!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を一行追加してください
■パソコン関連の相談スレです
・PC購入相談は、>>2のテンプレを使用してください
・PC関連の情報は日々変化しています
・専門的に過ぎる話題はほどほどに
・次スレは、>>980付近で立ててください
・スレ違い/専門分野の場合は誘導してあげてください
・パソコン一般板 http://medaka.5ch.net/pc/
・自作PC板 http://egg.5ch.net/jisaku/
・新・mac板 http://egg.5ch.net/mac/
・ハードウェア板 http://mevius.5ch.net/hard/
・プリンタ、スキャナー板 http://medaka.5ch.net/printer/
前スレ
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1562493895/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part41
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fd-zXi6)
2021/01/19(火) 04:33:37.79ID:fJKpZxxo0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab8-FYP6)
2022/06/05(日) 13:17:05.61ID:iggP0GrJ0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sped-J36E)
2022/06/05(日) 15:26:56.34ID:oAVXbTDMp489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee9-Apbd)
2022/06/05(日) 23:45:06.75ID:1zOCCvaB0 クリスタに関しては
やはりグラボ気にするくらいならメモリ上げたほうがよいわな
やはりグラボ気にするくらいならメモリ上げたほうがよいわな
490pto (ワッチョイ 4a12-yYy0)
2022/06/06(月) 01:51:00.44ID:j434WaIF0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d81-m5EP)
2022/06/06(月) 02:26:03.17ID:SI9jMWHV0 >>490
メモリは足りないと劇遅になるが、足りているところに更に増設しても動きが速くなることはない
メモリは足りないと劇遅になるが、足りているところに更に増設しても動きが速くなることはない
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-43ZI)
2022/06/06(月) 06:54:43.95ID:VSnHxSEPr 16GBでパソコン使ってたときに「まぁだいたいメモリ余ってるよねー」からの、
32GBに増設した時のパソコン挙動が明らかに以前よりもメモリを自由に使っている事に気付く「メモリが足りてたんじゃなくて、単に節約してくれてただけやったんや……」感
パソコン起動直後のメモリ使用量が既に変わってくるしな
32GBに増設した時のパソコン挙動が明らかに以前よりもメモリを自由に使っている事に気付く「メモリが足りてたんじゃなくて、単に節約してくれてただけやったんや……」感
パソコン起動直後のメモリ使用量が既に変わってくるしな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d81-m5EP)
2022/06/06(月) 13:09:44.74ID:SI9jMWHV0 積めば積むほど、同じ処理でもメモリ使用量は大きくなる
しかし、それは処理速度には影響が少ないデータについて、やたらメモリがあるからとりあえずメモリに置いてる
しかし、それは処理速度には影響が少ないデータについて、やたらメモリがあるからとりあえずメモリに置いてる
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d36-79Bc)
2022/06/07(火) 17:15:52.65ID:0FQockoq0 16だと色々起動してると微妙に足りないときあるからとりあえず32積んどけばいいぞ
マルチタスクしないなら16でも全然いいと思うけど
マルチタスクしないなら16でも全然いいと思うけど
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5522-pkDW)
2022/06/08(水) 01:20:27.70ID:CfSzLu5Q0 セルシスさんには
あまり高スペック要求をクリスタにさせないようお願いしたい
あまり高スペック要求をクリスタにさせないようお願いしたい
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2c-+66E)
2022/06/09(木) 01:23:01.49ID:YLAExc/70 クリスタ使ってPCのポンコツぷりを反省し
気合い入れて高スペックPCに買い替えてもクリスタは軽さとは程遠いという
気合い入れて高スペックPCに買い替えてもクリスタは軽さとは程遠いという
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-+66E)
2022/06/09(木) 13:34:00.98ID:wJkzOO9j0 デスクトップPCてアース取ったほうがいいの?
それともなしでも問題ない?電源は500w以上はあると思うけど
それともなしでも問題ない?電源は500w以上はあると思うけど
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-jcrI)
2022/06/09(木) 14:13:26.49ID:YMHu2QI7M 洗濯機とか水回りはアースつけてるけどパソコンはつけてないなぁ
電磁波逃がす程度の効能らしいよ
電磁波逃がす程度の効能らしいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-+66E)
2022/06/10(金) 12:09:33.03ID:E/CrxYFQ0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c169-Ok+F)
2022/06/10(金) 14:17:26.83ID:iZJumiBe0 未だに電磁波とかいってるの昭和の子持ち主婦くらいだと思ってた
502名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-sFho)
2022/06/11(土) 10:34:37.00ID:FnSStLdZM503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-mkin)
2022/06/11(土) 10:40:56.07ID:AxrO9z3vr 検索した情報の精査ができない人間には、インターネットは難しい
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3da-/e9c)
2022/06/12(日) 08:31:06.18ID:N2DCfNjs0 考え方によっては日中繋ぎっぱなしの600wもの電源にアースなしは怖いとも言える
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-ffpc)
2022/06/13(月) 16:16:35.72ID:SmqmcIF30 【希 望】デスクトップ
【予 算】10〜20万円以内 (モニタ別)
【C P U 】intell 12400? 12700? 反りが気になる12世代
【使用ソフト】 クリスタpro / Photoshop CC
【用 途】 趣味お絵描き / 同人誌作成 /ゲーム(FF14、スト6予定)
【光学ドライブ】要(BD)
BTOで良さげなのがあればそれで、なければ自作予定です。
現在は第4世代i7 4770、メモリ16GB、SSD,GTX960
ブラウザでタブをかなり開いたまま動画やゲーム、イラスト作業するのでもっさりしてます。
【予 算】10〜20万円以内 (モニタ別)
【C P U 】intell 12400? 12700? 反りが気になる12世代
【使用ソフト】 クリスタpro / Photoshop CC
【用 途】 趣味お絵描き / 同人誌作成 /ゲーム(FF14、スト6予定)
【光学ドライブ】要(BD)
BTOで良さげなのがあればそれで、なければ自作予定です。
現在は第4世代i7 4770、メモリ16GB、SSD,GTX960
ブラウザでタブをかなり開いたまま動画やゲーム、イラスト作業するのでもっさりしてます。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-DKQR)
2022/06/13(月) 17:15:28.67ID:a7q7elzW0 >>505
もっさりしてる時のメモリ使用率とか、SSDへのアクセスは?
メモリ使用率90%以上とかでSSDにずっとアクセスしてるなら、単にメモリ32GBに増設すれば概ね改善しそう
あと、こんなの↓使ってみるとか
https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall?hl=ja
もっさりしてる時のメモリ使用率とか、SSDへのアクセスは?
メモリ使用率90%以上とかでSSDにずっとアクセスしてるなら、単にメモリ32GBに増設すれば概ね改善しそう
あと、こんなの↓使ってみるとか
https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall?hl=ja
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a5-ffpc)
2022/06/13(月) 17:40:35.39ID:SmqmcIF30 >>506
もっさりしてるときはメモリが100%いってますね
メモリが4GBを4枚差してるので32にするならメモリ全部買いなおすのものあれかなと
古いし割と中古でも高い
ゲームもしたいのでグラボもそこそこのにしてボトルネックにならない程度のCPUを考えてます。
Win11に対応したやつにしたいってのもあります。
もっさりしてるときはメモリが100%いってますね
メモリが4GBを4枚差してるので32にするならメモリ全部買いなおすのものあれかなと
古いし割と中古でも高い
ゲームもしたいのでグラボもそこそこのにしてボトルネックにならない程度のCPUを考えてます。
Win11に対応したやつにしたいってのもあります。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6381-DKQR)
2022/06/13(月) 22:39:42.20ID:a7q7elzW0 ブラウザの使い方を工夫しない場合、買い替え時、32GB以上のメモリを積むのは確定
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-UQ1h)
2022/07/12(火) 23:00:07.26ID:oxvnpgNS0 現在のPCでは液タブが使えないことと、再起動が増えたりと本気で寿命がきそうなため買換えを検討中です
12年くらい前に販売された一体型PCを使用中のためモニタと液タブも購入予定です
どうかご教授お願いします
【希 望】--デスクトップ
【予 算】--モニタ込みで10〜15万
【現在のPC】Windows 10 Home
Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 480 @ 2.67GHz 2.67 GHz
メモリ8GB
【液 晶】--22〜23型、高さ50cm、横幅60cmくらいしかスペースがありません
【C P U】--わからない
【メモリ】--16
【一日の使用時間】6〜12時間
【エアコン】あり
【希望HDD容量】500GB〜
【バックアップ方法】外付けHDD有り 1TB
【SSD】予算次第ですがあったら嬉しい
【CD/DVD/BD】DVD
【ネットワーク】--無線LAN必須
【拡張端子】--USB端子6個〜 / USB3.2Gen1は2つ以上 / HDMI出力必須
【グラボ】--わからない
【Office】-- 不要
【使用ソフト】--クリスタEX / Photoshop
【用 途】--youtubeを流しながら趣味のイラストとWEB漫画、A4サイズ本文モノクロ32ページ程度600dp
12年くらい前に販売された一体型PCを使用中のためモニタと液タブも購入予定です
どうかご教授お願いします
【希 望】--デスクトップ
【予 算】--モニタ込みで10〜15万
【現在のPC】Windows 10 Home
Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 480 @ 2.67GHz 2.67 GHz
メモリ8GB
【液 晶】--22〜23型、高さ50cm、横幅60cmくらいしかスペースがありません
【C P U】--わからない
【メモリ】--16
【一日の使用時間】6〜12時間
【エアコン】あり
【希望HDD容量】500GB〜
【バックアップ方法】外付けHDD有り 1TB
【SSD】予算次第ですがあったら嬉しい
【CD/DVD/BD】DVD
【ネットワーク】--無線LAN必須
【拡張端子】--USB端子6個〜 / USB3.2Gen1は2つ以上 / HDMI出力必須
【グラボ】--わからない
【Office】-- 不要
【使用ソフト】--クリスタEX / Photoshop
【用 途】--youtubeを流しながら趣味のイラストとWEB漫画、A4サイズ本文モノクロ32ページ程度600dp
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa1-CwPg)
2022/07/13(水) 23:04:50.44ID:NFmURn1Vp テンプレを使わないですいません
新しくPCの購入を検討してるのですが出来る限りクリスタのほぼ全ての機能がサクサク動くPCを求めてます
他の所で聞いたら
・グラボは高くてもあんま意味無い
・CPUとメモリ依存
と言われました
corei9とi7でクリスタの動きに違いはありますか?
それとメモリは32GBで大丈夫ですか?
新しくPCの購入を検討してるのですが出来る限りクリスタのほぼ全ての機能がサクサク動くPCを求めてます
他の所で聞いたら
・グラボは高くてもあんま意味無い
・CPUとメモリ依存
と言われました
corei9とi7でクリスタの動きに違いはありますか?
それとメモリは32GBで大丈夫ですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2317-2HoA)
2022/07/14(木) 08:28:41.07ID:laKqaw+R0 >>509
質問ですが
DVDドライブはPC内蔵型希望なんですか?USBで繋ぐ外付けドライブでもいい感じですか?
HDD容量500GBとありますがSSDが500GBあればHDDは無くても可ということですか?(近年はSSDがHDDに取って変わってる)
外付けドライブ、SSDオンリー可ということならこれでいかがでしょうか
https://pc-seven.co.jp/spc/15967.html
>>509
i7 i9で体感差はほぼない
メモリは32GBで大丈夫です、16GBでも大丈夫です
質問ですが
DVDドライブはPC内蔵型希望なんですか?USBで繋ぐ外付けドライブでもいい感じですか?
HDD容量500GBとありますがSSDが500GBあればHDDは無くても可ということですか?(近年はSSDがHDDに取って変わってる)
外付けドライブ、SSDオンリー可ということならこれでいかがでしょうか
https://pc-seven.co.jp/spc/15967.html
>>509
i7 i9で体感差はほぼない
メモリは32GBで大丈夫です、16GBでも大丈夫です
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-6d7N)
2022/07/14(木) 14:56:28.26ID:7iioUBSYd >>509
モニターと液タブを何にするかで本体も変わると思う。
モニターと液タブを何にするかで本体も変わると思う。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a301-UQ1h)
2022/07/14(木) 21:14:16.33ID:BlqQI3Dh0 >>511 >>512
DVDドライブはUSBハブを使ってもあまり余裕がない事と置くスペースがないのでPC内蔵型希望です
最初はSSD+HDDで考えていたのですが予算オーバーだったのでSSDオンリーでお願いします
SSDが今の主流なのですね
モニタはこのスレに貼ってあった2万円弱の
https://kakaku.com/item/K0001371913/
で検討しています
また現在使っている一体型PCのD710をモニタとして流用することも考えています
その際はエレコム 変換ケーブル HDMI DisplayPort 2.0m ブラック CAC-DPHDMI20BKを購入予定です
液タブはHUION液タブKamvas13(3万2千円くらい)か
HUION液タブKamvas12豪華版(3万円くらい) で検討しています
DVDドライブはUSBハブを使ってもあまり余裕がない事と置くスペースがないのでPC内蔵型希望です
最初はSSD+HDDで考えていたのですが予算オーバーだったのでSSDオンリーでお願いします
SSDが今の主流なのですね
モニタはこのスレに貼ってあった2万円弱の
https://kakaku.com/item/K0001371913/
で検討しています
また現在使っている一体型PCのD710をモニタとして流用することも考えています
その際はエレコム 変換ケーブル HDMI DisplayPort 2.0m ブラック CAC-DPHDMI20BKを購入予定です
液タブはHUION液タブKamvas13(3万2千円くらい)か
HUION液タブKamvas12豪華版(3万円くらい) で検討しています
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2317-2HoA)
2022/07/15(金) 00:11:40.19ID:a3l9A8370 >>513
では
https://pc-seven.co.jp/spc/15967.html
のカスタマイズお見積りをクリックして
ケースのBTOカスタマイズ→Thermaltake Versa H26へ変更
DVD/ブル-レイドライブのBTOカスタマイズ→DVDスーパーマルチ GH24NSD5 BL ブラックへ変更
に変更すれば同額でDVDドライブ内蔵の仕様にカスタマイズできます
HDDとSSD(2台目)のBTOカスタマイズ→HDD 4TB(4000GBx1) SATA3 を追加にすると従来ご希望のSSD+HDDの仕様にもできます
その場合は税込み109000円になります
モニターはTNパネル以外のsRGBモードがあるモニターなら何でもいいとは思ってます
自分個人としてはVAパネルのハイコントラストがこの好みですが
Kamvas Pro13使用者ですがまあまあいいかなと思ってます
ただ画面小さいことからくる欠点に不満がない訳ではない感じです
では
https://pc-seven.co.jp/spc/15967.html
のカスタマイズお見積りをクリックして
ケースのBTOカスタマイズ→Thermaltake Versa H26へ変更
DVD/ブル-レイドライブのBTOカスタマイズ→DVDスーパーマルチ GH24NSD5 BL ブラックへ変更
に変更すれば同額でDVDドライブ内蔵の仕様にカスタマイズできます
HDDとSSD(2台目)のBTOカスタマイズ→HDD 4TB(4000GBx1) SATA3 を追加にすると従来ご希望のSSD+HDDの仕様にもできます
その場合は税込み109000円になります
モニターはTNパネル以外のsRGBモードがあるモニターなら何でもいいとは思ってます
自分個人としてはVAパネルのハイコントラストがこの好みですが
Kamvas Pro13使用者ですがまあまあいいかなと思ってます
ただ画面小さいことからくる欠点に不満がない訳ではない感じです
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a01-1xaO)
2022/07/16(土) 00:58:35.52ID:f6FmyZvm0 >>514
ご親切にカスタマイズ方法までありがとうございます、先ほど購入してきました
自分で探していたものはメモリスロットが1つしか無さそうだったりと
心配な面があったのですが教えていただいたPCはとても使いやすそうで今から届くのが楽しみです
現PCが週1で勝手に再起動するようになったのでギリギリでした、本当に助かりました
モニタはD710を流用し駄目だったら教えていただいた情報を参考にして新しいものを購入します
液タブは以前Parblo Coast10を使っていた事もあり画面が小さい事への不満は覚悟済みなのですが
使用感は不安だったので実際に使っている方の意見が聞けてとても嬉しいです
本当にありがとうございました
ご親切にカスタマイズ方法までありがとうございます、先ほど購入してきました
自分で探していたものはメモリスロットが1つしか無さそうだったりと
心配な面があったのですが教えていただいたPCはとても使いやすそうで今から届くのが楽しみです
現PCが週1で勝手に再起動するようになったのでギリギリでした、本当に助かりました
モニタはD710を流用し駄目だったら教えていただいた情報を参考にして新しいものを購入します
液タブは以前Parblo Coast10を使っていた事もあり画面が小さい事への不満は覚悟済みなのですが
使用感は不安だったので実際に使っている方の意見が聞けてとても嬉しいです
本当にありがとうございました
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf2-7PcM)
2022/08/06(土) 23:59:07.02ID:YMhclSEu0 時価総額でAMDがIntelを逆転 「まさかこんなことがありえるのか?」と世界を驚嘆させる事態に Intel信者涙を流しながら蒸発する
517名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-KYsO)
2022/08/07(日) 01:11:02.80ID:CrAlOVO3a >>471
在庫復活してるけど…気付くのが遅かった orz
米国datacolor社製(SpyderX、ColorReader) 一部製品価格改定のお知らせ
http://www.imagevision.jp/news/20220624.html
在庫復活してるけど…気付くのが遅かった orz
米国datacolor社製(SpyderX、ColorReader) 一部製品価格改定のお知らせ
http://www.imagevision.jp/news/20220624.html
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e2-boQG)
2022/09/22(木) 01:45:19.64ID:iRAEi5rw0 誘導されて来ました。
現在制作をデスクトップPC(Windows7 メモリ16GB グラボ無)と仕上げにノート(Windows10 メモリ16GB グラボ無)でやっているのですが
フォトショの動作が重く行ったり来たりも面倒なためデスクトップに統一したいです。
モニターはEIZOを使用。ゲームは一切やりません。
相談に乗っていただければ幸いです。
【希 望】--デスクトップ
【予 算】--20万円(モニタ別)多少超えても可
【C P U】--i7を予定していたのですがログを遡るとi5勧められている事が多いためi5で良ければそちらにしたいです。正直違いがわかりません
【メモリ】--32GB
【グラボ】 GTX1650 よくわからないため適切な物があれば知りたいです
【使用ソフト】-- クリスタpro / Photoshop CC/sai2
【用 途】--趣味お絵描き /たまに仕事でレイヤー500枚を超えるデータを扱います
【光学ドライブ】-- 要(DVD、BD)
【希望メーカー】-- Windows できればパソコン工房で購入したいです
以上になります。よろしくお願いいたします。
現在制作をデスクトップPC(Windows7 メモリ16GB グラボ無)と仕上げにノート(Windows10 メモリ16GB グラボ無)でやっているのですが
フォトショの動作が重く行ったり来たりも面倒なためデスクトップに統一したいです。
モニターはEIZOを使用。ゲームは一切やりません。
相談に乗っていただければ幸いです。
【希 望】--デスクトップ
【予 算】--20万円(モニタ別)多少超えても可
【C P U】--i7を予定していたのですがログを遡るとi5勧められている事が多いためi5で良ければそちらにしたいです。正直違いがわかりません
【メモリ】--32GB
【グラボ】 GTX1650 よくわからないため適切な物があれば知りたいです
【使用ソフト】-- クリスタpro / Photoshop CC/sai2
【用 途】--趣味お絵描き /たまに仕事でレイヤー500枚を超えるデータを扱います
【光学ドライブ】-- 要(DVD、BD)
【希望メーカー】-- Windows できればパソコン工房で購入したいです
以上になります。よろしくお願いいたします。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e2-boQG)
2022/09/22(木) 01:52:42.02ID:iRAEi5rw0 すみません追記です。
ストレージ SSD 1TB希望
使用している液タブはCintiqPro24
ストレージ SSD 1TB希望
使用している液タブはCintiqPro24
520名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-Ht2H)
2022/09/22(木) 13:23:55.59ID:m1sqk0QKr 個人的に、最近は「AI画像生成環境が欲しいかどうか」も重要になってきそうだとは思う
もし欲しいならGPUのRAM12GB無いとキツい(自分は8GBだけど、ローカル環境でギリギリ使える程度)
もし欲しいならGPUのRAM12GB無いとキツい(自分は8GBだけど、ローカル環境でギリギリ使える程度)
521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-SBUv)
2022/09/22(木) 13:39:33.92ID:rPgoSrF2M522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c8-boQG)
2022/09/22(木) 16:23:58.91ID:R+tFsv+G0 >>521
イラストと漫画両方の仕事をしています(メインがどちらかというより半々ぐらいです)
イラストの仕事でかなり重たいデータや書籍関連のCMYKイラストがあります
3Dはクリスタに入っているモデルぐらいしか使わずメタセコイアやMAYA等入れる予定はありません
イラストと漫画両方の仕事をしています(メインがどちらかというより半々ぐらいです)
イラストの仕事でかなり重たいデータや書籍関連のCMYKイラストがあります
3Dはクリスタに入っているモデルぐらいしか使わずメタセコイアやMAYA等入れる予定はありません
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9732-W93Z)
2022/09/23(金) 02:02:35.60ID:4vB65juc0 Wacom Cintiq Pro 24があるなら、RTX3060 12GB版を選択した方が良いんじゃないかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-T2DF)
2022/09/23(金) 12:27:24.92ID:yJOYBit00 i5 12400とRTX3060 12GBが良い感じ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f52-ZdqV)
2022/09/27(火) 17:55:31.59ID:/xjnqAvG0 時節柄なのか、今PC値段あがってるな
今年3月くらいに買ったPCより低スペPのものが高い・・・
今年3月くらいに買ったPCより低スペPのものが高い・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9269-l3ta)
2022/09/27(火) 18:11:25.61ID:JROGyhHa0 そうなんだよね
最近PC買い直したけどアウトレット品(キャンセル品とか本体に小キズあり)を見るキッカケになった
持ち歩かないから小さなキズくらいなら全然アリだった
スペックカスタマイズ出来ないのは最後まで悩んだけどね
最近PC買い直したけどアウトレット品(キャンセル品とか本体に小キズあり)を見るキッカケになった
持ち歩かないから小さなキズくらいなら全然アリだった
スペックカスタマイズ出来ないのは最後まで悩んだけどね
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-JEMU)
2022/09/28(水) 04:33:23.76ID:ZEAcB5BoM >>518
誰も答えてないから雑な解答で悪いけどしとく
大解答としては
パソコン工房でゲーミングPCの項目から最新型のi5のPC選べばいいよ
悪いけどサイト見てあげる時間無いから自分で探して
補足としては
CPUはi5とi7関係ないってよく言われるけどこれ実際には関係あるよ
正確な言い方すると値段ほどの違いはないってだけ
フォトショのプロファイル適用とか一部の処理とかreblleみたいな一部のソフトとか…なんにしろ一部で実用的に発揮されてる
目立たないだけ
大差はないが実動作もi7のほうが上なので多少i7の方がいい
"i5で良ければi5がいい"っていわれれば別にi5でいいと思います
グラボは1660か1660superか3050のほうが良いよ
1650昔使ってたけど4kだと微妙にモタついた
1650(現状超エントリーモデル)と上記のエントリーではかなり性能差があるから少しお金出すと性能ぐっとあがるから出したほうが良いんじゃないかどっちでもいいけどね
メモリはそれでいい
DVDBDはオプションでつければ良い
変に思うかもしれないけど最近のPCはPCケースの排熱の処理とかで性能が数%変わったりする
ノートPCはそもそも処理能力下げてるしビジネス向けPCもゲーミングPCと見た目同じスペックでも同じ性能でなかったりする
気づくかどうかは別として、せっかく新しいの買うならこれはバカバカしいでしょ
まともなメーカーのゲーミングPCは排熱とか部品とか多少はちゃんとしてる
だから、ゲーミングPCを推奨する
要するに最初の”パソコン工房で適当なゲーミングPC買う”に戻る
このスレ全体的にそうだけど
妥協なきガチ勢以外はまともなメーカーのミドル級ゲーミングPC買っとけば(大きさ以外は)だいたい困らないよ
誰も答えてないから雑な解答で悪いけどしとく
大解答としては
パソコン工房でゲーミングPCの項目から最新型のi5のPC選べばいいよ
悪いけどサイト見てあげる時間無いから自分で探して
補足としては
CPUはi5とi7関係ないってよく言われるけどこれ実際には関係あるよ
正確な言い方すると値段ほどの違いはないってだけ
フォトショのプロファイル適用とか一部の処理とかreblleみたいな一部のソフトとか…なんにしろ一部で実用的に発揮されてる
目立たないだけ
大差はないが実動作もi7のほうが上なので多少i7の方がいい
"i5で良ければi5がいい"っていわれれば別にi5でいいと思います
グラボは1660か1660superか3050のほうが良いよ
1650昔使ってたけど4kだと微妙にモタついた
1650(現状超エントリーモデル)と上記のエントリーではかなり性能差があるから少しお金出すと性能ぐっとあがるから出したほうが良いんじゃないかどっちでもいいけどね
メモリはそれでいい
DVDBDはオプションでつければ良い
変に思うかもしれないけど最近のPCはPCケースの排熱の処理とかで性能が数%変わったりする
ノートPCはそもそも処理能力下げてるしビジネス向けPCもゲーミングPCと見た目同じスペックでも同じ性能でなかったりする
気づくかどうかは別として、せっかく新しいの買うならこれはバカバカしいでしょ
まともなメーカーのゲーミングPCは排熱とか部品とか多少はちゃんとしてる
だから、ゲーミングPCを推奨する
要するに最初の”パソコン工房で適当なゲーミングPC買う”に戻る
このスレ全体的にそうだけど
妥協なきガチ勢以外はまともなメーカーのミドル級ゲーミングPC買っとけば(大きさ以外は)だいたい困らないよ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f722-qv7X)
2022/09/28(水) 17:37:27.54ID:Zh/qzCjD0 なるほど
ゲーミングPCはゲーム専用だからクリエイターPCじゃねーだろ(怒
という訳でもないと
ゲーミングPCはゲーム専用だからクリエイターPCじゃねーだろ(怒
という訳でもないと
529名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vAUw)
2022/09/28(水) 19:01:26.01ID:XxLdesTSM 逆にクリエイターPCの名目で売ってるやつのほうがゲーミングPCより性能低かったりする
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ddpf)
2022/09/28(水) 19:21:57.52ID:UgyQEf6Gr 20万予算でゲーミングPCでパソコン工房なら、i5でグラボ3060の奴にメモリ32GB付けてM2SSD構成にしたら丁度ぐらいだと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-J2VQ)
2022/10/02(日) 01:42:42.31ID:Yg520Hpg0 ゲーミングPCのカテゴリで売ってるのと同じくらいのスペックを、クリエイターPCのカテゴリから探すと、ケースに力入れてないぶん少し安くなってる会社とかもあるのでわかるなら探してみてもいいと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-1olQ)
2022/10/02(日) 12:29:11.11ID:rq4XamOn0 今回の値上げでpcも高くなってる気がする
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff00-o2Ek)
2022/10/05(水) 14:35:17.58ID:5Oqn/mB80 今セールしてるけど円安で高くなってるから買い時なのかわならない
これから先値上がりつづけるのかな
3d作りたいからグラボ沢山積んだパソコンがほしくて見てるけどゲーミングPC高いね
これから先値上がりつづけるのかな
3d作りたいからグラボ沢山積んだパソコンがほしくて見てるけどゲーミングPC高いね
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-vqPj)
2022/10/07(金) 14:18:53.83ID:YD8tyPZCM 次世代は一時的にマザボとかグラボメモリ全体的に高級化するので将来的に少しハードルが高くなると思われる
円高とか抜きで仕様変わるから高くなる
金払いに迷うようなライトユーザーにとっては今はそんなに悪くない
値上がってるって上にあるけど
グラボはおもいっきり下がってるしCPUも下がってる
つまりは多分気のせい
気がするだけで今は安い方
グラボを例に出すとは半年前5万だったのが3万で売ってるくらいだ
円高とか抜きで仕様変わるから高くなる
金払いに迷うようなライトユーザーにとっては今はそんなに悪くない
値上がってるって上にあるけど
グラボはおもいっきり下がってるしCPUも下がってる
つまりは多分気のせい
気がするだけで今は安い方
グラボを例に出すとは半年前5万だったのが3万で売ってるくらいだ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5n5x)
2022/10/07(金) 16:12:32.51ID:wjTJAplRM 一応2023年後半には円高に振れるらしいけどどうだかね
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff00-o2Ek)
2022/10/07(金) 18:34:07.77ID:GNNZBGMX0 価格.comで安くなってる
TUF Gaming A15てどうかな?
119,800円 (税込)
インチ : 15.6型
CPU : AMD Ryzen™ 7 4800H
OS : Windows 11 Home
メモリ : 16GB
ストレージ : SSD : 512GB
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 3050
使用目的はクリスタとクリスタで3D素材を沢山使って作業したいです
私生活で部屋や家を移動しながら作業するのでノートと液タブ使ってます
今のノートもまだそんなに古くないんですがクリスタがたまに固まってしまうので買い足すか悩んでます
TUF Gaming A15てどうかな?
119,800円 (税込)
インチ : 15.6型
CPU : AMD Ryzen™ 7 4800H
OS : Windows 11 Home
メモリ : 16GB
ストレージ : SSD : 512GB
グラフィックス : NVIDIA® GeForce RTX™ 3050
使用目的はクリスタとクリスタで3D素材を沢山使って作業したいです
私生活で部屋や家を移動しながら作業するのでノートと液タブ使ってます
今のノートもまだそんなに古くないんですがクリスタがたまに固まってしまうので買い足すか悩んでます
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a00-90ZP)
2022/10/08(土) 21:59:11.12ID:agGmyjAv0 >>536
これ以外にもできたら10万きる良い感じのノートあったらご教授ねがいます
これ以外にもできたら10万きる良い感じのノートあったらご教授ねがいます
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-Phf8)
2022/10/09(日) 08:36:38.96ID:z2js6+ccM ノートは正直画像編集サクサクしたい人にすすめるようなもんではない
画像処理ソフトはシングル性能が重要なんだけどノートPCはシングル性能が1世代か2世代分くらい落ちる
価格コムのスコア上良さげに見えるのはマルチのスコアだから
それだけならまだいいんだけど、バッテリー駆動だとしれっと性能半分くらいに落ちてることもあるめんどくさい
電源繋いでてもある程度重い作業して1分くらいなら性能でるんだけど継続して作業するとどんどん下がっていく
熱がこもると性能落ちるめんどくさい
うちのポンコツノート(とはいえこれでも10世代インテルなのそこまで極端に古くはない)
は電源が不安定になってきたせいでカクつくようになった
スペックとかベンチマーク以上に実用上のめんどくささと作業のしづらさがある
>>今のノートもまだそんなに古くないんですがクリスタがたまに固まってしまう
これもなんらかそういう理由が含んでるんじゃないかなと思うんだけどね
ノートPCのなにが嫌かって問題の特定がめんどくさいしなんだかんだ現実的には3年ももってくれないこと
解答としてはそもそもその目的に対してノートPCがあってないってのが解答
で、それはそれとしてそのASUSのノートpcはコスパ的にもメーカー的にも別に買っても良いPCだと思う
やっかいおじさん的にはデスクトップPCオススメしたいけど
そのノートPCで多分一定の解決はするんだろうなあってことでそれ買っても良いんじゃないですかね
画像処理ソフトはシングル性能が重要なんだけどノートPCはシングル性能が1世代か2世代分くらい落ちる
価格コムのスコア上良さげに見えるのはマルチのスコアだから
それだけならまだいいんだけど、バッテリー駆動だとしれっと性能半分くらいに落ちてることもあるめんどくさい
電源繋いでてもある程度重い作業して1分くらいなら性能でるんだけど継続して作業するとどんどん下がっていく
熱がこもると性能落ちるめんどくさい
うちのポンコツノート(とはいえこれでも10世代インテルなのそこまで極端に古くはない)
は電源が不安定になってきたせいでカクつくようになった
スペックとかベンチマーク以上に実用上のめんどくささと作業のしづらさがある
>>今のノートもまだそんなに古くないんですがクリスタがたまに固まってしまう
これもなんらかそういう理由が含んでるんじゃないかなと思うんだけどね
ノートPCのなにが嫌かって問題の特定がめんどくさいしなんだかんだ現実的には3年ももってくれないこと
解答としてはそもそもその目的に対してノートPCがあってないってのが解答
で、それはそれとしてそのASUSのノートpcはコスパ的にもメーカー的にも別に買っても良いPCだと思う
やっかいおじさん的にはデスクトップPCオススメしたいけど
そのノートPCで多分一定の解決はするんだろうなあってことでそれ買っても良いんじゃないですかね
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a00-90ZP)
2022/10/09(日) 09:27:29.65ID:UgCQk2DH0 >>538
詳しくありがとうございます
デスクトップ一択なんですね理由を教えて貰えてデスクトップにしようかなと考え直しました
移動用は今のノートをつかい母艦に新しいデスクトップを購入しようと思います!
色々デスクトップ見てみますありがとうございます
おすすめがあったらよかったら教えてください!
詳しくありがとうございます
デスクトップ一択なんですね理由を教えて貰えてデスクトップにしようかなと考え直しました
移動用は今のノートをつかい母艦に新しいデスクトップを購入しようと思います!
色々デスクトップ見てみますありがとうございます
おすすめがあったらよかったら教えてください!
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-m2Ex)
2023/01/20(金) 17:34:08.07ID:Hr4APMiup いきなりの質問失礼します💦
趣味でスケッチブックなどに絵を描いていたのですが、デジタルでも絵を描きたい思い、wacom intuos mediumを買おうと思っているのですが初心者でもproを買った方が良いですかね?
あと、持っているノートpcのスペックがこれなんですがきちんと動きますかね?
cpu インテルcore i7
画面 15.6インチ
解像度フルHD
メモリ8GB
ストレージ1TB
LAVIE Note Standard NS700/NAB PC-NS700NABです。
他にも買った方が良いものなどがあればアドバイスお願いします🙏
趣味でスケッチブックなどに絵を描いていたのですが、デジタルでも絵を描きたい思い、wacom intuos mediumを買おうと思っているのですが初心者でもproを買った方が良いですかね?
あと、持っているノートpcのスペックがこれなんですがきちんと動きますかね?
cpu インテルcore i7
画面 15.6インチ
解像度フルHD
メモリ8GB
ストレージ1TB
LAVIE Note Standard NS700/NAB PC-NS700NABです。
他にも買った方が良いものなどがあればアドバイスお願いします🙏
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f61-BMvn)
2023/01/21(土) 03:33:23.14ID:BK53thVn0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-z89y)
2023/01/21(土) 07:31:05.55ID:cwHSdrG40 >>541おぉ!レスありがとうございます!!
自分も有線の方が良いと思うのでそっち買いますね
自分も有線の方が良いと思うのでそっち買いますね
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-j5s0)
2023/01/22(日) 11:27:22.99ID:575zLVyp0 >>540
後、初めから理想の環境が構築されるとかもないから地道にやっていってほしいな。
後、初めから理想の環境が構築されるとかもないから地道にやっていってほしいな。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f354-aY7Y)
2023/01/23(月) 12:56:33.10ID:rSsIt/Hb0 >>540
余談だけど、スペック(cpu)書くときはi7の何なのか、その先の数字書かないと意味ないよ
今回は最後に製品名書いてたから、検索して『Core i7 8565U』ってわかったけど、この部分違うと、発売日とか8年ぐらい余裕でブレるぐらい全然違うからね
余談だけど、スペック(cpu)書くときはi7の何なのか、その先の数字書かないと意味ないよ
今回は最後に製品名書いてたから、検索して『Core i7 8565U』ってわかったけど、この部分違うと、発売日とか8年ぐらい余裕でブレるぐらい全然違うからね
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-z89y)
2023/01/24(火) 06:49:45.68ID:id6e+X+Y0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d79-/+FQ)
2023/02/19(日) 21:14:51.72ID:VkIvPvEm0 異世界を冒険しているところをHPで掲載したいのだが
具体的にどんなものが必要だと思いますか?
CGを作成するソフトとか
合成用の模型とか
色々と動画作成のためのツールを考えているのですけど
具体的にどんなことをすれば
どんなプログラムが必要かわからないわ
具体的にどんなものが必要だと思いますか?
CGを作成するソフトとか
合成用の模型とか
色々と動画作成のためのツールを考えているのですけど
具体的にどんなことをすれば
どんなプログラムが必要かわからないわ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e552-LStQ)
2023/02/22(水) 14:52:42.52ID:yofijWzQ0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-fr2f)
2023/04/21(金) 21:44:34.06ID:sU6U+5tZ0 【希 望】--デスクトップ
【予 算】--20万円以内 (モニタ別)
【メモリ】--32GB~ ・・・希望あれば
【使用ソフト】--クリスタex / Photoshop CC
【用 途】--漫画作成(600dpi/見開き)/カラーイラスト作成(350dpi)
【検討中】※メモリ32GB、ストレージ1TBに変更前提
①Ryzen7 5700X / RTX3070
②Ryzen7 5700X / RTX3060ti
③i5-13400F / RTX3060ti
④i7-12700F / RTX3060ti
漫画作成の際3Dデッサン人形や3D背景を何コマも多用します。レイヤーは100枚以上です(200を超える時もあります)
ほぼクリスタしか使わずフォトショはカラー原稿の仕上げに少し使う程度です。
また現在4Kモニター(Dell u2723qe)がメイン、サブにフルHDのEIZOのColoredgeを使用していますがサブも4Kに変えたいと思ってます。将来的にペン入れ時のみcintiq pro 16を導入するかもしれません。そうなるとトリプルになります。
クリスタでのモノクロ漫画原稿作業が8割なので(サブに資料表示やwebページ閲覧程度)クリスタでの作業が快適に出来ればと思っているのですが、①〜④ですとどれが適してるでしょうか。
自分の使用用途ですとそれほど変わらないのであれば値段で決めてしまおうかと思ってますが、久々の買い替えなのでどう違いがあるのかも気になっております。
Ryzenは初めてなので少し心配でもありますが懸念点はそれほどないでしょうか。
BTO初心者なのでアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
【予 算】--20万円以内 (モニタ別)
【メモリ】--32GB~ ・・・希望あれば
【使用ソフト】--クリスタex / Photoshop CC
【用 途】--漫画作成(600dpi/見開き)/カラーイラスト作成(350dpi)
【検討中】※メモリ32GB、ストレージ1TBに変更前提
①Ryzen7 5700X / RTX3070
②Ryzen7 5700X / RTX3060ti
③i5-13400F / RTX3060ti
④i7-12700F / RTX3060ti
漫画作成の際3Dデッサン人形や3D背景を何コマも多用します。レイヤーは100枚以上です(200を超える時もあります)
ほぼクリスタしか使わずフォトショはカラー原稿の仕上げに少し使う程度です。
また現在4Kモニター(Dell u2723qe)がメイン、サブにフルHDのEIZOのColoredgeを使用していますがサブも4Kに変えたいと思ってます。将来的にペン入れ時のみcintiq pro 16を導入するかもしれません。そうなるとトリプルになります。
クリスタでのモノクロ漫画原稿作業が8割なので(サブに資料表示やwebページ閲覧程度)クリスタでの作業が快適に出来ればと思っているのですが、①〜④ですとどれが適してるでしょうか。
自分の使用用途ですとそれほど変わらないのであれば値段で決めてしまおうかと思ってますが、久々の買い替えなのでどう違いがあるのかも気になっております。
Ryzenは初めてなので少し心配でもありますが懸念点はそれほどないでしょうか。
BTO初心者なのでアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
549548 (ワッチョイ 5fad-fr2f)
2023/04/21(金) 23:22:33.75ID:sU6U+5tZ0 スレ遡ってたらAI画像生成環境が欲しいならGPUのRAM12GB無いとキツいとの書き込みを見ました
候補に挙げてるRAMが全て8GBです
主にクリスタに使うとなると3070または3060tiのRAM8GBより3060の12GB選んでおいた方がいいのでしょうか?
そうなると価格が安くなるのでありがたくはあるのですが…
候補に挙げてるRAMが全て8GBです
主にクリスタに使うとなると3070または3060tiのRAM8GBより3060の12GB選んでおいた方がいいのでしょうか?
そうなると価格が安くなるのでありがたくはあるのですが…
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d36-yfet)
2023/04/22(土) 00:34:34.43ID:nWeAeaDZ0 画像生成だけなら8GBでもいけるけど高解像度出力したり学習させたりしたいなら12GBは欲しくなる
急ぎじゃなかったら4070がもう少し安くなるの待ってもいいかもしれない
グラボの性能が良くなると生成速度が早くなってVRAMが増えると学習もできるって感じです
急ぎじゃなかったら4070がもう少し安くなるの待ってもいいかもしれない
グラボの性能が良くなると生成速度が早くなってVRAMが増えると学習もできるって感じです
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaad-PVi1)
2023/04/22(土) 01:12:57.39ID:44F6o7lu0 >>550
なるほどわかりやすいです!ありがとうございます!
二ヶ月以内には欲しいなと言った感じですね…!微妙…!
CPUの違いについてはどうでしょうか。PCについて詳しくなくて…
仮にRyzenを選ぶとしたら8コア16スレッドというのは問題ないのでしょうか。教えていただけると嬉しいです
なるほどわかりやすいです!ありがとうございます!
二ヶ月以内には欲しいなと言った感じですね…!微妙…!
CPUの違いについてはどうでしょうか。PCについて詳しくなくて…
仮にRyzenを選ぶとしたら8コア16スレッドというのは問題ないのでしょうか。教えていただけると嬉しいです
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d36-yfet)
2023/04/22(土) 02:14:55.54ID:nWeAeaDZ0 >>551
イラスト用途だとマルチよりシングル性能が重要らしいんで基本的にRyzenよりインテルの方が優勢です
配信とかゲームしないなら1~4どれ選んでもサクサク動くとは思いますよ
自分は4k環境じゃないので確実とは言えませんが3060でもたぶん大丈夫だと思います
イラスト用途だとマルチよりシングル性能が重要らしいんで基本的にRyzenよりインテルの方が優勢です
配信とかゲームしないなら1~4どれ選んでもサクサク動くとは思いますよ
自分は4k環境じゃないので確実とは言えませんが3060でもたぶん大丈夫だと思います
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7968-1F4D)
2023/04/22(土) 08:45:58.99ID:sGaFRnAM0 3060/12GBで4kモニター2つ繋いでるけど、クリスタやブラウザなどで問題無いですよ。
あと伝聞だけど、RyzenだとUSBの相性問題とかマイナー故のトラブルを見かける。
あと伝聞だけど、RyzenだとUSBの相性問題とかマイナー故のトラブルを見かける。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-PVi1)
2023/04/22(土) 15:22:07.81ID:bzQLbOfAd555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-q5cF)
2023/04/22(土) 16:49:32.42ID:QNqXc8mVa 「Ryzenはシングルコア性能が弱い」って
コロナ前にはよく言われてたけど
今そこまでか?って気がするが
コロナ前にはよく言われてたけど
今そこまでか?って気がするが
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-q5cF)
2023/04/22(土) 16:59:05.91ID:QNqXc8mVa ゆうて5600無印と3060/12GBの組み合わせでもCPUパワーなんか余りまくるやん?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yfet)
2023/04/22(土) 17:24:13.11ID:H9rcfvu4a だからどれ選んでもいい言われてるやん?
今もあるか知らんけど家電量販店の知らん客騙したろって感じのクソPC以外なら最近のはどれ選んでもお絵描きツールならサクサクでしょ
今もあるか知らんけど家電量販店の知らん客騙したろって感じのクソPC以外なら最近のはどれ選んでもお絵描きツールならサクサクでしょ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16aa-KeI6)
2023/05/09(火) 16:04:58.69ID:ITwQ6nyD0 パワーがいるのはAIであって自分でお絵かきする分には全然パワーいらん
背景だけAIに任せたいならGPU強化すればOKだ
ゆうて背景だけなら3060で十分
背景だけAIに任せたいならGPU強化すればOKだ
ゆうて背景だけなら3060で十分
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-yArV)
2023/05/11(木) 04:04:36.53ID:MRzGdN8y0 今の時代、絵を描くのはPCの用途としては軽いほうだね。
骨董品のようなPCでもメモリさえあれば余裕だし。
骨董品のようなPCでもメモリさえあれば余裕だし。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-klk3)
2023/05/13(土) 06:34:53.55ID:n9EBnGWx0 3060もいるか?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-xmUf)
2023/05/15(月) 08:18:31.32ID:HbZJXJvpM グラボいいのにしたらただネサフしてるときも電気代食うのですか?
負荷かかる作業のときだけならいいんだけど…
負荷かかる作業のときだけならいいんだけど…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-WzMg)
2023/05/15(月) 09:36:32.93ID:nGFPjAWtr 負荷掛かるときだけ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835f-xmUf)
2023/05/15(月) 22:07:50.23ID:8/+Ue0QP0 よかった、ありがとう
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Yv6y)
2023/05/19(金) 22:00:08.96ID:fKtoYLZG0 低負荷のときはクロックダウンしてるから消費電力も低い。高負荷になると
冷却ファンがやかましいからわかると思う。
冷却ファンがやかましいからわかると思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0f-7sEq)
2023/06/14(水) 05:59:49.92ID:NJ0GqnFf0 【希 望】--ノート(Win)
【予 算】--10〜15万円
【メモリ】--16GB~ ・・・希望あれば
【使用ソフト】--クリップスタジオペイント、Adobe Illustrator
【用 途】--カラーイラスト(A4サイズ前後、350dpi)
自宅にデスクトップPCがあり重たい作業はこちらで対応するため、職場へ出社したり外出時に線画〜色分け作業をスムーズに出来る程度の性能希望です
外部モニタで色味確認するのでノートの画面はそこまで色味こだわりません、+液タブを繋いで使用予定=2モニタに出力
持ち歩き前提なのでなるべく軽いものが希望です
Galaxy tab8ultraも検討していましたがIllustrator使うにはPCの方が良いのかなと
アドバイスいただけますと幸いです
よろしくお願いいたします
【予 算】--10〜15万円
【メモリ】--16GB~ ・・・希望あれば
【使用ソフト】--クリップスタジオペイント、Adobe Illustrator
【用 途】--カラーイラスト(A4サイズ前後、350dpi)
自宅にデスクトップPCがあり重たい作業はこちらで対応するため、職場へ出社したり外出時に線画〜色分け作業をスムーズに出来る程度の性能希望です
外部モニタで色味確認するのでノートの画面はそこまで色味こだわりません、+液タブを繋いで使用予定=2モニタに出力
持ち歩き前提なのでなるべく軽いものが希望です
Galaxy tab8ultraも検討していましたがIllustrator使うにはPCの方が良いのかなと
アドバイスいただけますと幸いです
よろしくお願いいたします
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-FZBR)
2023/06/18(日) 16:47:12.71ID:/C5QPAZ5d 自分もタブレットの導入検討してるんだけど
tabmate使えるgalaxy tab s8 ultraの方がipad proよりいいかな
ほぼクリスタしか使わない
tabmate使えるgalaxy tab s8 ultraの方がipad proよりいいかな
ほぼクリスタしか使わない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d959-dnzt)
2023/06/19(月) 08:00:42.51ID:zrgc+1Ib0 iPadは使った事ないけどs8 ultraサブ端末として使ってる
画面大きいしいいよ
タブメイトだけじゃなくWacom Oneペンも互換性あるから使えるし
3Dはものによっては重いし重すぎると落ちるけど、割と普通に動かせる
書き心地はWacomの液タブ+プロペンには負けるけどサブなら充分
画面大きいしいいよ
タブメイトだけじゃなくWacom Oneペンも互換性あるから使えるし
3Dはものによっては重いし重すぎると落ちるけど、割と普通に動かせる
書き心地はWacomの液タブ+プロペンには負けるけどサブなら充分
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-FZBR)
2023/06/19(月) 20:00:22.73ID:/+z8n8f/0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d959-dnzt)
2023/06/20(火) 00:26:19.37ID:37vhP/jb0 >>568
そう、メインはデスクトップPCでクラウドでデータ共有してるよ
タブレットは立ち上げ早い&移動出来るのがいい
メインPCが急に不具合起きたとしてもとりあえずサブで描けるやつあると思うと安心感もある
あ、画面大きいから好きな場所でYouTube観たりする時も地味にいいw
そう、メインはデスクトップPCでクラウドでデータ共有してるよ
タブレットは立ち上げ早い&移動出来るのがいい
メインPCが急に不具合起きたとしてもとりあえずサブで描けるやつあると思うと安心感もある
あ、画面大きいから好きな場所でYouTube観たりする時も地味にいいw
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ad-tMOL)
2023/06/26(月) 23:38:57.46ID:htHfqirk0 クリスタとフォトショくらいしか使わないんだけどGPU悩む
AI使うようになるかな…
ちょっと予算上げて4070にするか3060で抑えておくか
AI使うようになるかな…
ちょっと予算上げて4070にするか3060で抑えておくか
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-gI6B)
2023/08/29(火) 06:32:30.82ID:Z9vX0aH+0 日記は自分のSNSへ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd8-AM4C)
2023/08/30(水) 14:10:09.39ID:e6/4W5md0 ちゃんと謙った質問形式のお伺いレスを書かないとアドバイスおじさんに叱られますよ
回答を頂いた後は感謝と知識称賛のレスも忘れずに
回答を頂いた後は感謝と知識称賛のレスも忘れずに
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-oCRc)
2023/09/06(水) 09:12:30.48ID:TwWgUbi/0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf05-od5c)
2023/09/17(日) 16:09:38.37ID:kY0qODOW0 相談よろしいでしょうか。
【希 望】--デスクトップ
【予 算】--本体のみ15万円くらいまで
【C P U】--わからない
【メモリ】--わからない
【グラボ】--わからない
【Office】--不要
【使用ソフト】--クリスタ、3Dゲーム(PSO2NGS低~中画質設定)
【用 途】--フルデジタルA4用紙600dpi白黒漫画/350カラー、背景などで3D使用。作業中裏で動画など流します。
【光学ドライブ】--不要
【ネットワーク】--有線LAN
【拡張端子】--DVI端子+HDMI端子
(流用のメインディスプレイと液タブ接続用)
突然起動出来なくなり修理の必要が出てるのですが、古いPCでこれ以前もトラブルも多かったため買い替えも考えています。
あまり詳しくないためアドバイスよろしくお願いいたします。
今の環境はWIN10デスクトップ/i5-3570/16GB/GT1030で、現状と同程度かそれ以上の性能だと嬉しいです。
【希 望】--デスクトップ
【予 算】--本体のみ15万円くらいまで
【C P U】--わからない
【メモリ】--わからない
【グラボ】--わからない
【Office】--不要
【使用ソフト】--クリスタ、3Dゲーム(PSO2NGS低~中画質設定)
【用 途】--フルデジタルA4用紙600dpi白黒漫画/350カラー、背景などで3D使用。作業中裏で動画など流します。
【光学ドライブ】--不要
【ネットワーク】--有線LAN
【拡張端子】--DVI端子+HDMI端子
(流用のメインディスプレイと液タブ接続用)
突然起動出来なくなり修理の必要が出てるのですが、古いPCでこれ以前もトラブルも多かったため買い替えも考えています。
あまり詳しくないためアドバイスよろしくお願いいたします。
今の環境はWIN10デスクトップ/i5-3570/16GB/GT1030で、現状と同程度かそれ以上の性能だと嬉しいです。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-PpWv)
2023/09/17(日) 21:06:14.27ID:4IDdcVn00 >>574
予算を踏まえるならドスパラの下記のモデルなんてどうよ。
Magnate MV 第13世代Core/GeForce RTX 4060搭載モデル
メモリやSSDは多少物足りないが簡単に取り付けられて今激安だからアマゾンで買って自力で増設するとよし
メモリ64Gだと使い潰せると思う
予算を踏まえるならドスパラの下記のモデルなんてどうよ。
Magnate MV 第13世代Core/GeForce RTX 4060搭載モデル
メモリやSSDは多少物足りないが簡単に取り付けられて今激安だからアマゾンで買って自力で増設するとよし
メモリ64Gだと使い潰せると思う
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf05-od5c)
2023/09/17(日) 22:47:21.69ID:kY0qODOW0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-PpWv)
2023/09/18(月) 05:14:24.67ID:oQjysEQQ0 >576
一般論だけど年末のほうがお得なセールをするショップは多いと思う。
ただ、今はメモリやSSDが過去最安クラスでグラボ価格も安定してるんで、買って損をする状況でもない。
これから円安とかで値上がりするかもわからんし。
ちなみに、5年以上使うならメモリは最低32G以上にしたほうが良いよ。
自分で追加しないなら割高で予算をちょっとだけオーバーするけどさっきのモデルを買うときに構成変更でメモリを増やせる。(アマゾンで購入して自分で追加できるならそっちを断然勧める)
また、見落としてたけどさっき挙げたモデルにDVI端子はないようだから、もし必須なら変換ケーブルを別途購入してください。
一般論だけど年末のほうがお得なセールをするショップは多いと思う。
ただ、今はメモリやSSDが過去最安クラスでグラボ価格も安定してるんで、買って損をする状況でもない。
これから円安とかで値上がりするかもわからんし。
ちなみに、5年以上使うならメモリは最低32G以上にしたほうが良いよ。
自分で追加しないなら割高で予算をちょっとだけオーバーするけどさっきのモデルを買うときに構成変更でメモリを増やせる。(アマゾンで購入して自分で追加できるならそっちを断然勧める)
また、見落としてたけどさっき挙げたモデルにDVI端子はないようだから、もし必須なら変換ケーブルを別途購入してください。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-od5c)
2023/09/18(月) 18:40:52.81ID:hJV61xyCH579名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H92-R/Pm)
2024/01/02(火) 12:43:34.85ID:BSolnlxMH cdドライブのない小さいパソがいいなと思うんだけど
アマでミニPCでぐぐると知らんメーカーばかりです。
知らんメーカーで十分ですか?
マウスやらデルのを買ったほうがいいですか?
アマでミニPCでぐぐると知らんメーカーばかりです。
知らんメーカーで十分ですか?
マウスやらデルのを買ったほうがいいですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c246-ymJx)
2024/01/03(水) 05:54:35.66ID:Q9Tc/dUq0 故障のこと考えるとマウスがいいなぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d130-QK8A)
2024/01/03(水) 15:35:08.12ID:DzaeUqH70 やっぱり知らんメーカーは危険かー
パソ歴27年くらいだけど今んとこパソで故障したのは
ワコムのクソ高いパソコンだけだな。
んーアマはセール中だしどうしようかな
パソ歴27年くらいだけど今んとこパソで故障したのは
ワコムのクソ高いパソコンだけだな。
んーアマはセール中だしどうしようかな
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23c-flHv)
2024/03/26(火) 22:38:38.63ID:3PrEev5q0 質問なのですが
クリスタで原稿を描いているのですが、3Dを多用するならグラボがあった方がいいでしょうか?
今はオンボードでやってますが、ものによってはだいぶ重いです(CPUはi5-6600。メモリは16GB積んでます)
書き出しも複数ページの書き出しはまあまあ時間かかります。
グラボで解決しますかね?CPUがもう古いのでそこから問題でしょうか…?
クリスタで原稿を描いているのですが、3Dを多用するならグラボがあった方がいいでしょうか?
今はオンボードでやってますが、ものによってはだいぶ重いです(CPUはi5-6600。メモリは16GB積んでます)
書き出しも複数ページの書き出しはまあまあ時間かかります。
グラボで解決しますかね?CPUがもう古いのでそこから問題でしょうか…?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef7-HgBz)
2024/03/27(水) 00:15:21.31ID:hgjLcC7e0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ab-flHv)
2024/03/27(水) 02:27:35.12ID:nxM8Vkbq0 >>583
やっぱCPUがもう古すぎですか
もし買い替えるならメモリーも32GBに増やした方がいいのかなと悩んでたので増やします
グラボはGTX1650でも大丈夫ですかね…?
3D多用するならRTXじゃないとダメですか?
(3Dはクリスタ内のやつだけです)
やっぱCPUがもう古すぎですか
もし買い替えるならメモリーも32GBに増やした方がいいのかなと悩んでたので増やします
グラボはGTX1650でも大丈夫ですかね…?
3D多用するならRTXじゃないとダメですか?
(3Dはクリスタ内のやつだけです)
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-/8Es)
2024/04/14(日) 13:56:12.15ID:BNmWtPP+0 >>584
ゲームをやらないにしても3DいじるならRTXシリーズのメモリ6GBぐらいは欲しいね。
ゲームをやらないにしても3DいじるならRTXシリーズのメモリ6GBぐらいは欲しいね。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-ym46)
2024/04/17(水) 00:43:00.47ID:JtDpMh730 >>585
あ、もうGTX1650でPC注文しちゃいました…
BTOメーカー2箇所でどういう使い方するか伝えて質問しました
注文したとこでは快適に使える構成か事前に聞きました(クリスタの3Dのことも)
問題なく快適に使えるとのことで…
最初に質問したメーカーも、クリスタなら3Dを使うにしてもグラボよりCPUに重きを置くのをオススメされました
なのでCPUは最新世代のCore i7にして、メモリも32GB積んでます
グラボをRTX3050にするかどうかギリまで悩んだけど…グラボ高い涙
あ、もうGTX1650でPC注文しちゃいました…
BTOメーカー2箇所でどういう使い方するか伝えて質問しました
注文したとこでは快適に使える構成か事前に聞きました(クリスタの3Dのことも)
問題なく快適に使えるとのことで…
最初に質問したメーカーも、クリスタなら3Dを使うにしてもグラボよりCPUに重きを置くのをオススメされました
なのでCPUは最新世代のCore i7にして、メモリも32GB積んでます
グラボをRTX3050にするかどうかギリまで悩んだけど…グラボ高い涙
レスを投稿する
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ悲報】自衛隊の戦闘機が池に落ちるwwwwwwwwwwwwwwwws [834922174]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【乞食速報】出産、無料化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- クソハゲ「元来日本人は草食である」もう草のほうが高いよ… [402859164]
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]
- ホテル業界、客室単価2万243円… ビジホジャップガチでお呼びじゃない… [667744927]