///京急スレッド 419 ///

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (初段)2023/02/25(土) 19:04:34.65
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【KEIKYU WEB】
https://www.keikyu.co.jp
・路線図・時刻検索
https://www.keikyu.co.jp/ride/kakueki/
・運行情報
https://unkou.keikyu.co.jp

【乗り入れ先】
・都営地下鉄
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp
・京成電鉄
https://www.keisei.co.jp
・北総鉄道
https://www.hokuso-railway.co.jp
・芝山鉄道
https://www.sibatetu.co.jp

※前スレ
///京急スレッド 418 ///
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1673174816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
公式の描いた図がそうなっているのだからそういう想定とみるべき

0953名無し野電車区2023/04/26(水) 13:35:46.97
次スレ

///京急スレッド 420 ///
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1682483715/

>>952
あの図はそんな正確なものではないよw

正確でないイメージ図にしても多摩川線は地下化、地上に残るのは池上線だけを想定していることくらいは読み取れると思うが
それに蒲蒲線できたら多摩川線の列車は全部京急蒲田まで行くようになるっしょ

>>955
お前がどう読み取るかは自由にしていいけど
まあ 説得力はないなw

>>954
ほう、活動報告でここまではっきり書いてあるものを正確でないと言って逃げるのか
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/kama_kyogikai/h26kaisaihoukoku.files/katudouhoukoku.pdf

0958名無し野電車区 (オッペケ Src5-Rvid [126.133.213.46])2023/04/26(水) 19:50:57.88ID:qh4y8jhwr
汐入ダイエー前で逆走トラックとルークスがぶつかって16号が絶賛渋滞中。

京急もさぁ、新規路線開拓しようぜ
逗子線を鎌倉藤沢まで伸ばして観光路線にするとか、鶴見から分岐して新横浜に殴り込みかけるとか
三浦半島駄目なら他当たろうよ

0960名無し野電車区 (ワッチョイ 9110-ztya [122.26.48.14])2023/04/26(水) 20:07:21.77ID:i83Jj9fj0
大田区(長)が蒲蒲線に乗り気なことはわかった
区民は賛否両論といったところか
東急は蒲蒲線に積極的なんだろうか?
京急はもちろん消極的なんだろな

大田区と京急はエアポート快特でギクシャクしたままだよな
エアポート快特の京急蒲田飛ばしは、大田区の恩義を忘れてると区長が怒ってたな

0961名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-liu1 [115.163.221.83])2023/04/26(水) 20:10:42.75ID:0j44/Hoe0
>>959
大師線をアクアラインに延伸

浅草線西馬込から蒲田に繋がってりゃあな

0963名無し野電車区 (ワッチョイ 9110-ztya [122.26.48.14])2023/04/26(水) 20:22:24.26ID:i83Jj9fj0
新路線といえば都営浅草線の急行別線「都心直結線」はどうなったのかな?
押上ー東京(新東京)ー泉岳寺を結ぶ路線
これができたらスカイライナーが成田空港ー羽田空港を直結できる
京急版スカイライナーも出てくるだろう

JR羽田空港アクセス線の構想がでてきてから、語られなくなった

京王線と都営新宿線を標準軌に改軌して、東日本橋か馬喰横山あたりに渡り線つくって、京急も新宿方面に乗り入れさせたいな
都営新宿線が標準軌になったら、京成八幡を地下化させて都営新宿線に乗り入れさせることもできる
押上線経由で京成の都心アクセスは遠回りにならなくなる

>>963
あれは上野東京ラインが出来てポシャったはず

>>963
事業主体になる筈の小池電車がやる気無いんだから進む筈あるわけ無いじゃん

0967名無し野電車区 (スップ Sd33-kSx0 [49.96.236.78])2023/04/26(水) 23:24:10.00ID:Jq26gyWNd
踏切道の安全確認がまた最近やたらと多くないか?
大丈夫?

0968名無し野電車区 (ワッチョイ 9110-ztya [122.26.48.14])2023/04/26(水) 23:42:43.34ID:i83Jj9fj0
ああ多いね
ウテシが怖がってるんじゃない
トラウマで誰を見ても踏切内に入ってきそうな感じがするんじゃないかな

0969名無し野電車区 (スップ Sd33-kSx0 [49.96.236.78])2023/04/26(水) 23:44:43.36ID:Jq26gyWNd
ひよってかなり手前でブレーキかけちゃうのかな

0970名無し野電車区 (ワッチョイ 9110-ztya [122.26.48.14])2023/04/27(木) 00:26:10.80ID:fwr7cj/I0
下りが京急川崎を出発して高架を降りて加速をつけようかというタイミングの急減速、多くない?
つまり八丁畷の踏切
ウテシの気持ちはわかるよ
減速してもあとで遅れ分を取り返せばいいんだからね

ホームドアも拠点駅からじゃなく、明らかに危険なところからつけたほうがいいね
神奈川や子安、京急新子安はお早めに

0971名無し野電車区 (スップ Sd33-CcjV [49.96.233.86])2023/04/27(木) 07:27:30.82ID:48eWP5cHd
最近は発報信号機が動作したらATSが自動でブレーキをかける仕組みになっている

>>971
それ初耳

八丁畷踏切問題は30年後ぐらいには解決しているのだろうか
川崎と鶴見が高架の上に鶴見川があるからあの部分だけ地下にするわけにもいかんし
首都直下地震で貨物線や南部支線の橋脚が崩壊してくれれば京急を高架にしてJRを地下に出来るのかな

0974名無し野電車区 (スッップ Sd33-DrN7 [49.98.143.29])2023/04/27(木) 12:19:43.32ID:hfyGZADid
>>959
元鞘で大東急の一部になる

>>959
まずは新線を作ってもらうときにゲージ幅を合わせていただくお願いを。
自社で新線なんてできっこないんだから。

0976名無し野電車区 (スップ Sd73-liu1 [1.72.1.193])2023/04/27(木) 13:27:30.08ID:vy6rPLNed
>>966
のり弁ゆりこは目下のところ臨海地下鉄に御執心

汚物1500形要らない

>>964
建築限界って知ってるか?

0979名無し野電車区 (オッペケ Src5-Rvid [126.254.139.134])2023/04/27(木) 17:27:39.58ID:c5T3uQWyr
1年全線運休したら狭軌にして敷金直しできますか?

一年休業したら潰れるんじゃないの

0981名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-liu1 [115.163.221.83])2023/04/27(木) 18:57:32.49ID:6oAzt8L50
>>979
レオパレスが許さない

0982名無し野電車区 (ワッチョイ 9110-ztya [122.26.48.14])2023/04/27(木) 19:37:00.23ID:fwr7cj/I0
京成が昔、営業しながら馬車軌から標準軌に改軌したはず
都営新宿線の軌間は標準軌にしたいといったら、京王に馬車軌にしろ、標準軌は反対だと突っぱねられた

0983名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-liu1 [115.163.221.83])2023/04/27(木) 19:46:40.59ID:6oAzt8L50
ほぼ1駅ごとに区切って進めたんだよなあ
駅間の長いところは中間に乗り換え専用ターミナルまで作って

0984名無し野電車区 (ワッチョイ 130f-LYNr [61.213.44.34])2023/04/27(木) 20:21:08.94ID:NABU7fvC0
京成の改軌は全線を13区間に区切って2ヶ月間だったかな
車両数や乗客が今より段違いに少なかったとはいえ、よくやったわな

0985名無し野電車区 (ワッチョイ 9110-ztya [122.26.48.14])2023/04/27(木) 20:39:00.80ID:fwr7cj/I0
京成が都営新宿線と乗り入れて新宿まで達すれば、あそこまで総武線快速や東西線に客を奪われることはなかったのではないだろうか
京王-都営新宿線がも少し早く開業していれば、馬車軌のままだったかもね

湘南電鉄が標準軌で開業して、京浜は馬車軌でこちらも湘南電鉄仕様に改軌

京急、京成、京王が馬車軌のままだったら相互直通ネットワークができたかもね

0986名無し野電車区 (ワッチョイ 5177-L2pD [218.110.232.244])2023/04/27(木) 21:17:21.48ID:2FwM5Ggx0
つまらない妄想を連投して
楽しいのだろうか?

5ch自体が妄想の場

0988名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-liu1 [115.163.221.83])2023/04/27(木) 22:55:37.21ID:6oAzt8L50
高校球児で妄想

0989名無し野電車区 (ワッチョイ 53f8-liu1 [115.163.221.83])2023/04/27(木) 23:21:54.44ID:6oAzt8L50
お隣でグモ

0990名無し野電車区 (オッペケ Src5-Rvid [126.254.139.134])2023/04/28(金) 09:15:09.23ID:RM9asDgJr
>>979
JR横須賀線と京浜東北線などと京急旅客運送契約を新たに結び、京急定期を持ってる客は無条件で載せる。
京急駅員乗務員はJRに期間出向。
もちろんJRで現行訓練した上で配置。
増便で不足する車両はJR各地の遊休車を活用。
使わない特急用車両で代行ウイング号も運行。

で、その間に狭軌へ敷き直し。
狭軌にさえなれば後は夢は広がる一方。

どう?

運休期間後に客が戻って来なかったら痛いが。

0991名無し野電車区 (ワッチョイ 130f-LYNr [61.213.44.34])2023/04/28(金) 09:17:06.02ID:6x0RZ21P0
まだ春休み終わってないのかい

遠足の集合場所を空港にするの、マジやめてほしい。。

0993名無し野電車区 (ワッチョイ 79ca-L2pD [182.168.131.83])2023/04/28(金) 11:14:07.39ID:ktrwgWbK0
すごいでしよ ぼくのかんがえたもうそうだいや

狭軌になってどう夢が広がるのか聞いてみたいなw
現状の京急のネックは軌間の問題じゃなくて独自の勢力圏が羽田と横浜以南で前者は将来競合発生、後者は人口減著しく将来性に欠けるのに沿線開発が下手糞すぎるとこでしょ

遠足の下見だか修学旅行の練習だかしらないが、朝の通勤ラッシュ時に中高生がうじゃうじゃと
しかも階段上がってすぐのところに大量にいるから通れなくて大迷惑

0996名無し野電車区 (スプッッ Sd73-LYNr [1.75.229.243])2023/04/28(金) 13:36:02.10ID:qG7otUdod
昼間も快特が混雑していますね!

0997名無し野電車区 (スップ Sd73-liu1 [1.72.3.14])2023/04/28(金) 13:50:54.04ID:oKoz7tSnd
>>993
孟宗竹のタケノコの季節です

>>996
普通12本+快特全12両の1212ダイヤが最強だったなあ

0999名無し野電車区 (スプッッ Sd73-LYNr [1.75.229.243])2023/04/28(金) 14:16:56.02ID:qG7otUdod
>>99
両数をへらして
省エネと間引きダイヤだから
朝から晩まで混雑していますね
夜はあまり乗客が居ないけど

1000レス番号訂正 (スプッッ Sd73-LYNr [1.75.229.243])2023/04/28(金) 14:18:05.31ID:qG7otUdod
>>998
両数をへらして
省エネと間引きダイヤだから
朝から晩まで混雑していますね
夜はあまり乗客が居ないけど

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 19時間 13分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。