Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>980が立ててください。
テンプレは>2以降に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ3【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1678428918/
探検
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ4【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/16(木) 21:42:46.97ID:waxQTBYv
2023/03/22(水) 01:08:20.11ID:9cnZeDEG
>>631
まずは「diffusion lora学習 画像 背景 サイズ」でググってみることから始めようか
まずは「diffusion lora学習 画像 背景 サイズ」でググってみることから始めようか
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 01:09:25.78ID:WD3RhZk3 これって持ってるかわい子ちゃん画像の服を脱がせることとかできるの?
2023/03/22(水) 01:12:07.01ID:9cnZeDEG
2023/03/22(水) 01:14:09.43ID:aOL9/CSB
webuiの仕様は全部配布元が解説してる
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features
英語は全部deeplにきけ
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features
英語は全部deeplにきけ
638名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 01:16:49.61ID:Em43SEjM2023/03/22(水) 01:18:49.82ID:VkeSA6bd
え、こわ…
的外れだったら罵られるから言うのやめよ…
的外れだったら罵られるから言うのやめよ…
2023/03/22(水) 01:19:50.31ID:ZLvphMiY
2023/03/22(水) 01:47:42.05ID:9cnZeDEG
>>638
「diffusion lora学習 画像 背景 サイズ」でググって上から2番目にある「としあきdiffusion Wiki」には
>背景 【最重要】
>白単色
>透過色はAUTOMATIC1111の拡大・加工時に黒色になったり、まだらな色になります。
>大きさ
>短辺1024ピクセル以上で明瞭なもの。
>通常は後の自動加工で2分割し、なおかつ512x512に縮小するため、1024未満だと品質(画質)が劣化します。
とあるわけだが、これを試して上手くいかなかったということを
>>631みたいな素人臭い質問を読んで察しろというほうが無茶ぶりやろ
とりあえず以降はキミの質問には反応しないようにするから
トリでも付けといてくれ
「diffusion lora学習 画像 背景 サイズ」でググって上から2番目にある「としあきdiffusion Wiki」には
>背景 【最重要】
>白単色
>透過色はAUTOMATIC1111の拡大・加工時に黒色になったり、まだらな色になります。
>大きさ
>短辺1024ピクセル以上で明瞭なもの。
>通常は後の自動加工で2分割し、なおかつ512x512に縮小するため、1024未満だと品質(画質)が劣化します。
とあるわけだが、これを試して上手くいかなかったということを
>>631みたいな素人臭い質問を読んで察しろというほうが無茶ぶりやろ
とりあえず以降はキミの質問には反応しないようにするから
トリでも付けといてくれ
2023/03/22(水) 01:51:26.91ID:xiuEa+Fw
キャラだけ残して背景だけ書き直すってなんか手軽にできんかな
i2iでキャラ以外にマスクかけた画像作ってinpaintuploadで読み込ませて人物以外をレタッチしたらええやろと思ったら
一応背景は描き直してくれるんだけど元のキャラの裏に重なるようにキャラが新たに生成されちゃってあかんわ
i2iでキャラ以外にマスクかけた画像作ってinpaintuploadで読み込ませて人物以外をレタッチしたらええやろと思ったら
一応背景は描き直してくれるんだけど元のキャラの裏に重なるようにキャラが新たに生成されちゃってあかんわ
2023/03/22(水) 02:00:26.58ID:xVRBgqTZ
>>638
低脳イライラで草
低脳イライラで草
2023/03/22(水) 02:13:52.38ID:omEyECPn
知ってても教えたくなくなるやんなw
645名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 02:38:06.52ID:dwc3NiLi 複数人が写ってるイラストで各々の特徴指定するときどうしてる?
自分の場合はKeyword羅列だと上手くいかなかったから、a boy with... and a dog with... and... みたいな感じで登場人物を一文で表現したら上手くいった。
単体でもこっちの方がKeyword羅列より成功率高いんだけど、気のせいかな。
自分の場合はKeyword羅列だと上手くいかなかったから、a boy with... and a dog with... and... みたいな感じで登場人物を一文で表現したら上手くいった。
単体でもこっちの方がKeyword羅列より成功率高いんだけど、気のせいかな。
2023/03/22(水) 03:26:53.80ID:FvPYaGtl
2023/03/22(水) 03:39:28.75ID:JnfXbq01
>>643
草生やすなんてかわいそうだよ
「背景とか関係ないのが写ってるものと、全部透明や白で切り抜いたもの」も、とっくに何度も試したうえで聞いてるんだろ?
試したその結果は俺たちは知らんけど、結果見てわからんことを俺たちに効いてるわけで、結果がすべてだよとしか
ソースと設定開示しなきゃアドバイスもできんわ~はよ~エスパー降臨して~と一緒に祈ろう
草生やすなんてかわいそうだよ
「背景とか関係ないのが写ってるものと、全部透明や白で切り抜いたもの」も、とっくに何度も試したうえで聞いてるんだろ?
試したその結果は俺たちは知らんけど、結果見てわからんことを俺たちに効いてるわけで、結果がすべてだよとしか
ソースと設定開示しなきゃアドバイスもできんわ~はよ~エスパー降臨して~と一緒に祈ろう
2023/03/22(水) 03:43:09.68ID:IGkU71L9
2023/03/22(水) 03:59:10.14ID:eZqR0trH
日本人にするとブサイクになる
AI学習が白人ベースのクオリティなんだな
AI学習が白人ベースのクオリティなんだな
2023/03/22(水) 05:06:44.33ID:Nlt8TIOv
>>534
乙武
乙武
2023/03/22(水) 06:06:02.52ID:c6NPK3fY
R18Gはどうやって出してるのか気になる
2023/03/22(水) 06:34:13.53ID:jx6wgjQ/
安いパソコンだとノベルaiは動かないですか?
2023/03/22(水) 07:30:40.57ID:xvwr1GSV
NovelAIのことよく知らんけど
スマホでいけるぐらいだから課金すればいけるじゃない
スマホでいけるぐらいだから課金すればいけるじゃない
2023/03/22(水) 07:37:06.75ID:RttoZ2Ke
ググればすぐに出るようなことを質問するバカと、よく知らないのに答えちゃうアホ
春だな
春だな
2023/03/22(水) 07:45:04.54ID:ho+ZedQV
2023/03/22(水) 07:47:37.17ID:ho+ZedQV
>>649
おそらく実写系モデルについて言ってるのだろうけど、それは使うモデルとプロンプト次第
おそらく実写系モデルについて言ってるのだろうけど、それは使うモデルとプロンプト次第
2023/03/22(水) 07:48:11.30ID:ho+ZedQV
>>534
ダルマは四肢欠損LoRAが存在する
ダルマは四肢欠損LoRAが存在する
2023/03/22(水) 07:49:14.63ID:ho+ZedQV
>>652
NovelAIはwebサービスなので月額払えばPCどころかスマホでも出来る
NovelAIはwebサービスなので月額払えばPCどころかスマホでも出来る
2023/03/22(水) 07:55:55.61ID:3hKG9gK8
2023/03/22(水) 08:07:21.30ID:jx6wgjQ/
>>658
まりがとう
まりがとう
2023/03/22(水) 08:10:23.90ID:0X8h/inc
2023/03/22(水) 08:24:16.43ID:iWrVUy9S
手っ取り早くPython使ってDiffusersで画像生成してるけど、もしかして少数派…?
1111のほうがよいのだろうか…。
1111のほうがよいのだろうか…。
2023/03/22(水) 08:30:47.52ID:ho+ZedQV
2023/03/22(水) 08:44:37.44ID:6vwfKrye
理由はわからないけど俺の環境だとNMKDと1111で結果に天地のが出る
人気のないNMKDが天なのよ
それはそうと、国籍不明な顔にするにはどうすればいいんだろう
asian, europian, half とかやってみたけど効いてるのか効いてないのかよくわからん
人気のないNMKDが天なのよ
それはそうと、国籍不明な顔にするにはどうすればいいんだろう
asian, europian, half とかやってみたけど効いてるのか効いてないのかよくわからん
2023/03/22(水) 08:55:24.57ID:1UaB630l
人種変えたら服も変わるし髪色も肌色も変わるけど?
天ってアニメモデル使ったときの話?
天ってアニメモデル使ったときの話?
2023/03/22(水) 09:00:17.56ID:1JTa7/FI
いや実写リアル系
2023/03/22(水) 09:23:22.42ID:eZqR0trH
2023/03/22(水) 09:41:08.69ID:AvcFgUYv
669名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 09:47:24.27ID:dwc3NiLi670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 09:50:15.55ID:CAFq3c8/ Latentcopleググったけど何もヒットしなかったなんだこれ
2023/03/22(水) 09:53:20.76ID:j+uDcH0E
たまに城とか出るんだが?
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 09:57:20.17ID:sI5145iC >>638
W
W
2023/03/22(水) 10:10:02.45ID:1JTa7/FI
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 10:11:47.53ID:CAFq3c8/ >>673
FF7思い出した
FF7思い出した
2023/03/22(水) 10:12:11.66ID:eZqR0trH
2023/03/22(水) 10:14:09.28ID:eZqR0trH
そういうのは翻訳使って外人に聞いた方がいい
あいつらそういうの嬉しがるから
あと書き出しは褒めろ
あいつらそういうの嬉しがるから
あと書き出しは褒めろ
2023/03/22(水) 10:24:13.96ID:iHb7G8aE
2023/03/22(水) 10:37:04.44ID:2z06WtaF
>>638
いきなりブチギレててワロタ
いきなりブチギレててワロタ
2023/03/22(水) 10:44:55.33ID:jd4VlyEH
初歩的な質問で申し訳ない。
透過無地の背景って指定する方法あれば教えて下さい。
単色背景で指定してもかなり描き込まれて手動処理地味にしんどい
透明で指定したら肌と服がシースルーになってコレジャナイ
透過無地の背景って指定する方法あれば教えて下さい。
単色背景で指定してもかなり描き込まれて手動処理地味にしんどい
透明で指定したら肌と服がシースルーになってコレジャナイ
2023/03/22(水) 10:48:57.84ID:iHb7G8aE
無理!w
681名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 10:50:02.32ID:CAFq3c8/2023/03/22(水) 10:57:13.19ID:iHb7G8aE
生成される画像はどうしてもRGB画像
せいぜいがrm bgを使っていい感じに切り取るとか
GB/BBみたいなのを背景に指定してペイントソフトであれば自動選択、合成ソフトならキーイングでそれらを消す
最後にそれらで得たアルファチャンネルをRGB全てにかけて新たにRGBを代入するとか
spillなんとかみたいなものでGB/BBの影響を取り除くとかして(半)自動の切り抜きは限界
あとは最近1枚絵からレイヤー分けしてくれるとかいうなんかが出てたけどそれは使ったことない
見た感じ塗りの下地と影とかを分けるものでキャラと背景を分けるものでは無かった気がするけどなんか別のアルゴリズムでそういうことも行っているかもしれない
せいぜいがrm bgを使っていい感じに切り取るとか
GB/BBみたいなのを背景に指定してペイントソフトであれば自動選択、合成ソフトならキーイングでそれらを消す
最後にそれらで得たアルファチャンネルをRGB全てにかけて新たにRGBを代入するとか
spillなんとかみたいなものでGB/BBの影響を取り除くとかして(半)自動の切り抜きは限界
あとは最近1枚絵からレイヤー分けしてくれるとかいうなんかが出てたけどそれは使ったことない
見た感じ塗りの下地と影とかを分けるものでキャラと背景を分けるものでは無かった気がするけどなんか別のアルゴリズムでそういうことも行っているかもしれない
2023/03/22(水) 10:58:14.28ID:iHb7G8aE
合成のおすすめはDavinci ResolveかNatriuron
2023/03/22(水) 10:58:34.34ID:iHb7G8aE
なんだNatriurionって
Natronな
Natronな
2023/03/22(水) 11:04:03.70ID:iHb7G8aE
rem bg(webui拡張)
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui-rembg
レイヤー分けするソフト(多分スタンドアロン)
https://github.com/mattyamonaca/layerdivider
Davinci
https://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve
Natron
https://natrongithub.github.io/
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui-rembg
レイヤー分けするソフト(多分スタンドアロン)
https://github.com/mattyamonaca/layerdivider
Davinci
https://www.blackmagicdesign.com/products/davinciresolve
Natron
https://natrongithub.github.io/
2023/03/22(水) 11:07:27.86ID:ho+ZedQV
>>664
それはNMKDとのネガティブプロンプトの差かと思われる
AUTOMATIC1111で適切なネガティブを入れていないせいで、みな移行時に勘違いする
断言するが、AUTOMATIC1111のほうが高いクオリティで出力できる
そうでなければシェアが偏る理由がないでしょう?
今からでも覚え直すことをオススメする
それはNMKDとのネガティブプロンプトの差かと思われる
AUTOMATIC1111で適切なネガティブを入れていないせいで、みな移行時に勘違いする
断言するが、AUTOMATIC1111のほうが高いクオリティで出力できる
そうでなければシェアが偏る理由がないでしょう?
今からでも覚え直すことをオススメする
687名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 11:07:29.77ID:CAFq3c8/ レイヤー分けすげーな
もうこれでLive2D大量に作れるじゃん
もうこれでLive2D大量に作れるじゃん
2023/03/22(水) 11:09:26.07ID:ho+ZedQV
>>673
ますはmajinaiでプロンプトの研究してきたほうがいい
ますはmajinaiでプロンプトの研究してきたほうがいい
2023/03/22(水) 11:09:51.14ID:9cnZeDEG
>>667
自分ならアジア顔のLoRAをいくつか混ぜて
ネガティブに(makeup:0.7)とかを入れるかな
アジア顔のLoRAはCivitaiの検索窓に「doll likeness」「#celebrity」で
あとはモデルじゃなくて自分が理想とする日本人顔の写真を集めてきて
LoRAを作るか
グラボのVRAM容量さえクリアできれば作成のためのローカル環境を
作るのはそんなに難しくないし、手順もネットに出揃ってる
自分ならアジア顔のLoRAをいくつか混ぜて
ネガティブに(makeup:0.7)とかを入れるかな
アジア顔のLoRAはCivitaiの検索窓に「doll likeness」「#celebrity」で
あとはモデルじゃなくて自分が理想とする日本人顔の写真を集めてきて
LoRAを作るか
グラボのVRAM容量さえクリアできれば作成のためのローカル環境を
作るのはそんなに難しくないし、手順もネットに出揃ってる
2023/03/22(水) 11:11:46.49ID:ho+ZedQV
NMKDで覚えてしまう残念な被害者を減らしたいのに、何故NMKDをインストールしてしまうのか
導入ならAUTOMATICだって簡単なものがあるのに
導入ならAUTOMATICだって簡単なものがあるのに
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 11:12:00.76ID:CAFq3c8/ [(white background:1.5),::5]
なんかしらんけどちゃんと白背景になってくれる呪文
なんかしらんけどちゃんと白背景になってくれる呪文
2023/03/22(水) 11:16:05.43ID:iHb7G8aE
5...5!?w
2023/03/22(水) 11:37:50.96ID:1JTa7/FI
>>677
今パソコン2台とも稼働中で試せないけど
プロンプトはこんなかんじだったと思う
naked girl, motorcucle, lakeside, sunlight, birds
パラメータはこんなかんじだったと思う
モデル:deliberate_v2
VAE:vae-ft-mse-840000-ema-pruned
ステップ:20
CFG:7
サンプラー:LMS
どこを取っても普通だと思うけど
>>686
ネガは入れたか入れてないか覚えてないけど、入れたとすればどこかのサイトにあった奇形防止用と称するこれ
bad anatomy, bad hands, missing arms, text error, missing fingers, jpeg artifacts, long neck, signature, watermark, blurry, fisheye lens, deformed mutated disfigured, mutated hands, missing hands, extra hands, liquid hands, poorly drawn hands, mutated fingers, bad fingers, extra fingers, liquid fingers, poorly drawn fingers, bad legs, missing legs, extra legs, bad arms, extra arms, long torso, thick thighs, partial head, bad face, partial face, bad eyebrows,
でもこれ、効いてる気がしないんだよね
今パソコン2台とも稼働中で試せないけど
プロンプトはこんなかんじだったと思う
naked girl, motorcucle, lakeside, sunlight, birds
パラメータはこんなかんじだったと思う
モデル:deliberate_v2
VAE:vae-ft-mse-840000-ema-pruned
ステップ:20
CFG:7
サンプラー:LMS
どこを取っても普通だと思うけど
>>686
ネガは入れたか入れてないか覚えてないけど、入れたとすればどこかのサイトにあった奇形防止用と称するこれ
bad anatomy, bad hands, missing arms, text error, missing fingers, jpeg artifacts, long neck, signature, watermark, blurry, fisheye lens, deformed mutated disfigured, mutated hands, missing hands, extra hands, liquid hands, poorly drawn hands, mutated fingers, bad fingers, extra fingers, liquid fingers, poorly drawn fingers, bad legs, missing legs, extra legs, bad arms, extra arms, long torso, thick thighs, partial head, bad face, partial face, bad eyebrows,
でもこれ、効いてる気がしないんだよね
2023/03/22(水) 11:40:01.70ID:iHb7G8aE
サンキュー
あとでやってみるわ
試してないけど現時点ではグチャグチャになる主な要因はサンプリングアルゴリズムのLMSだろうなとは思う
あとでやってみるわ
試してないけど現時点ではグチャグチャになる主な要因はサンプリングアルゴリズムのLMSだろうなとは思う
2023/03/22(水) 11:40:16.87ID:Qxp7CrVU
妄想舞台設定入れずに日本の土地名とか固有名詞入れつつ人種指定しても外人出ないとか言ってないだろうな、そんな弱いプロンプト指定じゃまともに変わんないよ
2023/03/22(水) 11:40:28.62ID:8RTeQE4X
2023/03/22(水) 11:49:45.54ID:xyUyf6vZ
>>673
途中で生成止めるとこういうの出てくるよね
途中で生成止めるとこういうの出てくるよね
2023/03/22(水) 11:50:16.32ID:iHb7G8aE
```
loli loli loli kawaii kawaii cute cute child child child
Negative prompt: 3d, viewer, looking at viewer, man male boy adult low quality worst quality bad anatomy inaccurate limbs disconnected limbs cropped physically incorrect
Steps: 20, Sampler: Euler a, CFG scale: 7, Seed: 2029289539, Size: 512x512, Model hash: ce5b792b5c, Model: _Fav_loliDiffusion_loliDiffusionV0.8.3_CTF2.1_M12-CLIP_VAE_PURIFIED, Eta: 0.66
```
結果
https://i.imgur.com/nfFMtXc.jpeg
途中
https://i.imgur.com/p7QaAWb.png
https://i.imgur.com/Pq8X01H.png
https://i.imgur.com/lPEjD9G.png
https://i.imgur.com/6aOaR5k.png
Euler aにだけ変えたもの
https://i.imgur.com/Rvp3IHO.jpeg
取り急ぎ
loli loli loli kawaii kawaii cute cute child child child
Negative prompt: 3d, viewer, looking at viewer, man male boy adult low quality worst quality bad anatomy inaccurate limbs disconnected limbs cropped physically incorrect
Steps: 20, Sampler: Euler a, CFG scale: 7, Seed: 2029289539, Size: 512x512, Model hash: ce5b792b5c, Model: _Fav_loliDiffusion_loliDiffusionV0.8.3_CTF2.1_M12-CLIP_VAE_PURIFIED, Eta: 0.66
```
結果
https://i.imgur.com/nfFMtXc.jpeg
途中
https://i.imgur.com/p7QaAWb.png
https://i.imgur.com/Pq8X01H.png
https://i.imgur.com/lPEjD9G.png
https://i.imgur.com/6aOaR5k.png
Euler aにだけ変えたもの
https://i.imgur.com/Rvp3IHO.jpeg
取り急ぎ
2023/03/22(水) 11:51:01.48ID:iHb7G8aE
とりあえずアーティファクトのせいでまともな画像にならないのはサンプラー変えるだけで良さそうだな
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 11:52:23.52ID:CAFq3c8/ Majinaiの呪文は再現性高いのに、
Civitaiの呪文は全く再現しないのなんでだ
Civitaiの呪文は全く再現しないのなんでだ
2023/03/22(水) 11:53:55.16ID:iHb7G8aE
LuLLとかAttentionCoupleとかControlNetとかそういう系だと思う
あとは使ってるCLIPとか
あとは使ってるCLIPとか
2023/03/22(水) 11:55:43.26ID:iHb7G8aE
あとimg2imgとかしたあとのプロンプトが乗ってるとかもありえる
2023/03/22(水) 11:56:41.60ID:1JTa7/FI
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 12:07:28.03ID:96Ai5EFF2023/03/22(水) 12:16:30.64ID:iHb7G8aE
あーあとLoRAの層別適用もサンプル通りにならない原因になりうるわ
やってる人は数人もいないだろうけどkohyaスクリプトの層別プロンプトの可能性も無くはない
見えない要素で絵が変わることは結構あるので完全再現はあんまり考えない方がいいと思う
やってる人は数人もいないだろうけどkohyaスクリプトの層別プロンプトの可能性も無くはない
見えない要素で絵が変わることは結構あるので完全再現はあんまり考えない方がいいと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 12:20:02.44ID:dwc3NiLi >>670
すまん誤字、Latent couple
すまん誤字、Latent couple
2023/03/22(水) 12:25:46.08ID:Orx/0djD
promptの反映は環境によって変わるから他人のpromptは参考にはなっても同じ画像を出すのは難しいよ
グラボやCPUで変わって来るんだから
グラボやCPUで変わって来るんだから
2023/03/22(水) 12:29:25.08ID:hwkcqmhK
すみません、ローカルのwebuiのSD2.1ってどこにあるかわかりませんか?
2023/03/22(水) 12:31:15.91ID:iHb7G8aE
webuiとsd2.1は別物で
webui向けのsd2.1が置いてあるのはここ
https://huggingface.co/stabilityai/stable-diffusion-2-1/tree/main
webui向けのsd2.1が置いてあるのはここ
https://huggingface.co/stabilityai/stable-diffusion-2-1/tree/main
2023/03/22(水) 12:33:31.71ID:xyUyf6vZ
>>703
それならそのせいだと思うぞ
それならそのせいだと思うぞ
2023/03/22(水) 12:37:16.38ID:iHb7G8aE
LMSっつってんだろ
むしろなんでそこ変えたんだ
むしろなんでそこ変えたんだ
2023/03/22(水) 12:59:38.86ID:VkeSA6bd
LSM?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 13:00:01.75ID:CAFq3c8/ SML
2023/03/22(水) 13:17:33.57ID:vNUpRVcZ
眉毛を細くするPTてありますかね
thin eyebrowsとかしても眉毛が強調され男眉になる一方で全然細くならない
thin eyebrowsとかしても眉毛が強調され男眉になる一方で全然細くならない
2023/03/22(水) 13:20:26.06ID:tMzJMRby
何か↓のページ参考にしながらLoRA導入してみたら、
ttps://economylife.net/kohya-lora-install-use/
TypeError: ClusterConfig.__init__() got an unexpected keyword argument 'downcase_fp16'
こんなエラー出たんですが解決法わかる方いますか?
downcaseっていうのは小文字って意味らしいんですが
どこをどう間違えたのか分からんです
ttps://economylife.net/kohya-lora-install-use/
TypeError: ClusterConfig.__init__() got an unexpected keyword argument 'downcase_fp16'
こんなエラー出たんですが解決法わかる方いますか?
downcaseっていうのは小文字って意味らしいんですが
どこをどう間違えたのか分からんです
2023/03/22(水) 13:52:05.14ID:VjE14y5Y
>>714
否定する意味で入れたとしても、単体の単語として認識される(eyebrowsを強調する意味になる)ことがあるので、そういうプロンプトの入れ方はかえって逆効果
いっそ眉毛をネガティブに入れたほうがマシ
否定する意味で入れたとしても、単体の単語として認識される(eyebrowsを強調する意味になる)ことがあるので、そういうプロンプトの入れ方はかえって逆効果
いっそ眉毛をネガティブに入れたほうがマシ
2023/03/22(水) 13:53:58.79ID:pHpHCix3
2023/03/22(水) 14:07:57.56ID:9cnZeDEG
>>693 の通りにA1111で出力してみたけど、似たよなダメな画像にしかならなかった
最大の原因は、A1111でまともな画像を出すには品質やタイプ(リアル系、イラスト系、アニメ系)を指示するプロンプトがまったくないことだね
そのプロンプトだと明確な指示が一切ない「名詞の羅列」になので、モデルがちょっと変わっただけで再現性はほぼないと思う
一応試しにDeliberateでまともな画像になりそうなプロンプトで出力したのがこれ
https://i.imgur.com/MVPsug4.png
nude, (best quality:1), (ultra high res:1), (photorealistic:1), (depth of field, dslr:1.2), (a naked woman straddling on a (motorcycle:1.1) by a lake with waterfowl:1.2), perfect face, breasts, thighs, sunlight, looking at camera, (character focus:1), (full body:1.2),
Negative prompt: EasyNegative, (bad_prompt_version2:0.8), (NG_DeepNegative_V1_75T:1.4), (illustration, painting, drawing, cartoon, anime, comic:1), (worst quality:2), (low quality:1.5), (normal quality:1), lowres,
Steps: 20, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 3895021716, Size: 512x512, Model hash: 9aba26abdf, Model: illustration_deliberate_v2, Denoising strength: 0.5, ENSD: 31337, Hires upscale: 2, Hires steps: 20, Hires upscaler: R-ESRGAN General 4xV3
Used embeddings: EasyNegative [119b], bad_prompt_version2 [afea], NG_DeepNegative_V1_75T [1a3e]
Time taken: 17.67sTorch active/reserved: 4442/5546 MiB, Sys VRAM: 7844/12288 MiB (63.83%)
NMKDは使ったことがないからあくまでも推測だが、おそらく一定以上の品質が出るように最初からポジティブとネガティブに固定のタグが自動で実行されてるんだと思う
だから、なんとなく単語を並べただけでもそれなりの画像になるし、ちょっと凝るだけでA1111よりも良さげな画像が出しやすいんじゃなかろうか
最大の原因は、A1111でまともな画像を出すには品質やタイプ(リアル系、イラスト系、アニメ系)を指示するプロンプトがまったくないことだね
そのプロンプトだと明確な指示が一切ない「名詞の羅列」になので、モデルがちょっと変わっただけで再現性はほぼないと思う
一応試しにDeliberateでまともな画像になりそうなプロンプトで出力したのがこれ
https://i.imgur.com/MVPsug4.png
nude, (best quality:1), (ultra high res:1), (photorealistic:1), (depth of field, dslr:1.2), (a naked woman straddling on a (motorcycle:1.1) by a lake with waterfowl:1.2), perfect face, breasts, thighs, sunlight, looking at camera, (character focus:1), (full body:1.2),
Negative prompt: EasyNegative, (bad_prompt_version2:0.8), (NG_DeepNegative_V1_75T:1.4), (illustration, painting, drawing, cartoon, anime, comic:1), (worst quality:2), (low quality:1.5), (normal quality:1), lowres,
Steps: 20, Sampler: DPM++ SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 3895021716, Size: 512x512, Model hash: 9aba26abdf, Model: illustration_deliberate_v2, Denoising strength: 0.5, ENSD: 31337, Hires upscale: 2, Hires steps: 20, Hires upscaler: R-ESRGAN General 4xV3
Used embeddings: EasyNegative [119b], bad_prompt_version2 [afea], NG_DeepNegative_V1_75T [1a3e]
Time taken: 17.67sTorch active/reserved: 4442/5546 MiB, Sys VRAM: 7844/12288 MiB (63.83%)
NMKDは使ったことがないからあくまでも推測だが、おそらく一定以上の品質が出るように最初からポジティブとネガティブに固定のタグが自動で実行されてるんだと思う
だから、なんとなく単語を並べただけでもそれなりの画像になるし、ちょっと凝るだけでA1111よりも良さげな画像が出しやすいんじゃなかろうか
2023/03/22(水) 14:09:11.92ID:9cnZeDEG
がーーーっと書いたのでタイプミスが酷いな…すみません
2023/03/22(水) 14:25:29.57ID:VjE14y5Y
>>718
NovelAIと同じでお手軽クオリティタグが自動設定されてるっぽいね
1111移行時はプロンプトもネガティブもある程度強調してあげないと同等にはならないっぽい
内部的に余計なことしてくれちゃってるせいで互換性が下がってるのは困ったもんだな
NovelAIと同じでお手軽クオリティタグが自動設定されてるっぽいね
1111移行時はプロンプトもネガティブもある程度強調してあげないと同等にはならないっぽい
内部的に余計なことしてくれちゃってるせいで互換性が下がってるのは困ったもんだな
2023/03/22(水) 14:29:24.11ID:v2VO53Rc
2023/03/22(水) 14:43:24.22ID:EwcXpvWi
今NMKDで色々生成してみたが追加のクオリティタグは無さそうだ
「,」
とだけ入力してネガティブ適当に入れて(入れなくてもいい)シードずらしながら生成してみたんだが
構図が違えど割と主題は同じものが生成される
クオリティタグ入ってるとCLIPがタグに紐づく余計なものを描かせようとするから何かしら追加されるなら主題ごと変わるんじゃないのっていう決めつけだけど
「,」
とだけ入力してネガティブ適当に入れて(入れなくてもいい)シードずらしながら生成してみたんだが
構図が違えど割と主題は同じものが生成される
クオリティタグ入ってるとCLIPがタグに紐づく余計なものを描かせようとするから何かしら追加されるなら主題ごと変わるんじゃないのっていう決めつけだけど
2023/03/22(水) 14:45:31.05ID:EwcXpvWi
多分再現できるできないはスケジューラーの実装部分じゃないかなと思う
そしてその上でA1111のLMSはなんかおかしい
主に目とかにノイズが残るあたりVAEに邪魔されてる……?みたいな感じ
LMS karrasみたいな方使えば多分問題ない
そしてその上でA1111のLMSはなんかおかしい
主に目とかにノイズが残るあたりVAEに邪魔されてる……?みたいな感じ
LMS karrasみたいな方使えば多分問題ない
2023/03/22(水) 14:47:25.20ID:EwcXpvWi
そしてxformers使われてない……のかな?
同じシードで同じものを生成すると交互に表示しても目でわかるような違いが見られなかった
同じシードで同じものを生成すると交互に表示しても目でわかるような違いが見られなかった
2023/03/22(水) 14:55:55.24ID:EwcXpvWi
……なんだけど、NMKDでキャラを適当に生成した感じやたらキャラに寄る気がするからやっぱり自信無くなってきました
ただクオリティが上がっているかと言われるとそんなことは無いという体感
誰かソース読んで教えて……(他力)
ただクオリティが上がっているかと言われるとそんなことは無いという体感
誰かソース読んで教えて……(他力)
2023/03/22(水) 14:58:51.71ID:sveEb1E+
2023/03/22(水) 15:02:48.48ID:EwcXpvWi
AUTOMATIC1111っていう人が開発しただけであってですね
728名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/22(水) 15:04:02.90ID:sI5145iC 自由度が高い!これだ
2023/03/22(水) 15:06:15.22ID:P9gka+05
プロンプト追加したらいいだけ
他のUIツールも単に内部的にプロンプトに追加してるだけだしなぁ
他のUIツールも単に内部的にプロンプトに追加してるだけだしなぁ
2023/03/22(水) 15:07:30.92ID:NJYKS1LS
まず間違いなくAUTOMATIC1111のほうが高度な生成が出来るので、初心者であっても導入の簡単さに釣られずにA1111で始めることをすすめるわ
ていうかどうせ移行することになるし、その時必ずトラブるから
まずは簡単に導入出来るほうを、っていうのなら公式のワンクリ版かスレ民が書いたスタンドアローンのやつで始めたほうがまだいい
ていうかどうせ移行することになるし、その時必ずトラブるから
まずは簡単に導入出来るほうを、っていうのなら公式のワンクリ版かスレ民が書いたスタンドアローンのやつで始めたほうがまだいい
2023/03/22(水) 15:08:43.15ID:j6WKQ1Dw
MKDのほうがいい絵が出るのは俺も感じてた
グラボのメモリ消費もすくないような
同じグラボでもMKDの方が高解像度生成できる
グラボのメモリ消費もすくないような
同じグラボでもMKDの方が高解像度生成できる
2023/03/22(水) 15:21:59.56ID:vNUpRVcZ
2023/03/22(水) 15:24:54.95ID:PR+QptxE
プロンプトに入れる文言の順番違うだけでも違う絵が出るよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 5月の住宅ローン金利、大手銀行5行は固定金利引き下げへ [256556981]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 【悲報】日本人、「しゃもじ」を英語で言えなかった… [384232311]