タムロン、手ぶれ補正 VC不具合について告知

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい2014/04/28(月) 17:41:09.79ID:PkzViBMm0
2014年4月28日
株式会社タムロン
「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」をご愛用のお客様へ

http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/0428.html


2013年12月に発売いたしました「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」のご使用におきまして、
手ブレ補正機構「VC」のスイッチを「ON(オン)」で使用された場合、
流し撮り撮影に対応していないことが確認されました。

取扱説明書には、「●VCは以下のような状況下で有効です。●移動被写体の流し撮りをする場合」と記載されておりますが、
本機で流し撮りの撮影を行う際には、VCスイッチを「OFF(オフ)」にしてご使用いただきますよう、お願い申し上げます。

0208名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/13(水) 17:01:56.03ID:P08Xf8HD0
シリアル公開されてるんだから、ヨドバシの兄貴に開封して尻チェックしてもらえば良いじゃん!

>>205
70-300USDもリコールオネシャス!!

プロカメラマン真弓悟志のタムロンレンズテストリポート
http://www.tamron.co.jp/special/a005/work/02/index.html

>今回、流し撮り時の手ブレ補正について、私の場合はoffにして撮影しました。
>今回、流し撮り時の手ブレ補正について、私の場合はoffにして撮影しました。
>それは、シャッターを半押しした瞬間、映像がピタッとロックされてしまい、
>それは、シャッターを半押しした瞬間、映像がピタッとロックされてしまい、
>流れるようにファインダー上を追いたいのに、
>流れるようにファインダー上を追いたいのに、
>静止画をコマ送りで見ているような感じで、どうも感覚的にうまく追えなかったからです。
>静止画をコマ送りで見ているような感じで、どうも感覚的にうまく追えなかったからです。

0209名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/13(水) 23:44:16.75ID:oPGM3vSp0
リコールまでに丸一年もかかった理由がわからない
社長みずから経緯を説明してほしい

0210名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/14(木) 07:07:32.48ID:HdpA1ytY0
>>1-209
企業努力というより、民意の反映のような・・・・・笑

0211名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/14(木) 07:48:58.58ID:GmoeW/ay0
やたら中古で流れてる理由がこのスレ見るまで分からんかったw
買ってすぐ手放した人も多いけど、こういう理由だったのかw

0212名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/16(土) 00:13:20.37ID:WFRRB49qO
で、流し撮りどうなん? まだ、インプレないね

0213名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/17(日) 18:42:08.11ID:fbabmFdY0
タムロンの抵抗も
民意には勝てなかった
それが真相か・・・

0214名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/17(日) 23:13:42.46ID:lXte/cI50
>>211
このレンズ、10万円クラスのレンズとしては異常なくらい売れたんだよ
タムロンも予想していなかったのだろう、品薄状態が延々続いた

だからシグマに真似されたわけで

0215名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/17(日) 23:24:01.34ID:4ZXhU/Gx0
>>214
真似ってのはどうかと思うけどね。
シグマも150-500 DG OS HSMが昔から有ったし、順当なアップデートに見える。
どっちかと言うとタムロンがシグマのレンジを真似したように思える。
タムロンは200-500だったわけだし。

EFマウント 発売日:2013年12月19日
Fマウント 発売日:2014年 4月30日
リコール 2015年5月8日発表

シグマ150-600C  発売日:2015年 3月19日

タムロン、きっちり1年で死亡した感じ。
オクとか中古屋に溢れ始めたのも、シグマへのリプレースでしょ?

詳細不明の流し撮り対応措置に比べ、 http://www.tamron.co.jp/news/release_2015/0508_2.html

シグマは12ビット加速度センサーを使った3軸流し撮り補正。
USBドックでOSの利き具合も調整可能。
もうタムロンは勝負にならないね。

0216名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/18(月) 00:53:36.84ID:MAMJhE+S0
>タムロン、きっちり1年で死亡した感じ。
>オクとか中古屋に溢れ始めたのも、シグマへのリプレースでしょ?

君の脳内ではそうなのかもしれないが
BCNの最新ランキングによる現実
タムロン
 キャノン用 84→ 68位
  ニコン用 73→102位

シグマS
 キャノン用 51→139位
  ニコン用 65→114位
シグマC
 キャノン用 75→156位

0217名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/18(月) 23:46:26.59ID:MixpSC0U0
>>216
ヨドバシカメラの現実はこちら

シグマ SIGMA
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary EO [150-600mm/F5-6.3 キヤノンEFマウント]
86位  39日間100位内 

タムロン150-600 圏外(150位以下)

0218名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/19(火) 18:50:29.21ID:TdF9PQ7CO
で、流し撮りどうよ? やぱダメダメ?

0219名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/19(火) 22:44:50.88ID:FN0Xs12X0
>ヨドバシカメラの現実

それってヨドバシのネット販売だけの集計なのでは?
BCNより遥かにサンプル数が少ないと思うが

0220名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/20(水) 00:44:35.39ID:zTgh2lnL0
薄利多売をしているタムロンが世界規模リコールしたら、
送料負担と工賃で利益吹き飛ぶな。

1年間分の負債がこれから加速していく。
送料負担と工賃はタムロン負担。

レンズばらす人件費は大きいからね。
ご愁傷様だ。

時給850円の工員が、1時間に何本VCユニットを交換できるのか・・


>>218

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000605175/SortID=18757530/#tab
> 結果、既に対応品でした。
> 600oでは感じとしてはカクカクとして突然飛ぶような感触です。

結局対応品もゴミ・・なのかもな

シグマ150-600Cなら、AF速度を3段階、OSの効きを2モード×3段階で調整可能。
正直、次元が違う制御と言える。

0221名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/20(水) 19:14:17.62ID:bH8V6hedO
VCユニット交換なのか? プログラム書き換え?

0222名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/20(水) 19:32:02.88ID:VxKh6qsX0
今日修理から戻ってきたけど伝票には「流し撮り対応の調整」としか書いてない。
ちょっと不親切だよな。

適当に鳩とか燕とかVCオンで撮ってみたが確かに歩留まり全滅では無くなった気がしなくもない。

日曜に航空祭があるからそれで存分に試してみようとは思う。

ちなみにキヤノン用。

0223名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/20(水) 19:35:59.87ID:zTgh2lnL0
>221
何をどうしたのか本当に謎だよな・・
「臭いものに蓋」だよね

0224名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/20(水) 23:07:22.45ID:bH8V6hedO
実はVCの効きを弱めただけとか…

0225名無CCDさん@画素いっぱい2015/05/22(金) 00:08:28.72ID:jmvjrqfb0
「一定時間同方向にブレたら流し撮り」みたいな判断をするだけでしょ
チューニングに時間はかかるだろうが
ファームアップで充分だろう

0226名無CCDさん@画素いっぱい2015/10/24(土) 16:27:38.92ID:UhnSlIkZ0
某カメラ量販店に
「タムロン 流し撮り作例」ってファイルがおいてあったなw
タムロンの営業が配ったんだろ

そうとうネガキャンにまいったらしいね
まあVCブルブルは事実だったんだけどさw

0227名無CCDさん@画素いっぱい2016/02/26(金) 21:52:24.18ID:jkhnhSQE0
検証してて35VCのVCブレ問題の原因がついにわかったけど
フォーカス優先にしてるとピント合わせた直後にカメラ多少振りながら1/20sで撮っても全くぶれない
レリーズ優先にしてるとピント合わせた直後にカメラ多少振りながら1/20sで撮ると確実にぶれる

カメラはニコンD810
親指AFでレリーズ優先してる勢に
問題発生してるんじゃないかな
この設定は人を撮るカメラマンだと多く設定してる気がする

0228名無CCDさん@画素いっぱい2016/02/28(日) 17:01:23.36ID:JzMIcCDy0
>>227
どうかんがえても欠陥じゃん・・
スポーツに使えないだろ
フォーカス優先しか使えないって、本当に大問題だぞ
マジでろくなテストしてないんだな

0229名無CCDさん@画素いっぱい2016/02/29(月) 03:10:23.10ID:Q2HwPz9M0
ここへ行かれたし

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part36 [TAMRON] [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1437648153/

0230名無CCDさん@画素いっぱい2016/03/13(日) 00:48:53.04ID:rI1PEMtw0
>>228
フォーカス優先でも問題なく使えるというのが事実ですけど
ろくに使ってもいないで欠陥とか書き込んで大丈夫ですか?

0231名無CCDさん@画素いっぱい2016/03/21(月) 20:18:35.28ID:7/yrWHxD0
>>230
だからレリーズ優先では、VCがブルブルするんだろ
プロの言う通りじゃん。

プロカメラマン真弓悟志のタムロンレンズテストリポート
http://www.tamron.co.jp/special/a005/work/02/index.html

>今回、流し撮り時の手ブレ補正について、私の場合はoffにして撮影しました。
>それは、シャッターを半押しした瞬間、映像がピタッとロックされてしまい、
>流れるようにファインダー上を追いたいのに、
>静止画をコマ送りで見ているような感じで、どうも感覚的にうまく追えなかったからです。

0232名無CCDさん@画素いっぱい2016/03/23(水) 04:05:41.66ID:W06vpvnF0
このレリーズ優先とフォーカス優先云々の話の内容を、>>228,231は全く理解してない。

結論としては、起動している限りレリーズ優先でシャッターを切ってもVCに問題はない。
大体、持っていればレリーズ優先で問題がないことは明白。
いい加減なことを書かないように。

そしてリンク先の話は、レリーズ優先かどうか、VCに問題があるかどうかは全く関係ない話。
ソースを歪曲して都合の良い切り貼りはしないように。
読めばバレることをろうしてするのか。リポーターもいい迷惑だろう。

>>もちろんこれは、好みの問題ですので、うまく使いこなせばこのような場面でも多いに役立つ機能でしょう。

0233名無CCDさん@画素いっぱい2016/04/09(土) 22:14:04.56ID:AkzwuKOK0
>>232
たぶん、君もA005のVCブルブル問題を理解してないな。

結論としては、VCをオフにしないとVCがガクガクする。
(レリーズ優先、フォーカス優先関係なし)

流し撮りに非対応だからな。

>>227がスレ違いの書き込みしてるんだよね。
欠陥としてリコールされた150-600のVC不具合の話だからな

0234名無CCDさん@画素いっぱい2016/04/17(日) 04:50:43.64ID:Sau80o3+0
なるほど、つまりタムロンが嘘をついていると。

http://www.tamron.co.jp/news/release_2014/0428.html
>なお、この流し撮り撮影時の対応については、「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)」に特有のものです。
>同じ手ブレ補正機構「VC」を搭載した他の機種(Model A009, A007, A005, F004, B008, B005, B011, B016)につきましては、流し撮りをする場合も、手ブレ補正機構「VC」スイッチを「ON(オン)」の状態でご使用いただけます。
>(2014年4月現在)

>>233が理解してない。

A011がファームアップ前に流し撮り非対応だったのと
A005を含めた流し撮りに

0235名無CCDさん@画素いっぱい2016/04/17(日) 04:56:31.24ID:Sau80o3+0
A011がファームアップ前に流し撮り非対応だったのと
A005を含めた流し撮りに「対応してる」レンズで、ファインダーが張り付いてコマ送りに見えるのは全く別の問題。
後者は流し撮りでVCが誤作動を起こしているのではなく、VCの追随の閾値が高いだけ。ファインダーの見え方の問題。
新SPシリーズは、ドライバ設定でVCのモードが選べるようになる。

0236名無CCDさん@画素いっぱい2016/05/02(月) 16:56:41.69ID:bXnIJ+XB0
 タムロンの昔のレンズ出す馬鹿 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w139288599

0237名無CCDさん@画素いっぱい2016/05/02(月) 18:52:13.86ID:NM2YGbj00
何かいかんのか?

0238名無CCDさん@画素いっぱい2016/05/16(月) 20:07:57.60ID:dSQS2ACv0
>>234-235
70-300のVCブレは事実。
このレンズは流し撮りに対応していない。
タムロンは「対応している」と言っているが、実際にはこうなる。

プロカメラマン真弓悟志のタムロンレンズテストリポート
http://www.tamron.co.jp/special/a005/work/02/index.html

>今回、流し撮り時の手ブレ補正について、私の場合はoffにして撮影しました。
>それは、シャッターを半押しした瞬間、映像がピタッとロックされてしまい、
>流れるようにファインダー上を追いたいのに、
>静止画をコマ送りで見ているような感じで、どうも感覚的にうまく追えなかったからです。


ファインダーの見え方=VCの問題なんだよね。
ファインダーがカクカクしてれば、VC動作も一緒にカクついてるわけだ。

0239名無CCDさん@画素いっぱい2016/05/17(火) 00:52:25.55ID:BTcjZa8i0
>>238
頭が悪いねえ…
なにこの「VCブルブル」「VCブレ」って。
VCがブレてないから、カメラの移動に対してVCユニットが残るわけ。
閾値の問題。
仕組み自体を理解してないっていう。

ブルブルしてもいなければブレてもいないのが事実。

0240名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/10(日) 22:05:28.44ID:1r+9/wQi0
aa

0241名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/10(日) 22:10:24.34ID:1r+9/wQi0
タムロンのVCはレンズを振り回す流し撮り制御を、一切していない

都合が悪いので消してしまったが、証言は残っている
http://www.tamron.co.jp/lineup/b008r/interview/3page.html

―流し撮りに対するVCの動作はどうなっているのでしょうか? 
横位置、縦位置、斜め方向の流し撮りも自動的に判別できるのでしょうか?

舘野 流し撮りモードや流し撮りの自動検出機能を搭載しているメーカーもありますが、
弊社のVCは、流し撮りに対して、特別な制御は行っていません。

かつ、露光時のセンタリング動作も行っていない、常にVRがフルロックされている。
(ニコンのVRは、レリーズ時にVR補正レンズが最も効くように設計されている)

純正はレンズに加速度センサーやジャイロを入れて、カメラを振った方向に対するブレ補正を
軽減させる制御を入れているが、それを行っていないから、カメラを振ると
それを無理やり補正しようとVRが頑張って、VRのせいでブレが発生する。

150-600はその現象が「顕著に表れた」ので価格コムで炎上、リコールとなった。

0242名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/10(日) 22:11:08.59ID:1r+9/wQi0
150-600以前に発売された全部のVRで、このVCブレ現象が発生するよ。
70-300VC USDはプロテストでも、この現象が報告されている。

プロカメラマン真弓悟志のタムロンレンズテストリポート
http://www.tamron.co.jp/special/a005/work/02/index.html

>今回、流し撮り時の手ブレ補正について、私の場合はoffにして撮影しました。
>それは、シャッターを半押しした瞬間、映像がピタッとロックされてしまい、
>流れるようにファインダー上を追いたいのに、
>静止画をコマ送りで見ているような感じで、どうも感覚的にうまく追えなかったからです。

タムロンレンズは露光時とレリーズ瞬間でのVC動作制御 (露光時センタリング)を
していないので、ファインダーの見え=VCの効きと言っていい。
シャッター半押しでVCががっちりとフルロックされて、
「コマ送りのようにカクカクする」= VCブレが発生しているわけだ。

タムロンで動き物を取るなら、VCは絶対にオフにしないとダメ。

0243名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 13:46:39.00ID:739W8INr0
とりあえず、中古美品の35/1.8VCに逝きました。
ガシガシ撮りまっせ〜。

0244名無CCDさん@画素いっぱい2016/09/01(木) 20:10:50.32ID:u6nnScEU0
https://www.tamron.co.jp/news/release_2016/0901.html

VCブレの欠陥レンズ、新型にてリコール完了。
次は70-300だろうな・・。

0245名無CCDさん@画素いっぱい2016/10/19(水) 22:53:13.74ID:RdGzt7gS0
タムロン150-600 の改良型発売❗直ぐ購入しました。なんと同所晴天時順光でマイナス0.3補正で撮影したら、画面がメチャ暗い.。慌ててプラス補正でようやく前のレンズと同じ様な画像が撮れました。
しかし逆光では初代と同じ様な写真が撮れます。つまりプラス補正でそのまま何処でも撮れるのです。変です❗それからAFが機能しなくなる事が度々、勿論シャッターは切れません、バッテリーを取り出し
リセット数回。AF時もガリガリ異音がします。カメラはD500特別な設定変更は無しです。初代でも同じ症状あり修理にだしましたが明確な返答なく7500円なり❗
やはりダメだと言うのが結論、数的には劣りますが、NIKON200-500に変更しようと思います。もう
サードパーティーは購入しません。下取りに出すと80000円との事です。残念です。

0246名無CCDさん@画素いっぱい2016/10/20(木) 00:07:20.19ID:iZZGEMeb0
>>245
どっからのレビューなんだこれ?
しょせんタムロンってことか。

0247名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/01(水) 20:19:57.94ID:H3bycN6R0
A005のVC修正版もくるっぽいな。

ようやくかよ・・・

0248名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/01(水) 20:35:24.61ID:jUlKkeGF0
150-600以外も問題あったなんて修正版来るって聞いてはじめて知ったわ
タムロン製じゃない別メーカーのちょっと高いレンズで同じような問題が限定的な状況で発生してるんだが、結構あることなのか?
売値落としたくないからレンズ/メーカー名は言えない

0249名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/01(水) 23:06:03.18ID:H3bycN6R0
>>248
価格コムとかユーザーレビューで叩かれてないんなら、たまたまその1本の
問題なのかもしれないね。

ニコンの新型80-400VRも価格コムでプチ炎上してたな。
VRが効くと、そのブレで構図がズレるとか、ニコンプロの先生も叩いてた。

これに関しては結局「仕様」なので、200-500VRでは新しいVRモードが追加された。



http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/692481.html
>特にAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRなんかはリニューアルしたばかりなので、
>その後継モデルを待つには長すぎます。

サンヨンのVRも異常があった模様だな
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2015/0416.html

24-105U型でも、微ブレがあったのでファームが来てる。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/ef24105f4ii-firm.html


こういうのはたいていユーザーレビューでバレるわけだ。

タム150-600は、あまりにも酷すぎて売り上げもさっぱりになったから、
新型で出直したわけだ。(ダスト改修D610みたいなもんだ)

VC欠陥の不具合が報告されてないなら、レンズ固有の問題か、
メーカーが仕様として逃げてるかのどっちかだろう。
タムA005は逃げていたパターン。 使えばすぐわかる不具合だった。

0250名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/01(水) 23:07:10.17ID:H3bycN6R0
サンヨンのVRも、不具合を直しきれてないのかな。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/947/

0251名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/02(木) 23:48:03.44ID:kPt/aHcg0
>>249
正常品ならネットで話題になってないわけないからと、初期不良で販売店に交換してもらったが、変わらず
メーカーに問い合わせたら、技術者は聞く耳持たず、レンズの実力、の一点張り
サポートの人は納得行くまで相手するつもりだったみたいだったが、相手しても無駄っぽいからすぐにこっちから切り上げた

使ってきた経験上、シグマやキヤノンだと無さそうだけど、どうなんだろうね

0252名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/03(金) 15:18:06.54ID:6QyBc3An0
上のほうで一生懸命、VCブレを否定していたアホ、
いまどんな顔してるのかな。
俺の指摘の通りだったな。

0253名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/03(金) 15:26:13.26ID:6QyBc3An0
>>251
思ったけど、それってメーカーが意図してない使い方なのかもね。

たとえば28-300(A010))みたいな標準ズームレンズで、
戦闘機を撮影するような人はまずいないだろうからな。

そういうレンズでAF速度が〜、VCが流し撮りに非対応〜、とか不平を言っても、
メーカー的には仕様だしな。

150-600とか70-300クラスだと、モータースポーツとか望遠による
動体撮影がメインになるので、そういうユーザーから
VCが変だったと声も上がるし。

0254名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/03(金) 15:54:55.71ID:VCGNq0QZ0
お?
いつもなら出来の悪い工作員が必死に擁護しに来るのにw
クビになったかな?

0255名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/05(日) 17:22:55.66ID:OatATI8d0
流し撮りならvc切れば問題解決

0256名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/05(日) 19:52:18.46ID:BRB8br8h0
タムロン製品使うのやめれば問題解決

0257名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/12(金) 05:19:10.31ID:efa0JVhG0
なかなか大切なスレじゃないか?

0258名無CCDさん@画素いっぱい2017/06/02(金) 21:12:32.01ID:9kgDs4PY0
>>251の件はそれから数週間後、無事ファームアップで解決したよ
サポートに言うより2chに書くほうが効果あるのかもね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています