精神障害者雇用再就職スレッド194

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 6fad-T7LG)2024/05/06(月) 17:03:44.66ID:QZGQqzkl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。
資格の具体的な話題やOfficeソフトの使い方の話題は専用スレへどうぞ。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド192
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710363724/
精神障害者雇用再就職スレッド193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1712488738/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952優しい名無しさん (JP 0Ha9-vPtC)2024/06/06(木) 09:48:46.07ID:yG/a4iCqH
職場実習は特別支援学校の生徒とか元々働いたことないニートとか無職が社会人経験無いから障害者雇用でやるものだから
バイトだろうと何だろうと仕事の経験ある人は実習しない方が良い
それか余程そこの会社の給料が良いか環境やアクセスが良くて無給で実習してでも入りたいって言うなら別だけどな

0953!dongri (ワッチョイ 6d01-Uz4j)2024/06/06(木) 10:03:58.83ID:shmA8mT80
なんか皆さん夢物語を想像で語っているみたいにしか見えない
面接にすらこぎつけてなさそう

0954 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 89be-Pd86)2024/06/06(木) 10:12:06.02ID:laM3ysB50
>>876
横からだけど、
ホームページにある
「職業準備支援」(支援期間:4~12週間)てやつが肝みたいだね
このあいだに、グループになって会話の訓練とか、自分の取説みたいなのをまとめたりするようだ
当事者の会の知り合いからは、腹が痛くなるほどおいこんだって話だった
そこまでやって、彼は会計年度職員やってると

0955優しい名無しさん (JP 0Hde-aQ3K)2024/06/06(木) 10:12:41.33ID:/RXbfoX7H
根拠なしのキチガイ妄想やべえ

夜中から真っ昼間まで粘着連投できる専門職気取りの無職パワーすごい

0956 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c1da-kybX)2024/06/06(木) 10:23:12.27ID:WV4Wi7tD0
>>953
正直言って、正社員の職歴がある人は一般枠で募集した方が選考は通りやすそう

0957優しい名無しさん (ワッチョイ 41e1-AmeL)2024/06/06(木) 11:03:30.07ID:sfM8fdBR0
>>951
専門職なら実習も無給納得
内容も複雑そう

0958優しい名無しさん (ブーイモ MMf5-uXw6)2024/06/06(木) 12:21:24.53ID:HnBXekBIM
専門職の無職とは如何に
無職が専門の寄生虫が正しい表現なんてしょうなw

0959 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 29ee-kybX)2024/06/06(木) 12:24:56.21ID:+1NcRsCi0
もうこのスレ機能してないから廃止しようよ
実習ってそもそも就職ですら無いからな

0960優しい名無しさん (オッペケ Sred-O+Io)2024/06/06(木) 12:30:32.60ID:fNCSb09wr
さっき職場でうんこしちゃった。
トイレが清潔かどうかって結構大事だよな。

0961優しい名無しさん (ワッチョイ 4167-aXUN)2024/06/06(木) 12:31:20.04ID:YPOvEXYy0
実習の件は参考になったよ。
急に荒れちゃって残念だけど

0962優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7d-hMM5)2024/06/06(木) 12:32:44.76ID:kqYVNKNu0
>>951
なんだこいつはアホか
>精神病だから勤務中に暴れ出さないかどうか見るため程度でしかないだろ
>かなり嫌がられて舐められてるね
君が精神病として散々扱われてきたことだからよくわかってるな
だから「僕は専門職として有給の実習を受けに行くんだ!」と妄想全開でもしてるのか?

0963優しい名無しさん (オッペケ Sred-O+Io)2024/06/06(木) 12:35:30.83ID:fNCSb09wr
スーパーエリート納税者の俺の書き込みを無視とかしちゃうやつは一生無職決定。

0964優しい名無しさん (ワッチョイ 29ff-GQRL)2024/06/06(木) 12:37:22.60ID:Ob3QEmU40
>>945
主治医にちゃんと相談しなよ
仕事や人間関係がうつの大元の原因になってないのなら環境の方を変える余地があんまり無いし
そうなると薬変えるなり頓服で抗不安薬を処方してもらうなりするくらいしか思い付かん

0965優しい名無しさん (スププ Sdea-mBRA)2024/06/06(木) 12:41:44.93ID:vjLUhrU4d
>>963
スーパーエリートらしい書き込みってものがあるでしょうが…

0966優しい名無しさん (オッペケ Sred-O+Io)2024/06/06(木) 12:59:17.64ID:fNCSb09wr
>>965
トイレが汚ぇ職場は人間も糞だって教えてんだろうが!

0967優しい名無しさん (ワッチョイ 41e1-AmeL)2024/06/06(木) 13:32:55.32ID:sfM8fdBR0
簡単な作業なら半日あれば出来るかどうかお互いわかるよね
暴れださないかどうかなら一週間必要

0968優しい名無しさん (ワッチョイ 41e1-AmeL)2024/06/06(木) 13:35:40.12ID:sfM8fdBR0
そもそも暴れたり前科あるかとかは採用側は調べられないの?
そりゃ精神障害雇いたくないよな〜
仕事が出来るかより精神疾患名で採用かどうか決まりそう

0969優しい名無しさん (ワッチョイ 41e1-AmeL)2024/06/06(木) 13:39:54.18ID:sfM8fdBR0
>>945
製造なら派遣とか入れてなんとかするから無理せず休んで大丈夫
そもそも、働き過ぎだからドクターストップかかる前に時間減らしたら?
週20時間でもいいじゃん

0970優しい名無しさん (ワッチョイ a582-oCJT)2024/06/06(木) 15:40:06.19ID:7rAg6KsW0
コロナ前はハイクラスや正社員が前提で、非正規の障害者雇用の話題なんか殆ど出なかったのに、今や実習の話題まで出るようになった

専用スレがあるけと、そのうちA型の話も普通になるかもしれない

0971優しい名無しさん (JP 0Hde-uXw6)2024/06/06(木) 15:45:35.18ID:PcuV9ATHH
精神の上澄みは雇用率カウント開始から就活して結果を出してるでしょ
当然残っているのは掃き溜めってことに

ええ、もちろん私も特例で勤務中ですが

0972優しい名無しさん (ワッチョイ febf-Nly0)2024/06/06(木) 16:06:09.58ID:QRJfT2T/0
>>964
いろいろ処方変えてみたりしてはいるんですが、薬ってなかなか効果を実感しずらくて自分に合ってるかどうかの判断が難しいです。
まずは大元の原因をつき止めないとダメですよね。
馬鹿だから自分のことも理解できてなくて。。。

0973優しい名無しさん (ワッチョイ febf-Nly0)2024/06/06(木) 16:26:29.42ID:QRJfT2T/0
>>969
入社した頃は派遣さんも数人いて余裕のある人員配置だったので誰か休んでもまぁ大丈夫な感じだったんですが、半年くらい前から人を減らし足りない分や遅れた分は残業で補う方針に変わってしまったので1人休むとまわりへの影響、負担が大きいんですよね。だから罪悪感も大きくて。
入社前は仕事も環境も人も慣れれば昔みたいに普通に働けると思ってましたが、思いのほか鬱は自分を弱らせてしまったんだと思い知らされました。
上司としっかり相談して今後の道を決めようと思います。

0974優しい名無しさん (オッペケ Sred-hpwx)2024/06/06(木) 17:03:24.76ID:GOaHGW8br
ながい

0975優しい名無しさん (JP 0Ha9-vPtC)2024/06/06(木) 17:05:56.34ID:tiQfOXRMH
>>968
荒らしにマジレスするのもあれだが前科なんてテレビとかネットとか新聞に実名付きで載ってない限り無理だよ
前科あって制限あるのは弁護士資格とか医者とか警察とかだよ
そもそも個人情報とかうるさい時代に調べるとか不可能に近い
後は不起訴とかは分かりようがないしそもそも報道されない軽犯罪もあるし(万引きの窃盗とか痴漢とか盗撮の迷惑防止条例違反)

0976優しい名無しさん (ワッチョイ 41e1-AmeL)2024/06/06(木) 17:21:50.91ID:sfM8fdBR0
>>975
精神疾患暴れるタイプもあるから雇用側も困るね
まぁ、障害者雇用枠だけじゃなく一般雇用もわからんか
前職とか経歴、面接してみての人柄みるしかないね

0977優しい名無しさん (ワッチョイ 6a48-AmeL)2024/06/06(木) 17:25:38.19ID:H1iOPWOj0
>>973
これ、わかる
脳だか自律神経だからわからないが体がいうこときかんね
8割の力でがんばれる程度がいいよ

0978優しい名無しさん (ワッチョイ d5c3-1TPv)2024/06/06(木) 19:07:08.32ID:Hpskw/xS0
特例って平日の昼からこんなところにつまらんレス書き込めるくらいゆるいんですか?

0979優しい名無しさん (ワッチョイ d6e8-6JSl)2024/06/06(木) 19:30:32.57ID:L3NKJX2R0
>>973
就労移行支援事業所から今の会社に就職したの?
もし利用してたのなら支援員に相談したら

0980優しい名無しさん (ワッチョイ b902-bLN1)2024/06/06(木) 20:00:12.45ID:bQ+E8P0P0
>>960
うちは綺麗にはしてるけど古い和式水洗
最初は戦々恐々したが、今となっては慣れた

0981優しい名無しさん (ワッチョイ 7a87-s6WV)2024/06/06(木) 22:08:09.26ID:WJ7dhuSP0
>>945
週5、1日6時間勤務の30時間でなく
週4 、1日7,5時間勤務の30時間はどう?

やはり1日休みがある方がリセット出来ていいよ

0982優しい名無しさん (ワッチョイ 7a87-s6WV)2024/06/06(木) 22:08:38.61ID:WJ7dhuSP0
>>960
おもらし?

0983優しい名無しさん (ワッチョイ febf-Nly0)2024/06/06(木) 23:42:44.53ID:QRJfT2T/0
>>977
バリバリ働いてた昔の自分で思考するんでなく今の弱い自分の体力や能力を受け入れて無理しすぎないように気をつけたいです。

0984優しい名無しさん (ワッチョイ febf-Nly0)2024/06/06(木) 23:43:44.33ID:QRJfT2T/0
>>979
就労移行支援通ってました。
久々に連絡して話聞いてもらおうと思います。

0985優しい名無しさん (ワッチョイ febf-Nly0)2024/06/06(木) 23:47:00.98ID:QRJfT2T/0
>>981
なるほど!
トータルの勤務時間は変わらず週4で働くのはいいかもしれません。
これも上司に相談してみようと思います。
ありがとうございます。

0986優しい名無しさん (オッペケ Sred-AnDW)2024/06/07(金) 00:41:06.39ID:g3EFCFoer
気違いって漏れなくid真っ赤にして連投するよね

0987優しい名無しさん (ワッチョイ b922-jSiW)2024/06/07(金) 07:41:04.95ID:TSkn72Dh0
障害者雇用ってバイトなの?
バイトなら週4にしてくれるだろうけど
工場の責任者みたいな立場ならバイトじゃないだろうし週4になるものだろうか

0988優しい名無しさん (ワッチョイ 41f1-AmeL)2024/06/07(金) 08:12:40.95ID:EEBwITGA0
精神障害だと雇い入れて三年以内か手帳取得三年以内は週20時間以上だと一人カウント
私もまずは週20時間からバイト予定
法定未満だと障害者雇用一人に五万円納めなければならないから職場もそこまで負担はないかも

0989優しい名無しさん (スッップ Sdea-+F3W)2024/06/07(金) 08:38:25.15ID:5X8aohxed
おれはフルタイムだった。月給制のボーナス無し有期雇用。5年で無期に転換したけど待遇変わらんかったから転職して正社員になった

0990優しい名無しさん (オイコラミネオ MMce-aXUN)2024/06/07(金) 10:22:15.23ID:75JgauFRM
話噛

0991優しい名無しさん (ラクッペペ MMde-oOtE)2024/06/07(金) 10:51:52.68ID:B60Xa8GGM
実習で金クレ言ってる無能が工場の責任者笑

0992優しい名無しさん (ワッチョイ b922-jSiW)2024/06/07(金) 11:01:09.75ID:TSkn72Dh0
まだ言ってんのか
タダ働き大好きだな

0993優しい名無しさん ころころ (オッペケ Sred-AnDW)2024/06/07(金) 11:15:41.11ID:8Ed+Spp4r
実習で金くれる工場探せよ
責任者バイトくん

くっそ笑えるw

0994優しい名無しさん (ワッチョイ 4aec-GCVh)2024/06/07(金) 12:00:11.06ID:Zr2PL6fZ0
荒らすのなら、健常者の所でお願い。
障害者スレでされると、自分がこんなレベルだと痛感する。

0995優しい名無しさん (JP 0Hde-aQ3K)2024/06/07(金) 12:19:42.73ID:DOAjAFkuH
987 (ワッチョイ b922-jSiW) sage 2024/06/07(金) 07:41:04.95 ID:TSkn72Dh0
障害者雇用ってバイトなの?
バイトなら週4にしてくれるだろうけど
工場の責任者みたいな立場ならバイトじゃないだろうし週4になるものだろうか

こんな知恵遅れじゃ実習が合理的配慮の一部だと理解できないでしょ
身の程を弁えないキチガイにつける薬はなさそう

0996優しい名無しさん (ワッチョイ b922-jSiW)2024/06/07(金) 12:38:10.61ID:TSkn72Dh0
給料出さないのも合理的配慮なんか?
荒らすつもりはないけどタダ働き実習やサービス残業は撤廃してかなきゃいけない悪習慣だと思うね
てか仕事は決まって契約書待ちなんだけど誰と間違えてんだ
仕事始めに実習てか研修はあるけどその日から給料出る

0997優しい名無しさん (オッペケ Sred-oOtE)2024/06/07(金) 12:42:02.38ID:CshM0SfRr
障害者雇用でバイトで週4勤で実習で報酬支払う工場責任者の仕事この世の中にありゅ?ww

0998優しい名無しさん (エムゾネ FFea-vPtC)2024/06/07(金) 13:02:53.86ID:9wn2V9foF
煽りしかできないオッペケはスルーで

0999優しい名無しさん (ワッチョイ 21a6-PoS8)2024/06/07(金) 13:28:43.30ID:Tlzy08Od0
何の揚げ足を取れたと思って煽ってるのか、
全く読み取れん

1000優しい名無しさん (ワッチョイ 6adf-EqIU)2024/06/07(金) 13:44:26.43ID:GogfZI/C0
Michael

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 40分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。