画力一新。描写の限界を超えた3635万画素
ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD810
□公式サイト
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d810/index.html
□公式作例
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d810/sample.html
□スペシャルコンテンツ
http://www.nikon-image.com/sp/d810/
http://www.nikon-image.com/sp/d810_dreampark/
http://www.nikon-image.com/sp/d810_inaction/
□参考サイト
ニコンデジタル一眼レフカメラ「 D810 」ご愛用のお客様へ (2014年08月19日)
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0819.htm
ニコン、FXミドルクラス一眼レフ「D810」
撮像素子を一新。機構ブレ対策やAF強化も
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140626_655272.html
ニコンD810(機能編)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140704_656349.html
ニコンD810(実写編)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140714_657693.html
PHOTOYODOBASHI
http://photo.yodobashi.com/gear/nikon/cameras/d810/
□前スレ
Nikon D800/D800E/D810/D810A Part105 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484125079/
Nikon D800/D800E/D810/D810A Part107 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2017/05/29(月) 23:38:56.56ID:YWap31gW02017/06/02(金) 21:31:48.82ID:+G8Oy+rs0
2017/06/02(金) 21:47:50.86ID:ZSYZ09h60
>>113
スマホで十分
スマホで十分
2017/06/02(金) 22:26:48.36ID:47sLOpEB0
だな
2017/06/02(金) 22:53:32.08ID:cTyDHJnc0
>>118
望遠とスポーツ以外の写真全てに言えること
望遠とスポーツ以外の写真全てに言えること
2017/06/02(金) 22:55:05.03ID:LA7O8glJ0
D810がスマホ画質だって皮肉だろ?
2017/06/02(金) 23:03:43.14ID:iePHvag90
次わっちょいつけろよ
2017/06/02(金) 23:14:10.57ID:CMoMY+j10
2017/06/02(金) 23:45:30.55ID:MsroRqiP0
高校の入学祝にD800E買ってもらいました!皆さんよろしくお願いします!
http://lh3.googleusercontent.com/-8fon5gaLsUU/Vjyrc4BMf2I/AAAAAAAL_ZM/LRqgfq-tNLE/s0/06+-+1.jpg
http://lh3.googleusercontent.com/-8fon5gaLsUU/Vjyrc4BMf2I/AAAAAAAL_ZM/LRqgfq-tNLE/s0/06+-+1.jpg
2017/06/03(土) 01:45:28.87ID:Fw8AdoG/0
女子高生だから5D3選んだ方がよかったのに・・・
126名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/03(土) 02:52:07.79ID:a5KY4yWI0 D800Eのがええやん!
2017/06/03(土) 07:34:13.07ID:ZE9WGxQM0
本当に女子高生なら自撮り画像を上げて欲しいな
2017/06/03(土) 08:14:14.36ID:faJmPKao0
森保まどか (2015-11-6)
ttp://moripota.net/archives/47367229.html
ttp://moripota.net/archives/47367229.html
2017/06/03(土) 08:19:38.95ID:f0HOfbee0
>>124
持ち方がひどいw
持ち方がひどいw
2017/06/03(土) 08:42:59.28ID:nrrq6Y3q0
この前TVで高校の写真部全国大会とかってニュースやってたけど、半数以上がレンズを横から
持っていた。
かっこ悪い、安定しない、疲れそう(慣れもあるかもだが)なのに、誰も指摘する人は居ないん
だろうか?
高校の部活なんだろうから顧問も居るだろうに・・・・
まぁ、撮れた写真が全てっちゃぁ全てだから良いんだけど、なんだかなぁって思ってた。
持っていた。
かっこ悪い、安定しない、疲れそう(慣れもあるかもだが)なのに、誰も指摘する人は居ないん
だろうか?
高校の部活なんだろうから顧問も居るだろうに・・・・
まぁ、撮れた写真が全てっちゃぁ全てだから良いんだけど、なんだかなぁって思ってた。
2017/06/03(土) 09:03:57.02ID:WX3ev1Xh0
本当に女子高生なら
D800Eで撮ってもらった地鶏をアップしてもらいたい
面倒なら服はいらないぞ
D800Eで撮ってもらった地鶏をアップしてもらいたい
面倒なら服はいらないぞ
2017/06/03(土) 09:07:26.98ID:GZdyk/Tt0
>>130
レンズを横から持つとは?
レンズを横から持つとは?
133名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/03(土) 11:58:06.07ID:Crb7j5yt0 別に珍しい事とも思わない。ズームリングを速く動かしたい時に手が勝手にやってる。
2017/06/03(土) 14:12:23.94ID:nrrq6Y3q0
2017/06/03(土) 14:18:01.69ID:dL1h7i7C0
136名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/03(土) 14:21:39.40ID:9KZgyAwD0 手の甲を上にして横からレンズを支える ってのがサッパリ理解不能だが
俺がやってる事とは全く違うし、お構いなく。
俺がやってる事とは全く違うし、お構いなく。
137名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/03(土) 15:23:46.32ID:GreTncYY0 他人のカメラの持ち方にケチ付けて何になるんだよ
2017/06/03(土) 15:34:19.28ID:a56vwswN0
てつたびの中井センセに喧嘩売ってんの?
2017/06/03(土) 16:14:38.42ID:FtBe0GK80
草刈りのデブか
2017/06/03(土) 16:16:03.51ID:Tmq+Pr7d0
メインカメラはソニーにマウントチェンジしたよね
2017/06/03(土) 17:09:32.40ID:YuLoB6bp0
おれも
D800Eも一応残してる
D800Eも一応残してる
2017/06/03(土) 17:53:13.52ID:+httykw60
D810&D5 vs α7RII&α9 やね
2017/06/03(土) 21:29:23.55ID:IWgOL0vB0
縦位置は右が下
2017/06/03(土) 21:37:02.86ID:GQ9S1W5C0
伴貞良
rawでも画像処理エンジンで味付けをしている(メーカーの特徴を出している)。
Canon=人物に合う絵作り
Nikon=無機質なものに合う絵作り、緑はこってり
上位機種ほど絵作りの差が出る
SONY=癖の無い素直な絵作り、後処理しやすい
PENTAX=いいとこが見つからない、バイクで言うスズキ、ゲーム機で言うとセガ
rawでも画像処理エンジンで味付けをしている(メーカーの特徴を出している)。
Canon=人物に合う絵作り
Nikon=無機質なものに合う絵作り、緑はこってり
上位機種ほど絵作りの差が出る
SONY=癖の無い素直な絵作り、後処理しやすい
PENTAX=いいとこが見つからない、バイクで言うスズキ、ゲーム機で言うとセガ
2017/06/03(土) 23:03:14.90ID:/VWV+9A50
長年キヤノンの5Dシリーズを使ってきたが今日D810を買ったわ
間の悪い俺がD810を買ったから夏を待たず近いうちにD820の発表があるかもしれんね
間の悪い俺がD810を買ったから夏を待たず近いうちにD820の発表があるかもしれんね
146名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/03(土) 23:49:16.14ID:UebKId9d0 D820はよ。ぜひ七夕までには発表を
2017/06/04(日) 00:54:03.12ID:7d3c8hp90
左手は、レンズなりボディなりを下から支える役割だし、手の甲が上を向くとかバカすぎて話にならんよなぁ・・・
2017/06/04(日) 01:23:10.32ID:+E1JrXCg0
ブレにうるさいD800スレだぞここは
手持ちで撮影なんてするわけないだろ
ブレのために810を買って800ユーザーを見下すのが趣味なんやで
手持ちで撮影なんてするわけないだろ
ブレのために810を買って800ユーザーを見下すのが趣味なんやで
2017/06/04(日) 01:44:04.94ID:iCRWs+W90
すまんのだが、サイクリングに適した携行法について知恵を借りたい。
瀬戸内海のしまなみ海道サイクリングを計画していてD810を持っていく予定。
ストラップ系は自転車のフレームに当たりそうだからダメ。
カメラバッグに入れておくのは旅先での速写性が失われてダメ。
キャプチャープロに行き着いて、なかなかいいけど携行しているとカメラにつけたプロプレートがゆるむ。
他に何かいいの知ってる人いないかな
瀬戸内海のしまなみ海道サイクリングを計画していてD810を持っていく予定。
ストラップ系は自転車のフレームに当たりそうだからダメ。
カメラバッグに入れておくのは旅先での速写性が失われてダメ。
キャプチャープロに行き着いて、なかなかいいけど携行しているとカメラにつけたプロプレートがゆるむ。
他に何かいいの知ってる人いないかな
2017/06/04(日) 02:00:14.62ID:XxPj2/ut0
ネジ穴が離れてる810専用プレートとPDのmicroプレート買って専用にネジロックしちゃうとか
2017/06/04(日) 02:09:49.11ID:r0nTEIfA0
コンデジでおk
152名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/04(日) 02:10:29.50ID:NxNczTLr0 328以上だと三脚のとき手の甲上
手持ちだと手の甲下にしとるわ
手持ちだと手の甲下にしとるわ
2017/06/04(日) 02:40:27.66ID:vEnA1vdT0
>>149
ステマの片棒掴まされてる気もするが
http://www.rakuten.ne.jp/gold/camera-strap/products/#strap38
これのニンジャストラップというのが捗ると思うし結構有名
ショルダーにして長さがその都度調整できる
移動中は短めに固着、撮るときは長めに伸ばす
これで間違って伸びるのが嫌だとか移動しづらいと言うのなら諦めてスマホで撮れ
ステマの片棒掴まされてる気もするが
http://www.rakuten.ne.jp/gold/camera-strap/products/#strap38
これのニンジャストラップというのが捗ると思うし結構有名
ショルダーにして長さがその都度調整できる
移動中は短めに固着、撮るときは長めに伸ばす
これで間違って伸びるのが嫌だとか移動しづらいと言うのなら諦めてスマホで撮れ
2017/06/04(日) 09:14:07.64ID:/tiafQZ/0
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/nikon/2017/0604_02.html
フジがNikonを買収。
フジがNikonを買収。
2017/06/04(日) 11:12:32.26ID:uSXIbBrt0
Nikonのボディ・afと富士の画素エンジンによる色が合わさり最強に思える
156名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/04(日) 12:26:14.95ID:FzjTNPG20 S6Pro作るんなら、いいよ(笑
2017/06/04(日) 12:29:40.87ID:lbGi/Xyi0
>>154
ソニーにしてクレメンス
ソニーにしてクレメンス
2017/06/04(日) 12:31:21.26ID:lbGi/Xyi0
2017/06/04(日) 12:41:53.20ID:d7buaSuQ0
>>158
PeakDseignの方がいいぞ
PeakDseignの方がいいぞ
2017/06/04(日) 17:01:45.83ID:Qc9/ini10
http://digicame-info.com/2017/06/201051.html
ニコンの凋落ぶりは…
ニコンの凋落ぶりは…
2017/06/04(日) 21:28:04.63ID:25PxE2e+0
デジカメがスマホに喰われた惨状を見るたび「顧客が本当に必要だったもの」を思い出す
かつて多数派のライトユーザーはズーム倍率や画素数ばっかり求めると言われて
メーカーは必死で高倍率ズームに高画素積んだコンデジをこれでもかとリリースし続けていたけど
最終的に覇権を取ったのが単焦点で低画素数のアイフォンでしたっってな
ライトユーザーが本当に欲しかったのは高倍率ズームでも高画素でもなくて
撮ったらすぐにみんなと共有してワイワイ楽しめるものが欲しかっただけなんだよな。
※知らない人向け
http://miniminiadmin.jugem.jp/?eid=460
かつて多数派のライトユーザーはズーム倍率や画素数ばっかり求めると言われて
メーカーは必死で高倍率ズームに高画素積んだコンデジをこれでもかとリリースし続けていたけど
最終的に覇権を取ったのが単焦点で低画素数のアイフォンでしたっってな
ライトユーザーが本当に欲しかったのは高倍率ズームでも高画素でもなくて
撮ったらすぐにみんなと共有してワイワイ楽しめるものが欲しかっただけなんだよな。
※知らない人向け
http://miniminiadmin.jugem.jp/?eid=460
2017/06/04(日) 21:47:25.13ID:NEB8OU3j0
「顧客が本当に必要だったもの」なんて、人によって違うだろw
全員がiPhoneを求めているわけがない
望遠を求めている人もいるし、高画素機を求めている人もいる
iPhoneが理想なわけがない、もっと安くて軽くて望遠ができて暗い場所でも綺麗に撮れるカメラがあったら、そっち使う
懐事情や持ち歩くのダルいから、スマホ使っているだけ
全員がiPhoneを求めているわけがない
望遠を求めている人もいるし、高画素機を求めている人もいる
iPhoneが理想なわけがない、もっと安くて軽くて望遠ができて暗い場所でも綺麗に撮れるカメラがあったら、そっち使う
懐事情や持ち歩くのダルいから、スマホ使っているだけ
2017/06/04(日) 21:54:39.53ID:lbGi/Xyi0
俺は先祖から続く土地の手入れの記録と親族の写真整理に必要だから、とにかく高感度と画素数。それも高画質で。
となればD810のようなデジイチ一択なんだよな。
スマホカメラじゃ足りない。
となればD810のようなデジイチ一択なんだよな。
スマホカメラじゃ足りない。
2017/06/04(日) 21:57:16.32ID:uAHmmhNw0
人によって違うのに、読み間違えたニコンが今の惨状
2017/06/04(日) 22:08:27.12ID:25PxE2e+0
>>162
>「顧客が本当に必要だったもの」なんて、人によって違うだろw
>全員がiPhoneを求めているわけがない
そうだね
でも世の中の80%はスマホの普及でデジカメ買わなくなったんだよ
つまり圧倒的多数にとって本当の欲しかったカメラはスマホなんだよね
それを認めることが出来なければカメラメーカーも消えていくだろうね
かつてのコダックみたいにあっという間にね
俺はスマホじゃ耐えられないユーザーだからニコン初めカメラメーカーが
君みたいな自分の気に入らない現実から目をそらして大声で騒ぐ少数派に惑われず
市場ニーズを正しく認識して売り上げを立て直してくれることを願っているよ。
>「顧客が本当に必要だったもの」なんて、人によって違うだろw
>全員がiPhoneを求めているわけがない
そうだね
でも世の中の80%はスマホの普及でデジカメ買わなくなったんだよ
つまり圧倒的多数にとって本当の欲しかったカメラはスマホなんだよね
それを認めることが出来なければカメラメーカーも消えていくだろうね
かつてのコダックみたいにあっという間にね
俺はスマホじゃ耐えられないユーザーだからニコン初めカメラメーカーが
君みたいな自分の気に入らない現実から目をそらして大声で騒ぐ少数派に惑われず
市場ニーズを正しく認識して売り上げを立て直してくれることを願っているよ。
2017/06/04(日) 22:10:29.48ID:fHu1Hdt60
最も必要だったというか
結果的に最も安価なカメラになったからじゃない?
結果的に最も安価なカメラになったからじゃない?
2017/06/04(日) 22:14:33.02ID:PCOst8530
殆どのスマホユーザーはカメラを買おうと思ってスマホ買ってないからね
あいつらはカメラに金を出す気そのものが無い
あいつらはカメラに金を出す気そのものが無い
2017/06/04(日) 22:15:30.40ID:lbGi/Xyi0
失礼、高感度→高感度耐性
2017/06/04(日) 22:36:02.34ID:NEB8OU3j0
>>165
だからさー、iPhoneが理想なわけがない、金がなくって持ち歩くのがダルいからスマホ使ってるだけ、って言ってるじゃない
今のレンズ交換式カメラは、高くて重くてかさばるから、マニアしか使わなくなっているだけ
D810+大三元の性能が、コンデジサイズ3万で実現できたら、みんなそっち使うって
自分語りに酔いすぎだわ、君
だからさー、iPhoneが理想なわけがない、金がなくって持ち歩くのがダルいからスマホ使ってるだけ、って言ってるじゃない
今のレンズ交換式カメラは、高くて重くてかさばるから、マニアしか使わなくなっているだけ
D810+大三元の性能が、コンデジサイズ3万で実現できたら、みんなそっち使うって
自分語りに酔いすぎだわ、君
2017/06/04(日) 22:38:07.84ID:HjnvJK6v0
今スマホを敵視してる爺って数年前はデジタル敵視して馬鹿にしてた連中とかぶってそう
新しいものを散々disっておいて、都合が悪くなると素知らぬ顔して移行する節操なし
新しいものを散々disっておいて、都合が悪くなると素知らぬ顔して移行する節操なし
2017/06/04(日) 22:42:42.53ID:yhcsvIVx0
2017/06/04(日) 22:43:36.45ID:yhcsvIVx0
2017/06/04(日) 22:55:55.44ID:vmuvulHa0
写真を「作品」と考えるか、「記録」と考えるの違いだろ。
Nikonは「作品」を作るためのカメラメーカーだから、
数を追わずに質を突き詰めて頂ければと。
Nikonは「作品」を作るためのカメラメーカーだから、
数を追わずに質を突き詰めて頂ければと。
2017/06/04(日) 22:59:50.81
戦いは数だよ。
2017/06/04(日) 23:48:06.74ID:G1NJ/eZI0
一般の人たちは記録を残すためにカメラを買う
作品作りをするのは写真家
作品作りをするのは写真家
2017/06/05(月) 00:02:26.08ID:Hyi+lWJt0
2017/06/05(月) 00:03:15.48ID:Hyi+lWJt0
2017/06/05(月) 00:03:51.72ID:Hyi+lWJt0
記録=報道はNikonの代名詞だろうがw
2017/06/05(月) 00:26:14.57ID:6fjKc4Bi0
作品をわざと作らないのも写真家の大事な仕事
そこのお若いの
大変だな(w
そこのお若いの
大変だな(w
2017/06/05(月) 00:42:52.55ID:JHJarM8e0
>めんどうだから上の皆様へ
「記録」だけで良いのなら、スマホの方が数段上ですよ。
なんか皆さん意味を考えて発言されてますか?
報道写真も対価が付くなら立派な「作品」ですよ。
「記録」だけで良いのなら、スマホの方が数段上ですよ。
なんか皆さん意味を考えて発言されてますか?
報道写真も対価が付くなら立派な「作品」ですよ。
2017/06/05(月) 08:09:44.65ID:GfwDwvk+0
むしろ記録に特化する方向で行ったからニコンはこんな状態なんだろう
スナップブリッジも使ってみるとSNS向けの写真なら転送はカメラメーカー最速だと思う
撮った写真を一枚だけ送る ならスナップブリッジだわ
ただ、アプリが自動で起動しないから不便
転送画面に移行するときになぜか送信できないrawの画像に優先してアクセスする
スマホ内に二重にフォルダを作って写真系アプリを拒絶する
wifiへの切り替えがくっっっっそ遅い
と、なかなか意味不明なことするからニコン1みたいに他社にいいとこだけごっそり持っていかれて
市場を奪われるんだと思うわ
スナップブリッジも使ってみるとSNS向けの写真なら転送はカメラメーカー最速だと思う
撮った写真を一枚だけ送る ならスナップブリッジだわ
ただ、アプリが自動で起動しないから不便
転送画面に移行するときになぜか送信できないrawの画像に優先してアクセスする
スマホ内に二重にフォルダを作って写真系アプリを拒絶する
wifiへの切り替えがくっっっっそ遅い
と、なかなか意味不明なことするからニコン1みたいに他社にいいとこだけごっそり持っていかれて
市場を奪われるんだと思うわ
2017/06/05(月) 08:36:30.29ID:9OCcso8G0
プライベートが全く保てないお喋り自家サーバーもどきのスマホから個人のプライベート写真を守るための仕組みだんベ
2017/06/05(月) 08:46:24.74ID:IgqHMfIP0
2017/06/05(月) 09:06:39.07ID:Oc3Gh8W/0
記録は写真の本質だろw
2017/06/05(月) 12:32:56.32ID:9YT23Rav0
フジの画像エンジンって
フジスレでも色がおかしい!
いや記憶色だからって話題になってるんだが
評判を鵜呑みにしてんのが
ニコンユーザーも落ちたもんだな
フジスレでも色がおかしい!
いや記憶色だからって話題になってるんだが
評判を鵜呑みにしてんのが
ニコンユーザーも落ちたもんだな
2017/06/05(月) 13:40:06.69ID:GYz1fw7a0
各社のjpegの絵作りは
優劣というより好みの問題だと思っている
優劣というより好みの問題だと思っている
2017/06/05(月) 13:40:25.65ID:GYz1fw7a0
あと慣れ
2017/06/05(月) 14:31:55.18ID:ZLZjM1JK0
Nikonも代を重ねるたびに派手になって買った時は派手だなぁって思ったけど
今昔の画像みると地味って思うよね
今昔の画像みると地味って思うよね
2017/06/05(月) 14:37:40.64ID:l/AVyD8C0
EXPEED3までのニコンは油絵っぽい重厚さがあって爺臭い。
2017/06/05(月) 16:29:39.45ID:EXRxQYKh0
>>186
伴貞良
rawでも画像処理エンジンで味付けをしている(メーカーの特徴を出している)
Canon=人物に合う絵作り
Nikon=無機質なものに合う絵作り、緑はこってり
上位機種ほど絵作りの差が出る
SONY=癖の無い素直な絵作り、後処理しやすい
PENTAX=いいとこが見つからない、バイクで言うスズキ、ゲーム機で言うとセガ
伴貞良
rawでも画像処理エンジンで味付けをしている(メーカーの特徴を出している)
Canon=人物に合う絵作り
Nikon=無機質なものに合う絵作り、緑はこってり
上位機種ほど絵作りの差が出る
SONY=癖の無い素直な絵作り、後処理しやすい
PENTAX=いいとこが見つからない、バイクで言うスズキ、ゲーム機で言うとセガ
2017/06/05(月) 16:54:36.86ID:p5qOUL200
2017/06/05(月) 17:05:58.72ID:BL8VbBn00
>>191
お前の目が悪いのか、伴の目が悪いのかどっちだろうね
お前の目が悪いのか、伴の目が悪いのかどっちだろうね
2017/06/05(月) 17:25:27.92ID:+eB/vI6A0
2017/06/05(月) 17:41:55.95ID:RVVFiDPd0
複数マウントでRAW現像してるとメーカーごとの差を感じるんだけど
これはセンサー性能とかレンズの差をそう感じてるだけかな
これはセンサー性能とかレンズの差をそう感じてるだけかな
2017/06/05(月) 18:42:12.02ID:mIMTTgBI0
2017/06/05(月) 20:12:21.07ID:Ngq96gff0
5D2の肌色出そうとしてくじけた時に実感したわ
2017/06/05(月) 21:16:11.13ID:BRz01D4w0
>>192
かなり昔のコピペなんじゃないかな。
あるいは昔の知識のままで頭が固まってる人が書いたかもしれん。
だったら納得する。
この文面だと今の各社の特徴とはかけ離れちゃってるね。
俺もこのコピペが正しいとは全く思わない。
かなり昔のコピペなんじゃないかな。
あるいは昔の知識のままで頭が固まってる人が書いたかもしれん。
だったら納得する。
この文面だと今の各社の特徴とはかけ離れちゃってるね。
俺もこのコピペが正しいとは全く思わない。
2017/06/05(月) 21:21:21.38ID:9x010Qy30
>>197
今の特徴書いてみ
今の特徴書いてみ
2017/06/05(月) 23:53:05.13ID:JHJarM8e0
>>198
意地悪せずに、お前が教えてやれよ。
意地悪せずに、お前が教えてやれよ。
2017/06/06(火) 00:04:51.35ID:+kz0+hbo0
2017/06/06(火) 06:09:06.48ID:pKGFfSh50
>>198
他人に教えてもらいたいときは、もっと丁寧に尋ねなくちゃだめだよ?
他人に教えてもらいたいときは、もっと丁寧に尋ねなくちゃだめだよ?
2017/06/06(火) 07:51:27.77ID:IrZLioNY0
フジの肌色も独特だよ。
実物より血色よく健康的に写る。
実物より血色よく健康的に写る。
2017/06/06(火) 07:52:22.31ID:Ier1S17A0
2017/06/06(火) 08:16:01.08ID:coiow3hIO
各社いろんな肌色があるけどニコンだけは明らかに変
って思ってたんだが極端に明るい青天時だとなかなかいい発色をする(D800)
夏期五輪向けにエンジン作って他機種にそのまま載っけたんだなと勝手に予想してた
って思ってたんだが極端に明るい青天時だとなかなかいい発色をする(D800)
夏期五輪向けにエンジン作って他機種にそのまま載っけたんだなと勝手に予想してた
2017/06/06(火) 09:20:55.67ID:lzi8D1Jm0
初代5Dは人を撮るのに適してたと思うがが5D4の発色で人を撮ろうと思う人は稀だと思う
SONYが「癖の無い素直な絵作り」なんて事はなく現行機はダイナミックレンジ幅も色域も最強の部類
ニコンは今じゃ特殊撮影をするコスプレちゃんたちの定番機
以前よりもポトレや商用写真にもよく使われるようになった
ペンタは持ってないからシラン
SONYが「癖の無い素直な絵作り」なんて事はなく現行機はダイナミックレンジ幅も色域も最強の部類
ニコンは今じゃ特殊撮影をするコスプレちゃんたちの定番機
以前よりもポトレや商用写真にもよく使われるようになった
ペンタは持ってないからシラン
2017/06/06(火) 11:00:11.25ID:x+vdtAQB0
つーか、このクラスのカメラ持ってたら
JPEG撮って出しなんてしないだろ?
そんなレベルの低い話してどうすんの
JPEG撮って出しなんてしないだろ?
そんなレベルの低い話してどうすんの
2017/06/06(火) 11:18:10.22ID:lzi8D1Jm0
2017/06/06(火) 12:48:25.40ID:w8TYXbTp0
>>204
D4s, D810, D750なら、拍子抜けするくらいキヤノン的な色になるけどな。
D4s, D810, D750なら、拍子抜けするくらいキヤノン的な色になるけどな。
2017/06/06(火) 14:53:40.53ID:0+p83Qce0
Nikon =人物肌色はCANONを越えもはや敵無し。製造業では青息吐息
SONY =ミラーレス故に粘着が付いて大変。純正レンズはわりかし高め
FUJITSU=風景画がモザイク状態で死にやすい。ミラーレス中判でペンタガクブル
PENTAX =防湿防滴構造は最強で出る絵は自然で良い。しかし粘着が沸く
Canon=画素数高くてもモヤモヤ、赤系がこってりしすぎていて色飛びしやすい。しかし覇権を取る
こんなもんだろう
SONY =ミラーレス故に粘着が付いて大変。純正レンズはわりかし高め
FUJITSU=風景画がモザイク状態で死にやすい。ミラーレス中判でペンタガクブル
PENTAX =防湿防滴構造は最強で出る絵は自然で良い。しかし粘着が沸く
Canon=画素数高くてもモヤモヤ、赤系がこってりしすぎていて色飛びしやすい。しかし覇権を取る
こんなもんだろう
210名無CCDさん@画素いっぱい
2017/06/06(火) 15:08:34.41ID:hTXwVBGt0 富士通って単体カメラ作ってたか?
2017/06/06(火) 15:10:32.29ID:yGDH98mW0
2017/06/06(火) 15:16:42.53ID:XaXqBMwK0
あるんだろうな
まさか富士通と富士フイルムの区別も付いてない小学生以下の知障が偉そうに語ってるわけはないし
まさか富士通と富士フイルムの区別も付いてない小学生以下の知障が偉そうに語ってるわけはないし
2017/06/06(火) 15:21:14.25ID:XIVKaqdS0
クソワロタ
2017/06/06(火) 15:26:30.89ID:9jCMOtSB0
>>209
それ現状分析として 全行「。」から右側だけでいいよねw
それ現状分析として 全行「。」から右側だけでいいよねw
2017/06/06(火) 15:28:29.11ID:U5Ztk/9w0
富士通ゼネラルは車体埋め込みのカメラ作ってるからきっとそれだろ(すっとぼけ)
2017/06/06(火) 15:37:23.23ID:lzi8D1Jm0
キヤノンは大昔の「ポトレならキヤノン」ってイメージと、
10年ぐらい前の「初代5D&Lレンズ最強」ってイメージだけで今もやっていけてる感
5D3ぐらいからおかしくなってきた
今ポトレ撮るならニコンかソニーの方がいい
10年ぐらい前の「初代5D&Lレンズ最強」ってイメージだけで今もやっていけてる感
5D3ぐらいからおかしくなってきた
今ポトレ撮るならニコンかソニーの方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★2 [jinjin★]
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及……ミヤネ屋 [少考さん★]
- 【芸能】『ポスト永野芽郁だと思う女優』ランキング! 3位小芝風花、2位芳根京子を抑えた1位は? 「演技力が素晴らしい」 [冬月記者★]
- 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に ★2 [蚤の市★]
- イオンで催涙スプレー噴射してジャップ12人を病院送りで逮捕された男性、アメリカ人だった事が深夜にひっそり公表される [949681385]
- ▶破壊されない兎田ぺこらスレ
- 【悲報】森保監督、佐野海舟の性的暴行逮捕を「ミス」と連呼して大炎上… 日本人にとってはパスミス程度の話 [452836546]
- 【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね [808139444]
- 小泉進次郎「コメは保管中に減価償却される」 [256556981]
- 「東欧」とかいうゴミみたいな地域に来てるんだが、白人がむっさ差別してくるんだが😣こいつらをこらしめる方法ってあるか [562983582]