初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 967

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2021/09/13(月) 08:59:34.45ID:5cjcPiZT
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 966
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630492413/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/

0952名無し三等兵2021/09/26(日) 01:14:12.45ID:M1DyvhtB
ベトナム戦争って、アメリカが勝てるIFってありえたんでしょうか。
どう頑張っても負け戦な気がしますが…

0953名無し三等兵2021/09/26(日) 01:17:52.79ID:+HHXUUcs
>>952
そういうIF的な質問は下記でどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ96○■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1628477839/

0954名無し三等兵2021/09/26(日) 01:19:27.15ID:C9KHmNC8
>>949
最後の質問の答えにはなってないけど、原子力で純水なりの熱媒体を使用して復水器も設ければ、純ジェットよりも航続距離伸びる気がするけど。
空気を熱する原子力純ジェットというのが、そもそも飛行場周辺がやばくて使えないだろうと思うし。

0955名無し三等兵2021/09/26(日) 01:26:05.74ID:VAFBw8v7
戦前〜戦争前半の赤軍の戦車運用ドクトリンの中で
T-35/28/KVは火器と装甲を活かした塹壕突破戦車
BTシリーズは前述の塹壕突破の後の敵前線後方までの機動戦を担当
T-26/60/70/80は塹壕突破時に歩兵と密接に連携する安価な歩兵支援戦車
までは明快で判りやすいですが
T-34は赤軍にどのような運用を期待されて生まれたのでしょう?
BTの直接の後継として塹壕突破ではなく機動戦を担う「快速戦車の火力・装甲強化版」という位置付け?

0956名無し三等兵2021/09/26(日) 01:40:06.84ID:9D++c3hD
>>950から30分以上経ったので次のスレを立ててみます

0957名無し三等兵2021/09/26(日) 01:47:06.73ID:9D++c3hD
次スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 968
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632588042/

0958sage2021/09/26(日) 01:54:02.20ID:oqDUeD8p
>>952 個別の戦闘ではベトコンや北ベトナムに対して勝ちを多くおさめてるんで
報道規制を敷く

湾岸戦争はこれが効いてた

0959名無し三等兵2021/09/26(日) 02:00:26.13ID:Paoz/jCo
>>958
個別の戦闘もなにもないだろ
アメリカ陸軍は北ベトナムに全く侵攻できず南ベトナム内をパトロールするしかできなかった
そんな状態で戦争を続けてもどんな圧倒的な制空権や火力があっても主導権を握られっぱなしのまま
時間だけが過ぎて金の無駄だという論調になってきたら史実どおり

0960名無し三等兵2021/09/26(日) 02:10:26.71ID:ipAen9gJ
>>946
MiG-29とミラージュ2000は捨てない為に、空のセンターラインタンク付きでもG制限目一杯の機動が可能な性能を持たされた。

また米海軍も基本捨てないどの事です
https://www.quora.com/How-often-do-fighter-jets-jettison-their-external-fuel-tanks-Are-they-always-jettisoned-during-combat-missions-If-yes-then-when-How-much-do-they-cost-What-about-peacetime-flying

0961名無し三等兵2021/09/26(日) 06:04:39.58ID:J+IfD8NC
S&W M19ではファニングショットは出来ないのでしょうか?
有名なキャラクターの次元大介が持ってる上ファニングショットのような格好で撃っているためネット上で沢山のダブルアクションのM19でファニングショットは出来ないという文章を見ました
M19のWikipediaのページを見てみますと作動方式の箇所にシングル/ダブルアクションと表記されています
これはどちらの方式を持っていてもシングルアクションのみのリボルバーでないとファニングショットは出来ないということなのでしょうか?
銃器に明るくないため物凄く初歩的な質問をしてしまっているのかもしれませんがお答え頂けるとありがたいです

0962名無し三等兵2021/09/26(日) 09:00:14.09ID:PFvUOI3J
日米同盟締結から60年以上経つのにも関わらず、未だに自衛隊と米軍の関係は対外的というか米英のように蜜月関係になれないのは何故ですか?
トモダチというよりほんとにただのビジネスパートナーのように思えます。

0963名無し三等兵2021/09/26(日) 09:20:46.91ID:l9WfkNkK
>>961
引き金引きっぱなしのファニングショットはできないが
撃鉄を起こす手と引き金にかけた指を上手に連動すれば可能は可能
ttps://www.cbsnews.com/video/how-hard-is-it-to-fan-fire-a-double-action-revolver/

次元なら無問題だろ

0964名無し三等兵2021/09/26(日) 09:28:56.23ID:l13SWyRG
>>962
そもそも米英が蜜月関係だったという認識に疑問が
少なくともイギリス側が歓迎していたのは供与物資だけだったと思うが

0965名無し三等兵2021/09/26(日) 10:02:48.54ID:PFvUOI3J
戦闘機とか非常に高価なものは、同盟国間でシェア出来るようにするべきなのでは?
なにか問題あるんですか?

0966名無し三等兵2021/09/26(日) 10:06:09.14ID:l13SWyRG
同盟国どころか、同じ国の陸海軍間ですら機種統一が難しく、成功例が少ないのに
F-4ファントムは米英陸海軍共通という奇跡だったが(でも英軍型はエンジンが違う)

0967名無し三等兵2021/09/26(日) 10:08:50.44ID:6fSNBkj6
共同運用って意味なら戦時平時挙げるのが面倒くさいぐらい沢山例があるけど

0968名無し三等兵2021/09/26(日) 10:13:19.49ID:Pq6rpPUq
朝鮮侵略の歳に忠武公李舜臣が率いた亀甲船、たった数隻でも豊臣軍の補給が止まり直接の敗因になったとよく言われますが
これは豊臣軍の戦術に問題があったのか、李舜臣率いる水軍が優秀過ぎたのか、
そもそも亀甲船を攻略するのがあの当時の技術や兵器では不可能だったのかどれなのですか?

0969名無し三等兵2021/09/26(日) 10:19:01.28ID:l13SWyRG
>>968
そんなことを主張しているのは朝鮮側だけで、日本側では記録にすら残ってませんが

0970名無し三等兵2021/09/26(日) 10:24:19.10ID:J+IfD8NC
>>963
正に引き金を引いたままファニングショット出来るかの部分が知りたかったです
教えて頂きありがとうございました

0971名無し三等兵2021/09/26(日) 11:14:33.27ID:2dvQjmqK
>>965
パイロットはどうすんの?
いつどうやって実機練習を積めばいいの?
攻められたときにいつ対応できるの?

0972名無し三等兵2021/09/26(日) 12:14:36.11ID:m2eUYTxH
>>965
NATOは早期警戒管制システム(AWACS)機を共同運用してるでよ

0973名無し三等兵2021/09/26(日) 12:52:11.94ID:MF9wEmHH
国境またいで長距離長時間を飛ばしてみんなで運用した方が有効なのと、全体で10機も要らない必要数の少なさといった、
共同運用するべきメリットが多かったからね。

0974名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM 2021/09/26(日) 13:04:04.62ID:rexIs1KU
>>955
元々の運用思想としてはBTシリーズの系譜、快速戦車と考えて良い
T-28高速化を目指したT-29の存在も根本にある
BTがスペイン内戦においてその防御力と火力の不足を露呈したことも踏まえ、性能向上を目指して開発を進めていた各種試作車両の終点

結果として巨大化したので中戦車にカテゴライズされているが、役割としては大きな変化が無い
装軌一本に絞り、また機動力の面で妥協することが決まるまでの紆余曲折は、BTシリーズ後継である快速戦車として機動力を最重視する動きがあった為だった
T-34の性能が問題視された際、BT-7改良型での代替が試みられたのも同様の理由

T-34登場当時の理想としては、「T-34、あるいはより高速化したT-34改良型」、「陣地突破用重戦車」、「歩兵支援用軽戦車」の三本立てでの運用となる
独ソ開戦の影響もありT-34の改良や軽戦車の開発が進まずこの思惑が崩壊し、徐々に万能戦車的扱いを受けていったので、その役割があやふやになった

0975名無し三等兵2021/09/26(日) 13:06:24.08ID:W+LZ26hR
ノモンハンでソ連戦車は日本軍の防御陣地相手に全滅してまるで活躍できなかったからな

0976名無し三等兵2021/09/26(日) 13:12:33.38ID:BKrTXCMC
>>970
蛇足だけど、SAリボルバーではシリンダーを回す部品がハンマーに連動するのに対して、DA/SAリボルバーではトリガーに連動する。
よって後者はトリガー引きっぱなしだとシリンダーが回らない→連射できない。

0977名無し三等兵2021/09/26(日) 13:16:19.72ID:sFA4fQ9q
>>955
T-34の前任は快速戦車のBTではなく同じ「中戦車」にカテゴライズされているT-28
構造的にはBTの発展型だとしても分類と運用はT-28と同じ中戦車の方だった
重戦車がT-35→KV、中戦車がT-28→T-34、軽戦車がT-18→T-26→(本来の計画では)T-50というラインがあって
BTは騎兵の機械化を実現するためトハチェフスキーが採用したイレギュラー枠で、重・中・軽戦車の本流から外れている

でもってソ連の「中戦車」とはT-28もT-34も前線突破と後方への突進を単一車両で両方やる物
T-28はイギリスの中戦車Mk.Vを多砲塔という特徴から基礎コンセプトまで模倣した車両だが
この中戦車Mk.Vは塹壕を突破した後そのまま前進し後方司令部を突く、前線突破能力と機動性を両方併せ持つ高性能試作中戦車
Mk.Vは高すぎて大恐慌下のイギリスでは3両試作されただけで終わったが恐慌の影響が小さかったソ連は高価なT-28を量産した
そのT-28の陳腐化が見えて来た頃、タイミング良くBT後継候補のA-20の火力と装甲が段階的に強化されてきていたから
快速戦車ではなく中戦車の方の後継にするのに相応しいと回されてA-32から生まれたのがT-34

0978名無し三等兵2021/09/26(日) 13:19:20.21ID:l9WfkNkK
>>949
ttp://www.aviation-history.com/articles/nuke-bombers.htm
に詳しい。

ターボプロップはターボジェット同様、通常エンジンのコア部分を炉心なり、炉心からの冷却系なりと置き換えたもの

で「119」は、上記サイトによれば「Tu-119」ではなく単なる「Aircraft 119」というデザイン名であり
「Aircraft 120」「Aircraft 132」という別のデザインの核エンジン航空機も設計されている

また、Tu-95ベースのTu-95LAL(おそらくAircraft 119のこと)の滑走試験が成功したら
Tu-114の4発デザインにこれを適用する予定だったらしい

0979名無し三等兵2021/09/26(日) 14:00:35.76ID:FpFLPz2Z
安全保障のために食料自給率をあげようという動きが日本であまりないのはなぜでしょうか??

食料が輸入できなくなるような情勢なら石油も輸入出来なくて結局(トラクター等も動かないし)意味はないからとかですかね?

0980名無し三等兵2021/09/26(日) 14:04:50.15ID:B8dQMcxg
日本だと陸自が攻撃ヘリコプターの運用をしてますが
世界各国の軍隊で空軍で攻撃ヘリの管理運用してるとこってあります?

0981名無し三等兵2021/09/26(日) 14:07:28.57ID:l9WfkNkK
>>979
国土と人口から無理だから

安全保障は結構だが、結果として人口半減とか都市農村化とかが必要となったら、国家の存続にかかわる

食料に限らず、輸出入が経済の根底にある島国の安全保障は
孤立しても食べていける努力ではなく、孤立しない努力をする方向が正しい

0982名無し三等兵2021/09/26(日) 14:08:16.34ID:l13SWyRG
日本国内の食料自給率37%というのは、カロリーベースでの計算によるもので、
海外と同じ生産額ベースだと66%と、ドイツとイギリスの中間値になる
また廃棄された食料の分は含まれず、輸入が止まっても餓死者が出るほどではない

0983名無し三等兵2021/09/26(日) 14:08:49.19ID:l9WfkNkK

0984名無し三等兵2021/09/26(日) 14:10:52.97ID:l9WfkNkK
てか、ロシア空軍もそうじゃん > 攻撃ヘリ

0985名無し三等兵2021/09/26(日) 14:42:36.31ID:PFvUOI3J
>>982
カロリーベースは分かるが金額ベースで66%だから大丈夫なんて判断するのはおかしいだろ
金額なんて全くもって無意味
馬鹿なんですか?

0986名無し三等兵2021/09/26(日) 15:03:21.09ID:FpFLPz2Z
>>981
ありがとうございます
同じ島国のイギリスが高めることに成功したのは、山が少ないからですか?

0987名無し三等兵2021/09/26(日) 15:06:15.51ID:l13SWyRG
カロリーベースで計算してるのが日本だけ、また食肉の輸入割合が大きいのでこうなる
卵は自給率が高いのだが、その飼料を輸入に頼ってるので、それが止まると生産量が激減してしまう
農林水産省の計算に寄ると、戦時中みたいにイモ中心の食生活にはなるが、餓死レベルにはならないとのこと

0988名無し三等兵2021/09/26(日) 15:57:08.97ID:4Y5LwBqs
>>980
イスラエルとかオランダとか

09899492021/09/26(日) 16:03:00.78ID:MJib+WgI
>>954,978
レスありがとうございました。

原子力飛行機の時代、来なくてよかったな……とは思うんですが見てみたかった気はします。
見るだけなら……。

0990名無し三等兵2021/09/26(日) 17:26:50.86ID:B8dQMcxg
>>984-988
どうもありがとうございます

0991名無し三等兵2021/09/26(日) 19:03:51.09ID:6FhXzXIe
>F-4ファントムは米英陸海軍共通という奇跡だったが(でも英軍型はエンジンが違う)

でも燃料は共通じゃなかったような

0992名無し三等兵2021/09/26(日) 22:20:58.29ID:Jw936O9L
>>927
アルコールは利尿作用の方が強いのに水分補給に効果的なの?

0993名無し三等兵2021/09/26(日) 22:54:13.04ID:JrV46cdc
>>992
https://en.wikipedia.org/wiki/Rum_ration#History
最初はビールを支給→ビールが手に入らない時はワインかスピリッツをストレートで支給→西インド諸島の農場主の要望でラム酒に変更→18世紀半ばにラムを4倍の水で希釈して配給→段階的に量が減っていって1970年に全面廃止
18世紀にラム酒を水で薄める命令を出したバーノン提督のあだ名が「オールドグロッグ」でそこから水割りラム酒をグロッグと呼ぶようになり、それの飲みすぎで泥酔することをグロッギーと呼ぶようになった

なおビールは19世紀ごろまで欧州の工場労働者も昼食時に食事の一つとしてスープやパンと一緒にビールも飲んでいた

0994名無し三等兵2021/09/26(日) 23:06:25.34ID:PFvUOI3J
先の大戦において我が国が敗北した一番の原因を教えてください。

0995名無し三等兵2021/09/26(日) 23:07:12.10ID:Y/QQNUAv
ええなあ、日本も1パー以下のはノンアルコール扱いにしてくれんかなビール5倍飲むお

0996名無し三等兵2021/09/26(日) 23:17:45.77ID:0a5L1kkv
>>994
日本とドイツだけが先を見れていて米英は全く未来を見れていなかった
冷戦のソ連の脅威と現代の中国の脅威を察知した日独はこの2カ国を滅ぼすのが人類のためになると正確に予見していたが
米英はその未来図を理解できずとにかく目の前の脅威だけを排除する理由でソ連と中国の味方をし日本とドイツを相手に戦うという最悪の間違いを犯した
この決断のせいで冷戦の対立と今もある中国の脅威が生まれた
もしもこの時に米英が正しい判断をしていたら日独の味方をしてソ連と中国を滅ぼしていて世界はずっと平和に安定して発展していたはずた

0997名無し三等兵2021/09/26(日) 23:20:14.65ID:xcADZxBh
せやろか、その場合ドイツと日本がますます増徴して手がつけられなくなるんじゃ・・・?

0998名無し三等兵2021/09/26(日) 23:35:00.77ID:Jw936O9L
>>993
アルコールは利尿作用の方が強いよね?
脱水を防ぐには酒と同量か倍の水を飲めってのは今でも言われてるけどそこはどうなの?

0999名無し三等兵2021/09/26(日) 23:38:24.11ID:0a5L1kkv
>>997
ドイツや日本がソ連と中国ほど話の通じない相手な筈が無い

1000名無し三等兵2021/09/26(日) 23:45:15.79ID:9D++c3hD
>>994
戦争を始めたから

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 45分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。