Panasonic製のライカレンズについて語るスレです。
現在のラインナップは以下の通りです。
■マイクロフォーサーズ
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_macro_elmarit_45.html
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_25.html
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_15.html
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_nocticron_42_5.html
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_vario_elmar_100-400/
LEICA DG SUMMILUX 12mm / F1.4
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_12/
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_vario_elmarit_12-60/
■フォーサーズ
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5
http://panasonic.jp/dc/lens/vario_elmarit.html
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
http://panasonic.jp/dc/lens/summilux.html
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
http://panasonic.jp/dc/lens/vario_elmar14-150.html
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_d_vario_elmar_14-50.html
前スレ
【パナライカ】Panasonic LEICA Lens【大ズミ小ズミ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1410133903/
探検
【パナライカ】Panasonic LEICA Lens part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/07(金) 21:48:05.95ID:c7Rd7rII0
2017/04/07(金) 22:56:39.53ID:742RuRPi0
ライカてw
2017/04/07(金) 22:59:42.96ID:XOoI55m10
ライカて工藤
2017/04/08(土) 00:07:23.55ID:wavAHfzd0
1おつ
2017/04/08(土) 01:23:20.25ID:O+OKycp80
ライカ言うんなら35mm相当だせえやゴルァ!
2017/04/08(土) 07:29:01.39ID:3yCvzl570
こーてんぐだけやん
2017/04/08(土) 13:50:31.92ID:LZkhlvEt0
>>前スレ1000
>12mmは大じゃないし15mm は小じゃない
>大小の意味わかってないだろ
4/3版25mm F1.4とm4/3版25mm F1.4しか無かった頃なら
「大ズミ」「小ズミ」だけでどちらか分かったけど、今は12mm
F1.4や15mm F1.7もあるんだから「大ズミ」「小ズミ」だけじゃ
分からんでしょ
まあF1.7の15mmはsummiluxと呼びたくないなんて言う奴は
いたけど、製品名がそうなんだから仕方ない
その点F1.4の12mmは正統にsummiluxを名乗れるし、サイズ
的には「大ズミ」と言ってもいい代物だろう
>12mmは大じゃないし15mm は小じゃない
>大小の意味わかってないだろ
4/3版25mm F1.4とm4/3版25mm F1.4しか無かった頃なら
「大ズミ」「小ズミ」だけでどちらか分かったけど、今は12mm
F1.4や15mm F1.7もあるんだから「大ズミ」「小ズミ」だけじゃ
分からんでしょ
まあF1.7の15mmはsummiluxと呼びたくないなんて言う奴は
いたけど、製品名がそうなんだから仕方ない
その点F1.4の12mmは正統にsummiluxを名乗れるし、サイズ
的には「大ズミ」と言ってもいい代物だろう
2017/04/08(土) 14:01:15.82ID:tu8lpzmC0
俺は大小は4/3にもm4/3にもある焦点距離のズミレンズを区別するために付けられた名前と思ってたけど、違うん?
2017/04/08(土) 14:22:12.80ID:5fWe3EZz0
>>8
最初はそうだったんだろうし、それで問題なかった
summiluxと言ったら4/3版25mm F1.4かm4/3版25mm F1.4の
どっちかしかなかったんだから
でも今は状況が違って来てしまったので、もう適切な呼び方
ではなくなって来てるよねーって話
このスレ立てたのは俺じゃないけど、立てた奴もその辺考えて
スレタイから大ズミ小ズミ抜いたんじゃない?
いや、何がどうだろうと大ズミは4/3版25mm F1.4の事だし、
小ズミはm4/3版25mm F1.4の事で、他のsummiluxは大ズミ
小ズミとは言わない、言わないんだあああああああぉあああ!
て奴もいるのかもしれないがw
最初はそうだったんだろうし、それで問題なかった
summiluxと言ったら4/3版25mm F1.4かm4/3版25mm F1.4の
どっちかしかなかったんだから
でも今は状況が違って来てしまったので、もう適切な呼び方
ではなくなって来てるよねーって話
このスレ立てたのは俺じゃないけど、立てた奴もその辺考えて
スレタイから大ズミ小ズミ抜いたんじゃない?
いや、何がどうだろうと大ズミは4/3版25mm F1.4の事だし、
小ズミはm4/3版25mm F1.4の事で、他のsummiluxは大ズミ
小ズミとは言わない、言わないんだあああああああぉあああ!
て奴もいるのかもしれないがw
2017/04/08(土) 14:22:52.94ID:6Nd9VzxG0
あーID変わってるけど7=9ね
2017/04/08(土) 14:30:38.71ID:5jp9Zeg/0
2017/04/08(土) 14:35:17.01ID:4oH3AKTG0
そうだよな、15mmズミといえばm4/3しかないから判別できるけど、
25mmズミだと4/3かm4/3かわからないから大小付いたんだしな。
25mmズミだと4/3かm4/3かわからないから大小付いたんだしな。
2017/04/08(土) 14:37:18.14ID:gx5hKpsc0
ノクチといえば42.5/1.2一択だけど
ズミルックスといえば大小ズミ以外に12と15があるからな。
(もちろん本家は除く)
12mmもそんな光学性能がいいなら、頑張ってf1.2にしてノクチを名乗って欲しかった
そうえいば、本家で75mm/f1.25ノクチルックスがでる噂があるけど、
f1.25でノクチルックスなのか・・
ズミルックスといえば大小ズミ以外に12と15があるからな。
(もちろん本家は除く)
12mmもそんな光学性能がいいなら、頑張ってf1.2にしてノクチを名乗って欲しかった
そうえいば、本家で75mm/f1.25ノクチルックスがでる噂があるけど、
f1.25でノクチルックスなのか・・
2017/04/08(土) 15:26:38.42ID:FwNW3CHk0
>>9
立てたのは俺だけど、そもそも前スレが立った時から大ズミ小ズミだけじゃ
なかったからスレタイに入れてるなら25mmだけのスレであるべきなのに1には
ライカ銘レンズが全部紹介されてて意味不明だったし、大ズミとかでスレタイを
検索する奴はほぼいないだろうに、半角カナの「大ズミ小ズミ」なんだから検索
キーワードの役にも立たない。ってことで消した。
立てたのは俺だけど、そもそも前スレが立った時から大ズミ小ズミだけじゃ
なかったからスレタイに入れてるなら25mmだけのスレであるべきなのに1には
ライカ銘レンズが全部紹介されてて意味不明だったし、大ズミとかでスレタイを
検索する奴はほぼいないだろうに、半角カナの「大ズミ小ズミ」なんだから検索
キーワードの役にも立たない。ってことで消した。
2017/04/08(土) 15:50:11.49ID:5jp9Zeg/0
確かにスレタイに含まれている必要は全くないよね
2017/04/08(土) 17:44:13.90ID:ROSQFFje0
もうそんな呼び名は用ズミだな
2017/04/08(土) 21:54:40.72ID:XsUzoVXj0
>>16に座布団一枚!
2017/04/09(日) 00:59:04.19ID:hx7FzHSz0
>>16はなんていけめん
2017/04/09(日) 10:50:10.84ID:6dc2kawb0
F1.4通しのズーム作れよ
2017/04/09(日) 12:49:49.41ID:dCzEIW0i0
作ったらデカスギィって文句言うんだろ
2017/04/09(日) 13:10:00.76ID:6dc2kawb0
そういうくだらないレスは作ってからにしろ
2017/04/09(日) 14:00:30.48ID:dCzEIW0i0
そんなくだらないレスしている間に自分で作れば?
2017/04/09(日) 15:26:22.44ID:6dc2kawb0
作り方教えろ
2017/04/09(日) 15:52:39.03ID:W6gYBOMd0
まず手持ちのカメラ、レンズを全て分解します
2017/04/09(日) 15:57:56.22ID:6dc2kawb0
面白くないよ
2017/04/11(火) 08:10:45.62ID:moqUCaIS0
15mmは苺ズミ
2017/04/11(火) 14:07:34.37ID:k5/2Uk9G0
じゃあ12mmは?
2017/04/11(火) 18:47:12.88ID:4E0xfoS00
ダースズミ
いちにズミ
……とか?
いちにズミ
……とか?
2017/04/11(火) 19:27:14.96ID:1tcdD6Eq0
1本でもニンズミだろJK
2017/04/12(水) 01:00:00.40ID:fC3LchiM0
広ズミ
2017/04/19(水) 13:14:00.37ID:pCbitKvb0
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2017/04/jn170419-2/jn170419-2.html
じゃあこれは超広ズミ?
ハイパーズミ?(8-18)
じゃあこれは超広ズミ?
ハイパーズミ?(8-18)
2017/04/19(水) 17:48:36.91ID:zx9niFhe0
ズミじゃないよ
2017/04/19(水) 18:15:25.54ID:RjMo68Rq0
ヨシズミ
2017/04/19(水) 23:12:13.76ID:1ruE0Efz0
ズミじゃなかった
2017/04/19(水) 23:14:01.38ID:jkkXIng10
広マリト
2017/04/19(水) 23:55:03.75ID:1ruE0Efz0
魔法みたいだな 笑
でもフィルター使いたかった人はいるだろうし、思ったより軽いのはいいなー
でもフィルター使いたかった人はいるだろうし、思ったより軽いのはいいなー
2017/04/20(木) 00:33:04.65ID:EEAJTooC0
区分的にはエルマリート(f2.8)なんだが、
この手のレンズってちょっとでもズームしたら2.8割るし、
おまけで明るい部分のある、実質f4.0通しと同様に扱っている場合が多いな。
だが、フィルター付き広角ズームは待ち望んでいたよ
この手のレンズってちょっとでもズームしたら2.8割るし、
おまけで明るい部分のある、実質f4.0通しと同様に扱っている場合が多いな。
だが、フィルター付き広角ズームは待ち望んでいたよ
2017/04/20(木) 07:21:11.72ID:436ghH2W0
マハリクマリトやんばらヤンヤンヤン
2017/04/28(金) 13:16:43.44ID:RiDlx+0W0
ユーチューバーがLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を紹介しててちょっと欲しくなった
現在、標準ズームはM.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROを使ってるんだが、大きさはそんなに変わらないどころか若干前者の方が小さいんだよな
現在、標準ズームはM.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROを使ってるんだが、大きさはそんなに変わらないどころか若干前者の方が小さいんだよな
2017/04/29(土) 19:01:50.89ID:bfvFpNAH0
ZDの12-60SWDをよく使ってたのでVARIO-ELMARIT 12-60mmは気になるけど、
かなり性格は違いそう。がつがつ野外で使いたいけど、パナレンズは壊れると高くつくよね
かなり性格は違いそう。がつがつ野外で使いたいけど、パナレンズは壊れると高くつくよね
2017/05/25(木) 21:43:47.80ID:aiOn1PRU0
8-18出たのに盛り上がらないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- 高市経済ブレーン(10月9日)「1ドル155円を超えて円安が進むとは考えにくい」→現在157円 [237216734]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 高市シナリオ「日本が勝手に始めたこと」 [743638351]
- 長期金利、終わる [805596214]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
- 【悲報】みんなで大家さんとズブズブだった自民党代議士「僕、バナナはやめろって言ったもん🥺」 [616817505]
