【MBR】デュアルブート スレ【bcdedit】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage2009/11/07(土) 00:20:50ID:SGCu2YOS
デュアルブートに関する質問、不具合報告などあったらどうぞ。

06616562016/07/21(木) 16:33:34.35ID:VWOaA1Zu
>>657
意識したことなかったが、それが出てくるのは、uefiのメニューじゃないのかな?
MBR側2THDDに5個、GPT側4THDDに5個くらいのOSが入ってるが、
windows boot managerのメニューから、どれでも自由に選んで起動できるよ。
XPが複数入ってるが、legacyを選べば、NTLDRのメニューも出てくる。

0662名無し~3.EXE2016/07/21(木) 23:46:14.75ID:r5YaImxj
最近のGRUBの技術資料(コマンドを使わないでインストールできるレベルの物)とビルド済みのバイナリってどこかに無いのかな?
トリッキーな利用をしたいので処理内容を全て把握しておきたい。作業環境はWindows
ググっても〜とコマンドを打ってみたいなのばかり引っかかるし

0663名無し~3.EXE2016/07/22(金) 03:52:01.74ID:njW/GVkZ
コマンドすら理解できないのに全て把握とな

0664名無し~3.EXE2016/07/22(金) 08:21:51.33ID:VTCfRNLb
馬鹿には無理

0665名無し~3.EXE2016/07/23(土) 22:31:28.44ID:BrJb0Fx6
俺の場合、MBRのブートマネージャーからGPTの7は起動できるが
GPTの10は起動できない。この差はsecure bootの絡みですかね?

06666562016/07/24(日) 00:13:53.64ID:D9vvE/4H
>>665
こちらは、10も8.1も起動できてる。
たしかに、secure bootは使ってないが、
10付属のブートマネージャーをMBR側へも入れる必要があるかもしれない。

0667名無し~3.EXE2016/07/24(日) 02:25:07.18ID:Ma2QOGk7
>>666 ほう!そんな事が可能なんですな。

0668名無し~3.EXE2016/07/26(火) 17:29:10.43ID:YYvZsMQU
MBRとGPTは共存出来ない
どっちでインスコされてるかはディスクの管理見ればわかる
8以降の64bitはMBRでインスコ出来ない

0669名無し~3.EXE2016/07/26(火) 18:20:37.05ID:GJdr1aNx
> 8以降の64bitはMBRでインスコ出来ない
それはUSBで繋がっているドライブにインストールできないと同レベルでは・・・

0670名無し~3.EXE2016/07/27(水) 03:08:56.97ID:VievdLOy
>>668
10でも、MBR形式のディスクにインストールできますね
ただ、uEFI環境ではMBR形式のディスクにはインストールできませんね

0671名無し~3.EXE2016/07/27(水) 03:14:40.90ID:s28RFBMf
>>669
うちじゃ、普通に2テラのMBRにXPと8.1x64がマルチブートで同居してるよ。
何が、できないのかわからない。

0672名無し~3.EXE2016/07/27(水) 11:44:48.19ID:fPWiJYn+
>>671
従来BIOSの古いマザーだからでしょ
2.2T以下の環境ならMBRでも問題無い
UEFIのマザーだと>>668のようになる

0673名無し~3.EXE2016/07/27(水) 12:41:00.09ID:uLQfUR7G
マウンタで切り替えのほうが安心

0674名無し~3.EXE2016/07/27(水) 14:10:32.16ID:OXsenGzT
>>672
よく意味わからんが、MBRから起動できて、
XPと8.1x64が同じHDDに同居できるマザーって珍種なのか?
普通のuefiで、どこのでも同じだと思ってたが、大事にした方がいいかな。

0675名無し~3.EXE2016/07/27(水) 14:29:32.43ID:qmPtROtd
>>674
いたって普通

0676名無し~3.EXE2016/07/27(水) 14:31:44.46ID:qmPtROtd
いや、XP用ドライバがあるMBって意味ではさすがに絶滅危惧種かもしれん

0677名無し~3.EXE2016/07/27(水) 15:51:16.61ID:fPWiJYn+
>>674
UEFIのマザーだと8以降の64bitはGPTじゃないとインスコ不可
XPはサポート外(どうしても使うならVHDとかで)
MBRで64インスコしてるって事はUEFIではなく従来からあるただのBIOS
最近のマザー(UEFI)ならGPTフォーマットすりゃいいってだけ
ちな3T以上のHDDを起動に使うならGPTじゃないと2.2Tまでしか認識しない
データディスクでもGPTにしないと2.2T以上は認識しない
まあ詳しくはGGってくれ詳しいサイトいっぱい有るから

0678名無し~3.EXE2016/07/27(水) 17:10:48.96ID:qmPtROtd
普通のUEFIマザーならCSMが載っててMBRブートもできるはずだが

0679名無し~3.EXE2016/07/28(木) 01:46:38.30ID:jUukQTvc
98SEのころから始めたマルチブートって便利やね

0680名無し~3.EXE2016/07/28(木) 10:12:52.63ID:4RNJbWDA
EFIブートのせいか知らんが選択画面の文字化けが直らん

0681名無し~3.EXE2016/07/28(木) 10:53:14.41ID:8iKwi124
>>675
だよね。
3〜4年前から、買ったマザーは、みんなuefiだが、
MBRでx64が入らないのには、まだ当たってない。

0682名無し~3.EXE2016/07/28(木) 10:56:07.27ID:8iKwi124
>>680
それFAQだから、ググればすぐみつかる。
BCDのエントリを1個消すんだったかな。
efiは関係ないはず。

0683名無し~3.EXE2016/07/28(木) 11:38:40.55ID:4RNJbWDA
>>682
path \bootmgrを消す方法はMBRブートの場合な
BCDエントリには全く違うWin32efiなんちゃらって記述があって、
ヘタに削除してもまずいしググっても情報見つからないのよ

0684名無し~3.EXE2016/07/29(金) 01:09:10.72ID:XnQiBdju
>>683 firmwareのエントリーはローカライズされてないと
海外サイトでも話題です。

0685名無し~3.EXE2016/07/29(金) 05:04:23.43ID:z+ycrvhE
Windows10 32bit をVHDブートしようとしたら、スペースが足りないと言われブートできなかった。

> Windows10要件
> ハード ディスクの空き領域:
> 32 ビット版 OS では 16 GB、64 ビット版 OS では 20 GB

VHDは60GBあるし物理C:の空きは30GBあるし、やっぱりインストールに失敗したかな。

0686名無し~3.EXE2016/07/29(金) 09:11:19.44ID:z+ycrvhE
空き容量見間違ってただけだった

0687名無し~3.EXE2016/07/29(金) 10:20:21.35ID:S4QBhWBh
>>684
日本語部分が文字化けしてるだけで(F8のオプション記述)
基本英語の内容だからウインドウズ**じゃなくWindows**な画面でも困らんけど
ロシアとか中東とか英語さえもアレな地域だと日本以上に混乱するはな

06886822016/07/29(金) 14:20:55.03ID:etSDsVa6
>>683
これは、失礼。
お恥ずかしい。
よく見たら、自分のGPTのメニューには、日本語なかった。

0689名無し~3.EXE2016/07/29(金) 15:35:09.46ID:S4QBhWBh
>>688
不可解なのはそのGPTメニューのlocaleはja-JPてなってる事
本当にローカライズされてないのであれば一種のバグと言える
Windows自体のブートインストーラか何かが修正されないと直らないのかも知れない

0690名無し~3.EXE2016/07/30(土) 13:20:25.77ID:im3bNyCN
NVRAMブートエントリー

0691名無し~3.EXE2016/07/30(土) 13:24:25.81ID:im3bNyCN
「bcdedit /enum firmware」

0692名無し~3.EXE2016/07/30(土) 14:09:28.27ID:im3bNyCN
BCDBOOTコマンドによるNVRAMとBCDの同期について

UEFI環境にてOSをセットアップもしくはクローニングした場合、BCDとNVRAM内のブートエントリ情報に不整合が生じることがあります。この不整合が生じた状態では瞬間復元が正常動作しません。殆どの場合、この不整合は次のコマンドを実行することで解消されます。
bcdboot c:\windows /l ja-jp

0693名無し~3.EXE2016/07/30(土) 15:10:46.38ID:/IRQzFbt
>>692 10インストール直後は化けてなかったのに、後から7を
パーティションコピーしてエントリー作るために、そのコマンド
入れて化けたのですよ…

0694名無し~3.EXE2016/07/30(土) 15:14:22.50ID:/IRQzFbt
ちなみにeasyBCDで7の時は別ディスクのXPのエントリー作れたけど
10では出来ませんねえ。手動しかないのでしょうか?

0695名無し~3.EXE2016/07/30(土) 15:32:56.02ID:pCoESY4/
>>694
easyBCDはWindows10対応とあるがEFI環境はサポートしてないようだ
10以外のOSからやればいい

0696名無し~3.EXE2016/07/30(土) 15:36:35.92ID:pCoESY4/
間違えた、OS変えても不可
EFIではeasyBCD使えない

0697名無し~3.EXE2016/07/30(土) 16:27:49.52ID:im3bNyCN
https://neosmart.net/EasyBCD/
UEFIもサポートしているようだけど?
バージョンが古いんじゃない
それとも、有料バージョンだけ?
俺は、UEFIで使っていないからわからない

0698名無し~3.EXE2016/07/30(土) 16:39:15.79ID:wGlCgu1b
今時UEFIじゃない男の人って・・・

0699名無し~3.EXE2016/07/30(土) 16:40:42.11ID:im3bNyCN
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fneosmart.net%2Fwiki%2Feasybcd%2Fuefi%2F&edit-text=

0700名無し~3.EXE2016/07/30(土) 16:41:03.58ID:im3bNyCN
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fneosmart.net%2Fwiki%2Feasybcd%2Fuefi%2F&edit-text=

ほい

0701名無し~3.EXE2016/07/30(土) 16:44:41.29ID:/IRQzFbt
UEFIでver2.2使ってるけど、7は別ディスクでも追加可能なんす。
VistaがBCDbootコマンドでも弾かれます。なんなのだろう…
まあ起動ディスク変えれば立ち上げれますが(^_^;)

0702名無し~3.EXE2016/07/30(土) 16:56:19.93ID:/IRQzFbt
さーせん。XPの話でした。
Vistaもダメなんで勘違いでした。

0703名無し~3.EXE2016/07/30(土) 17:23:24.37ID:im3bNyCN
uEFIの仕様からしたら、\EFI\Microsoft\Boot\bootmgfw.efiが、
他にインストールしてあるシステムのブートエントリを認識できれば起動するかも知れないが、
俺は、セキュアブートのままで可能にするには、こちらもuEFI環境でインストールする必要があると思う
そうすると、自然とGPTディスクにする必要があるよね

0704名無し~3.EXE2016/07/30(土) 17:57:51.79ID:iQVKya88
セキュアブートはMSの利益をセキュアにするための実装です

0705名無し~3.EXE2016/07/31(日) 16:36:16.34ID:34+WmAlD
なぜか他の物理ディスクのOSをUEFIのブートマネージャーから
起動できない理由がわかった。fastboot有効だと全部のディスクを
認識する前にブートマネージャーが出てしまうからだ。
disableにしたら直った(^_^;)

gptから別のgpt。gptからmbr 。mbrからgpt
行ったり来たりしてます。

ただ一つだけ出来ない事がある…

0706名無し~3.EXE2016/08/07(日) 01:56:38.72ID:mNWgqX8r
すまん。easybcdのバージョンが古かった。手打ちでやって解決した。

UEFI対応版だからVHDブートもwinload.efiになってると思ってたのだが…

0707名無し~3.EXE2017/02/28(火) 22:43:49.66ID:UeUbohIm
LenovoのノーパソでWin10とLinux Mintのデュアルブートしてたんだが、
USBポートにフラッシュメモリ抜き差ししたらUEFIブートセクタが壊れた

もう嫌
BIOS/MBRがええわ

0708名無し~3.EXE2017/03/01(水) 17:37:01.05ID:b79ZvN0S
自分はWin7とLinux Mintでデュアルブートにしてるけど
win10はデュアルブートが出来ないような仕様なんじゃなかったっけ?
去年の夏くらいからトラブル報告続出で、あれからLinuxとの成功例は聞いたことない

0709名無し~3.EXE2017/03/13(月) 15:05:09.08ID:zmrRJSkq
昨日、win7+win8.1のデュアルで8.1の方に10Pro64bitをクリーンインストール
ちなみに7は、32bit
officeやら何だかんだ入れて正常稼働中
半年前くらい前にやったときは、チェックディスクが起動して
うまくいかんかったが今回は、ok

0710名無し~3.EXE2017/04/12(水) 23:41:08.19ID:ELxCojv9
ウインドウズxpが二つにウインドウズ7が入っているのですが、
EasyBCDでXPを一つだけ削除したいのですが以前のバージョンのウインドウズとなっていて指定して消す事ができません。
どうすればよいでしょうか?
順序的にxpを入れた後に7を入れているのですが、xpを二つとも削除したら起動しなくなるでしょうか?

0711名無し~3.EXE2017/04/13(木) 05:29:33.77ID:nNzbQuNA
>>710
boot.iniを編集して片方のXPを消せばメニューから消える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています