2.82aです
メカもののモデルをつくっているのですが
パーツが細かく別れているので
ウェイト塗りが大変で全然終わりません
メカなのでボーンとパーツは完全に一対一対応していてパーツは一切変形しないので、ボーンを入れた後、

1.ボーンを選ぶ
2.無関係なパーツにつけられたウェイトを完全に青(0)になるまで塗る
3.対応するパーツの頂点グループを選ぶ
4.パーツ全体が隙間やムラなく均一に赤くなるまでひたすら塗る

の繰り返しなのですが、形状が複雑なこともあり、突起物の影などに塗り忘れがでたりするので
2,4.に膨大な時間がかかっています
効率的に塗るコツなどありましたら教えてください