!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
立てるときは上記を三行にして記入すること
XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
XP-PEN https://www.xp-pen.jp
【ご注意】
iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください
前スレ
XP-PEN液晶ペンタブレット 13【Artist/Star/Deco】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720528083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
XP-PEN液晶ペンタブレット 14【Artist/Star/Deco】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-6Lo0)
2024/11/19(火) 13:29:40.94ID:Ci68UuZ5a952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0138-VeWP)
2025/03/07(金) 18:57:25.37ID:e6DXED5g0 ワコムと比べてフェルト芯に変えてもあまり
差を感じなかったのが不思議
元々の書き味に不満がないから問題ないけどね
差を感じなかったのが不思議
元々の書き味に不満がないから問題ないけどね
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19e2-ZVKi)
2025/03/07(金) 19:56:16.35ID:Jm30jKDk0 筆圧高いひとと低い人とで標準芯とフェルト芯の差異の評価が変わるんだろうか
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0126-ErN/)
2025/03/07(金) 22:47:48.60ID:Ai6ArHsZ0 表面加工ものすごく良いよね19gen2
光源の映り込みも少ないしマジで凄い
フェルト芯は気持ち止めがやりやすくなるくらいであんま差ないけどゆっくり弱く描くときは絶妙に良い
大体18時間くらいでガッツリすり減った
光源の映り込みも少ないしマジで凄い
フェルト芯は気持ち止めがやりやすくなるくらいであんま差ないけどゆっくり弱く描くときは絶妙に良い
大体18時間くらいでガッツリすり減った
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0138-VeWP)
2025/03/07(金) 23:08:05.85ID:e6DXED5g0 HuionのKamvas Pro 19のほうがペンの性能が高い
みたいだけど、店頭で試した感じ見た目はボヤけると
言われたけどそれは別に思わなかったが、表面の
処理がビニールぽくヌルッとした感じで19gen2の
方が紙に近い書き味だったね
みたいだけど、店頭で試した感じ見た目はボヤけると
言われたけどそれは別に思わなかったが、表面の
処理がビニールぽくヌルッとした感じで19gen2の
方が紙に近い書き味だったね
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f8-bDya)
2025/03/08(土) 02:48:48.28ID:W9UAIeJw0 あっちは指紋のつき具合も酷かったなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d8-117c)
2025/03/08(土) 10:03:29.26ID:UF1M6pnW0 大画面欲しくてartist 24 proいいなあと思ってる
お絵かきは趣味程度だし、最新版は高価なので旧モデルを検討中なのですか、
使用感とか、注意点のコメントあったら欲しいです…
ちなみにcintiq13からの乗り換えです
お絵かきは趣味程度だし、最新版は高価なので旧モデルを検討中なのですか、
使用感とか、注意点のコメントあったら欲しいです…
ちなみにcintiq13からの乗り換えです
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e501-6R4R)
2025/03/09(日) 02:28:55.03ID:wqxJD+AX0 旧モデルってのがどれなのかにもよるが、しばらく前のモデルだと色はデタラメ、ペン先とのズレ多め、弱い筆圧苦手となる。
ちょっと無理してでも最新版を買うことを推奨する。
安いからといって旧モデルに手を出すべきではない。
進化すごいから。
ちょっと無理してでも最新版を買うことを推奨する。
安いからといって旧モデルに手を出すべきではない。
進化すごいから。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 08:24:38.55ID:D/ALeX0E0 >>958
今風オタクな画風なら無理してでも最新モデルが正解なんでしょう
しかしタッチペンは筆やGペンのように沈み込むほうが良いと言う人も少数ながらいるようだし
日本じゃ珍しいが線画を描かない画風とか線画を削って整える画風なら沈み込むペン先も全然ありでしょう
24proも中古なら5万台なのでお試しならアリかもしれない
話変わって19GEN2の特殊すぎるネジのせいでお預け食らってたけど
ホムセンまでM4x6ネジ買ってようやくアームに据え付け出来ました
メインモニタが50インチなんで液タブを鼻の高さにすれば50インチは8割は見えるんで問題ないですね
今風オタクな画風なら無理してでも最新モデルが正解なんでしょう
しかしタッチペンは筆やGペンのように沈み込むほうが良いと言う人も少数ながらいるようだし
日本じゃ珍しいが線画を描かない画風とか線画を削って整える画風なら沈み込むペン先も全然ありでしょう
24proも中古なら5万台なのでお試しならアリかもしれない
話変わって19GEN2の特殊すぎるネジのせいでお預け食らってたけど
ホムセンまでM4x6ネジ買ってようやくアームに据え付け出来ました
メインモニタが50インチなんで液タブを鼻の高さにすれば50インチは8割は見えるんで問題ないですね
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ead-eLnR)
2025/03/09(日) 13:32:46.63ID:yE3A7TLo0 Artist24ProならPAペンだからそこまで沈まんでしょ
非フルラミなとこも含めて今どきの機種からならともかくCintiq13HDからならそんなに違和感無く使えたりして
非フルラミなとこも含めて今どきの機種からならともかくCintiq13HDからならそんなに違和感無く使えたりして
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-BNp6)
2025/03/09(日) 13:55:16.24ID:GroIWGHP0 既に買ってしまった人への慰めならともかく
これから買おうという人に
ダメだと思うけどもしかしたら大丈夫かもなお勧めはどうなんだろ
タブは画面サイズ接続法ペンの描き味握り具合で個人ごとに違うから
ありえなくはないんだけど
これから買おうという人に
ダメだと思うけどもしかしたら大丈夫かもなお勧めはどうなんだろ
タブは画面サイズ接続法ペンの描き味握り具合で個人ごとに違うから
ありえなくはないんだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7926-ycGq)
2025/03/09(日) 14:02:08.47ID:vqEbD+MX0 PAペンそんなに悪くなかったけどX3 Proに乗り換えたら感動したな
on荷重の違いは流石に恩恵ありすぎた
軽くさらさらーっと描けるのデジタルで体験したことなかったからもう嬉しくって感動で…
on荷重の違いは流石に恩恵ありすぎた
軽くさらさらーっと描けるのデジタルで体験したことなかったからもう嬉しくって感動で…
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 14:21:33.90ID:D/ALeX0E0 私は昔筆圧普通くらいだったけどナイーブな画風にしようと決めてからは筆圧激減したので
そりゃあX3PROのフェザータッチには感動したし、特に風になびくロングヘアがどんなアナログ画材より滑らかに美しいカーブで描けるのに感動した
まあ筆圧は人それぞれだし恩恵をあまり感じない人もいるだろうし、筆圧高いとバネの抵抗が無い分薄いフルラミに相当ストレスかけてそうな気がするんだよね
そりゃあX3PROのフェザータッチには感動したし、特に風になびくロングヘアがどんなアナログ画材より滑らかに美しいカーブで描けるのに感動した
まあ筆圧は人それぞれだし恩恵をあまり感じない人もいるだろうし、筆圧高いとバネの抵抗が無い分薄いフルラミに相当ストレスかけてそうな気がするんだよね
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae5-z5RJ)
2025/03/09(日) 16:49:49.97ID:5fajgxOU0 x3proで強いほうの筆圧もやっとwacomに追いついたと思ってる...
旧24 pro今かうなら22 plusをお勧めする.
旧24 pro今かうなら22 plusをお勧めする.
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 19:37:47.46ID:D/ALeX0E0 >>964
まあ余りに強い人は底付きを感じるらしいですね、紙を耕しそうでちょっと想像つかないが
まあ余りに強い人は底付きを感じるらしいですね、紙を耕しそうでちょっと想像つかないが
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d8-IkUB)
2025/03/09(日) 20:16:50.21ID:C9Hk6l0Z0 コメントありがとうございます
旧モデル=公式で約9万円で売ってる
Artist 24 Pro 液晶ペンタブレット 24インチ・大画面・WQHD 保証期間18ヶ月
です。すみません
漫画用途で、1pまるまる縦画面に表示できると
描く速度上がるかと思ったのですが
22plusも価格的には検討範囲内なので、悩ましいです
実はアキバで実機検証したかったのですが、
ヨド、ビッグには売ってなくて撤退しました…
旧モデル=公式で約9万円で売ってる
Artist 24 Pro 液晶ペンタブレット 24インチ・大画面・WQHD 保証期間18ヶ月
です。すみません
漫画用途で、1pまるまる縦画面に表示できると
描く速度上がるかと思ったのですが
22plusも価格的には検討範囲内なので、悩ましいです
実はアキバで実機検証したかったのですが、
ヨド、ビッグには売ってなくて撤退しました…
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7926-ycGq)
2025/03/09(日) 20:28:53.83ID:vqEbD+MX0 9万出せるならもうちょい足して22 gen2いけない?
少しサイズ小さくなるけどこっちの方がいいと思うわ
正直今から新品9万で買う機種ではないかなあと
少しサイズ小さくなるけどこっちの方がいいと思うわ
正直今から新品9万で買う機種ではないかなあと
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25d5-+Z/Z)
2025/03/09(日) 20:39:49.86ID:evl8qj5m0 現在資金が9万円だったらもうちょい足してpro22gen2に行ったほうが満足度は高いと思う
7万円以下で22plusでもいいと思うけど
旧型はサポート終了が現行機に比べて早くなってしまうから長く使うって点では微妙
7万円以下で22plusでもいいと思うけど
旧型はサポート終了が現行機に比べて早くなってしまうから長く使うって点では微妙
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 20:47:32.95ID:D/ALeX0E0 >>966
IDが違うけど海外製スレのプレゼント用の人?24Proは今国内在庫ないしそれだけ出すつもりならスレチになるけどHuionの方がよいのでは?XPPENはX3世代の大型機種が無いので仕方ないよね
E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88AG%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%90%AD%E8%BC%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/dp/B08C2F91CR?ref_=ast_sto_dp
Kamvas Pro 24 (2.5K)ならアマゾンで8万とより安いし(同じ値段でProじゃないモデルも併売してるので注意して!尼URLはNGワードでした)しかもフルラミネーション&アンチグレアガラスで付属のペンに不満が出てもPW550という少し改良されたペンも使えます
難点として言われるのは画面のギラつきや発色ですけどもし気になるならHuionスレで聞いてください
IDが違うけど海外製スレのプレゼント用の人?24Proは今国内在庫ないしそれだけ出すつもりならスレチになるけどHuionの方がよいのでは?XPPENはX3世代の大型機種が無いので仕方ないよね
E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88AG%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E6%90%AD%E8%BC%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/dp/B08C2F91CR?ref_=ast_sto_dp
Kamvas Pro 24 (2.5K)ならアマゾンで8万とより安いし(同じ値段でProじゃないモデルも併売してるので注意して!尼URLはNGワードでした)しかもフルラミネーション&アンチグレアガラスで付属のペンに不満が出てもPW550という少し改良されたペンも使えます
難点として言われるのは画面のギラつきや発色ですけどもし気になるならHuionスレで聞いてください
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 20:50:22.03ID:D/ALeX0E0 ああNGで弾かれたURLの残骸消しきれませんでした。すみません
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7926-ycGq)
2025/03/09(日) 21:03:51.05ID:vqEbD+MX0 いやX3の大型機揃ってるけど
いつの話してんだ
いつの話してんだ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d8-IkUB)
2025/03/09(日) 21:08:30.72ID:C9Hk6l0Z0 gen2とcintiq22だと、どちらがお勧めなんだろうか
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 21:10:17.91ID:D/ALeX0E0 >>971
PW517には24QHDがあるけどX3時代のQHDモデルが無いじゃないですか
PW517には24QHDがあるけどX3時代のQHDモデルが無いじゃないですか
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7926-ycGq)
2025/03/09(日) 21:24:50.06ID:vqEbD+MX0 前世代のX3ってこと?
確かにないけど、PW517に今から8万出すのもどうかと思う
中古購入で安くとかだったら良いんだけど新品で買うならもう少し貯めてgen2行ったほうがいいよ
確かにないけど、PW517に今から8万出すのもどうかと思う
中古購入で安くとかだったら良いんだけど新品で買うならもう少し貯めてgen2行ったほうがいいよ
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ce-+Z/Z)
2025/03/09(日) 21:26:26.82ID:evl8qj5m0 >>972
Cintiq22(DTK2260)はWACOMスレでも新品で買うのはやめとけって
言われるくらいにはもう薦められる機種ではないよ出たの6年前だし
価格を考慮しない性能比較でも画面の綺麗さ色の正確さで今時のXPやHuionに遅れを取るし
WACOMでなくてはならないと答えが決まってる人以外にはね
Cintiq22(DTK2260)はWACOMスレでも新品で買うのはやめとけって
言われるくらいにはもう薦められる機種ではないよ出たの6年前だし
価格を考慮しない性能比較でも画面の綺麗さ色の正確さで今時のXPやHuionに遅れを取るし
WACOMでなくてはならないと答えが決まってる人以外にはね
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/09(日) 21:49:38.92ID:D/ALeX0E0 >>972
ユーザーの感想ではペンをうんと傾ける使い方をしないなら圧倒的にGen2が上との意見が多いですね
ただこれに関係してGen2でも四隅がずれるという意見もありますがこれはキャリブレーションのミスであると思います
22PlusはFHDなので予算内でも画面の粗さが気になり解像度に不満が出そうに思います
ユーザーの感想ではペンをうんと傾ける使い方をしないなら圧倒的にGen2が上との意見が多いですね
ただこれに関係してGen2でも四隅がずれるという意見もありますがこれはキャリブレーションのミスであると思います
22PlusはFHDなので予算内でも画面の粗さが気になり解像度に不満が出そうに思います
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95d8-IkUB)
2025/03/09(日) 22:26:14.46ID:C9Hk6l0Z0 皆さんの意見を参考にして
pro22gen2を第一候補に考えますね
後はAFコーティングの質感を試してみたいので
何とか実機展示探してみます
pro22gen2を第一候補に考えますね
後はAFコーティングの質感を試してみたいので
何とか実機展示探してみます
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794c-QNNI)
2025/03/09(日) 23:09:40.59ID:z/jPp4rc0 秋葉原のツクモに置いてるんじゃない?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ce-+Z/Z)
2025/03/09(日) 23:29:14.11ID:evl8qj5m0 ツクモはPro19Gen2は東京・大阪の店舗で展示機があると思うけど
Pro22Gen2はどうだろうな
先に出た24インチのGen2二機種もまだないんじゃない
あとPro19Gen2は池袋のビックでも試用できるんじゃなかったかな
Pro22Gen2はどうだろうな
先に出た24インチのGen2二機種もまだないんじゃない
あとPro19Gen2は池袋のビックでも試用できるんじゃなかったかな
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e5-QNNI)
2025/03/10(月) 00:38:52.07ID:y/IfSGvU0 ツクモ難波だとpro19gen 2と旧機種のArtist 24が
並んで展示されてるから新旧のペンの性能を試すなら
いいかと思う
並んで展示されてるから新旧のペンの性能を試すなら
いいかと思う
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef7-BMrj)
2025/03/10(月) 07:10:19.14ID:YoDICIyL0 Pro 22 (gen2)最近買った者だけどいい買い物したと思ってるおすすめ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa68-qQa9)
2025/03/10(月) 10:04:33.25ID:wVH0Vr9f0 ちょうどArtist Pro 22(Gen2)買ったけど良いよ
iPad Pro級とはいかずともそれに近い書き味になってるし視差はほぼ感じなかった
画面のアンチグレア加工もiPadっぽい
設定周りの機能がユーザに寄り添った配慮が行き届いてて好印象
iPad Pro級とはいかずともそれに近い書き味になってるし視差はほぼ感じなかった
画面のアンチグレア加工もiPadっぽい
設定周りの機能がユーザに寄り添った配慮が行き届いてて好印象
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a681-0gnC)
2025/03/10(月) 12:26:45.60ID:R5Wd04HD0 これワコム潰れるんじゃねってくらい最近の中華って完成度高いよな
むしろなんでまだクソ高いワコム売れてんだろ
むしろなんでまだクソ高いワコム売れてんだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-D6/V)
2025/03/10(月) 13:20:56.23ID:s+WkmpOd0 全体図の大きさ確認は大きいモニター必要無いかな ノートPCと液タブで良いと思う
勿論モニターは大きい方が分かり易いケド
勿論モニターは大きい方が分かり易いケド
985名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-QNNI)
2025/03/10(月) 13:51:04.63ID:MYm6ypmer 毎日フル稼働で3年もたない耐久性ならやっぱWacomに戻るしかないけど
5年以上いけるなら次も中華かな
5年以上いけるなら次も中華かな
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e5-QNNI)
2025/03/10(月) 14:03:06.11ID:y/IfSGvU0 耐久性は今の世代でWacomと同等かそれ以上になったから
それ以前は製品寿命より性能向上の新製品が出たら買え
変えるのが多かったからこれからでしょうね
それ以前は製品寿命より性能向上の新製品が出たら買え
変えるのが多かったからこれからでしょうね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa5-Lz9M)
2025/03/10(月) 14:12:08.39ID:55hVcVPn0 ブログやXで過去の性能評判や耐久性の話題見てると
GEN2から別物レベルに変わった感じするんだけどXPも(huionも)どうしたんだろう
「ワコムじゃなくてもこれで十分」が強がりじゃなくほんとそう。になった感じ
GEN2から別物レベルに変わった感じするんだけどXPも(huionも)どうしたんだろう
「ワコムじゃなくてもこれで十分」が強がりじゃなくほんとそう。になった感じ
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81da-dxXk)
2025/03/10(月) 17:37:36.82ID:nnVG0LZL0 世代ごとのジャンプアップが大きいんだよね
PAペン&レッドリング世代もその前世代から比べたら大進化だったよ
PAペン&レッドリング世代もその前世代から比べたら大進化だったよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d84-hDyg)
2025/03/10(月) 19:04:52.41ID:8xYosVgt0 Wacomのフルラミは変色報告無いのかな?
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e21-GUFg)
2025/03/10(月) 21:57:53.12ID:sj7m1FsS0 Cintiq Pro 24数年使ってたら変色してきたって話はワコムスレであったな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d53e-mtnt)
2025/03/11(火) 03:40:44.91ID:b6NLOY8n0 iPadでの報告も見た気がする
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 410e-fTyL)
2025/03/11(火) 04:27:43.92ID:Fdr8HM3u0 お隣は早いうちから変色病あるみたいですね
993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-DTgg)
2025/03/11(火) 05:07:37.12ID:+MUkYe6Ca XPPenはフルラミの大型機が最近まで無かったからな
まあ症状が出る時は小型機でも出るんだろうけど
まあ症状が出る時は小型機でも出るんだろうけど
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/11(火) 09:18:48.20ID:qTz4LGVG0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 799f-QNNI)
2025/03/11(火) 10:03:57.62ID:/NQVFl2V0 大きいサイズだと漫画家が多そうだから
モノクロ原稿で気付くのが遅くなりそう
モノクロ原稿で気付くのが遅くなりそう
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-v3qt)
2025/03/11(火) 12:37:51.01ID:qTz4LGVG0 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1741663973/l50
次スレ立てました
>>995
縁まで真っ白にしないと気付かないから壁紙やらUIで気付かない人は意外と多いかもね
その点ipadは気付きやすいんだよね
次スレ立てました
>>995
縁まで真っ白にしないと気付かないから壁紙やらUIで気付かない人は意外と多いかもね
その点ipadは気付きやすいんだよね
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-azip)
2025/03/11(火) 18:50:23.89ID:rxY5YIrJ0 >>983
売れてないからバカ高いぼった値になってるんじゃないの?
売れてないからバカ高いぼった値になってるんじゃないの?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9934-fjSk)
2025/03/11(火) 18:51:39.47ID:pLVjdr/t0 ワコムのシェア率85%の時代から16インチ16万とかやってたぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-azip)
2025/03/11(火) 19:07:04.04ID:rxY5YIrJ01000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e4b-t6wA)
2025/03/11(火) 19:08:22.40ID:CNzSpHYN0 Intuosの新作発表されたのを機に板タブ移行考えてDeco Pro gen2買ったけどこれで十分だった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 5時間 38分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 5時間 38分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【アイドル】たった1人の握手会「私って必要なのかな…」 SKE48相川暖花が明かす「40分間の葛藤」と「転機」 [ネギうどん★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも [178716317]
- 契約切られ「生活が苦しい」“就職氷河期”実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…約80万人が支援必要 [943688309]
- 【石破保護】 底辺労働者、生活保護受給者が楽しそうに暮らしているのを見て、鬱になり泣き出す [732912476]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡
- パチンコ行ってきたんやが速攻で1000円消えたわ