NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/04(月) 18:24:48.51ID:DrJFz7Mx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント

超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は申告して>>970が立ててください

※前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1687834917/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1689300730/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/dcamera/1691473512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

Zマウント用35-150は無駄なWait入れさせられて激遅AFになっちまってるとかないよね? ETZ21噛ましてEマウント用35-150くっつけた方が快適だよねとかそんなことないよね? 不安で仕方ないんだが

1乙

0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-+GqY)2023/09/05(火) 11:57:43.71ID:tLVy1xWH0
180-600mm コジマ×ビック店舗予約組なんやけど、10月予定の電話きた

0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a363-KASR)2023/09/05(火) 12:44:48.48ID:yNaeiIBh0
>>2
35-150ってTラインじゃなくてT名義でしょ

0006名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-S1MC)2023/09/05(火) 12:46:19.51ID:l7ax8/UNd
180-600は180-500でテレ端5.6とか180-500でテレ端6.3でもう少し軽かったらどうなってたろうか

0007名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-S1MC)2023/09/05(火) 13:05:33.67ID:l7ax8/UNd
>>2
中途半端に知識があったり知識の使い方を知らない人は無駄に心配して大変だな

0008名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-SOZc)2023/09/05(火) 13:09:49.76ID:dWbxMzwWd
>>2
それはないなあ
フランジバックが違う分鏡筒伸ばして調整しないとダメだったのが重量増えた理由だし

0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/05(火) 13:14:26.51ID:00epqgf60
>>6
他社より100mm短いと散々言われた可能性はあると思う。
小型志向だとRFの100-500とも比較されるから尚更。
今の形で出したのは正解かと。

>>2
買わない理由を何かとひねくりまわして考えるの凄いな
そんななら最初から買うそぶりすんなよ

0011名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-R9B2)2023/09/05(火) 15:10:05.79ID:Nm6ULuNjM
つーか180600の作例上げておくれよ

0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/05(火) 18:05:58.57ID:00epqgf60
>>11
http://2ch-dc.net/v9/src/1693904361150.jpg

Z6ピクコンスタンダード撮って出しjpeg

0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/05(火) 18:06:40.37ID:00epqgf60
望遠端開放

>>11
Z9スレみたいに、ちん皮やって来るぞw

0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53bb-ATpV)2023/09/05(火) 20:28:03.97ID:+axcamhi0
初めて買った600クラスの望遠
日曜日に180-600をz9にをつけて3時間半振り回し1300枚ほど撮ったが左腕の変なところが筋肉痛
長玉手持ちで振り回す人の見方がちょっと変わった

0016名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-v+H1)2023/09/05(火) 20:30:57.18ID:HAtcZ9urd
経験して大人になるんや

0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/05(火) 21:02:53.45ID:2vJvLaD+0
600mmでF6.3くらいとなると手振れ補正がなく高感度耐性も弱々だった頃は手持ちがあまり実用的でなく
長時間は三脚に据えて撮る前提くらいだったんだけど、最近はガンガン手持ちでやってくれって感じだから最初は大変だな

全スレ984
ニーニーは時々ニコンダイレクトのアウトレットに出てたよ
今年は見てないかも

0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf46-+GqY)2023/09/05(火) 22:16:44.49ID:Osm7J/Fp0
天文ガイド9月号でキヤノンEFの200mmF2がネタになってたわ、明るいし望遠だから端も殆ど破綻しなくて良いって。
ニコンの200mmF/2も似た様な特性だと思う。
Zで企画しているとしたら、それこそ70-200mmf/2みたいな化け物ズームで出すんじゃない?、とか思っている。

0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c359-5XGt)2023/09/05(火) 22:36:59.65ID:Bml2pcjZ0
サンヨン出ねえかなあ

サンヨン良いよね
あれにテレコン併用が実用的だった

0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffbd-ATpV)2023/09/06(水) 00:58:01.23ID:A5nw+qJ40
x1.4テレコンつけると70-200/2.8になる50-140/2.0を出せば良い
まぁそれは無理なんだが

0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff8f-7tt+)2023/09/06(水) 03:23:05.71ID:JdidqCTX0
>>19
70-200mmf/2はニーニーのレンズ構成見てもみっちりでIFを何とか押し込んだ感じで全長を伸ばすと120-300/2.8クラスになるから実用的でないかも、ちなみにニコン200/2の記事は天文ガイド8月号です
おまけでニーニーx2の画像をup
http://2ch-dc.net/v9/src/1693936972743.jpg

0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fbd-qP8Y)2023/09/06(水) 05:57:18.26ID:Lk9YtW+C0
>>19
思うのは勝手だがあまり人には言わない方がいいぞ
馬鹿だと思われるから

0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/06(水) 07:32:52.39ID:NJvs1CgO0
70-200/2.8でも重い重いと文句を言う人がいるのに
70-200/2.0なんて普通に200mm使う人が持ち歩くレベルじゃなくなるだろう
サイズはせいぜいAF-S180-400/4(3.5キロ)と同じかやや軽いくらい
望遠用として考えると2xテレつけてなんとか400mmは心細く
内蔵TCで一発で560になる180-400より劣化している

0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a37c-W1f/)2023/09/06(水) 07:40:52.62ID:KF6SR/VB0
180-600はちょっと色の出方が悪いかな

0027名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-Jd4f)2023/09/06(水) 08:38:59.64ID:tAqVKHQod
>>26
ちょっとで済むなら十分かな

0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a37c-+GqY)2023/09/06(水) 10:31:21.80ID:KF6SR/VB0
180-600は色の出方が悪いかな

180-600用のアルカプレートを尼でポチったら発送が月末になりやがった
オススメのプレート無い?ピークデザインのアンカーをつけたいから、ストラップはホイールがあるのが欲しい

0030名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd1f-n242)2023/09/06(水) 11:22:01.35ID:nl+MxRTBd
レンズで1kg超えるのは無理

0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a302-fPXT)2023/09/06(水) 12:56:21.26ID:2IihFPzq0
>>29
https://i.imgur.com/a5XAvCX.jpg
ビデオ雲台のプレートに穴空いてた
マンフロットMVH502用

0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a363-aK+6)2023/09/06(水) 15:30:24.83ID:OK02TWjj0
ニコンの三脚座ってなんで短いんだろうな?
180-600もZ8以下だと多分前重心になるから結構後ろにずらすことになると思うから
長めのにした方が良いと思うよ。持つときも長い方が安心

0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/06(水) 15:40:40.92ID:QlqNVSYB0
ニコンの三脚座、特に比較的安い部類のものがおかしな設計なのは前世紀から続く伝統芸よw

>>31
マンフロットのこれ系は気になったんだけど、アルカ互換のクランプでちゃんと止められるん?
問題ないならこれにするかな

0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/06(水) 17:04:08.25ID:NJvs1CgO0
>>34
MVH502系はアルカと互換しないだろう。マンフロットはかろうじて生き残っている独自規格

0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFdf-5XGt)2023/09/06(水) 17:29:58.17ID:MU5SDFruF
>>33
安もんはそーなんやな
F時代のゴーヨンとか863はフツーな感じ

0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/06(水) 19:15:52.30ID:QlqNVSYB0
>>36
D型サンヨンなんてレンズ性能は絶賛されつつ余計にブレる三脚座としてボロカスに言われてた。

0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/06(水) 19:22:21.05ID:NJvs1CgO0
写りだけなら今でも立派なAF-S300/4Dのアキレス腱とも言える三脚座
ReallyRightStaffの三脚座に付け替えるハックが流行ったな

>>37 そうなんだ
これですか?
最近キーキー鳴きが再発してるんだよな

https://i.imgur.com/NFKZzu8.jpg

0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/07(木) 05:44:54.25ID:ph28ht1Y0
台湾にSWMレベルで分解OHしてコロの強化等できる業者があるらしい。

0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff32-zBBn)2023/09/07(木) 10:07:09.67ID:Mg4h8loi0
>>30
同感。
ボディーとあわせて1.8kgぐらいが限界。

0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2332-fPXT)2023/09/07(木) 10:54:57.50ID:WSrJ/O8S0
180-600用にオプテックのブニブニストラップを買ったぜ

0043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-5XGt)2023/09/07(木) 12:22:34.67ID:yz0ZsDf+a
>>40
なんかカメラとかレンズって改造嫌う傾向だよなあ
車とかバイクみたいにどんどん改造していく感じにならんかなあ

0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/07(木) 12:49:26.12ID:ph28ht1Y0
なんかSWM泣いたらそれで終わりかと思ってたけど、治るっぽいな
実際この辺がはっきりしてきたら中古価格また戻りそうな気配がする。
http://www.nrcintaiwan.com/RepairEN/LensRepair.aspx

0045名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-S1MC)2023/09/07(木) 12:53:53.03ID:1EmeC/dBd
>>38
組み込みフードもな
まぁサンヨンに限らないが組み込みフード短い問題は

0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/07(木) 12:55:06.04ID:b/cNa0Nl0
>>39
相変わらずイケメンなレンズだのう

>>43
自作、DIYが極端に少ないとは感じてる

車やバイク、オーディオだとかは自分でごりごり改造しまくってるマニアが比較的多い印象だけど
カメラに関してはレンズ分解してどうこうとかボディ改造してなんてのは本当にレア

0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f89-y9kC)2023/09/07(木) 16:53:27.32ID:1vghlMOX0
というか本邦の写真・カメラ界隈はAFカメラあたりで修理とか分解をあきらめた層が多いので停滞してる感じ
むしろカメラが貴重品だった海外のほうがAFカメラ・レンズ修理ノウハウの蓄積が大きいな。

0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f89-y9kC)2023/09/07(木) 16:54:28.41ID:1vghlMOX0
>>43
ライカとか舶来カメラみたいに、自分の代から次の人に受け継ぐみたいな発想があるからなあ。
ただニコンとかペンタとかは大量にあるわけだからそこまで気を使わなくていいと思うがね。

0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-q7su)2023/09/07(木) 17:51:36.09ID:PKka6XBV0
改造って具低的にどういう事?レンズ分解して自前のテレコンを仕込むとかそういう話?
俺はフレキケーブル切って泣きながらメーカーに送るくらいしか出来ないけど

0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b378-ULj4)2023/09/07(木) 17:58:29.73ID:d9zHi7mY0
キカイダー!

0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/07(木) 18:09:52.14ID:42OL7XK90
昔のシンプルな5枚くらいのMFレンズならまだしも(よくバラした)
今のカムだらけシーリングだらけのAFズームレンズをバラしたら
奇跡的に形を元に戻せたとしても精度が出てるとはとても思えん

0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a363-KASR)2023/09/07(木) 18:15:32.19ID:2OtM5i4p0
>>52
昔のMFレンズでも合体レンズがあるとそこから先はできそうもなかった。

0054名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae7-y9kC)2023/09/07(木) 18:16:43.37ID:EhMLLS6Ua
実際大三元の保守マニュアルでも鏡筒ユニットは触るなとあるしなあ。

0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b378-ULj4)2023/09/07(木) 19:03:06.29ID:d9zHi7mY0
MFレンズは資産だが、AFレンズは10年後はゴミだよ

0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/07(木) 19:19:38.24ID:42OL7XK90
バルサムの呪いがあるから

>>44
台湾ですか 色々やってるみたいですね

カメラ改造て具体的にナニしたいのさできりのさ、としか。
車弄り、バイク、オーディオ、ぜーんぶ斜陽化しているでしょうに。
ちょっと前にGH3の動画ファーム弄りが流行ってたけどあれは改造に相当するとは思う。

レンズの分解?? 寝言は棺桶入ってから言おう。玄人だってしかるべき治具が無ければ元に何て戻せない。

元に戻せないからやってる人は居ないだろうけど
例えばレンズなら鏡筒内部の迷光防止を徹底するとか、極限まで黒くするとか
ボディはLPF交換とかIRフィルター交換、EVF換装とか内蔵マイクの交換とか
それこそ軽量化のためにEVF削り取るとか、手に合わせてグリップ削って作り直したとか

こういうのってどんな趣味でも一定数がやったりしてておかしくないんだけど
カメラだとDIYしたとかそんな話聞かないよね

精密機器の塊みたいなカメラに一般ユーザーが手を出せるところなんてほぼないでしょ
電子的な制御がめちゃくちゃ多い今のカメラなんて特に
そのままのボディに足りないものはリグを組んで追加するしね

銀塩時代でモルトプレーン交換を自分でやる人は居たよ。貼り皮取っ替えるとかは今でも居ると思う。
スマホのカメラを取っかえる人が居ない程度に、内部マイクの交換とかよーやらんと思う、部品の実装密度が高すぎる。
PCも20世紀だとCPU換装とかあったけど、10年前くらいにパターンだけあって実装されていないメモリを積んだ、くらいしか思いつかないかな。
SSD交換とかはアレは改造とは言わんだろ、交換。

それこそパソコンとかは魔改造してる人いっぱい居るし
一部の人達は液体窒素でオーバークロックさせて遊んだりしてる
部屋がヤバいことになってる人とかも居る

カメラって大抵誰が使っても原型保ってるというか、手を加えたり魔改造されにくい趣味だよね

まあ理由は分かるよ、精度や治具が必要だから手作業なんかじゃやってられないんだよね
とてもじゃないけど怖くて手を入れられない

0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a302-ATpV)2023/09/07(木) 21:28:11.78ID:7/iiMhz00
オールドレンズや二眼レフならコバ塗りしたり黒色無双ぐらいするけど
現代のデジカメは超精密電子光学機器だから素人には手に負えない上に
現行品をメーカー修理不能になるリスクを冒して改造しようとはしない
旧世代品ならジャンク覚悟でIRフィルター撤去くらいならする人はいる

0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c359-5XGt)2023/09/07(木) 21:33:58.37ID:jXs7YW+S0
>>50
例えばモーター変えてaf速くしたり、ガラスレンズ何枚かをより高性能なものや特殊コーティングのものに変えたり筐体を軽量なものに変えたりとかだろうね

0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b378-ULj4)2023/09/07(木) 21:40:10.77ID:d9zHi7mY0
カメラは精密機器

プラモとは違うんだよ

0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff7d-+GqY)2023/09/07(木) 21:45:45.89ID:ru5orG7p0
CPUの改造でもコア数増やしたり、マザーの電源回路改造する人はいないだろ
最新のレンズなら描写が上がるわけないし

3Dプリンターで超望遠の三脚座に取り付けできる寸法のピカティニーレール作って銃用のダットサイト取り付けたことはある
カメラの外側にアクセサリつける程度の改造ならなくはないけど正直そこまでやるメリットはあまりないよね
このダットサイトの件も専用品買えばわざわざ自作するような必要もないし

0068名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/07(木) 23:25:35.31ID:4Edlc84n0
一昔前のデジ一までは、他機種のスクリーンマットを加工して入れたりするのはありがちな話だったけど、それも今や完全に昔語りだね。

ミラーレス化してなくなっちゃいましたね

0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c359-5XGt)2023/09/07(木) 23:30:52.84ID:jXs7YW+S0
ビッグモーターの修理でさえ事故とかおきてないんだから
カメラの素人改造もヨユーやろ

0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/07(木) 23:35:51.75ID:4Edlc84n0
F-801にF90X用の縦グリ付けた事ならある。
ドリルで穴開けて縦位置シャッターからケーブルを外に出してF801のリモートターミナルに接続してザクの動力パイプみたいな見てくれになってた。

0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 00:01:13.34ID:9yZZ/D8e0
ニコンF/F2にF4やF5のスクリーン入れると猛烈に明るくなる

0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a302-ATpV)2023/09/08(金) 00:11:11.76ID:Qxz1Hnh50
そういやD80の頃スクリーンをスプリットマイクロにしてた。懐かしス

>>29
それなんていう製品?

今のカメラやレンズを改造するのって、スマホのSoCやカメラユニットや外装を交換するレベルやろ

0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a37d-g4sH)2023/09/08(金) 04:52:02.05ID:xQZ7ev8e0
どっち弄っても精度出しが待ってるから外装交換なんてレベルじゃないぞ
専門工具のない一般人には不可能

0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 06:01:05.61ID:9yZZ/D8e0
近年のレンズはいじれるところといじれないところが分かれてる
大三元ズームはレンズエレメントの取り外しくらいまでなら
一般修理屋でも後調整なしでできる程度のユニット構造になってる

0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 06:02:20.20ID:9yZZ/D8e0
カメラでも外装とその周辺付属部品までなら問題ない
ミラーレスになるとフランジバックの厳密性もそこまで必要とされなくなってる

Z 70-200、三脚に載せて長秒撮影すると微ブレが多々出る様になったので、色々調べて見ると、三脚座を外した所にM2のネジが有って緩んでた
M2のネジ4本で、カメラ含めて2kg支えるのもどうよって思ったけど、緩んでる事自体信じられんわ

車弄りの例だとPHVのエンジンやモーターの載せ替えしてる奴おらんのと一緒や

>>77
ユニット化されてるから精度出せるって事は改造してユニットの構成変えたら精度出ないって事じゃねーの?

0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe4-SStR)2023/09/08(金) 07:33:56.83ID:F86vFto60
>>79
三脚座に負荷がかかると緩むよ
緩まなかったらレンズが歪む
定期的にチェックした方がいい

0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 07:57:53.03ID:9yZZ/D8e0
>>81
ユニット化されてるってのは、精度が出さないといけない(分解できない・調整に時間がかかる)ところと、
くみたてれば自然と精度がでるところ(ねじを最後までねじ込めば光軸が合うようになってるところ)、
光学精度と関係ないところ(ガワとか基板とかモーターとか)が分けられてるってことなんだよね。

0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 07:59:20.87ID:9yZZ/D8e0
ミラーレスだと、マウントとセンサーの精度もそこまで精密でなくていいのよ。
最悪IBIS側で水平調整するみたいなことができるんで。

0085名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6d80)2023/09/08(金) 08:08:58.26ID:ZFv5eepUd
へー。面白い

0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 08:20:28.71ID:9yZZ/D8e0
一眼レフって、フィルム・センサー面と、ピントグラス(ファインダー)面、AFセンサーの3つで調整しないといけないけど
ミラーレスはセンサー面だけでいいし、そのセンサー面も細かいところは電子調整してしまうってのができるしね。
0.1mm以下ならIBIS動かせば何とかなるし

ミラーレスが理想のカメラ形態。スマホはさらに進んでいるがセンサーサイズが大きくできないのが難点。ミラーレスはモニターが大きくできないのが難点。上手く組み合わせたら最強だが、なぜか連携が進まない。

0088名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-L39D)2023/09/08(金) 09:05:09.06ID:/TqeUNirM
>>86
レンズ性能にしてもピント精度にしても、レフレックス構造は大きなボトルネックになってたね。
ミラーレス化の本質は小型軽量よりもむしろそれらの解消が大きい。
そこをいま一番理解してるのがニコンだと思ってる。

0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 09:09:40.49ID:9yZZ/D8e0
ステッピングモーターによる内部複数駆動も、電子的な精度調整ができるというメリットあるしな。

>>84
レンズが丸いので、そういう向きにはズレないでしょ
マウント面とセンサー面が平行じゃないとボケる(片ボケ?)けど、そういう向きにセンサー面の調節は可能?

0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 09:22:24.19ID:9yZZ/D8e0
>>90
片ボケまではわからんけど、傾きと前後(バックフォーカス)は修正できるのは知ってる

0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-n242)2023/09/08(金) 09:51:26.72ID:P+C4GeNN0
レンズ系のDIYで手軽なのはベローズやリバースアダプタの自作や
もっとライトにはソフトフィルタとか、玉ボケの形を変える(星形とか)カバーの自作とかだな
レンズを壊しそう遊びは中古のジャンクテレコンとかを買ってきてテレコン側に仕込むのが良いね

0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffad-y9kC)2023/09/08(金) 11:27:29.26ID:9yZZ/D8e0
自力修理もDIYの基本

0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-+GqY)2023/09/08(金) 11:42:16.21ID:+6tIrYwd0
一般個人の車やバイクの改造とカメラやレンズの改造を一緒にするのは無理がある…
カメラやレンズの改造なんて専門知識に加えて各種計測機器ないとゴミしか出来上がらんし
ソフトウェア(プログラミング)、ハードウェア(組込み)、光学諸々の知識ある人なんて良い大学の博士課程でも出てないと居らんよ
カメラやレンズでがわだけ変える意味もないしな…一般家庭で分解したら埃や塵必ず入るし
車やバイクで基盤のマイコン弄ったり、回路組み替えたりする個人は居ないでしょ
たかだか外装を弄ったり、社外品パーツに換えたり、簡単な配線程度で猿でもできることしかやってない

フィルターなんてカメラやレンズの改造じゃないし…
結局、個人でカメラやレンズで弄れるとこなんてないから、
金物を切削できる装置持ってる自営業がフィルターホルダーとかカメラレンズに直接関係ないアタッチメントを作るくらいしかなさそう

それzマウントに何か関係ある?

0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8333-ATpV)2023/09/08(金) 13:16:11.16ID:qlasKQHd0
Z世代なんでしょ

0097名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-5XGt)2023/09/08(金) 13:51:25.37ID:iJVJtIDca
>>94
言いたいことはものすげ〜分かる
けど車のエンジンいじるのだっていろんな知識があるけど
ピストン交換とかヘッド交換とかって素人でもやる人はやるやん
まあレンズと違って割と簡単に測定したり組み方がマニュアル化されて開示されてるのがデカいだろうけどさ
原付のボアアップ何てパーツやの駐輪場でやってるのよくあるし
まあ文化の問題かなあ

0098名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-5XGt)2023/09/08(金) 13:52:08.35ID:iJVJtIDca
レンズもサービスマニュアルとかオーバーホールキット売ってれば誰でも出来るんかなあ?
測定あるから無理かなあ

もうそろええわ
自分でスレ立ててやってくれ

0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f4b-cZ1h)2023/09/08(金) 14:05:15.84ID:1Vho36oS0
改造って持ってるものをレベルアップさせたいけど売ってない、売ってるけどとても高い金ない ってやるもんだろ?
カメラやレンズにそれに該当する部分ってある?

>>100
もういいって
スレの立て方教えようか?

0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f89-y9kC)2023/09/08(金) 14:07:32.86ID:qBs+CEBe0
Nikkor本スレでやるのがいいのでは

>>98
誰でも出来るようならデジカメ業界がこんな特殊で狭い業界にはなってない気がする

0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f89-y9kC)2023/09/08(金) 15:03:11.16ID:qBs+CEBe0
本来ならAFカメラとかレンズのノウハウを積み上げるころにライカブームが合って
既存のカメラ修理ノウハウで安易に稼げる法に行ってしまったの本当によくなかった

0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/08(金) 19:10:21.25ID:DLc4uvQH0
180-600は良いね。
最周辺部まで開放から躊躇無く使っていける画質だし、なんなら1.4テレコン付きの開放もうるさいこと言わなければ全然いける。
ただ、これはあらゆる意味で玄人向けのレンズだなとも思う。

0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-lzig)2023/09/08(金) 20:00:57.02ID:APc1U6ig0
台風で迷鳥が来るかと思って、160-600持って明日の始発で九十九里に行く気満々だったけど、
それどころじゃなさそうな件

0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a302-ATpV)2023/09/08(金) 23:32:41.87ID:Qxz1Hnh50
>>105
いや別に玄人向けじゃないでしょ
むしろ価格や仕様性能操作性あらゆる点で素人にも最高だと思うが

0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfba-L39D)2023/09/08(金) 23:56:43.83ID:Wnqncs900
>>107
そうなんだけど、暗い望遠の性能を引き出すのは色々難しい面あるでしょ。
腕の差が画質に如実に反映されるレンズだと感じるよ。
超望遠はどれもそうなんだろうけど。
だからこそ使っててめちゃくちゃ楽しいとも思う。

0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237d-SjEv)2023/09/09(土) 00:15:23.81ID:P6kXpS6E0
手軽だから初心者向け
低性能だから玄人向け
まぁどっちも正しくはあるよね

>>74
専用じゃなくて180-600用ってつもりで書いた。12cmのアルカプレートで端にネジ穴がある奴

>>110
なるほど、さんきゅ。
うちには転がっていたのがぴったりだった。
どこのか調べて書くよ。

今日はまだ台風の影響が残ってるから、明日にでも動物園に行ってみようかな
300mmで無理だった猿山とかレッサーパンダとかが撮れるはず

0113名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 23ad-Bpt5)2023/09/09(土) 20:24:21.48ID:4G+7kcnS00909
どうしてZマウントの明るい単焦点レンズや大三元ズームレンズはレンズ重量が重たいんですか?
マウントの内径が55mmで大口径だから、小口径マウントのように無駄な光学処理をしなくて済むからその分レンズを軽く作れそうに思えるのですが

0114名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 0eba-m4Y4)2023/09/09(土) 20:27:58.20ID:NVMgWPUG00909
>>113
Sは基本的に小型軽量より性能優先なので。
マウントの口径や短フランジバックによる利得を小型軽量化に振るか性能に振るかは設計思想による選択だからね。

0115名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW ff84-AD4a)2023/09/09(土) 20:42:11.36ID:0XvMya9o00909
>>113
単純にレンズの枚数や大きさが増えてるがらでは?

0116名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 20:42:19.53ID:cVTwVqs400909
ニコンはミラーレス後発だからね
後から市場にやってきて客に選んでもらうには優位性がないといけない
ニコンも他社と同じようなミラーレス作りましたよ、だけじゃ買ってもらえない
必然的に画質重視のレンズラインナップになるのは当然
軽いレンズとか小さいレンズってのは一通り製品ラインナップが整ってからだよ

0117名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW db94-QqQL)2023/09/09(土) 20:49:35.01ID:89EGRerF00909
あくまでボディの話ではあるけどD850とZ7IIで画質に優位な差ないって話ニコンには逆風よな
画質以外のアピールポイント少ないし

0118名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュT Sa47-rlb/)2023/09/09(土) 20:52:37.29ID:IvBlSoaDa0909
>> 117
本来なら、これでSDカードとのデュアルスロットでかつAFがα7iii並みだったらZ 7はヒットしてた可能性高いんだがな
仕様のミスはメーカーのミスだけど、AFに関しては画像認識とか先を見越して高性能エンジン乗せなかった仕様策定の失敗。

0119名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 23ad-Bpt5)2023/09/09(土) 21:12:48.74ID:4G+7kcnS00909
>>114-116
なるほど
画質や描写力最優先で軽量化は最初から放棄しているんですね

でも同じ明るさF1.2の50mmの単焦点レンズで、光学的に不利なはずのEマウントでNIKKOR Z 50mm f/1.2 Sよりも小型軽量のF1.2の単焦点レンズを作って発売したソニーには驚いた

0120名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW b375-pkPT)2023/09/09(土) 21:17:55.20ID:LE9rceSe00909
スペックだけが大事なら程度はあれどいくらでも小さく軽く作れる
それこそ樹脂レンズ4枚とか5枚でF1.2やF1.4のレンズだってそりゃ作れるけど、それ作っても利益出ないって思われてるわけでしょ

0121名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 21:23:20.05ID:cVTwVqs400909
>>117
ボディはレンズを使うためのものだからね
Z7IIがD850に対して圧倒的な優位性を持っているのはZレンズを使えるということ
Zレンズを使いたいからZのボディを買うんだよ
ボディも大事だけどレンズあってのボディ

0122名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MMb6-Rd1d)2023/09/09(土) 21:24:32.71ID:yAyzesWhM0909
宮崎工学の50mmF1レンズは170gやで

0123名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MMb6-Rd1d)2023/09/09(土) 21:24:50.76ID:yAyzesWhM0909
光学だった

0124名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ e778-9NfN)2023/09/09(土) 21:26:22.98ID:XXWiorUJ00909
結局、フィルムからデジタルになってカメラが小型軽量になるかと思いきや、
要求性能が上がったので巨大化している

0125名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 21:29:34.24ID:cVTwVqs400909
>>119
Sレンズは描写力を優先してるけど軽量化を放棄しているわけではないよ
広角域を含むズームは性能比で超小型軽量だし、初期のSレンズ単焦点は開放F1.8にしたのは軽量化も考えてる
画質を重視して軽量化も捨てられない落としどころがF1.8ということ
これをバランスを良いと取るか中途半端と取るかは人それぞれ
個人的にはより画質に振ったものか、写りを少し犠牲にしてももっと小型なのが好みだけど
当時の開発リソースなど状況を考えたら致し方ないとは思う

0126名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 1a8f-Bqyj)2023/09/09(土) 21:39:58.78ID:Gk/YdlXV00909
>>119
14-24は神レンズといわれたものが小型、軽量、高性能化がSレンズで実現しています

0127名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 21:48:16.62ID:cVTwVqs400909
>>124
フルサイズにこだわるからだよ
サイズ感はAPS-Cかm4/3の方がフィルムの感覚に近い
昔はF2.8のレンズを1段2段絞って使ってたのが今じゃF1.4開放からガンガン使えるからボケ量に関しても
フィルムの頃の感覚では使えるよ
昔の写真見返してみてもそんなにボカしてないし
フィルムの頃にF8まで絞ってスナップしてた人にとってはむしろAPS-Cやm4/3の方が使いやすい

0128名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 23ad-Bpt5)2023/09/09(土) 21:49:53.55ID:4G+7kcnS00909
>>125
同じ単焦点レンズでもF1.2とF1.8とで用途や目的が違うからね
F1.2の方は画質や描写力重視で買う人が多くて、F1.8の方は大三元ズームレンズよりも小型軽量なレンズを求めて買う人が多い

0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 22:01:30.78ID:cVTwVqs40
>>128
F1.8は小型軽量化重視(そして廉価)のレンズというのは先入観なんだけどね
だから初期はF1.8じゃなくてF1.4出せゴラァという声もそれなりにあった
Zの初期S単は画質重視で軽量化にも配慮している、という感じかな

0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e778-9NfN)2023/09/09(土) 22:08:50.26ID:XXWiorUJ0
>>127
それだったらAPS-Cやm4/3がもっと売れているはずだが
結局フルサイズを要求しているのはユーザーでは。

M型かfpでも買え

0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-m4Y4)2023/09/09(土) 22:24:26.03ID:NVMgWPUG0
>>125
他社比だとSですら小型軽量と言えるものも結構あるよね。
Cの70-200みたいな大三元の矜持を放棄したようなのと比べるとそりゃアレだけど。

0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 22:28:07.32ID:cVTwVqs40
>>130
そうだよ、なんでわざわざ指摘してるのか分からん
サイズ感を重視してる人はAPS-Cやm4/3を選んで、写りや135フォーマットや古いレンズとの
親和性を重視してる人はフルサイズを選んでいるというだけ

180-600を持って公園を歩いてみたけど重いな。左腕がすっげー疲れた
撮影後に写真を再生するときに、左手で本体、右手でカーソル操作になってしまうから、持ち方を修正しないとマウントがやばそう

あと、野鳥ってどこでどうやって見つければいいのか全くわかん

結局はセンサーサイズに合わせたイメージサークルを確保しようとするとレンズが大型化する
更にデジタルで高画素化してしまったためにフイルム時代より段違いの解像度や収差補正が求められるようになった
そして更にAFレンズになりレンズ自体が大きく重くなっている
他にも色々あるだろうけどそんなこんなでレンズはどのメーカーも大型化していっている

それとZレンズはフルサイズミラーレスとして標準的というか平均やや小型軽量くらいじゃないかな
制限無しで作ってるのなんてF1.2やF0.95の単焦点くらいのもんで、他のレンズは軒並み普通か軽い

0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 23:41:28.54ID:cVTwVqs40
軽さで言えば初期S単はそんなに重くないけどちょっと長いのがね
マルチフォーカスとかブリージングに配慮した結果だと思うけど、フランジバック短くなった分を
そのままレンズに使ってしまった感じ
なので背面液晶からレンズ先端まではレフ機時代とあまり変わらなくなってしまった
寸胴デザインも長さを強調してしまっている
ここはニコンも最近のレンズでは見直し始めているように思える

0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)2023/09/09(土) 23:46:49.08ID:j/muo71B0
>>116
ニコンを買うという理由の大半は
ニコンだから買うだろう

0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6bd-MmH2)2023/09/09(土) 23:49:56.92ID:cVTwVqs40
>>138
製品の魅力があってこそだよ
ボディだってZ9が出て初めて乗り換え検討した人もいるし
ニコンだってだけで買ってくれるならキーミッションだってコケなかったしCoolpixAだって売れてた

0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-m4Y4)2023/09/10(日) 00:31:24.70ID:i2G9mEba0
Zブランドの単焦点コンデジとか出したら、今ならそれなりに注目されそう。

0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-O6g9)2023/09/10(日) 00:50:06.72ID:Lc70W1vo0
DL失敗してるからその路線は当面ナシ

0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237d-SjEv)2023/09/10(日) 00:58:21.65ID:WbjzopAv0
コンデジサイズで今のハイエンド機の被写体認識くらい出来るようになったら復活してもいいかもな
そのレベルならボタンが少ないとかどうでもよくなるし

0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e68-a0bi)2023/09/10(日) 01:09:52.03ID:m44nHhDh0
>>140
ありやな
レンズ固定式ならではのデザイン性のある機種作って欲しい

Qシリーズとはしっかり差別化してrx1みたいにテカテカで操作系も酷いようなカメラとも違った路線でしっかり作りこんでくれるなら欲しいとは思う
ニコンzのevfや写りの良さは最高レベルだし700g前後くらいでフルサイズセンサー搭載なら刺さる人には刺さると思う
売れるかは別だけど

0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-MmH2)2023/09/10(日) 02:34:25.67ID:mvFuderT0
>>134
夏場は野鳥おらんよな
でも夜なんてずいぶん涼しくなってきたしまもなく秋そして冬

0146名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-kzS1)2023/09/10(日) 05:52:42.00ID:CLkjGnCOd
>>140
クールピクスAはレンズの評判は悪くなかったんだけどね

>>134
撮影の仕方は人それぞれだけど自分はシャッターを押す時点でしか左手でレンズ部分を持つだけで左手の負担はほとんど無いので何で疲れるのかと思った、それと撮影確認する時に本体持ってるならカメラの自重くらいしかマウントにかからんと思うがなぜヤバいのかもわからない

移動時もなるべく左手で三脚座をもって歩いてた
再生時にカメラ本体を持ったらレンズの重さが全部マウントに行くじゃん

0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237c-pkPT)2023/09/10(日) 09:24:17.63ID:74yukTVX0
180-600疲れるってことはないかな

画像の再生ボタン、右側のファンクションボタンに割り振るとすごく便利になるけどね。。

0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b326-5PLq)2023/09/10(日) 09:26:55.49ID:XyHZxyxJ0
だから445にしろと言ったのにケチるから

>>148
レンズを持って歩くで正解だと思う
三脚座の有無が境目かね

野鳥は今いないので、秋から冬まで待ちですね
葉っぱが落ちると木にとまった鳥も見えるようになりますよ

ボディにストラップつけて、レンズ下向きで歩いてるけど、問題あるかね?

>>148
本体てカメラの事なのか、180-600の話でもあるので本体はこちらと思うしカメラより確実に重いレンズだからカメラを持とうなんて思いもよらなかったよ

70-180って28-75や17-28と同じ中国製?

0155名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/10(日) 11:41:43.84ID:pWCIsmzjd
180-600でもまだ寄りたいって思うのに
445とか野鳥で使い物にならないだろ
856欲しいわ、金ないけど

0156名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-kzS1)2023/09/10(日) 11:54:23.32ID:gah+kU3dd
180-600にテレコン使った人はいないのか

>>150
>>155
レンズのチョイスなんて使う人の環境によるしなあ
鳥の種類、鳥との距離、本人の体力、手持ちか三脚か、時間帯、旅行に持ち出す、鳥以外にも使う...etc

買ってしばらく使わないと分からないこともあるさ

0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)2023/09/10(日) 12:47:37.14ID:vPa92bhK0
石の上にも三年
欲しいと思ったレンズは3年待て
まず
欲しいレンズを探すのに半年
予算計画の具体化と貯金開始検討で半年
競合レンズと比較に一年
実物で試し撮りや使い勝手考察で一年
これでも揺るがないなら買えばいい

>>152
超望遠をぶら下げてたら邪魔じゃない?
標準ズームとか短い単焦点ならぶら下げるときもある

0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-m4Y4)2023/09/10(日) 15:10:43.51ID:i2G9mEba0
>>156
Z6初代と1.4テレコンの組み合わせで、画質は開放から使えるレベルだけど、AF-Cの挙動はかなり不安定になる。

>>158
ここは3年も使ったら残り時間の10%以上使っちゃう人が多いんですよ!

さっさと買って要らなかったら売ればええやろ

0163名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-RROj)2023/09/10(日) 15:24:47.54ID:IvNN7KB3M
購入するものは2種類ある。
欲しくなる→冷める→また欲しくなる→冷める→またまた欲しくなった、それが購入を検討するもの。または欲しくないけど必要なもの。

0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237c-6jLp)2023/09/10(日) 16:43:57.54ID:74yukTVX0
>>152
私もそれ。肩掛けでカメラ背中に持ってくれば長いレンズでも邪魔にならないよね。すごい楽

0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237c-6jLp)2023/09/10(日) 16:44:50.42ID:74yukTVX0
180-600今マップなら最大9割くらいで売れんよ

0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237c-pkPT)2023/09/10(日) 19:07:55.86ID:74yukTVX0
あ、でも180-600の説明書見るとレンズストラップ使わんと壊れるって書いてあるんね

でもレンズストラップ予約中じゃん笑

0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237c-pkPT)2023/09/10(日) 19:14:54.54ID:74yukTVX0
アンカー付きストラップをレンズの方に付けるんでもいいんかな。。ニコンの人に聞いてみるか

0168名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-DWIi)2023/09/10(日) 19:18:52.25ID:KEMrf2pWd
>>166
まじかよ
レンズの説明書なんて読んだことねーよ
壊れるならストラップ同梱しとけよ

0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b326-5PLq)2023/09/10(日) 20:04:44.10ID:XyHZxyxJ0
発売直後のニコン超望遠ズームが首位発進! レンズ売れ筋トップ10
https://getnavi.jp/capa/news/444193/

0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)2023/09/10(日) 20:30:05.19ID:vPa92bhK0
カメラ趣味はモテるって言われてたことがあった気がするけど
カメラ持ってるとキモいとか言われなくなったわ
お前らもこんな感じ?

カメラ持ってなくてもキモいって言われるからカメラは関係ないぞ

0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9aad-2pc9)2023/09/10(日) 20:55:51.49ID:npsoYmS60
ガチのやつやん

0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e778-9NfN)2023/09/10(日) 21:01:29.60ID:mrKjby/v0
男は40を超えると筋トレを始めランニングをしだし自転車に乗りキャンプに行き山に登りスパイスカレーを作り中華鍋を育て蕎麦を打ちだす→全部1人で完結する趣味

0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b326-5PLq)2023/09/10(日) 21:10:54.66ID:XyHZxyxJ0
イイ年なんだからもっと社会に貢献しなさいよ

出世できないのも分かる年齢だから

秀でた能力ないし出世とかは諦めてる
自分の楽しいこと優先して生き甲斐になればいいんじゃないかな

0177名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/11(月) 00:30:35.99ID:Vn4UqJJnd
高い金だしてカメラに限らず自分の収入に
見合った趣味してるだけで十分貢献してるよ

>>169
これ、売れたらタムロンにも何割か行くんかな。

0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-m4Y4)2023/09/11(月) 01:25:10.53ID:K/tA8GC30
そういえば180-600ではボディ側のファームアップは特に必要無いのかな?
近年は大抵の新レンズはボディのファームアップがセットになってたと思うけど。

>>179
勝手な推測だけど180-600は100-400と同じグループだからみたいな感じでファームアップの必要なのは同類がいないレンズなのかなあと思って

0181名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/11(月) 09:11:37.18ID:yMcvUI/Sa
>>175
出荷できなくても取り敢えず
雇ってもらえるんやろ
いいなあ
ワイ今年度下期中に次探さんとあかんけと
いい歳だし大したスキルないからなかなか決まらん

0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-6jLp)2023/09/11(月) 10:33:37.77ID:65kUb5Ad0
出世を出荷と書いているようではな

0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db33-MmH2)2023/09/11(月) 10:45:30.71ID:EPbt6hxl0
(´・ω・`)

>>180
そういや180-600発売でファームのアナウンス無かったね
そう言うところもタムロン設計なんだろか
関係ないか。

0185180 (ワッチョイ 1a8f-Bqyj)2023/09/11(月) 13:48:16.09ID:M+xvajiF0
>>184
昨年からのレンズファームアップ履歴を見ると863、428、64だけでPF、テレコン内蔵と特殊なレンズで一般的なレンズは個別に対応していないのがある意味で思い込みがあったのかと思うた

0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/11(月) 13:55:58.97ID:ccnBC3bi0
>>185
でも24-120なんかはファームアップあったしなあ。
180-600今のところレンズ単体では不都合なく使えてるけど、テレコン併用だとAFが怪しいので最適化パッチでも当ててくれたら嬉しい。
もっとも初代Z6での話なのでボディの限界かも知れんけど。

0187180 (ワッチョイ 1a8f-Bqyj)2023/09/11(月) 14:14:24.94ID:M+xvajiF0
>>186
24-120と400/4.5も発売数ヶ月後のファームアップなのでバグ対応でしょうね

ガンレフで180-600の写真を見ると、z9がほとんどだな。でもって、ノイズがヒドすぎる
作品として公開するなら、ある程度は現像で調整しろよって思うのはオレだけ?

ニコ爺は機材に金を賭けてもノイズ除去とかごみ取りとか画像に注意を払わない老害しかいないってことか

>>178
いくわけないじゃんw
そもそも180-600がなんでタムロンなんだ?w
タムロンが作ってるって発表してんのか?
レンズ構成が似てるから?
ネットの知ったか情報は鵜呑みにしないほうがいいぞw

0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e363-gyQo)2023/09/11(月) 14:54:10.60ID:R6fAiGor0
>>189
Tラインは周知の事実なんじゃ?

0191名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-Rd1d)2023/09/11(月) 15:32:12.88ID:9qh9LHqLM
AI嫌い、トリミング嫌い、現像ソフトでの補正嫌い、でもRAWで撮らないと許せない
こんな感じのジジイ多いイメージある

0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/11(月) 15:57:28.03ID:ccnBC3bi0
>>187
なるほど、そういうことかも知れないですね。

>>188
>>191
それってニコンに限らずでは??
なんだかんだRaw現像って頭使うし、まず色の三原色と補色の関係を理解している人がカメラ趣味の人のうち何割いるんだろうとか思う。

0193名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/11(月) 16:11:52.16ID:Vn4UqJJnd
>>190
70-180は発売時にここで色々情報出たけど
180-600は信憑性のある情報見かけないね

0194名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-0Tox)2023/09/11(月) 16:21:17.82ID:6Ua+V06hr
Fの200-500もタムロンとかいう話あったし、180-600mmも同じ流れか。

0195名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr3b-KvhW)2023/09/11(月) 16:51:52.47ID:ZSQDcc/Dr
そもそも180‐600がタムロンていう
ソースはなんだったけ?
自分の中で当然タムロン製だと思いこんでただけなの?

0196名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-pkPT)2023/09/11(月) 16:57:49.78ID:8iYq6ifSa
>>189
ネットの知りたかって
W実際はお前のことじゃんw
1日5チャンネルで書き込んでる

0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e363-gyQo)2023/09/11(月) 18:18:29.37ID:R6fAiGor0
>>195
made in china
180繋がり
レンズ構成
https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2023/06/23/nikon-180-600mmは、tamron-150-500mmf-5-6-7-di-iii-vc-vxda057にフロント1-2倍テレコンレンズ/

フロントテレコンつけると明るくなるのか?

0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/11(月) 19:02:50.76ID:ccnBC3bi0
>>197
うちの180-600はテレ端の開放からバッチリ解像するんだけどさ、
焦点距離を1.2倍に伸ばして開放F値を僅かに明るくして画質を維持もしくは向上させるテレコンってどんなオーパーツだよw
お前の言うことが真実なら、タムロンは同じ理屈で1.4倍テレコンつけた210-700mmを出せばさいつよだなー。

0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-MmH2)2023/09/11(月) 19:24:00.22ID:39cmADxt0
レンズ構成がタムロン風味であろうがタムロンのラインで生産されていようが何の問題があるのかわからん
そんなの昔からあるしNIKKORの一種であることには変わらない
通称Tラインや180-600は面白い製品なので開発者インタビューなどで製品の素性が公開されると面白いのだが

0201名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-Z4j+)2023/09/11(月) 19:25:47.72ID:D8Q4aNFCa
タムロン製だといい写真が撮れないんじゃない?笑笑

ちょっとわからないんだけどさ、タム三元はタムロンレンズの時はベトナム製だったのになぜZマウントは中国製になるん?

0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-MmH2)2023/09/11(月) 19:38:59.85ID:39cmADxt0
chinaで既に他のZレンズを製造しているからでは

0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a8f-Bqyj)2023/09/11(月) 21:12:41.39ID:M+xvajiF0
>>198
フロント、リア問わず”テレ”コンバーターは焦点距離を伸ばす働きだから基本的に明るくする要素はないよ、焦点距離を縮める光学系で本来の口径を生かしておれば明るくなる

ニコンって中国工場閉めなかったっけ?

0206名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-gyQo)2023/09/11(月) 21:18:06.44ID:eeHao5kfp
>>199
フロントテレコンってそう言うもんじゃね
180-600は5.6になるところ6.3に絞ってるので画質低下を最小限に抑えてるのでは。

OEMって契約内容次第ではあるけど、当然ながら製造工場も指定出来るんだぜ
オリジナルがどこで作っているかに関わらず、うちの製品はうちの認定を受けた工場で製造してください
という縛りはあって何も不思議はないよ

0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a8f-Bqyj)2023/09/11(月) 22:04:02.35ID:M+xvajiF0
>>206
今ここで使われてる「フロントテレコン」て説明上での便宜的な言葉と認識しておいた方が良いと思う、なので「フロントテレコンってそう言うもんじゃね」は曲解になる

0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/11(月) 23:05:36.85ID:K/tA8GC30
>>206
だからさあ、フロントテレコンなるもので焦点距離伸びてF6.7がF5.6になるなら、フツーの暗くなるテレコンを7万とか出して買ってるやつはバカだし売ってるメーカーもバカだと言うことになるんだけど、あんたが言いたいのはそういうことかい??
そんなオーパーツを使えるならタムロンは望遠レンズで覇権取れるやんw
150-500にフロントテレコンつけて300-1000/4.5とか出来るんじゃね?
自分で言ってておかしいと思わないのかなあ?

0210名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-7/kG)2023/09/11(月) 23:28:38.28ID:PHfT9zxOd
そもそもインナーズームと勃起ズームじゃレンズの動かし方が全く違うし
レンズ構成図もどこがタムロン150-500に似てんだよってレベルだから
完全にアンチがFUD広めようとしてるだけ
下請けで中国タムロンに製造委託してるだけで設計はニコンオリジナルなのは間違い

0211名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-7/kG)2023/09/11(月) 23:29:36.93ID:PHfT9zxOd
間違いで止めてしまったw

下請けで中国タムロンに製造委託してるだけで設計はニコンオリジナルなのは間違いない

0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/11(月) 23:42:02.53ID:K/tA8GC30
ここに書き込んでる本人かどうかは知らんが、悪質なデマの発信源を晒しとくわ。

https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2023/06/23/nikon-180-600mmは、tamron-150-500mmf-5-6-7-di-iii-vc-vxda057にフロント1-2倍テレコンレンズ/

>>189
180-600はメイドインチャイナ。
ニコンは中国に工場持っていない。
中国に工場持ってるのはタムロン。
設計はニコンだろうけど組み立てはタムロンだね。

0214名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-Rd1d)2023/09/12(火) 08:39:50.38ID:vvrxQfD+M
>>212
ジジイなんだろうなということだけわかった

0215名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H06-pkPT)2023/09/12(火) 09:04:44.26ID:Rgj7mw9zH
>>212
本文に追記して5chからのアクセスガーってコイツ真性やんw
レンズの設計なんて何も判ってないドシロウト爺のしったかw

0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-6jLp)2023/09/12(火) 09:35:57.78ID:SiqieOJK0
タムロン製だと煽っているのは買えない貧乏人だろ
まあ、明らかにEマウントレンズを流用したなんちゃってZレンズもあるけど
ニコン開発設計でタムロン製造なら何の問題もない

0217名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-yFiE)2023/09/12(火) 10:52:29.82ID:jkbdH0laM
ソニーツァイスもタムロン製だしむしろ良いんじゃねーのw
タムロン製造がしょぼいならOEMだらけのソニーのレンズがショボショボなラインナップになるからゴキブリには都合悪いだろ

ニコンで研磨してコーティングしたレンズを中国タムロンに送って組み立ててもらったら
メイドインチャイナだよ

0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e363-gyQo)2023/09/12(火) 12:32:36.86ID:H5VoMgRn0
>>212
これ見るとフロントテレコン云々は別としてレンズ設計は流用してるな。
だからどうって話ではないけど

全く違うレンズにしか見えないが
あれが同じレンズにテレコン付けたように見えるのか

もしそうなら世の中のレンズはいくつかのグループに分けられて、その中のレンズはみんな同じだって話だよね
ガウスだのゾナーだのテッサーみたいな同種のヤツはみんな同じにみえるってことだよね

0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/12(火) 13:01:32.59ID:Y/imM/IW0
>>219
構成図を見比べれば似ているけど、流用してると言いきる要素は無いね。
てかタムロンとニコンが似てるとか流用してるとか言えるなら、ソニーもかなり似てるしタムロン設計を流用してると言えるレベル。
そりゃ同じような焦点域のレンズを今どきの光学シミュレーションで設計すれば、どうしたって似てくるのは当たり前としか言えないんだよなあ。
そんなのガウスタイプの50mmがどれも同じような構成なのと一緒なわけでね。

しかし>>212のリンク先の反応を見るに、フロントテレコンとか書き込んでたのはどうやら本人らしいなw

0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a32-/2zo)2023/09/12(火) 13:13:49.74ID:Sypsh3iO0
180-600なんて別に評判の良いレンズじゃ無いし安かろう悪かろうのタムロン的な存在で間違い無いのに擁護するんだな
ガッカリレンズだったんだしあれはタムロン性だから・・・で言い訳出来るならそうしとけば良いのに

0223名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-Z4j+)2023/09/12(火) 13:18:38.23ID:Eu0pA8tUa
お前ら死ぬまでこんな話しばっかりしてるんだろうな

0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/12(火) 13:25:51.51ID:Y/imM/IW0
>>212リンク先より抜粋
>フロントテレコン(前面のレンズ一枚)で焦点距離を伸ばしたので、F値の明るさは犠牲になりませんでしたが、タムロン150-500mm (A057)に比べて大幅に接写能力が下がりました

凸レンズ一枚で焦点距離が伸びてF値が明るくなるという完全に物理法則に反する妄想を、何らの根拠も裏付けもなく勝手に真実と思い込んで決めつけ恥じらいもなく吹聴するというのは、正に京アニ放火事件の青葉被告の供述と同じメンタリティを感じるわ。

0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)2023/09/12(火) 13:43:41.13ID:xEmySDuK0
それ言い出したら、Z 24-70mm F4Sと、Z 24-120mm F4S、Z 24-200mm F4-6.3 VR、Z 24-70mm F2.8Sは
全部同じ基本設計を流用してるというお話になる
(まあそれは真理ではあると思うが)
http://2ch-dc.net/v9/src/1694493751125.jpg

0226名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/12(火) 13:44:10.25ID:+5F4wOIAd
貶したいだけのお子ちゃまがいるね

0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)2023/09/12(火) 13:44:19.34ID:xEmySDuK0
ライカLマウントレンズとかモジュール単位での流用までしてるそうだしな

0228名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-Rd44)2023/09/12(火) 14:37:45.23ID:xw2uxljzd
180-600受け取りに行ってくる!

0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/12(火) 15:11:06.08ID:Y/imM/IW0
>>228
望遠端開放からきっちり写ってある意味拍子抜けするぐらい良いレンズだぞー。

>>212が晒してくれてるサイトの爺さん、凄いこと見つけちゃった!みたいな感じでよく考えもせず書いちゃったんだろうね
んで、引っ込みつかなくなって死亡
定期的にアクセス数も稼げてラッキー、って感じかね?

0231名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/12(火) 18:08:25.31ID:+5F4wOIAd
合ってろうと合ってなかろうと適当に炎上しそうな
話題になりそうな記事つくってアフィ乞食するのが目的だよ

0232名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM67-Rd1d)2023/09/12(火) 18:10:41.42ID:I3k5+fCnM
5chガー5chガーってこいつから5chで絡んできといてよく言うわ

0233名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr3b-KvhW)2023/09/12(火) 18:46:00.88ID:/jKvW3Ofr
シグの150−600をZ9使ってるんが
180‐600の方が区別つくぐらい解像感高いですかね?

0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b1-U0wA)2023/09/12(火) 18:49:02.78ID:BRnzTh5V0
サードは所詮サードだよ
Zマウントは特に

>>225
少なくともZ24-70/2.8とZ24-120/4は同じ設計の流用だよね
リンク先の中の人は同じだと言ってくれるはず

0236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa47-rlb/)2023/09/12(火) 21:03:18.34ID:jZ7dZshoa
そういう視点で見ると、Z 24-70mm F2.8Sって利益率高そうだなとも思うんですね。

0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-MmH2)2023/09/12(火) 21:49:54.83ID:Pl/Zw09Y0
>>233
MTFの差だけで買い替える動機になると思う

0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfbb-MmH2)2023/09/12(火) 22:04:42.49ID:0/rtNUry0
14-24と70-200は購入済みなのですが標準域を大三元にしようか単焦点にしようか迷ってた所に
TAMRON 35-150mm F2-2.8 (Model A058)の発売が迫ってきたわけですが
このレンズは買いですか?

0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a02-6jLp)2023/09/12(火) 22:16:58.69ID:A/8kWLWc0
Zレンズの24-70は14-24と70-200と比べると写りは…うーんって感じだからねぇ
24-70はあと2年もしたら発売から7年?
レンズはだいたい5〜7年でii型がくると考えると今買うのはどうなんでしょう
必要なら買えばいいし、欲しいな程度だったらお金貯めて待ってる方が良いと思う

0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfbb-MmH2)2023/09/12(火) 22:24:42.03ID:0/rtNUry0
>>239
ii型がくる可能性もあるんですね、24-70がそれほど古かったとは調べもしてませんでした
標準域レンズ選定はもう少し待って見ようかと思います

180-600のテレ端試し撮り
現像結果がデカすぎてうぷロダでリサイズされてしまった

https://i.imgur.com/NT1MOUg.jpg

凄いね、十分な画質

0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/12(火) 23:07:26.84ID:ROiloL/s0
>>239
Z24-70/2.8のどこが不満なんだ??

調べずに書くけど、Z発売が2018で、その時はレンズ3本
大三元は翌年2019の夏ごろだかに24-70/2.8が出てきたんじゃなかったかな
コロナのせいで色々と遅れながらも2020に70-200/2.8が出てきたという記憶
そして2021にZ9が発売されてから望遠レンズが増えてきた

0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)2023/09/12(火) 23:45:41.11ID:u9IiKEeu0
>>239
5〜7年でレンズが更新ってソースはあるのかな?
Zマウント自体がまだ5年目なので他社の話かと思うのだけど
ニコンのレンズで5年でリニューアルの例があったら(知らないんで)教えてちょ

0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b1-U0wA)2023/09/12(火) 23:46:33.09ID:BRnzTh5V0
24-70 2.8の発売でZに移行したわ
懐かしい

0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)2023/09/12(火) 23:48:09.75ID:rdeeznNp0
>>245
おまいなあ
教えてちょんまげじゃねえよ
んなもんあるか

0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)2023/09/12(火) 23:58:32.87ID:u9IiKEeu0
>>247
まあそうだとは思ったけど調べたわけじゃないからさ
5年でリニューアルしないとあかんレンズを出してちゃダメだと思うよ、ほんと

0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-6jLp)2023/09/13(水) 00:05:29.08ID:5Yeta7cN0
まーた構ってほしい荒らしがレス乞いアピール
みなさん、釣られますか?

ニコンはニコワンの時は何が気に食わなかったのか
標準ズームを頻繁に更新してたね
確か寿命が短く全部で10本くらいしかない1 NIKKORのうち3本が標準ズーム

ただ、今のところZレンズはやらかしたと思ってないだろうからどのレンズも更新急いでないだろうね

0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/13(水) 00:38:33.37ID:EFq45FS40
興味が湧いたので主要レンズの中で最も頻繁にモデルチェンジしていると思われる大三元望遠ズームでAF-S化以降の発売時期を調べてみた。
このケースでは確かに5〜7年程度で置き換えられてるけど、デジタル化やフルサイズ登場など波乱万丈の時代だったのに加えて、ニコンが良くも悪くも調子に乗った時代だったから例外的なケースと考えて良いかと。
Zはどれも初発から安定した高性能だから、おそらくモデルチェンジの間隔はかなり伸びると思う。

1998/12 AF-S D
2003/3 AF-S VR
2009/11 AF-S VRII
2016/11 AF-S FL
2020/8 Z

0252名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/13(水) 00:40:34.68ID:QGgJIfxrd
24-70 2.8買うならタム35-150買うな

0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237d-SjEv)2023/09/13(水) 00:44:08.18ID:8v7Z1fcD0
あまりにも別物

0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)2023/09/13(水) 00:57:07.13ID:7WnwZLDJ0
AF-S 18-55Gも更新頻度早いよ。
あれはいろいろ理由があるんだけど、最後のAF-Pは相当の性能

0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a32-hu4+)2023/09/13(水) 01:58:08.79ID:STNjzAIP0
Z 24-70 f2.8の写りに全く不満はないけど、
初期のZレンズのコントロールリングの緩々さの改善とアクチュエーターが高速化されたら置き換えたくはある

市場で最高の24-70/2.8って評価なくらいだしね
文字通りこの上ない

だいたい4年経過したから、従来通りの更新頻度だったとして3年後

0258名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/13(水) 08:38:32.12ID:Gnj1unHMa
更新頻度は下がるだろうね
昔みたいに売れないから

0259名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-cvRs)2023/09/13(水) 09:19:07.18ID:WvScZz/UM
>>258
Fマウント時代に電子制御やVR等の機構的な進化は一通りやり尽くしたし、画素数の増加も頭打ちだし、Zレンズは10年程度は更新の必要が無いと思える。

0260名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-Zow4)2023/09/13(水) 10:43:04.14ID:HS9E+egDr
>>252
タムロンの35-150に24-70/2.8sのクオリティが出るとは到底思えないのだが?
焦点距離だけ?

0261名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-tBSY)2023/09/13(水) 12:25:07.14ID:7U9LUwrna
>>259
それなら二世代前から同じようなこと言われとったやん
でもさらに軽くとか最短距離稼げるとか手ぶれ補正強化とかで次々出てきたやろ
基本終焉でなければ参加は止まらない

0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/13(水) 12:44:41.79ID:jlVRhKTr0
>>261
二世代ほど前は未だセンサーの高画素化もたけなわだったし今とは事情が違うよ。
高画素化は頭打ちだし、今のZレンズどれも不満無く使える良レンズばかりだし、更新サイクルは間違いなく延びるよ。

0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a02-6jLp)2023/09/13(水) 13:28:22.98ID:R6hvWcUR0
結局俺が言ったように5〜7年でレンズ更新されてんじゃねぇかwww

0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-6jLp)2023/09/13(水) 13:31:46.65ID:5Yeta7cN0
更新サイクルがどうのこうのという前に
現行のZ24-70/2.8に不満がある奴がどれだけいるのかという話

afのためにモーター変えるんじゃね
ステッピングモーターじゃ食いつきは別として最初捉えるまでの速さで一生ソニー追いつけないだろうし

0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/13(水) 13:44:28.54ID:jlVRhKTr0
>>265
それやるぐらいなら最初からstm使わないと思うけどな

>>266
z9z8が出てもソニーCanonのミドル機以下のafとか言われてて初速は明らかに遅いのは事実だからそこを改善するならもうモーター変えるしかないんじゃないの?
画質は誰からも文句を言わせない水準、食いつきも申し分ないし今後も認識の精度はさらに上がってくだろうし
そうなればまさにZは完璧なシステムになる

24-70の話だよね
たとえばZ9に24-70/2.8を付けて、AF速度が遅いから撮り逃がしたわーとかあるんかな

他社の24-70はいわゆるボイスコイルモーターなん?

>>268
実際に必要かじゃなくて他社と比べてどうかでいうカタログスペック的な部分でしか評価しないやつの声が大きくて新規ユーザーはそういう声を聞いてカメラ選んじゃうからその対策のため仕方ないと思う
早くて従来以上の制度も確保できるなら現ユーザーも嬉しいだろうし
瞳AFも実際はピント来ててもニコンは枠が追いついてないからダメ、CanonSONYは枠が追いついてるからすごい!(実際はピント合ってない)っていう評判のせいで散々こきおろされてたから枠の追従制度上げてめっちゃちっちゃくても目のところに枠が出るようになったし

0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/13(水) 14:52:13.01ID:jlVRhKTr0
>>269
ぶっちゃけると、そういうネットの声って案件インフルエンサーも多いに絡んでるわけで、何をどうしようがあまり変わらんと思うんだけどね。
営業活動にぶちこめるゼニの問題なので。
180-600発売前の外人の他社比較YouTubeなんてあからさまにおかしかったと現物が届いた今なら言えるし。

0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7689-rlb/)2023/09/13(水) 16:14:49.32ID:pxxaOZ3o0
シグタムやSONYですら超音波モーターから逃げて、リニアモーターかSTMの二択になってるってことで分かれって話なんだが

0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfbb-MmH2)2023/09/13(水) 18:57:22.89ID:No7MbUCJ0
>>270
現物触った後の感想で180-600の他社比較ってどのあたりが変?

0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/13(水) 19:48:34.69ID:jlVRhKTr0
>>272
鳥の人形を各社テレ端開放でアップで撮影して、PCモニター上で等倍表示した時にあからさまにZ180-600だけ甘かったやつ。
その動画では一絞り絞れば他社同等だと説明してたけど、自分のは開放からシャープで、逆に絞っても大して変わらん。

180-600で実際に撮って思ったのは背景のボケがうるさいってことかな。70-200のボケと比べるとさすがにね
Sレンズの大三元と比較するのは酷ってもんだから、そこは悪い部分とは思っていないけど

ジュニア雲台にプレート2枚を追加して180-600用の装備が整った
https://i.imgur.com/hIm6GSY.jpg

0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-MmH2)2023/09/13(水) 20:31:53.28ID:bX9rEYfN0
>>274
ワイド側の後ボケは玉ボケのエッジが明るく中央にも点が出るのでざわついた感じはあるな
テレ側は玉ボケもフラットできれいだけど

>>250
すぐぶっ壊れたでは?

0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-gyQo)2023/09/13(水) 23:39:21.27ID:YBIyO1lC0
>>220,221
構成図見て同じに見えないならどうかしてる
タムロンのはレンズ縮めた状態だから前群が寄ってるけど。

>>238
単焦点だと思う

同じレンズだってことならそれでもいいんだけど
そしたらタムロンの望遠レンズだってそれがオリジナルなわけじゃなくて過去にあったレンズのパクりみたいな話になるよね
レンズ枚数ちがっていても雰囲気で同一と見なすわけでしょ、それ繰り返したら遥か昔のキヤノンとかニコンの望遠レンズに辿り着くとかそういう話やんってこと

そんなわけねーじゃんって騒ぐならそもそも違うレンズだよ
全く同じには見えません

>>279
278氏は4群ズームの基本配置レベルでしか読み取っていないから同じとしか思えないのでしょうしのでしょう、もう一つ上の機能ユニット単位ならタムロンとニコンで違うのが色々あるのになあ

>>281
俺もZ14-24とZ70-200は持ってるけどZ24-70/2.8sは必要性を感じなくてそこの焦点域は単焦点を使ってるからそう書いたんよ

0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)2023/09/14(木) 07:28:13.83ID:VV0Vin6E0
某Cがインフルエンサーに対して秘密でお金出す代わりに
他社比較記事やるときネガティブな評価出すように、みたいな契約してるんだろうというのは容易に想像できる。

0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-rlb/)2023/09/14(木) 07:28:42.45ID:VV0Vin6E0
後、他社レビューに対する秘密の事前検閲か。

同じだろという主張も理解するよ、世の中には同じような構成のレンズが溢れているからね
https://www.sony.jp/ichigan/products/SEL50F18F/feature_1.html
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50-f18stm/spec.html
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_50mm_f18g/spec.html
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_nikkor_50mm_f14g/spec.html
https://www.zeiss.co.jp/consumer-products/photography/classic/planar-1450.html

標準域のガウス型レンズは全て同じだから全てのメーカーは全部ツァイスの初代プラナーを真似してるだけ
プラナーにテレコンやワイコン付けてるだけ補正レンズ増やしてるだけでどれも同じレンズだ、ということでしょ

0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f6da-Dv69)2023/09/14(木) 08:08:31.64ID:RZWrVMqh0
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に友人に紹介して、追加で¥4000をゲットできます。
https://i.imgur.com/NtUgWZ8.jpg

>>286
これ知らなかったわ。

0288名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)2023/09/14(木) 12:54:04.72ID:dEx0wDzvd
>>283
そんな事やって暴露されたらえらい事になるからやらんだろ
流石に社会経験無さすぎるんじゃないのか

0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/14(木) 14:23:20.58ID:OO3fj2bv0
>>288
いや、サンダー平山事件を知っていたら誰でも>>283のようなことは推測する。
ジャニーズショタホモ事案なんて35年前には暴露されて誰でも知ってたのに、今の今まで「えらいこと」にはならなかったんだぜ。
君の方こそ漠然とした社会正義を信じ過ぎててナイーブなんだと思う。

0290名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)2023/09/14(木) 15:15:29.99ID:dEx0wDzvd
>>289
アホか
今だからえらいことになってるんだろ
こんなこと言われたので契約しませんでしたって暴露されたら終わり

0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/14(木) 16:18:52.86ID:OO3fj2bv0
案件なのでクライアントに有利な論評してました、って暴露しても当たり前過ぎて何の問題になるのかさっぱり分からん。
そいつがクライアントや視聴者の信用を失うだけの話。

>>286
なにげに職人動画が面白いよな。

0293名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)2023/09/14(木) 17:20:59.06ID:dEx0wDzvd
>>291
そう言う話じゃないし283は

0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/14(木) 17:58:37.82ID:OO3fj2bv0
使ってみて分かった180-600最大の欠点は、面白すぎてこればかり使うようになってしまうことだな。
自分はFマウント200-500は持ってなかったけど、これテレ側かなり性能向上してるんじゃない?
500mm域なんて開放から余裕すら感じる解像感あるわ。

APS-Cの母艦が欲しい

0296名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-gyQo)2023/09/14(木) 20:25:23.79ID:bCKUJ7GWp
>>274
線が太く一見改造感は高いけど解像度は低い傾向からもボケは硬いのは理論通り

0297名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp3b-gyQo)2023/09/14(木) 20:28:17.72ID:bCKUJ7GWp
>>282
標準ズーム不要論者
業者でもない限り標準ズームは不要だけど、持っていないと不安になるレンズ。それが標準ズーム

Z14-30買ったら
安心感のみが満たされて終わってしまった
もう潮時かな

180-600は焦点距離伸ばして、200-500より性能上げてきたのは凄いけど、解像度は大したことない
5m以内は解像するけど、15m超えたら羽毛の解像を期待したらダメなのは200-500と変わらん
あくまでもお手軽超望遠ズームでしかない

0300名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-hgc+)2023/09/14(木) 21:16:36.09ID:ga8dsfp9d
超望遠で一番安くて尚且つズームだし
ばかなの?

445に×1.4テレコンと同等の解像度でこの値段は実質無料
これ以上はもう単焦点の世界

0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/14(木) 22:18:53.93ID:fr4LeQ+u0
いやほんと羽毛云々言うのなら、それを満足出来るレンズは併記して頂きたいな。

0303名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-hgc+)2023/09/14(木) 22:50:08.08ID:9+9vDkgqd
羽毛まで拘る人が180600なんて買うわけないし
そんな人はハチロクさん買ってるだろうし
ただの買えない妄想ばか

0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)2023/09/14(木) 22:52:35.89ID:WMTkA/5f0
高周波成分の解像に取り憑かれちゃうと色々大変そうだよね

0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abd-MmH2)2023/09/14(木) 23:08:19.40ID:iRNZwHIW0
>>294
発売前にネガキャンすればするほど、実際発売されたら結構良くてネガキャンの反動で評価がかなり上がって持続するんだよな
ネガキャンしてる人はもうちょっと考えたほうが良いよね

>>297
必要と思うなら買えば良いけど35と50買えば済むだけだし個人的にはそっちの方が使い勝手が良い
ちなみに動画用にZ24-120は持ってるよ

誉め殺しのつもりか過剰に褒めてる奴がいるから、事実を言ってるだけや
つか、大砲レンズは小回り利かないから、大砲レンズだけありゃ良いってもんでもない
お手軽超望遠ズームと使い分けした方が圧倒的に捗るわ

0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)2023/09/15(金) 00:00:01.31ID:/QdotVhQ0
まあ標準ズームと超望遠ズームの話が交差しているところで浮き彫りになるが
ズームの一番の利点はズームするところだからな
それを無視して機材の評価してもあまり意味がないだろう

135mmはまだか

0310名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMba-SXjU)2023/09/15(金) 08:37:07.30ID:lTA6dlPvM
Viltrox16/1.8いい加減に出せよ
8月予定て言ってただろ

0311名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-DWIi)2023/09/15(金) 08:37:52.11ID:N0BaGhwLd
28/1.8sはよ

0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-gyQo)2023/09/15(金) 09:14:14.45ID:5q6S3k+50
>>306
Zはそれ持ってれば大丈夫だね

0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3f9-blgs)2023/09/15(金) 10:41:34.13ID:PN6Wkzfr0
>>299
羽毛なんてレンズの銘柄よりも距離と光線状態じゃないの

0314名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-NDc7)2023/09/15(金) 11:10:00.32ID:rmbnFv+8d
70-200/4
Sライン
沈胴式
テレコン対応

はよ

>>314
タムロンの70-300があるから作らんだろ。
レンズマップにも無いし。

0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/15(金) 14:02:39.80ID:A4FHNdlb0
>>314
悪いこと言わんから騙されたと思ってAFP70-300(FX)使ってみ?
FTZ必須なこと以外は十中八九それで満足出来るから。

もうzレンズのクオリティでこういうレンズが欲しいっていう書き込みにF時代のレンズ勧めるのやめろよ
af-p70-300が大好きなやつももういい加減くどい
1世代前の廉価ズームレンズとしては写りが良いってだけで今からしたら色乗りが微妙で自重で伸びるなんとも言えないレンズでしかない

0318名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-V2OJ)2023/09/15(金) 14:32:30.97ID:PxbrmVSdM
40mm1.8Sと魚眼だしてれ

0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)2023/09/15(金) 14:32:39.91ID:/QdotVhQ0
くどいってのも解らんでもないから余計なお勧めもしないが
欲しがり屋もしつこいのは同じだからなw

どっちもどっちだけどスレの内容に沿ってるのは欲しがりの方だからな
隙あらばFマウントFマウント言うやつはアホ

0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a4b-hU+V)2023/09/15(金) 14:50:45.31ID:cQhNPPDH0
まなんだ Zマウントレンズスレだからな
未だFマウントで頑張っていてZの良さを知らない人にアドバイス貰ってもうれしくないしね(上記の人が該当すると思っているのではないです) 

0322名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5a-hgc+)2023/09/15(金) 14:55:44.38ID:d9FUwxTsd
10-20f4ください

0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-4ivn)2023/09/15(金) 15:01:42.61ID:/QdotVhQ0
70-200/4が出て困るわけじゃないし、あればあったで使う人はいるだろうからな
ただ現実問題、出ないとは言わないまでも出にくい地合いになっていると感じるね

0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/15(金) 15:07:54.90ID:A4FHNdlb0
>>314の内容をよく見てみなよ。
テレコン対応で沈胴式とかそういうのはニコンが100%出さないやつやん。
そんなデタラメな要求に大してFマウント最終世代をFTZで使えというレスがそこまでスレチかね?

0325名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-V2OJ)2023/09/15(金) 15:20:18.75ID:PxbrmVSdM
出るわけねーだろと叩かれて続けたパンケーキも出たんだし70-200f4もあるいわ

馬鹿な書き込みに対してならスレチでもいいよね!って病気だろ
デタラメな要求って思うなら無視するかそういうのは無理だろでいい、Fマウントいいぞはアホ

0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/15(金) 15:32:56.69ID:A4FHNdlb0
>>326
ビタミンC取れよ

>>327
自分が間違ってることを認めるっていう子供でもできることができないからそういう小学生が言いそうな書き込みするんだろうね

「いつもスレチなのに隙あらばaf-p70-300の話してごめんなさい」
早くこれを言えるようになろうな

ケンカするほどのことかな?とは思うけど
AF-P70-300は過大評価されがちだとは思う

zカメラで使うんなら同じようなタム70-300でいいと思う
たいして変わらんうえにFTZ不要

てかこれでだいたいのラインナップは揃ったわけだから
来年と再来年の2年間くらいは面白い系のレンズがリリースされると期待してる
超小型の沈胴単シリーズとか、それこそ12-24、24-50、50-100、100-200とか

小型化重視で、50-250をフルサイズ対応にしてくれてもいい。

0332名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-mh4p)2023/09/15(金) 17:26:04.11ID:dzkvq6AXd
70-180がf2.8であれだけ小さく作れるならf4.0にして更に小さく作ってほしい

0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3b1-2Vbt)2023/09/15(金) 21:03:33.86ID:6+D9kh1f0
https://digicame-info.com/2023/09/z-180-600mm-f56-63-vr-4.html

ニコン「Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR」はカミソリのような鋭い描写でコストパフォーマンス抜群のレンズ

結論:Z 180-600mmはスポーツ、野生動物、鳥、航空写真の撮影では実に優れたレンズだ。このレンズはズーム全域でカミソリのようなシャープさで、長時間の手持ちも可能な軽さだ。極めて速く正確なAFで、厳しい条件下でも合焦率は高い。全体としてトップクラスの性能で、コストパフォーマンスは非常に高い。

良い点:5.5段分の効果の手ブレ補正、インナーズームとインナーフォーカス、カスタマイズ可能なファンクションボタン。

悪い点:必然的に大きい、控えめな明るさ、VRのON/OFF切り替えスイッチが無い。

0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e778-9NfN)2023/09/15(金) 21:05:14.79ID:+NW59iyD0
>>298
お迎え近し

0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b59-tBSY)2023/09/15(金) 21:15:15.76ID:mHmFelft0
>>333
>>229とどっち信じれば幸せになれるんでつか?

0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0eba-cvRs)2023/09/15(金) 21:23:29.15ID:EsRXi53R0
>>335
229だが>>333とのリンク先と全く同じことを一行にまとめたつもりだw
これはほんと銘玉やと思うよ。
まあZはどれもこれも銘玉ばかりなんだけど。

>>298
えー、14-24に買い替えたくてしかたがないけど。

0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fbd-NzGY)2023/09/16(土) 06:48:28.72ID:L70xUxAu0
>>336
発売前にやたらネガキャンされてたけど使ってみりゃわかる人にはわかるんだよね
結局Zにはハズレ無し
これ使いたくてZに乗り換えた、といえるようなレンズが多い
Eマウントだと漠然とレンズ選択肢が多いから、ってのがおすすめポイントになるけど

0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/16(土) 06:56:49.19ID:CeCzaln50
まあ期待が上がりすぎて使ってそれほどじゃないと感じるくらいなら
ネガキャンで用心しておいてホッとした方が良いだろうな
先行レビューとか前評価で持ち上げすぎな機材は逆に用心するようにしている

14-24と24-70の大三元で標準域、180-600で望遠をカバーできた
105MCをzに更新したい
気軽に持ち出せる望遠はどうしようかな~

0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)2023/09/16(土) 09:25:06.37ID:/7nBqDqx0
180-600よりも100-400に1.4テレコンのが解像度も画質も上

0342名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-T3hu)2023/09/16(土) 10:54:40.74ID:a7TiZcaNp
ふんわり1.4シリーズ

1.4単も十分あり得るだろうね
無難な選択肢として可能性はそれなりに高いかな、要望も多いだろうし

値段的にも本来そんくらいでも別にそんなおかしくはないのにね
400/4.5に1.4テレコンと同等とかありがとうしかない

0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)2023/09/16(土) 11:04:29.28ID:/no2IrHt0
>>341
ガチなんですか?
どっち買うか迷ってるけど実際どーなんよ?
今超望遠は863と445しか持ってないからズームほすぃ

Zレンズに外れ少ないのは確かだけど全然ある
少なくとも70-180は外れで、24-200にすら及ばない解像感だし、軽さと明るさのメリットあるが、肝心の写りが便利ズーム以下
10万以下の価値しかないと思う

70-180/2.8は10万円以下が妥当とか言うねぇ

0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/16(土) 12:09:35.43ID:CeCzaln50
写りの傾向が自分の好みと違うってだけで低評価をするタイプ
レンズに限らず、多かれ少なかれそういう所は誰でもあるのだけど極端すぎると説得力がなくなるな
「俺が欲しいのはコレジャナイから10万円も出せない」って言ってるようなもの

0349名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)2023/09/16(土) 12:18:19.60ID:8JRBXAE0M
70-180が24-200に劣るってそんなことあるの?
触ったことないから知らんけどさ

流石に言いすぎでしょ

0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fbd-xbk3)2023/09/16(土) 12:41:02.80ID:Vono0QE40
>>346
70-180は購入検討してたけど特にワイ端が良くないね
絞ってF4通しとして使えるならと思ったけど2段絞っても良くない
構図や使い方からポートレート用には良いと思うけど風景用としてはイマイチ
使用者を選ぶレンズで、ポトレに使う人にはナニコレ軽くて最高!だけど、AF-S 70-200/4Gのリプレースで
考えている人にとっては、うーん・・・となるレンズ
やはり開放F値をF4に抑えて寄れるのはそこそこで良いから周辺まで写りの良い軽いレンズが欲しい

0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/16(土) 13:23:32.81ID:qmVBYgPJ0
>>341
それ両方持ってて比較した酔狂な人がいるの?

0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)2023/09/16(土) 13:48:08.17ID:/7nBqDqx0
出てくる絵は863よりしっかりした写り
180-600が863と肩を並べる筈もなく
焦点距離が違うから併用してます
100-400と1.4テルコンで556並の写りじゃないかな

0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)2023/09/16(土) 13:48:49.08ID:/7nBqDqx0
テレコンね

0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/16(土) 13:55:37.36ID:CeCzaln50
100-400がとても良いレンズなのは同意するとして、そこまで持ち上げるのはちょっと引く

そもそも口径のデカさと実焦点距離の長さなりにしか写らなくね?

>>349
なんか安定しないのよな
24-200がいつも60点出すとすると
70-180は50~70点をフラフラって感じ

0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/16(土) 14:16:52.47ID:qmVBYgPJ0
>>341にまるで根拠が無いことはよく分かった。

0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/16(土) 14:49:05.89ID:be3JWQMl0
>>353
>863よりしっかりした写り
いくら何でも同じSラインの単焦点とズームを比較しての発言と思えん、更に”100-400と1.4テルコンで556並の写りじゃないかな”には唖然

0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/16(土) 15:14:05.25ID:CeCzaln50
まあ >>356 が言うように超望遠は口径でだいたい決まるし
公表されているMTFを見てもだいたい解るからね……

0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)2023/09/16(土) 15:44:21.21ID:/no2IrHt0
>>353
863よりしっかりした写り?
そんなことがあり得るの?

0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/16(土) 16:58:43.96ID:qmVBYgPJ0
863や556をディスりたいだけでは?

0363名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)2023/09/16(土) 17:08:07.49ID:J276l1lSM
>>357
そういうもんなんだ
勝手に期待してたけど使ってみないとわかんないな

0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/16(土) 17:10:27.62ID:x1c2TBkJ0
>>352
はげひげ氏が比較してるが、100-400xTC1.4の方がぼやけてる 20'40"のところ
https://www.youtube.com/watch?v=k0w7BFner10&t=1642s&ab_channel=RicciTalks

0365名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-EoN3)2023/09/16(土) 17:25:34.51ID:X4Ju8hW2d
野鳥飛行機をコスパよく楽しみたいなら180600一択だよ

0366名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)2023/09/16(土) 17:33:01.10ID:J276l1lSM
超望遠単になるといきなり三桁になるしな
標準域界隈の住人でよかったわおそろしい

おいでよ超望遠単の森
445しか持ってないけど、ロクヨンも欲しくなってきた

0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)2023/09/16(土) 19:03:30.92ID:/no2IrHt0
今は863とか445があるからいい時代だよ

0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf78-0NGi)2023/09/16(土) 21:03:42.20ID:/paAe0aZ0
タムロン「70-180mm F2.8 Di III VC VXD G2」は光学性能は明確に改善しているがAF性能がウィークポイント - デジカメinfo
https://digicame-info.com/2023/09/70-180mm-f28-di-iii-vc-vxd-g2-1.html

0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f59-HrGy)2023/09/16(土) 21:13:16.25ID:/no2IrHt0
863とロクヨンテレコンって画質のざすんげーある感じ?

0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)2023/09/16(土) 23:16:33.05ID:6xU6hEb+0
最近の寄れる!って言ってるタムのレンズは大体どっかの焦点距離で寄った時絵が終わってるから
注意して買った方がいいよ
設計で寄れるようにしたというより最低解像度の許容値を下げて商品化したみたいな所あるからな

流石に言いすぎでしょ
>>362
そら100-400にテレコンの方が写り良かったら
皆そっち買うだろw安いし

0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/17(日) 00:30:17.26ID:Pqsaep/J0
>>364
これは極めて信頼できる比較だね。
発売直前の別の外人のソニーキヤノン同クラスズームとの比較は何だったのかと。

そもそもテレコンなしの400mmの比較でも
シャープさに限っては180-600>100-400みたいだからね

>>353
それ言い過ぎ(笑)
単焦点の実力舐めて無い?
それとも、863も持ってて自分で確認した結果なの?

0376名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/17(日) 08:27:08.32ID:z21t8lp2d
しっかりとした写りは必ずしも褒め言葉ではなくて、線が太いとかそう意味もあるんだろう
2行目以降読めば単焦点の方が上と書いてるのは分かるわけだし
836の方が繊細な写りという意味じゃないかな

0377名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/17(日) 08:28:22.38ID:z21t8lp2d
あーでも100-400とテレコンで556並にはならないな

>>377そう、テレコン無しでも556に及ぶかどうかなのにテレコン無しで556並みとかw
線が太いと言えば、180-600も線が太いね
それもあって解像感が高く感いるね

0379名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/17(日) 09:42:11.00ID:z21t8lp2d
ネタレンズでもない限り望遠単焦点がズームに負けることはないよ
テレコンつけたら尚更

0380名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd3-lPYd)2023/09/17(日) 10:19:32.91ID:VG3vy3gyM
結局ソニーユーザーと一緒で解像度信仰になってて草
よく写ってるクソ写真ばっか量産してそう

0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/17(日) 11:20:31.33ID:Pqsaep/J0
>>380
フロントテレコンさんこんにちは

0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fa5-rYDq)2023/09/17(日) 11:58:08.78ID:JNoRRpXM0
>>381
いや、ちん皮かもしれんぞ(笑)

0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/17(日) 12:33:22.37ID:Pqsaep/J0
てかソニーユーザーが解像信仰なんて初めて聞いたな。
むしろレンズ性能に一番無頓着な人が使ってるイメージだけど。

0384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/17(日) 12:38:28.00ID:C8CewCdw0
つまり解像がすごければ神レンズ、解像しないならゴミレンズってくらいの評価しかできないニワカ揃いという話だと思うが

0385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)2023/09/17(日) 12:54:08.65ID:9qvSgkq30
お騒がせしております
至高はZ64Z428
Z863.F556は順光ならいいが
半逆光や逆光になるとやはりPFだ
Z100-400はおっしる通り線が太い
故にテレコン使っても粗が出にくい
よく写っているように見えるけど解像は微妙
解像感なら最高ですw
Z100-400所有しているなら1.4テレコン追加で上等
所有していないならZ180-600で上等
何れにしてもZ64が欲しい病にかかるのは間違いない

0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/17(日) 12:54:52.15ID:Pqsaep/J0
>>384
それ分かるんだけど、180-600とかの廉価超望遠ズームなら望遠端の周辺部まで開放からきちっと解像すれば神という基準で問題無いよね。
このクラスにそれ以上求めるのはむしろアホだし。

0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/17(日) 13:19:16.59ID:C8CewCdw0
>>386
もちろんもちろん。超望遠レンズで開放での解像を性能の指標にするのは賛成だよ。用途もそうだし
ただそれをポートレート用レンズとかの評価にまで適用しはじめるとノイジーで迷惑だし
撮影用途ごとの必要な特性というか性能が把握できてなくていかにもニワカっぽいなと感じるって話

0388名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa53-HrGy)2023/09/17(日) 14:08:21.93ID:NjPN0Dz5a
>>385
それ
ほんとに64や428や863使っての感想?
ただの妄想にしか見えんが知らんけど

>>383
ソニーユーザーって言うか、ソニーの428や64が解像番長だからじゃ無いかな?キヤノンの428、64も同じくで、あのレンズ構成で解像と軽量化を手に入れたけど、その分ボケがうるさくなった
鳥屋はその辺り拘るからキヤノンは2型への買い戻し騒動があったし、ソニーはそれしか無いから解像番長で押し通すしかないと思われる

863使ってるけどかなりええよー♪

逆光でも大してフレアは気にならないし、確かにPFの独特なフレアは在るけれど平気だし、何しろレンズが軽くて機動性もありAFも速くて問題無いよ。

買って良かったと思う。

0391名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)2023/09/17(日) 15:01:41.84ID:Ay5jgjJ7M
そうでしょうそうでしょう
皆さんそうおっしゃいます

0392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa53-HrGy)2023/09/17(日) 15:06:28.26ID:hedPbAAUa
俺の人生で
買って良かったものランク5以内に863とz9入る感じでかなりいいと思う

0393名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/17(日) 15:47:38.96ID:z21t8lp2d
>>387
例えばどのあたりのレス?

0394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f33-xbk3)2023/09/17(日) 15:53:19.27ID:McU+n73N0
勝手に解像

0395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/17(日) 15:59:05.88ID:C8CewCdw0
>>393
この話は >>380 の解像度信仰について、そんなんあった? → なんでもかんでも解像解像って言う人いるよねって出した話
別にここの話じゃない。個人的にはS社限定とも全然思っていないけれどね

>>391
いやいや、マジだよー。

本当の話だわ。

0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f33-xbk3)2023/09/17(日) 16:45:44.09ID:McU+n73N0
嘘のような本当のお話。

0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/17(日) 16:54:31.24ID:lwYj17RS0
>>388
使った事あるにしても妄想100%でしょうね、ちょっと経験してわかった気になるナントカみたいなもんで普通にはあるレベルの達すると劣るといわれるものの良さが明確にわかってくるので安易なダメ出しなんかできないと思うよ

超望遠レンズ使った事無いんだわ
風景とか天体とかそんなんばっかだから
レンズ使うのはせいぜい200まで
その先は全部望遠鏡の鏡筒
欲しくなる気持ちは痛いほどわかるんだが
自分が持っても宝の持ち腐れになる未来しか見えない

0400名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-AFUs)2023/09/17(日) 17:36:55.62ID:u09q0kZQM
買う前に負けること考えるバカいるかよ

0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f01-T3hu)2023/09/17(日) 17:41:19.69ID:KvjvNFLq0
>>376
180-600は線が太いから解像感は高いけど改造しているわけではない。
180-600の描写を高評価する人は、良いレンズを使ったことない人もしくは画像を正しく評価できない人。
あなたの理解、問題のサイトの評価は正しい。

0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/17(日) 17:45:48.56ID:lwYj17RS0
>>399
ニコンPFレンズに出会ってフローライトの望遠鏡の代わりに使うようになった、なんたってAFが使えるのは効率的
http://2ch-dc.net/v9/src/1694939292201.jpg 霧を減光フィルター代わりなのでムラがある
http://2ch-dc.net/v9/src/1694939843894.jpg

0403名無CCDさん@画素いっぱい (スーップ Sd5f-Wy55)2023/09/17(日) 18:40:24.07ID:0IwF4p3vd
>>401
100-400は863よりしっかりした写りとか、
100-400と1.4テルコンで556並の写りみたいな滅茶苦茶な事は別に誰も言ってないから安心して
解像の話なら180-600は556よりは若干甘いけど445に1.4テレコンと同等
それ以上でも以下でもないしそれで十二分過ぎる

>>403
>>353が言い出したわけだが(笑)

0405名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-CYBy)2023/09/17(日) 20:11:01.48ID:9aYC9iYkM
>>401
問題のサイトってなに?

炎上狙いのあたおかなサイトだから、わざわざ見なくて良いよ

0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f26-j30w)2023/09/17(日) 21:36:41.08ID:gR4XsLH00
https://digicame-info.com/2023/09/z-180-600mm-f56-63-vr-5.html
AFロクヨンより速いとか書かれてて草

0408名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/17(日) 22:14:11.40ID:8NHrKNtDd
色々超望遠をだしてきて最後に持ってきたからには安価だとはいえ妥協しない内容だったな

0409名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-T3hu)2023/09/17(日) 22:32:43.71ID:Lb3qF7lUp
関西の鳥撮りの人って
なんであんなに遠くから撮るの?

0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf78-0NGi)2023/09/17(日) 22:35:18.89ID:pHaojs0U0
関西の鳥は素早いから

0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f26-j30w)2023/09/17(日) 22:51:21.26ID:gR4XsLH00
生態系の保全に配慮しとんのやろ

0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/17(日) 23:28:02.75ID:Pqsaep/J0
どれだけしつこくネガキャンされても有名どころのレビューサイトで
>>407みたいな評価ばかり出てくるのが面白い。
ほんと良いレンズだよ。
ロクヨン知らない貧乏人とか言われるんだろうけどさw

445に1.4テレコンが180-600と同等ってにわかに信じ難い
445に1.4付けたのと70-200なら同等と言われても納得はするが、1.4テレコンでSラインでもない無印の並ズームレンズになるほど445しょぼくないぞ

0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f43-YZsW)2023/09/18(月) 00:07:41.81ID:BcODuq430
445→すごい
445+TC1.4x→すごい
180-600→すごい

なにもおかしくないが

0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f26-j30w)2023/09/18(月) 00:09:52.61ID:KH4U1Ymj0
>>413
結構小型軽量化に振ってるんでないの

0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/18(月) 00:21:09.26ID:F2XrtbMs0
>>413
飽くまで同等であって、同じとは言ってないからね。
>>364の21:30〜の解説で445x1.4のがa little bit sharperでslightly contrastyと言ってるし。
自分は180-600で初めて無印Zレンズを買ったけど、Zはバッジの有無でそこまで差をつけていないと実感するよ。
まだ逆光で撮ってないけど、そういうタフな条件だとそれなりに差がつくような気はする。

0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f32-+u/d)2023/09/18(月) 01:59:53.81ID:4cn2EMAS0
外人が180-600を検証してるけど、開放だと他社の200-600に負けてるけど絞るとライバルより解像する特性だった
暗い望遠ズームは飛翔野鳥の撮影だと開放の性能が重要だからアレだけど、風景を撮る人には180-600の方が良いな

0418名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/18(月) 02:12:23.82ID:mMs/oXKLd
話を振りだしに戻すばかっているよね

0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f32-+u/d)2023/09/18(月) 03:26:36.24ID:4cn2EMAS0
>>389
解像力の差はあれどボケについては各社大差ないってさ(どれも微妙)
https://www.youtube.com/watch?v=Ylv0BHKHhts

0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/18(月) 03:43:25.88ID:jrIMJJZx0
>>413
その記事(>>407)のタイトルがそのまま「ニコンZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRはS-Lineのレンズに匹敵する性能」
なんだからSラインでもない無印の並ズームレンズにしては卓越した性能ってことだろうな
『Sラインならば高性能』が真であったとしても『非Sラインならば高性能ではない』とは限らない

解像に関しては良いとして、ボケに関しては外人の意見は話半分で聞き流して自分の目で判断したほうがよい
あいつらは元々ボケに差があるという概念を持たず、デフォーカスになっていれば綺麗にボケてるだの
ボケボールが大きい小さいレベルの話しかしていない

よく外人は虫の音が雑音にしか聞こえないとかいうけどそれと同じで民族性としてボケなんてどれも同じにしか見えない民族
言い方を変えると外人のレビューを真に受けるのは解像度までにして、ボケに違いを見出だす日本人が変態であることを自覚した方が良い

0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-HNoQ)2023/09/18(月) 06:33:54.37ID:tMrmngzQ0
>>383
無頓着はニコ爺だろw小型軽量化を価値観を認識できないんだからww
シェアでソニーにチギられてジリ貧じゃねーかw

0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/18(月) 06:42:18.77ID:55CnQAaf0
>>421
無収差に近いレンズはボケのエッジが明瞭で硬くともすれば二線ボケの傾向が感じられるがそれを自然現象と容認するか汚いと認識できるかは民族性というより個人だと思う

>>423
別に個人ってことでも良いんだが
外人の意見だから必ず正しいなんてことは無い
特にボケの議論はあいつら何も見えてないから自分の目で判断しなきゃダメだよってこと

解像度や色に関しては外人コメントをそのまま信じて良いとして、ボケに関しては自分で作例を見るべき

0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7c-3DZ2)2023/09/18(月) 08:33:22.54ID:KQdeqzcG0
Z24-70 F2.8とZ50mm 1.8, 1.2持ってるけど、50mm持ち出すことも多いけど、観光旅行とかあとお祭りとかイベントとかだと
24-70F2.8の方持ち出すかな。

0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFbf-AFUs)2023/09/18(月) 09:11:41.52ID:vdAQ5kD2F
結局、180-600は事前の心配は杞憂でコスパ最強レンズだったな
予算青天井なやつ以外はこれ買っときゃ間違い無いでしょ

>>425
記録ドキュメンタリー写真ならそうでしょ
その為のレンズが24-70/2.8なんだから
50/1.2や1.8はその真逆で肉眼で見たままと言うより撮影者の心象を表現する為のレンズ

0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7c-A5lE)2023/09/18(月) 10:44:45.75ID:KQdeqzcG0
>>427
記録ドキュメンタリーって笑
そんな意味不明な区分けしないって普通。気持ち悪いなぁ
旅行とかはやっぱ広角で撮りたいときもあるし、夜のお祭りなんかはF値小さい方が有利くらいの話で言ってるんで。

0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7c-A5lE)2023/09/18(月) 10:47:20.70ID:KQdeqzcG0
ホント、前にいたけど、レンズ買うときは目的が決まってないといけないとか、イミフなマイルールぶつけてくる奴いてびっくりする。
別に初めにレンズ買って、それから色々撮って自分の好きなもの見出していくってやり方でもいいでしょ。

現代においては画素数が余り気味になってるからクロップ前提で
単焦点もちょっとしたズームレンズくらいの使い勝手になってるし
逆にISOもフィルム時代では考えられないくらい
上げられるからズームレンズも単焦点に近い使い勝手にもなってる

レンズを1本しか持ってはいけない縛りがあるなら24-70/2.8あたりのレンズが最も潰しが効くレンズだとは思うな
他には単焦点だと35/1.8だけで完結させたりも出来るだろう

0431名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)2023/09/18(月) 10:54:09.14ID:Qpv9xzB/d
>>25
ぶらっとスナップ撮影行こうとする時、単焦点2、3本持って行こうか、2470/2.8の1本だけにするかいつも迷う

で、今日は2470にしたが、何となく26/2.8もバッグに放り込んだ

0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/18(月) 10:55:00.56ID:jrIMJJZx0
記録ドキュメンタリーもいいけど、そんな構えないでもっと普通に
単純にレンズ交換したくない(時間がないか面倒なのかで)って時に
ズームレンズはガンガン使っていきたいものよな

0433名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)2023/09/18(月) 10:55:05.40ID:Qpv9xzB/d
上のアンカーは間違いです
m(__)m

0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/18(月) 10:59:07.41ID:F2XrtbMs0
>>426
発売前に出て来た外人の他社比較動画は>>417みたいな内容でパッとしない評価だったんだよね。
それが意図的なものなのか量産試作品故なのかは知らんけど、実際に発売されたら一般ユーザーも各レビューサイトも絶賛の嵐という結果だね。

自分は他社レンズと比較できる環境にないから他社比の優劣はなんとも言えないけど、開放イマイチ絞れば他社同等とか優るとかのレビューは眉唾。
なぜなら開放で既に出来上がっていて、絞っても殆ど変わらないのを使って実感してるから。
自分は望遠端140〜150メートル程度の距離で撮ることが多いから、近接とかだとまた違うのかも知れないけどね。

>>428
自分が撮影手法を考え組み合わせを発見し独自の使い方を見出したレンズ選択術だと思ってるのかもだけどそれは逆で長い歴史の中で市場規模の大きな記録写真分野でに便利なようにと産み出されたのが24-70/2.8なんだけどね

0436名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddf-sHfh)2023/09/18(月) 14:00:48.80ID:DKo8xPvRd
山に持ってくなら180-600は重い…と自分に言い聞かせて445×1.4買うかな。

0437名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/18(月) 14:10:17.89ID:0MmNvEAwd
ザックにいれて背負ってれば重くないやろ

>>436
それも有りじゃ無い?
今日、180-600持ち出して広めの森林公園を手持ちで2時間ほど撮り歩いたけど、最後の方は軽く腕張って来たし
556をFTZで使ってた時よりもは少し疲れる感じ

0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/18(月) 15:01:11.61ID:h85bGq4H0
そういや200-500の頃は専用スレがあったな

0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf69-AFUs)2023/09/18(月) 15:25:29.85ID:HqLIRRVl0
そのスレはみてなかったけど200-500と80-400でお前らがいつも喧嘩してたのは知ってる

>>440
今のz24-120とz24-200な感じ?(笑)

0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fdc-+u/d)2023/09/18(月) 15:36:53.18ID:Ky+d1DLz0
>>421
ただね、国ごとの好み的な部分は置いておくとして、欧米だとメーカーに忖度するレビュアーは信用されないという厳格な文化があるからメーカー信者的な人間のレビューは端から相手にされないんだよね
あと日本人の大御所に有りがちなアヤフヤな表現のレビュー(具体性がない表現、例えば〜「より〜の方が描写が良い」これじゃ何が描写が良いのか意味が分からないし根拠が具体的に説明されてない)は問題外で、
ちゃんと同じシーンを同時に撮影した写真でボケを比較したりとか、焦点距離ごとに解像を比較するとか数字として説明するのが外人は当たり前になってるのに日本人は低レベル過ぎるよ。実際日本だと印象論でしか語ってない大御所多いし

0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/18(月) 16:30:12.76ID:jrIMJJZx0
>>442
それは本当に感じるわ
ファーストインプレッションならまだしも、レビューしますって言うならちゃんとやってほしい

0444名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H33-HrGy)2023/09/18(月) 16:36:10.93ID:oMTLiNFoH
つーかそれ以前にレビューなんて参考になったことある?
結局最低限の性能あればあとは本人が使いこなせるか向いてるかだけだと思う
特に質感に関するレビューは全く参考にならん

0445名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)2023/09/18(月) 16:44:13.50ID:7+NgVbQGH
>>443
日本はレビュアーどころかカメラアワードの審査員さえ科学的な比較全くやらずに印象だけで語ってるヤツが珍しくないからな。
特に権力を持ってる年配(老害ともいう)にそのタイプが珍しくないもんだから改善のメスも入れられない
芸能界と同じ図式だな。老害が全ての元凶

0446名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)2023/09/18(月) 16:49:42.28ID:7+NgVbQGH
>>444
全く同じ条件で同時に野外撮影された写真なんかはレンズの特性がよくわかる。AUTOで撮影した場合とかはレンズじゃなくてボディのオートホワイトバランスの性能とか分かることが色々ある
でも日本人のレビュアーはそんなの全くやらない

0447名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)2023/09/18(月) 16:52:03.30ID:7+NgVbQGH
動画だとリアルタイムで描写の変化が見えるから得られる情報量が雑誌媒体とは比較にならんくらい多いのに全然生かせてない。それが日本人のレビュー

0448名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-Uzqc)2023/09/18(月) 16:56:28.76ID:tiMtJcMeH
「レビュー」といっても、ちょうちん記事だからね
若いやつがレビューしても説得力がないし、有名じゃないからお声もかからない
老齢なやつは、その「レビュー」仕事をこなしてきた実績から、そのパターンを熟知している
評価される写真をとることができないと機材レビューも説得力がないからね
若い人は、老害(富は生み出せる)になるために努力する、と

0449名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-Uzqc)2023/09/18(月) 17:01:21.23ID:tiMtJcMeH
日本語でネットのレビュー記事(動画も)つくっているようではだめでしょう
だれであれ英語でやれば、世界中の人が読んだり視聴する(可能性がある)ので、多くの意見に鍛えられて内容もそれなりになる
また、記事の発注元も、そのような内容(英語で)を要求するようになる
仕事の質は多くの人の目にふれてなんぼ

0450名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-8Z5X)2023/09/18(月) 17:03:40.37ID:07AaMz9hH
>>431
僕なら無敵のズーム1本で行くかな。
24-70/2.8の信頼感。

なおずぼらに済ませたい場合、自分は24-120/4だけ持っていく

Z24-120/4は安心感がある
Fの24-70/2.8よりも断然よかったからZ版は買わずにいる

0453名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-Wbj1)2023/09/18(月) 18:39:35.82ID:kaGWXRv7H
どういうこと?

0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f93-oxu0)2023/09/18(月) 19:09:26.26ID:MfRr87qU0
>>447
動画は意外によく分かるよね

0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/18(月) 19:11:54.35ID:jrIMJJZx0
Z24-120がレフ時代の24-70/2.8を超える画質だった
それで十分満足できたから今のところZ24-70/2.8を買わずに済んでいる、と読んだ

0456名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hbf-AFUs)2023/09/18(月) 19:36:18.71ID:W0usvQhRH
Zマウントが良すぎたから58mm 0.95以外はコンプリートしたって意味だろ多分

0457名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hcf-HrGy)2023/09/18(月) 19:58:56.19ID:rm49yzm7H
>>455
それ単に買えない貧乏人の買わない理由作りやん

0458名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-Wbj1)2023/09/18(月) 20:01:30.03ID:kaGWXRv7H
>>455
ありがとう
Z24-120は買わずにいると読んで混乱した

0459名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/18(月) 20:17:26.73ID:0MmNvEAwd
70-120が撮れる強みは大きい

0460名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hbf-AFUs)2023/09/18(月) 20:33:21.76ID:W0usvQhRH
オレ24-70 2.8Sから24-120 4Sに買い換えたし単純に金額の話だけじゃないだろ

0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)2023/09/18(月) 20:47:45.82ID:VU9F2SKP0
自分が使わないものを買う奴は金持ちとか貧乏とかのレベルを超えてただの馬鹿なんだわ

0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/18(月) 21:00:21.04ID:jrIMJJZx0
>>461
今日俺が見た中で一番ごもっともな意見だと思う

0463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7c-PH0o)2023/09/18(月) 22:35:35.97ID:lK3OmoVB0
>>460
少数派かもしれんが、俺は24-120から24-70/2.8Sに買い換えた。
より高みを目指したってとこかな。
で、24-200を追加した。

0464名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8f-xbk3)2023/09/18(月) 22:42:34.91ID:IJSlcKoAH
より高みを目指すなら単焦点だけどな

0465名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-HrGy)2023/09/18(月) 23:01:43.60ID:19kW1wdpH
買い替えるもんでもない
買い足すもんだろ

>>458 言葉足らずすまんです。 >>455 の通りです。

レフ24-70/2.8と併用してみて俺にはZ24-120/4で十分と思い、Zのf2.8の優先順位下がった。

まぁ結局は >>457 のいうとおり金欠なんだけど、
よく使う Z85/1.2やMC105/2.8を先に購入した

0467名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H9f-Wbj1)2023/09/19(火) 01:01:55.20ID:GycENvXEH
ニコプラで24-70F2.8と24-120いじったとき、24-120の方がAF速く感じたんだよね

24-120はZ9で、24-70F2.8のボディはなんだったか忘れたんだけど、ボディのせいなのか、そもそも24-120の方が速いのか

0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-VRQG)2023/09/19(火) 01:32:54.68ID:NaUI+2Z30
Fマウントの頃だと標準ズームはf/2.8で漸く及第点だったのが、Zマウントで5倍ズームの24-120でFマウントの標準ズームの全てを凌駕して、
それであとは画角の自由度を優先した、

Z24-70f/2.8はもう一ランク上の画質なのは間違えないので、ズームでの高みを目指す、少しでも明るさを稼ぎたい向きが選んでいる
、というか、本体の高感度特性が上がったから明るいレンズにそこまで必然性が無くなっているんだよね。Z7でもISO3200は何一つ問題無いし。

と、興覚めする正論を書いておく。w

実際24-70クラスを使っていると望遠端でもうひと伸び欲しい事は相当にあるので(個人の感想です)

>>468
寝言か??

0470名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H13-+u/d)2023/09/19(火) 03:34:51.36ID:yi4+1Ae/H
気のせいというかボディ性能(センサー性能)の差か、レンズがヘタって調整が必要になってるだけのどちらかだと思う
5年以上頻繁に使ってたレンズならオーバーホールしないと最高性能は出なくなってるはずだし

24-120も24-70/f2.8もどっちも良いレンズ
自分が使いたい方使ったらいいんだよ

0472名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-HrGy)2023/09/19(火) 05:28:21.11ID:F3w3yoVYH
早起きオジヒちゃん
24-70F2.8と24-120両方持ってるけど
24-70ほぼ使わなくなった感じやわ
ボケ欲しいなら単持ち出す
けど24-70は手放せないんだよなあ
最低限として大三元は持ってないと恥ずかしい

>463です
大三元レンズってのは明るいだけではないとの思いです
24-120も相当良いレンズだけどね
両方持てたらいいんだけど、ポートレート撮影用なので。
単焦点も50mmと85mm(どっちも1.8)あるので使い分けてます

0474名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-HrGy)2023/09/19(火) 06:42:33.30ID:F3w3yoVYH
大三元は明るさだけではない
まさにその通り
だった
F時代までは
zになってから24-70のaf遅くなって逆に単は早くなった
最短距離もF時代のような優位性がない
14-24と14-30のような圧倒的性能差がないから大三元の標準は必然的に使わなくなる
ズームなら24-120が何かといい感じ

0475名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 07:01:00.31ID:ue9Vv0phH
自分も、大三元の中で24-70は殆ど使わなくなったからZマウントに移行してからは買わずに24-120と24-200にしてるわ
まあこのレンジで撮ってる物が風景主体で殆どF8辺りまで絞っているし、24-120とかf4の開放からでも写りが良いってこともあるから
ただ、成人式やウエディング、七五三の前撮りなんかは、24-70f2.8が必要になって来るので不要とは思わないかな

0476名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 07:06:04.37ID:ue9Vv0phH
>>472
俺もジジイだけど、大三元揃って無いと恥ずかしいとは思わなくなったw
ここ数年前から撮る物が望遠系に変わって、428とか64使ったら、標準域はどうでも良くなった
それでも14-24と70-200は持ってる不思議w

>>476
14-24は代替がきかないから持っていても不思議ではないだろうに

0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe4-8m9B)2023/09/19(火) 07:46:09.86ID:6MRvHXij0
24-70/2.8は70-200/2.8同様に抜けの良さが際立ってるから持ってて損はないんじゃね

0479名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 07:52:19.15ID:ue9Vv0phH
>>477
まあね
風景だけなら14-30でも事足りるけど、14-24だとギリで星景いけるからね
70-200はそのままでも良し、1.4xのテレコン入れて、98-280f4で使えるので重宝している

0480名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H03-Wy55)2023/09/19(火) 07:52:30.61ID:yg1Jo8VzH
日中の明るい風景だけ撮るならそれでもいいんだろうけどね
息を呑むような風景とかシビアな条件な事が多いし
ミラーレスだろうと結局一段明るいレンズがあって予算が許すならそっちを選ばない手はないよ
24-70/2.8は個人的には絶対外せないレンズ
24-120も良いレンズだし便利なのは間違いないけど明るさも焦点距離も違うレンズを比べても不毛

それもわかるけど風景なら結局ある程度絞って三脚に乗せるし
画質やボケ量に拘るならF1.8単の出番なわけで
昔ほどの優位性はないよねというループ

0482名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 08:12:45.00ID:ue9Vv0phH
まあ、解放絞りf4のシリーズは24-120でも13万とお手頃
対して24-70f2.8は倍以上の28万
それだったら、単焦点の24mm35mm50mmを揃えたくなる
実際その内の24mmと50mmは持ってるし
ホント24-70mmf2.8って標準ズームの王道ってのは分かっているけど、いざ使うとなると自分の撮影スタイルdうぁ使い所の難しいレンズになってる

0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/19(火) 08:16:50.16ID:Bs7T6uvs0
>>480
24-70/2.8はそうやって追及する人のレンズなのだからそれで良いんじゃないか
他の人が買わなければ買わない分だけ追及した人の写真の価値は高いわけだし
Zの別ズームと比較するのはまったく不毛なのは同意で
比べる相手は他社の24-70/2.8だから看板背負って頑張って欲しいと思っている

0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f01-kLRb)2023/09/19(火) 08:18:31.34ID:Bs7T6uvs0
(もちろん楽勝だと思ってますよ)

24-70/2.8はめちゃくちゃ良いレンズなんだよ
ただ、F4ズームの画質が凄まじく改善されて、しかも70以降120まで焦点距離も伸ばせる
更に本気で撮るなら単焦点の描写が一枚上手、特に50/1.8や85/1.8は凄いししかもその上にF1.2もある(そのうち35/1.2も出る)
相対的に必須度合いが落ちたよね、という感じ

0486名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)2023/09/19(火) 08:43:18.80ID:AHkV0FgUd
Z28-75mmも忘れないであげて!

単焦点をがちゃがちゃ交換するのが面倒だし、レンズにあわせて本体を複数持ちにする気も金銭的な余裕もない
24-70/2.8があれば何でもいけるから、ほとんどつけっぱなしだわ

0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f7c-WCaA)2023/09/19(火) 10:07:42.95ID:eAEmi1PV0
24-70/2.8は便利ズームのキットレンズみたいなもんだしな

0489名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 10:27:32.96ID:zOL27/XYH
24-70/2.8は作りは良いし、描写も良い
ただ50,85/1.2の単メインで持ち歩くとズームは軽量で広い範囲をカバーして欲しくて、24-120とのセットが自分にとっては最適だった

0490名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H13-AFUs)2023/09/19(火) 10:57:40.42ID:T8Bj7yGGH
24-120の描写で満足できるんだよな
暗いとこ用で単持ってるけど

風景だと等倍で見比べても
分からん
ポトレとかで1段分のボケが
必要かどうか位

0492名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-lPYd)2023/09/19(火) 11:33:40.68ID:BTfzyOzCH
ポトレじゃ3段くらい足りんて

だからボケ重視ならF2.8より1段以上明るいF1.8単や、2段以上明るいF1.2単にどうやっても勝ち目が無い
なら単焦点使えよとなると、サブの便利ズームは24-120や24-200が候補に挙がる

昔みたいにお金さえあれば24-70/2.8で完結だろ、という話では無くなっていて
自分の撮影スタイルに合ったレンズ選びが求められる

>>488
ズームレンズ自体がめんどくさいとか機材を少なくしたいって発想から作られているとはずじゃん
大三元っていう特別なくくりはあるけど、僕に考えた最強の便利ズームってことで間違いじゃないよな

0495名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/19(火) 12:54:16.82ID:F7VxkLRLd
24-70 2.8は中途半端なくせに高いんだよ

0496名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 12:58:43.77ID:zOL27/XYH
35-150/2-2.8がポトレには良いのだろうけど、タムロンは35/1.4の単以外描写はかなり落ちるからな
ニコン純正でf2通しとかそれに近いレンズ出て欲しい

0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f63-T3hu)2023/09/19(火) 12:59:06.38ID:zhSnNund0
>>495
標準ズームと言われるレンズを中途半端とはいかに?

0498名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H43-HrGy)2023/09/19(火) 13:12:53.25ID:ue9Vv0phH
>>497
24-120mmf2.0とか「ボクが考える最強ズーム」が欲しいんじゃ無い?(笑)

ズームは便利だけど星の写真を撮るにはイマイチ
単焦点レンズもう少し増えると嬉しい

0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/19(火) 14:27:05.05ID:knIdmAX20
>>499
20〜85mmの間だけでもF2より明るい単焦点が5本以上あるやんか、それでも物足りんとはさぞすごい星の写真撮ってるのかと突っ込まれるだけと思うし14-24の領域なら尚更だな

>>499
そやね
14mmf1.4とまで言わないから、16mmのf1.8じゃ欲しい

>>500
さっきも書いたけど、14-24mmf2.8が明るさで言うとギリギリなんだよね
星景だとちゃんと天の川入れるにしても16mmは欲しい所
勿論、赤ポタ使ったりとか、複数枚スタックしたりとか解決する方法はいくらでもあるけど、出来れば一発撮りしたいところ

0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/19(火) 15:00:23.63ID:knIdmAX20
>>502
幸いZならマウントアダプターでシグマ14/1.4が使える

1.4とは言わなくても14/1.8とか16/1.8のSレンズ欲しい20/1.8で星撮るとZ以外使う気無くなる

ニコンも次から12-24/2.8にしてくれていいんだよ

ズームは便利なんだけど周辺の方がなぁ・・・
言い出したらキリがないんだけどね

0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f8f-UbhJ)2023/09/19(火) 18:03:53.69ID:knIdmAX20
>>506
そんな常識を覆したのが14-24gでそれすら上回る14-24sはひれ伏すのみ!(モロ信者だな)
up画像は当時動画はニコンレンズでカメラキヤノンだったのでキヤノン星マニアの逆パターンで遊んでみたやつ、レンズ表示が50mmF1.0なのはレンズデータがカメラに伝わらない時の状態です
http://2ch-dc.net/v9/src/1695112968895.jpg

>>505
もちろんあっても良いけどFマウントの14-24/2.8くらいの大きさで約40万円なら俺は買わないかな

0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbf-AFUs)2023/09/19(火) 18:53:05.79ID:HRmg208+0
ズームで周辺とか言ってる奴はZマウントエアプだろw

0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/19(火) 18:53:58.49ID:pEdXpj1b0
>>407
同じような感想を漏らす人が居るのはちょっと気になる。

https://twitter.com/matsu_channel_/status/1703993796571332737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/19(火) 18:56:06.64ID:pEdXpj1b0
>>509
それな。
ZボディにFの標準や広角ズーム付けてる人みると本当に勿体ないと思うわ。

0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-j30w)2023/09/19(火) 19:14:57.37ID:Eo3cnCr/0
>>510
Z8出た時Z9よりAFいいて話もあったからボディ取り替えて検証して欲しいね

14-30/4の広角側は周辺微妙だけどな
それもあるから広角は大三元一択だわ

0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f08-eQTO)2023/09/19(火) 19:45:42.95ID:Ezuobhiq0
Z24-70/2.8をつけっぱなし。
描写が圧倒的に違う。

標準域はSライン単とF4ズーム付け替え派だわ
70-200/2.8は持ってる

0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/19(火) 20:06:26.71ID:pEdXpj1b0
>>515
24-70/4と70-200/2.8に単はコシナ35/2が俺の基本セット。
この組み合わせは大変気に入ってる。

0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/19(火) 20:29:46.89ID:hE82PDqW0
>>407
>>510
ロクヨンと180-600では最短撮影距離が違うことに注意が必要だが
https://www.youtube.com/watch?v=7loeXXUP4Ic&ab_channel=StevePerry
39分53秒あたり
600/4TC=0.4秒 4.3m〜∞
180-600=0.8秒 2.4m〜∞
Cameralabs
180-600=0.5秒 6m〜∞
確かにCameralabsの記事では180-600のAF速度がロクヨンより速いとは書いているが
動画のSteve氏が600/4TCの4.3m〜∞は0.4秒 と測定しているので、
Cameralabsの180-600 6m〜∞ 0.5秒 と対比させてみれば、
180-600のAF速度はロクヨンに匹敵するか僅差と見ていいのではないか
マッチャン氏の動画ではロクヨンは速→遅の二段階でモーターが駆動しているように見え、
180-600は等速のまま駆動終了しているように見えモーターの動きに差はありそうだが、合焦までの時間は大差ないように見える

0518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f78-eQTO)2023/09/19(火) 20:34:55.14ID:Ezuobhiq0
S-Lineしかし信用できない。

>>502
シグマの14/1.4から乗り換えたが?14-24で四隅まで点になるんだから不満はない。ポタ赤使えば1.4も2.8も誤差の範囲だし
それよりも後玉用のソフトフィルター何とかして欲しいわ

広角は14-24と20/1.8の時点で殆どの需要を満たしていて
14/1.8や16/1.8みたいなのは公式が出してくれないほどのニッチだからな
必要なら14-24/2.8買ってねとなる

0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f78-eQTO)2023/09/19(火) 21:14:00.24ID:Ezuobhiq0
>>518
しか信用できない
と書きたかった。

0522名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Z/H0)2023/09/19(火) 21:16:45.38ID:vZK7gu+Nd
でもZレンズで超広角単の描写見たいだよな
Fで出てないから期待薄なのは重々承知の上

0523名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd5f-n7kY)2023/09/19(火) 21:40:58.11ID:3PGdwwiod
必要ならシグマの14mmF1.4をアダプタ噛まして使えるし、Zマウント最強!

0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/19(火) 21:42:48.05ID:J21w0vx10
>>518
Sラインで至高の描写を味わうも良し、非Sで究極のコスパを満喫するも良し、好きに選べるZは最高やでほんま。

24-70/2.8で星撮ったときは均一性凄すぎてびびった

0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f68-kLRb)2023/09/19(火) 22:07:25.59ID:KzUrroyl0
高級レンズは必要だけどそれだけでいいってわけではないからね
非Sでも実は高性能ってのは良いものだよね

0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fec-T3hu)2023/09/19(火) 22:23:37.03ID:JsC5PY/i0
ズームって最高でもf2なのはなんで?

0528名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/19(火) 22:36:52.04ID:eNhZ+rP+d
デカさ重さ価格

シグマはAPSC用にF1.8ズームレンズ出してたよね
つまりいくらでも明るく作れる、単にお金と需要の問題でしかない

0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fd2-xbk3)2023/09/19(火) 22:37:23.54ID:8lYN9gJ10
>>527
シグマがF1.8ズーム出してるよ

0531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/20(水) 02:02:46.84ID:lOgkKRcB0
>>526
廉価版の性能底上げ(爆上げ)がZの真骨頂みたいなとこあるよね。
Fの頃からニコンは廉価レンズを真面目に作るメーカーだったけど、Zでそれが更にアホみたいに底上げされとる。

選択肢が増えたからあーだこーだ考える必要が出てきてしまったんじゃないか(嬉)

全く、なんてことしてれたんだ(悦)

0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf6b-HrGy)2023/09/20(水) 07:12:01.11ID:fLA2xnd00
>>531
で、24-120持ちと24-200持ちで醜い争いが起きるw

0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f8f-kLRb)2023/09/20(水) 07:24:55.28ID:uZxnrwF30
つつき合いがあっても実は両方ともメリットのある良レンズなのは皆知ってるから
まあ熱くなってか、言い過ぎちゃう人はいるようだけど

F4通しなら24-120で200mm欲しいなら24-200なだけなのにね
と言うとクロップすればと言い出すけどクロップ300mm相当も想定で選ぶんよ

24-120爺レンズ

とりあえず14-30S、24-200、180-600の3本揃えれば大抵の被写体は間に合うんだよなあ
24-200も180-600もSライン並みの高画質なのが効いてる
あとはお好みで単焦点なり大三元なり追加すればOK

>>537
その組み合わせは値段がリーズナブルなのがいいよな
24-200なんて10万円チョイで買えるのが信じられない性能だし

0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fec-T3hu)2023/09/20(水) 09:46:03.23ID:4zE0bi9Q0
>>537
なんか業者みたいだな

0540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fec-T3hu)2023/09/20(水) 09:47:58.99ID:4zE0bi9Q0
>>535
24-200は線がぶっとくてクロップには向かないんじゃ

0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f74-A5lE)2023/09/20(水) 09:48:38.85ID:Wx5WXMiA0
また24-200信者が出てきたな
ZレンズにハズレはないがSと非Sではニコンの基準では決定的な差がある
非SでS並みということはあり得ないし、仮にそうならS基準を決める意味がない

0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/20(水) 09:50:22.54ID:UrWs9k8W0
>>537
なんなら14-30抜いたダブルズームで事足りる人も多そう。
ニコンはそんなダブルズームキットを出してもええんやでw

0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)2023/09/20(水) 09:59:12.82ID:o+40nVeS0
24-200、24-120は確かに良いレンズだよ
でも、MTF曲線を見ても周辺と四隅の解像はそこまで良くないし、
30本ではSとM方向の乖離が大きく、綺麗な曲線ではないから解像度落ちてるよね…
24-70f2.8、70-200f2.8はその辺が考えられてるから、10本と30本それぞれで大きな乖離は生じてないし、
基本的にS、M方向の10、30本の各々も足並みを揃えるように推移してる
Sラインかそうでないか、高額そうでないかはしっかりと描写に表れてる

24-200も24-120も歪曲収差補正ONにしてないと恐ろしいほど歪むからMTF曲線って見るだけでどんな性能かが粗方分かっていいよな

24-200は便利ズームかつ手振れ補正あるのが強みであってSラインと勝負するもんじゃないだろ
便利ズームとしては破格の画質だとは思うけどね

>>540
24-120を300相当までクロップするよりはまし

>>537
流石にSライン並みは言い過ぎ

0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)2023/09/20(水) 10:48:37.34ID:IIYAucML0
Sラインの大三元もGM2型の大三元に普通にDxOマークで負けてるから五十歩百歩

>>532
そう、廉価な24-50でさえ広角側だけ使うならSライン並みの評価だからね
流石に50mm近辺は性能落ちるから非Sだなって感じだけど安いキットレンズなくせに広角が強いだけでも十分凄い

0549名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Z/H0)2023/09/20(水) 11:05:50.84ID:QTDc0NL4d
標準域だけでも何本もあるのにそれぞれ特色あって良いんだよね

0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)2023/09/20(水) 11:35:56.59ID:o+40nVeS0
そういうわけでレンズを選ぶときにMTF曲線が読めれば、何を犠牲にして何を得たいかが決まっている人は自分にとっての最善を選べる

0551名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-3hIJ)2023/09/20(水) 11:39:57.63ID:Scj/GIVPd
どんな写真を撮るかではなく、どんなレンズで撮るかのほうが重要なんだな。
ま、ここはそう言うスレだが。

0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/20(水) 11:52:55.64ID:UrWs9k8W0
>>547
今どき逆光耐性とテレコン耐性がウンコのGM2型がどうかしたのか?

>>550
もちろんMTFも大事だけれど、いうてあれはコントラストの再現性を表示してるだけじゃん
数多あるレンズ特性のうちの1データに過ぎない

大事じゃないわけじゃないが、それが全てでもない

>>543
新聞紙を複写する仕事でもやってんの?

むしろ当たり前のことを言われただけで新聞紙がなんたらとか何でキレてるの?こわいんだけど

0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)2023/09/20(水) 12:50:09.56ID:o+40nVeS0
>>553
よく人の話を聞かないとか文盲って言われない?
543で「MTF曲線って見るだけでどんな性能かが粗方分かっていいよ」って俺は言ってるよ
それにコントラストの再現性を示している「だけ」ではない、勉強し直してこい

0557名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/20(水) 12:51:33.32ID:GiRvJe+od
>>511
広角はともかく標準は別にいいんじゃないかな
58/1.4G使うし50/1.4DもAI55/2.8Sも好きなレンズ

0558名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/20(水) 12:52:20.26ID:GiRvJe+od
すまん標準は標準ズームね
なら確かにそう

0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/20(水) 12:59:41.87ID:UrWs9k8W0
非SとSに画質の差はあるけど、その差が以前の普及品レベルとは段違いに高級レンズに迫っているのが面白いんだよね。

>>550
歪曲や逆光耐性はどうやって把握するの?

やっぱり荒れてるw
しかも、大三元も参戦してるしw
なんか、変な方向で負けず嫌いが多いんだなwww

MTFから得られる情報はMTF曲線眺めることで把握出来る
これが正しいだろ
レンズの特性を把握するためにはMTF以外にも多数の情報が必要だと言っている

0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f52-08tQ)2023/09/20(水) 14:07:55.68ID:eIlNKn7V0
>>561
ニコ爺の専売特許やんw

0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ff5-kLRb)2023/09/20(水) 14:22:46.57ID:uZxnrwF30
レンズの知識よりいちいちケンカにならない話し方を学んで欲しいねえ

0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf69-AFUs)2023/09/20(水) 15:15:49.90ID:8SSCI8IX0
いつからそんな良い子ちゃんに

0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)2023/09/20(水) 15:26:15.84ID:IIYAucML0
>>552
INFOの記事でGM2型の逆光耐性が弱点という記事が紹介されたせいでGM2型の逆光耐性が悪いことになってるけど、あの記事は比較した記事ではなく、他のNFOの記事には比較は撮影条件を揃えてない(それぞれのレンズで撮影された季節も時間も違う)というお粗末な内容でGM2型の逆光耐性が悪いと断定してる単なるレビュアーの思い込み記事でしかない

で、撮影された季節も時間を合わせて太陽を撮影して(というより同時に撮影した)逆光耐性を比較したレビューが世界に1つだけ存在するんだけど、その検証では逆光耐性はSONY>>>NIKON>>Canon>FUJIの順番でフレアが抑えられており同時撮影での比較だとソニーの逆光耐性が圧倒的に優れている
https://youtu.be/GkxYaWaC0So?t=512

因みに太陽の逆光耐性だけでなく、スタジオの人工光線でもソニーの逆光耐性が圧倒的に優れているという結果に至っている
https://youtu.be/GkxYaWaC0So?t=217

そもそもバラバラに撮影して(しかも季節や時間さえも違えて)どのメーカーのどのレンズの逆光耐性が一番優れているかなんて分かるわけないんだ
同時撮影することで撮影条件揃えない限りはな

0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f02-A5lE)2023/09/20(水) 15:38:08.20ID:o+40nVeS0
「粗方」の意味を分かってない人が居て草も生えんよ
カメラ弄る前に中学生からやり直して来た方が良いよ

>>566
ゴキブリカメラの宣伝なら他所でどうぞ

0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f52-08tQ)2023/09/20(水) 15:48:48.35ID:eIlNKn7V0
ゴキさん今居ても立っても居られないからしょうがないよ

0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)2023/09/20(水) 15:56:34.58ID:IIYAucML0
>>568
デマ発言してる奴を正してるだけや
何事もちゃんと同じ条件で検証しないと人間は思い込みで簡単に間違ってしまうという事やな。厄介なことにメーカー信者にこそ多い
Z7が発売した時も1年くらいZ7やZ6が最強AFだと間違ったレビューを信じてたし・・・Z9の時も最強AFとか言ってたなそういや

そもそもdxomarkはボディの画素数違うからそのまま比較出来ないでしょ
2470gm2なんかは隅や周辺が甘いみたいだし単純な勝った負けたの話じゃない

0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/20(水) 16:15:07.30ID:UrWs9k8W0
z6/7初代のAFが最強なんて話は俺含めてユーザー自身からすら聞いたこともないが。
AFなんてこの程度でええんやワレ、みたいなことはよく聞いたし言ったがw

0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf69-AFUs)2023/09/20(水) 16:17:43.06ID:8SSCI8IX0
デマを正すと言いながらデマを流しにくるのウケるなw
ソニーサイコーワロタワロタ

0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f52-08tQ)2023/09/20(水) 16:31:20.30ID:eIlNKn7V0
デマを正す!

0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)2023/09/20(水) 18:04:37.47ID:IIYAucML0
>>572
過去スレ見てこい
例えばCAPAの記事を根拠として同じネタで何ヶ月もZ6がAF最強説を唱え続けてる奴とか普通に居たぞ

0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa9-+u/d)2023/09/20(水) 18:05:59.13ID:IIYAucML0
まあ、CAPAのは検証方法からして酷いものだったがそれを指摘しても全く意に介さずだったな

0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-VRQG)2023/09/20(水) 18:45:01.29ID:XmSDAf8v0
先ず「GK乙」

結局自分で使うしか自分が使うシチュエーションでどんなレンズなのか判らないんだけど、エアプにエアプで返すのがデジカメ板の礼儀なんじゃねーのか?
位酷いのがデフォだからまあ。

まあ、同じ条件と見せかけて特定メーカーだけ特定の条件でしか出ない何かを悪しざまに言うようなレポートを有償雑誌でやっていたのが、
月刊カメラ誌がバタバタ潰れた原因の一つなんじゃないの?  
…とか思う位メーカーの人間が来ると塵レポートに成り下がる棒ムックを見て。

カメラ雑誌が軒並み廃刊に追い込まれたのはメーカーがこぞって引き上げたからでしょ
わざわざ公表してないだけでニコンだけでも億単位の膨大な広告費を削減してるだろし
業界が急速に萎むと予言していたキヤノンなんてそれこそ真っ先に対応してるだろう
ソニーだってネット広告(記事)ならまだしもオワコンな雑誌に多額のお金を流す理由無いんだから、消費者から貰う雑誌代だけではフルカラー雑誌は維持出来ない

おまえら金持ってんな
Fマウント時代のシグマ使いまわしてわ
40mm f1.4はえげつないぞ 重さも半端じゃないが

0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-eQTO)2023/09/20(水) 22:05:10.77ID:HH5t6Mtg0
S-Line
S-Line並
非S
タムロン

それぞれだいぶ違う。

0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-eQTO)2023/09/20(水) 22:07:40.35ID:HH5t6Mtg0
>>551
Z24-70/2.8の1本で旅行はまかなえる。
撮影目的の旅行なら話は別だが観光しながら飯食いながらの旅行だと万能のこのレンズだけ持って行く。

24-70/2.8の弱点の一つが寄れないことだろね
出掛けた先でテーブルフォトや草花の撮影が発生するなら24-70/4や24-120/4が使いやすいかと

0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-eQTO)2023/09/20(水) 23:25:29.53ID:HH5t6Mtg0
>>582
少し離れれば問題解決

0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f14-kLRb)2023/09/21(木) 00:20:57.17ID:GgDUGH+G0
天才だな

0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd0-mbMR)2023/09/21(木) 00:41:15.27ID:Tr1xBFy90
Fマウント時代は画質面においては24-70mm F2.8G/E一択だったし
それ故に24-70mmF2.8Gは推定102万本も売れたところあるしな。
24-120Gや28-300Gがどんな描写してたのか忘れてしまった人が意外と多いような。

0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fd0-mbMR)2023/09/21(木) 00:43:32.34ID:Tr1xBFy90
ただ、Zになってからは24-120Sや24-70/4S、24-200 VR、24-50でも性能が相当上がったので
前ほど24-70mmF2.8Sでなければってのはなくなったのは大きい。
むろん24-70Sが最も高性能なのは変わらんけど、唯一無二というわけではなくなって
汎用性面や高倍率、小型軽量とかで別の選択肢があるということでもある

Zになってレンズの性能めちゃくちゃ上がってる上に、画質に拘るなら単焦点なのはZでも変わらないからね
軽量コンパクトなレンズの有効性が相対的に上がってる
そしてプロは本当なら単が使いたくても何を求められるか分からないからやむなくズームレンズを使うのであって
自分主体で撮影出来るアマチュアなら気兼ねなく単焦点使えるわけだから余計に大三元の重要度は落ちる

0588名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-Bwh5)2023/09/21(木) 06:51:59.57ID:ZexTINtDM
>>587
重要か重要でないかなんて人次第
っていうかアマチュアは趣味でやってんだからどんなレンズを使おうと自由
単焦点だろうがズームだろうが好きなの使うだけ
いちいち理屈いらない

好きなレンズを使えば良い、特にZレンズはハズレが無い、だから悩ましいって話だよ
昔みたいに何も考えず大三元を選べ、とにかくZ24-70/2.8が最強で絶対的という時代では無くなった

これが一番良いものだと言ってもらえると人は安心出来るのに
あれも良いしこれも良い、これも良いから自分で考えて自分で選んで下さいねと言われると困ってしまう

0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fbe-kLRb)2023/09/21(木) 08:48:59.28ID:GgDUGH+G0
選べないから、みなさん全部お買い求めのようですよ

0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fa3-eQTO)2023/09/21(木) 10:22:16.32ID:gIshO/SA0
Z24-120/4を買ってみたが総合力でZ24-70/2.8に遠く及ばず次第に使わなくなって売った。いいレンズなのは間違いない。120mmの画角は魅力だ。しかし満足感が得られなかった。Z24-70/2.8の1本で十分。

標準ズームのどれを残したみたいな話しょっちゅうしてるけど何が楽しくてなんの意味があるの?
毎回同じようなことしか言ってないし

0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf56-mbMR)2023/09/21(木) 11:37:42.46ID:hV+cvEJr0
Z NIKKORのだいご味で肝の一つだと思う<標準レンズは何を選ぶか
悩むくらいなら全部買うというのもぶっちゃけあり。

0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf56-mbMR)2023/09/21(木) 11:38:23.34ID:hV+cvEJr0
結局全部買ったった
ってのが実質趣味愉しんでるってことでもある

0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7d-eQTO)2023/09/21(木) 11:38:55.59ID:fDYZ0m2V0
何かとストレスフルな日々の生活の中で、現状の生活を肯定する場が趣味の世界にはあっていいはず。息抜きの合間に人生を送っている。

>>594
で、使う時に悩むw
24-70と70-200の2本持ちで行くか、24-200で妥協するか
レンズ交換してる間にシャッターチャンス逃したりなんて事あったり、f値暗くてSS上げられなかったり
勿論、ボディーをもう一台導入する手もあるが(笑)

0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/21(木) 12:06:23.02ID:HJuEHD+40
>>593
画質的に満足できる標準ズームなんてレフ機時代には夢のような存在だったもんな。
それがZだと廉価版からF24-70に優るとも劣らない性能なのは本当に凄いこと。
どれ選んでも充分使えるレベルの画質だからあとは画質やスペックにどこまで拘るかという楽しい選択。

>>597
ホントそれ
一昔前は24-70f2.8しか選択肢が無かったし、それでも納得いかないと単焦点使ってたからね

0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f89-kLRb)2023/09/21(木) 12:14:22.20ID:GgDUGH+G0
>>592
次のレンズが出るまでの駄弁りタイムにあまり意味を求めんでも……
意味があるとしたら上の方でゴキが出たからちょっとスレ流しておくところ

0600名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-E5U2)2023/09/21(木) 12:52:34.11ID:1nY3ps5+d
>>596
24-70と24-200を持っていけば良い

>>600
それやったら24-200だけで良いわ(笑)
風景なんかでも、同じ所で広角望遠と両方最高画質欲しいことあるから70-200持ち出しているんやし

>>592
そんなアスペな発言やめてよん

>>596
35-150は?

0604名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-UJvQ)2023/09/21(木) 19:42:00.22ID:bILgj75Sd
17-50はよ

0605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf78-0NGi)2023/09/21(木) 21:52:04.31ID:UWyI+A/t0
>>592
ニコ爺だから同じことしか言わないのよ

0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f51-sMWx)2023/09/21(木) 21:59:14.48ID:GQo3mURI0
Z 40mm F2って、すごいのかよ?
Zfについていて宣伝されている。

0607名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/21(木) 22:02:23.97ID:BIQJklu3d
ここまで頭の悪いレスをする人間は中々いない

値段相応の価値はあると思うよ
Sライン単みたいなのを期待されると困るだろうけど

0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-vASq)2023/09/21(木) 22:56:25.75ID:XmPqnVK30
真水のようなZの写りじゃないけど悪くないよ40mm
少なくともゴミ画質ってことはないから安心しろ

0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fad-PJ+c)2023/09/21(木) 23:02:08.61ID:Hpey1+q80
z35/1.8
をZF用に購入しようかな

0611名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-SCL8)2023/09/22(金) 00:24:15.96ID:HLV1uQ0+d
超広角ズーム検討中なんだけども17-28/2.8と14-30/4どっちがいいかなあ?
Sラインの後者を第1候補に思ってたんだがどうも四隅の画質が結構落ちると聞いたのと
17-28はレンジ狭いけど画質の評価よさげだし寄れて明るいってメリットもあるしで悩ましくなってきた
大三元は予算の問題で無理です…

0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f1e-xbk3)2023/09/22(金) 00:36:50.47ID:EY2Ia62M0
Z14-30使ってるけど周辺に不満はないけどなぁ
ワイ端14mmが欲しいか17mmでも良いかってところが一番のポイントになるけど
実際の写真を見て比べてみるとか

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S で撮影した写真
https://photohito.com/lens/brands/nikon/model/nikkor_z_14-30mm_f%252F4_s/
NIKKOR Z 17-28mm f/2.8 で撮影した写真
https://photohito.com/lens/brands/nikon/model/nikkor_z_17-28mm_f%252F2.8/

どーせ上が気になって14-24買うぞ
中古でもいいから最初に14-24買っとけ

14mmがいるのかF2.8がいるのかみたいな選択
14mmは超広角特有のパースになるので記録写真か撮影意図がある写真の時しか使わないかな

0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)2023/09/22(金) 00:51:13.02ID:KZq34If00
俺なら14-30mm
17-28mmって別に写りの評価良くなくない?

>>611
予算が許すならZ14-24一択

14-24の何が凄いかって、単に値段くらいしか懸念がないところだよね
出目金じゃないし、フィルターも付けられるし、軽いし

0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f1e-xbk3)2023/09/22(金) 01:26:39.35ID:EY2Ia62M0
14-30と17-28で悩んでるってことは、画角と明るさどっち取るかってことなんだろうけど
14-24なら両方手に入るからね
2つで迷って買ってから、あっちのレンズだったら・・・なんて気にして結局買い替えるくらいなら
最初から14-24買ってスッキリしたほうが精神的にも良い

0619名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-SCL8)2023/09/22(金) 01:36:07.24ID:HLV1uQ0+d
14-24/2.8買えってレス絶対来ると思ったわw
予算がないから大三元は無理って最初に言ってるのに…
一番上が一番良いのなんて誰に言われんでもわかってるけど手が届かないから一個下のラインで迷ってるって話なのに…
まあいいや作例見た感じだと1段暗くても14-30のが近接時のボケ味良さそうだしそっちにします

>>611
14-30の四隅の画質が落ちるといってもFマウントの14-24gよりは星撮りで良いのがわかるのでさすがSラインだ

0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-vASq)2023/09/22(金) 01:40:06.88ID:2MfVRvbx0
17-28mm持ってるけど開放から悪くないよ
一回マップレンタルでかりてみな

0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f1e-xbk3)2023/09/22(金) 01:58:52.36ID:EY2Ia62M0
>>619
Z14-30良いよ
FからZに拡張(移行ではない)のきっかけがこのレンズだった
このレンズが出たのでZにも手を出した
沈胴が気になる人もいるけどコンパクトに持ち出しできるのは大きなメリット

>>619
F2.8が不必要なら14-30だろうな

2.8の明るさが必須じゃないなら14-30良いと思うよ
30mmまであるのもメリットだし、値段もサイズもコンパクト
画質も十分良い

0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7c-PH0o)2023/09/22(金) 05:26:31.96ID:xtBXHcAx0
14mmと17mmはけっこう違うよ
店頭で要確認です
私は14-30使って満足してます

とは言え、最近のiPhone Proシリーズの超広角レンズがメチャ綺麗に撮れるので、使用頻度の低い14-30の所有に疑問が出ているのも事実

0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f55-kLRb)2023/09/22(金) 07:56:56.14ID:MU/IVy1E0
カジュアル超広角や動画撮影時のクロップされる対策ならば17mmでも充分と思うが
Zにはせっかく14-30mm/4があるからな

0627名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-t1+4)2023/09/22(金) 08:04:39.27ID:r5lPS2hmd
昨日届いた35-150でZマウントレンズが10本になっちまった。
整理も必要かなあ

0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-vASq)2023/09/22(金) 08:33:34.81ID:2MfVRvbx0
奪い合いになるかと思った35-150が意外と売れてないっぽいよな気になってるけど
純正に比べて開放どう?

0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fc5-kLRb)2023/09/22(金) 08:48:41.99ID:MU/IVy1E0
印象論250%でゴメンナサイと先に謝っておくが
Zのユーザー層はポートレートをズーム1本で済ますイメージがあまりないな
良くも悪くも大艦巨砲主義で85/1.2とか大きいレンズを、しかもたくさん運ぶタイプ

0630名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr23-RM/m)2023/09/22(金) 09:04:07.26ID:Jk1tOULcr
え?zレンズて約30本くらいしか出てないのに
その三分の一もってるてどういう構成ですか?
何撮ってるんですか?

0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff16-ZOhZ)2023/09/22(金) 09:16:51.34ID:CBTpQGXS0
10本位ってそんなに多くないだろ?
俺の場合
14-24/2.8
24-50
24-70/4
70-200/2.8
20/1.8
26/2.8
40/2
50/1.2
85/1.8
MC105/2.8
400/4.5
DX16-50
テレコンも入れれば
TC-2.0
TC-1.4
もっと持ってる人の方が多いんじゃね?

安いの含めれば10本くらい持ってるやつそれなりにいるだろ

すごいな
俺はレンズは3本までと決めてる
実際そんなに使わないし
たまに4本になったりするけど入れ替えの時に減らす

0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f61-kLRb)2023/09/22(金) 10:13:07.50ID:MU/IVy1E0
まあ普通の人ならともかく、フルサイズ一眼買うのはすでにカメオタなんだから10本は珍しくもないよな

直前にヤフーショッピングで予約したけど35-150発売日にすぐ届いた!
28-75を置き換える予定だけど重さはなんとか慣れそう。まだ室内で試し撮りしかしてないけど写りも絞り開放での口径食を我慢すれば大丈夫かなあ。
やはり本体やレンズキャップにもニッコールロゴがないのは寂しい。
https://i.imgur.com/GXev6vX.jpg

0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fcd-AFUs)2023/09/22(金) 10:28:29.32ID:rIHOwE3N0
おめ!
唯一無二だしタムロンは変なレンズどんどん出して欲しい

0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f2d-2rp2)2023/09/22(金) 10:39:57.84ID:YLWJjZuf0
>>633
コレクターっているやん
俺も使わないのにタクマー とか持ってないやつあると買っちゃうし

0638名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Z/H0)2023/09/22(金) 12:17:15.71ID:kFbA3OTVd
2.8で口径食はきついなぁ

0639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/22(金) 13:10:18.22ID:VB7w7DeN0

0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/22(金) 13:18:56.33ID:wj2lXMSg0
>>635
タムロンやサードのレンズってEXIFにレンズ名出るの?昔は似た仕様の純正にレンズIDを偽装してたりしてたけど今は公式よね
ヴィネットや歪曲の補正はカメラ内では無効になるの?Lrとかはレンズ補正プロファイルで対応するとして、NX Studioはレンズ補正は対応しないよね

>>640
ライセンス料払っての対応だから、その辺はちゃんとしてるんじゃね?

>>628
あれの何が良いのかさっぱり分からんもの

>>631
俺は
14-24/2.8
24-120/4
70-200/2.8
20/1.8
24/1.8
26/2.8
35/1.8
40/2
50/1.2
50/1.8
85/1.8
MC105/2.8
DX12-28
DX16-50
DX18-140
ついでに
TC-1.4

0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf8e-lPYd)2023/09/22(金) 16:11:57.23ID:67qmNEIs0
>>638
24-70/2.8とか70-200もあるし

0645名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd5f-t1+4)2023/09/22(金) 16:14:01.38ID:r5lPS2hmd
>627です
スナップ用 26 50
ポートレート用 24-70/2.8 85 35-150 70-200
花どり用 MC105
風景用 14-30
野鳥撮影用 180-600
旅行用 24-200
あえて分類してみるとこんな感じですが、こだわりなく使います
ポートレート用は整理する予定です

0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f4c-tirg)2023/09/22(金) 16:34:47.76ID:20Ze8J6v0
Zf見るついでに70-180と70-200を試してみた
圧倒的に70-200が良いですね
キレといいボケといい素晴らしいレンズ
驚きました

0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7c-AFUs)2023/09/22(金) 16:44:24.01ID:rIHOwE3N0
70-180微妙?
Eマウントで評判良かったのなんだったんだよ

70-200は、イベントレンズ(インドア派
70-180は、24-200や28-300の代わりになる旅レンズ(アウトドア派

両方買って実戦経験を積めば、自分のタイプが分かるよw

0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfaa-JHER)2023/09/22(金) 17:21:34.92ID:ft7xtwZ+0
>>647
値段が倍近く違ってデカオモなのに同等なわけ無いやん
比べるのが間違い

0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f8b-HFqw)2023/09/22(金) 17:44:45.51ID:lxiotTiu0
>>647
そりゃ、ニコンのレンズと比較したらそうなっちゃうって。

タムロンがZマウント専用に作ったら違ってくるかもだけど。

0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/22(金) 18:27:38.67ID:VB7w7DeN0
Zユーザーはレンズについては舌が肥えてるからなあ

(そこは目が肥えてるじゃないのか)

0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f37-kLRb)2023/09/22(金) 18:43:27.43ID:MU/IVy1E0
きっと味わってるんだろう

0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-CYBy)2023/09/22(金) 18:55:19.64ID:VB7w7DeN0
レンズソムリエだからな

0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff04-j30w)2023/09/22(金) 18:57:42.05ID:HkjepanF0
>>647
ダメとは言ってねーだろ
1番以外全部無しみたいな判断するのは
発達障害の典型的な傾向だよ

0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7b-kQ5B)2023/09/22(金) 19:06:35.55ID:gkg/qJuS0
>>655
発達障害と言えば自分が優位に立てると思うなよ。

0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f4c-tirg)2023/09/22(金) 19:14:39.38ID:20Ze8J6v0
70-180を先に試してこれはかなり良いと思った
そのあと70-200試したら想像を遥かに超えてよかったという感じ

0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f7c-ZOhZ)2023/09/22(金) 19:18:01.91ID:dKFvfCEl0
>>652
前玉舐めないのか?

ああ、言われてみればたしかにコーティングの良し悪しは舐めれば分かるとかいうもんな

0660名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-53Oh)2023/09/22(金) 19:44:39.31ID:y3iOfT9yd
ワイの
ポートレート用 35 50/1.8 70-200
登山用 14-30 24-200
出張用 24-50
なんでも用 24-70/4
イベント用 180-600
この他TC1.4と2.0

あとはイベント用に70-180と445がほしい

0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7b-kQ5B)2023/09/22(金) 20:13:15.92ID:gkg/qJuS0
35
50/1.8
24-70/2.8

以上3本。
望遠は要らん。

0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)2023/09/22(金) 20:13:27.90ID:KZq34If00
タムの安大三元のEマウント用のレビューは全てに(この値段で)って付けて読むものだぞ

0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f7c-ZOhZ)2023/09/22(金) 20:49:06.43ID:dKFvfCEl0
>>662
この値段でAPS-C用の流用マウントで比較するのがソニーのレンズだからね

0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fd1-A5lE)2023/09/22(金) 21:21:15.56ID:P+1ETRwD0
https://www.youtube.com/watch?v=fe-YMnXbXUQ

なんかきてるな、Noctクラスのレンズなんだろうか?

0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-vASq)2023/09/22(金) 21:24:27.25ID:2MfVRvbx0
35 1.2Sとは別腹のレンズ?

0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)2023/09/22(金) 21:30:01.48ID:KZq34If00
別腹も何もまだ35mmのF値は公開されてないぞ
一番最初のボケてる焦点距離の文字から誰か解析できないものかね

0667名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5f-UJvQ)2023/09/22(金) 21:30:50.16ID:Df8DxKeId
14/0.95がついに…

0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/22(金) 21:33:17.33ID:wj2lXMSg0
135mmでF1.4なら口径96mm以上でそんな風に見えないからF2か

0669名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/22(金) 21:35:53.02ID:04yLcsEbd
この映像はこのレンズで撮ったものでしょ?
24mM前後じゃないの

0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f79-9C00)2023/09/22(金) 21:38:19.78ID:el8E7Rzi0
f/1.2クラスにサブネームを全部与える、とか考えているのかな?
新たなf/0.95シリーズだと斜め上入って認知がズレるw

0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/22(金) 21:40:46.73ID:wj2lXMSg0
あ、口径的にこれは前から言ってる135mm/1.8Sだな

プラナーって35/1.2か?前玉相当でかそう

0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-xbk3)2023/09/22(金) 21:49:07.62ID:wj2lXMSg0
日本時間 9/27(水)14時とな

0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe2-YZsW)2023/09/22(金) 22:08:21.10ID:AMazfG9D0
レンズ関係のリークとか噂って最近ほぼなかったよね
皆Zfに気を取られてたのか

0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb9-NpST)2023/09/22(金) 22:17:12.78ID:6vD8h/ex0
>>673
13時だってさ

ニコンちゃん@nikon_chan
Plena ― 満ちている、あふれるばかりの、映像も想像力も
2023年9月27日13時
#NikonPlena #nikoncreators
https://twitter.com/nikon_chan/status/1705190455749812509
https://twitter.com/thejimwatkins

0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fd6-jkuQ)2023/09/22(金) 22:19:15.35ID:/yKuWKLQ0
Noctと同じフォントということは・・・

0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f0e-kLRb)2023/09/22(金) 22:24:42.50ID:MU/IVy1E0
高級レンズで攻めるのは良いと思う
おいそれとは買えないレンズでも、ラインナップにあるとやっぱ違う

0678名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-Z/H0)2023/09/22(金) 22:36:55.92ID:kFbA3OTVd
>>644
ポートレートレンズとしての話

0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fffe-vASq)2023/09/22(金) 22:38:21.92ID:2MfVRvbx0
0.95みたいにあまりにぶっ飛んだのはやめて欲しい
普通に使えて買えるやつで頼むわ

0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfad-WXmM)2023/09/22(金) 22:38:30.85ID:Q8AglV8+0
>>677
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。Noctは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。
Noct、しかも中古を買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと撮りに行った先や観光地で、よく「Noctいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だし60回ローンだし、別にそうでもないっしょ。
でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。
声をかけてくる奴はほぼ100%ニコンを使ってるんだよ。
Z9やZ8じゃない。その他のニコン機+キットレンズな。
ZfcとかZ5とか。Z6無印とか。
ひでえ奴になるとD5300とかニコワンとか。
あえて「その他のニコン機」と呼ばせてもらう。

そいつらの「Noctいいっすねえ」の中には
「同じニコン使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のカメラのマウントはNoctとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

Noctと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
Noctを使ってる奴はそんなことはいわない。
Z50mmf1.2を持ってる奴もそうだろう。
Z800mmや大三元持ちでも同じだ。
マニュアルFレンズ使いだってそうだろう。
そのレンズが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のニコン機」を使ってる奴はそうじゃない。
NoctやZ9、そしてニコンの栄光につかりながら「その他」を使ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗りとは違う。NSXを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。

0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7d-NfV8)2023/09/22(金) 22:43:03.06ID:KZq34If00
>>680
途中で飽きるな

>>675
レンズの大きさや前玉の大きさからするとロードマップ記載の135mmで間違いなさそうだな
Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2D 後継か?

>>682
良くみたらDCニッコールみたいな目盛り付きリング付いてる

0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe2-YZsW)2023/09/22(金) 22:56:52.45ID:AMazfG9D0
いつぞやにDCっぽいレンズの特許出してたとかそんな話してたっけ

その長文、全部読んだ人おる?


zfに合うレンズってどれだろうな
26mmを買うべきか、28と40の2本買いが無難か
プラザで実物見た感じ、案外mcronos50しっくりきていた
オールブラックだから、銀の輪イラン希ガス

0686名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-EoN3)2023/09/22(金) 23:05:10.03ID:04yLcsEbd
zfに合うレンズって…
リカちゃん人形じゃないんだから

一本くらいは合うレンズ欲しいでしょ?
手持ちは一番小さいので24-200なんだな

0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fe2-YZsW)2023/09/22(金) 23:14:39.96ID:AMazfG9D0
40mmとUN社のドームフード買っとけ
軽さ突き詰めたいなら26mmでもいいよ

0689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f7c-ZOhZ)2023/09/22(金) 23:35:45.91ID:dKFvfCEl0
>>680
懐かしいなwでも最後まで頑張れ

やっとシグマの135ARTの重さから解放される

…だろうか?

0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/23(土) 00:07:19.90ID:BRm9Rreq0
>>685
コシレンの好きなの買うとき

0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a01-N/va)2023/09/23(土) 00:11:53.75ID:cw84zucy0

0693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e9-gsbi)2023/09/23(土) 00:15:04.26ID:s5AHvPjZ0
>>690
軽そうには全く見えない

>>675
ダサかっこいい路線か

0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a355-8erA)2023/09/23(土) 01:51:22.20ID:yFE+5u3n0
新レンズでるけ
APDみたいなやつか

0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a02-j351)2023/09/23(土) 01:53:40.76ID:ViAFAmgK0
まだ文盲で漢字の意味が分からないミネオ居るんか

0697名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-aFU3)2023/09/23(土) 03:29:55.43ID:Sz6Xh+5Gd
中華超望遠来てる

26mmはとっととse仕様出せよって思う。
側のデザイン変えるだけやろ。

0699名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-aFU3)2023/09/23(土) 07:46:07.96ID:qOV7f9udd

>>698
28SEあるのに7万もする26SEがどんだけ売れんねん
DX24発売時にSEがなかったんだからSEなんかたいして売れないんよ

0701名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-Wsys)2023/09/23(土) 08:45:26.50ID:BhKhzrdud
SEをZ6やZ9につけてもそんなにおかしくないから1本しか出さないならデザインはSEにすれば良いのにな

135欲しかったけどノクトシリーズならくっそ高そう

0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46c3-q5dC)2023/09/23(土) 10:11:05.76ID:u+d6cSoZ0
ただの1.8かと思ってたから完全に不意打ちやん
ニコンちゃんサプライズ好きだな

50万超えの高級135mmだったら数は全然出ないだろうね
Fマウントシグマの価値が少し上がりそう

0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d34f-0ioK)2023/09/23(土) 10:50:36.55ID:TUjwrqBN0
35万円くらいだろ

0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e9-gsbi)2023/09/23(土) 10:55:59.00ID:s5AHvPjZ0
またマニュアルレンズだったらどうする

0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7c-fpMt)2023/09/23(土) 11:23:01.95ID:rl8l2Hzr0
ゲラゲラ笑うけど買いはしない

0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7c-fpMt)2023/09/23(土) 12:16:17.29ID:rl8l2Hzr0
超広角単焦点ならMFでも問題なさそうだし星撮り用に出せばいいのになって思う

0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a363-44ew)2023/09/23(土) 12:48:35.54ID:/pXoLrVu0
180-600で初めてのプロ野球。
AF思ったより早い、3D+被写体認識で問題なし。
ちょっと線が太いけど現像でなんとかなるレベル。
もっと撮りたかったけど、大雨のため3回持たずにノーゲーム。
一応レインカバー装着したけど機材ずぶ濡れ。
しかし動作に問題間なし。
ラッシュの東横線でハマスタに向かうので、機材のコンパクト化はありがたいです。
http://2ch-dc.net/v9/src/1695440490258.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1695440478993.jpg

0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7c-fpMt)2023/09/23(土) 13:39:15.53ID:rl8l2Hzr0
よくうつってんな
いいじゃん

0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8634-PdZh)2023/09/23(土) 13:41:21.91ID:hlEACNaI0
プロ野球みたいな簡単な被写体でまともに撮れなかったらそれこそ大問題だわ

0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/23(土) 13:49:51.40ID:BRm9Rreq0
写りと簡単な被写体云々の繋がりが全く理解出来ない

0713名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-Wsys)2023/09/23(土) 13:50:38.71ID:BhKhzrdud
>>709
クライマックスシリーズが楽しみだな

>>709
ええやんか。おーん

前にハマスタ三塁近くのちょい上からZ100-400つかったことあったけど遠かったw

0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ad6-mkpM)2023/09/23(土) 13:57:58.05ID:Sd2gjjRg0
>>709
アマチュアにも手が出せるレベルの機材でこれだけ撮れるようになったのは時代の進化を感じる

z105MC使う機会があったけどやっぱりいいな
FはAFが遅いし迷いまくるし、買い換えたくなってきた

0717名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/23(土) 14:16:52.89ID:d+yfXHcfr
アマチュアで客席からこんなの撮れちゃうんだ

>>711
じゃあお前の作例見せてみろよ

0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/23(土) 14:56:33.16ID:BRm9Rreq0
>>717
バントのカットとか、普通の人が普通に買えるレンズで一般の客席からこれ撮ったと思うと中々に凄い事だよねえ。
投手はどんな感じに撮れたのか興味あるわ。

0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e9-gsbi)2023/09/23(土) 15:04:37.07ID:s5AHvPjZ0
Zfの電子シャッターだとバットグンニャリすると思うとやっぱ萎えるな

0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/23(土) 15:09:27.52ID:BRm9Rreq0
>>720
機械式シャッター拡張14fpsだからそれで良いと思うよ。
他社の10万ぐらい高い機種と比較しても充分速いし。

0722名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-3a+I)2023/09/23(土) 15:43:46.56ID:dQz7FYPpd
>>709
すごいねこれ
俺野球あんま興味ないからこんな写真撮りたいとも思わないけどスポーツ新聞みたいだね

0723名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-3a+I)2023/09/23(土) 15:47:38.84ID:dQz7FYPpd
ピントを合わせるとかタイミングよくシャッターを切るみたいなのは多分カメラの進化で昔は上手い人しかできなかったことが素人でもできるようになるんだろうけど俺よく知らんけど多分バッターはここでバントするんじゃねーか?とか予測してるからこういう写真撮れるんだろうね
野球に詳しくないと野球の写真は撮れないって意味でやはり腕なんだろう

>>711
これはダサい

すさまじく読みづらい文章だな
カメラ以前に義務教育からやり直せよ

0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8634-PdZh)2023/09/23(土) 17:24:58.09ID:hlEACNaI0
>>718
なんで関係ないお前がそんなに怒ってんだ?

いや、置きピンして連写するだけじゃね?

0728安倍晋三 (ワッチョイW 46c3-q5dC)2023/09/23(土) 19:31:29.47ID:u+d6cSoZ0
そんだけコミュ障だと生きるの大変そう

0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bcd-mIh3)2023/09/23(土) 19:51:20.13ID:4Qm+R9vp0
最近のカメラで置きピンとかしてる人いる?
そういうテクニックを使わないで済むように技術が進歩してきたわけだし

0730名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-BwcW)2023/09/23(土) 19:53:47.95ID:13KCacgUd
鳥の飛び出しとかは起きピンじゃないかな

プラナーってZ105/1.2の気がしてきた

動画撮影とかで変にウォブリングしてもらいたくないときにMFにするかなってのはある

0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bcd-mIh3)2023/09/23(土) 20:05:46.31ID:4Qm+R9vp0
>>730
各社のプリキャプチャ系の機能出てからしばらく経つからなあ
昔から置きピンでやってる人のことをどうこうではなくて、今からやるならもう機能使っちゃうかな

0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abf-mkpM)2023/09/23(土) 20:20:48.72ID:Sd2gjjRg0
>>709が3D+被写体認識って書いてるのに置きピンて

0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a8f-8erA)2023/09/23(土) 20:44:04.26ID:CPUe+bnG0
>>729
超望遠での動画はパンもしない置きピンにしてる、失敗のリスクを回避する意味もある

>>726
オメーが煽ってきたんだろうが
しのごの言ってないで作例だせよボケナスが

0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8634-PdZh)2023/09/23(土) 21:04:01.85ID:hlEACNaI0
>>736
お前にレスなんてしてないし、誰のことも煽ってないが?
同じ場所に立ったまま棒を振り回す人間なんてZ9と180-600なら簡単に撮れるだろと俺の考えを述べただけ

>>737
ダッセーやつ

0739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-RYsE)2023/09/23(土) 21:21:21.15ID:VBXHaxdl0
>>737見てるとアスペの知り合い思い出す

0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-CSnM)2023/09/23(土) 21:33:09.43ID:5x0qXii50
確かにPlenaは105mm f/1.2なら100万コースの値付けも特別感も納得は出来る。
Fマウントの105mmF/1.4を続ける良い理由付けにもなるw

0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bcd-mIh3)2023/09/23(土) 21:33:51.26ID:4Qm+R9vp0
ただ考えを述べただけで人の反感を買ってしまっているのは事実だからな
決して悪いことをしたわけではないが、そのままだと生き難い
考えを述べる時にはもっと丁寧に述べた方がいいのでは

0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8634-3rsV)2023/09/23(土) 22:28:00.19ID:s5AHvPjZ0
ボケコントロール機能のおかげで何十万のレンズになるなら
機能なしの方がいいんだけどなあ

>>737
ダサい

0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-WMZf)2023/09/23(土) 22:41:33.91ID:sXMgVOMR0
僕は事実を伝えただけなのに周りがわけわからない事を言うって思ってそう

Afでノクトっぽいレンズだと欲しいな

0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b4a-mIh3)2023/09/23(土) 23:46:38.78ID:4Qm+R9vp0
「同じ場所に立ったまま棒を振り回す人間」という表現一つとっても
野球が好きな人はカチンと来るんだろうなあって心配になっちゃうね

0747名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/23(土) 23:51:09.56ID:d+yfXHcfr
お高いmfレンズ、動画の雰囲気的にありえる(afは85/1.2sがあるからね、何の不満が?買えればの話w…

0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-WMZf)2023/09/23(土) 23:53:10.76ID:sXMgVOMR0
ノクトも超低速でもいいからAFさえあればもっと売れたと思うんだよな
今の超高解像劇薄ピントレンズは人間には無理

0749名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/23(土) 23:56:40.73ID:d+yfXHcfr
ノクトをドヤ顔で買った人が、後にウダウダ文句言いつつ50/1.2s購入報告しているのを見たことがある
現実、f1.2でafバチバチにピントが合ってしまうわけなんですね…今の時代58/1.4gに苦戦した頃とえらい違い

0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bc5-Y067)2023/09/24(日) 00:26:48.54ID:iynsLd+k0
やっぱつれぇわ

PlenaはDC135mmF2後継か
ボケコントロールできるならボケのためにF1.2とかである必要ないしな

0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86cd-gsbi)2023/09/24(日) 02:03:08.20ID:YTQfHcOl0
1.2じゃあの大きさじゃ収まらないと思う

0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af4-0ioK)2023/09/24(日) 02:27:51.72ID:NTarN0E00
35mm f1.2と135mm f1.8の2本出すという噂があるが有り得るな

0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-WMZf)2023/09/24(日) 02:35:17.23ID:qcc+sGJQ0
DCとかいらんわ
ピント面の質落としてボケ拘るとか本末転倒すぎる

0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a15-7gjk)2023/09/24(日) 06:03:57.06ID:OHpAt/Ng0
>>748
ノクトなんて売るためのレンズじゃないでしょ
広告塔と技術の研鑽用でしょ
それを踏まえて50/1.2がある
ノクトに不満があったから1.2ができてAFになったわけではないよ

0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae6-jXBw)2023/09/24(日) 09:22:40.31ID:qpxuqvd90
次に出てくるのはおそらく100万円の最高級135mm/1.4
そしてZfに似合うデザインの50/1.4(13万円)

0757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a8f-8erA)2023/09/24(日) 09:42:50.34ID:2d7gVlDp0
>>751
DCは無いでしょうね、やるとしたら「Z版おもしろレンズ工房」なら拍手喝采

0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0717-EQ5P)2023/09/24(日) 11:08:22.37ID:fDLwWt5j0
105-135/1.8
105に時口径食がゼロ

0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbff-d1Oo)2023/09/24(日) 11:31:36.67ID:qEJpMNbe0
普通に135/1.8かと
plenaはノンヴィネットのアピール

0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de2e-j351)2023/09/24(日) 12:04:38.64ID:Xk1KQYQn0
Plena Teaser が Planar Tessarに見えたのは俺だけか

0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a8f-8erA)2023/09/24(日) 12:08:23.49ID:2d7gVlDp0
>>760
"Plena Teaser"てのがどこに出てる?

0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4616-DhiF)2023/09/24(日) 12:17:17.03ID:HkgdFede0
YouTube

0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a38-EQ5P)2023/09/24(日) 12:17:30.27ID:qZffAH1f0
>>760
見えた見えた
最初意味不明で二度見した

135/1.8
値段は85/1.2と同じくらいか少し高いぐらいが理想だけど果たして

0765名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-aFU3)2023/09/24(日) 14:06:42.46ID:AVDgZtpfd
3000ドルぐらいと予想
外人には安いともてはやされ日本人は阿鼻叫喚

0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b30-DhiF)2023/09/24(日) 14:56:53.72ID:LUcU1gSj0
>>761
ニコン公式からLINEにも来てたな
そして俺も見間違えたw

0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ef2-44ew)2023/09/24(日) 14:57:09.75ID:WzA5DnBV0
ノクトの並列ラインだろ、円安効果で150万だよ

0768安倍晋三 (ワッチョイW 46c3-q5dC)2023/09/24(日) 15:56:48.26ID:nI1ICUrG0
なんでわざわざplenaとか新規ライン作ってんだ?
特に深い意味なさそうだけど

0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 078e-mBU1)2023/09/24(日) 15:57:52.48ID:4f0yCalQ0
>>768
高価格帯ラインという差別化じゃないかな

0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b34-mIh3)2023/09/24(日) 16:00:13.12ID:9JrJ/mpX0
超望遠でもないのに100万円越えるレンズを売るんだから
買い手が納得のいくような演出をするのもメーカーの仕事

0771名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/24(日) 16:59:30.46ID:Hat9CSLwr
50mm何本もいらんだろw
mc50はデザイン的に合う
ただでさえ24mmスタートズームだらけのz

0772名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/24(日) 17:01:52.45ID:Hat9CSLwr
85/1.2よりお高い中望遠買う客とかいるんか??ニコンも安泰だな!
dc135が至高の高級単だった頃が懐かしい

めちゃくちゃ高いぞ3桁超えるぞと思わせといて実売価格は50から60万円で
安い安いと言われる未来

0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab02-44ew)2023/09/24(日) 17:58:23.95ID:I97GmoNB0
>>768
NoctもSラインなのでplenaはラインじゃなくて称号

0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b63-+EvS)2023/09/24(日) 18:08:57.57ID:0Zt46PnM0
二―二―に匹敵する特別なレンズなんだろう。
135mmf1.4爆誕
1.8に絞れば口径食が消え、満月のような玉ボケで満たされる

0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f15-j351)2023/09/24(日) 18:48:03.14ID:a7VmbiF50
ボディはZfでいいとして最初のレンズはやっぱ24-200かなぁ?
便利ズームで楽しちゃうのは邪道かなぁ・・・・

>>776
今までの撮影経験でそれと選択したなら、何の問題もないで

0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/24(日) 19:08:49.52ID:JvRqGKAi0
24-200はキットの40と組み合わせると良いコンビだと思う

0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-DhiF)2023/09/24(日) 19:16:38.70ID:iQXMPswZ0
問題はzfに既存のZレンズが死ぬほど似合わないって事だよな

0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/24(日) 19:24:10.64ID:JvRqGKAi0
>>779
予言しとくとそんなの3日で慣れる。
どうしても気になるならコシレンを一本買えばどうでも良くなる。

まあでももう二本くらい合いそうなレンズ作っとけよとは思うよね
いっそフォクトレンダーとなんかしらのコラボキャンペーンとかやってくれたら良かったのに

0782安倍晋三 (ワッチョイW 46c3-q5dC)2023/09/24(日) 19:57:03.65ID:nI1ICUrG0
こだわるやつはフォクトレンダーつけるだろうしな
何がなんでもAF欲しければアダプターとシグマIシリーズ買うだろ

>>776
画質もまあまあ良いし、寄れないこと以外は特に困らんぞw

0784名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-BwcW)2023/09/24(日) 21:09:31.07ID:0S0xftQzd
>>776
中古ならそれでいいけど新品なら24120にしとけ

0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b63-+EvS)2023/09/24(日) 21:38:36.84ID:0Zt46PnM0
24-120のヘリテージ版も出せばいいのに。
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0056/index.html

0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/24(日) 21:45:27.32ID:JvRqGKAi0
>>785
Ai35-70/3.5sのデザインなら買うかも

0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3b-PB4I)2023/09/24(日) 21:56:26.80ID:MS3orTK+0
いや、ここは一つ直進ズームでw>ヘリテージ版ズーム

0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffdc-rGu+)2023/09/24(日) 22:02:15.09ID:qLtH0xq+0
>>786
いや、そんな中途半端なゴムリングのデザインはアカンやろ
ヘリテージ言うなら↓コレくらいのデザインは必要
https://www.destoutz.ch/lens_5cm_f2_520342.html

0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-WMZf)2023/09/24(日) 23:08:23.52ID:qcc+sGJQ0
FM2の時点でちょっと長めのレンズとか付けてたら大してかっこよくなかったので

俺はシグマ40mmでいいや
高画質厨はこれ買えばだいたい満足するぞ

0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 869b-3rsV)2023/09/24(日) 23:45:57.17ID:YTQfHcOl0
8512の中古だいぶ下がってきたな
まあ俺も売ったんだけど

>>791
なんで売ったん?
デカすぎた?

0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0774-0ioK)2023/09/25(月) 00:17:55.66ID:ZyEAIOqR0
刑事杉真理

ポートレート意外に使い道ないしな

0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ace-44ew)2023/09/25(月) 02:57:59.44ID:7ReqcwOC0
AF-S 70-200mmF2.8E FLと借りたZ70-200mmF2.8S一日使い比べてみてZの方が良いのは分かるんだけど買い足すほどではないなと思った
Zに完全移行して買い替えるならまだしもレフ機まだ使っててFLを手放せないので買い足しになってしまう
Zは軽くなってFTZもいらなくなるけど長さはあるので取り回しは大して変わらないと感じた
しかしこの2本を一日持って歩くのは辛い・・・
70-180mmF2.8は思ったよりかなり良くなかったのでやはりニコンに軽い70-200mmF4を出してもらいたい

0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0753-EQ5P)2023/09/25(月) 08:41:41.48ID:RzDWPvnd0
あれで35mmだったら

0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0753-EQ5P)2023/09/25(月) 08:42:30.66ID:RzDWPvnd0
でも35mmは1.2って言ってたしな

35mmじゃあんなボケにはならんやろ

0799名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacf-0ioK)2023/09/25(月) 10:02:12.58ID:iapGet3Ta
135mmと35mmの2本同時発表だろ
1本だけならわざわざティザー広告造るわけない

>>795
Z1428とF1428を比べでもFマウントは周辺が甘いが、等倍比較しないと分からないんだよな。ブラインドテストであてられる人は少ないと思う
そういう意味ではFマウントの大三元はお買い得

0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/25(月) 17:48:24.11ID:MHo5oA0+0
>>800
ブラインドテストって等倍画像でやるのが基本では?
縮小画像だとそりゃどんなレンズでも分からんよ。
それと、大三元で最も差がつくのは24-70かと。

0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b7b-mIh3)2023/09/25(月) 17:53:08.22ID:VubmWCN80
コスパ重視ならばF14-24も個人的には悪くないと思う
でもFマウント大三元で良いというよりはF14-24が、Fマウントなりに神レンズだったということではないか
たとえば24-70/2.8なら間違いなくZを使った方が良いし、コスパ重視でも24-70/4で良いと思う
ついでに言えば70-200/2.8FLは他のZの運用に難がなければ(ZテレコンとFテレコン持つのさすがに嫌とか)買い替えの優先度は低いかなというくらい

0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/25(月) 17:59:01.61ID:MHo5oA0+0
>>802
70-200に関してはテレコンの要否が決め手かもね。
テレコン使うなら断然Zが良いかと。

0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b7b-mIh3)2023/09/25(月) 18:14:44.12ID:VubmWCN80
>>803
Zなら2xテレでいけるからねえ。さすがにFだと1.4xならともかく2xはイヤですな

0805名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-Wsys)2023/09/25(月) 18:53:28.97ID:bGS5KhCed
>>801
そんなルールないだろ

0806安倍晋三 (ワッチョイW 4654-q5dC)2023/09/25(月) 20:14:36.87ID:VxAV+76L0
重さ我慢できるならF14-24のコスパいいよね
中古で10万くらいじゃね

0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a01-0ioK)2023/09/25(月) 20:31:13.12ID:JFFUySBM0
Plena発表まで40時間強か

50万いったら無理だなぁ

105/1.4の頃みたく、AF可能な135/1.6くらいだと他社に先駆けのインパクトもあって価格次第で売れそう

0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07cd-EQ5P)2023/09/25(月) 23:06:56.38ID:RzDWPvnd0
もはや大口径はボケだけの為にあるようなもんだからな

0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/25(月) 23:18:26.34ID:oBMwqdc90
>>805
ルールは無いが、かと言って900x600とかの画像で比較させられるのも困るだろ。

ボケた写真にあんま興味なくてよかった。
高い金払わなくても安いレンズで満足できる。

正直ブラインドテストってのが何をテストしたいのかだけど
極論画素数揃える必要すらないんだぜ
そんなの誰だって当てられるじゃんって主張するなら、つまり当てられるんでしょ(それの何が悪いの?)となるだけ

0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bd6-mIh3)2023/09/26(火) 08:28:26.42ID:wxrwParB0
テストだから、その実験の調査目的に対して有効なルールを作らないとな
ブラインドテストに統一されたルールなんてないけれど、ルール無用でなんでも良いわけじゃない

135/1.8みたいだね
久しぶりの1.8シリーズだし楽しみ

いくらになるのかわかんないけど高くするなら23万のソニー135f1.8gmと圧倒的な差をつけてくれよ
またわらわら集まってくるだろうし

0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0755-EQ5P)2023/09/26(火) 09:14:01.52ID:CEW5mNV60
>>815
1.8シリーズでは無いんで無いかな

0818安倍晋三 (ワッチョイW 4654-q5dC)2023/09/26(火) 11:17:47.21ID:G11x03I80
結局DCなしの135 1.8か

>>817
ロードマップの位置は1.8の並び上なのでF1.8とするがそれを否定するのはどんな所から?

>>814
その通りだけど違う、決められたルールなんてのはなくて単に何をテストしたいのかが大事
例えばレンズの評価ならボディを揃えるべきだし、逆にボディの評価ならレンズを揃えるべき
その時に必ずしも画素数を揃える必要なんてない、何故なら画素数変えたらボディのテストにならない場合もある
そしたら24MPと45MPのカメラは見るまでもないじゃんとか言うのであればその意味ではその通りだし、意図を持って24MPに揃えても良い
そこはテストに依る

0821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d378-zQqj)2023/09/26(火) 11:47:08.55ID:ihR41iuf0
135mm
20万切ったら、バーゲンプライスだとか言って
ニコンユーザーが買ってくれるだろ

画質はソニーの電子補正したGレンズと電子補正なしで同じぐらいでは?

0822安倍晋三 (ワッチョイW 4654-q5dC)2023/09/26(火) 11:50:39.32ID:G11x03I80
30万前後だろ

Z135/1.8は20万円ちょいだと思ってる
そしてPlenaは50万円から60万円のレンズじゃないかな

Plena 135/1.8で周辺光量落ち少なくとバブルボケだけだと、後発のレンズとしては弱い気が
高過ぎなければおそらく買うけど

0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de45-YVwM)2023/09/26(火) 12:45:18.13ID:45FvVTOd0
>>823
135mm f1.8がPlenaで30万円強だろ
85mm f1.2のようにRFと同程度の値付けにするはずだ

他のレンズにもPlenaを展開していくという前提でZ135/1.4Plenaは可能性ないかな
つまりF1.4単の新規シリーズで特徴としては球ボケを画面全域で丸くしているのが特徴です、と
ロードマップは後出しで書き換え

いやでもこれやるとF1.2のラインを食っちゃうか

0827名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-Wsys)2023/09/26(火) 12:54:32.42ID:wq2meJKTd
>>811
お前のお気持ち表明なんか知るかよ
等倍が基本だと言うからそれは違うと言ったまで
同じサイズに揃えて印刷もあればスマホ画面で比べるのもあるし、条件を揃えない方法だってある
素性を隠して先入観をなくして比べると言うだけだよ

0828名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-aFU3)2023/09/26(火) 13:50:59.29ID:KVefIp6Gd
周辺光量ってあった方が味あるくね?
なんで補正してんのやろ

いつも日の丸構図とは限らないからじゃない?
あとは複数枚に分割しての複写用途とか

自分は周辺光量落ち好きで、補正せずに残しちゃうけどね

0831名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-3a+I)2023/09/26(火) 13:56:28.10ID:rvW6G4+rd
周辺光量はあった方がいいよ
お前の言ってんのは周辺減光のことだろ

理想的なレンズというものは基本収差も減光もゼロに近づいたものだがレンズというものはあちらを立てればこちらが立たずなのでコストやサイズに上限を決めると何かをあきらめることになる

その何かをあきらめた結果が周辺減光であり収差だったりするわけで別に味を出したくてやってるわけではない

白髪とかほくろみたいなもんだよ
あのホクロが色っぽいよねみたいな話

0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b5e-mIh3)2023/09/26(火) 14:13:16.69ID:wxrwParB0
いまどき周辺が落ちた画像が欲しかったら現像ソフトで好きなだけ落とせって感じだな
味付けは好きなようにすればいい

0833名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-Wsys)2023/09/26(火) 14:59:37.47ID:wq2meJKTd
お仕事用の写真だと横構図を縦にトリミングしたりするから均一性があった方が使いやすい
趣味なら好きにしろとしか

0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e49-d1Oo)2023/09/26(火) 15:24:14.22ID:U4zR0KyC0
玉ボケに欠けがあるということは点光源じゃないボケの形状も画面周辺で乱れるということなので

0835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf78-XWqt)2023/09/26(火) 22:37:55.77ID:8gkqtHmY0
RFレンズのラインナップは失敗?? 高価で重たいかピントが合わない - ミラーレスカメラ情報
https://mirrorless-camera.info/column/25864.html

0836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/26(火) 23:54:39.14ID:kcZwxi9k0
>>835
あれだけAFでドヤってるキヤノンのピントが合わないって面白いな。
ニコンはZ8/9以外まともに使えるカメラが無いとか全く根拠の無いネガキャンされまくりだけど、実際はZ6初代ですら180-600みたいな安くて暗いレンズからFTZ経由のFマウントまで含めて、純正でさえあればしっかりしたピント精度で撮影出来るのに。

そりゃあんたキヤノンで性能アピールしてる人はLレンズしか使わないから

0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4654-q5dC)2023/09/27(水) 00:10:09.68ID:3qWO4Vku0
AFは普通にダメだっただろ
Z9で感動したもん

0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-WMZf)2023/09/27(水) 00:27:55.47ID:dvRO9dx40
AFの精度の話とAFの速度の話とAFの認識の話を一緒にしないでくれ

>>838
AFがダメだったのはファームウェアあげる前の話だろ
最新版だと普通に動く

0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a5b-5JQM)2023/09/27(水) 00:51:56.95ID:Hn0+iekI0
>>839
それな

0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/27(水) 01:00:49.86ID:QPfTEqQQ0
>>839
シュッと認識したフリして爆速で駆動して精度イマイチなカメラがあるって話でしょ。

0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab7d-WMZf)2023/09/27(水) 04:30:15.99ID:dvRO9dx40
>>842
自分の>>836のレスの中身がねじ曲がってることに気付いてないのか

0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-DhiF)2023/09/27(水) 06:45:00.89ID:PCuy0qK00
>>839
ほんそれ

0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 06:56:04.08ID:3qWO4Vku0
AF合わないから高い金払ってZ6iiからZ9行ったんだけどな

AFはZ6、Z6IIは第一世代だからどうしょうもない。Zfから第二世代に期待や

0847安倍晋三 (ワッチョイW ff31-TBC/)2023/09/27(水) 08:31:33.57ID:6wqAAFfP0
>>842
武川がα1とR6iiとZ9で撮り比べた動画でZ9だけマツゲにピンきててクソだせーなと思った

0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0792-EQ5P)2023/09/27(水) 09:00:57.80ID:dNx0IFvD0
>>819
1.8だけど1.8シリーズでは無いという意味です

0849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0792-EQ5P)2023/09/27(水) 09:10:29.83ID:dNx0IFvD0
plenaシリーズ
135/1.8
105/1.8
85/1.4
55/1.4
35/1.2

0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0792-EQ5P)2023/09/27(水) 09:11:38.13ID:dNx0IFvD0
55→58
に訂正

>>847
うろ覚えなんだけどポトレではまつ毛に合わせる、っていうテクニックを聞いたことある
理由諸々まったく覚えてないんであれだけど

0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ac2-Yu37)2023/09/27(水) 09:36:33.47ID:jjnLfkmu0
いよいよ今日の13時か

>>851
瞳AFがない時代に言われてたことで、睫毛はAFが合わせやすいし被写界深度が後ろに長いという性質上、瞳も入るし少しモデルが近づいた場合でも被写界深度に納まり易いというのを狙ってるテクニック
明るいレンズ解放だと瞳もボケ場合もあるので多少絞ることが必要

0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b63-EQ5P)2023/09/27(水) 12:46:47.26ID:EPp+fJhi0
plenaのムービーでオッサンが見てるのってデカい画面だよな

0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a4a-EQ5P)2023/09/27(水) 12:54:18.73ID:l1Vf45Ge0
キターーーーーー(練習)

お高そう

40万前後か
85/1.2と同等ぐらいかな

10/13発売は早いね

0859名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-aFU3)2023/09/27(水) 13:11:41.99ID:gp/yPcQYd
めっちゃカッコよくて草

0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a726-a+Eq)2023/09/27(水) 13:14:59.75ID:DckIVqyq0
お値段おいくら万円?

0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 13:17:18.30ID:3qWO4Vku0
40万円!安い!!!

0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 13:17:38.11ID:3qWO4Vku0
解散だ解散

0863名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-+j9z)2023/09/27(水) 13:18:07.44ID:xl3CBBAbd
アポタイゼーションみたいなT値の下がる余計なフィルターなしで
周辺まで丸ボケ維持か
これは凄いな

これは凄いなぁ♪

0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab02-44ew)2023/09/27(水) 13:20:06.84ID:uIOhkPT10
欠けてる
これで精一杯なのか
plenaとは一体

0866名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-o8tu)2023/09/27(水) 13:22:40.10ID:NvdcuNZ2d
買う気満々だったけど最短撮影距離が0.82mか
買うのやめたわ

紅葉撮るのとか捗りそう
思ってたより安かったので買うわ

0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d353-rtHx)2023/09/27(水) 13:25:57.53ID:dX6vUZcM0
やめとけ

0869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d353-rtHx)2023/09/27(水) 13:26:59.51ID:dX6vUZcM0
どこに値段書いてるの


0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8ac2-Yu37)2023/09/27(水) 13:34:16.05ID:jjnLfkmu0
デザインめちゃくちゃカッコいいな
plenaのロゴも最高にいい

0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d34d-Y4vk)2023/09/27(水) 13:37:42.50ID:6buh+Pp40
スペシャルコンテンツはもっと上手い人に頼めなかったのかな。

0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277d-wxVY)2023/09/27(水) 13:41:01.05ID:rv/AmhLN0
105mmなら即ポチだった

たかがf1.8で40万だと?

40万は流石に高すぎる。
298000円が妥当な価格

0876名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:02:59.14ID:/8136aNTr
お高いな
Σがとんでもなく糞安く感じてしまう

0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab02-44ew)2023/09/27(水) 14:03:59.48ID:uIOhkPT10
map調べ
RF135mm F1.8 L IS USM \304,920
FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM \237,600
Art 135mm F1.8 DG HSM \130,761

0878名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:05:21.26ID:/8136aNTr
史上初AF105/F1.4、当時最高級だったが今となっては超バーゲン価格やね…

口径食言えば、Σの激重のやつ口径食少なめだったような

0879名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:06:57.04ID:/8136aNTr
ソ◯ーのボッタクリレンズより遥かに高価格とか、物価高だか知らんが
安いのはzfボディだけやね

85mmf1.8とf1.2と同じゆっくりなafじゃなきゃ欲しいな
dxボディとか高画素機とくっつけて換算200mmとして使いたい

F1.8から周辺丸ボケなら実質F1.2クラスのボケか
予約するかな

0882名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:14:15.71ID:/8136aNTr
周辺丸ボケはすごいっちゃすごいけどね
お値段もすごいです…
売り方もどうかな、135/f1.6とか無理矢理なスペックなら高価格でも納得した

0883名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-BwcW)2023/09/27(水) 14:15:23.25ID:ZfPZA5QPd
丸ボケ崇拝気持ち悪い

Mokkun?とかKouichi?とか変な色の出し方するYouTube使うなよ
発色が参考にならん

0885名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:17:37.36ID:/8136aNTr
ニコンアンチは丸ボケにケチ付けるようになったか
ソニーの御自慢105とか滲んだ丸ボケがウリの実質f5.6厨房円でしょうに、中古安いね、あれ信者褒めるわりに人気低いな

0886名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM16-AYms)2023/09/27(水) 14:20:01.90ID:Zkz5jjm9M
>>880
PetaPixelのレビュー来てるけどAF速いってさ
https://www.youtube.com/watch?v=EkxFmqHfn-4&t=128s

0887名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:30:01.40ID:/8136aNTr
この丸ボケ凄過ぎ
ノクト超え…(え?

ソニー広告等イルコがめっちゃ文句言いそうだ
安けりゃ髪だったな、金持ち亀子だけが135+z9,8zfで秋の夜景無双できる近未来確定

0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b63-EQ5P)2023/09/27(水) 14:31:37.48ID:EPp+fJhi0
意外と普通だった
ボケにエッジがあるね
愛称つける理由あるのかな?

>>886
ベタ誉めのレビューだなPetapixel
F1.8で口径食殆どないのはマジで凄いわ
しかも1kg切っててソニーやキヤノンと同等だし
結局DCレンズにしなかったのは前ボケもめちゃ綺麗だから要らないってことだったんだな

0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 14:32:04.43ID:3qWO4Vku0
>>886
変なTシャツが気になって頭に入ってこない

0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 14:33:33.33ID:3qWO4Vku0
>>888
他の1.8ラインと線引きするためだけだろ
金額三倍だもん

0892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a9e-qqGV)2023/09/27(水) 14:34:04.79ID:iENZwo/r0
作例すごすぎんか?

0893名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 14:36:18.19ID:/8136aNTr
この作例で凄さわからん奴はそもそもこれ系中望遠買わないでしょ…
85/1.2s買ったイキリカメコが泣く泣く下取り出す展開見えた、これは現時点でどのレンズも敵わない

0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 068c-P6+q)2023/09/27(水) 14:42:07.74ID:UFikQVwH0
Fマウントの58mm以来の手が出ない値付け

>>886
確かに速いっちゃ速いけどソニーの135mmの方がどう見ても速いよなあ
z70-200は明らかに他のzレンズより速いしそれくらい早くするのは無理なんかな

0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de21-PRHY)2023/09/27(水) 14:57:28.22ID:THakJvA+0
周辺でもレモンにならないしエッジも溶けててオニオンリングなんて全く出ない
ボケマスターの称号はPlenaに完全に移ったな
http://2ch-dc.net/v9/src/1695794092041.jpg

0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 15:08:09.24ID:3qWO4Vku0
最後の最後に光学のニコンって感じでぶん殴ってきたな

0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 277d-wxVY)2023/09/27(水) 15:09:26.66ID:rv/AmhLN0
>>893
だなw
画角が違えど85/1.2s買った人は
このレンズの凄さも目に見えてわかるはずだからw

0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a8f-8erA)2023/09/27(水) 15:11:03.58ID:IjsYEZYM0
>>888
ボケにエッジがなければそれこそ収差のなせる技

0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b63-EQ5P)2023/09/27(水) 15:26:00.78ID:EPp+fJhi0
>>899
そういうことか。
ありがとう

>>895
まあ無理だろね
というのも物理的なレンズ重量はどうしようもないからAF早くするならレンズを小さく軽くするしかない
Z135/1.8のレンズで比較的軽そうなのは中央の2枚だけ(それですらデカイ)
ブリージング抑制のためにその他の大きく重いレンズも動かしますよとなったら必然的に動作は遅くなる

0902安倍晋三 (ワッチョイW ff30-TBC/)2023/09/27(水) 15:37:20.02ID:L5KPtAku0
いいレンズだろうけど二つ名つける必要性は全く感じないな

ちなみにだけど蛍石はめっちゃ軽いから
コスト度外視してフォーカシングで駆動するレンズ全てを蛍石にして
さらに軽くなった分駆動モーターも強力なものに代えてよければAFは速くなるだろね
お値段は余裕で3桁超えるだろうけどさ

0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de21-PRHY)2023/09/27(水) 15:44:07.53ID:THakJvA+0
FE135/1.8GM撃沈だな
https://www.lenstip.com/635.7-Lens_review-Sony_FE_135_mm_f_1.8_GM_Coma__astigmatism_and_bokeh.html
http://2ch-dc.net/v9/src/1695796670834.jpg
周辺のレモンボケはF2.5まで絞ってもニコンと同等にならないしボケのエッジに縁取りもついてる

0905名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 15:44:27.06ID:/8136aNTr
AFの速さこだわってるやつは135固定で何を撮るのか

0906名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-+j9z)2023/09/27(水) 15:47:03.10ID:WzoY/WJTd
>>904
めちゃくちゃ差があるな
ニコン圧勝やんw

0907名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 15:47:12.11ID:/8136aNTr
絞ろうが何しようがニコン135に勝てんよ
勝つなら、200/1.8とか持ち出さんとね、大袈裟でも何でもなく、だからイルコとか西田とか他社インフルエンサーが暴れかねない案件

0908名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Jd8t)2023/09/27(水) 15:49:10.35ID:V1UCXSPTd
>>907
イルコはNikon使いじゃなかったっけ。

0909名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-aFU3)2023/09/27(水) 15:49:26.34ID:e/FAp/Jfd
>>902
ただの1.8単だと高いとか20万が妥当とか言われるだろ

>>901
リニアモーター化に期待
>>905
ペットのプレーリードッグを外に連れてく時に使いたいのが一番かな
あとはそのつながりで小動物のサークルに入ってるからみんなすばしっこいからそういう子達を135mmの解放でバンバン撮れたらなって感じ
今んとこニコンだと100mm付近でafちょっぱやなレンズがないのがキツイ。強いて言うなら70-200があるけど出来れば1kgに収めたい

>>886
これ最短0.82mで寄れるレンズだし最短から動かしてこれなら十分AF速いわな
マルチフォーカスモーターだから動かすレンズ群小さいし

>>908
もともとはCanonでーす

0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb3-sZxR)2023/09/27(水) 16:09:46.73ID:9fMt60Tp0
なんか特徴あるレンズに二つ名つけてく感じなのかな

0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 16:23:13.91ID:3qWO4Vku0
手ぶれ補正なしだから夜のイルミ撮影はISO感度あげてかないとキツいか?

0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de21-AYms)2023/09/27(水) 16:28:16.72ID:THakJvA+0
>>914
ニコンのIBISなら135mmは余裕でしょ

イルミネーション撮影がどの程度のものを言ってるのか知らんけどそれなりに明るさあるしそんなに感度上げることってあるか?

0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a9e-qqGV)2023/09/27(水) 16:42:35.65ID:iENZwo/r0
85mm下取りに出すか。。
正直135mmの焦点距離は使いづらいけど

0918安倍晋三 (ワッチョイW ff30-TBC/)2023/09/27(水) 16:47:19.79ID:L5KPtAku0
ポトレ以外のネイチャーと物撮りの作例は全然好きじゃない
つまりイルミネーション以外出番ないのが良くわかる

0919名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 16:53:13.84ID:/8136aNTr
ネーチャン撮りに特化してるからね
ネイチャーの皆さんは「大したことない!」と買わない理由言えてよかったね、ポトレ系は無視不可避

0920名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-BwcW)2023/09/27(水) 16:59:11.39ID:YPhw9VDKd
最後のはイルミネーションみたいなもんじゃん

0921名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Jd8t)2023/09/27(水) 17:01:10.87ID:V1UCXSPTd
>>912
あっそっすか

0922安倍晋三 (ワッチョイW ff30-TBC/)2023/09/27(水) 17:11:43.95ID:L5KPtAku0
85mmの中古がマップに増えて値段下がってたのは
貸し出しカメラマンとかから情報漏れてたのかな

0923名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-LHv0)2023/09/27(水) 17:16:33.15ID:/8136aNTr
85中古、貧乏人の漏れゲット狙うかな
素人には85が使い易い、写りも最強

1.2?

0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e7b-DhiF)2023/09/27(水) 17:23:10.91ID:dYI+oudP0
40万って事はマップとかだと33万くらいか?

オープン価格になってからはデジカメウォッチの店頭予想価格にだいたい0.9掛けすれば良い
なのでだいたい36万

0927名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-aFU3)2023/09/27(水) 17:48:06.81ID:e/FAp/Jfd
14/1.8Plenaはろ

>>923
マップカメラのAI値付けに期待だな

0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bad-wW5G)2023/09/27(水) 17:52:23.43ID:EifKv9T+0
海浜幕張駅前のか

>>921
Z6だかZ7も一応買ってはイマース

135/1.8良さそうだけど、焦点距離的にはかなりマニアックで使用環境限られるからな
36万と高いけど、後継は10年は出なさそうだし買うか

0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86ee-ZvxP)2023/09/27(水) 19:09:48.66ID:9pbkCtKt0
35mmも控えてるからな〜

85mmなら買ったかもだけど135mmだから大人しく他の欲しいレンズ優先していくわ…

0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fff-gsbi)2023/09/27(水) 19:17:39.70ID:9r+GdN600
AマウントのSTFでよくないか?

せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ
https://i.imgur.com/JvmxOZw.jpg

0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e7b-DhiF)2023/09/27(水) 19:24:56.67ID:dYI+oudP0
>>933
85mmならとっくに出てるから買ったんだな?

>>936
丁度次買うよ

0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d308-rtHx)2023/09/27(水) 19:35:41.52ID:pPzVkyRd0
ZF予約したけどキャンセルして135欲しくなってきた

0939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ae6-+EvS)2023/09/27(水) 19:36:38.03ID:qV8AoLu20
Z8Z9でいろいろあったし1年くらいは様子見だわ
不具合とかリコールが洗い出された後から買っても遅すぎるってことはないだろう

0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 19:41:05.01ID:3qWO4Vku0
今なら85 1.2Sの中古美品がお得でヤンスよ

SRレンズみたいな特殊光学レンズが最前面とか出来るんだね
メソアモルファスも採用されて40万は安いと思うわ

0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 19:43:56.81ID:3qWO4Vku0
それとFの銘玉105mm 1.4Eの中古も13万円台とお値打ち価格ダス

0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 068c-P6+q)2023/09/27(水) 19:48:40.90ID:xjnHLTmW0
しかし105mmはシグマ帝国のホゲマスターに比べると地味な造りよな

2500ドルって考えたら別に凄い高いレンズでも無いよな
円の価値が無くなっただけで

0945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/27(水) 19:54:53.69ID:S8bUh1HZ0
>>944
また円高のターンが来たら、色々と物欲炸裂するんだろうなあ。

0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ed4-PB4I)2023/09/27(水) 21:01:15.51ID:/3lDM/wN0
正直100mmf/1.4の伏線だと思っている>plena135mm
あと、地味にマウントのでかさが生きていると思う、あんな隅っこまでf1.8の光束が通っているし

結局35oの明るいのは何にも言わないで終わったのか。

>>935
デスクリネタ?
セガ好きか?

>>945
もうこない。今のニホンの国力では無理

>>946
105mmはF1.2できそうな予感

0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a787-EQ5P)2023/09/27(水) 22:39:28.92ID:wBrB0bMW0
PlenaはFのニーニーで感じたような感動があるね

>>944
昔見たいに感覚的に1ドル100円くらいで考えてたときだったら25万円ってところだからね
少なくともアメリカ人からしたらそのくらいの値段のレンズに見えているってこと

0952名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbb-kXmy)2023/09/27(水) 23:05:14.56ID:+FyCan78M
同価格帯か
ポートレートで85/1.2か135/1.8か

85F1.2はRFよりコンパクトだったのに135F1.2はそれよりさらに細く短いとはスゴイな

135見ると用途も値段も違うけど発売日に買った35-150の望遠側の口径食が気になってるから既に下取りに出したくなってきた

0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/27(水) 23:45:25.30ID:3qWO4Vku0
35-150のが絶対便利だろうけどなw

>>905
バスケ

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a6-EQ5P)2023/09/28(木) 00:26:39.91ID:tFzUmFnN0
IBISの恩恵もあるな

>>952
どちらが口径食綺麗なのか

0959名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-JZ+s)2023/09/28(木) 02:05:16.51ID:r3CshdDnr
っぱサムヤン135mmやな

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ac1-7gjk)2023/09/28(木) 02:05:32.39ID:QfsrkTvg0
>>958
開放なら135の方
作例見ればわかる

0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e3b-d1Oo)2023/09/28(木) 03:16:08.18ID:IgZVnjG60
このレンズに関しては売り方上手いと思うわ
プレミアム感半端ないし手元に一本置いておきたい。

0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b75-mIh3)2023/09/28(木) 07:59:30.76ID:PJ2CMnTe0
プレミアム感に金を出す層にも売りに来ているよな
ガチでポートレート撮る人ならボケの綺麗な大口径レンズに30万でも出す人も元々いるわけで
技術も性能も十分良いのに加えてもう一押し「買う理由」をちゃんと出しているのが良いと思う

0963安倍晋三 (ワッチョイW 8e09-TBC/)2023/09/28(木) 08:27:01.80ID:tzo2UZii0
最前線くんみたいな個撮おじさんが1.2の3本とプレナ抱えてヒーヒー言ってる姿が目に浮かぶ

0964名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-HCYr)2023/09/28(木) 09:12:13.36ID:BOmnzMxAd
85にテレコンと135ではどれくらい画質違うんだろう
135はなかなか使いにくい

0965安倍晋三 (ワッチョイW 8e09-TBC/)2023/09/28(木) 09:20:21.89ID:tzo2UZii0
付かないよテレコンなんて

何にでもテレコンが付くわけでもなかろう
前玉側につけるサード製のテレコンやワイコンがあるならすまん

0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffeb-rGu+)2023/09/28(木) 11:28:46.93ID:ZFBLlI2N0
>>962
世界のプレミアム層にLeica SLレンズは見向きもされなくてLeica Mレンズが売れてる状況を見るとニコンは根本的な間違いをしてるかもしれない(プレミアム層に向けた製品としては)

0968名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-jl5C)2023/09/28(木) 12:10:48.00ID:L+zg8oord
ライカのSLとMはデザイン性、システムとしての方向性が全く違うやんけ
M好きにSLは売れんだろ、そりゃ

0969名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-+j9z)2023/09/28(木) 12:13:13.87ID:nWzqjPDcd
>>967
ライカのLマウントレンズなんてシグマやパナソニックのOEMなのにライカのバッジ代何倍も払う奴はそういないだろ
ライカはレンジファインダー用レンズじゃないと値打ちがない

Plenaはギミック使わずに口径食抑えた大口径レンズというニコンだけが実現したぶっちぎりの性能があるし
ライカ SL用のレンズなんて何の例えにもならない

0970名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-jl5C)2023/09/28(木) 12:14:46.06ID:L+zg8oord
そもそもSLシステムにMシステムほどのプレミアム性は無いでしょ

0971名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-jl5C)2023/09/28(木) 12:17:14.25ID:L+zg8oord
ごめん
次スレ

NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695870990/

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4641-q5dC)2023/09/28(木) 12:19:05.84ID:fBgXx16o0
>>971
せんきゅー!

0973名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-3a+I)2023/09/28(木) 12:38:25.13ID:MUSjZxlsd
>>967
バカか?
ライカは自分の強みをよく理解しているし最近のニコンもそうだ
強みが違うから出る製品も違う

0974名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-aFU3)2023/09/28(木) 12:53:55.53ID:pxmzk3Fjd
ライカは機械式腕時計やスニーカーと同じ投資商材
ライカ買って箱開けるやつは馬鹿だよ

0975名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-o8tu)2023/09/28(木) 13:12:57.40ID:+6o/JpuPd
残るは35mmのみ
コイツはどんな特徴があるのだろうか
そしてロードマップが新しくなるんだろうけどあと何があるのか
初期のF1.8単焦点のデザインやサイズ変更くらいか

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/28(木) 14:03:26.18ID:4t7sCisi0
いやサイズは変わらんやろさすがに

135は105/1.4の入れ替えで、ずっと待ってたけど
お値段がなあ、50/1.2同様に25万ならしゃーねーか、だったんだけど…
でも買うか、スルーする選択肢が値段以外はない

50mmf1.2と同じ時期に出てたなら30万で買えるくらいの値段だったんじゃね

0979名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sd4a-mIh3)2023/09/28(木) 15:31:41.60ID:8998x8Yhd
135mmの単焦点はポートやライブ撮る側としては待ち望んだレンズではあるんだが、あんまりにも性能も値段もガチすぎて手が出ないわ。
ただ海外では売れるだろうなー
アフロとか嬉々としてレビューしそうだし

0980名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sd4a-mIh3)2023/09/28(木) 15:35:19.82ID:8998x8Yhd
俺は貧乏だから買えないが、作例見る限り 135/1.8 はぶっ壊れ性能だと思う
レンズ構成もやばいとしか思えない

>>975
いやF1.8はなにもしないでしょ
最近の流行を取り入れて小型軽量な非Sレンズが沢山増えると思うよ
単焦点はF1.2シリーズが2本増えて、広角単が1本くるかどうかってくらいでは

0982名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sd4a-mIh3)2023/09/28(木) 15:42:43.89ID:8998x8Yhd
135/1.8 は他の1.8とは別物
f1.2相当かそれ以上の格付け
名前もPlenaである種 Noct だしな

0983安倍晋三 (ワッチョイW 8e09-TBC/)2023/09/28(木) 15:46:21.69ID:tzo2UZii0
名前付きは100万弱くらいと思い込んでたからむしろ安くてびっくりした

0984名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sd4a-mIh3)2023/09/28(木) 15:46:35.16ID:8998x8Yhd
とりあえずデジカメメーカーの覇権はこれで決まったな
あとはふぁらおや他インフルエンサーが分かりやすく凄い(プロの目から見てという意味じゃない)画像を作って上げまくるだろ
135mmは人物が最高に写る距離だし

0985安倍晋三 (ワッチョイW 8e09-TBC/)2023/09/28(木) 15:47:10.74ID:tzo2UZii0
フェラ男嫌いすぎる

信者的な書き込みに見えちゃうだろうけど明らかにニコンの評価はz9が出てから上向いてz8から最近までにかけてさらに良い方に加速したよね

0987名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sd4a-mIh3)2023/09/28(木) 15:50:16.13ID:8998x8Yhd
俺的には特にこれがやばい。
加工なしライティングのみでここまで商材を飾れるか?
商材撮影でも必要になる。
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_135mm_f18_s_plena/img/sample/pic_08_l.jpg

>>985
好き嫌いはともかく発信力はある。何より素人目線に分かりやすい絵を作る。

ぼかして玉ボケ作って中心の方の綺麗なところだけを使って合成したみたいな綺麗さだよね

0989名無CCDさん@画素いっぱい (スプープT Sd4a-mIh3)2023/09/28(木) 15:55:01.21ID:8998x8Yhd
同感。アフターエフェクトの3D配置で似たような画像は作れるけどよく見れば当然不自然さが出る。
これはその手の加工無しでそのままだから、不自然さがなくて奥行き感がしっかりある。
この水準のレンズなんて他社は無理だよ。それこそライカとかならって話じゃね。

ライカをなんだと思ってんだ

0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a5b-EOsL)2023/09/28(木) 16:29:16.58ID:zLMZ2GzF0
値段が高いから原価ふんだんに使えるメーカー

0992名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-3a+I)2023/09/28(木) 16:33:25.47ID:MUSjZxlsd
>>983
俺もそう思う
ユーザーとしてはありがたい限りだがニコンは商売をわかってない

0993名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-3a+I)2023/09/28(木) 16:35:29.63ID:MUSjZxlsd
>>991
ライカだから高くてもしょうがねえよなってみんな思う
これがライカの強み

ニコンはライカより性能が高いのに安い
ということでのし上がってきた

ユーザーとしてはありがたいが日本経済が成長しない理由もここにある
どこかで変えないとあかん

ニコンがMレンズみたいに小さいレンズ何本か作って全部すげえ光学性能なら直ぐにニコンやべぇってなるんじゃね?

0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a5b-EOsL)2023/09/28(木) 16:46:34.45ID:zLMZ2GzF0
>>993
ライカならニコンから135/1.8のもっと材質いいのを100万で買って、究極のライカレンズとして200万で売るみたいな事すら出来る

0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8643-44ew)2023/09/28(木) 16:53:10.31ID:+o34Q7c00
>>984
本気で書いているのだろうか

0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b2d-3a+I)2023/09/28(木) 17:01:03.59ID:PzRlPNpH0
>>994
ライカのレンズは別に光学性能に見合った価格がついてるわけじゃないからね
例えばGRとズミクロンで撮った写真を比べてどっちがライカか一瞬で区別できるやつはおらん
カメラマンの自己満足にすぎない

逆に言えばカメラマンの自己満足に刺されば価格なんていくらでも上げられるってこと

ニコンはそれができる唯一のメーカー
キヤノンやソニーは性能を上げることでしか価格を正当化できない

0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW deba-iyie)2023/09/28(木) 17:05:18.96ID:4t7sCisi0
>>997
しかし安レンズこそSやCと比べてニコンが圧倒的に優れている現実

>>997
Leicaエアプなのはいいけどそういうの断言しない方がいい
所謂宗教的で自己満な部分もあるけどレンズに何を求めるかが大事
レンズのどの項目に価値を見出すかの判断ができないならLeicaの良さは一生理解できないし国産メーカーのレンズの良さも他人からの受け売りでしか評価できないと思うよ

1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b2d-3a+I)2023/09/28(木) 17:08:57.64ID:PzRlPNpH0
適正価格でいいものを出す
エアコンとかならそれでいいけどカメラのような嗜好品ではそれは通用しない
サスティナブルではない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 22時間 44分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。