日本潜水艦総合スレッド 91番艦 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa67-RH9N)2017/01/21(土) 22:11:04.62ID:tSWqA0R+a
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

前スレ
日本潜水艦総合スレッド 90番艦
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476447260/

関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1473734822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無し三等兵 (ワッチョイ 1e3b-4pIx)2017/12/17(日) 13:51:20.56ID:/JnT0dL60
ガソリン燃やすくらいなら、クローズドサイクルディーゼル採用するだろ

0953名無し三等兵 (ワッチョイ de3a-E651)2017/12/17(日) 16:17:04.94ID:JJhEtqLG0
>>950
つまりコックムスのスターリング機関を搭載し、ってまんまそうりゅうじゃないか

0954名無し三等兵 (ワッチョイ c2eb-bOPY)2017/12/17(日) 20:05:48.88ID:Qpux9qXn0
>>945
つ MCH

0955名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-eNNf)2017/12/18(月) 13:52:30.16ID:S0EmnqBb0
クローズドサイクルディーゼルは五月蠅いので却下。

0956名無し三等兵 (ワッチョイ cfa9-PZP9)2017/12/22(金) 00:50:27.32ID:W2/4D2dm0
たぶん潜水艦用として最も、適正がある電池はやはり全固体電池(乾電池)だろうな。
現代での全固体電池の性能競争は、薄膜製造技術にかかってる。単結晶製造のナノ技術だ。
日本に勝ち目あるな。TOYOTAなんかも、必死に研究はじめてる。

0957名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-9Igo)2017/12/22(金) 07:57:31.23ID:wA/4Fozx0
妙にたどたどしい

0958名無し三等兵 (ワッチョイ ff5c-G8t+)2017/12/22(金) 08:46:27.11ID:xXIGScc/0
>>956
研究つか生産を担う会社を立ち上げたな。
もうラボレベルじゃないって事だな。

0959名無し三等兵 (ワッチョイ 23b3-OPRL)2017/12/22(金) 16:50:56.86ID:6zPYYQqB0
200人くらい人員ぶっ込んでるていうね。トヨタ。

0960名無し三等兵 (スップ Sd1f-wgWN)2017/12/22(金) 20:59:32.73ID:SbL5MzAzd
>>956
30年後ぐらいには潜水艦に採用されるな。

0961名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb8-hO9d)2017/12/23(土) 01:01:39.72ID:lMosbWv+0
>>960
13年後か、2030年と、今の内に言い直した方が良いかも

0962名無し三等兵 (スップ Sd1f-wgWN)2017/12/23(土) 01:30:53.72ID:hHhuu/5zd
>>961
13年後とか絶対に無理

0963名無し三等兵 (ワッチョイ a38a-SZyW)2017/12/23(土) 11:45:57.68ID:XpxtCoxe0
全固体電池はNEDOロードマップを10年前倒しの状況で、2018年中にサンプル出荷が予定されてる
現状のLiBに対しエネルギー密度はおよそ1.5倍程度と言われてるな

リチウム硫黄蓄電池はGSユアサが2020年のサンプル出荷を目指しているそうだ
こちらは現状LiBに対し2倍以上のエネルギー密度とする資料を公表してる

0964名無し三等兵 (ワッチョイ 7feb-8b1P)2017/12/23(土) 14:11:07.72ID:ALvLHMeM0
>>956 全固体電池は研究ではなく既に実用化に向けた開発段階だ
トヨタのクルマ向け実用化ターゲットは2022年。
IoT端末向けはもっと早く、TDK、村田製作所は2020年前後だな。
潜水艦向け2030年は夢ではないな。

0965名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-vkjg)2017/12/23(土) 14:34:50.27ID:fMkWX4ex0
東芝の次世代SCIBも良さそうだけどな。

0966名無し三等兵 (ワッチョイ c3b3-buzn)2017/12/23(土) 16:46:31.85ID:VQFA1rFT0
新SCiBって言っているけど、チタン酸リチウムをニオブ入り酸化物にとっかえて倍(160Wh/kg位か?)にした物だから、
容量より出力が欲しい場面用かと。現行SCiBもS-エネチャージの回生用バッテリーとか短時間充電かつ高出力が欲しい状況用だし。
それにしても、現行Liイオン二次電池で多用されているコバルトの高くなったことまぁ。ニオブより値段上がっているとは…

全固体電池は、トヨタのあの調子なら300wh/kgくらいで2022年には実用に持ってきそうだし、その時点で今のLi二次電池より容量が上だけど、
ガス発生は大丈夫かなー。逆を言えば潜水艦用Li二次電池はその辺をクリアしたという事なんでしょう。

0967名無し三等兵 (ワッチョイ 0398-STfl)2017/12/23(土) 17:30:48.84ID:l8NxtLIr0
電池なら魚雷発射管から交換することも理論上は可能そうだが
そういうバックフィットのことは考えてるのかな

0968名無し三等兵 (ワッチョイ ff5c-G8t+)2017/12/23(土) 21:31:13.02ID:Csx3dn360
>>967
電力系総とっかえになるし、作り直しかなぁ?

0969名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb8-hO9d)2017/12/24(日) 00:25:10.18ID:j3rO1OU50
>>968
>電力系総とっかえになるし、作り直しかなぁ?
以前の試作研究は、ラックマウント方式で鉛のをそのまま置き換え可能でしょ?
(充電電流や放電電流は同じのようなものなので、超長時間使える鉛になる。例えば最大速力は変更できない)

0970名無し三等兵 (ワッチョイ 238a-SZyW)2017/12/24(日) 09:29:18.05ID:NFID81OT0
29SSでは電池群の構成が鉛蓄電池とは違ってて電圧が大幅に上がってるらしいから
制御盤はもとより配線も変更されてるでそ
既存艦に適用するには電路も含めた改修工事が必要になるな
防衛省は既存艦もLiB化するとは微塵も語ってないしな

0971名無し三等兵 (ワッチョイ 73ff-DI/9)2017/12/24(日) 11:51:25.56ID:7XkEou+W0
>>955

昔マツダが水素をロータリーエンジンで実験してたけど
ロータリーなら静かなのでは?

0972名無し三等兵 (ワッチョイ ff98-STfl)2017/12/24(日) 11:53:05.02ID:IhPofmSk0
鉛世代とリチウムイオン世代を分けて考えた方が良いのか
後者は今後の高密度セルに交換することを考えているのかどうか

0973名無し三等兵 (ワッチョイ cfe8-R9jp)2017/12/24(日) 13:18:55.09ID:GdJURwcz0
>>971
潜水艦で使える出力のエンジンを作れるのか?
メートル単位のローターがぶん回るのを想像すると…

0974名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-buzn)2017/12/24(日) 14:33:16.33ID:68SH2V5Va
ロータリーは燃費が悪いって聞くぞ?

0975名無し三等兵 (ワッチョイ cfe8-R9jp)2017/12/24(日) 14:44:26.48ID:GdJURwcz0
>>974
一定回転数で使う分には悪くない
レシプロエンジンは最大トルクのあたりの燃費がかなり良いがロータリーの場合そうした有利な部分がないので
街中を走る自動車の場合は回転数の変動が大きいので平均燃費はどうしても悪くなる
同じ自動車でもレースの場合は常に全開に近いところを使うがこのあたりはレシプロエンジンと変わらない
実際実質燃費競争だったCカー時代のルマン24時間レースで勝ったこともあるし

0976名無し三等兵 (ワッチョイ 839f-cSU3)2017/12/24(日) 14:59:36.22ID:zfALHxCy0
はあ?
SV比は悪いし圧縮上げられないしフリクションデカいロータリーのどこが?

0977名無し三等兵 (ワッチョイ 6f3a-9Igo)2017/12/24(日) 18:09:20.59ID:/b61+VuY0
そういやマツダのレンジエクステンダーコンセプトが、ロータリーだったな
小さくて高出力、最適出力で動かすので燃費も良いという
まあ小さいメリットのが大きいが

0978名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8a-PZP9)2017/12/24(日) 18:58:03.59ID:Tz8hBkzs0
ディーゼルのダウンサイジング化とかないのかな。

0979名無し三等兵 (ワッチョイ a39f-NVvL)2017/12/24(日) 19:13:35.63ID:TfScI2nJ0
潜水艦スレでクルマのエンジン語る奴は、百歩譲っても馬鹿だろう。

0980名無し三等兵 (ワッチョイ ff5c-G8t+)2017/12/24(日) 22:22:03.13ID:Tcqu/JUw0
ガソリンエンジンじゃディーゼルエンジンの熱効率には及ばんって。

0981名無し三等兵 (アウーイモ MM67-Jcy0)2017/12/24(日) 22:35:58.90ID:3WHjNqqiM
日本潜水艦総合スレッド 92番艦
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514122539/

0982名無し三等兵 (ワッチョイ ff23-IK8w)2017/12/25(月) 20:21:26.46ID:Crar6IHY0
>>980
アトキンソンサイクルならディーゼルと変わらないよ

0983名無し三等兵 (ワッチョイ 73ff-DI/9)2017/12/26(火) 10:57:07.24ID:plRLUyEB0
ガソリンエンジン熱効率44.4%
ディーゼルエンジン熱効率46.4%
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/1709/27/l_ys_170926SIP_03.jpg

たいした差じゃない。騒音・振動を考慮すればガソリンのほうがいいだろ。

0984名無し三等兵 (ワッチョイ cfe8-R9jp)2017/12/26(火) 11:35:36.02ID:oHYmtSfF0
ガソリンエンジンは大出力のものを作るのが大変だったような
アメリカで排気ガス規制の観点から大型トラックのディーゼルエンジン使用が禁止になった時に
代替として使うガソリンエンジンの開発にかなり苦労したと言う話を聞いたことがある
船舶用ともなればもっと大変だろう

0985名無し三等兵 (ワッチョイ 23b3-OPRL)2017/12/26(火) 12:36:31.94ID:BXVww2Fu0
ガソリンはビッグボアだと火炎伝播が制御し難いんだよ。

0986名無し三等兵 (ワッチョイ 4381-PWgB)2017/12/26(火) 15:39:17.72ID:B/I2sHYH0
いやそもそもエネルギー密度が低くて取り扱いが面倒なガソリンを使うという時点でどうかしてる

0987名無し三等兵 (スップ Sd1f-/dcg)2017/12/26(火) 21:53:15.09ID:0HazHHEFd
戦車も軍艦もディーゼルやガスタービンはあっても
ガソリンだけは使用避けてるのになぜ気づかない?

0988名無し三等兵 (ワッチョイ ff5c-G8t+)2017/12/27(水) 00:01:20.51ID:bPJSN2NZ0
燃料は統一しとかないと兵站に大きな支障が出るとなぜ気が付かない。

0989名無し三等兵 (ワッチョイ 7f98-STfl)2017/12/27(水) 00:03:57.33ID:3ffC4H550
被弾すると燃えやすいどころか爆発する危険性まであるからな
熱効率云々以前だろう

0990名無し三等兵 (ワッチョイ 4381-PWgB)2017/12/27(水) 03:22:39.85ID:L+zGsxzs0
>>988
いや燃料統一なら軽油も辞めて灯油オンリーだよ
ディーゼルも噴射ノズル変えて寿命短縮覚悟で灯油使用w
アメリカ人はディーゼルに灯油ぶっこむからな普通にw

0991名無し三等兵 (ワッチョイ cbb3-uvaL)2017/12/28(木) 20:46:58.30ID:bD5MvR4b0
ということはスズキがバイクでやったみたいに、オイルを分離供給するんだな。

0992名無し三等兵 (ワッチョイ af1e-2Wk/)2017/12/28(木) 21:05:27.57ID:Zr5oc9oj0
>>991
それは所謂2stですか?w

0993名無し三等兵 (ワッチョイ dee8-oB9t)2017/12/28(木) 22:53:44.56ID:rP/bUNRR0
>>991
それくらい他もやってたが
スズキは4st.でエンジンオイルを冷却に積極的に使うものを作ってるな
オーナーが「オイル代が3倍かかる」と泣いてたがw

0994名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-Auke)2017/12/29(金) 09:42:55.41ID:lxtlBUCr0
スズキの油冷もGSX1400で最後か、それも2008年で終了してた。

それはそうと、ケロシンに統一ならJP-5一択だと思うぞ、海だし。w

0995名無し三等兵 (ワッチョイ dee8-oB9t)2017/12/29(金) 10:18:44.67ID:OANBgnWE0
ディーゼルに灯油をぶっこむのは日本でもやるやつがいるが(もちろん違法)
あれは軽油に税金がかかってるから高いんであって
燃料統一とかしたら灯油にも税金とかかかって結局経費節約にならんのではないかと

0996名無し三等兵 (ワッチョイ ca92-ug5Q)2017/12/29(金) 11:16:06.73ID:9gkixKOp0
潜水艦とか船舶のディーゼルエンジンって煤が溜まったりせんのん?
定期メンテナンスでなんとかするん?

0997名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-Kkzi)2017/12/29(金) 11:43:57.79ID:1w8J0Fq20
出力変動が少ないなら早々すすは溜まらんだろう
もちろん定期修理の時にばらしはするだろうがな

0998名無し三等兵 (ワッチョイ d381-MiNv)2017/12/29(金) 14:47:14.59ID:0d6Wrdro0
>>995
燃料を強引に統一するのは軍隊とか、あとは特殊環境の施設だよ。例えば南極基地とか。
日本国内の民間部門は無理して統一する必要はないだろう。

0999名無し三等兵 (ワッチョイ af7f-kLma)2017/12/30(土) 01:05:18.14ID:FxYExV5d0
そもそも自衛隊は軽油引取税免除じゃなかったっけ?

1000名無し三等兵 (ワッチョイ 8a2b-AggE)2017/12/30(土) 05:09:11.82ID:rLlcLGI+0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 342日 6時間 58分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。