Nikon Z9 Part56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、2021年3月10日に開発発表を行った、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 9」を発売します。
「Z 9」は、ニコンの最先端技術を結集させ、静止画・動画ともにニコン史上最高の機能・性能を備えた「ニコン Z シリーズ」初のフラッグシップモデルです。新開発の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」により、ニコン史上最強のAF性能を実現。さらに、世界最多の9種類の被写体検出(人物、犬、猫、鳥、自転車、バイク、車、列車、飛行機)に対応。多様な被写体の決定的なシーンを逃しません。
https://www.nikon.co.jp/news/2021/1028_z9_01.htm

Z 9スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/sp/z9/

Z 9 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_9/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z9 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1666404464/
Nikon Z9 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667808294/
Nikon Z9 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1670188437/
Nikon Z9 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1672050238/
Nikon Z9 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1673773001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
来期は地獄

0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-W5vA)2023/02/25(土) 13:50:05.14ID:+SQMnGce0
>>947
本人に聞いてもらって一向に構わんよ。

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-CXxB)2023/02/25(土) 14:29:04.45ID:3tQ2Qicq0
>>949
ダイヤル以外でも切り替え出来たっけ?

0955名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM7e-E7cm)2023/02/25(土) 14:31:27.69ID:zDAJ+DZpM
>>954
普通クイック設定やろ

ヨドバシが怒ったっていうけどその伏線にヨドバシがソニーの売り場増やしてニコンの面積減らしたからだろ。

中古の流通ルートが弱いヨドバシと比べたら
今やマップカメラの方が勢いあるし。

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-W5vA)2023/02/25(土) 15:29:13.57ID:mqVHZXLi0
ニコンが専務怒らせた噂自体は私レベルでも聞くけど何やったんだろうか

Z9はこのスレ見ればわかるだろ?
D6なんかお前らレベルの素人はほとんど寄り付かない。

こんなに売れると予測してなかったんだから過去の発売初期の不具合が怖くて生産リスク追うわけないだろ。

ヨドバシの専務って大して上手くもないのに周りがヨイショしてるだけで裸の王様だよ。客にとっては良い迷惑。時計メーカーの社員に聞いたけどヨドからはいくらで何個持ってこいって命令されるって殿様は嫌われてるんだよ。

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d5f-CXxB)2023/02/25(土) 16:39:43.34ID:3tQ2Qicq0
>>955
知らんかったorz

実際のシリアル追ってると増産はしたんじゃとは言われてるけどな。

0962名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-k+Sn)2023/02/25(土) 19:12:19.37ID:PXdslPlsd
>>952
来期はみんな待ってるZ8爆誕で引き続きレンズとセットで売れてまたまた凄いことになるんやでw

0963名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-cISb)2023/02/25(土) 19:17:03.06ID:l95EY0zSd
そうなると良いよな
いや、ホントマジで

それくらいの嵐の前の静けさはあるよな。
まあ自分も買うし準備はしてるけど。

0965名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-boOH)2023/02/25(土) 20:12:27.71ID:ruyZWGdFd
Z9だってCPプラスでダンマリでみんなに幻滅されてからの発表だったからね

Z9の実力を見たら、否が応でも次の中、上級機には期待するだろうな。

みんな、カネためとけよ。

すげえ、あの田中長徳氏がYouTuberになってる。
https://youtube.com/@chotokutanaka

0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd32-uo2g)2023/02/26(日) 00:42:19.17ID:ZdT3oFj20
完全に仙人w

0969名無CCDさん@画素いっぱい (スップー Sdda-Azqm)2023/02/26(日) 01:33:29.29ID:L5Lwns/Td
スペック次第では8に移る9餅が湧くだろうな

8は来るんかね。

まー最近のニコンの動き(噂)をみると、Z8が出るでしょうね。
ただZ8と聞いて想定するスペックは人それぞれですかね。
自分は非積層の超高画素高画質機だろうと思ってます。

CP+で中判の画質に驚愕した
そんな俺の迷いを吹き飛ばしてくれるようなz8に期待やわ

0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-W5vA)2023/02/26(日) 11:15:09.33ID:ixgkrAZz0
必ず迷いは吹き飛ぶよ。
センサーサイズの差は絶対だってな。

0974名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-+y7i)2023/02/26(日) 11:21:03.54ID:u/qcUYgUa
素直に中判買った方がいいと思う

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd32-uo2g)2023/02/26(日) 11:25:26.15ID:ZdT3oFj20
ソニーが中判のプロトタイプを毎年テストしてるそうだけどニコンも作ってるんやろうか
ソニーのは645サイズ(デカ過ぎやろw)みたいだけど

Z9の活用ガイド買ったけど900ページ越えの辞書みたいなヤツが届いた…
一生使わない様な機能が満載だな…\(^o^)/
いいレンズといいカメラなら俺みたいなど素人でもそれなりの写真が撮れると思って買ったけど
使いこなせる気がしねぇw

>>976
自分も買ったが、Ver3.0でまたいろいろ変わってしまったのが紙メディアの辛いとこ(笑)

>>973
純粋なセンサーサイズによる画像
VS
ピクセルシフトによる画像

ってやっぱり違う?

>>977
?!何ですと!!
そうかversionが変わったらその部分は過去のモノになるんでしたね…。
ところでネットで見られるダウンロード版は改訂されてるんですかね?

0980名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-cISb)2023/02/26(日) 11:51:12.94ID:n7VO4HnCd
>>979
ファームアップ補足説明書なるものが出てるよ
今はver.3.00のだけど
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/589/Z_9.html

0981名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-cISb)2023/02/26(日) 11:51:50.03ID:n7VO4HnCd
あと誰か次スレ立ててください
できなかったorz

>>975
その試作中判がEマウントだったら感心するわw

0983名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdfa-lH68)2023/02/26(日) 12:02:27.33ID:7TudqTU5d

>>973-974
やっぱサイズには敵わないのか
でも動きモンはz9しかあり得んからマウント増やすのもなあ
ようやく3マウント体制からzに絞ったのにまた拡散かぁ
でも風景用の広角から標準域だけ中判もいいなあ
ニコンから中判出てくれるのが一番なんだが無理やろなあ

0985名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa7e-ikbg)2023/02/26(日) 12:19:20.87ID:SwnRlJvDa
中判って静止物とかポートレート位だとだと思うの

0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-LD80)2023/02/26(日) 12:34:09.55ID:KCmPlDxF0
ニコンが今さら中判を出す訳ない。というかZ6、7の後継機とZ8出すまではフルサイズに集中してほしい。

0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-W5vA)2023/02/26(日) 12:35:38.43ID:ixgkrAZz0
>>984
万一ニコンから出たとしてもマウント増やす事には変わりない

0988名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-boOH)2023/02/26(日) 12:38:52.30ID:kohN+LMVd
中判出したとしても4433くらいまでであまり優位性ない
Zのうちいくつかがイメージサークル大きくて使えるなら良いけど

>>985
メーカーの人もそう言ってたよ
動体はz9で風景やポートレートはぜひこちらでって感じだった

>>987
まあなあ
でもどっちもニコンならなんらかの互換アダプターとか出すだろうし使い勝手良さそうなんだよ

センサーサイズが上がると、同じ画角でも焦点距離が伸びる。
なのでよりボケて主題が浮き上がるとかの効果が期待出来る。

0991名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-cISb)2023/02/26(日) 13:31:18.48ID:n7VO4HnCd
対角線的に4433は55mm、ライカ中判4530は54mm
やるならライカ中判だけど、どちらにしても電子接点が干渉するから無理かなぁ
https://i.imgur.com/2ST6pWx.jpg

0992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa7e-ikbg)2023/02/26(日) 13:49:50.10ID:SwnRlJvDa
フルサイズ集中で、と言うか中判なんか出し始める体力ないだろうし

そもそもzレンズで対応できるの?
gfxにマウントアダプターかませばいける?

0993名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdfa-0vSD)2023/02/26(日) 14:08:59.97ID:gI9j7G2wd
フルサイズにAPSレンズ付けたらクロップされるみたいな感じでならなんとか

0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd32-uo2g)2023/02/26(日) 14:13:28.18ID:ZdT3oFj20
>>985
ARRI Alexa 65mm
https://www.youtube.com/watch?v=NQg6HPJAAA0

センサーサイズ65mmの動画用レンズ交換式カメラ

0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd32-uo2g)2023/02/26(日) 14:18:48.26ID:ZdT3oFj20
Arri Alexa XT - Tech Scout Open Space - DZO Zoom Lens
https://www.youtube.com/watch?v=k8hRagv10NU

今のスチルカメラのフィルム規格はもともとこの手のシネマフィルム規格を半分にぶった切って再利用したのが始まり
中判レンズは中判ならではの収差とかあって35mm版だと中々この雰囲気は出ない

0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-Lpdw)2023/02/26(日) 15:00:12.33ID:LKxEDAsi0
>>990
えっ?


これは正しいよね

【カメラ技術解説】技術的に検証する「中判デジタルカメラは本当にすごいのか⁉」~画素数・感度・空気感について~
https://youtu.be/Owu5qmZKWTA

13年前の中判デジと現行フルサイズ機Nikon Z9を比較する。ぶらり散歩編 / 趣味で使う!中判デジタルのススメ#13
https://youtu.be/fz37dczyOMQ

富士フイルムの中判ミラーレスカメラGFXは、どれくらいボケるのか?
https://article.photo-cafeteria.com/GFX.html

やっぱり中判謳うなら645サイズぐらいは欲しいね

終わり

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 14時間 34分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。