【XF9-1】F-3を語るスレ140【推力15トン以上】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM17-awvr [36.11.224.13 [上級国民]])2020/01/16(木) 14:37:52.36ID:Sf0EoU1ZM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ139【推力15トン以上】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1578711160/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

もう一度次元の定義を調べた方がいいかと

0953名無し三等兵 (ワッチョイ f501-KQTw [126.72.70.104])2020/01/22(水) 11:54:01.21ID:wYm3qMRb0
>>951 XVN3-1 は、上下左右だけじゃ無く自由な方向に曲げられるんだよ。 2次元であるわけがない。
開いたり閉じたりもできるから3次元だろ。

0954名無し三等兵 (ワッチョイ f501-KQTw [126.72.70.104])2020/01/22(水) 11:56:57.24ID:wYm3qMRb0
XVN3-1 の素材は Ni超合金を使ってるがもっと耐熱性のある素材を使えとの意見が出てたから、SiC CMC を使う可能性はあるね。
耐熱性が上がれば20度以上曲げられるし、軽くなる。

0955名無し三等兵 (ラクッペ MM21-7nyu [110.165.179.125])2020/01/22(水) 12:00:23.80ID:nKAUCxIMM
>>954
曲げられる角度が大きくなればその分運動性能や離陸性能が上がるの

0956名無し三等兵 (ワッチョイ 8d61-pVKW [218.185.157.10])2020/01/22(水) 12:01:01.95ID:fhJ6vKRA0
>>914
その為にEMP弾開発とかサイバー部隊編成しているだろ。

0957名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-RemH [119.240.139.44])2020/01/22(水) 12:01:17.80ID:S+B6OBGM0
>>950
実は四次元ノズルなので三次元空間からは見えない

0958名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-9rwV [180.48.214.12])2020/01/22(水) 12:07:53.42ID:BCXhucQH0
>>955
推力偏向による急激な姿勢変更は機体の運動エネルギーの喪失を招くので、
実際の空戦機動ではそれが有利に働くとは限らない、という見解もあるな。

そう考えると、偏向ノズルは偏向角度よりも空力操舵との協調制御の方が
重要だと言えるだろう。

0959名無し三等兵 (ワッチョイ f501-KQTw [126.72.70.104])2020/01/22(水) 12:10:25.12ID:wYm3qMRb0
>>914 なんで一般ネットに繋がっていない戦闘機がサイバー攻撃に遭うんだよ。 サイバー攻撃が何か知らないだろ。
F-3 は世界最高のAESAレーダーを積むことになるし、それは電子攻撃も出来る。

レーダーに勝る方が勝つに決まってる。

0960名無し三等兵 (スプッッ Sd43-zpeA [49.98.12.139])2020/01/22(水) 12:17:10.14ID:b/tX6KiCd
>>958
高高度や超音速飛行時、超低速時の操縦性に有効らしいな

0961名無し三等兵 (オッペケ Sr41-hCVx [126.255.39.16])2020/01/22(水) 12:18:38.66ID:frAmI4ddr
>>952
手前に出たり引っ込んだりするYO!

0962名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-9BIx [221.240.235.38])2020/01/22(水) 12:19:38.17ID:WH1T5p4l0
>>958
同じ機動を推力偏向無しで行った場合よりエネルギー損失は大きいの?

0963名無し三等兵 (オッペケ Sr41-hCVx [126.255.39.16])2020/01/22(水) 12:20:58.61ID:frAmI4ddr
推力を3次元つまりバックもできる優れもの

5Gになれば戦闘機が何処にいるか全部わかっちゃうんだよ
会社の先輩が言ってた
やだよこんな知的レベルの低い会社

>>944
どんな機体でも主翼は一番揚力を発生させる場所だけに真っ先に燃料を積みたい場所
fighter internal fuel tankとかでググると何処に燃料積んでるかの図が見つかるかと

構造部材の隙間にシールをして直接主翼内に燃料を貯めるインテグラルタンクが一般的なんで
よくある分解図だと目に分かるような燃料タンクとして描かれないからね

0966名無し三等兵 (ワッチョイ 95e5-1uk4 [110.5.57.92])2020/01/22(水) 12:58:55.52ID:hUXXGu3+0
主翼に燃料タンク備えてない戦闘機なんてF-104とかの極特殊な構造の機体くらいじゃないの?

0967名無し三等兵 (アウアウクー MMc1-E4G8 [36.11.225.53])2020/01/22(水) 13:27:04.68ID:B6k8/rz3M
>>959
ロボクラッシュにあったサイバーカース(EMP攻撃)を思い出した

0968名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd1-9xad [153.221.62.187])2020/01/22(水) 14:04:31.92ID:D7Jyjj7/0
F-5も主翼内タンク無いだろ

0969名無し三等兵 (スッップ Sd43-er59 [49.98.156.176])2020/01/22(水) 14:31:54.87ID:dXxV0Q6wd
>>962
例えが適切かわからないけどFR車のデフみたいな利き方だと思う

0970名無し三等兵 (ワッチョイ 6d5f-3C30 [106.72.43.33])2020/01/22(水) 15:02:38.43ID:6eJM+HCF0
>>948
> >>946 推力偏向ノズルを見ただけで全ての内容が意味ないと判断する。 まるで明後日の情報を見ていそう。

だな
推力偏向ノズルの技術開発に関してはF-22/F119の矩形2次元偏向ノズルは推力ロスが大きいから(ロシアのSu-35のような)3次元偏向ノズルで行くと
防衛省だか防衛装備庁だか自身が発表してたよね

その公式発表を無視してノズル部の様子が見えない斜め上前方からのイメージ図で勝手に2次元ノズルって今さら何を言ってるんだ?って感じ

946の航空情報の記事書いた馬鹿ライターは誰なの?
航空情報って月刊航空3誌の中では情報の確度に関して一番マシだろうと思ってたけど既に崩れ去ってて自分が勝手に持ち続けていたブランドイメージだったと反省

>>946
>二次元ノズル、、、
ノズルが美少女になって擬人化するなら俺は許す

0972名無し三等兵 (ワッチョイ a301-++Vr [221.37.234.13])2020/01/22(水) 15:16:57.19ID:JFgodvcP0
>>970

記者名は書いてないな

0973名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd1-9xad [153.221.62.187])2020/01/22(水) 15:41:10.95ID:D7Jyjj7/0
こっちは埋め立て

0974名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-lmm5 [59.168.193.193])2020/01/22(水) 15:43:26.72ID:sO0ik8N70
>>970
確かに最初は気付かなかったが、あらためて航空情報の写真をよく見ると2次元ノズルに見えなくもない

0975名無し三等兵 (スププ Sd43-SnSC [49.98.76.92])2020/01/22(水) 15:55:00.41ID:KpZT8aMgd
下手したらライターさんたちは20世紀からラプター大好きでF-15の次はこれがほしいこれが最強と考えてたからね
あの形が大正義で日本が主体となって作るにしてもあれが大正義という先入観があっても仕方がない
それに後方ステルス的な意味では間違ってないわけだし

0976名無し三等兵 (ラクペッ MMd1-klkx [134.180.7.187])2020/01/22(水) 16:02:39.07ID:7s5pL7zaM
埋める流れなのでちと転載
リアルタイムOS「VxWorks」がRISC-Vをサポート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000041858.html

コンピューター関連の板に書くべき内容だがVxWorksは兵器に使われる事多いだろう。
TRONの人が反論するかもしれないが、複雑なシステムというのは一個のOSで成り立ってるとも限らないので。

>>963 バックはできないが、スロットの開け閉めでスピード調整が出来る。

0978名無し三等兵 (ワッチョイ 6d5f-3C30 [106.72.43.33])2020/01/22(水) 16:14:29.59ID:6eJM+HCF0
>>975
後方に対するIRステルス性の観点ではもちろん矩形2次元ノズルは(楕)円形3次元ノズルに勝るのは事実
だけど、だからと言って防衛省(かその関連部署)側が「3次元ノズルで技術開発する」とまで発表したのを無視するというのはさ
それもどこまで正確かが不明な上にノズル部の形状はハッキリとは見えない方向からのイメージ図だけを根拠にさ

まあF-22がF-Xとして正義という意識が強かったというのは理解できるけれど、だからといって防衛省の発表まで無視して勝手な解釈をされてはねえ

>>972さん、970での拙の疑問にお答え下さり有難うございました

>>976 VxWorks は何処かで使われるかもしれないけど、RISC-V はF-3 にはあり得ないね。

0980名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-9rwV [153.171.153.45])2020/01/22(水) 16:18:50.47ID:J6tNEk/N0
そもそもRISC-Vの商用CPUってあるの?

>>978 どうして矩形ノズルがIRステルスに良いの?

0982名無し三等兵 (スップ Sd03-cd4C [1.66.97.11])2020/01/22(水) 16:19:59.06ID:8LbCGS+Rd
>>979
>VxWorks は何処かで使われる
米製兵装インタフェースの基盤は全部VxWorksだろうね。

>>980 無いだろうけど、元々戦闘機のCPU は国内で作るだろうからやる気なら作れるだろ。

0984名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-9rwV [180.48.214.12])2020/01/22(水) 16:27:33.52ID:BCXhucQH0
VxWorksはライセンスがあまりにも高価過ぎるのと、過去にバグ満載バージョンをリリースした事もあって、
現在の日本では評価はイマイチと聞くな。
そもそも論として、将来の改修の自由度を確保するという方針の中で、OSを海外製にするのはリスクが
高過ぎるのでは?という懸念もある。
海外製の各種コンポーネントとの適合性という観点で考えれば、確かに無難な選択ではあるが。

まあ、実際は機能や重要度に応じて複数のOSを使い分ける事になるのだろう。

0985名無し三等兵 (ワッチョイ 8d61-Zykw [218.231.245.194])2020/01/22(水) 16:33:28.49ID:qDg0Y0CH0
>>981
低圧タービンやらアフターバーナーとかの高温部を隠しやすい、ノズルのアスペクト比を大きくすると噴流が周りの空気と混ざりやすい(赤外線放射量の低減)

とか 

0986名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-9rwV [153.171.153.45])2020/01/22(水) 16:34:24.39ID:J6tNEk/N0
わざわざルネサスにRISC-VのCPUを造らせるぐらいならARMでよくね?

0987名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:35:54.73ID:JYHgNIVJ0
>>976
そもそも組み込みの世界じゃもうマルチOS当たり前の世界になっちょるで

0988名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:37:47.19ID:JYHgNIVJ0
つうかX-2がVxWorksじゃないOSを使っているというお話がある

>>985 高温部を隠す? 真後ろから見て隠れるならそれは単に排出流を妨げてるだけになるのでは?

真後ろでなければ円形ノズルでも同じでは? 矩形を後ろ左右から見れば衝立で隠れるかな。

0990名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:42:04.71ID:JYHgNIVJ0
F-3がTRON系を採用する場合は、OSそのものの実装から入ることになる。あれは自前で実装するやつだから。
なのでぴったりのソリューションは得られるけど、そのコスト負担が耐えられるかという簡単なお話になる。
VxWorks等の売ってるやつを使うならそのコストは削減できるけど、ライセンス料や開発期間との兼ね合いがあるんで、どっちが勝つかはまだわからない。

>>986 そうなるねわざわざ新しいCPU を作っても安全性が担保できないしね。 実績のあるものを使うだろう。

0992名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:44:56.19ID:JYHgNIVJ0
RISC-Vにした場合コンパイラも自前で作んなきゃいけないっていうクソめんどい事態になるので、よっぽど必要じゃなければないと思う。

0993名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-9rwV [180.48.214.12])2020/01/22(水) 16:44:56.49ID:BCXhucQH0
ハードウェアに近い部分はT-Kernelなど、信頼性と採用実績が豊富なTRON系だろうとは思う。

>>990 0から実装してたのは昔の話で今は実装済のモデルもたくさんあるだろ。
TOPPERS はその中でも代表的なものだし。Tkernel にも実装済みはたくさんあるのでは? 
自動車系は当然実装済みだし。ロケット系も。

ARM に実装したものは履いて捨てるほどあるのでは?

0995名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:48:24.77ID:JYHgNIVJ0
>>994
戦闘機に実装済みのモデルなんかねえよ

>>995 戦闘機になんて特殊なことを考える必要はない。 数百のCPU を別々に動かすだけの話だから。

0997名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:50:59.26ID:JYHgNIVJ0
まずどういうモジュール構成で行くのか設計せなあかんから、結局のところ車用とかはあんま流用できんで、コードは結構書き直す羽目になると思われ。
俺がやったときは車種が変わっただけで相当リライトしたで。

0998名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-Jq7D [121.3.61.12])2020/01/22(水) 16:51:18.21ID:JYHgNIVJ0
>>996
TRONの実装はそんな単純じゃねえよ

0999名無し三等兵 (スッップ Sd43-er59 [49.98.156.176])2020/01/22(水) 16:52:45.43ID:dXxV0Q6wd
X-2で作った資産使わない手はないと思うけどね

>>998 tron の実装じゃなくてアプリの実装だろ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 16分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。