ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです
あらすじ・プロットの段階でも晒しOK
・感想は自由。晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし
■晒し用テンプレ
【アドレス】ロダにtxtでうp推奨。なろうやカクヨム等のURLでも可(※)
【ジャンル】
【タイトル】晒し用のタイトルでも良い
【評価基準】どこを中心に見てほしいか
【改稿】引用・改稿しても良い場合はこの欄に「可」と記入する
※他サイトURLで晒す場合はそのサイトの自分のページに「晒し中」と書くなどして本人証明をしてください。
また、ここは新人賞を目指すスレなので評価は新人賞応募を前提としたものになります。
なろう晒しの専用スレは別にあるので下記の関連スレ参照
■推奨ロダ
http://www.dot●up.org/
※URLが現在NG規制中、通常は●を取ってください
■前スレ・関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol82【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1681280591/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1695291041/
【小説家になろう】誰かが読みます☆20【晒し歓迎 ワッチョイ有】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676697969/
探検
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol83【あらすじ・プロット晒しも可】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2023/10/20(金) 09:16:23.42ID:CKpHa4rW370この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:51:28.39ID:QZaXYRKr >>369
歩兵の歩だけを訳しています。
何故そうしたのかというと将棋では歩のことを歩兵と言うことはめったに無い為、私だけかもしれませんが歩兵とだけ見ても将棋よりも現実の歩兵を最初に思い浮かべるからです。
その為、歩くの方が漢字一文字の為、将棋の歩を連想出来るかなと思いました。
勿論、御指摘の通りジャパニーズイングリッシュではあるので褒められたものではないと思います。
歩兵の歩だけを訳しています。
何故そうしたのかというと将棋では歩のことを歩兵と言うことはめったに無い為、私だけかもしれませんが歩兵とだけ見ても将棋よりも現実の歩兵を最初に思い浮かべるからです。
その為、歩くの方が漢字一文字の為、将棋の歩を連想出来るかなと思いました。
勿論、御指摘の通りジャパニーズイングリッシュではあるので褒められたものではないと思います。
371この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 20:58:32.21ID:P6socT/A 他の人もみんな意味不明って真っ先に指摘してるけどなw
まあ自分がそれでいいと思うんならいいんじゃないの
他人が何を言おうと自分の信念を貫くってのも大事だから
結果だけ自己責任で受けとめればいい
まあ自分がそれでいいと思うんならいいんじゃないの
他人が何を言おうと自分の信念を貫くってのも大事だから
結果だけ自己責任で受けとめればいい
372この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:07:01.75ID:l+yck3Dy >>348
屋根で放尿してるやべーやつを主人公に据えたうえ
中学校で退学勧告とか(義務教育である)
常識突破しすぎなのでラブコメとか日常展開は
厳しいように見えた
二話で半井がなんでこんなやつと、と言い出した時点で
キチゲ全開しかないのでは
私怨こじらせでコロし上等とか
レートR18でぶっちぎりに常識捨てていくしか
なさげかも
屋根で放尿してるやべーやつを主人公に据えたうえ
中学校で退学勧告とか(義務教育である)
常識突破しすぎなのでラブコメとか日常展開は
厳しいように見えた
二話で半井がなんでこんなやつと、と言い出した時点で
キチゲ全開しかないのでは
私怨こじらせでコロし上等とか
レートR18でぶっちぎりに常識捨てていくしか
なさげかも
373この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:35:27.50ID:p6mNlt7h タイトルの意味なんて最後の方で回収すればいいんだよ
気にすんな
気にすんな
374この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:42:17.77ID:QZaXYRKr >>369
最初に左の〜〜の中の方だとは言っておけば良かったですね。申し訳ないです。将棋の駒の文字もないので意味不明なのは当然だと思います。ただ、御指摘の中で私が読んで来た小説というのはあくまでも本、ラノベであって、なろう等のWeb小説ではないということを改めて気付き、その指摘もして貰う為、左の〜〜の中を聞きたかったと訂正するべきではないと思いました。一応はプロットでは最終的に題名は回収(寄せていく)つもりではありましたがWeb小説でそれは好まれなさそうなので変えるつもりはあります。未だに変えていなかったのは他に思いつかなかったのと他の小説に取り掛かっていたからです。話の内容の方はある程度自分の信念を持っていましたが題名の方は正直そこまでの信念は御座いませんw
題名とあらすじは良いのが思いつくかまた書く気になったら変えると思います。
最初に左の〜〜の中の方だとは言っておけば良かったですね。申し訳ないです。将棋の駒の文字もないので意味不明なのは当然だと思います。ただ、御指摘の中で私が読んで来た小説というのはあくまでも本、ラノベであって、なろう等のWeb小説ではないということを改めて気付き、その指摘もして貰う為、左の〜〜の中を聞きたかったと訂正するべきではないと思いました。一応はプロットでは最終的に題名は回収(寄せていく)つもりではありましたがWeb小説でそれは好まれなさそうなので変えるつもりはあります。未だに変えていなかったのは他に思いつかなかったのと他の小説に取り掛かっていたからです。話の内容の方はある程度自分の信念を持っていましたが題名の方は正直そこまでの信念は御座いませんw
題名とあらすじは良いのが思いつくかまた書く気になったら変えると思います。
375この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:57:40.07ID:QZaXYRKr >>372
御感想有難う御座います。
中学での退学勧告は私立進学校という理由で少し特殊ですが一応は無理がないようにはしております。
これでも元ネタからするとマイルドにしたつもりではありましたがやはり過激すぎましたかね。
前にも御指摘があった通りヒューマンドラマに変えた方が良さそうな気はしました。私としては日常というのは漫画ですが生徒会役員共的なノリで行こうと思っておりました。前に小説で漫画を例に持ち出すなと指摘があっておきながら申し訳ないです。
御感想有難う御座います。
中学での退学勧告は私立進学校という理由で少し特殊ですが一応は無理がないようにはしております。
これでも元ネタからするとマイルドにしたつもりではありましたがやはり過激すぎましたかね。
前にも御指摘があった通りヒューマンドラマに変えた方が良さそうな気はしました。私としては日常というのは漫画ですが生徒会役員共的なノリで行こうと思っておりました。前に小説で漫画を例に持ち出すなと指摘があっておきながら申し訳ないです。
376この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:01:35.98ID:QZaXYRKr >>373
なるほど有難う御座います。
私は右側は回収、左側は説明のつもりで題名を考えておりました。ただあまりウケは良さそうにないので今後は全部説明の方が良い気もしています。私は題名、あらすじをあまり気にしてない読者だったせいかWeb小説であるという自覚が足りてなかったように思えます。
なるほど有難う御座います。
私は右側は回収、左側は説明のつもりで題名を考えておりました。ただあまりウケは良さそうにないので今後は全部説明の方が良い気もしています。私は題名、あらすじをあまり気にしてない読者だったせいかWeb小説であるという自覚が足りてなかったように思えます。
377この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:04:00.02ID:QZaXYRKr378この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:57:59.28ID:gPeGlEXP 3月のライオンに生徒会役員ども
常に有名作品、それも小説ではなく漫画作品の威光を借りなければ話が出来ないくらい
作者本人にも自信がない作品かぁ……
常に有名作品、それも小説ではなく漫画作品の威光を借りなければ話が出来ないくらい
作者本人にも自信がない作品かぁ……
379この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:13:36.29ID:uyDIUdQS >>378
威光も何もそういう風に目指していくって話です。むしろ貴方は目標に有名じゃない作品を出すのですか?
別に有名作品みたいに面白いなんて言ってませんよ。その程度の理解力もない人の指摘はいらないですよ。
威光も何もそういう風に目指していくって話です。むしろ貴方は目標に有名じゃない作品を出すのですか?
別に有名作品みたいに面白いなんて言ってませんよ。その程度の理解力もない人の指摘はいらないですよ。
380この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:43:26.14ID:uyDIUdQS >>348
皆様感想及び御指摘有難う御座いました。
色々な意見があり参考になりました。
目標を威光と思うような頭の悪い方の感想など見ても目が腐るだけなのでちょうどここら辺で〆させていただきます。
他の方は本当に有り難う御座いました。
皆様感想及び御指摘有難う御座いました。
色々な意見があり参考になりました。
目標を威光と思うような頭の悪い方の感想など見ても目が腐るだけなのでちょうどここら辺で〆させていただきます。
他の方は本当に有り難う御座いました。
381この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 05:22:19.57ID:k1NmO7mL そもそもあらすじで目標に他作品名を書いてる作品があまりないからね
ほとんどの人が自分のフンドシだけで勝負してる中
執拗に有名作品名を持ち出す意図ってなんだろうとは思う
ほとんどの人が自分のフンドシだけで勝負してる中
執拗に有名作品名を持ち出す意図ってなんだろうとは思う
382この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:29:22.21ID:uyDIUdQS >>381
分かりやすいと思ったからです。それ以外の意図なんてありません。
むしろ有名作品をあげれば比較がおこり威光どころか評価は下がると思うのですがそこはどうお考えでしょうか?
そもそもなろうの方のあらすじでは他の作品名は持ち出してませんよ。
それに有名作品をあげたのはあらすじじゃなくて評価基準のつもりで書いたのですがね。
【評価基準】と書いてましたよね。これも読んでないのですか?
それとも日常を書いたら将棋を書け将棋を書いたら日常を書けと言われるような作品にしたいです。下ネタ多めでも面白くエロくなり過ぎないようにしたいです。とでも書けば良かったですか?
題名とあらすじは自分にでも良くないと思ってましたが本編は晒すぐらいには自信を持っているつもりなんですがね。
威光だの自信がないだのどうでも良いことを書いて何一つ批評は書かないような人には私に限らず以後ここで批評なんてするのは辞めていただきたいです。ただただ邪魔なだけです。
分かりやすいと思ったからです。それ以外の意図なんてありません。
むしろ有名作品をあげれば比較がおこり威光どころか評価は下がると思うのですがそこはどうお考えでしょうか?
そもそもなろうの方のあらすじでは他の作品名は持ち出してませんよ。
それに有名作品をあげたのはあらすじじゃなくて評価基準のつもりで書いたのですがね。
【評価基準】と書いてましたよね。これも読んでないのですか?
それとも日常を書いたら将棋を書け将棋を書いたら日常を書けと言われるような作品にしたいです。下ネタ多めでも面白くエロくなり過ぎないようにしたいです。とでも書けば良かったですか?
題名とあらすじは自分にでも良くないと思ってましたが本編は晒すぐらいには自信を持っているつもりなんですがね。
威光だの自信がないだのどうでも良いことを書いて何一つ批評は書かないような人には私に限らず以後ここで批評なんてするのは辞めていただきたいです。ただただ邪魔なだけです。
383この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:25:59.33ID:O9dCBWF6 ものすごい早口で言ってそう
うーん
つまり素のままでは分かり難いという自覚はあったから
「分かり易い有名マンガ作品のチカラを頼った」んでしょ?
そういうズルをしてると文字書きとしての力が伸びないよ
うーん
つまり素のままでは分かり難いという自覚はあったから
「分かり易い有名マンガ作品のチカラを頼った」んでしょ?
そういうズルをしてると文字書きとしての力が伸びないよ
384この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:41:03.62ID:uyDIUdQS >>383
分かり易い有名ななどと言いながら早口で言ってそうという分かり易い有名な煽り使うとは本当に頭の悪い方ですね。
自分の言葉で煽ろうとは思わなかったのですか?
自分が書いてることすらも理解出来ないとはやはり貴方の意見は聞く価値がないですね。
貴方の知能では批評は無理なので辞めておいた方が良いですよ。
分かり易い有名ななどと言いながら早口で言ってそうという分かり易い有名な煽り使うとは本当に頭の悪い方ですね。
自分の言葉で煽ろうとは思わなかったのですか?
自分が書いてることすらも理解出来ないとはやはり貴方の意見は聞く価値がないですね。
貴方の知能では批評は無理なので辞めておいた方が良いですよ。
385この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:58:40.24ID:eKWzR/UQ なんか1話目から酷かった。あの汚ったねぇ下ネタってどうしても必要なの?
386この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:59:38.25ID:eKWzR/UQ 下ネタが悪いとかじゃなくて、なんていうか、汚いんだよな。ブクマ0も納得
387この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:04:07.38ID:XkLgyU4L タグに「スカトロ」を追加しないとダメだろうね
388この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:12:33.25ID:F8/UtYRA 書きたいなら最後まで書くべき。
書籍化とかしたいなら、他人の意見を聞けばいいさ。
趣味で書いてるなら他人の批判なぞ無視しとけ。
ここでレスバとか時間の無駄。
書籍化とかしたいなら、他人の意見を聞けばいいさ。
趣味で書いてるなら他人の批判なぞ無視しとけ。
ここでレスバとか時間の無駄。
389この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:14:45.24ID:uyDIUdQS もう感想は〆切ましたよw
〆切が守れないのは注意欠陥・多動性障害の疑いがあるので病院に行ってみてはどうですか?
〆切が守れないのは注意欠陥・多動性障害の疑いがあるので病院に行ってみてはどうですか?
390この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:18:01.94ID:XkLgyU4L 〆の意味はその時点で作者が対応しませんの合図
感想は次の作品が来るくらいまでは書いてもいいの
感想は次の作品が来るくらいまでは書いてもいいの
391この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:18:17.13ID:uyDIUdQS >>388
そうですね。頭の悪い方の相手をしても時間の無駄ですね。
取り敢えず書籍化本気で目指してみようと思います。書籍化したあとここ見られても困るのでアカウント転生はしますが皆様有難う御座いました。
そうですね。頭の悪い方の相手をしても時間の無駄ですね。
取り敢えず書籍化本気で目指してみようと思います。書籍化したあとここ見られても困るのでアカウント転生はしますが皆様有難う御座いました。
392この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:19:59.53ID:XkLgyU4L ラノベじゃNGワードが多過ぎて書籍化は無理だから文芸で頑張ってね
393この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:21:57.08ID:uyDIUdQS394この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:22:52.45ID:XkLgyU4L 随分と攻撃的になったね
ちゃんと読んで感想つけたのに残念だ
ちゃんと読んで感想つけたのに残念だ
395この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:27:57.60ID:uyDIUdQS >>394
そちらが煽ってくるからでしょう?
感想は〆切ますと書いてあるのに感想を送りつけてくるのはお前のことなんどうでもいいと言っているようなものだと思いますけどね。
貴方はいらないと言われたモノを押し付けるのですか?
それでも読んでくれたのは有難う御座います。そこは申し訳ないです。
そちらが煽ってくるからでしょう?
感想は〆切ますと書いてあるのに感想を送りつけてくるのはお前のことなんどうでもいいと言っているようなものだと思いますけどね。
貴方はいらないと言われたモノを押し付けるのですか?
それでも読んでくれたのは有難う御座います。そこは申し訳ないです。
396この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:31:08.54ID:nPqQwtFN 煽ったってスカトロ?
397この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:39:29.79ID:uyDIUdQS >>396
違う方なら申し訳ないですがその前の2コメントもIDよく変わりますし短文連投なので貴方のものだと思いました。
それに仮に別人でも〆切言ったものに感想書く必要はないと思いました。そんなところです。
違う方なら申し訳ないですがその前の2コメントもIDよく変わりますし短文連投なので貴方のものだと思いました。
それに仮に別人でも〆切言ったものに感想書く必要はないと思いました。そんなところです。
398この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:42:30.81ID:XkLgyU4L 別人
自分は主人公が痛々しいと書いたものです
スカトロはひとつ前の晒しと勘違いしたかも
あれいろんなの飲んでたから
そういった表現がなかったらごめん
自分は主人公が痛々しいと書いたものです
スカトロはひとつ前の晒しと勘違いしたかも
あれいろんなの飲んでたから
そういった表現がなかったらごめん
399この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:48:44.08ID:uyDIUdQS400この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:49:44.63ID:MHTgqNsY なにこれ
401この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:38:38.33ID:2MeBZ8zt 青葉予備軍だよ
402この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:39:30.71ID:eKWzR/UQ アホ作者が暴れてるだけ。くそつまらん駄作が思ったより評価されなくて、サイトに投稿してもブクマ0の体たらくじゃ仕方ないよなあ。まあでも頑張って書き続けてりゃ浮かぶ瀬もあるかもしれないしさ、ファイトファイトー!
403この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:50:58.63ID:uyDIUdQS >>402
アホがアホって言ってるの面白いですね。是非参考にさせていただきます。
アホがアホって言ってるの面白いですね。是非参考にさせていただきます。
404この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:53:08.78ID:eKWzR/UQ >>403
そりゃお前の作品がそれなりにポイントとれてりゃ俺らがアホってことになるんだろうけどさ。ドブカスでろくに評価されてないじゃんよ。あれだけ文字数積んであの評価やばすぎでしょ
そりゃお前の作品がそれなりにポイントとれてりゃ俺らがアホってことになるんだろうけどさ。ドブカスでろくに評価されてないじゃんよ。あれだけ文字数積んであの評価やばすぎでしょ
405この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:53:59.08ID:eKWzR/UQ >>403
しかも退会してて草。二度と汚物投稿するなよ。じゃあな
しかも退会してて草。二度と汚物投稿するなよ。じゃあな
406この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:01:37.43ID:uyDIUdQS >>404
私がアホでも貴方が賢いことにはなりませんよ。やはりアホですね。それにレスバしたならアカウントは転生した方がいいでしょ。本当に頭悪いですねw
私がアホでも貴方が賢いことにはなりませんよ。やはりアホですね。それにレスバしたならアカウントは転生した方がいいでしょ。本当に頭悪いですねw
407この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:06:24.76ID:eKWzR/UQ >>406
感想貰いに来て否定されて、顔真っ赤にしながら垢転生とか本当に笑えるわ。ブクマ0のゴミを批判されたのがそんなに嫌だったのかな~?
感想貰いに来て否定されて、顔真っ赤にしながら垢転生とか本当に笑えるわ。ブクマ0のゴミを批判されたのがそんなに嫌だったのかな~?
408この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:08:47.60ID:uyDIUdQS409この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:14:21.86ID:eKWzR/UQ410この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:15:48.53ID:eKWzR/UQ しかしブクマ0はすげぇよ、あれだけ書いて。どんなゴミでも一つや二つはブクマつくやろ
411この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:18:11.02ID:fwe97CcS 自分の信念があって内容を書いてたといってたけど、あの気持ち悪い文章はその信念の賜物だってこと?
412この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:18:50.18ID:y46GdjOp413この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:19:43.26ID:uyDIUdQS414この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:25:52.00ID:eKWzR/UQ415この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 03:28:36.18ID:iKw97gZP 残念ですね!
ぜひルナのその後の感想書いて頂きたかったのですが!
ぜひルナのその後の感想書いて頂きたかったのですが!
416この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 04:34:02.06ID:I91j0bd5 キレ散らかした挙句にアカ消し逃亡してて草
いや最初からアカ消しする気だったから開き直ってキレ散らかしたのか
いや最初からアカ消しする気だったから開き直ってキレ散らかしたのか
417この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 19:17:01.62ID:ppbk/jIf まあ書く人の大半が自分はそこそこ上手いと思ってるからな
しかも見る人さえ多ければそこらのテンプレ作品より評価されるはずだとも
実は人気のテンプレ作品書いてる人は小難しい表現や突飛な演出を捨てて
あえてレベルを合わせて書いてるだけなのに
そして小難しい表現や突飛な演出をやっちゃう底辺がそれを見て不満を持つ
しかも見る人さえ多ければそこらのテンプレ作品より評価されるはずだとも
実は人気のテンプレ作品書いてる人は小難しい表現や突飛な演出を捨てて
あえてレベルを合わせて書いてるだけなのに
そして小難しい表現や突飛な演出をやっちゃう底辺がそれを見て不満を持つ
418この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 23:42:40.97ID:ki9IMZCO 将棋の人はそんなレベルですらなかったけどな
いろいろ書こうかと思ったけど見込みがなさ過ぎてやめたもん
女主人公がいきなり脱ぎだしてベランダに出るような奴だった
レベルを合わせてというより人気作者は読む労力を考えてる
誰も疲れるようなものは読みたくないからわかりやすいが大事
キンキンキンの作者だって8冊くらい書籍化してる
いろいろ書こうかと思ったけど見込みがなさ過ぎてやめたもん
女主人公がいきなり脱ぎだしてベランダに出るような奴だった
レベルを合わせてというより人気作者は読む労力を考えてる
誰も疲れるようなものは読みたくないからわかりやすいが大事
キンキンキンの作者だって8冊くらい書籍化してる
419この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 01:27:29.37ID:fEjXVH1a 何冊出しても売れなければ意味ないけどな
じっさい現状は名前すら知られてない「キンキンキンの作者」なわけで
じっさい現状は名前すら知られてない「キンキンキンの作者」なわけで
420この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 02:53:25.57ID:pta/S9yo この自演感がすごい! 2023
421この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 04:37:07.25ID:4sjzFY9H 売れてなきゃ8冊も出ないだろ
同人誌じゃないんだから
同人誌じゃないんだから
422この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 05:04:27.15ID:ZLwJ9FZS 俺も名前知らんけどキンキンの人は勝ち組だと思うわ。5億年ボタンとか茨城さんとかも書籍化してるしな。なろうの仕組みをよく分析してるよ。
423この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 15:57:08.65ID:pta/S9yo ドラゴンがワンパンでズドォォォォンンからの「グアアアアアアアアアアッ!?」と断末魔あって
巻き込まれたリザードマンが「ギギギィギィギギ! ギギギギギギィギィッ!」まである
巻き込まれたリザードマンが「ギギギィギィギギ! ギギギギギギィギィッ!」まである
424この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 16:23:45.68ID:pta/S9yo エロゲなどでテキスト欄に「ドカァァァン!」と書く(SEも付く)ノリの擬音乱打なんだろうな
予算都合でエロゲじゃできないことを小説でやってた方々
(2000年代後半〜2010年半ばの元エロゲシナリオライターなど)が祖となり
西洋文学を祖とする小説を絶滅に追い込んだのち
エロゲシナリオが小説を自称しはじめた、という感じかなあとは思っている
予算都合でエロゲじゃできないことを小説でやってた方々
(2000年代後半〜2010年半ばの元エロゲシナリオライターなど)が祖となり
西洋文学を祖とする小説を絶滅に追い込んだのち
エロゲシナリオが小説を自称しはじめた、という感じかなあとは思っている
425この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 16:31:57.72ID:4zKhh6Zd それ以前に遅くともスレイヤーズとかあかほりから始まってるだろ
エロゲ参考に小説書くバカがいるかよ
意外と居るかw
エロゲ参考に小説書くバカがいるかよ
意外と居るかw
426この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 18:51:32.84ID:RwDL13Yp まあゲーム文化の流入って側面がないこともないとは思う
427この名無しがすごい!
2023/12/12(火) 21:58:27.82ID:6W4Wqlse >>424
そもそもラノベ自体が、漫画アニメ文化の隆盛に応じた「ビジュアル重視の時代に即した文章表現」を目指したものだから、
漫画における擬音表現やアニメのSEに相当する文字表現を試みる事自体は歴史的経緯を考えれば順当な展開と言える範疇かと。
あと、世界最古の長編小説は日本の「源氏物語」と言われているから、小説の起源を西洋に求める妥当性はない。強いて言えば
近代日本語文法が明治時代に西欧語文法を参考に整備されたという因果と西洋文学の翻訳が近代日本文学に与えた影響の大きさ
を鑑みて、近現代日本文学を形成した要素の一つに西洋文学も含まれるとは言えなくはないけれども、決して唯一の源流とまで
は言えない。
そもそもラノベ自体が、漫画アニメ文化の隆盛に応じた「ビジュアル重視の時代に即した文章表現」を目指したものだから、
漫画における擬音表現やアニメのSEに相当する文字表現を試みる事自体は歴史的経緯を考えれば順当な展開と言える範疇かと。
あと、世界最古の長編小説は日本の「源氏物語」と言われているから、小説の起源を西洋に求める妥当性はない。強いて言えば
近代日本語文法が明治時代に西欧語文法を参考に整備されたという因果と西洋文学の翻訳が近代日本文学に与えた影響の大きさ
を鑑みて、近現代日本文学を形成した要素の一つに西洋文学も含まれるとは言えなくはないけれども、決して唯一の源流とまで
は言えない。
428この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 04:31:46.36ID:gRzZLQjL かつてラノベがジュブナイル小説と呼ばれてた時代を知らない子が増えてるのな(お婆ちゃん並感)
あの清水義範とかも昔は学園超能力物とか書いてたんやで
あの清水義範とかも昔は学園超能力物とか書いてたんやで
429この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 05:05:16.25ID:tZ9CPya+ あっさい知識
430この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 05:11:23.14ID:lGM4XzaA >>427
何をツッコまれているのか難しいが
まず「Web小説のオノマトペ多用はアニメや漫画の影響ではないか?」と聞かれているのか
躊躇なくオノマトペを多用するのはゲームシナリオと2010年代のWeb小説「なろう」あたり
小説では情景描写代わりのオノマトペは避ける(コミカルになりすぎるため)
これは「なろう系」じゃない「小説の書き方」本ならだいたいそう指示するほど
アニメのノベライズでも擬音多用を控えるのでは
小説起源云々は……何を聞かれているのかわからん
日本が世界初の小説を書いたんです、西洋人が世界発ではありません、という話なら
ああそうですか回答
日本の文学史には「言文一致」運動があって
そのとき日本文芸は西洋理論・文法・書籍に寄りかかった
明治維新あたりに「欧州が文化スゲーのは書き言葉と話し言葉が同じ書き方だからだ」
「だから日本も口語で文章書かなきゃ」という活動が起きた
小説どころか新聞まで、日本のカキモノが「言文一致」に移行をはじめ
漢文の口語体は廃されて、西洋の理論・文学・文法を基にして口語体が流行った
坪内の「小説神髄」は「ノヴェル」を「小説」としてアレコレ解説したほどだ
言文一致運動に加わった作家は漢文の素養がある者もあったが
おおむね「唐様・和様(文語体)」ではなく「口語体」で書いた(鴎外とか漱石とかいうな)
というので「日本の近代文学史」は「西洋文学の徒」と言っていいくらい影響受けてる
それは現代の一般小説とか、「なろう」以前のラノベなども同じ……はずだ
こんな回答でいいのか? 早起きしてサクっと小説など書いて仕事に行かねばいかんからこのくらいで
何をツッコまれているのか難しいが
まず「Web小説のオノマトペ多用はアニメや漫画の影響ではないか?」と聞かれているのか
躊躇なくオノマトペを多用するのはゲームシナリオと2010年代のWeb小説「なろう」あたり
小説では情景描写代わりのオノマトペは避ける(コミカルになりすぎるため)
これは「なろう系」じゃない「小説の書き方」本ならだいたいそう指示するほど
アニメのノベライズでも擬音多用を控えるのでは
小説起源云々は……何を聞かれているのかわからん
日本が世界初の小説を書いたんです、西洋人が世界発ではありません、という話なら
ああそうですか回答
日本の文学史には「言文一致」運動があって
そのとき日本文芸は西洋理論・文法・書籍に寄りかかった
明治維新あたりに「欧州が文化スゲーのは書き言葉と話し言葉が同じ書き方だからだ」
「だから日本も口語で文章書かなきゃ」という活動が起きた
小説どころか新聞まで、日本のカキモノが「言文一致」に移行をはじめ
漢文の口語体は廃されて、西洋の理論・文学・文法を基にして口語体が流行った
坪内の「小説神髄」は「ノヴェル」を「小説」としてアレコレ解説したほどだ
言文一致運動に加わった作家は漢文の素養がある者もあったが
おおむね「唐様・和様(文語体)」ではなく「口語体」で書いた(鴎外とか漱石とかいうな)
というので「日本の近代文学史」は「西洋文学の徒」と言っていいくらい影響受けてる
それは現代の一般小説とか、「なろう」以前のラノベなども同じ……はずだ
こんな回答でいいのか? 早起きしてサクっと小説など書いて仕事に行かねばいかんからこのくらいで
431この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 05:12:50.30ID:lGM4XzaA ヤベー漢語の文語体じゃん、ねぇ〜(VTuberみたいな呪い声)
432この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 11:50:06.45ID:X6TPv4Jk ほえええええええええ〜
議論すれでやってたもれ
議論すれでやってたもれ
433この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 15:50:13.37ID:AI63M9lK 新しい晒し、待ってます
434この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 18:24:06.10ID:jF7wKbSf あらすじを晒させていただきます。
ルール違反があればごめんなさい。
【タイトル】
推し"ごと"! ~ガチ恋ガチアンチは魔法少女(推し)ごと滅びたい~
【ジャンル】
ロー・ファンタジー
【あらすじ】
「世界を滅亡させます。あなたにお手伝いしてもらいます」
──その発想はなかった。
これは「闇に落ちたオタク」が成仏するまでの、甘くて苦いハッピーエンドのものがたりである。
💔舞台は、魔法少女が人気の現代。
💔主人公は、彼女たちを「推しすぎて」燃え尽き自殺した底辺限界ヒキオタニート男の"顔無し"。
顔無しは死後、悪魔に莫大な魔力をあたえられ、不滅の幽霊として意図せずよみがえってしまう。
幽霊になった彼は、世界滅亡をもくろむ悪の組織"ガンテーヘン"にスカウトされる。
「消えたい」という目的のため洗脳されつつ組織に属し、暗躍&大暴れ。
当然、推しこと魔法少女たちと激突する。
激重感情で病んでは、美女に癒やされたり、ときには推したちに癒やされながら。
やがて彼は「推しごと滅ぶ」という妄念に取り憑かれていく──。
【評価基準】
- 💡内容を理解できるか。
- 👀内容に興味を持てるか。
- 🌤どんな雰囲気の話に見えるか
- 🌟印象に残った点。
- 📗タイトル、あらすじをどう思うか。
- 🤔その他、気づいたこと、疑問に思ったこと
【改稿】可
【備考】
ほぼ自己満なので、嫌いな人には徹底的に嫌われるくらいに書ければ満足です。
とにかく「わかる」けど「ヘン」な作品がつくりたいです。
ご意見はまったくの無慈悲かつフリースタイルででかまいません。
よろしくお願いいたします。
ルール違反があればごめんなさい。
【タイトル】
推し"ごと"! ~ガチ恋ガチアンチは魔法少女(推し)ごと滅びたい~
【ジャンル】
ロー・ファンタジー
【あらすじ】
「世界を滅亡させます。あなたにお手伝いしてもらいます」
──その発想はなかった。
これは「闇に落ちたオタク」が成仏するまでの、甘くて苦いハッピーエンドのものがたりである。
💔舞台は、魔法少女が人気の現代。
💔主人公は、彼女たちを「推しすぎて」燃え尽き自殺した底辺限界ヒキオタニート男の"顔無し"。
顔無しは死後、悪魔に莫大な魔力をあたえられ、不滅の幽霊として意図せずよみがえってしまう。
幽霊になった彼は、世界滅亡をもくろむ悪の組織"ガンテーヘン"にスカウトされる。
「消えたい」という目的のため洗脳されつつ組織に属し、暗躍&大暴れ。
当然、推しこと魔法少女たちと激突する。
激重感情で病んでは、美女に癒やされたり、ときには推したちに癒やされながら。
やがて彼は「推しごと滅ぶ」という妄念に取り憑かれていく──。
【評価基準】
- 💡内容を理解できるか。
- 👀内容に興味を持てるか。
- 🌤どんな雰囲気の話に見えるか
- 🌟印象に残った点。
- 📗タイトル、あらすじをどう思うか。
- 🤔その他、気づいたこと、疑問に思ったこと
【改稿】可
【備考】
ほぼ自己満なので、嫌いな人には徹底的に嫌われるくらいに書ければ満足です。
とにかく「わかる」けど「ヘン」な作品がつくりたいです。
ご意見はまったくの無慈悲かつフリースタイルででかまいません。
よろしくお願いいたします。
435この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 18:49:29.08ID:ujOdGF6B >>434
浮かれすぎだなw
人気漫画雑誌で連載決まったみたいな構成になってる
大概の読者は下の方まで読んでくれない
あらすじはスクロールなんて手間をかけさせない作りにしよう
導入は分かったが内容がさっぱり
内容に興味を持たせるのではなく読者が内容を確認するのがあらすじだよ
推しを殺して自分も消えるならそれをあらすじに書く
推しと恋仲になれて悪魔に挑むならそれを書く
主人公がされることは書いてあるが主人公が何をするかが不足してる
作者も趣味でテンプレ外と分かってるから中身はもちろんそれで良い
ただしテンプレ外だから僅かな同好の士を逃さないためにも
あらすじのテンションは抑えて中身が分かる本当のあらすじが必要
浮かれすぎだなw
人気漫画雑誌で連載決まったみたいな構成になってる
大概の読者は下の方まで読んでくれない
あらすじはスクロールなんて手間をかけさせない作りにしよう
導入は分かったが内容がさっぱり
内容に興味を持たせるのではなく読者が内容を確認するのがあらすじだよ
推しを殺して自分も消えるならそれをあらすじに書く
推しと恋仲になれて悪魔に挑むならそれを書く
主人公がされることは書いてあるが主人公が何をするかが不足してる
作者も趣味でテンプレ外と分かってるから中身はもちろんそれで良い
ただしテンプレ外だから僅かな同好の士を逃さないためにも
あらすじのテンションは抑えて中身が分かる本当のあらすじが必要
436この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:08:16.80ID:/kLrS8TB >>434
これ、作品紹介宣伝文としてのあらすじなの?
もしそうなら以下のスレのほうが良いかも
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
こっちのスレであつかうあらすじとは、作品要約としてのあらすじのはず
これ、作品紹介宣伝文としてのあらすじなの?
もしそうなら以下のスレのほうが良いかも
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
こっちのスレであつかうあらすじとは、作品要約としてのあらすじのはず
437この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:16:03.22ID:RPyS5zKH プロットを晒させていただきます。
【ジャンル】架空戦記
【タイトル】エストニア島戦記・復讐の狙撃手
【評価基準】内容に興味を持てるか。
どんな雰囲気の話に見えるか
印象に残った点。
その他疑問に思った点
【改稿】可
舞台…1950年代くらいのヨーロッパ風の島国「ヘリトニア」
経済難から現体制への不満増、反乱軍が一部地域を支配
主人公…17歳、男性
子供のころから父と共に銃で狩猟をしていた(父親は主人公が 12 歳のときに他界)
銃の腕は村で一番
義務教育終了後は母と村で農業と狩猟をして暮らしている
【ジャンル】架空戦記
【タイトル】エストニア島戦記・復讐の狙撃手
【評価基準】内容に興味を持てるか。
どんな雰囲気の話に見えるか
印象に残った点。
その他疑問に思った点
【改稿】可
舞台…1950年代くらいのヨーロッパ風の島国「ヘリトニア」
経済難から現体制への不満増、反乱軍が一部地域を支配
主人公…17歳、男性
子供のころから父と共に銃で狩猟をしていた(父親は主人公が 12 歳のときに他界)
銃の腕は村で一番
義務教育終了後は母と村で農業と狩猟をして暮らしている
438この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:16:22.31ID:jF7wKbSf >>434
返信ありがとうございます!
浮かれすぎ、とは意外な視点でした。
改訂版を書くときにはもう少し酔いを覚ましてみようかと思います。
内容の具体性については、「興味をもたせること全振り」のため、このような構成になっています。
なろうで折りたたまれる295文字に収まるように! と思って書いたので(収まってませんが)具体性は皆無です。
このあらすじを書くためにいくつかの非テンプレ作品を参考にしましたが、先の展開まで詳しく書いていた作品は多くありません。
そのため自分も導入だけで十分だ、と判断しこうなりました。
内容に深く触れるのには抵抗がありますが、克服が必要なら努力します。
スクロールの手間までは考えたことがありませんでした。
ありがとうございます!
>>436
>これ、作品紹介宣伝文としてのあらすじなの?
そうなんです
こちらが適切だったみたいです
ごめんなさい
返信ありがとうございます!
浮かれすぎ、とは意外な視点でした。
改訂版を書くときにはもう少し酔いを覚ましてみようかと思います。
内容の具体性については、「興味をもたせること全振り」のため、このような構成になっています。
なろうで折りたたまれる295文字に収まるように! と思って書いたので(収まってませんが)具体性は皆無です。
このあらすじを書くためにいくつかの非テンプレ作品を参考にしましたが、先の展開まで詳しく書いていた作品は多くありません。
そのため自分も導入だけで十分だ、と判断しこうなりました。
内容に深く触れるのには抵抗がありますが、克服が必要なら努力します。
スクロールの手間までは考えたことがありませんでした。
ありがとうございます!
>>436
>これ、作品紹介宣伝文としてのあらすじなの?
そうなんです
こちらが適切だったみたいです
ごめんなさい
439この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:17:32.12ID:RPyS5zKH >>437 の続きです。
半年前から反乱軍に一部を支配された島国、ヘリトニア
↓
主人公(17)、目の前で反乱軍が母親と幼馴染を凌辱し殺すのを目撃
↓
復讐を決意
↓
地元の民兵組織に志願、猟師だったため狙撃兵となる
↓
故郷の村を奪還するための反抗作戦に参加
↓
反攻作戦失敗
主人公は反乱軍の勢力圏外になんとかして逃走
↓
気絶しているところを別の村の看護婦に発見される
↓
自分の無力さに絶望し自殺しようとするが間一髪のところで看護婦に発見され看護婦に引
き止められる、しかし主人公は自殺しようとする
↓
別の村にて大型狼が人を襲う、看護婦を襲おうとしたところで狼を仕留める
主人公、自信を取り戻す
↓
反乱軍の指揮官殺害作戦に主人公参加、苦難の末成功
故郷の村は奪還される
他の地域でも反乱軍は鎮圧され始める
半年前から反乱軍に一部を支配された島国、ヘリトニア
↓
主人公(17)、目の前で反乱軍が母親と幼馴染を凌辱し殺すのを目撃
↓
復讐を決意
↓
地元の民兵組織に志願、猟師だったため狙撃兵となる
↓
故郷の村を奪還するための反抗作戦に参加
↓
反攻作戦失敗
主人公は反乱軍の勢力圏外になんとかして逃走
↓
気絶しているところを別の村の看護婦に発見される
↓
自分の無力さに絶望し自殺しようとするが間一髪のところで看護婦に発見され看護婦に引
き止められる、しかし主人公は自殺しようとする
↓
別の村にて大型狼が人を襲う、看護婦を襲おうとしたところで狼を仕留める
主人公、自信を取り戻す
↓
反乱軍の指揮官殺害作戦に主人公参加、苦難の末成功
故郷の村は奪還される
他の地域でも反乱軍は鎮圧され始める
440この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:34:59.16ID:ujOdGF6B >>437
タイトル間違えてるだろ・・・
内容的にはありきたり過ぎて今どき本当にこれで勝負する気なのかが疑問
例え文章力が高くてもアイデアの無い作品を選ぶ出版社はない
悪いことは言わないから自分でもう一度プロットを見直そう
この作品の売りや作品の魅力はなに?
定番の使い古された復讐を令和の読者が夢中になって読んでくれるはずないじゃない
全力で考えてこれなら作家の才能は無い
ラノベ執筆よりも別のことをやった方が良いよ
タイトル間違えてるだろ・・・
内容的にはありきたり過ぎて今どき本当にこれで勝負する気なのかが疑問
例え文章力が高くてもアイデアの無い作品を選ぶ出版社はない
悪いことは言わないから自分でもう一度プロットを見直そう
この作品の売りや作品の魅力はなに?
定番の使い古された復讐を令和の読者が夢中になって読んでくれるはずないじゃない
全力で考えてこれなら作家の才能は無い
ラノベ執筆よりも別のことをやった方が良いよ
441この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:45:25.45ID:Axg/0rrt442この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 19:53:06.73ID:LVX8VqYY >>434
>印象に残った点。
支離滅裂でとっ散らかっている点
>タイトル、あらすじをどう思うか。
あからさまなパクリ
「"ごと"」って字面が汚い
「その発想」のそのが何を指すのかわからないから唐突(ミームなのは分かってるがつまらない)
>その他、気づいたこと、疑問に思ったこと
魔法少女を愛してるのか憎んでるのか関係性が不明
幽霊をどうやってスカウトするのか不明
"顔無し"って何?ニックネーム?自称?
論理の繋がりが諸々すっきりしてなくて気持ち悪い
アドバイス
理解するのに詳しいプロセスが必要な情報は無理にあらすじに盛り込まなくていい
「ヘン」な作品と言える程突き抜けた発想はどこにもなく極めて凡庸にしか見えない(少なくとも与えられた情報の範囲では)
>印象に残った点。
支離滅裂でとっ散らかっている点
>タイトル、あらすじをどう思うか。
あからさまなパクリ
「"ごと"」って字面が汚い
「その発想」のそのが何を指すのかわからないから唐突(ミームなのは分かってるがつまらない)
>その他、気づいたこと、疑問に思ったこと
魔法少女を愛してるのか憎んでるのか関係性が不明
幽霊をどうやってスカウトするのか不明
"顔無し"って何?ニックネーム?自称?
論理の繋がりが諸々すっきりしてなくて気持ち悪い
アドバイス
理解するのに詳しいプロセスが必要な情報は無理にあらすじに盛り込まなくていい
「ヘン」な作品と言える程突き抜けた発想はどこにもなく極めて凡庸にしか見えない(少なくとも与えられた情報の範囲では)
443この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 20:10:40.65ID:JEpAYZ2t >>434
あらすじ自体の評価は別のスレがあるので内容に付いて思った事だけ
「押し過ぎて死んだ」というのが具体的にどういうことなのか分からんけど
言葉だけ聞いたイメージでは、主人公がただの傍迷惑なクズにしか見えない
主人公に共感して応援していくためには何かもう少し正当性が欲しい
逆に、あえて迷惑なだけのクズとして書いてますみたいな話なら
ウシジマくんの登場人物みたいにちゃんと相応の報いを書いて欲しい
共感も応援もしたくないキャラが都合よく良い思いをしてもモヤモヤとしてしまう
主人公はクズだし美化もフォローもする気は無いけど
それはそれとしてそんな主人公にそれでも幸せになって欲しいという話なら
確かに自己満というか、どうしようもない
あらすじ自体の評価は別のスレがあるので内容に付いて思った事だけ
「押し過ぎて死んだ」というのが具体的にどういうことなのか分からんけど
言葉だけ聞いたイメージでは、主人公がただの傍迷惑なクズにしか見えない
主人公に共感して応援していくためには何かもう少し正当性が欲しい
逆に、あえて迷惑なだけのクズとして書いてますみたいな話なら
ウシジマくんの登場人物みたいにちゃんと相応の報いを書いて欲しい
共感も応援もしたくないキャラが都合よく良い思いをしてもモヤモヤとしてしまう
主人公はクズだし美化もフォローもする気は無いけど
それはそれとしてそんな主人公にそれでも幸せになって欲しいという話なら
確かに自己満というか、どうしようもない
444この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 20:24:24.94ID:RPyS5zKH >>440、441
確かにあまり魅力的では無かったと思います。ストーリーはほとんど自己満足で書きました。
自己満足なストーリーでは読者が読まないことは分かっています。あまり全力で考えませんでした。
これは新人賞に応募せず、サイトで連載します。
確かにあまり魅力的では無かったと思います。ストーリーはほとんど自己満足で書きました。
自己満足なストーリーでは読者が読まないことは分かっています。あまり全力で考えませんでした。
これは新人賞に応募せず、サイトで連載します。
445この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 20:24:49.10ID:jF7wKbSf >>443
ありがとうございます!
主人公はクズではありませんゴミクズです(しかし自覚あり)
ここには書いておりませんが、基本的に推しに戦いを仕掛けまくってズタボロのボッコボコされまくる話です。
これ書いたほうがいいのかもしれないですね。
最後はデスノートのライトみたいに無様に散ります。
負け映えさせたいですね。
「推しすぎて」死んだはわかりづらかったですね。
コンパクトにインパクト重視なので。
「どういう意味だろう?」と思えた時点で興味を持ってもらえたってことになりませんかね……
ありがとうございました。
ありがとうございます!
主人公はクズではありませんゴミクズです(しかし自覚あり)
ここには書いておりませんが、基本的に推しに戦いを仕掛けまくってズタボロのボッコボコされまくる話です。
これ書いたほうがいいのかもしれないですね。
最後はデスノートのライトみたいに無様に散ります。
負け映えさせたいですね。
「推しすぎて」死んだはわかりづらかったですね。
コンパクトにインパクト重視なので。
「どういう意味だろう?」と思えた時点で興味を持ってもらえたってことになりませんかね……
ありがとうございました。
446この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 20:39:04.27ID:JEpAYZ2t >>437
どんな雰囲気の話に見えるか
硬派というか、今どき珍しいくらい真面目そう
内容に興味を持てるか。
持てない。宮崎駿が書いてたらこの話でも持てるかもしれんが、フックが何も無いので
印象に残った点。
普通こういうのって帝国側が悪者な気がするからそこは珍しい
その他疑問に思った点
設定的に現体制側も悪いのに主人公の復讐が正しいのか?と思ってしまう
そこまで織り込み済みで、正義と正義がぶつかる的な話なら
母が殺される時に凌辱される部分は(現実の反乱軍なんて確かにそんなもんだけど)物語的にはノイズになる気がする
どんな雰囲気の話に見えるか
硬派というか、今どき珍しいくらい真面目そう
内容に興味を持てるか。
持てない。宮崎駿が書いてたらこの話でも持てるかもしれんが、フックが何も無いので
印象に残った点。
普通こういうのって帝国側が悪者な気がするからそこは珍しい
その他疑問に思った点
設定的に現体制側も悪いのに主人公の復讐が正しいのか?と思ってしまう
そこまで織り込み済みで、正義と正義がぶつかる的な話なら
母が殺される時に凌辱される部分は(現実の反乱軍なんて確かにそんなもんだけど)物語的にはノイズになる気がする
447この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 20:44:19.55ID:Tr8X/Q81 >>437
プロットとしてはまあ意外性がないだけで悪いとは思わないが問題は文章に起こしてウケる絵面になるかどうか
TS衛生兵位ねっとりとした筆致で復讐心盛り上げてソレ系マンガのGrroundlessに負けない位狙撃シチュや戦闘描写表現できればマニア層にワンチャンあるかもしれんがイバラの道よな
プロットとしてはまあ意外性がないだけで悪いとは思わないが問題は文章に起こしてウケる絵面になるかどうか
TS衛生兵位ねっとりとした筆致で復讐心盛り上げてソレ系マンガのGrroundlessに負けない位狙撃シチュや戦闘描写表現できればマニア層にワンチャンあるかもしれんがイバラの道よな
448この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 21:16:50.11ID:gRzZLQjL >>437
まず……復讐の時点でウケるのは物凄く難しいね
やたらと母親やら幼馴染を殺したがるのも典型的な万年底辺作品に超ありがちな逆テンプレムーブで、
これで読者の興味を引くのはかなり無理と感じます
自殺したがる主人公も、その一点だけで即ブラバできるほどのマイナス要素です
結局作者さんが書きたいのは恋愛で、
架空戦記や狙撃兵というワードに反応するミリタリー好きな男性読者にとって全く魅力がありません
戦争も関係ないとこで勝手に終わっちゃうし
まず……復讐の時点でウケるのは物凄く難しいね
やたらと母親やら幼馴染を殺したがるのも典型的な万年底辺作品に超ありがちな逆テンプレムーブで、
これで読者の興味を引くのはかなり無理と感じます
自殺したがる主人公も、その一点だけで即ブラバできるほどのマイナス要素です
結局作者さんが書きたいのは恋愛で、
架空戦記や狙撃兵というワードに反応するミリタリー好きな男性読者にとって全く魅力がありません
戦争も関係ないとこで勝手に終わっちゃうし
449この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 21:39:04.34ID:jF7wKbSf >>442
ありがとうございます!
読み飛ばしちゃってました遅くなって申し訳ありません。
>あからさまなパクリ
本当ですか。
自分のパクリ元があるなら読みたいです!
長く探してもなかったものを書いていますので、似た作品があるならぜひ読みたいです。
教えてほしいです。
お願いします。
> 「その発想」
消しました。
ありがとうございました。
> "ごと"が汚い
意味を強調するためにつけました。
汚いと感じるなら申し訳ありません。
> 魔法少女を愛してるのか憎んでるのか関係性が不明
愛憎入り交じってグチャグチャです。
> 幽霊をどうやってスカウトするのか不明
生者に憑依します。
> "顔無し"
自称です。
複雑な点が多いのは自覚しております。
かんたんにできるようがんばります。
スレチなのにご丁寧にありがとうございました。
ありがとうございます!
読み飛ばしちゃってました遅くなって申し訳ありません。
>あからさまなパクリ
本当ですか。
自分のパクリ元があるなら読みたいです!
長く探してもなかったものを書いていますので、似た作品があるならぜひ読みたいです。
教えてほしいです。
お願いします。
> 「その発想」
消しました。
ありがとうございました。
> "ごと"が汚い
意味を強調するためにつけました。
汚いと感じるなら申し訳ありません。
> 魔法少女を愛してるのか憎んでるのか関係性が不明
愛憎入り交じってグチャグチャです。
> 幽霊をどうやってスカウトするのか不明
生者に憑依します。
> "顔無し"
自称です。
複雑な点が多いのは自覚しております。
かんたんにできるようがんばります。
スレチなのにご丁寧にありがとうございました。
450この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 22:14:24.19ID:JEpAYZ2t >>449
>似た作品があるならぜひ読みたいです
タイトルが何に似てるかは分からんけど
内容は「魔法う少女に憧れて」って漫画にほんのり似てるかなと思う
あっちはもっとマイルドで、愛憎というより愛120%みたいな感じだけど
(既に知ってたらすまん)
>似た作品があるならぜひ読みたいです
タイトルが何に似てるかは分からんけど
内容は「魔法う少女に憧れて」って漫画にほんのり似てるかなと思う
あっちはもっとマイルドで、愛憎というより愛120%みたいな感じだけど
(既に知ってたらすまん)
451この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 22:18:27.70ID:jF7wKbSf452この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 22:36:06.03ID:NJ9xY3+u 単純に「推しの子」のパロネタと思われるんでないの
453この名無しがすごい!
2023/12/13(水) 22:38:15.15ID:jF7wKbSf454この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 02:38:38.99ID:q1/7G70O >>437
内容に興味を持てるか:
申し訳ないが、さほど(プロットならそんなもん)
どんな雰囲気の話に見えるか:
シリアス一点張り?
「エースコンバット」系統の話なんだろうなあ、と(4〜6までほぼソレ)
印象に残った点:
現時点ではあまり(プロットの時点で印象に残るのは珍しいから気にするな)
その他疑問に思った点 :
看護婦が主人公の自殺を止める、狼が看護婦襲う、とかは
「サブプロットでラブロマンス走らせて」からの
「プロットポイント2で敗北克服とラブ成功のダブルコンボ」みたいな筋?
たぶん「反乱軍が村に攻めてきて、主人公は前の敗北のトラウマがあったけど乗り越えて……」
じゃないと「自殺」の説明がつかない
「反乱軍に勝てなかったね」が希死念慮の主因なら、反乱軍と戦って勝ち克服するのが妥当では
その話を書くならギミックなし、筆力勝負、矛盾あったら一発アウトな作品になると思うんで
「納得いかないなら10回とか20回とかの推敲やリライト当たり前」になるかもしれん、とだけ
内容に興味を持てるか:
申し訳ないが、さほど(プロットならそんなもん)
どんな雰囲気の話に見えるか:
シリアス一点張り?
「エースコンバット」系統の話なんだろうなあ、と(4〜6までほぼソレ)
印象に残った点:
現時点ではあまり(プロットの時点で印象に残るのは珍しいから気にするな)
その他疑問に思った点 :
看護婦が主人公の自殺を止める、狼が看護婦襲う、とかは
「サブプロットでラブロマンス走らせて」からの
「プロットポイント2で敗北克服とラブ成功のダブルコンボ」みたいな筋?
たぶん「反乱軍が村に攻めてきて、主人公は前の敗北のトラウマがあったけど乗り越えて……」
じゃないと「自殺」の説明がつかない
「反乱軍に勝てなかったね」が希死念慮の主因なら、反乱軍と戦って勝ち克服するのが妥当では
その話を書くならギミックなし、筆力勝負、矛盾あったら一発アウトな作品になると思うんで
「納得いかないなら10回とか20回とかの推敲やリライト当たり前」になるかもしれん、とだけ
455この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 11:12:27.02ID:/rxcj92/ 復讐ものは主人公が泥水をすすってでも生き延びて復讐を遂げるか否かが読者の興味を
引く一番のポイントなのに、自殺を図ってどうすんのとは思う。w
引く一番のポイントなのに、自殺を図ってどうすんのとは思う。w
456この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 11:39:58.62ID:dBMycDxn 戦記でも狙撃手でもなく、ただ小さな村界隈での復讐物語じゃん
タイトルあらすじでハッタリかますと読者はついてこないよ
タイトルあらすじでハッタリかますと読者はついてこないよ
457この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 13:30:47.68ID:2TzZElUo >>434
読みました。長くなってすみません。
【評価基準】
・内容を理解できるか。
理解できました。
あらすじの最後まで読んで、ああなるほど、と腑に落ちました。
・内容に興味を持てるか。
破滅系の主人公はそう多くないので、最終的にどういう着地をするのかな、という興味が湧きました。
・どんな雰囲気の話に見えるか
展開はシリアスに見えますが、タイトルや舞台設定がコミカル寄りなので、「ちょっとライトなシリアス」くらいの雰囲気かなと思いました。
・印象に残った点。
主人公がどう見ても悪側で、それもキャラ設定として悪側にいるとかではなく、思想が悪。
普通なら破滅する未来しか見えない主人公が印象的でした。
・タイトル、あらすじをどう思うか。
とっ散らかっていると思いました。
まずタイトルですが、副題だけで良い気がします。
『推しごと』を「お仕事」とかけているのかと最初は思いました。『推しごと』だけが文頭に抜き出されているためです。しかしあらすじを読む限りそのような意図はなさそうですので、副題である『ガチ恋ガチアンチは魔法少女(推し)ごと滅びたい』だけをタイトルとしても良いかもしれません。
また、「ガチ恋ガチアンチ」が余計に感じます。
この物語で特に重要なのは「推し"ごと"滅びたい」の部分だと思うのですが、「ガチ恋~」の方が「推しごと~」より先に来ていますし、インパクトのある単語を並べてありますので、どうしてもこちらが大事な要素に見えます。しかしあらすじまで読み進めても、この部分について一切触れられないため、重要度は低そうです。結果、タイトルの中で「ガチ恋~」が浮いてしまっています。
あらすじに関してですが、最初に煽り文のような文言を入れて、後に詳細なあらすじを記述する構成は悪くないと思います。しかし現状、うまく機能していないように見えます。
>「世界を滅亡させます。あなたにお手伝いしてもらいます」
>──その発想はなかった。
情報がなく、台詞も噛み合っていないので何を伝えたいのか分かりませんでした。
>これは「闇に落ちたオタク」が成仏するまでの、甘くて苦いハッピーエンドのものがたりである。
こちらは簡潔にまとまっていて、意味が伝わります。しかし前の2文が散らかっているため、"まとめ"として機能できていません。
1回目に読んだ際は、この小説についてよく分からないまま、このまとめ文に辿り着いたため、恥ずかしながら情報が頭に残りませんでした。
目は通していたのですが、「ハッピーエンドである」という情報を意識して刻もうとはしなかったのです。よく分からないな、もう少し先を読んでみよう、という意識が先行したとも言えるかもしれません。
このことが、下記の勘違いにも繋がってしまいました。
>やがて彼は「推しごと滅ぶ」という妄念に取り憑かれていく──。
ここまで読んでタイトルの意味が腑に落ちました。印象的で良いと思います。
しかし、あらすじの一番最後がこれだったので、バッドエンドの破滅物語なのかなと思ってしまいました。
読み返して初めて『甘くて苦いハッピーエンド』という記述に後から気付き、えっそうなの!?となりました。
どちらも大切な記述だと思いますので、それぞれ別の場所に書くのは良くないと思います。
あらすじ前半の煽り文と、後半の詳細部分とで、読んで受ける印象が異なってしまっています。
読みました。長くなってすみません。
【評価基準】
・内容を理解できるか。
理解できました。
あらすじの最後まで読んで、ああなるほど、と腑に落ちました。
・内容に興味を持てるか。
破滅系の主人公はそう多くないので、最終的にどういう着地をするのかな、という興味が湧きました。
・どんな雰囲気の話に見えるか
展開はシリアスに見えますが、タイトルや舞台設定がコミカル寄りなので、「ちょっとライトなシリアス」くらいの雰囲気かなと思いました。
・印象に残った点。
主人公がどう見ても悪側で、それもキャラ設定として悪側にいるとかではなく、思想が悪。
普通なら破滅する未来しか見えない主人公が印象的でした。
・タイトル、あらすじをどう思うか。
とっ散らかっていると思いました。
まずタイトルですが、副題だけで良い気がします。
『推しごと』を「お仕事」とかけているのかと最初は思いました。『推しごと』だけが文頭に抜き出されているためです。しかしあらすじを読む限りそのような意図はなさそうですので、副題である『ガチ恋ガチアンチは魔法少女(推し)ごと滅びたい』だけをタイトルとしても良いかもしれません。
また、「ガチ恋ガチアンチ」が余計に感じます。
この物語で特に重要なのは「推し"ごと"滅びたい」の部分だと思うのですが、「ガチ恋~」の方が「推しごと~」より先に来ていますし、インパクトのある単語を並べてありますので、どうしてもこちらが大事な要素に見えます。しかしあらすじまで読み進めても、この部分について一切触れられないため、重要度は低そうです。結果、タイトルの中で「ガチ恋~」が浮いてしまっています。
あらすじに関してですが、最初に煽り文のような文言を入れて、後に詳細なあらすじを記述する構成は悪くないと思います。しかし現状、うまく機能していないように見えます。
>「世界を滅亡させます。あなたにお手伝いしてもらいます」
>──その発想はなかった。
情報がなく、台詞も噛み合っていないので何を伝えたいのか分かりませんでした。
>これは「闇に落ちたオタク」が成仏するまでの、甘くて苦いハッピーエンドのものがたりである。
こちらは簡潔にまとまっていて、意味が伝わります。しかし前の2文が散らかっているため、"まとめ"として機能できていません。
1回目に読んだ際は、この小説についてよく分からないまま、このまとめ文に辿り着いたため、恥ずかしながら情報が頭に残りませんでした。
目は通していたのですが、「ハッピーエンドである」という情報を意識して刻もうとはしなかったのです。よく分からないな、もう少し先を読んでみよう、という意識が先行したとも言えるかもしれません。
このことが、下記の勘違いにも繋がってしまいました。
>やがて彼は「推しごと滅ぶ」という妄念に取り憑かれていく──。
ここまで読んでタイトルの意味が腑に落ちました。印象的で良いと思います。
しかし、あらすじの一番最後がこれだったので、バッドエンドの破滅物語なのかなと思ってしまいました。
読み返して初めて『甘くて苦いハッピーエンド』という記述に後から気付き、えっそうなの!?となりました。
どちらも大切な記述だと思いますので、それぞれ別の場所に書くのは良くないと思います。
あらすじ前半の煽り文と、後半の詳細部分とで、読んで受ける印象が異なってしまっています。
458この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 14:06:46.32ID:2TzZElUo >>439
読みました
プロットというよりは、設定や展開のメモ書きに留まってしまっているように感じます。
【評価基準】
・内容に興味を持てるか。
現状はまだ、持てません。
・どんな雰囲気の話に見えるか
硬派な戦争モノなのかな、と思います。
・印象に残った点。
特別印象的な展開はありませんでした。
・その他疑問に思った点
大まかな展開だけでは、作品の個性や、方向性が伝わらないです。
個性というのは、誰もがあっと驚くような独創的なアイデアを持てということではありません。
この作品を通して何を描きたいのか、物語の軸となるものは何なのか、それを知りたいです。
それらをしっかり持っていないと、他人に魅力を伝えられないだけでなく、書き進める際に物語が大いにブレます。
そのため、コンセプトやテーマのような部分を追加で教えていただきたいです。
読みました
プロットというよりは、設定や展開のメモ書きに留まってしまっているように感じます。
【評価基準】
・内容に興味を持てるか。
現状はまだ、持てません。
・どんな雰囲気の話に見えるか
硬派な戦争モノなのかな、と思います。
・印象に残った点。
特別印象的な展開はありませんでした。
・その他疑問に思った点
大まかな展開だけでは、作品の個性や、方向性が伝わらないです。
個性というのは、誰もがあっと驚くような独創的なアイデアを持てということではありません。
この作品を通して何を描きたいのか、物語の軸となるものは何なのか、それを知りたいです。
それらをしっかり持っていないと、他人に魅力を伝えられないだけでなく、書き進める際に物語が大いにブレます。
そのため、コンセプトやテーマのような部分を追加で教えていただきたいです。
459この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 14:14:09.05ID:2TzZElUo 他の方の感想に引っ張られないようにと思って、ここまでのレスと返答を見ずに書いてしまいました
既に修正した部分への指摘は無視してください
既に修正した部分への指摘は無視してください
460この名無しがすごい!
2023/12/14(木) 14:42:26.89ID:6VuiX4jw >>457
スレチなのに長文うれしいですありがとうございます!
> 雰囲気
おおよそ狙い通りです。
うれしいです。
> 印象
ご理解の通り主人公は悪そのものとして書きました。
作中一貫して玉砕し、最後も玉砕しますが救いがある感じです。
> その発想はなかった~のくだり
不要と判断し、改訂版にて消去しました。
主人公のキャラを少しでも表現したかったのですが、上手く行かなかったようです。
(蛇足ですが、あらすじを晒すスレにてご指摘を反映した改訂版を晒しています)
> タイトルについて
「推し」というワードは注目を集めるのに効果的だと思い入れました。
世間で広く使われているワードであるためです。
推し「ごと」というダジャレもくだらなくてライトな雰囲気が出るかなと思って気に入っています。
捨てたくないっ! というのがホンネです。
「ガチ恋ガチアンチ」はかなり悩んで全部のせにしてしまった感じです。
しかし、愛憎でカオスになっている主人公の内心を手短に表現する手段が他に思いつきません…
まだ未公開の改訂版では、「愛情たっぷり殺意全開~」という程度に触れてみています。
他に良い表現を探してみます。
> あらすじについて
ハッピーエンドという文言は、「深刻なのに明るめ!」という内容を強調する意図でも入れました。
しかし、あまり上手くいってなかったみたいですね。
印象をパシッと一方向に決まるように改定したいと思います。
みなさんのレスは厳しくてなかなか威力がありますが、非常に勉強になります。
晒してみて本当に良かったです。
ありがとうございます。
長文失礼しました。
スレチなのに長文うれしいですありがとうございます!
> 雰囲気
おおよそ狙い通りです。
うれしいです。
> 印象
ご理解の通り主人公は悪そのものとして書きました。
作中一貫して玉砕し、最後も玉砕しますが救いがある感じです。
> その発想はなかった~のくだり
不要と判断し、改訂版にて消去しました。
主人公のキャラを少しでも表現したかったのですが、上手く行かなかったようです。
(蛇足ですが、あらすじを晒すスレにてご指摘を反映した改訂版を晒しています)
> タイトルについて
「推し」というワードは注目を集めるのに効果的だと思い入れました。
世間で広く使われているワードであるためです。
推し「ごと」というダジャレもくだらなくてライトな雰囲気が出るかなと思って気に入っています。
捨てたくないっ! というのがホンネです。
「ガチ恋ガチアンチ」はかなり悩んで全部のせにしてしまった感じです。
しかし、愛憎でカオスになっている主人公の内心を手短に表現する手段が他に思いつきません…
まだ未公開の改訂版では、「愛情たっぷり殺意全開~」という程度に触れてみています。
他に良い表現を探してみます。
> あらすじについて
ハッピーエンドという文言は、「深刻なのに明るめ!」という内容を強調する意図でも入れました。
しかし、あまり上手くいってなかったみたいですね。
印象をパシッと一方向に決まるように改定したいと思います。
みなさんのレスは厳しくてなかなか威力がありますが、非常に勉強になります。
晒してみて本当に良かったです。
ありがとうございます。
長文失礼しました。
461あぼーん
NGNGあぼーん
462この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 13:07:25.51ID:PS0/BR+i463この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 13:10:10.60ID:zXAyYgpk このスレに晒しても悪いところ捏造されてなんの意義もない
金かかるとしても本職の編集者に見てもらうほうがいい
金かかるとしても本職の編集者に見てもらうほうがいい
464この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 13:30:01.98ID:zSlQ+t+X >>461
ばらまいてるなあ
ばらまいてるなあ
465この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 14:14:14.20ID:2KTON7Tx >>463
>悪いところ捏造されて
それはあなたの被害妄想です
他人の批評や感想には必ず傾聴すべき意義があります
ただしそれは全部鵜呑みにして取り入れるということではありません
情報は取捨選択するものです
もし誤読や誤解によって酷評されたとしてもそれ自体が意義のある情報なのです
そういうことを冷静にデータとして処理出来ずすぐ感情的になるような人は晒すのはやめた方がいいかもしれませんが
少なくとも悪い所を捏造されているのではありません
そもそも読者が意図を全て正確に理解してくれると考えるのが間違いです
>悪いところ捏造されて
それはあなたの被害妄想です
他人の批評や感想には必ず傾聴すべき意義があります
ただしそれは全部鵜呑みにして取り入れるということではありません
情報は取捨選択するものです
もし誤読や誤解によって酷評されたとしてもそれ自体が意義のある情報なのです
そういうことを冷静にデータとして処理出来ずすぐ感情的になるような人は晒すのはやめた方がいいかもしれませんが
少なくとも悪い所を捏造されているのではありません
そもそも読者が意図を全て正確に理解してくれると考えるのが間違いです
466この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 14:23:14.38ID:fRxMkWTz467この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 14:42:46.81ID:2i9unR/T468この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 16:15:53.37ID:yOVHr/tG >>465
それな、批評される側の姿勢としては理想だけど、人一倍ずぶとさが無いと病む姿勢でもあるんだわ
作家が編集者に守られていた時代は病みそうな感想等は担当が遮断してたけど、もうそういう時代じゃないから、もはや推奨してはいけない意見
作家を守れる奴だけがそういうことを言う資格がある
それな、批評される側の姿勢としては理想だけど、人一倍ずぶとさが無いと病む姿勢でもあるんだわ
作家が編集者に守られていた時代は病みそうな感想等は担当が遮断してたけど、もうそういう時代じゃないから、もはや推奨してはいけない意見
作家を守れる奴だけがそういうことを言う資格がある
469この名無しがすごい!
2023/12/16(土) 17:42:40.40ID:l8HktzbD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 岡ふに負けるお🏡
- 夢グループ「凄いっ♡凄いっ~♡」ぼく「アイクッ!」ビュビュッ