X

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 846冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/12(水) 23:13:33.03ID:kfmilQi3
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 845冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1641273202/
2022/01/17(月) 14:05:20.54ID:I6JFpbLb
アーレンでフェルが放った光を目撃した人がいなかったのかな
「なんか誰か遺言飛ばした?」的な
2022/01/17(月) 14:15:02.96ID:J5MMp0Er
>>317
いたとしても修羅場で似たような光が
あちこちでピカピカしてたかも
2022/01/17(月) 14:49:21.99ID:JBa+WFBV
>>317
屋外と違って供給の間は白の建物内だから上空へ光が突き抜けて飛んでいかなかったかもよ
なんか貴族院では祝福は飛んでったけど魔力のロートの練習は天井に当たっておしまいだった
遺言って祝福と魔力とどっち似なんだろうな
2022/01/17(月) 15:15:10.28ID:kTnmozUc
>>304
速水さんは昔からあんなものだし、ジル役の井上さんも歌が上手い方じゃないから覚悟しとけよw
2022/01/17(月) 15:16:17.11ID:AQqXEayF
ダンケルフェルガーって領地間の揉め事を趣味(ディッター)で決めるとかヤクザなみにたちが悪いよな
2022/01/17(月) 15:25:00.59ID:J5MMp0Er
>>320
歌込みで高橋広樹さんで良かったわ
ちちをもぐフェルディナンド様もええやん
櫻井はなんかちょっと高い
2022/01/17(月) 15:25:58.21ID:Jh/95deE
>>321
一応シュミル盗りディッターは実力差を考慮してある程度公平になるように調整されてはいた
ロゼマ盗りディッターは受ける必要のない勝負を引き受けたエーレン側が馬鹿なだけ
ハンネ盗りディッターはよく知りも知りもしないで勝負仕掛けた領地群が悪い
2022/01/17(月) 15:30:22.77ID:eNXzBkAz
三人称ダンケル視点
2022/01/17(月) 15:42:01.75ID:BthLC++v
置鮎龍太郎フェ様に未だ未練たらしい
ネオロマで発揮した美声フェ様を聴きたかった
2022/01/17(月) 15:42:30.82ID:Q56rG1Jl
速水さんは小5からあの美声です
2022/01/17(月) 15:47:26.76ID:J5MMp0Er
もう少し若い時期で歌が上手かったら
速水さんに文句は無い
2022/01/17(月) 16:13:30.06ID:JBH2LbDj
>>314
それプラス、フェルにバラしたからだと何かに作者が言ってたような・・・
それでこいつ何とかしないと・・・てなった
329この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/17(月) 16:18:39.61ID:LGR5T6Oe
もし最後までアニメやってくれたら、英知様でみゆきち出てくれないかな。
2022/01/17(月) 16:27:46.16ID:Jh/95deE
>>328
アルノーは喜々としてフランの過去を語ってた時に口を滑らせてわざと嫌がらせしてた事がバレて、こいつがいると今後も同じことを繰り返すから消さないと・・・ってなったんだと思ってた
2022/01/17(月) 17:19:34.96ID:kTnmozUc
フランへの昏い恨みから嫌がらせで妨害をした結果、危うくアウブやフェルディナンド達の計画を台無しにするところだったので処分(ふぁんぶ)
2022/01/17(月) 17:37:36.93ID:u49h8rdC
原因より殺される瞬間がどうだったか気になる
突然呼ばれて振り向き様にずばーみたいだったのか、罪を並べられて残念だと失望されてから故に死ねと殺されたのか
2022/01/17(月) 17:55:19.25ID:6xxuDnZd
アルノーは教育不足のせいだとフェルは自分を責めてたから最初は再教育で済ませるつもりだったんじゃないかな
それがフランのことについての告げ口で故意だとわかったので処分
記憶回で思いの外ウェットな部分あってふぁんぶではネタバレしないように上手く書いてるなって思った覚えがある
2022/01/17(月) 17:59:51.50ID:6xxuDnZd
ロゼマが自分のゲドゥルリーヒ話してるところと次の台詞までにフェルの台詞がないんだけど
ユルゲンがなければわたくしの大事な人達が平穏に過ごせませんから(ロゼマはユルゲンの外にいるかのような話しぶり)に言葉を失ったのかな
2022/01/17(月) 18:06:01.07ID:JBa+WFBV
アルノーの処分方法は斬られたのかイェニーみたいに跡形もなく消し飛ばされたのか気になる
2022/01/17(月) 18:44:13.45ID:Jh/95deE
緊急事態でもないしハッセの町長みたいに消されたんじゃね?
2022/01/17(月) 18:46:43.67ID:yUJc/lr8
これすごい
5部までアニメ化したらこんなEDにして欲しいと妄想してたそのままのがきた
https://twitter.com/h3see/status/1482819950712610820?t=ELjRjeUX8JY0eRoQbqqBlw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/17(月) 19:14:41.13ID:J5MMp0Er
そういや孤児の墓所ってないよな?
死ぬ前に売り抜けるのも無理だろうし
死んだらメダル廃棄で砂になるんか?
2022/01/17(月) 19:20:55.98ID:dwVRm16j
町長みたいな面倒なことするかなぁ?
処刑したって殺したって死体残るかどうかだけだし、消し飛ばしなら死体残らないからもっと楽だし
2022/01/17(月) 19:41:13.01ID:InTBLP/v
うんこ
2022/01/17(月) 19:41:48.78ID:InTBLP/v
うんこうんこ書き続けてたら他の板には書き込めなくなった
なぜうんこで規制を食らうのか
解せぬ
2022/01/17(月) 19:56:49.03ID:kTnmozUc
>>337
その前にあるもやし妖精見て、「ああユルゲンの野菜ってこんな感じか」と思ってしまうのが悔しいビクンビクン
2022/01/17(月) 20:35:53.87ID:hj8antVf
魔力で消し飛ばすのも無駄と思ったので

下着姿になれ→剣でブッスリ→遺体ごとヴァッシェン
これで灰色服も再利用できるよ!
2022/01/17(月) 20:38:12.07ID:6xxuDnZd
>>335
ロゼマの虹色魔石の髪飾りみたいに攻撃を与えつつ治癒して死にたくても死ねない感じの苦痛を与えてからころころしたかもね
2022/01/17(月) 20:55:31.98ID:U5tvhvHy
>>344
平民孤児相手にそれは時間もったいないな
2022/01/17(月) 20:57:54.40ID:3wdq7gt2
>>343
「今日のスープにはお肉が入ってる〜♪」
「せいぜい味わって食すが良いぞ」
……そこまで「もったいない」精神を発揮せんでいい!
2022/01/17(月) 22:58:28.41ID:rM4YTIow
>>343
剣を持ち歩いていないからシュタープを剣に変えなきゃならないんだよな
執務室が予定外に汚れたら神殿業務が忙しいのに側近達の時間を掃除に使わなきゃならなくなる
総合的な時間コストを考慮すると、魔力をあてて高みに昇らせたんじゃないか
消し飛ぶほども魔力使わなくても平民1人どうとでもなるだろう
筆頭側仕えがいきなり消えて他の側仕えはしぱらく大変だったんじゃないかと思うが
2022/01/17(月) 23:03:06.78ID:Xn0ZvxRd
やったね☆

【異世界転生】「小説家になろう」発 人気アニメランキングNo.1が決まる! 
無職転生、転スラなど人気作を抑えた1位は?【アニメ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642416622/
●第1位:本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
 第1位は323票を集めた「本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」。
2013年より著者・香月美夜さんによって投稿された作品で、2017年に全5部の677話で完結しました。
その後、単行本化や漫画化を経て、2019年にアニメ1期、2020年にアニメ2期が放送されています。
また、2022年の4月からアニメ3期が放送予定となっており、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
349この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/17(月) 23:11:03.25ID:PuxdvuuB
そういやロゼマさんってアーンバックスの強制成長期まで生理無かったのかな?
2022/01/17(月) 23:13:44.45ID:APKelSp9
どこの床屋だよw
2022/01/17(月) 23:45:36.93ID:kHPFutxJ
貴族の常識知った後だと雑魚騎士ひどいね
貴族が平民(今回は役目を負った青色だから駄目だけど)をどう扱おうと罪にはなんなかろう
でも雑魚騎士自分の言葉で自分が煽られるっていうか感情の制御できてない
感情を出していいのは隠し部屋だけのはずの貴族としてどうなの
しかも灰色や青色っていう平民だけでなく、下級とはいえれっきとした貴族のダームエルの前でやってる
イェレミアスがグローリエのこと貴族としておかしいってかなり厳しい評価してたの、やっぱ実母とは違う父の妻ってことで感情的に嫌だよねって、私情が入ってると思ってたんだよ
でもグローリエも雑魚騎士も感情、しかも負のものをあからさまに表に出してたんならそりゃあそういう評価になるよ
イェレミアスの評価は貴族として正しかったわ
2022/01/17(月) 23:47:06.74ID:kTnmozUc
>>349
第二次性徴の始まり=魔力感知の発動 後は分かるな?
2022/01/18(火) 00:18:06.33ID:b0MTLMUP
ダームエルって
トロンベ事件で地雷さんを助けない→死
地雷さんの護衛騎士クビ→死
ブリギッテとの結婚→死

最終的に幸せになったけどかなりやばい生活だったんだな。
2022/01/18(火) 00:30:17.84ID:h1z8cc8u
>>351
煽られたりしたわけでもないのに、「なんだァその生意気な目はァ!?」とかほざいて勝手に一人で激昂し始めるとか感情制御はヴィル以下かもw
その後も厳粛な雰囲気の場で急に勝ち誇ったような顔をしたり愕然とした顔をしたりで酷いw
355この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/18(火) 01:12:04.34ID:3B+T+9wQ
ユルゲンシュミットって初経から初産まで期間が短いなw
2022/01/18(火) 01:16:59.00ID:QrxCDBDa
>>348
正直原作ファンが多いだけなのでは
アニメだけだ何も知らない人に比べさせたらこうなるだろうか
2022/01/18(火) 01:43:46.03ID:0AsGxVua
ロゼマ六年時のアレキサンドリアのお茶会
椅子が全てバネを用いたもので開幕前から話題沸騰
2022/01/18(火) 02:04:36.05ID:djBqF09W
戦国時代を考えればむしろ平均初産年齢は遅い方だともいえる
現代日本を基準に物事を考えるな定期
2022/01/18(火) 02:27:14.57ID:0AsGxVua
いや初経が13歳位からの方を気にしてるだけだと思うんですが
10-13歳ではなくユーディットやヴィル見る限り13-1X歳みたいだし
♀と同時くらいとすると、♂の精通の遅さのがある意味では深刻かも
2022/01/18(火) 03:24:54.97ID:lx3F3+7F
魔力が育ちきらないうちに子作りされると初期値が劣化した子供が長子になるんだから
魔力成長の終わりが見え始めてから相手探しを始める兆しが出ることの何がおかしいのかがわからない
2022/01/18(火) 03:49:43.65ID:nVRqQXQR
>>360
ジェル実父説の骨子だな
2022/01/18(火) 04:28:07.84ID:+RNNOX04
第二次性徴が遅い=骨盤や子宮といった産道を通す物理的な変化を含めて子供を作るのに適した体になるのが遅いのだから、魔力の面だけ考えるのもどうなの
基本的な構造はほぼ人間で、ちゃんと陣痛が来て、アウブの妻ですら帝王切開からの即治癒みたいなことがテンプレではないのだから、もっと詰めて考えなければいけないところはあると思う
2022/01/18(火) 04:56:53.76ID:LYh+A5QS
>>359
魔力感知は十歳から十五歳くらいの間に起こる変化です。貴族の子にとって第二次性徴の一つと言えるでしょう(ふぁんぶ4)
スカートが脛丈の頃だな
2022/01/18(火) 05:02:29.53ID:S/qOsbvu
>>363
10歳とか成長真っ只中やんけ
2022/01/18(火) 06:01:33.07ID:djBqF09W
成長で魔力の釣り合い取れなくなったら婚約解消するしかないから、その辺りは慎重にタイミングを考えてるハズ
実際婚約予定だったけど釣り合い取れなくなってポイーされたリーゼレータの元婚約者ウーデリック君とかおるしな
2022/01/18(火) 06:27:23.38ID:h1z8cc8u
ヴィルもそれで捨てられたと思われてたりして
2022/01/18(火) 06:47:29.79ID:NWzBKsjD
五部はジルの擦り付け敢えて増やして言動と行動噛み合わない人間を作り
ロゼマは嘘吐きや矛盾があると負荷がかかって建前しか言えなくなる子にしてるのかもな
2022/01/18(火) 07:10:52.53ID:W/6vzRNP
フェルとの再会後から五部の全体見てみると
ライゼが最初からフェルと婚約させれば良かったのにって不満を抑えるために上手く構成されてるな
ロゼマが守りたいゲドゥルリーヒは平民時代の知り合いのみ
自覚なさそうだけど自分は既に死んでるかのような口振り

フェルは自分と婚約するとライゼが盛り上がると言っただけだが派閥の盛り上がりを知らなかったロゼマは
貴族が盛り上がると下町で騒ぎを起こし神殿まで襲いかかってくるから下町と神殿を守るためにヴィルと婚約したとフェルに思わせて
自分の言葉がロゼマに死を選ばせたとフェルの王命と重ね
信憑性上げるためにライゼの古老が盛り上がって城まで襲いかからせ
昼食前の話で自分の言葉覚えてないんかいと脱力させた?
2022/01/18(火) 07:29:22.53ID:Yv9UbI8J
アナとの貴族院防衛での会話に途中からフェル口を挟まなくなってるんだけど
ロゼマは交渉相手の好みを把握する技量があるので
フロに嘘もヴィルとの婚約嫌だも言えなくて自分が死ぬほうを選び

下町家族との契約魔術が嫌だと言えなくて
家族を嘘吐きにしたくなくて本当に自分を殺したから
ゲドゥルリーヒがマイン時代の知り合いしかいないのかも
2022/01/18(火) 07:43:00.29ID:Yv9UbI8J
人間不信のフェルのために嘘が死ぬほど嫌いな女の子を作ってる可能性

フィリーネからダームエルに求婚したいと言っていたって会話でも
ロゼマ嘘は言っていません二度言ってるし
嘘を吐かない代わりに
「おおよそ」とか「それほど」の範囲が物凄く広い
2022/01/18(火) 07:45:44.69ID:8BpXesOJ
ダムフィリってお前らほんとにそれでいいの?ってなるこの幸薄金欠夫婦
2022/01/18(火) 08:13:00.66ID:nRe/r1KD
どこでも書けるようになった
うんこ規制が解けた
2022/01/18(火) 08:18:08.74ID:Yv9UbI8J
>>371
下級貴族が領主一族の側近てだけでかなりの出世だよ
中央行った後他の領主一族に引き抜いていいか打診されるのは幸薄いと言えるのだろうか
ダムはロゼマの出自知ってるから領主一族の傍に置かないと不味いってことで
預け先がボニでも受け入れられるほど能力買われてるわけだし
2022/01/18(火) 08:23:34.35ID:zNypDAhU
>>370
「フェルディナンド様は言質を取られないように何事も曖昧にしておく方ですよ。」
保護者から貴族式の応対を学んだだけ
2022/01/18(火) 08:27:52.53ID:LYh+A5QS
>>373
大出世だけど領主会議に同行できるのかなダムフィリ
各領地の領主の側近は中級上級ばっかりだからプークスされないか心配
まあ魔力感知的には二人とも中級レベルだけども
2022/01/18(火) 08:28:06.61ID:nRe/r1KD
ダームエルはアレキ移籍したら結婚相手選び放題に成るから早まったとは言える
2022/01/18(火) 08:33:00.55ID:l/87vuZj
>>371
ふたり揃ってアウブの側近だからお給料も十分だろう
2022/01/18(火) 08:35:59.57ID:nRe/r1KD
アレキはアーレン派貴族たちの内乱とか起きないのだろうか
2022/01/18(火) 08:37:40.87ID:CBJ7oH5w
アーレン派なんて跡形も残ってないでしょ
担ぐ旗印もないのに
2022/01/18(火) 08:38:34.44ID:qr0ajeaU
魔力が伸びたらアウブの権限というかロゼマの権限で
中級貴族にできないのかな
ていうか貴族の級って最初に誰が決めたんだろう
2022/01/18(火) 08:42:50.73ID:l/87vuZj
>>380
3代続けてその格を示せれば上がれるってふぁんぶっくかなにかで見たな
2022/01/18(火) 08:43:43.88ID:nRe/r1KD
>>379
歴史も長い大領地でアウブアーレン血統の上級貴族も大勢残っているだろ
枯渇目的の大魔法を見たら戦慄して反抗心折られるかも知れんが
2022/01/18(火) 08:44:34.83ID:zNypDAhU
>>379
(元)第一夫人閥はレティ担ぐだけだぞ
ハルトムートやフェルが選別進めてる描写がどっかにあったはず
2022/01/18(火) 08:50:12.84ID:VIXP8o9x
そういやブラージウスに兄か弟いたよね
作中には登場しなかったけど、前アウブアーレンの第二夫人の息子で上級落ちした人
ブラージウスと行動を共にしてなかったから槍鍋陣営には加わってなかったんだろうけど、亡くなったとも明言されてない
何やってるのかな
2022/01/18(火) 08:56:58.60ID:qr0ajeaU
>>381
へえーなるほど ありがと

ロゼマ方式で魔力増大した世代から孫までいけば
エーレンとアレキは中級以上が他の国より増えてる可能性があるのか
2022/01/18(火) 08:58:48.97ID:uB9Mp5tE
>>354
シキコーザの不祥事でこれだから神殿育ちは…って
扱い悪くなった特例組とかいたんだろうか?
2022/01/18(火) 09:00:37.77ID:nRe/r1KD
シキコーザの立場をしっかり考えるべきだ
彼から見ればマインは神殿の秩序を乱している罪人
2022/01/18(火) 09:01:42.20ID:CBJ7oH5w
>>382
逆賊売国奴の血統やで
そんなもん求心力にしたらアウブアレキではなくツェントへの反逆行為
2022/01/18(火) 09:18:57.65ID:3B+T+9wQ
死期コーザを見るとお好み焼きが食べたくなる。
2022/01/18(火) 09:20:31.78ID:CBJ7oH5w
雑魚騎士以外に一般的な元青色貴族が出てきてないからなあ
2022/01/18(火) 09:23:18.73ID:MEbmCFB0
>>384
おそらく屋敷入口に印が付いてた家は反逆者扱いで酷い事になってそうだからそいつ等も印付いてて処罰されてんじゃね?
2022/01/18(火) 09:24:30.24ID:6yjCJ25r
まあアーレン派と呼称されるような人物は今後
「わたしはそんな派閥じゃないですしもちろんゲオなんかとは繋がりなんて一切ありませんでござる」
そんな感じで前半生を否定し続ける生き方になるのでは
2022/01/18(火) 09:32:07.47ID:rOhU7Evq
>>385
ロゼマ式はエーレンでは広げられないよ
フェルがアーレンに行ったから6人の承認が取れなくなった

アレキでどうするかは明言されてないけどロゼマは本来は自分にあったやり方を自分で見つけるものだとして広めない方針にしたような
領主候補生は地下書庫で昔の王族の圧縮方法を学べるし
2022/01/18(火) 09:51:30.37ID:HaQIkhHk
エーレンに残ったら平民らお達から英雄並みに慕われる下級貴族
アレキに行ったら領主が最も信頼する側近
だから幸薄くはない。
むしろ大出世

アーレン貴族としての反乱はないと思う。外患誘致の汚名を女神がきて助けてくれたという立ち位置だし。あるとすればアレキの図書館方針についていけなくて直訴くらい
2022/01/18(火) 09:53:52.35ID:VIXP8o9x
雑魚騎士の場合問題なのは神殿上がりなことじゃなく、貴族としての能力不足なことだと思う
騎士団の前でマインに勝ち誇った顔したの、優越感を感じたからだろうけど、それって前提として平民青色のマインと今は貴族の自分を同じ土俵に乗せて比べてるんだよ
初期ブリュンは、平民は命じたことを聞くっていう貴族側から見えた存在としてだけ認識してた、つまりいい意味でも悪い意味でも、平民が視野に入ってなかった
間違っても平民と貴族の自分を比べるなんて、発想からしてありえなかったと思う
雑魚騎士は、公衆の面前で自分が元青色で、そのことに劣等感があることをさらけ出したんだよ、それって貴族的には弱みや付け入る隙を見せたってことでしょ
神殿上がりの過去を恥じるのはしょうがない、誰にだって劣等感はある、でもそれをうまく隠せないって今現在の雑魚騎士に貴族としての能力に問題があるってことだ
神殿上がりの過去よりそっちの方がまずい
2022/01/18(火) 10:43:42.97ID:Z9+ajpjM
>>361
>属性値が平均している全属性で最も魔石に適した子供
を産むための相手がジェルっていうのは無いと思うんだよなあ

最も魔力が高いジェルの子が一番魔力が低いというのも変
魔石にするから魔力は低くていい、と母親が妊娠中に手を抜いたとも思えないから、単純に父親の魔力の差だろう

ヴィルとリュディガーが似ているくらいだから容姿は関係ないしな
2022/01/18(火) 10:45:02.28ID:LYh+A5QS
>>380
カルステッドやディルクの時みたいにロゼマがアウブ権限で興せそうな気もするな
ダームエル・オル・ベルネット(中級)とか
それかグンドルフ先生みたいに中級貴族と養子縁組
2022/01/18(火) 10:49:11.28ID:LYh+A5QS
>>397
最後の行が変だったわ
それか上級貴族と養子縁組したグンドルフ先生みたいに中級貴族の養子になるとか
2022/01/18(火) 10:49:57.29ID:Yv9UbI8J
>>374
そのフェルは地図の見方さえ理解出来ない状態でおおよその場所がわかると自慢げに言っていたのか?と言ってるし
ロゼマがおおよその場所がわかるのと
フェルがおおよその場所がわかるのは全然違うけど
下町への帰宅で結果が同じなら嘘ではないっていう答え合わせになったんじゃないかな
2022/01/18(火) 10:58:02.54ID:bFNU5VxO
うーん、なろうの方で完結してるのか
我慢して書籍で最後まで見るか、28巻の続きをなろうでみるのか迷う
転スラはアニメ前になろうで一気見したけど、小説はもう別もんになってしまった
これは内容どのくらい違うんだろう
2022/01/18(火) 10:59:29.81ID:Z9+ajpjM
>>400
違わないよ
補足されて新事実や裏事情が明らかになったりはするけど
2022/01/18(火) 11:09:14.65ID:ZS4h+IdB
なろうで見て、小説で読んだとき変更点や加筆部分を探すという楽しみもあるよ。
2022/01/18(火) 11:17:22.99ID:bFNU5VxO
違わないんだ、なるほど 次巻4月だよね
もう一度最初から読んで28巻終わったらなろうで読むよ
あんがと!
2022/01/18(火) 11:59:47.03ID:Zfp3B+Or
まあストーリーが違わないだけで書籍版読んでないとスレの話に付いて行けないけどな
2022/01/18(火) 12:29:52.12ID:hw/mnNKV
潰れた家を継がせれば階級ロンダリングは出来そう
ダームエルが中級になれば、中級としての振舞が求められるし、ヘンリックを下位の者として扱わないといけない
ロゼマ側近はダームエルが中級になることを望むだろうけど、ダームエルは嫌がりそう
2022/01/18(火) 12:37:45.36ID:mYQMVcKt
>>397
自分のメダル持って移動するから引越を期に階級移動ってのは出来ないだろ
それに下級でも下の方だったダームエルやフィリーネは下手に上の階級に移動すると苦労するだけと、どっかで作者が書いてたと思う
家自体が中級の中でも上の方だったアンゲリカやリーゼレータが個人で階級移動するのとは違う
2022/01/18(火) 12:45:35.10ID:CBJ7oH5w
下級でアウブ付きの仕事続けるのもそれはそれで大変そうだ
2022/01/18(火) 12:55:56.53ID:Yv9UbI8J
魔力量が三代続いて上の階級に達していれば上がれるらしいけど
ダムフィリの代じゃ無理だろうね
地下書庫に置かれてる?圧縮法知る学生やシュタープ取得する世代の変更があるので
ダームエルの魔力はまた埋もれるって作者言ってなかったっけ
2022/01/18(火) 12:58:38.48ID:FGUCs5s2
側近って言ってもあくまて下級だからお給料イマイチな気がするんだよね
普通の下級に比べれば圧倒的に高いだろうけど衣装とかお高いの揃えなきゃいけないし
ロゼマは毎年新しい衣装で領主会議行くだろうからそれに付き合うの金かかるだろうなあ
2022/01/18(火) 13:02:30.18ID:PgA9lEqi
文官はお仕着せだし騎士は鎧だし
2022/01/18(火) 13:03:55.76ID:QBXVNTqG
この作家さんは名前の付け方が上手いよね
キャラの名前を覚えるのがかなり苦手で、他の小説だと、誰だこいつ?となって前の話を検索する事がよくあるけど、本好きは端役でもほぼ忘れる事無いし、忘れてたとしても表現の上手さもあって2、3行読むとすぐ誰か思い出す
2022/01/18(火) 13:07:07.59ID:Z9+ajpjM
>>407
アーレン貴族がアウブが連れて来た側近にそんなこと言える立場じゃないし
他領が身分を理由にアウブ・アレキの側近を軽んじるなら外交問題に発展するな
>>409
同じ仕事してたら同じ給料だろ
2022/01/18(火) 13:07:35.79ID:W0fKY556
「いくら死の縁から這い上がる程わたくしの愛を求めていても、このような深夜に寝室へ乱暴に入ってくるなんて恥知らずにも程が……」

……読み返したら遠い目になった...( = =)
2022/01/18(火) 13:14:56.35ID:B17pnLjz
>>413
こいつを参考にしたら幸せに生きられる
幸せになれるとは言わないが
2022/01/18(火) 13:18:12.14ID:W0fKY556
フェルが自分を愛してると思ってるとこがハッピーターン
2022/01/18(火) 13:18:40.78ID:Yv9UbI8J
ロゼマはダンケルの歴史書翻訳する時側近に手数料支払ったって言ってたし
メルヒオールには神殿長業務の引き継ぎで本来の仕事以外を頼むとき
別途支払ったほうがいいって伝えて後で一覧渡すと話してたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況