ChatGPT先生や5chwiki としあきwikiでもどうにもならなくなってきたので
Loraについて質問させてください!

2月頃に導入したsd-scriptsは上手く動かせて学習もできてたのですが、
lora_train_command_line.py への手入力がめんどくさいなと思い
昨日から最新のkohya_ssとsd-scriptsを入れたら、以下の状況になりました。
■現状1
Loraで何も学習されてないように見える
web UI でトリガー入れて画像生成しても再現度合いに何も変化なし
拾ってきたLoraや古いsd-scriptsで今日作ったLoraは普通に効く

学習に使っている新しいsd-scriptsは sd-scripts+ としあきwikiにあった LoRA_UI_0522
これでしか動かなくなった。動くと言っても学習できてないけど

元々2月頃から今まで(古いバージョンのまま)Lora出来てたので、Loraが分からなすぎて学習できていない訳では無いと思います。

■現状2
いくつかのgitなどを入れてあるが軒並みエラーで学習実行できなくなった
色々やってるうちに以下の状態に

kohya_ss → web uiから操作、caching latents で 0%で実行が止まる
ちなみに起動時に、気になるエラーっぽい表示があります
・WARNING Torch reports CUDA not available
・Info headless: False

最新のsd-scripts → datasetconfig.toml が見つからないとエラー出て止まる
(当然所定の位置に正しく制作して配置している。何度も確認した)

2月頃に入れた古いsd-scripts →学習出来る

2月頃から浦島太郎状態で、全くわからないです。。。
ヒントだけでも頂けると嬉しいです