【HMD】Oculus Quest総合 Part.98【VR】IP付

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest総合 Part.97【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620659296/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1607938927/


【HMD】Oculus Quest Part.44【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620354354/

ゲームの内容はこちらで
Oculus Quest専用ソフト総合の話題 Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615649232/VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

19:00から わしゃがなTV見るんや・・・

>>946
俺はBMI30から24までfitXRで減らしたぞ
食事にも多少は気を遣ったけど間食やおかわりは極力控えるくらいだし
数ヶ月かけて続ければ効果は出るよ

>>950
次スレよろ


>>950
何か言いたいことあるの?伝わらないよ

ankerが6月15日発売する充電器Charging Dock for Oculus Quest 2って約1万円か〜
結構するけど買う人いますか?

>>937
そのとおり。
フィルターで選択した一覧からプレイしもホームに戻される。
Facebookグループに書いてる英語圏のプレーヤーも居るし、自分も自動翻訳して投稿するけど改善されない。
英語力あるヤツ援護射撃してほしい。

>>933
スペチャンのパブはグランディングでセガはライセンス貸してるだね

0960名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7ef2-950J [153.232.95.94])2021/05/29(土) 20:32:04.38ID:eOdX8u3w0NIKU
>>957
これってだいぶ前から発売されてなかったっけ8500円くらいで
新作なのか改良されたのか知らんけど1万円に上がってら

0961名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8ab1-sHxj [115.37.245.25])2021/05/29(土) 20:32:28.22ID:bVfepWYH0NIKU
DMMばっか楽しんでる。。
quest2単体でやれるえっちぃゲームとかない感じですか?

縦笛なめなめVR

>>961
>>483

Quest単体では限界があるので
グラボ搭載パソコンを買おう(提案)
https://i.imgur.com/HAAQjbW.jpg
https://i.imgur.com/DSwJ9mJ.mp4


動画投稿おじさんすき

0966名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8ab1-sHxj [115.37.245.25])2021/05/29(土) 21:55:15.69ID:bVfepWYH0NIKU
>>964
ごめん。。隔離スレがあるのね

0967名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff5f-cpin [106.185.151.163])2021/05/29(土) 22:20:18.16ID:tK50cE9z0NIKU
昨日買ったんだけど最初からレンズが曇ってる。無水エタノールで拭いてもとれない。装着中、本体を手で動かすとすごい気になるんだけど、こんなもんなの?

0968名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 0301-f5pr [126.74.98.43])2021/05/29(土) 22:22:09.99ID:TdzHqGnc0NIKU
筋トレはそんなに痩せない
ダイエット:食事調整が一番痩せる

まあ痩せたけりゃ生活習慣見直すのが1番だよね〜

>>967
細かい傷がついてるんじゃないのか

0971名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff5f-cpin [106.185.151.163])2021/05/29(土) 22:32:02.42ID:tK50cE9z0NIKU
レンズ自体が濁ってる感じ。しかも左右のレンズがシンメトリーに。明日、交換してもらうわ

0972名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMd3-nuiJ [36.11.228.26])2021/05/29(土) 22:51:25.06ID:Ee9eV2xJMNIKU
>>971
キズつかないよう保護シールがはってあるんじゃ?

白内障か緑内障なんじゃね?

リングフィットで筋肉つけよう

>>971
シンメトリーってことはゴッドレイを傷と勘違いしてるとか?
光の筋とか全体的に白っぽいのは仕様だよ
目とレンズが近いほどハッキリ出るからどうしても気になるならメガネアダプタ挟むとマシになるよ
あとピント合う位置はそんな広くないから動かしたらボケるよ

FitXRのHIT、紫のがいっぱいでてくるのはどういう順番で壊せばいいの?なんか適当な順番だと、たまに-250とかなる…

0977名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff5f-cpin [106.185.151.163])2021/05/29(土) 23:41:31.26ID:tK50cE9z0NIKU
>>975
返信ありがとう
ゴーグル外しで斜めからレンズ見ると明らかに乳白色のあとが見える
どうやってレンズ取り付けてるか知らないけど、レンズの内側に親指のあとって感じ

>>963
ゲーミングPC糞高い…。
oculusが安くても、PC買わないとまともなグラフィックのゲーム出来ないんじゃ意味なくない?

>>978
それはゲーム次第だし

0980名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5355-kBUr [180.44.124.224])2021/05/29(土) 23:52:16.89ID:TFaFzihE0NIKU
そもそもウリがPCなくてもできるVRだから

0981名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4302-fXWu [36.14.135.213])2021/05/29(土) 23:54:20.61ID:ojZGBxRl0NIKU
今日quest2買いました、いやー今までvr 体験したこともなかったからこれはすごい臨場感ですね!
ゴーグル取り外したら頬が赤くなってるほど跡がつくんですけどバンド締めすぎですかね?

リコール対象になったパッドだな

>>976
ホンマそれ。
順番があるみたいだけど、誘導?するスジが表示される条件がわからない。

>>977
指で押したり保護シール剥がし失敗したみたいにレンズの中心に楕円形の跡っぽく見えるのは仕様だと思うけどそれ以外なら不良品当たったのかもなぁ…

0985名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff5f-cpin [106.185.151.163])2021/05/30(日) 00:33:08.24ID:N5myxTtO0
>>984
今確認したら、その楕円形の跡の下の層が白く濁ってる
やっぱレンズの内側だわ
ありがとう。明日、購入した店に行ってみる。スムーズに交換してくれればいいけど、サポート経由とかだったらめんどいなぁ

0986名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM96-U/Y7 [163.49.203.59])2021/05/30(日) 00:41:06.52ID:ZpEbl/51M
quest2でclimb重いんだけどこんなもん?
最初のロゴ出てくるとこからもう重いというかロゴが表示しきれてない
たまにプレイ中処理落ちしてホームに戻される
climb2は普通に遊べるんだけど

>>981
締め付けで跡付くのはどこのHMDも同じだからなー
皮膚痒かったりしたら
シリコンカバーか革パッドとか買って付けた方がいいよ

>>986
おれのQ2もclimb1は同じようなもんだよ
PC版も起動がクソ長いし、C1はアプリの質低い

0989名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4302-fXWu [36.14.135.213])2021/05/30(日) 01:08:38.85ID:3kocAJhE0
>>987
ありがとうございます
とりあえずは皮膚の痒みなどは無いですね
頬が少し痛いかな
数日使ってみて慣れなければパッドも検討してみます

>>978
元々はそういう目的のハードじゃないからな
単体で安くて軽いゲームをやる人向けなのをPCにも繋げてるってだけだからね
PC無くても面白いゲームは遊べるよ

>>989
PSVRみたいな、おでこと後頭部で斜めに挟んで
HMDは添えるだけのストラップも密林とかで売ってるぜ
顔面には優しくなれるはず

>>978
自分が明らかにおかしなことを言っていることに気づいた方が良い

>>916
知ったかつうか現にトロけて壊れた。
修理してもまた壊れたからそれ以来ノートは買ってねーな。

超高温になるからなノート
温度シビアに見てないとすぐ逝く
MAXまで性能使うVRには相性悪い。

>>993
何年のノートPC?
古い知識はいらないよ

基盤が溶けるってそれ使う環境が劣悪なだけでは
デスクトップですら夏場は冷房付けなきゃCPU焼けるよ

廃熱設計とかまともにされてない三流メーカーのノートだったんだろう。
自分もDellやHPのゲーミングノートを何台も使ってきたけど、特にトラブルなく数年ごとに交換(性能面に不満が出てくるなどで)してるし。
せいぜいキーボードとかがへたってくる程度だね。

>>976
自分も
これだけやり方わからない

溶けたってのは間違いなく嘘
ノートでvrやってる奴はお笑いだが

>>998
デスクトップより落ちるのは確かだけど、最高画質とか求めなければ最近のゲーミングノートなら十分なレベルで動くよ。

ら?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 7時間 54分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。