探検
【画像生成AI】LoRA作成スレ
2025/05/15(木) 00:28:22.84ID:Zqf0XBYO
LoRA作成について語ろう!
2025/06/13(金) 22:21:19.99ID:rIzSKg0t
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 22:25:30.15ID:5a88iBU/ 96は多そうなので、ちょっと間引いてみます
ちなみに本の元ネタのアイコンはこれです
https://aow4.paradoxwikis.com/Category:Tome_icons
こうやって見ると結構形が歪んでる奴が多いからそれが悪さしてる気もするので、形が整ってる奴を20個位厳選してやってみます
ちなみに本の元ネタのアイコンはこれです
https://aow4.paradoxwikis.com/Category:Tome_icons
こうやって見ると結構形が歪んでる奴が多いからそれが悪さしてる気もするので、形が整ってる奴を20個位厳選してやってみます
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 22:33:01.49ID:5a88iBU/ >>113
やっぱり綺麗に出力できてて凄いですね
自分がやるとなんか色がキツくてテカテカしてしまって、こんなダークな良い感じの雰囲気にならないんですよね…
still lifeとかlow brightnessとか入れてもあんまり効いてくれない感じで
もし良かったら、どんな呪文を使われてるのかとかコツを教えて頂けると有り難いです
やっぱり綺麗に出力できてて凄いですね
自分がやるとなんか色がキツくてテカテカしてしまって、こんなダークな良い感じの雰囲気にならないんですよね…
still lifeとかlow brightnessとか入れてもあんまり効いてくれない感じで
もし良かったら、どんな呪文を使われてるのかとかコツを教えて頂けると有り難いです
2025/06/13(金) 22:35:14.32ID:rIzSKg0t
<lora:魔法本:1> book, no humans, blue background, simple background, dark background, fantasy, black background, magic circle, grimoire, crack, still life
2025/06/13(金) 22:36:01.64ID:rIzSKg0t
全部自動タグ付けで出たまんま
2025/06/13(金) 22:39:40.90ID:rIzSKg0t
まずは本1つか2つで総ステップ200で試してみれば?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 22:42:23.80ID:5a88iBU/ ありがとうございます!
本2冊で実験してみます
本2冊で実験してみます
2025/06/13(金) 22:46:16.33ID:rIzSKg0t
ちなみに設定は>>17
bf16にしてるけどそれ以外はいじってない
bf16にしてるけどそれ以外はいじってない
2025/06/13(金) 22:50:47.98ID:rIzSKg0t
2025/06/13(金) 23:18:37.11ID:rIzSKg0t
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/13(金) 23:30:36.60ID:5a88iBU/ あまり癖のない本4冊で200ステップで学習してみたらノイズはなくなりました
https://i.imgur.com/mQAJPSk.png
海外の方が、text2imgで本のデザインを決めた後、ゲームのアイコンの型に落とし込んでアイコンを制作してると言っていたので多分出来ると思うのですが、stablediffusion以外のサービスを使ってる可能性もあります
とりあえず動画の方を見て設定をもう少し詰めていきます、色々と教えていただきありがとうございました
https://i.imgur.com/mQAJPSk.png
海外の方が、text2imgで本のデザインを決めた後、ゲームのアイコンの型に落とし込んでアイコンを制作してると言っていたので多分出来ると思うのですが、stablediffusion以外のサービスを使ってる可能性もあります
とりあえず動画の方を見て設定をもう少し詰めていきます、色々と教えていただきありがとうございました
2025/06/13(金) 23:49:22.99ID:rIzSKg0t
https://imgur.com/a/ZOPbQXt
LoRA合体
LoRA合体
2025/06/14(土) 00:37:46.81ID:2iIZ5J5Y
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/14(土) 01:13:22.42ID:5sLoE9JK >>125
これは凄いですね
自分は最初に使ってた過学習のLoraを0.8位にして+Controlnetで形を整えるのが1番理想に近い感じでした
海外の方のdiscordを読んでたら、Bingの画像生成サービスでデザインを決めて、それをゲームのアイコンに落とし込んでると書いてありました
以下はその人の貼ってた画像で最後のがゲームアイコンです
画像編集や切り貼りもしてると書いてあったので、表紙を切り抜いてアイコンに貼り付けてimg2imgで再生成して馴染ませるとかそんな感じで作ってるのかもしれませんね
https://i.imgur.com/lPmSkzR.jpeg
https://i.imgur.com/rB3cmqo.jpeg
https://i.imgur.com/cJ017pz.jpeg
https://i.imgur.com/Mhh8Fi1.jpeg
これは凄いですね
自分は最初に使ってた過学習のLoraを0.8位にして+Controlnetで形を整えるのが1番理想に近い感じでした
海外の方のdiscordを読んでたら、Bingの画像生成サービスでデザインを決めて、それをゲームのアイコンに落とし込んでると書いてありました
以下はその人の貼ってた画像で最後のがゲームアイコンです
画像編集や切り貼りもしてると書いてあったので、表紙を切り抜いてアイコンに貼り付けてimg2imgで再生成して馴染ませるとかそんな感じで作ってるのかもしれませんね
https://i.imgur.com/lPmSkzR.jpeg
https://i.imgur.com/rB3cmqo.jpeg
https://i.imgur.com/cJ017pz.jpeg
https://i.imgur.com/Mhh8Fi1.jpeg
2025/06/14(土) 01:37:08.18ID:2iIZ5J5Y
これはクオリティが違いすぎるな
最後のアイコン化が技術いりそう
最後のアイコン化が技術いりそう
2025/06/14(土) 03:32:54.38ID:2iIZ5J5Y
https://imgur.com/a/TNlpArI
img2imgでいけそうだな
img2imgでいけそうだな
2025/06/16(月) 13:46:52.23ID:dy0W59fg
PixAiじゃ無理だった
130名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/17(火) 07:35:55.25ID:6Kzr8/Yi >>74
civitaiオススメ。50$の課金だけでLoRA100個文の通貨が貰えます。半年で私は50個制作できたので1年は遊べる。
civitaiオススメ。50$の課金だけでLoRA100個文の通貨が貰えます。半年で私は50個制作できたので1年は遊べる。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/17(火) 07:52:22.67ID:RdSsAsvv あ、今civitaiクレカ停止されてたわ
2025/06/17(火) 15:24:02.27ID:0avgvwS8
civitaiの生成クオリティ高そうだから考えちゃうなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 12:10:15.99ID:l2UkRQfx civitaiの支払いPayPalしかないのか…
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 12:11:58.83ID:niSqP3m0 マジか
loraなんてそんな沢山作らんし良いなそれは
loraなんてそんな沢山作らんし良いなそれは
1351
2025/06/28(土) 13:05:06.66ID:go9e9YfX もうLoRA作って100個近くになります
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/03(木) 22:04:19.65ID:oas3IW/D ただし作った9割はCNで済んだり、上位互換のLoRAがあって一生使わない模様
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/04(金) 00:06:43.09ID:QkLZ6R5L ちびたいにあるrolaも使いにくいのいっぱいあるし
そんなもんや
そんなもんや
1381
2025/07/04(金) 00:30:26.15ID:2DevVq8O 良質なLoRAなんてそんなないぞ
civitaiのも微妙に違うの多いしそもそもなかったりするから自分で作るほうがいい
civitaiのも微妙に違うの多いしそもそもなかったりするから自分で作るほうがいい
2025/07/05(土) 09:55:05.33ID:x08oi7cR
ジブリloraで絵柄loraに興味もって作ろうと思ったけど大変だなこれ
一言でいうと「AIが構造を認識することを逃れる」
一言でいうと「AIが構造を認識することを逃れる」
2025/07/05(土) 11:43:19.67ID:9l9REeK+
作ったことないけどそんな難しくはなさそうな気がする
キャラLoRAも髪型とか特徴変えたらある種画風LoRAみたいなもんだし
違うのは絵の選定だけ
なるべくいろんなキャラを学習させればいいだけと思うけど
キャラLoRAも髪型とか特徴変えたらある種画風LoRAみたいなもんだし
違うのは絵の選定だけ
なるべくいろんなキャラを学習させればいいだけと思うけど
2025/07/05(土) 11:50:02.09ID:x08oi7cR
それだと単なるキャラloraになるよ
2025/07/05(土) 20:34:26.28ID:9l9REeK+
要は固定した顔や髪型がでないようにすればいいだけじゃね
固定キャラがでずにランダムな組み合わせがでれば画風再現できるかと
固定キャラがでずにランダムな組み合わせがでれば画風再現できるかと
2025/07/05(土) 22:56:29.89ID:9l9REeK+
とにかく画風LoRAを難しく考えすぎなだけかと
例えば女の子のLoRA作ってそのまま男を描いたらそれで画風LoRAのようになる
おじさんおばさん子どもを描いても画風を保ったまま描いてくれる
簡易的な画風LoRaになる
キャラLoRAとの違いは特定のキャラを学習させるかどうかだけ
例えば女の子のLoRA作ってそのまま男を描いたらそれで画風LoRAのようになる
おじさんおばさん子どもを描いても画風を保ったまま描いてくれる
簡易的な画風LoRaになる
キャラLoRAとの違いは特定のキャラを学習させるかどうかだけ
2025/07/07(月) 10:24:56.82ID:WmmhP4N6
アニメ塗りのイラストを学習させたのですが、出来上がったLoRA使ってみると美麗CGみたいな塗りになってしまいます
学習方法に問題あると思うんですが何が駄目なのかわからないです・・
学習方法に問題あると思うんですが何が駄目なのかわからないです・・
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/07(月) 11:35:42.32ID:bFg91T6Y2025/07/07(月) 11:43:40.14ID:WmmhP4N6
2025/07/07(月) 11:55:04.82ID:YCYyUhnL
それだけ書かれてもわからんな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/08(火) 12:27:08.70ID:COuJxHdq 画風LoRA関連で気になっているのですが、2つの画風をtriggerを分けて1つのLoRAにまとめて学習って上手くできるのですかね?
ILやNAIモデルはタグ1つ変えるだけで全く違う絵柄を出せますがそれはファインチューニング(hyper-network)によるattention層への違うアプローチによる結果なのですかね?
ILやNAIモデルはタグ1つ変えるだけで全く違う絵柄を出せますがそれはファインチューニング(hyper-network)によるattention層への違うアプローチによる結果なのですかね?
2025/07/08(火) 17:54:47.09ID:BfUAt8i5
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/10(木) 22:39:54.42ID:4uMOTfdj ありがとう、
だとしたらILやNAIは滅茶苦茶非効率に時間をかけて過学習してたって事になるのか
だとしたらILやNAIは滅茶苦茶非効率に時間をかけて過学習してたって事になるのか
2025/07/11(金) 08:19:01.15ID:4KsGa8MK
loraはlow rankなんで全部塗りつぶしちゃうからね
regionalみたいなの使わんと複数同時使用できん+使って強度下げても微妙に混ざる
そういう意味で非効率ってのは違う、当たり前に大変って話
regionalみたいなの使わんと複数同時使用できん+使って強度下げても微妙に混ざる
そういう意味で非効率ってのは違う、当たり前に大変って話
2025/07/11(金) 18:43:05.03ID:V2Xq9xUC
その方法やるならDreamboothになるのかね
やったことないのでわからんが
やったことないのでわからんが
2025/07/11(金) 20:23:45.47ID:4KsGa8MK
たまにモデル作成者でちゃんとtrainedしてる人いるね
loraマージしてる人は基本落とさないかな・・
loraマージしてる人は基本落とさないかな・・
2025/07/11(金) 22:47:16.84ID:TXr4FNoW
LoraマージはLECO以外認められんわ
Rewardとか蒸留混ぜてる奴はほんまクソ
Rewardとか蒸留混ぜてる奴はほんまクソ
2025/07/12(土) 01:21:23.45ID:gkkauvuA
蒸留ってのもあるのか
試してみよう
試してみよう
156名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/02(土) 18:23:30.31ID:mmHl2+xW タグとかキャプションを作るツールが動かんかったから
結局、手動というかバッチ処理でコピーするはめになったわ
これで学習自体も動かなかったら当分おやすみ
動くまで寝とく
結局、手動というかバッチ処理でコピーするはめになったわ
これで学習自体も動かなかったら当分おやすみ
動くまで寝とく
2025/08/02(土) 19:11:26.54ID:3ClEl8g6
単体のやつは動かなかったからEasyreforgeの拡張機能のタグ付使ってるよ
https://github.com/toriato/stable-diffusion-webui-wd14-tagger
調べたらこれだな
これで十分使える
https://github.com/toriato/stable-diffusion-webui-wd14-tagger
調べたらこれだな
これで十分使える
2025/08/18(月) 20:21:06.85ID:BWVsMUej
もうLoRa作りも極めちゃったので書くことなくなった
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 23:05:12.64ID:qI5YJ36b 画風LoraやキャラLoraは、クオリティはともかくだいぶ作れたんだけど、シチュエーションLoraがいまいちうまくいかない。
タグは、教師画像をtaggerにかけて自動生成したものに、先頭にキーワードを追加
画風やキャラをばらばらにして、そのシチュエーションを描いた画像100枚集めたんだけど、設定が悪いのかなあ
adafactorを使っているんだけど・・
なにかいいプリセットや、設定のこつみたいなのが有れば教えてください
タグは、教師画像をtaggerにかけて自動生成したものに、先頭にキーワードを追加
画風やキャラをばらばらにして、そのシチュエーションを描いた画像100枚集めたんだけど、設定が悪いのかなあ
adafactorを使っているんだけど・・
なにかいいプリセットや、設定のこつみたいなのが有れば教えてください
160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 23:09:05.02ID:/5carjWV いや、まだ環境導入できてないんだが、、、
暇ができたら聞きにくるわ
暇ができたら聞きにくるわ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 23:12:20.21ID:qI5YJ36b そういえばpython 別バージョン導入するのが嫌で、3.10.6で動くkohya の古いバージョンをわざわざ探してインストールしたっけ
性能に違いがあるのかな
当時はpythonを複数バージョン同時にインストールしてもいいって知らなかったから
性能に違いがあるのかな
当時はpythonを複数バージョン同時にインストールしてもいいって知らなかったから
2025/08/19(火) 11:47:32.68ID:Tk5pvy6s
シチュエーションLoRAは一回しか作ったことないから出来の良し悪しの相場がわからんけど
たぶんそんなに枚数いらないと思う
キャラLoRAと同じやり方で作った
同じキャラで同じポーズ集めただけ
強度0.3くらいにしたら他のキャラLoRAにも適用できた
あと再現したい構図をtaggerにかけてそのプロンプト使ったら
LoRA作らずにわりと再現できることに気づいた
たぶんそんなに枚数いらないと思う
キャラLoRAと同じやり方で作った
同じキャラで同じポーズ集めただけ
強度0.3くらいにしたら他のキャラLoRAにも適用できた
あと再現したい構図をtaggerにかけてそのプロンプト使ったら
LoRA作らずにわりと再現できることに気づいた
163名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 12:53:10.31ID:YtjgCd1C seaartでlora作り手を出してみたけどこれは果てしないね
2025/08/19(火) 17:56:22.92ID:Tk5pvy6s
擬似的なシチュエーションLoRA
キャラLoRAの中で使いたい構図の絵があればそれを学習した時のプロンプトをそのまま使う
キャラLoRAの強度0.3くらい
これで割と思った通りの構図になる
キャラLoRAの中で使いたい構図の絵があればそれを学習した時のプロンプトをそのまま使う
キャラLoRAの強度0.3くらい
これで割と思った通りの構図になる
165名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 19:18:26.09ID:xS3qCpUQ シチュエーションってconceptの事?
学習枚数が多かったり学習したい要素がバラバラだと収束しないイメージ
How I train my Meme/Concept LoRA and Some of My Observationsの記事が参考になるかも
学習枚数が多かったり学習したい要素がバラバラだと収束しないイメージ
How I train my Meme/Concept LoRA and Some of My Observationsの記事が参考になるかも
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 21:33:34.74ID:Q7CO7e1w167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/19(火) 23:21:25.46ID:5F/fmW8G pytorchとかいうやつのバージョンがread meとかネット情報と違うからなんかうまくいかんのね
マニュアルに書いてあるバージョンを探したほうがええんか
マニュアルに書いてあるバージョンを探したほうがええんか
2025/08/20(水) 08:21:21.22ID:BTnNwsU/
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:02:03.50ID:4ZLTAHZL 画像2、30枚でやってるけど多すぎてもダメなの?
気合い入れて1024x1024を300枚用意したんだけど無駄?
Fluxgym使う予定
気合い入れて1024x1024を300枚用意したんだけど無駄?
Fluxgym使う予定
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:16:36.33ID:JJlj/FT4 fluxgymはまだ使ってないからわからん
多いと効率だいぶ落ちるね
増やしても質が良くなる保証はない
柔軟性は上がるかなっていう印象
実写の場合は2次より多めに回数回さないとダメかな
ただ回数も枚数も多くしても必ずよくなるかっていうと微妙
多いと効率だいぶ落ちるね
増やしても質が良くなる保証はない
柔軟性は上がるかなっていう印象
実写の場合は2次より多めに回数回さないとダメかな
ただ回数も枚数も多くしても必ずよくなるかっていうと微妙
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 12:25:13.17ID:JJlj/FT4 なので都度追加学習で増やしていくのがおすすめかな
質の変化も確認しながらできるし
質の変化も確認しながらできるし
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 14:19:54.45ID:G0zNCHXH キャラLoraを作ったんだけど、人物が絵に占める割合がすごく大きい絵しか出ません
少し引いた絵も出したいのですが、full body shot とかでも画面いっぱいに陣取ろうとするため、複数人を登場させるような絵が出しにくい状態です
教師画像に、キャラが大きい絵(だいたいcowboy shot 以上)を選んだのですが、それが良くなかったでしょうか
少し引いた絵も出したいのですが、full body shot とかでも画面いっぱいに陣取ろうとするため、複数人を登場させるような絵が出しにくい状態です
教師画像に、キャラが大きい絵(だいたいcowboy shot 以上)を選んだのですが、それが良くなかったでしょうか
2025/08/20(水) 15:43:19.53ID:GXOMaeor
補完してくれるからそんな関係ないと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 17:27:36.59ID:G0zNCHXH175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 18:57:19.86ID:mY0O0AwA 版権系漁ってるけど女キャラはわりとLoraあるのに男キャラはそこそこ知名度あるキャラでもなかったりするのな
2025/08/20(水) 19:09:36.49ID:42e4wVDG
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 10:53:01.71ID:5KO86k7w 昨夜初めてFluxgen動かしてみたけど朝になっても全く進んでない
GPUは100%に張り付いてるのに
1000stepでサンプル出す設定だけどそれも出ず
画像150枚で総ステップ6000にしたから時間はかかると思ってたけど7時間やって1000も終わってないのはおかしいよね
GPUは100%に張り付いてるのに
1000stepでサンプル出す設定だけどそれも出ず
画像150枚で総ステップ6000にしたから時間はかかると思ってたけど7時間やって1000も終わってないのはおかしいよね
2025/08/21(木) 12:46:50.02ID:7ZXSQ5Iv
イラストリアス用のキャラや概念のLoraを作りたいです、最近のLoraは絵柄に影響がかなり少ないものが多くなってる印象ですが、どのように作っている感じでしょうか?
1-2年前にkohyass使ってた時の知識で止まってます。
1-2年前にkohyass使ってた時の知識で止まってます。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 12:54:52.58ID:CzhtE7ui2025/08/22(金) 01:02:34.38ID:S50IhhlU
ボンヤリしすぎで何言ってるのかさっぱりわからん
「1-2年前」ってのは具体的に何で作ってたんだよ、ponyか?1.5か?
やってたんなら、とりあえず自分で普通に作ればいいだけじゃん
「1-2年前」ってのは具体的に何で作ってたんだよ、ponyか?1.5か?
やってたんなら、とりあえず自分で普通に作ればいいだけじゃん
181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 13:44:29.18ID:xats+cjP182名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 13:47:38.01ID:4UD3qhQj へー記事なんてあるんだ
2025/08/22(金) 17:53:44.46ID:OdJE7QOv
>>181
ありがとう探してみる!
ありがとう探してみる!
2025/08/22(金) 23:41:31.13ID:OC70ZYWM
ありがとうう殺してみる!
2025/08/24(日) 06:59:06.37ID:oq6Px4Gb
シチュエーションLoRAの件はいろいろ試した結果作るよりも
ほしい絵を探して自動タグ付け機能でそのままプロンプトに使うほうが最強
構図固めたければcontrolnetのanytestを使う
ほしい絵を探して自動タグ付け機能でそのままプロンプトに使うほうが最強
構図固めたければcontrolnetのanytestを使う
2025/08/24(日) 16:24:06.36ID:oq6Px4Gb
フローチャート
欲しい絵を自分でお絵かき
自動タグに突っ込んでそのプロンプト生成
うまく反映されない場合はお絵描きした絵をcontrolnetに突っ込んでanytestで生成
希望に近い絵がでたらそれをまた自動タグに突っ込んで生成
必要に応じてcontrolnetを使う
欲しい絵を自分でお絵かき
自動タグに突っ込んでそのプロンプト生成
うまく反映されない場合はお絵描きした絵をcontrolnetに突っ込んでanytestで生成
希望に近い絵がでたらそれをまた自動タグに突っ込んで生成
必要に応じてcontrolnetを使う
187名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 20:26:33.63ID:HDaZG+Kz civitaiに課金したいけどクレジット受け付けてないし仮想通貨はよく分からんし…
2025/08/24(日) 21:19:52.95ID:oq6Px4Gb
2025/08/24(日) 23:54:35.46ID:oq6Px4Gb
てわけでどうしても出にくい構図の絵があったのでLoRA作成してみた
手書き→AI生成→LoRA作成→AI生成→LoRA作成という3段構えで成功
なぜ2回作ったかというと最初の手書きからの変換では頭身大きくてコミカルになりすぎて
影響がでかすぎた
というわけでなるべく普通の絵になるようなのを選んでまたLoRA作成
これで絵柄の影響がほぼないLoRAが完成
プロンプトだけじゃ出にくいものについてはLoRA作成は結構いい
手書き→AI生成→LoRA作成→AI生成→LoRA作成という3段構えで成功
なぜ2回作ったかというと最初の手書きからの変換では頭身大きくてコミカルになりすぎて
影響がでかすぎた
というわけでなるべく普通の絵になるようなのを選んでまたLoRA作成
これで絵柄の影響がほぼないLoRAが完成
プロンプトだけじゃ出にくいものについてはLoRA作成は結構いい
2025/08/24(日) 23:57:26.76ID:oq6Px4Gb
あとどうこねくり回してもでない絵もあったのでそこは近い絵で妥協
2025/08/25(月) 00:07:18.75ID:DpDuvFLs
あとこれは予想だけどプロンプトで生成した絵を学習データにしたほうが絵柄の影響が出にくい
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 00:21:51.50ID:LxEFsOAn2025/08/25(月) 00:33:22.92ID:DpDuvFLs
>>192
タグ排除とは?
タグ排除とは?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 03:05:34.12ID:RdhelkrM195名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 06:05:42.98ID:uQfOue/W2025/08/25(月) 06:30:54.15ID:omwdjcYr
>>195
なにか根本的なところが分かってなさそうな感じがする
なにか根本的なところが分かってなさそうな感じがする
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 12:16:09.39ID:NhIzA11O LORA制作って1年前の常識が全然間違ってたりするから検索しても間違った情報が出てくるし
そのおかげでチャッピーも間違えるし
根本的といわれても難しくね
そのおかげでチャッピーも間違えるし
根本的といわれても難しくね
2025/08/25(月) 12:32:57.86ID:FbEIHvOT
チャッピー課金してるけど、未だに「最新情報で」って念押さないと(まぁ押しても……)過去情報で平気で嘘付いてくるからな……
2025/08/25(月) 17:30:54.58ID:DpDuvFLs
一晩経って冷静に検証
シチュエーションLoRAはプロンプトのみでできることが多いのでほとんどの場合いらない
どうしてもでない構図はLoRA作っても出ない
絵柄への影響はLoRAだけじゃなくそもそもプロンプトだけでも出る
今回2つLoRA作ったけどそもそもプロンプトだけでも近い絵が出た
絵柄への影響はキャラLoRAとは相性がある
LoRA作ったほうが気持ち出やすいかな程度 あと構図を固めやすい
LoRAづくりより先にプロンプト解明のほうが大事かなと
シチュエーションLoRAはプロンプトのみでできることが多いのでほとんどの場合いらない
どうしてもでない構図はLoRA作っても出ない
絵柄への影響はLoRAだけじゃなくそもそもプロンプトだけでも出る
今回2つLoRA作ったけどそもそもプロンプトだけでも近い絵が出た
絵柄への影響はキャラLoRAとは相性がある
LoRA作ったほうが気持ち出やすいかな程度 あと構図を固めやすい
LoRAづくりより先にプロンプト解明のほうが大事かなと
2025/08/25(月) 17:33:30.57ID:DpDuvFLs
ちなモデルはwaiNSFWillustrious
たぶん最近のはモデルが優秀だからなんだろうと
たぶん最近のはモデルが優秀だからなんだろうと
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 18:40:42.45ID:uQfOue/W202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 17:04:38.91ID:VML/TfHq civitaiにkinguinのリンクがあってそこでbuzzのクレジット買ってコード送られたけど利用できないし、civbotからはkinguinで購入された場合はサポートしておりませんとメッセージがきた
2025/08/27(水) 03:13:40.85ID:Aa4AcTpl
またLoRA作った
定番の磔ポーズ これは上手く出来た
プロンプトだけじゃ定まらないけどLoRAで構図も固定できた
もう一種類も作ったけどLoRA自体がうまくできなかった
絵柄も影響でるし7回作り直したけど駄目だった
素だとそれなりに絵がでるけどキャラLoRAかませたら影響でまくり
やはりシンプルなやつのほうがやる意義があるのかな
定番の磔ポーズ これは上手く出来た
プロンプトだけじゃ定まらないけどLoRAで構図も固定できた
もう一種類も作ったけどLoRA自体がうまくできなかった
絵柄も影響でるし7回作り直したけど駄目だった
素だとそれなりに絵がでるけどキャラLoRAかませたら影響でまくり
やはりシンプルなやつのほうがやる意義があるのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 17:47:13.98ID:yFzbpfdl danbooruタグがあるのに何故作る?t_poseと関連タグ、open poseとdepthでLoRA不要でしょ
あと上手く出来たじゃなくて元々danbooruタグ学習済のベースモデルだっただけじゃん
これでdim=32のLoRAだったらまじゴミ作るなカス
あと上手く出来たじゃなくて元々danbooruタグ学習済のベースモデルだっただけじゃん
これでdim=32のLoRAだったらまじゴミ作るなカス
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/27(水) 19:02:29.86ID:1n6Hy0ck まー
lora外してもできるやん
むしろこっちのほうがええやん
みたいのはよくあるが
1枚絵ならともかく連続性を持たせようとするとlora作るしかないからな
lora外してもできるやん
むしろこっちのほうがええやん
みたいのはよくあるが
1枚絵ならともかく連続性を持たせようとするとlora作るしかないからな
2025/08/28(木) 06:21:14.48ID:tXIAqqVt
>>204
controlnet使えばできるの当たり前やろ
controlnet使えばできるの当たり前やろ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/28(木) 21:55:52.34ID:5/qiWyWe pytorchがちゃんとインスタントできねえな、、、と1ヶ月困ってたらPythonそのもののインストールが間違ってた
ていうかpythonが不思議ちゃんすぎる
1つのPCの中に複数のpythonちゃんがいるなんて思わんじゃん
ていうかpythonが不思議ちゃんすぎる
1つのPCの中に複数のpythonちゃんがいるなんて思わんじゃん
2025/08/28(木) 23:37:54.66ID:dzmYjrqD
それを人は仮想化と言うんだぜvenvenv!
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/29(金) 12:36:33.94ID:qpOOhwb5 としあきのところでColabつかったXLLORA解説どおりに作った
初めてにしてはわりかし満足している
初めてにしてはわりかし満足している
210名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 04:14:53.13ID:xuUoGHaD 最近キャラlora作り始めてAIに聞きながら色々やってたけど
dim256で作った時の完成度高くて感動した
画像編集したりタグイジったりしてたけどそこだったか
hollowstrawberryのノートでやってたけど、ずっとdimの最大値を変えられる事に気付けなかったんだよね
あと背景は白じゃなくてちょっとグレーの方が良い事も早く知りたかった
dim256で作った時の完成度高くて感動した
画像編集したりタグイジったりしてたけどそこだったか
hollowstrawberryのノートでやってたけど、ずっとdimの最大値を変えられる事に気付けなかったんだよね
あと背景は白じゃなくてちょっとグレーの方が良い事も早く知りたかった
2025/09/05(金) 05:56:21.90ID:drP9xj/+
ずっと16固定でやってたわ
今度試してみる
今度試してみる
2025/09/05(金) 07:01:24.31ID:jJ5t38wH
213名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/05(金) 13:28:23.26ID:xuUoGHaD 1.5GBだった
設定に関して何が良いのかは知らんけど
A100でdim256Alpha128画像64枚で
バッチ16、リピート4、35エポック
lrはu-net1e-4、text5e-5でやった
15エポックくらいで十分だったかも
服装はかなりまとまると思う
設定に関して何が良いのかは知らんけど
A100でdim256Alpha128画像64枚で
バッチ16、リピート4、35エポック
lrはu-net1e-4、text5e-5でやった
15エポックくらいで十分だったかも
服装はかなりまとまると思う
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【芸能】元尼神インター・誠子、来春に京都移住へ「フリーになって自分の幸せを見つけました」芸人活動は継続 [湛然★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 高市早苗の車のナンバー、中国人に気付かれて炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- ホロライブ、上場企業なのに故人を悪質ネタにして炎上 [329329848]
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
