【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について part.23【公営・三セク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの (4級) (アウアウウー Sa13-LFos [106.129.71.157])2023/03/12(日) 12:58:27.58ID:QegYu8+wa
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.22【公営・三セク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1667730945/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

しなの鉄道のろくもんも大阪車輌

静鉄恐竜も大阪車輌だっけ
しかしえちぜんの改造業者はケースバイケースだな

>>714
あれは阪神車両メンテナンス
大阪車輌での改造は7000の一部だけだからそこまで多くなかったりする

えちぜん鉄道の場合あくまでも発注先は阪神車両メンテナンスで大阪車輌は阪神の下請け先との事。
事実元119系の銘板は阪神車両メンテナンスになってた。

丹鉄来年度に新車入れるんだな
引き続き宮津線の方の置き換えをやってくんだろうけど、流石に路線ごとに車両を分ける意味も薄いしKTR300の増備かな

0718名無し野電車区 (ワッチョイ e36d-XI6K [243.69.103.12])2023/11/14(火) 13:50:37.99ID:DIKn5Yym0
伊予鉄7000系公式発表
3連6本導入予定で製造は噂されてた通り近車
しかし2024〜2026年度に毎年3連2本ずつ導入とはなかなか思い切ったなあ

近車なのに腰板の継ぎ目のせいで総車っぽく見える

0720名無し野電車区 (ワッチョイ 23e0-EFnx [251.67.184.249])2023/11/14(火) 14:26:22.41ID:yeOqXR8H0
伊予鉄社長は頑張るね
一方、隣の琴電は噂の中古ですか?

ことでんは今のところ観光対応の新車の話しか聞かないね
置き換え対象が多いだけに中古も織り交ぜないとキツそうだけど

0722名無し野電車区 (ワッチョイ 43ff-Lcu7 [245.231.73.128])2023/11/14(火) 14:56:54.28ID:8q8wJUHO0
結局静鉄の1011Fはどうなるんだろ

>>718
できればソース貼ってくれぇぇぇ・・・
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf

>>723
規制でリンク貼れない時期が長かったからつい癖で
すまんな

http://www.abukyu.co.jp/?p=2577
阿武急も置き換えがじわじわ進行中

0726名無し野電車区 (ワッチョイ 5501-8uG6 [60.120.194.70])2023/11/14(火) 16:42:11.85ID:WAhPhrLg0
伊予鉄は離職者多数でヤバいのに
半額税金とは言え新車の大金出せるんだな

0727名無し野電車区 (ワッチョイ 236b-EFnx [251.67.184.249])2023/11/14(火) 16:46:23.69ID:yeOqXR8H0
狭軌18m級中古車両が少ないのも有るのかな?

東武、東急、東京メトロの18m車は幅が広くて地上もいじらないと対応できないんだっけ?

まとまった廃車は丸ノ内線02系辺りだけど伊予鉄仕様に改造するとそれこそ新車入れるのと大差ないのかも。

伊予鉄公式Xで67年ぶり新規設計とあるけど610系

>>730
そりゃあれは機器流用車だし

0732名無し野電車区 (ワッチョイ f510-EFnx [118.7.108.128])2023/11/14(火) 18:44:57.91ID:sHc7Qqho0
いよいよVVVF化が始まり、都市鉄道の仲間入りですね オメ
地方鉄道では愛知環状鉄道、静岡鉄道がVVVF化100%です

>>732
伊予鉄の3000系は伊予鉄導入時にVVVF化してるからすでに郊外電車もVVVFか始まってる。

銚子電鉄もうちょい我慢すれば在来車と同じ車両入手出来たのに。
まぁ部品位は分けてもらうかな?

0735名無し野電車区 (ワッチョイ 43ff-Lcu7 [245.231.73.128])2023/11/14(火) 20:04:10.53ID:8q8wJUHO0
銚子電鉄は何故静鉄1000にしなかったのだろう?
1001~1008Fでも廃車発生品が大量にあって予備部品も大量にあるのに

鋼製ボディーで金かかる車両にしておいて、
金がないから援助しろとかちょっと話が違うと思う

>>732
青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、仙台空港鉄道、福島交通、上田電鉄、
北越急行、IRいしかわ鉄道、ハピラインふくい(予定)、伊賀鉄道も旅客用車両のVVVF化率100%

静岡鉄道は1000形が1本残っているのでまだ100%ではない

0737名無し野電車区 (ワッチョイ 4510-PowY [180.60.58.4])2023/11/14(火) 22:47:20.05ID:mNFjyNvt0
忘れ去られたあおなみ線

>>730
伊予鉄610は3連化してついでにインバータ化したりするのかしら?

りんかい線もつくばエクスプレスも100%VVVF

都市鉄道の定義がよくわからないけど、都市内にあるという意味では伊予鉄道は元から都市鉄道だなw

>>738
朝に2運用ある2+2の運用を3連で置き換えるとすれば3000系と7000系だけでも予備を2本確保できるから一応なくても回せないことはない
むしろ3連化すると予備が4本になって多すぎるし、かと言って2連のまま残しても予備なしか朝に2連運用を設けるかになるから残るかはかなり怪しいところ

>>741
いや1両中間電動車化して3連1本に

>>742
流石にそれはいろいろと無理があるだろ

0744名無し野電車区 (スップ Sd03-7z1d [1.75.9.129])2023/11/15(水) 02:36:10.01ID:3M29frgvd
>>735
メンテナンスが厄介な複巻電動機を嫌ったんだろ。

それと、鋼製ボディーは京王→伊予→銚子だけな。

今回の南海はステンレス車。

尽く出鱈目じゃねーか

逆に考えれば、その集りのドンチャン騒ぎがビジネスとなってる以上、ネタ欲しさにわざと手のかかる車買ったんじゃ?
メンテナンスフリーの部分が増えれば増えるほど集りの種は減るわけだから。

>>744
銚子に行った南海の2200は鋼製なんだが大井川の6000と勘違いしたかい?

>>741
先日のダイヤ改正で土日祝とはいえ、減便したからこのまま平日も減便して610を廃車しても問題はなさそう

0749名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-a3Y/ [153.242.34.12])2023/11/15(水) 09:54:42.05ID:2WvEKvxN0
上毛電鉄の甲種輸送はこの時期のはずだが延期になった?

上毛電鉄の新車が伊予鉄の新車と同じデザインだったらびっくりだな。
てか、今現在も上毛と伊予鉄って同じ形の車両が走ってるじゃないか。

何に騙されてるんだこいつらは
上毛向けの03系はまだ改造中だしそもそも陸送だぞ

0752名無し野電車区 (スッップ Sd43-EFnx [49.96.26.228])2023/11/15(水) 14:06:05.69ID:aADC3+Q1d
今年度中に1編成譲渡なのかな?

豊橋鉄道はどうするんだろう?

https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/region/access/tetudo/ichibata.data/hp_keikaku.pdf
一畑の7000、来年度から順次パンタ増設するみたいね


0756名無し野電車区 (ワッチョイ cd6b-f5/H [2400:c0a0:140:1:*])2023/11/19(日) 08:10:55.57ID:5sl0WXB00
今後は地方私鉄も環境省の補助金活用して新車導入はあるかもな。
近車=伊予鉄ベース
J-TREC=静鉄A3000ベース
日車=名鉄9100ベース

>>756
近車=近車標準車体
J-TREC=sustina
日車=N-QUALIS
川重=efACE
日立=A-train

伊予鉄の7000系は近車標準車体、静鉄のA3000形はsustina、遠鉄の次期新車はおそらくN-QUALIS

そもそもメーカー標準設計の車両に対して○○ベースって表現はナンセンスだよなあ

近車=尻痛21
J-TREC=走ルンです
日車=レゴ電
日立=アルミ汚物
川崎←何て呼べばいいのか

カワサキか・・・

https://twitter.com/Musasino_0505/status/1726060166108655628
上電向け03系
何気に帯まで剥がしてるのは初めてか
https://twitter.com/thejimwatkins

そもそも川崎って何かしら特徴的なオリジナルブランドの車体もってたっけ?2シート工法があるけどあれは車両全体の構造物を指すわけではないしなぁ。
最近の実績を見るに色々なメーカーの車体製造方法を可能な限り真似てコピーを量産するイメージだったが…

>>762
efACE

ステンレス車とアルミ車の双方で標準車体を展開しているのは近車と川崎だけなのだよな
日立以外は標準車体を展開していない方の材質の車両も製造可能ではあるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています