【ハンチ】市川沙央【バック】

0001吾輩は名無しである2023/08/13(日) 08:37:55.52ID:yug7kpdI
「さおう」ってシェイクスピア=沙翁から取った名か?

0070吾輩は名無しである2023/09/01(金) 09:17:04.01ID:ji27pwJG
>>68
お前、論点がズレてるだろwwwwwwwwww俺が言ってるのはクソ食う動物と戯れる不潔さだわなwwwwwwww

しかも研究ではブタは知能が高いと言われてるwwwwwwww少しはググれwwwwwwww


ブタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%82%BF

>知能が高く綺麗好きな生物である。

>認知能力
>知能が高く、類人猿、イルカ、ゾウ、カササギ、ヨウムに加えてブタも鏡の存在を認知できる「鏡映認知」が確認された数少ない動物である。

0071吾輩は名無しである2023/09/01(金) 09:23:37.99ID:WiZNR9PA
犬ってなんで食糞するんだろう…
完全室内飼いの猫ならまだ綺麗そう。

0072吾輩は名無しである2023/09/01(金) 15:32:01.26ID:S29wy6Z5
>>61
そんな厳密な話だったの?そんな事分かる訳ないw

0073吾輩は名無しである2023/09/02(土) 22:50:44.82ID:B6Pinr4r
二作目はどんなの書くんだろう。

0074吾輩は名無しである2023/09/03(日) 00:33:18.00ID:BpiGFBVy
アマゾンレビューを見ると、障害者の娘を持つ母親が激怒しているね
「これを文学作品として評価する奴が大勢いるとは。世界が終焉に近づいていると実感できる。」

0075吾輩は名無しである2023/09/03(日) 08:08:19.02ID:SEB1GoR7
世界が終焉に近づいているのは確かなこと。

0076吾輩は名無しである2023/09/03(日) 14:42:33.99ID:WR6KH+Ds
健常者と障がい者の間にある厚い壁、これがお互いの理解の障害になっていることは確かだわなwwwwwwwwwwwwwwww

0077吾輩は名無しである2023/09/03(日) 15:09:39.99ID:/dzu6bIP
まあでも健常者と障がい者に限らず人間なんて皆他人なんだから。
わかり合えなくて当たり前。

0078吾輩は名無しである2023/09/03(日) 15:50:56.63ID:OkjfUcB4
>>75
文藝春秋と芥川賞が終焉に近づ
いているのは実感できた

0079吾輩は名無しである2023/09/04(月) 00:36:00.14ID:D0hbJ+rF
どうでもいいことかもしれんが、市川の顔の表情でtronieトロニーを思い出した。wikiによれば、トロニーは、誇張された、
または特徴的な顔の表情を描いた、オランダの黄金時代の絵画とフランダースのバロック絵画で一般的な作品の一種です。

0080吾輩は名無しである2023/09/05(火) 13:36:26.48ID:O1f4qx4n
失礼すぎる

0081吾輩は名無しである2023/09/06(水) 12:51:59.14ID:oMf0lvwL
ハンチいまだに平積みで置いてあるのすごいな。
芥川賞の本なんて受賞後でもほとんど置いてないことあるのに。

0082吾輩は名無しである2023/09/06(水) 14:15:12.11ID:nvc92nmy
俺の行きつけの本屋じゃ売り上げ一位になっとるわなwwwwwwwwwwww見ると五刷六刷本だったわwwwwwwww

0083吾輩は名無しである2023/09/06(水) 15:25:45.43ID:D4gwrQrr
50万部行くかもな。

0084吾輩は名無しである2023/09/06(水) 15:57:46.61ID:KtzTS7zk
薄い小型本なのがよかったのでは
装丁もおしゃれだし

0085吾輩は名無しである2023/09/06(水) 19:07:50.89ID:PKFyUOuB
50万部往ったら文豪市川先生と呼ばないとイカンなぁwwwwwwwwwww

0086死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士2023/09/06(水) 20:26:24.99ID:JSSJxEBR
理解したいのは健常者で障碍者は高飛車でいいよ障害者は下取りしてるから健常者にとって怖くないんだよ。その軋轢が明るみに出るような書きものの方がいい。障碍者の疲弊消耗も半端じゃない、印税や給料上げてやれ賞金も。
しかし障害は様々理解の仕方は異なるが例えば仏教キリスト教の人生論人生観などそんなものを障害者は持っていないか。共通して。
そういうものが伸びたらもっと世界が進む。

0087吾輩は名無しである2023/09/11(月) 21:34:03.90ID:l+Grq4Cj
「書き続ける」受賞者、抱負と決意 芥川賞・直木賞贈呈式に500人
https://www.youtube.com/watch?v=C6ooG8UVPrg

0088吾輩は名無しである2023/09/14(木) 14:10:27.50ID:Z2G2K1Yk
障碍者の尊厳回復は健常者からああ言う風に生まれたかったと思われてこそ本物だろうな
嫉妬や憧れや敵意や怨恨が生む悲しみはそれを受ける側になって初めて癒される
急激に下世話な低レベルのたとえをすると韓国に日本が謝罪してるうちは永遠に韓国が満足できないのと同じ

0089吾輩は名無しである2023/09/17(日) 16:16:01.57ID:8mXGTzuj
トリッパーにエッセイ載るみたいね。

0090吾輩は名無しである2023/09/18(月) 13:41:50.80ID:4yUDe2yp
障害テーマだと
作者が早逝した癌だましいってのもあったね
ハンチも悪くないけど、こっちのが自分は好きだったな

0091吾輩は名無しである2023/09/19(火) 07:53:52.41ID:lDBkw6/r
>>79
自己レスだが、トロニーには動きが感じられる。

0092吾輩は名無しである2023/09/21(木) 16:25:32.16ID:vKnhG/iu
乙武洋匡「体が掻けていいですね」

0093吾輩は名無しである2023/09/22(金) 00:09:46.73ID:Gl5U7AB3
乙武おつ。

0094吾輩は名無しである2023/09/23(土) 13:03:20.16ID:t7AMaSSE
市川「だ、大丈夫ですか❔」
あそどっく「かいーの」

0095吾輩は名無しである2023/09/23(土) 19:54:54.56ID:7v/dilNT
元祖である?間寛平「かいーの」にはホモ・エロティックの要素もある?
それを大昔にやった間寛平は結構、尖がってたwww

0096吾輩は名無しである2023/09/24(日) 03:53:35.92ID:Tr1VuRQY
間寛平(箒に跨って)「アヘアヘアヘアヘ〜」

0097吾輩は名無しである2023/10/03(火) 20:11:08.42ID:G1ThD2/n
【同業者の本を読む】『ハンチバック』(市川沙央/文藝春秋)を読んで読書のバリアフリー化について考える
@小説家佐藤青南のとはずがたり
https://www.youtube.com/watch?v=s7AKn1uSUCw

0098吾輩は名無しである2024/01/05(金) 19:42:13.85ID:bn0oIapP

0099吾輩は名無しである2024/01/06(土) 21:32:06.49ID:w/yG7KWb
創出版 @tsukuru_shuppan
月刊「創」(つくる)2月号は、7日が休みなので発売日を繰上げ、本日6日発売。
出版社の特集ですが、相模原事件の植松聖死刑囚の手記では、映画「月」や「ハンチバック」の感想を本人が書いています。
「ハンチバック」は何と教誨師に頼んで差し入れてもらったとか。
https://pbs.twimg.com/media/GDInlmGaYAAXo6r.jpg

市川沙央 @herma_ishikawa
ご同情どうもありがとう。達者で暮らしてください。

0100吾輩は名無しである2024/01/07(日) 07:22:15.10ID:4oNzRP8N
別スレで落ちたと書かれていたからなくなったのかと思ってたよこのスレ
生きてたんだ。

0101吾輩は名無しである2024/01/08(月) 10:08:41.77ID:fTjHjCbt
出版人編集者に唆されるのは仕方ないが津久井の
植松くんみたいな腐れ外道には近づいてはいけない
女芸人ではないのだから(男性社会に対してでは
なく自己コントロール権としての)貞節は守るべき
女郎だろうが操というものは誰にもあるのだから

0102吾輩は名無しである2024/01/13(土) 14:31:07.00ID:FrkxU8jx
『ハンチバック』ってスレが100で終わるような内容だったの?

0103吾輩は名無しである2024/01/14(日) 11:22:18.96ID:AYGtWest
純文学を好んで読む層はもう文学板じゃなくて他のどこかにうつったんだよ
でなきゃ高齢化で興味が失せたか。
匿名掲示板の時代はおしまいなわけサ

0104吾輩は名無しである2024/01/14(日) 11:25:41.39ID:AYGtWest
スレが百で終わったっていいのさw

0105吾輩は名無しである2024/01/14(日) 14:18:17.38ID:MkLSpqoR
>>103
>>匿名掲示板の時代はおしまいなわけサ

そう思う君がどっかに行けば良いと思う。
君は他人の知恵にすがってるだけで自分からは匿名掲示板に何の寄与もしない人。

市川沙央はやっぱり同世代の若い作家全体の中から出てきた、カフカ的な急激で思いがけない変形ではなくて
自覚的な現代の「緩慢な変形」を代表する作家ではないか?
市川には同世代作家の応援が結構あるのでは?

0106吾輩は名無しである2024/01/14(日) 14:38:42.90ID:AYGtWest
>>105
だから貴方みたいなインテリの居場所がもうどんどん収縮してるわけよ
いい加減気づけよw
文学部の予算も減ってるのそういうことだぜ?

0107吾輩は名無しである2024/01/14(日) 16:57:07.94ID:ccBG3rOY
伸びないのはスレ立てが遅すぎただけでしょ

0108吾輩は名無しである2024/01/22(月) 19:10:52.31ID:SMIQ6wCb
閑古鳥が鳴いてた九段スレは受賞を機に大きく伸びてる
受賞して一ヵ月後近くしてスレ立ててもそりゃ話題ないだろ

0109吾輩は名無しである2024/02/11(日) 16:41:35.24ID:kMGAIoiL
> 閑古鳥が鳴いてた九段スレは受賞を機に大きく伸びてる

嘘付くのもいい加減にしろ笑

0110吾輩は名無しである2024/02/14(水) 11:51:09.67ID:ekhZbG7w
>>95
ないよ
ないもの見るなよ

0111吾輩は名無しである2024/03/25(月) 20:32:19.86ID:u7LKBxGf
遠野なぎこの写真見るとこの人に似ていると思うことある。

0112吾輩は名無しである2024/03/26(火) 21:25:06.85ID:Yu9Ha7Pa
市川という名前は歌舞伎の姓名っぽいが、顔も歌舞伎の見栄を切った時の顔みたいだが、それが良い。

0113吾輩は名無しである2024/03/26(火) 21:59:12.41ID:mjt+CcGN
梨園の名門「市川」と沙翁からとって市川沙央か
なら俺はトルストイにちなんで尾上杜翁と名乗るかな

0114吾輩は名無しである2024/04/01(月) 16:06:15.05ID:xVsNA1sH
文學界に新作が載ります

0115吾輩は名無しである2024/04/01(月) 20:13:23.92ID:dxMj/hyS
個別スレだけ見てる人なんていないからお知らせしなくていいよ
他のとこもね

0116吾輩は名無しである2024/04/06(土) 09:29:00.48ID:1+sfnHNd
結局、読書バリアフリー化は進まなかったな
純文学界ですら市川の訴えに応えたのはお膝元の文學界のみ
市川に書評委員を依頼した新潮はどういう神経をしてるのかと思う

0117吾輩は名無しである2024/04/08(月) 12:36:42.25ID:JKkB+QxR
新作どうだった?

0118吾輩は名無しである2024/04/14(日) 08:35:36.60ID:aKdpSS04
オフィーリア23号、よかった! 期待以上! 読めてうれしい!!!
ことばによって「女」は扱えるのか開けるのか進めるのか救えるのか
研究者にとどまらず、小説家など文筆業、
また本を読む女性全般、そこから普段の女性の発話にまで
広がるあるある光景とせつなさやるせなさの描出、問題提起まで
小説中の登場人物のドラマを追う楽しさと同時に味わえる

こういう小説が読めるなんて、生きててよかった
次作が待ち遠しい

ハンチバックもそうだったけれども
主役女性が「社会性は失わない」というか
妙な言動でアウトローになったりしないで身を処しているところが
リアルでいい すっごく刺さりましたよ 読んではげまされた

0119吾輩は名無しである2024/04/14(日) 19:08:14.26ID:oI+xGyZr
ロリータ18号の方が若いだけましやw
古いけどw

0120 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/29(水) 18:55:05.58ID:fyYVaZ5v
テスト

新着レスの表示
レスを投稿する