X



【パナライカ】Panasonic LEICA Lens part 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/07(金) 21:48:05.95ID:c7Rd7rII0
Panasonic製のライカレンズについて語るスレです。
現在のラインナップは以下の通りです。

■マイクロフォーサーズ
LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_macro_elmarit_45.html
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_25.html
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_15.html
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_nocticron_42_5.html
LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_vario_elmar_100-400/
LEICA DG SUMMILUX 12mm / F1.4
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_summilux_12/
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_vario_elmarit_12-60/

■フォーサーズ
LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5
http://panasonic.jp/dc/lens/vario_elmarit.html
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
http://panasonic.jp/dc/lens/summilux.html
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6
http://panasonic.jp/dc/lens/vario_elmar14-150.html
LEICA D VARIO-ELMAR 14-50mm/F3.8-5.6
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_d_vario_elmar_14-50.html

前スレ
【パナライカ】Panasonic LEICA Lens【大ズミ小ズミ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1410133903/
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 13:50:31.92ID:LZkhlvEt0
>>前スレ1000
>12mmは大じゃないし15mm は小じゃない
>大小の意味わかってないだろ

4/3版25mm F1.4とm4/3版25mm F1.4しか無かった頃なら
「大ズミ」「小ズミ」だけでどちらか分かったけど、今は12mm
F1.4や15mm F1.7もあるんだから「大ズミ」「小ズミ」だけじゃ
分からんでしょ

まあF1.7の15mmはsummiluxと呼びたくないなんて言う奴は
いたけど、製品名がそうなんだから仕方ない
その点F1.4の12mmは正統にsummiluxを名乗れるし、サイズ
的には「大ズミ」と言ってもいい代物だろう
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 14:01:15.82ID:tu8lpzmC0
俺は大小は4/3にもm4/3にもある焦点距離のズミレンズを区別するために付けられた名前と思ってたけど、違うん?
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 14:22:12.80ID:5fWe3EZz0
>>8
最初はそうだったんだろうし、それで問題なかった
summiluxと言ったら4/3版25mm F1.4かm4/3版25mm F1.4の
どっちかしかなかったんだから

でも今は状況が違って来てしまったので、もう適切な呼び方
ではなくなって来てるよねーって話
このスレ立てたのは俺じゃないけど、立てた奴もその辺考えて
スレタイから大ズミ小ズミ抜いたんじゃない?

いや、何がどうだろうと大ズミは4/3版25mm F1.4の事だし、
小ズミはm4/3版25mm F1.4の事で、他のsummiluxは大ズミ
小ズミとは言わない、言わないんだあああああああぉあああ!
て奴もいるのかもしれないがw
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 14:30:38.71ID:5jp9Zeg/0
>>8
それで合ってる。前スレでも何度か話題になってるけど、15mm F1.7は小ズミとは言わない。
何故ならフォーサーズにはないから。区別する必要がない。12mmも同じ。
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 14:35:17.01ID:4oH3AKTG0
そうだよな、15mmズミといえばm4/3しかないから判別できるけど、
25mmズミだと4/3かm4/3かわからないから大小付いたんだしな。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 14:37:18.14ID:gx5hKpsc0
ノクチといえば42.5/1.2一択だけど
ズミルックスといえば大小ズミ以外に12と15があるからな。
(もちろん本家は除く)

12mmもそんな光学性能がいいなら、頑張ってf1.2にしてノクチを名乗って欲しかった

そうえいば、本家で75mm/f1.25ノクチルックスがでる噂があるけど、
f1.25でノクチルックスなのか・・
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 15:26:38.42ID:FwNW3CHk0
>>9
立てたのは俺だけど、そもそも前スレが立った時から大ズミ小ズミだけじゃ
なかったからスレタイに入れてるなら25mmだけのスレであるべきなのに1には
ライカ銘レンズが全部紹介されてて意味不明だったし、大ズミとかでスレタイを
検索する奴はほぼいないだろうに、半角カナの「大ズミ小ズミ」なんだから検索
キーワードの役にも立たない。ってことで消した。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/19(水) 23:55:03.75ID:1ruE0Efz0
魔法みたいだな 笑
でもフィルター使いたかった人はいるだろうし、思ったより軽いのはいいなー
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/20(木) 00:33:04.65ID:EEAJTooC0
区分的にはエルマリート(f2.8)なんだが、
この手のレンズってちょっとでもズームしたら2.8割るし、
おまけで明るい部分のある、実質f4.0通しと同様に扱っている場合が多いな。

だが、フィルター付き広角ズームは待ち望んでいたよ
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 13:16:43.44ID:RiDlx+0W0
ユーチューバーがLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0を紹介しててちょっと欲しくなった
現在、標準ズームはM.ZUIKO 12-40mm F2.8 PROを使ってるんだが、大きさはそんなに変わらないどころか若干前者の方が小さいんだよな
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/29(土) 19:01:50.89ID:bfvFpNAH0
ZDの12-60SWDをよく使ってたのでVARIO-ELMARIT 12-60mmは気になるけど、
かなり性格は違いそう。がつがつ野外で使いたいけど、パナレンズは壊れると高くつくよね
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/26(金) 14:09:06.06ID:sMkLjfXl0
>>41
新型出てもカメラ本体程は盛り上がらないでしょうね。

昨日届いたけど、作りはいい感じ。
NDフィルターを普通に付けられるのが嬉しい。

付属のLUMIX袋がしょぼく感じられるw
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 15:22:29.34ID:k2cbfZx00
今まで便利ズームの14-140とキットレンズの20mmだけだったけど、思い切って8-18買ったらなんと楽しいことか
寄れるし解像するし
この勢いで12-60 まで買ってしまいそう
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 10:19:57.24ID:l9ziIidV0
昨夜、100-400買おうかと最終吟味してたんだけど、GH4(ローパス有り、ボディ手ブレなし)だと扱い難しいかな
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 13:13:04.70ID:Un2Q/+7G0
手ブレ補正はレンズ側についているし大丈夫
Dual I.S.が使えないだけで、効果はちゃんとあるよ
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 14:04:00.67ID:l9ziIidV0
>>50
ありがとうございます。標準レンズしか持ってなくて、不安に思ってしまいました。

ローパス有りとローパスレスの違いは望遠レンズだと大きいですかね?
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 15:52:20.80ID:OgCQqa0s0
>>51
特に望遠レンズだからローパスありだと厳しいとかはない。他のレンズで感じる差と変わらない。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 05:46:01.57ID:n0AXfbjC0
>>48
はやく発売日発表してほしいですね
100-400と50-200で比べてどっちか買う予定です
100以上の距離が欲しいんだが200から400の距離はあれば便利程度なので
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:43.67ID:rVXWaBJI0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

PHBOV
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 09:19:36.28ID:LgnSlTCj0

キモメガネ
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 12:26:39.98ID:z2kTSfPn0
自転車で言えばブリジストンで造ってるモールトンみたいなもんだろ。
ちゃんと本家から許諾されてる。
文句があるならライカに言いな。
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 13:00:16.20ID:58b7dRhx0
製品名にLEICAって書いてあるしライカ銘で別に嘘はないな
ただし「ライカ製」と書くと嘘になる。パナソニック製のライカ銘レンズ
画質に問題はないのだから何も恥じることはない
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 15:48:17.14ID:ePt1qPeY0
まぁ、ブランド自慢したい人からすると、家電屋ごときに名義貸ししてるのがたまらなく不快なんだろね。

身代潰してでも買い支えてやれば不快な思いしなくていいのに。

パナライカ使ってる側からすると、こんな名前付けてるせいでブランド自慢したい人から無意味に絡まれるんで煩わしいけどw
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/12(土) 16:49:19.80ID:cDPjdI8M0
>>71
BSモールトン、2003年に買っていまだ全然壊れない現役。(フレームリコールはあったけど)。
パナライカ→BSモールトンとな。
本家より扱いやすいとな。
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/13(日) 08:47:46.91ID:WdMRlRxA0
>>76
マップカメラあたりでも取り寄せになるけど新品を買える。
パナのホームページ見ても、「在庫切れ可能性あり」の
★はついてない。さすがにもう作ってはいないだろうけど、
在庫をたっぷり抱えてるんだろうか。

俺は今年、中古の大ズミと新品の小ズミ買ったよ。
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 11:13:14.24ID:VR5Ljb7D0
新しい50-200誰も買ってないの?
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 20:21:47.52ID:ieuxiP560
50-200 F2.8-4.0
凄い興味あったけど、まず価格で諦めた。
実物見てきたけどサイズはギリギリ許容できたなぁ。

保育園の発表会を想定してるから、この前35-100 F2.8を調達したよ。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 03:40:28.98ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

BER
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 10:33:44.86
妬みからライカなんぞ手仕事で精度出すから高いだけなんて長年思っていて、しかもパナソニックに名前貸しているだけじゃんとも思っていたけれど、ふと試しに購入した小ズミで考えが変わりました。
今では1本小ズミだけ付けて散策することが多いわ。なんだろうね、そこまで背景ぼかしているわけでもないのに被写体が際立つ感覚。f1.8-2.8くらいの描写が特に好きです、チラ裏すまん
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 14:21:15.00ID:X35yW4Ln0
パナライカは15mm F1.7と8-18mm F2.8-4.0持ち
25mm F1.4のリニューアルをずっと待ってますが来ませんね
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 17:29:08.17ID:gWZ/tFfL0
ところで大ズミ小ズミは何て読むのだ?
だいずみ?おおずみ?でかずみ?
しょうずみ?こずみ?ちいずみ?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 10:40:21.53ID:OInlbI700
大ズミと小ズミの中間の大きさで25mm F1.2とか作れたら中ズミ…じゃなかった、ノクチクロン
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 09:23:58.62ID:pFktcIre0
>>97
それって前提となる基本的知識もないニワカです、って言ってる様なもんだけど?
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 09:42:17.03ID:9YtgZ0Eg0
別に小ズミって呼び方が基本的知識ではないだろ
マイクロでズミはもう3本ある訳だし
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 11:26:26.95
>>104
俺は >>101 ではないけどな。
少なくとも小ズミだけでググっただけでも、出てくる結果はここだけの認識ではないみたいだぞ。質問しておいて感謝もなく貶すとか夏休みキッズかよ
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 13:15:36.18ID:E3xcYve10
基本的知識ではないが、デジカメ板に出入りし
パナ機を持っているまたは興味がある人なら知っておいた方が良いだろう程度の事さね

ちなみに公式でもなんでもない略が基本的知識になる事はあるだろう
サンニッパとかね
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 15:05:21.11ID:lseiRq+C0

キモメガネども
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 16:02:29.60ID:Us2gag+t0
論理で勝てなくなると、最後はそうやって実際の相手の姿も見えていないのに可能な限り貶そうとするのな。
それは敗北宣言にも等しいって、分かってないのがまた可哀想。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 20:03:22.26ID:+TQZfoyt0
>>106
横レスだがスルー出来てねーじゃんwww
ググらんと分からんような略語を使うのはうーんと思うが、聞いて答えてくれてるのにその返事はどーなんと感じるわ。
なら、ハナからググれカス、ってなるやろ。
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/26(日) 20:49:29.88ID:pNlYNSQF0
nocticron欲しい
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 01:38:19.71ID:Rd4aNZLe0
中古だけど大ズミ買っちゃったぜ
ホントに色の出方違うんだなー
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/29(水) 11:01:58.07
おめでとう
あーやっぱり違うのかー
小ズミしか持ってないけど、大ズミを探してみるかなあ

便乗質問ですが、パナライカ 14-50f2.8-3.5も気になっていまして、オリンパスの14-54f2.8-3.5とは写りは結構違いますか?
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 05:47:29.27ID:Ef12UKEG0
小ズミってF8くらいまで絞って遠景移すと
解像が落ちるとこが散らばって出てこない?
俺の個体だけかな、と思って調べてみたら

ライカはソフト処理を絶対許さないはずなのに、やっぱり補正がかかってて
隅っこやマダラに解像してないところが出てきてる、って本家ドイツで悪評書いてる人がいた。
今は良いも悪いもわからんヤツばかり、スマホで充分だろ、
みたいに息巻いてたおっさんもいたw

実は安モンのUVフィルターのせい、だと思いたいが・・・
生で確認は来週まで出来ない
それにあのセンス無いバカバカフードは何だ?
逆着け収納も不可能で、
どうやってチッコイMFTシステムで持ち運べってのか小一時間(ry

ちなみに15mmではそんなこと無い。
包茎フードのおかげでこっちはいつもフィルター無しだからか
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 11:41:22.88ID:VOs80s8F0
自分は小ズミの角型フードがあまり好きでなくて大ズミを選んだ。
フォーサーズと併用したい、花型フードの方が好き、ってのもあるけど。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 17:52:52.32ID:DyL41RHc0
俺は25mmF1.8→F1.2PRO→大ズミ→小ズミの順で買った。
今は小ズミの出番がいちばん多い。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/30(木) 18:01:33.83
>>124
フジツボはプロテクター付けると微妙にけられるので一応小耳に。でもこれはこれでコンパクトにまとまるし機能的でカッコいいよ
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 21:48:47.68ID:O/6UdaZY0
みなに聞きたいんだけど
自分はRAW至上主義者で撮って出しなどほぼしたことなく
言い換えれば撮影時はフレームやWBさえ無視してピントだけに
集中して現像で完成させるタイプなんだが(硬く高コントラストが好)
そんな人間でもライカレンズ買う価値ある?
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 06:24:01.55ID:ng222HiN0
>>130
好みの色に近づけるまでの手間が増えるだけ
25/1.4買ってつくづくそう思った
ズームなら所詮ズーム

けどね、欲しけりゃ買いなよw
所詮狭い世界なんだから>MFT
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 11:47:16.90
>>130
RAWでもレンズのボケ味を現像で自在にとはいかないだろうから、試写して気に入れば充分購入対象になると思うけどね

小ズミしか持ってないけど、大ズミを味わいたい
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 17:21:00.73ID:l/Q15jhF0
>>132-133
今現在そんな何が何でも欲しいとは思ってない
いい話聞けたら欲しくなるかと思った
ステップアップは常に考えてるけど
試写できるとこなんかないし(東京なら出来るの?)
試写でもしサイズ感もクリアして気に入れば即買いすると思う
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 17:44:22.93ID:ypcMamo10
ヨドバシカメラ?
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 18:42:19.75ID:2HXT+feA0
>>130
例えば12-60安と高の比較なら、周辺画質の大幅な向上が見込めて、ついでにピント範囲を少し離れたあたりの描写が大幅に良くなる。大きくボケた部分の二線ボケもなくなる。
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:13:56.27ID:/BwlZxzR0
>>130
ライカって言っても安いし
どれか買って試してみれば?
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/05(水) 22:35:59.77ID:MEZoBqdX0
>>134
そんなそんな、コチラこそ恐縮です

むしろ自分の本音は「塗り絵にするならライカは無意味」
とか「猫に小判」的なこと言って欲しかったのかもな〜
 
1回たまたまキタムラでOLYMPUS主催のカメラ教室やってて
高そうなレンズ10本以上あって、中にはライカもあったんだけど
受講しなけりや触れそうな雰囲気じゃなかった
受講料も無料だったし自カメラも持ってたんだけど
あんまりあの類の説明会的なものが好きでないのと
 (それでは始めまーす〜 パチパチパチ....的なもの)
Panasonicのカメラにつけさせてとは言いづらいと思ったな
 
カメラに関してはアウトローでいたい
因みにストラップは昇り龍の彫り物だ。
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/07(金) 02:26:18.77ID:PfAOLMBF0
GX8H、に12〜60F2.8〜4,0購入したけど明るいのはいいね
12mmF2.8 解放でも解像度はいいし、60mmで花を取ると
結構大きく映ってボケも美しい。

12〜60は310gだからGX8の重さが丁度バランスがいい。
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 16:03:09.80ID:0LBqUuIT0
久しぶりに博多のヨドバシ行ったら、試し撮り出来るパナライカレンズ増えてた。
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 14:28:09.24ID:FAgRxwFW0
GX7mk2が安くなってるので買いたいんですが、キットレンズの他に、15mm/F1.7は必須ですかね?
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 14:35:00.53
因みに俺は15/1.7は持ってないわ。ズームがメインで単焦点は42.5/1.7とマクロしか持ってない。
ま、俺はフルサイズ持ってるんで、μ4/3で画質にそこまでこだわることが無いからだけどね。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 18:07:41.87ID:NPZSoSnb0
そもそも画質拘る人のレンズじゃないじゃん
明るさの割に小型軽量で、m43に気軽さを求める人のレンズじゃないの
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/26(月) 18:19:08.18ID:zDMp+foZ0
12-32mmで十分
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 05:44:59.15ID:okpl3nyz0
>>142
15F1.7は「必須」枠ではないなあ
暗所撮影が多いとか単焦点でスナップしたいとか
用途が分かってる人じゃないと持て余す

買って損するレンズではないと思うけど
優先度的にはもっと他にもあるだろう
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 08:55:06.91ID:YxcnD+eE0
紅葉ライトアップ
三脚禁止場所だと
12mmF1.4や25mmF1.4は助かる
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 10:18:02.47ID:vYE4KR5J0
GX7mk2はキタムラのダブルレンズキットが捗るわ
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 12:10:31.89ID:U2WJHyWj0
線細めの描写と金属鏡筒好きだよ。持ってないけど欲しい。
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/27(火) 18:13:41.13ID:PN8h0/bw0
>>151
画角的にも明るさ的にも、こだわるというよりバランス重視だろ

ライカだからこだわってる!って言ってると恥ずかしいぞ
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 08:56:12.96ID:H70QIjtG0
12mm F1.4や42.5mm F1.2と比べるとコンセプトとはそりゃ違うだろうけど、そもそも値段も違うしね。

15mmはマイクロらしい明るさ画質大きさバランス取れた良いレンズだ。
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 07:48:42.06ID:MYVcT9H/0
8-18mm買いました。
レンズが少し丸くなってます。

レンズフィルターは必須でしょうか?
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/26(土) 18:45:18.86ID:V9xkAZrN0
ディズニーランドで遊びまわるのを楽しいと感じる人もいれば
 
ひなびた山あいの旅館で一日中ダラダラするのが楽しい人もいる
 
自然の風景に価値を見出す旅行者もいるし
 
日常生活のワンシーンを切り取るのに価値を見い出す人もいる
 
  
ただ
 
星を撮るのが楽しいなんてありえない!
 
もう既に星の写真はゴマンとあり、作品には成りえない!
 
だから星をむやみに撮ってる人間は自身を疑うべき
 
おそらく ≪ 欠 陥 人 間 ≫ である
 
 
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 11:01:12.96ID:qbuBhDA60
広角のフィルターは影響大きいだろうから自分なら付けないかな
まあ手持ちの超広角は出目金ばかりでフィルター枠すら無いけど
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 17:29:48.23ID:+T794GVj0
8-18mm買うか12-60mm買うか迷ってる
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 18:40:16.09ID:MXFAoXE10
>>157
人の趣味にイチイチけちを付ける奴の方がよっぽどアタマおかしい
星撮り趣味の奴に恨みでもあんのか
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 19:44:12.99ID:gZXGETqC0
12-60俺も候補に入れてるんだが
広角側周辺って無印12-60よりだいぶ良いの?

個体差があるのか、周辺ダメダメって意見もあったが
作例見た限りはそうでもないような・・・
トリミングしてたんかなw
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 19:59:00.64ID:X1DSZIZB0
パナライカの12-60は最高の出来だろう
あれ買ってから焦点距離被るレンズはノクチクロン除いて全部売った
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 22:08:42.08ID:pLbIL4QN0
このレンズに最適なボディは何ですか?
DIS2って効果ありますか?DISのG9かGX7mk3と迷っています
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 23:34:35.92ID:Lc6E1pm70
>>170
大して変わらんだろ
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/14(日) 02:42:53.46ID:544wcsUd0
グリップ縮めた以外は誤差だからな
重さも500g越えしてるし握り悪くなった分体感は重くなってそう
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 08:46:10.87ID:p7ieqCbX0
パナライカって塗装の黒が黒すぎてフィルターつけると違和感あるんだけど、フチの黒が黒いフィルター(何言ってんだ)って無いかな。。
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 12:00:03.08ID:PbD0H2PB0
>>173
ケンコーのZX使ってるけどけっこう黒々してて薄型だから目立たないよ
こだわりが強いなら中古売り場で透明な袋に入ってるやつを見て選ぶのが一番だけど
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 14:31:34.46ID:oXL2C2UN0
ライカのドイツ製フィルターが色味ドンピシャだな
1枚2万くらいするけど旧型なら8000円くらいで買える
ビックカメラに在庫あったはず
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 01:31:33.76ID:LgucNp440
ドイツのアマゾン見てたら
ユーザー評でテストヲタが報告してるが、
何と3本買って3本とも偏芯の個体だったって>12-60パナライカ
もう少し製品管理ちゃんとして欲しいって書いてあった。

ドイツは通販で買うと2週間以内なら理由無しで返品できる。
(アマゾンは1ヶ月!)

価格コムでも一人クチコミで嘆いてるお方が居たが・・・
おっかなくて買えなくなったわ
高いのにな〜
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 02:35:29.07ID:oFy2vy3V0
パナライカ写りは良いけど品質管理は糞だな
単焦点は塗装剥がれてレンズの中に塗装のクズ溜まるしな…
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 11:40:18.42ID:smNOAgit0
逆にドイツと日本で1人ずつしかいないのなら、そいつらただのケチ付け君なだけかもしれんぞ
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/06(月) 12:08:47.92ID:UtIHiqaS0
俺のも新品でゴミ入りだったな、問題はないんだろうけど気にはなる
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 09:46:30.56ID:lizFFMUr0
願書貰ってきたど
0189188
垢版 |
2019/07/04(木) 09:47:22.13ID:lizFFMUr0
誤爆すみません
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 12:00:12.29ID:Fja+zLvT0
>>180
製品管理じゃなくてスペックに少し無理がありそう
非球面って偏心リスクが高いのに、それが4枚
しかも価格は10万以下って
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/04(木) 17:00:18.28ID:US/m0CUJ0
測定器なしで片ボケがどの方向にあるか分からないレベルならどうでもいいや
等倍観察の結果でLレンズ毎週メンテ出してる人とか病気でしかないと思ってるし
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 05:58:50.05ID:6GzNenPL0
ドイツブランドあがめてる意識高い系ジャップさん、こんにちは
ベンツと同じくライカもいまや中華資本やで
ねえコレ知って、いまどんな気持ち?
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 23:26:38.76ID:QomAdQzr0
ジャップとか言っちゃうって事は日本人じゃないのか
日本からとっとと出てってどうぞ
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 23:31:28.70ID:iTA289fh0
出て行きたくても出て行けないんだろ、
不憫に思えるわ、どっち行っても故郷も無く、
誰にも相手にしてもらえないんだろ
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/13(火) 13:49:25.02ID:TxUivcjB0
>>200
10-25mm F1.7の購入資金確保のために下取りに出す人が多くて、
中古相場が下ってそれに引っ張られてるか、ボーナス商戦のための値下げの
どっちかじゃないのかな
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/16(金) 17:36:43.43ID:vt04Zzqb0
フォーサーズのライカ14-150mmが今更気になってるんですが、E-M1系で使ってる方います?
レビューやサンプル見る限り、のんびり撮るには良さそう
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 09:52:39.82ID:35DK0nR+0
>>205
作例みて気に入ってるなら良いと思うけど、
ちょっと壊れやすいんだよね。ズームが壊れることがあるよ。
修理にお金がかかるよ。

もってたらごめんだけど、フォーサーズなら25mm f1.4ズミルクスもいいよ。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 13:06:30.91ID:dU6IOua40
ガチライカのズミクロン買ってみた
外装質感はパナライカとそっくりでサイズが少しでかい感じ
パナライカよく出来てるわ
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/17(土) 17:34:46.47ID:6lQnzH3F0
>>206
205です、回答ありがとう
調べれば調べるほどに衝撃に弱いみたいですね・・秋口の野山を歩いて撮るのをイメージしていたので、パナライカ14-150では用途に合わなそう
しかしこれで撮った紅葉とかかなり品があって好みなんですよねー迷う
フォーサーズズミルックスはずっと欲しいと思いつつ、先に買ったマイクロ版で満足しています


>>207
すげえ
ガチライカはショールームで眺めるだけです・・
羨ましい、おめでとう
でもパナライカもいいよね
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 21:32:46.71ID:QVR6rcwI0
比較的新しいレンズだと思うけど?
240fpsだしDual I.S.2にも対応してるからリニューアルするとしたら防塵・防滴・耐低温くらいしかないような
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 15:54:27.50ID:nbVLw8bP0
15mm F1.7と10-25mm F1.7で同じ焦点距離撮り比べだが、前者の方がハッとする写りに見えた
後者だと単複数持ちしなくていいなと思ったけど考え物だ
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:31.74ID:z8irI43s0
>>217
一般論で語るとそうなるでしょ。
結局どっちでも好きなの使えばよろしがな、
そこから先は個人の趣味趣向の領域だから。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 17:50:30.36ID:eTvottXJ0
>>225
そう。実際結構大きい。

フォーサーズはあらかた処分したけど、この大ズミと50F2.0マクロだけは、手元にある
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:11.91ID:Iz4sNit90
Lumix25mmf1.7持ってるよ
よく写ると思うんだが
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:18.53ID:JuBWDe6X0
やはりそうか
展示品にはIIって書いてあるけどゴムだったから
光学系と関係ないんだから他のLEICAと同じく金属製でリニューアルしてほしかった
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 16:20:43.38ID:aZRjno+Z0
1インチカメラてNikon1が最初て本当
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 16:49:05.14ID:aZRjno+Z0
Panasonicのコンデジの
Leicaてどうよ
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/11/26(火) 12:07:15.88ID:ZDrTBWlP0
>>235
コンニャクについてはレンズはあまり関係ないぞ
焦点距離(≒画角)によって印象は変わるだろうけど
むしろボディ側の問題だ
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 06:15:31.88ID:M6cSX7mb0
42.5ノクチクロンが届いたのですが、オートフォーカス時の作動音が気になります。
また、G9につけているのですが再生モードから撮影に復帰する時に駆動音も大きいです。
音は大きめなのでしょうか?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 11:16:05.63ID:M6cSX7mb0
やっぱりフォーカス音はこんなもんなのか。
暗所だと余計音が大きくなるような気はします。
写りは満足です。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 20:10:10.12ID:eBY3ZdPa0
パナのいいとこはレンズなんて安モンで充分なところなのに・・・
ボケ欲しいなら別にAPS-Cの眼レフ+50mm買った方が安かったろ
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 00:54:19.50ID:Dbb7Oe5s0
ノクチの優れた点がボケだけと思ってるなら・・

それは使ったことがない、もしくは使いこなせていないと自白しているようなもんだな
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/02(月) 06:31:12.36ID:eicm2wbD0
ノクチ、せっかく買ったのに大きくてバッグに入らない、焦点距離も微妙に使いにくいで結局25F1.4ばかり使ってる…。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/07(土) 14:42:32.69ID:sAj1ahBB0
25mmをオリンパスボディで使う上で気をつけることありますか?
初期型と2がだってバナのボディにつけたときのAF性能があがるだけ?
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 15:17:59.77ID:MebOI6Gs0
SPro16-35F4とSPro70-200F2.8を試して来た
解像感と色のりが良いね
16-35は軽い上にホールド感が良く欲しくなった
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 18:14:47.60ID:LXR4iiQ40
SPROって描写の方向性はライカテイスト? それとも独自の方向性で行ってるのかな?
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/08(日) 21:04:18.99ID:MebOI6Gs0
SProはパナライカと同じ感じだが、4/3シリーズより作り込みは上かな
24-105F4もキットレンズにしてはなかなかの写りだったが、SProの24-70F2.8使ったらやっぱり違った
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/09(月) 11:38:37.59ID:zCkBGVRI0
>>247
25mm F1.4の初代はOLYMPUSでずっと使ってるけど、特に気にするところはなかったよ

42.5mm F1.2とか15mm F1.7は絞りリングが使えないけど25mmは絞りリングないから関係ないし
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/09(月) 14:39:25.21ID:bmsoxVhw0
フジみたいに大半の単に絞りリング付いてるんだったら
いいが、逆にほとんど付いてないから操作に統一性が
なくて、絞りリングありと無しを併用するとイライラ
するからもう本体操作でいいわとなる

しかも大ズミみたいに絞りリングにロック機構無いから
レンズ交換するとA位置から動いてる事が多くて、本体
操作であれ?絞りが変わらん?あ、また動いてやがる
ってなる

こんなんだったら無くていいわってなるよな
俺の15/1.7はもう底面側パーマセルテープでAに固定して
回らないようにしてるわ
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/03(月) 18:03:42.47ID:BJFOd1+f0
フォーサーズでニーニッパ以外のオススメレンズ教えてください
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 13:10:43.81ID:HJ9aRlRz0
かぶってる単焦点処分して10-25mm買ってしまったよ
GH5、GH5S、G9
8-18mm
12-60mm
50-200mm
x1.4
Nocticron
過疎スレ俺メモ
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 13:18:36.10ID:KDQ9gNC20
いい中古を見つけたので45mm F1.8の代わりにと42.5mm F1.2を買ってしまった
F1.2とは言え単焦点だろと思ってたけど12-40mm F2.8より重いとはw
次は10-25mm F1.7だな
どんどん機材が大きく重くなっていく
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 16:57:37.06ID:NSLZYGMh0
25mmF1.4 IIが防塵防滴になったのだから
ノクチも防塵防滴に更新して欲しいよね
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/24(月) 10:29:31.57ID:M2YiDxD90
ノクチほんとデカイから他のレンズとの兼ね合いで留守番になりがち
そんな時は代わりに50-200を50単焦点のようにしてポトレ撮ると割と良い雰囲気に写る
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/10(火) 12:26:11.88ID:XGs1cmPD0
パナライカ 8-18mmにするか、ウワサされてるオリ8-23mmを待つか。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 12:27:32.92ID:vaUdKBuq0
>>265
欲しい
オリンパスの11-22mmとこのレンズは未だに気になってるんだ
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/09/26(土) 23:02:51.25ID:aXgEC2AK0
大ズミは時によく雰囲気のある画が得られるからなぁ。
何故か風景写真で使うと平凡なのも大ズミ。
故障対策に予備買おうか思案中。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 15:16:25.74ID:nriocw+n0
パナの単焦点の一部が爆上がりしたな
14/2.5 2.5万→3.8万
15/1.7 4万→5.5万
30/2.8 3.1万→4.5万
42.5/1.7 2.5万→4万
45/2.8 5.4万→7.5万
200/2.8 22万→33万
何かあった?ただの仕切直し?
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/18(水) 21:10:09.91ID:CVq777AZ0
e-m5m2でフォーサーズのバリオエルマー使いたい場合、マウントアダプターはパナとオリどっちがいいですか?
0277274
垢版 |
2020/11/19(木) 12:04:35.22ID:Vycikiqg0
>>276
レスありがとうございます!
オリンパス製を購入しようと思います。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 15:18:23.92ID:BZ9f4DM00
パナライカは日本製だからジャーマンババアが組んでる本家より優れているというのは常識
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/09(水) 21:33:00.20ID:eSNxMAcc0
ガチライカは全て職人が組んでるけど
パナライカはパートのおばちゃんが組んでるんじゃないの?
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/11(金) 23:24:43.79ID:BVWJVMvN0
まあ部品はコニミノで作ってんだけどね
ライカはとっくに写真用レンズエレメントなんて作れなくなってっから
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/17(木) 14:41:03.10ID:SEuR3v4s0
>>282
パートのおばちゃんが凄腕という認識が抜けているぞ
パートのおばちゃんの精密な組み立て能力を侮るとはな
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/18(金) 19:56:00.02ID:hjhz97I/0
下請け偉い根性はまずい
中国とかインドネシアじゃないんだから作る側ではなく売る側になるべき
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/02(火) 22:17:25.28ID:naiDyjig0
フォーサーズの14-50エルマリートを初代E-M1にくっ付けて久々に持ち出してみた
やっぱりいいねえ
レンズは健在だがそろそろボディがやばい
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/02/03(水) 18:51:52.62ID:FTIYiIPO0
カメラとレンズの違い
カメラ撤退後もレンズはやってる
dpreview辺りでパナライカの10-25mm F1.7もコニミノ
だと書かれてたよな
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/05(金) 22:00:09.40ID:vYK8e/370
12-60以外は made in japanなの?
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 04:19:36.13ID:AJlJZ/T50
>>284
>ライカはとっくに写真用レンズエレメントなんて作れなくなってっから

 日本もベトナム、タイにお引越しですか?
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/06/18(金) 01:40:15.96ID:ekm2hBs40
パナライカレンズをオリンパスで使ってるんだけど、協調手ぶれ補正とうとうできずじまいだったなあ。
せめて、パナとオリのレンズとボディは換算何段!とまではいいきれなくても、多少は手ぶれ補正協調効果ありますよくらいにしてほしかった。
パナライカ使いたいけど、パナボディには位相差がないので仕方なしにオリボディに付けてる。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 09:54:41.65ID:jAV1bWHC0
>>299
超遅レスだけど中古初代E-M1とかはどう?
フォーサーズパナライカでも位相差使えるよ
防塵防滴で市場価格も安い
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/01/01(土) 23:59:36.22ID:UYbwF83K0
ライツの沿革を読むと、第一次大戦後に力を付けてきたドイツ国内では新興メーカーで、
第二次大戦後に絶頂期を迎えるものの60年代には日本製一眼レフにやられてしまう・・・
これってライカすげぇーの時期が短かすぎでしょ

自分でもパナライカ5本使ってて写りは好きだけど、ライカのブランドはどーでもいいわ
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:49.31ID:+WYXHedu0
パナソニックは5月18日、マイクロフォーサーズ規格の単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 / ASPH.」(H-X09)を発表した。35mm判換算で18mm相当となる超広角レンズで、開放F1.7の大口径タイプながら小型軽量に仕上げた。近接撮影性能も優れており、“超広角マクロ”というこれまでにない撮影が楽しめるのが特徴。希望小売価格は60,940円で、発売は6月23日。
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/08(水) 00:18:18.86ID:8nhGJqRh0
>>299
パナライカはけどオリボディーとのほうが相性イイ気がするパナボディーユーザーです
パナのボディーにはLumix Gレンズの方が雑味の無い色で好きかも
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/06/18(土) 01:41:39.80ID:OpJYFhuQ0
ソニーツァイスの修理代はあまり高いと聞かないのに、パナライカは修理代ぼったくりというのはなぜなの?
ライカは厳しくてパナ工場で修理させてくれないからとかかな。
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 17:45:23.55ID:IWfKu59K0
パナとライカで来年新型ボディという話だけどLマウントなんだろうね
GX、GFシリーズが終わってしまいパナライカレンズに似合うボディがなくなってしまった・・・
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/23(月) 20:48:44.78ID:oyyvY0p30
フラッシュバックカメラ、大阪松本カメラ、博多カメラのゴゴー商会、カメラの極楽堂は


高く買うな、ライカ、レンズを高く買うな
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 18:46:51.99ID:Z0IkZWhS0
D-lux5の液晶ってまだ治せますか?
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/21(金) 22:18:17.13ID:47mKTQdz0
オリンパスに200/2.8がないから中古でパナライカ購入した。
オリンパスの発色はクセ強いからかレンズ自身の写りの良さがよくわかんない。
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/04/30(日) 13:41:07.00ID:0E/+TLxP0
長年防湿庫にパナライカ単焦点3本(15、25、42.5)を眠らせてたんだけど、今これ付けてスナップを楽しみたいって場合、ボディは何がいいんでしょうね。(ちなみに元々はGX1で使用)
未だにスナップ目的だと中古でもGX7Mk3とかがベストなのかね、それかより新しいG100とか?
オリボディに付けるというのはどうなのかしら。E-P7とか、OM-5とか。
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/05/18(木) 11:08:26.65ID:kSijqQsr0
45mm f2.8マクロって、フォーカスするときに、フィルター枠は前後に動いたり、回転したりします?
オリのツインフラッシュつけたいんだけど、動きが大きいとちょっと負荷が心配で。
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/10/28(土) 01:21:43.84ID:UxYfbIof0
8-18mm F2.8-4.0
10-25mm F1.7
この二つ持ってるんだが資金難でどっちか手放さなきゃいけない
10mmで取り比べてみると若干10-25mmの方が写りが良い気がするんだが
他の人の意見聞いてみたい
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2023/12/24(日) 09:42:32.52ID:2mfFumAW0
たぶんどちらも必要ない
必要なひとは迷わない
コレクションしても意味ないから放流おすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況