スペックってどのくらいあれば充分ですか?
あとノートでの3DCG作成はどのくらいあれば充分ですか?
3DCGマシン
1名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/10 11:21ID:nEkRYNae02/03/29 18:30ID:vkp3wwlo
184名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/29 23:47ID:jste6VR/ CG本気でやりたいんですが、諸事情によりノート(東芝dynabookG4)を買うことになりました。
3DCGはできるでしょうか?複雑なやつ作ったりするようになったらやっぱりパワー不足ですかね?
だれかG4でCG作ってる方いらっしゃいませんか?
3DCGはできるでしょうか?複雑なやつ作ったりするようになったらやっぱりパワー不足ですかね?
だれかG4でCG作ってる方いらっしゃいませんか?
02/03/30 00:57ID:PJ1NwPxP
>184
ビデオカードによる。
ビデオカードによる。
18611
02/03/30 08:44ID:xJmNu6Hq187名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 09:18ID:HUz8tDst188名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/30 16:36ID:giIefbiJ デルにしとけ
悪いことはいわん
デルにしとけ
中古探すくらいなら
デルにしとけ
マシン選びで悩むくらいなら
デルにしとけ
とにかく
デルにしとけ
わかったか?
デルにしとけ
悪いことはいわん
デルにしとけ
中古探すくらいなら
デルにしとけ
マシン選びで悩むくらいなら
デルにしとけ
とにかく
デルにしとけ
わかったか?
デルにしとけ
02/03/31 03:53ID:59GDZPwg
>184
最近の3DCGソフトはOpenGLを使用している。
マクのノートは詳しく知らんが
OpenGLに弱いビデオカードだと快適な作業は望めない。
Geforceが載れば問題ないだろう。
後は自分で調べよ。
みんなマヤ祭で忙しいんだ。
最近の3DCGソフトはOpenGLを使用している。
マクのノートは詳しく知らんが
OpenGLに弱いビデオカードだと快適な作業は望めない。
Geforceが載れば問題ないだろう。
後は自分で調べよ。
みんなマヤ祭で忙しいんだ。
02/03/31 18:12ID:laYkkJku
/ ̄ ̄ ヽ
/ l
´◎ ◎` n | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| δ / u < まぁまぁ、マターリしようよ
>==< \____________________
/ l
| ,ん-、 、
ヽ __'ノ -´
/ l
´◎ ◎` n | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| δ / u < まぁまぁ、マターリしようよ
>==< \____________________
/ l
| ,ん-、 、
ヽ __'ノ -´
191名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/08 18:34ID:sBVXV/U4 >>11
その後どうです??
その後どうです??
19211
02/04/10 10:06ID:Tf5dl//+193名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 12:55ID:8oaT8Zp7 今書いたんなら、ついでに書けば?
02/04/10 13:06ID:XSQO/yAT
印刷業界は忙しいんでしょ。
195名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/10 23:11ID:nZdJzmoA19611
02/04/15 14:15ID:vks4zDIB やっと暇になったので報告をしたいと思います。
とりあえずこのスレで紹介されている、
http://www.sycom.co.jp/
で購入しようと思っています。
で、内容は、
CPU…PEN4 1.8AGHz NorthwoodL2/512kb
マザーボード…Apen AX4TII Intel 850 chipset
メモリ…RD-RAM 1024MB
HDD…80GB
ビデオカード…GeForce3 Ti200 64MB
ってな感じで約23万円です。
あと、アニマス。
ビデオに出力は友達の家で出来るそうなので、
ビデオ出力は友達にまかすことにしました。
が、ここで問題が発生しまして。すぐにでも買いたい気分で一杯でしたが、
私の住んでいるアパートがいきなり潰れるそうで、あと2ヵ月で出て行って
くれとか言われまして…。
って言うかあと2ヵ月って…。
ありえない…。
しかし、現実の様なのでとりあえず、引っ越しをしなければなりません。
よって、40万円近く飛んで行ってしまう予定です。
最悪です。(ネタじゃないですよ!!マジっすよ!!)
よって、今すぐ買うのは無理なので2ヵ月後に買おうと思っています。
今は取りあえず絵コンテをコツコツと書き直しております。
しかし、2ヵ月経つとPCっていろいろ変わってしまいそうですね。
そんな早くないのかな?
とりあえずこのスレで紹介されている、
http://www.sycom.co.jp/
で購入しようと思っています。
で、内容は、
CPU…PEN4 1.8AGHz NorthwoodL2/512kb
マザーボード…Apen AX4TII Intel 850 chipset
メモリ…RD-RAM 1024MB
HDD…80GB
ビデオカード…GeForce3 Ti200 64MB
ってな感じで約23万円です。
あと、アニマス。
ビデオに出力は友達の家で出来るそうなので、
ビデオ出力は友達にまかすことにしました。
が、ここで問題が発生しまして。すぐにでも買いたい気分で一杯でしたが、
私の住んでいるアパートがいきなり潰れるそうで、あと2ヵ月で出て行って
くれとか言われまして…。
って言うかあと2ヵ月って…。
ありえない…。
しかし、現実の様なのでとりあえず、引っ越しをしなければなりません。
よって、40万円近く飛んで行ってしまう予定です。
最悪です。(ネタじゃないですよ!!マジっすよ!!)
よって、今すぐ買うのは無理なので2ヵ月後に買おうと思っています。
今は取りあえず絵コンテをコツコツと書き直しております。
しかし、2ヵ月経つとPCっていろいろ変わってしまいそうですね。
そんな早くないのかな?
19711
02/04/15 14:25ID:vks4zDIB あっさりとdellを買い、アニマス、アフターエフェクト、プレミア
を買っていたら2ヵ月後には家なき子になっている所でした。
を買っていたら2ヵ月後には家なき子になっている所でした。
198CGとは関係ないけど
02/04/15 15:14ID:DmVw6Dxq 少なくとも新しいアパートのための礼金・敷金・前家賃分くらいは
大家と不動産屋に負担させるように
まずは住んでいる自治体の消費者センターなどに相談すること。
異議を申し立てないと誰も貧乏くじを引くよ。
大家と不動産屋に負担させるように
まずは住んでいる自治体の消費者センターなどに相談すること。
異議を申し立てないと誰も貧乏くじを引くよ。
19911
02/04/15 15:39ID:JtF1E/sX >>198
そんなんが出来るのですか?
そんなんが出来るのですか?
200CGとは関係ないけど
02/04/15 17:03ID:DmVw6Dxq02/04/15 17:08ID:qBNl1f5X
なんか現金のにおいがプンプンするぜ。
20211
02/04/15 17:13ID:JtF1E/sX203名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/15 18:03ID:ppkQ/c3N なにを言ってんだか。
204読んでないかな?
02/04/15 18:45ID:tJFUyZ0Q 俺の場合補償金が不動産屋から家賃半年分は出たよ。
知人の場合もそうだった。
・・・なんかその不動産屋、やばそうだな。
契約書を読んで、ちゃんと信頼できる人に相談したほうがよさそうだな。
その場で安易に契約書とか念書を書いちゃダメだよ。
知人の場合もそうだった。
・・・なんかその不動産屋、やばそうだな。
契約書を読んで、ちゃんと信頼できる人に相談したほうがよさそうだな。
その場で安易に契約書とか念書を書いちゃダメだよ。
02/04/16 00:26ID:6rBVGPvo
>>196
家賃の話のとこスマ
検討した構成、基本には概ね忠実だと思うが
アニマスメインで使うのにメモリ1GBって要るんかな?
なんとなく試算しても価格全体のかなりの割合を占めてる気が
するのだが・・・。
せめて、メモリは安いとこ探して単独で買うとかね。
店がメモリスロット全埋めしてないこと前提だけど・・・。
漏れも3D初心者の自作厨房だがこのご時世、
ハードでなくソフトに金かけて
PenIII1GHzでもう半年ちょいひっぱってみようと思うよ。
家賃の話のとこスマ
検討した構成、基本には概ね忠実だと思うが
アニマスメインで使うのにメモリ1GBって要るんかな?
なんとなく試算しても価格全体のかなりの割合を占めてる気が
するのだが・・・。
せめて、メモリは安いとこ探して単独で買うとかね。
店がメモリスロット全埋めしてないこと前提だけど・・・。
漏れも3D初心者の自作厨房だがこのご時世、
ハードでなくソフトに金かけて
PenIII1GHzでもう半年ちょいひっぱってみようと思うよ。
20611
02/04/16 16:41ID:GYrcinxB02/04/16 18:00ID:rEpXwWwS
オイラも>>114さんと全く一緒だ。興味津々で買ったアニマス(8.5p)は
言われるほど落ちなかった。でも元々LWから入ったので、やっぱ
パッチモデラーはどうも身体に合わなかったですねぇ。
操作のレスポンスも悪いし、レンダリングも遅い。今は封印されてます。
でもボーンがとっても入れやすかった。さすが「アニメーションマスター」って感じでしょうか。
言われるほど落ちなかった。でも元々LWから入ったので、やっぱ
パッチモデラーはどうも身体に合わなかったですねぇ。
操作のレスポンスも悪いし、レンダリングも遅い。今は封印されてます。
でもボーンがとっても入れやすかった。さすが「アニメーションマスター」って感じでしょうか。
20811
02/04/17 17:01ID:iDKUuZLE02/04/20 09:38ID:SxCe2HvS
11の作風なら兄ますでも十分な気がする。
むしろ兄ます向き。
それはそうと、もしLW買うなら
オークションでVer6.5を10万以下(V7.0UP無償)で買えばかなりお得。
先日、さすかっち付きVer6.5が11マソっておいしいのがあった。
もしLW持ってなかったらあれ狙いたかったなぁ。
結局いくらで落札になったのかわからんけど。
しかし、Ver7.5が今月26日に発表されるんで、現在7.0へのVerUPの
受付は一時停止状態です。7.5になると、VerUP価格も改定されるかも
しれないので、VerUPを見越したオークションへの入札はしばらく
控えといた方が無難です。金銭に余裕があるのならいいけど。
むしろ兄ます向き。
それはそうと、もしLW買うなら
オークションでVer6.5を10万以下(V7.0UP無償)で買えばかなりお得。
先日、さすかっち付きVer6.5が11マソっておいしいのがあった。
もしLW持ってなかったらあれ狙いたかったなぁ。
結局いくらで落札になったのかわからんけど。
しかし、Ver7.5が今月26日に発表されるんで、現在7.0へのVerUPの
受付は一時停止状態です。7.5になると、VerUP価格も改定されるかも
しれないので、VerUPを見越したオークションへの入札はしばらく
控えといた方が無難です。金銭に余裕があるのならいいけど。
21011
02/04/20 11:23ID:f9x0/smq >>209
LW買うのはもうちょっと先になりそうなので。
PCかってアニマスかってアフターエフェクトかってさらにLWは
いくらなんでもきつい。
でも、ヤフオクがやっぱりお得っぽいですね。参考になります。
話しは変わってこの人かなり凄い。
http://www2.odn.ne.jp/~cbh49820/htm/gallery2.htm
LW買うのはもうちょっと先になりそうなので。
PCかってアニマスかってアフターエフェクトかってさらにLWは
いくらなんでもきつい。
でも、ヤフオクがやっぱりお得っぽいですね。参考になります。
話しは変わってこの人かなり凄い。
http://www2.odn.ne.jp/~cbh49820/htm/gallery2.htm
21111
02/04/20 11:25ID:f9x0/smq ageてるよ…。
212名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/20 13:48ID:4wtv2GD+ いまから2ヵ月後ならば、マシン構成は修正したほうがいいかな。
CPUの値段も下がるので、Pen4 2.0Ghz〜で、メモリについては上下動激しいのでその時にならないと判らない。
あと、ビデオカードはGeForce4Ti4200が出てるはずなので、そっちにしたほうがいい。
2ヵ月後ならば、1.8〜2.5万くらいで買えるはず。
CPUの値段も下がるので、Pen4 2.0Ghz〜で、メモリについては上下動激しいのでその時にならないと判らない。
あと、ビデオカードはGeForce4Ti4200が出てるはずなので、そっちにしたほうがいい。
2ヵ月後ならば、1.8〜2.5万くらいで買えるはず。
02/04/21 02:46ID:NMHW2dmJ
6月ぐらいならこんなんもありじゃない?
ちなみに値段は現在→6月中旬時の予想価格ね
CPU AthlonXP 2000+(thoroughbredコア) \?→\20000 まだ現物が出てないのでなんとも言えんが
M/B MSI K7N415Pro(nForce415-D) \17000→\15000 ノーコメント
メモリ PC2100(512MB CL=2)*2 \17000*2→\15000*2 多分下がるとは思うけど自信なし
HDD Maxtor 6L08J4(80GB ATA133 7200rpm) \17000→\15000 5400rpmでも可ならもう少し安くなる
VGA ATi RADEON8500(純正品) \25000→\19000 R250コアのRADEONが出るらしいのでそっちにいくのもいいかもね
(VGA ATi FireGL8700 \50000→\50000) まあこれはギャグということで…
OS Windows2000(SP2) \35000 現状ではこれがベスト
安定性に欠ける気がするかもしれないがintelもAMDもそんなに大差はないと思う。
相性問題なんてものは出るときには出るもんだし。
RIMMは相性問題が起きることはほぼ100%ないといえるけど、
発熱がスゴイ&10回ぐらい抜き差ししたら壊れるとかどっかで聞いた。
ATi製品はドライバが以下略だが最近の8500ドライバ(6037,6043)はそこそこ安定してる(少なくとも俺のやつでは)
だが11氏はGeForce3Ti200or4Ti4200ぐらいを買ったほうが幸せになれると思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/21 09:56ID:xZcA4nHR このスレ、ヲタクの自己マン化してきたな・・・
02/04/21 13:15ID:fgjHQ6JW
>>213みたいに列記したの見ると寒気がします。
02/04/21 13:40ID:PBNvnW3b
スレ違いになってきてるね。
最後の11氏という書き方も・・・。
最後の11氏という書き方も・・・。
02/04/22 15:09ID:sA3I9SVF
まあ、他人事とはいえBTO考えるのは結構楽しいもんだよ。
21811
02/04/22 17:56ID:ENrAngbH >>213
アドバイスありがとうございます。
Athlonの事もちっとは調べたのですが、なにやらムズイっす。
UPUも〜Hzって書いてないですよね。
初心者な自分は無難にペンティアムにしておきます。
ところでOSをwin2000proにしようと思っているのですけど、
SP2とかOEMとかDSP(OEM版)とかあるみたいですけど、これってどういう
意味なんでしょうか?
マイクロソフトのHPとか検索で調べたのですが解りません。
バージョンの様なものなのでしょうか?
よかったら教えて下さい。お願いします。
(ちなみに今度買おうとしているやつにはOEM版と書いてありました。)
それから5月には買おうと思っています(ちょっときついですが)。
あんまりだらだらと道具を選んでいても作品が出来上がらないと意味ないので
サックと買ってしまう事にしました。
アドバイスありがとうございます。
Athlonの事もちっとは調べたのですが、なにやらムズイっす。
UPUも〜Hzって書いてないですよね。
初心者な自分は無難にペンティアムにしておきます。
ところでOSをwin2000proにしようと思っているのですけど、
SP2とかOEMとかDSP(OEM版)とかあるみたいですけど、これってどういう
意味なんでしょうか?
マイクロソフトのHPとか検索で調べたのですが解りません。
バージョンの様なものなのでしょうか?
よかったら教えて下さい。お願いします。
(ちなみに今度買おうとしているやつにはOEM版と書いてありました。)
それから5月には買おうと思っています(ちょっときついですが)。
あんまりだらだらと道具を選んでいても作品が出来上がらないと意味ないので
サックと買ってしまう事にしました。
02/04/22 20:27ID:Vd8uGxeJ
ダメだ。11は呪われている。これからも、様々な障害が現れて、
永遠に購入できない。相談に乗るだけ無駄だ。
永遠に購入できない。相談に乗るだけ無駄だ。
220名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 21:48ID:fHLO8vpj >>11
君に贈る言葉があります。
自分で組むな既製品飼えと贈る言葉、
そのていたらくではCPUさえもソケットに挿せぬでしょう
泣きを見る前にあきらめなされ
君に贈る言葉があります。
自分で組むな既製品飼えと贈る言葉、
そのていたらくではCPUさえもソケットに挿せぬでしょう
泣きを見る前にあきらめなされ
02/04/22 22:12ID:DJvrA+b5
>>11
きみ、作品云々言う前にスペックヲタ化しつつあるよ。それともネタ?
みんなも言ってるけど最初に自作はやめときなさいって。ホントだよ。
メーカー品をパッパと買っとけばOKだって。マジで。
自作関連書籍を読みあさるヒマがあれば作品のラフスケッチでもしてな。
その方がよっぽどあなた自身のためだよ。
きみ、作品云々言う前にスペックヲタ化しつつあるよ。それともネタ?
みんなも言ってるけど最初に自作はやめときなさいって。ホントだよ。
メーカー品をパッパと買っとけばOKだって。マジで。
自作関連書籍を読みあさるヒマがあれば作品のラフスケッチでもしてな。
その方がよっぽどあなた自身のためだよ。
02/04/22 22:53ID:E19YS6E/
BTOって最近良く聞くようになったのだが、BLTみたいなものか?
223名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/22 22:53ID:fHLO8vpj22411
02/04/23 08:48ID:MzKi/qah みんな、俺は自作なんてしませんよー。
>>196でかいたようにここhttp://www.sycom.co.jp/で
完成品を買いますよ。
>>220さんの言うとうり絶対にソケットにCPU挿せない自信があります。
ビデオカードも挿せない自信があります。
>>221
始めは自作もちょっと考えていたので本を読んで(立ち読み)いましたが
はまったらやばいと思いそれ以来読んでいません。
win関係の雑誌をちょっと見るくらいっす。
それよりもカメラワークの本とか、ライティングの本を読んでます。
絵コンテ、ラフ設定は毎日、セコセコ書いています。もうちょっとで完成。
それから絶対“ネタ”じゃないっすよ。ネタならもっと面白いこと書きます。
と言うか上に書いたサイトで、CPUとかメモリとかビデオカードを選んで、
向こうで組んでもらうんですが、それも自作っていうんですか?
(http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/index.htmここで選ぶ。)
それからOS、やっぱりわかりません。
>>196でかいたようにここhttp://www.sycom.co.jp/で
完成品を買いますよ。
>>220さんの言うとうり絶対にソケットにCPU挿せない自信があります。
ビデオカードも挿せない自信があります。
>>221
始めは自作もちょっと考えていたので本を読んで(立ち読み)いましたが
はまったらやばいと思いそれ以来読んでいません。
win関係の雑誌をちょっと見るくらいっす。
それよりもカメラワークの本とか、ライティングの本を読んでます。
絵コンテ、ラフ設定は毎日、セコセコ書いています。もうちょっとで完成。
それから絶対“ネタ”じゃないっすよ。ネタならもっと面白いこと書きます。
と言うか上に書いたサイトで、CPUとかメモリとかビデオカードを選んで、
向こうで組んでもらうんですが、それも自作っていうんですか?
(http://www.sycom.co.jp/sycom-pc/index.htmここで選ぶ。)
それからOS、やっぱりわかりません。
02/04/23 09:16ID:f3n41H0X
02/04/23 15:34ID:q4/smMwr
02/04/25 16:29ID:hDiCxOU1
いや...ほんとにね、激しく既出だとは思うけど...
いづれLWにするなら最初からLWにしたほうが絶対にいいです...
アニマスで得た技術はLWに殆ど反映されないです...
いづれLWにするなら最初からLWにしたほうが絶対にいいです...
アニマスで得た技術はLWに殆ど反映されないです...
02/04/27 07:20ID:c1+1RdEK
>>227
既出なんだけど、ここの11は意固地になってんだよ。
言っても無駄。自分に都合のいい意見しか聞き入れない
受身的自己中君。そろそろ放置したほうがいいんじゃない?
そうすれば自分の力でどうにかしようという気持ちにもなる。
2ちゃんで1から10まで聞こうとするとはまさしく愚の骨頂。
既出なんだけど、ここの11は意固地になってんだよ。
言っても無駄。自分に都合のいい意見しか聞き入れない
受身的自己中君。そろそろ放置したほうがいいんじゃない?
そうすれば自分の力でどうにかしようという気持ちにもなる。
2ちゃんで1から10まで聞こうとするとはまさしく愚の骨頂。
22911
02/04/27 09:24ID:+W+GKweB230229
02/04/27 22:04ID:c1+1RdEK ほら言ったとおりだろ?>>228
231↑228
02/04/27 22:05ID:c1+1RdEK お、間違えた。スマソ>>227ね。
02/04/27 23:08ID:aO7gYyec
>>229
AF? アナルファック?
AF? アナルファック?
02/04/28 23:25ID:xnCkEF5D
LW買うぐらいならMayaを買った方がいいと思うけどな。
234227
02/04/29 02:26ID:759o2sQi >>230
アニマス、LW、両方持ってるのでつい書いてしまいました。
今後一生アニマス一本でいくなら分かるのですが、「そのうちLWにする」が、どーも引っかかったので。
まあ買い物は好きなの買うのが一番楽しいので、納得のいく買い物をしてくださいね(苦笑)。
アニマス、LW、両方持ってるのでつい書いてしまいました。
今後一生アニマス一本でいくなら分かるのですが、「そのうちLWにする」が、どーも引っかかったので。
まあ買い物は好きなの買うのが一番楽しいので、納得のいく買い物をしてくださいね(苦笑)。
235名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/04 00:49ID:IC/9imSG >233
知り尽くしているのか、中途半端にわかってるのか謎だな。
Mayaユーザーより。
知り尽くしているのか、中途半端にわかってるのか謎だな。
Mayaユーザーより。
02/05/04 10:37ID:5qyc8p+C
スレを再利用。
そろそろPCを新しくしようと思ってんだけど、
グラフィックカードは皆どんなの使ってる?
使ってるカードとアプリと使用感なんかを教えて。
スペックオタ禁止の方向で。よろしく。
使ってるカード:ELSA Gloria II
アプリ:Maya3、Photoshop、AFXなどなど。
使用感:割と不満はないです。カノープス製品(SPECTRA X20)より良い感じ。
購入検討しているカード:ELSA GLoria DCC
そろそろPCを新しくしようと思ってんだけど、
グラフィックカードは皆どんなの使ってる?
使ってるカードとアプリと使用感なんかを教えて。
スペックオタ禁止の方向で。よろしく。
使ってるカード:ELSA Gloria II
アプリ:Maya3、Photoshop、AFXなどなど。
使用感:割と不満はないです。カノープス製品(SPECTRA X20)より良い感じ。
購入検討しているカード:ELSA GLoria DCC
02/05/04 10:44ID:ErQB/hF5
不満が無いなら新しくする必要ないだろ。
その割にはスペックオタ禁止とか言ってるし。
その割にはスペックオタ禁止とか言ってるし。
02/05/04 10:51ID:5qyc8p+C
>>237
もう一台増やすだけなんだけど・・・
もう一台増やすだけなんだけど・・・
02/05/04 10:54ID:5qyc8p+C
新しくしたら古いPCは捨ててしまうほど金持ちじゃないんで。
Mayaをもう1ライセンス買うから、PC作ろうと思ってるんだけど、
なんでいきなり絡んでくるかな?
Mayaをもう1ライセンス買うから、PC作ろうと思ってるんだけど、
なんでいきなり絡んでくるかな?
02/05/04 14:39ID:kkuLkEqL
>もう一台増やすだけなんだけど・・・
はじめからそうやって書いていれば突っ込まれたりしなかったぞ。
おまえの説明不足。絡まれてあたりまえ。
マジレスするが、MAYAならWildcatシリーズとかが良いと思われ。
はじめからそうやって書いていれば突っ込まれたりしなかったぞ。
おまえの説明不足。絡まれてあたりまえ。
マジレスするが、MAYAならWildcatシリーズとかが良いと思われ。
24111
02/05/08 10:19ID:yYSsU7il LW買う為にバイト中っす…。
貧乏暇なしさ。
貧乏暇なしさ。
242名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/08 11:45ID:q9OQ4nOF test
243名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 12:40ID:cJnDSuW5 >>236
使ってるカード:ELSA GloriaIII
アプリ:MAX R4, FormZ, Multigen, Photoshop, Illustrator,JW-CAD 等
メモリ:1G(RD-RAM)
CPU:Pentium4 1.8G
使用感:このくらいのスペックでも、やっぱしイラレは作業が進んでいくにつれて
モタツキます。(CPUのせいだね)
MAX辺りは、PenIII800を使っていたころと比べて早くなったかなぁ。
しかし、いまいちビデオカードの性能が感じられないっす。。。
>>236も今の環境に不満が無いなら、カード変えても使用感はまったく変らなく
て意味無いと思うよ。てか、もう一台買うんだっけ。
常にワイヤーフレームで作業とかじゃないとGloriaの意味があんまり無いんだよね。
MAYA使ったことが無いから分からないけど,ワイヤフレームで作業することが
少ないなら,Geforceとかの廉価なカードでもいいんでないの?
その辺、どうなんでしょう? 教えて、エロい人!
使ってるカード:ELSA GloriaIII
アプリ:MAX R4, FormZ, Multigen, Photoshop, Illustrator,JW-CAD 等
メモリ:1G(RD-RAM)
CPU:Pentium4 1.8G
使用感:このくらいのスペックでも、やっぱしイラレは作業が進んでいくにつれて
モタツキます。(CPUのせいだね)
MAX辺りは、PenIII800を使っていたころと比べて早くなったかなぁ。
しかし、いまいちビデオカードの性能が感じられないっす。。。
>>236も今の環境に不満が無いなら、カード変えても使用感はまったく変らなく
て意味無いと思うよ。てか、もう一台買うんだっけ。
常にワイヤーフレームで作業とかじゃないとGloriaの意味があんまり無いんだよね。
MAYA使ったことが無いから分からないけど,ワイヤフレームで作業することが
少ないなら,Geforceとかの廉価なカードでもいいんでないの?
その辺、どうなんでしょう? 教えて、エロい人!
02/05/09 12:41ID:difLiAos
l!||■■■■■■■\ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ■■■■■■■::::l|!l < >
/ ■■■■■■■ `::::::\ < そんなばかな!!!??? >
/ ■■■■■■■ `::::::\ < 一生の不覚・・・・・!!!!!!! >
/ __ ■■■■■■■ _ `:::::::\< >
!l|| / ヽ l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::::\∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ .|;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::::: \
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
!l|  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
/´ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`::::::: /..:|. ../:|
| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l .../ .:::| . / :::|
!l|| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! | ...:::::| ./ ::::|
| .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;| ..:::::i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
| i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i ...::::::/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
\ ヘ | |;;;;;| ! .|;;;;| | ヘ ..:::::/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
ヽ /:::ヽ| .|;;;;;;| |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ ::::::\
, !|| ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト :::::::::\
/||! / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
/ ::::::::::::::ヽ______ノ.:::::::::::: |  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
/ _ ::::::::::::::::::::::::::: _ :::| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
/ /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ :::| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
./ / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\:::| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| :::::::::::{
.| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ :::::::::::::::::: | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| ::::::: ::: |ヽ´ | ::: | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| :::: :: | | .| | :: | |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| ::: | | ⊂ニニ::ヽ | | .| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
.| : | | |::::::ヽ:::::::| | / } ∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
| : | |:::::::|::::::::| / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
.| : | ┌┌┌┌┌ .| ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
\ ├―----‐-――┤ ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
/ ■■■■■■■::::l|!l < >
/ ■■■■■■■ `::::::\ < そんなばかな!!!??? >
/ ■■■■■■■ `::::::\ < 一生の不覚・・・・・!!!!!!! >
/ __ ■■■■■■■ _ `:::::::\< >
!l|| / ヽ l|||!||l!!||l!!|l / ヽ `::::::::\∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ .|;;;; ◎ ;;;;| !!l||!|ll!l||!|l |;;;; ◎ ;;;;|!l|l|!:::::::: \
/ ⊂⊃ .ノ l|l!' |! `|!ヽ _ ノl||!!|::::::::::::::||l!
!l|  ̄ .|!エエエエエエ! ||l|!!!l||!!!||l!!!!|||:::::::::::::\
/´ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!|||l|l!|l!|||l|!||l`::::::: /..:|. ../:|
| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !llll||l!|l!!|!|l .../ .:::| . / :::|
!l|| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `l!|l l! | ...:::::| ./ ::::|
| .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;;| ..:::::i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
| i |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;| i ...::::::/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
\ ヘ | |;;;;;| ! .|;;;;| | ヘ ..:::::/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
ヽ /:::ヽ| .|;;;;;;| |;;;| | /::ヽ...::::::::「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ ::::::\
, !|| ./:::::::ヽ |!エエエエエエ!| |/::;:::ヽ:::::::/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト :::::::::\
/||! / ::::::::::::ヽヽ _____ / /::::::::::ヽ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
/ ::::::::::::::ヽ______ノ.:::::::::::: |  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
/ _ ::::::::::::::::::::::::::: _ :::| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
/ /。 ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ :::| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
./ / ̄ ̄ ̄/ ____ ヽ ̄ ̄ ̄\:::| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| :::::::::::{
.| :::::::::::::::::::: / / ┬ーーー| ヽ :::::::::::::::::: | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| ::::::: ::: |ヽ´ | ::: | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| :::: :: | | .| | :: | |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| ::: | | ⊂ニニ::ヽ | | .| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
.| : | | |::::::ヽ:::::::| | / } ∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
| : | |:::::::|::::::::| / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
.| : | ┌┌┌┌┌ .| ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
\ ├―----‐-――┤ ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
245名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/09 12:48ID:Ax1RQAzY なかなかの力作
246名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/14 18:35ID:r1qCn4Ph 良いショップ教えてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 12:49ID:gWgIOUl2 >>246
ペイントショップじゃだめ?
ペイントショップじゃだめ?
02/05/20 13:57ID:SyjA7eUW
249名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/20 13:57ID:q8M0tfLQ Athlonデュアルにしたら3分に一度くらいフリーズするようになったが
原因がディスプレイドライバだとわかった。
なんせすぐフリーズするのでダウンロードするのも一苦労だった。
原因がディスプレイドライバだとわかった。
なんせすぐフリーズするのでダウンロードするのも一苦労だった。
02/05/20 14:34ID:ZoRod0EX
>>249
OSは何を使ってんの???
OSは何を使ってんの???
02/05/20 16:42ID:q8M0tfLQ
xp proだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 18:12ID:K+F0qhjI OSはWIN2000
これ定説
XPはkuso
これ定説
XPはkuso
02/06/22 18:50ID:/ztzzIjJ
>>252
業務使用でUSB&IEEE使わないならNTで充分
業務使用でUSB&IEEE使わないならNTで充分
02/06/22 19:47ID:ncgbJS12
今でもNT買えるところってありますか?
02/06/22 20:29ID:/ztzzIjJ
秋葉原
256名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 20:36ID:pWOJYH8D もう255もカウントしてんじゃん
いいかげん考えまとめろ>1
いいかげん考えまとめろ>1
257名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/22 21:00ID:1msha3ct LW3D 7.5日本語版・・・280、000円
PSP7J・・・・・・・・・・・・・128、000円
初めての自作PC・・・・・156、000円
モノ作りの感動・・・・・・PRICE LESS
PSP7J・・・・・・・・・・・・・128、000円
初めての自作PC・・・・・156、000円
モノ作りの感動・・・・・・PRICE LESS
02/06/22 21:10ID:+5jTdLTD
>>257
キレイにまとめたな。
キレイにまとめたな。
02/06/22 21:18ID:1msha3ct
今見ると、PSPの12、800円が128、000円になってる鬱。
261名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/26 21:47ID:YeZ/Kku4 現在、世界最速らしいスパコン、「地球シュミレーター」(正式名は?)でCGを遊んでみたゐ。
リアルタイムラジオシティとか、出来るのかな?
ただ、ワタシには使用料もソフト開発費も当然持ってませんが。
リアルタイムラジオシティとか、出来るのかな?
ただ、ワタシには使用料もソフト開発費も当然持ってませんが。
02/06/27 09:29ID:SPuH69S0
分散処理のコンピュータはリアルタイム性には乏しいと思う。
02/07/01 05:08ID:ImojxcUd
02/07/01 15:13ID:dLxYesJf
>>263
「一台」って言い方でいいのかな(?)
一組、とか。
分散処理できるソフトで、沢山古いマシンとか持ってたら、そいつら
全部LANしてレンダーサーバー乗っけておけば、それなりの速度に
なるんじゃないか?
金さえあるなら、ラックマウントを並べるところだが、貧乏なら旧機種
をかき集める手だろな。
電気代が大変かもしれん/w
「一台」って言い方でいいのかな(?)
一組、とか。
分散処理できるソフトで、沢山古いマシンとか持ってたら、そいつら
全部LANしてレンダーサーバー乗っけておけば、それなりの速度に
なるんじゃないか?
金さえあるなら、ラックマウントを並べるところだが、貧乏なら旧機種
をかき集める手だろな。
電気代が大変かもしれん/w
02/07/01 21:09ID:ImojxcUd
>>264
一組って言うのがふさわしいかもね。
>分散処理できるソフトで、沢山古いマシンとか持ってたら、そいつら
>全部LANしてレンダーサーバー乗っけておけば、それなりの速度に
>なるんじゃないか?
そんなことは百も承知です。みんなやってるって。
漏れが試したいのは解像度のめちゃくちゃ高い絵をレンダリング
させてみたいの。レイトレース、ラジオシティバリバリでも激速
なんだろうな。
一組って言うのがふさわしいかもね。
>分散処理できるソフトで、沢山古いマシンとか持ってたら、そいつら
>全部LANしてレンダーサーバー乗っけておけば、それなりの速度に
>なるんじゃないか?
そんなことは百も承知です。みんなやってるって。
漏れが試したいのは解像度のめちゃくちゃ高い絵をレンダリング
させてみたいの。レイトレース、ラジオシティバリバリでも激速
なんだろうな。
02/07/01 23:07ID:HCpPXQnp
>>265
わかった。
じゃぁ漏れが一組プレゼントしてやるよ♪
モノはな、Squereが映画撮るのに使ってたやつな。
速えぇぞぉ!もうむっちゃくちゃ速えぇ!
しかもだな、単なるレンダーサーバーじゃない。
マルチユーザだ。
皆で使っても速いんだよ。
おき場所用意しとけよ。
それからな、運送費はお前持ちだからな。
さて、せめてFFムービーの品質は、軽く超えてくれよ。
ちなみに「品質」ってのはな、レンダー画質のことじゃないぞ。
映画としての面白さのことだからな!
判ってるとは思うが /w
--------
とか言ってみるテスト。
-------
いや実はさ、似たような話が以前あってね。
半分実話さ、上の事。
ちなみに、実話の方のシステムはクレイのXMPになる前のやつ。
計算機はレンタル時間を好きに使えって。流石に動かせないから。
モーションコントロールカメラはやるって。
運ぶのに数百万掛かるが、Jpiterって臭い映画撮ったそのシステム
丸のままだがどうだ?と。
ただし、ソフトは別料金でレンタルだぞと。
という話を、かつての仲間が持ちかけられて、もちろん受けれる器
じゃなかったし、それを見越して意地悪な角川担当が言ってみただ
けの話だとは思うが.....
でもなぁ、こんな時代(DQやFFよりテトリスのが面白い)だから、
アイディア次第で未来は開けると思うんだが。
つまり、貧乏なお前の心の中に眠る壮大なロマンは、世界最大最速
の計算機よりも、きっと少しだけ価値があるはずだと。
もちろん漏れのがちょい上、ってことで(笑)
わかった。
じゃぁ漏れが一組プレゼントしてやるよ♪
モノはな、Squereが映画撮るのに使ってたやつな。
速えぇぞぉ!もうむっちゃくちゃ速えぇ!
しかもだな、単なるレンダーサーバーじゃない。
マルチユーザだ。
皆で使っても速いんだよ。
おき場所用意しとけよ。
それからな、運送費はお前持ちだからな。
さて、せめてFFムービーの品質は、軽く超えてくれよ。
ちなみに「品質」ってのはな、レンダー画質のことじゃないぞ。
映画としての面白さのことだからな!
判ってるとは思うが /w
--------
とか言ってみるテスト。
-------
いや実はさ、似たような話が以前あってね。
半分実話さ、上の事。
ちなみに、実話の方のシステムはクレイのXMPになる前のやつ。
計算機はレンタル時間を好きに使えって。流石に動かせないから。
モーションコントロールカメラはやるって。
運ぶのに数百万掛かるが、Jpiterって臭い映画撮ったそのシステム
丸のままだがどうだ?と。
ただし、ソフトは別料金でレンタルだぞと。
という話を、かつての仲間が持ちかけられて、もちろん受けれる器
じゃなかったし、それを見越して意地悪な角川担当が言ってみただ
けの話だとは思うが.....
でもなぁ、こんな時代(DQやFFよりテトリスのが面白い)だから、
アイディア次第で未来は開けると思うんだが。
つまり、貧乏なお前の心の中に眠る壮大なロマンは、世界最大最速
の計算機よりも、きっと少しだけ価値があるはずだと。
もちろん漏れのがちょい上、ってことで(笑)
267名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/02 11:44ID:meAovwsF >>266
なんか夢のある話しだなぁ。ええ話や。
もちろん,俺もそんなの使いこなせる器量が無い凡人だけど。
しかし、FF… 俺も見たけどさ…
FFのキャラよりよりギコ猫のほうがキャラとしてたってるな。
動きがぎこちないとかより,やっぱ物語としてツマンナイというほうが
気になるよな。
Jpiterって、さよならジュピター?俺ふるい?
なんか夢のある話しだなぁ。ええ話や。
もちろん,俺もそんなの使いこなせる器量が無い凡人だけど。
しかし、FF… 俺も見たけどさ…
FFのキャラよりよりギコ猫のほうがキャラとしてたってるな。
動きがぎこちないとかより,やっぱ物語としてツマンナイというほうが
気になるよな。
Jpiterって、さよならジュピター?俺ふるい?
02/07/02 14:45ID:kocPpeir
動くソフトがないでしょ、いやOSの問題以前にネットワークでつながった
マシンでフレーム単位の分散レンダリングをするものがない、メンタルレイなどは
マルチCPUには対応していたと思うから改良すれば使えるかもしれないが
へたなものつくるとネットワーク部分のオーバーヘッドで、思った性能がでないかも
一つのCPUあたりの性能もパソコンにくらべて特別いいわけじゃなし。
聞くところによるとFFでつくったGIのレンダラーはネットワークで分散できるらしいが。
だったらCPUの数だけの比較ならホノルルのサーバーの5倍くらいの速さ。
地球シミュレータ用に一からつくれば別だろうけど。
マシンでフレーム単位の分散レンダリングをするものがない、メンタルレイなどは
マルチCPUには対応していたと思うから改良すれば使えるかもしれないが
へたなものつくるとネットワーク部分のオーバーヘッドで、思った性能がでないかも
一つのCPUあたりの性能もパソコンにくらべて特別いいわけじゃなし。
聞くところによるとFFでつくったGIのレンダラーはネットワークで分散できるらしいが。
だったらCPUの数だけの比較ならホノルルのサーバーの5倍くらいの速さ。
地球シミュレータ用に一からつくれば別だろうけど。
270
02/07/23 03:17ID:pbhQzxhA271半年ぶりの11
02/07/25 12:49ID:F3dHoIH7 …あのう、久し振りです。(前にいた人みてくれるかな?)
一応、マシンと、アプリ、無事に買いましたので。
その節は、色々と有難うございました。
では。
一応、マシンと、アプリ、無事に買いましたので。
その節は、色々と有難うございました。
では。
02/09/25 22:01ID:EoWIxMku
1
02/11/06 23:53ID:F2Nqq+1k
test
02/11/25 17:56ID:hePejnsW
も!
02/12/01 02:11ID:fLGRRMac
う!
02/12/02 08:38ID:LWTuzTdi
だ!
02/12/03 02:33ID:AnItMNyp
め!
02/12/03 05:07ID:27teK/05
ぽ!
02/12/03 13:29ID:clxcDk4W
お!
02/12/04 00:54ID:0LUXbAx/
ま!
02/12/04 11:25ID:Jrs9ze4G
ん!
02/12/26 13:07ID:lUcKk3Vf
じゅ!
レスを投稿する