相談させてください
 【動機】APS-Cからフルサイズへの変更(Canon 6Dか、Nikon 750Dか)
 【予算】ボディ・広角レンズで20〜25万位
 【用途】星景7割、風景3割、いずれはマクロ
 【出力】パソコン鑑賞がメイン、2L位までの印刷はしたいです
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】Canon kiss X7 ダブルズームキット のみ
 【使用者】初心者
 【その他】Kiss X7で星景写真を撮り出してからカメラが楽しくなり、下手にレンズ買うよりも思い切ってフルサイズに移行しようかと考えています。
自分なりに調べて6DかD750に絞り込めましたが、どちらが良いか決めかねています
レンズは星景・風景用としてタムロンのSP15-30F2.8DI VC USDを検討しています。
6Dは値段が安く高感度にも強く星景で人気がある様子ですが、古い機種なのでせっかく購入を思いきるなら、750Dを買った方が良いのかなとも思っています。
しかし、ボディで実売価格5〜6万の差額なので単焦点レンズや旧設計のタムキューも変えるなとも思い、どちらが良いか決めかねています。
アドバイス宜しくお願いします。