!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7M3/
●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7RM3/
●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/product/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★前スレ
Sony α7 Series Part147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535721494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Sony α7 Series Part148
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd42-biWP [49.98.135.24])
2018/09/04(火) 11:14:41.35ID:eloGzzJJd345名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.115.121])
2018/09/11(火) 18:09:53.96ID:Jp9zXiH1M >>343
7s3は値段が高くて死産だったよ
7s3は値段が高くて死産だったよ
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d275-yc0g [61.125.209.95])
2018/09/11(火) 18:13:10.90ID:7jZFBxk50 ソニーにとってはニコンキヤノンは眼中に無くて動画機でのパナとのガチンコ対決が本番だろうね
347名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.108.191])
2018/09/11(火) 18:15:11.72ID:wOCllPIvM >>346
ニコンキヤノンパナソニックはソニーを無視しているのだが?
ニコンキヤノンパナソニックはソニーを無視しているのだが?
348名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-91kM [49.98.128.78])
2018/09/11(火) 18:26:43.78ID:EEHiwbAHd >>342
いいね
いいね
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8a-pEcO [60.42.114.4])
2018/09/11(火) 18:29:51.24ID:XhJ4GpP70 >>326
「フォトショの名人の法則」でもうじきゴキブリって呼ばれる予定だ
「フォトショの名人の法則」でもうじきゴキブリって呼ばれる予定だ
350名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.103.157])
2018/09/11(火) 18:32:46.75ID:MoRnzCGBM ゴキゴキ
351名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7b-AFME [210.148.125.211])
2018/09/11(火) 18:43:08.29ID:GuxOxoFrM キヤノン資産残したまま7lll買ったけど、7s3の価格と機能次第では全部売っぱらう
352名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.103.104])
2018/09/11(火) 18:44:47.80ID:vUrmF6c8M >>351
あれダメだったよ
あれダメだったよ
353馬鹿ゴキブリ (スプッッ Sd12-EVfg [1.75.245.179])
2018/09/11(火) 18:47:45.70ID:SYa+iul0d >>344
ニコンはFマウントで敗北宣言したけど、ソニーはガンバらないとね
ニコンはFマウントで敗北宣言したけど、ソニーはガンバらないとね
354馬鹿ゴキブリ (スプッッ Sd12-EVfg [1.75.245.179])
2018/09/11(火) 18:49:25.98ID:SYa+iul0d >>350
ニコンは小型軽量は無能だけど、ゴキゴキブリブリ
ニコンは小型軽量は無能だけど、ゴキゴキブリブリ
355名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.109.61])
2018/09/11(火) 18:51:32.27ID:hpdX0NJMM >>353
悔しいね、ゴキブリ
悔しいね、ゴキブリ
356馬鹿ゴキブリ (スプッッ Sd12-EVfg [1.75.245.179])
2018/09/11(火) 19:11:44.43ID:SYa+iul0d >>355
ニコンは倒産寸前だけど、悔しいよね
ニコンは倒産寸前だけど、悔しいよね
357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-RY7M [182.250.251.2 [上級国民]])
2018/09/11(火) 19:39:04.59ID:ouUOgl+ua 予備のバッテリー買うぐらいなら
トートバック肩にかけてモバイルバッテリー入れて
長いケーブルで給電しながら撮影したほうが効率的な気がしてきた件
トートバック肩にかけてモバイルバッテリー入れて
長いケーブルで給電しながら撮影したほうが効率的な気がしてきた件
358名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdf2-r59k [49.98.79.47 [上級国民]])
2018/09/11(火) 19:40:49.74ID:+8Egj5KWd GRAMASのガラス、レビューでも指摘されてるように台紙からはがす時にほぼ確実にほこりがつくな
なんでこんな糞仕様にしたんだ?
これなら安物ガラスの方がよかったわ
なんでこんな糞仕様にしたんだ?
これなら安物ガラスの方がよかったわ
359名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-oeqM [202.214.230.231])
2018/09/11(火) 19:42:36.06ID:wFM2kn6SM A7RM2 を購入した。4000万画素超えのクロップ耐性に正直驚愕した。
凄い
凄い
360名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.5.240])
2018/09/11(火) 20:31:56.16ID:ZN/wkhGAM >>356
違うよ、馬鹿ゴキブリ。
違うよ、馬鹿ゴキブリ。
361名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-g+yW [126.234.4.172])
2018/09/11(火) 20:34:28.46ID:3fuyxzMfr 高感度はソニーの独壇場だな。
これでS3がでたら更に上をいくんだな。
これでS3がでたら更に上をいくんだな。
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b286-UW3D [211.135.68.201])
2018/09/11(火) 21:04:40.58ID:cQ92pgtw0363名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-7GfT [106.181.105.38])
2018/09/11(火) 21:08:51.70ID:dLJLKr94a364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b80-7GfT [210.255.50.225])
2018/09/11(火) 21:11:29.82ID:PggiD5/W0 a7IIは?
365名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-7GfT [106.181.105.38])
2018/09/11(火) 21:15:36.21ID:dLJLKr94a 俺の感想だけど7m2はさすがにレフ機と争えないと思う。
動体撮らなければ何の問題もない。今でも使うよR無印合わせて。
動体撮らなければ何の問題もない。今でも使うよR無印合わせて。
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0623-yc0g [113.43.104.209])
2018/09/11(火) 21:20:04.60ID:TdE4tHse0 a7S3は動画寄りの性能なんだから流石にバリアングル欲しいよな
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bc2-Kojm [210.136.16.48])
2018/09/11(火) 21:22:13.56ID:vq+a9Krx0 S3は無駄に発表引き伸ばしてるし多分死産だろ
発表したとしてもパナのFFミラーレスに大敗する未来しか見えんわ
発表したとしてもパナのFFミラーレスに大敗する未来しか見えんわ
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1eb7-+DYR [111.217.55.137])
2018/09/11(火) 21:25:44.45ID:LrDW6d1W0 >>367
パナはさすがに…
パナはさすがに…
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7260-/T50 [131.129.163.127])
2018/09/11(火) 21:34:40.18ID:VHJJ2o4z0 ZとR踏まえててのSARでの今後ソニーに望むアンケート
https://www.sonyalpharumors.com/whats-the-canon-r-and-nikon-z-feature-sony-should-absolutely-copy-and-past-in-their-fourth-generation-of-a7-cameras/
1位 防塵防滴仕様
2位 バリアングル
3位 Rみたくレンズ替えるときシャッター閉じて欲しい
バリアン以外は同意。
https://www.sonyalpharumors.com/whats-the-canon-r-and-nikon-z-feature-sony-should-absolutely-copy-and-past-in-their-fourth-generation-of-a7-cameras/
1位 防塵防滴仕様
2位 バリアングル
3位 Rみたくレンズ替えるときシャッター閉じて欲しい
バリアン以外は同意。
370名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-oeqM [202.214.125.235])
2018/09/11(火) 21:38:07.40ID:APoIIdyLM >>363
明るめのオールドレンズわ堪能中なので、AFよりもシビアなマニュアルピント合わせが楽しい。ミラーレスだと拡大して正確なピント合わせができるのでたまらない。4200万画素のバリバリの解像感と、f1.4のレンズ+フルサイズのボケ感が醸し出す作品は、まさに異次元の領域。
明るめのオールドレンズわ堪能中なので、AFよりもシビアなマニュアルピント合わせが楽しい。ミラーレスだと拡大して正確なピント合わせができるのでたまらない。4200万画素のバリバリの解像感と、f1.4のレンズ+フルサイズのボケ感が醸し出す作品は、まさに異次元の領域。
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eba8-5U+4 [114.144.147.239])
2018/09/11(火) 21:38:14.02ID:enGGnBWl0 >>369
ハイスピードレンズ誰も求めてなくてワラタw
ハイスピードレンズ誰も求めてなくてワラタw
372馬鹿ゴキブリ (スッップ Sdf2-EVfg [49.98.141.75])
2018/09/11(火) 21:59:29.15ID:eG2XJvbvd >>360
ニコンは万年敗者のイメージだけど、何かが違うんだよね
ニコンは万年敗者のイメージだけど、何かが違うんだよね
373名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.80.190])
2018/09/11(火) 22:06:31.75ID:LrDW6d1WM >>372
違うよ、馬鹿ゴキブリ!!
違うよ、馬鹿ゴキブリ!!
374名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.83.60])
2018/09/11(火) 22:07:00.59ID:X/ySkbt7M375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c7-7GfT [122.30.62.202])
2018/09/11(火) 22:10:47.67ID:xxzTH5bp0 ニコンZ7のAFは良好に動作するがD850の水準には達してない
http://digicame-info.com/2018/09/z7-2.html
http://digicame-info.com/2018/09/z7-2.html
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 37c3-91kM [14.11.33.0])
2018/09/11(火) 22:14:45.77ID:hW5fCcYL0 >>274
SONYのEVFと背面液晶なんとかならんか…次のベーシックモデルいつになるだよ
SONYのEVFと背面液晶なんとかならんか…次のベーシックモデルいつになるだよ
377馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/11(火) 22:16:49.37ID:C7acOnpi0 >>373
ニコンの得意技と言えばマウント崩壊だけど、キヤノンもソニーも壊れることはあるよね
ニコンの得意技と言えばマウント崩壊だけど、キヤノンもソニーも壊れることはあるよね
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb3-BoYR [60.68.25.139])
2018/09/11(火) 22:17:30.25ID:7PibNtmb0 背面液晶なんてどうでも良くねどうせ大画面で見たときと印象違うんだから
379馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/11(火) 22:18:36.27ID:C7acOnpi0 >>374
クズ周辺のニコンには永遠の悲願だけど、センサーカバーは魅力的だよね
クズ周辺のニコンには永遠の悲願だけど、センサーカバーは魅力的だよね
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eb80-Q8ng [114.153.17.234])
2018/09/11(火) 22:46:12.17ID:W2sEIDtA0 7m3が爆売れしてる間は7s3発表しなさそう
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dee7-aTuM [103.2.248.95])
2018/09/11(火) 22:49:25.85ID:Cq+RBtBs0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eba5-r3n3 [114.163.245.104])
2018/09/11(火) 22:51:31.53ID:Gc6r/MVZ0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0623-yc0g [113.43.104.209])
2018/09/11(火) 22:55:57.64ID:TdE4tHse0 シャッター閉じるのいらないわ
シャッターやレンズ側にゴミが付いてて中に入ったらめんどくさそう
シャッターやレンズ側にゴミが付いてて中に入ったらめんどくさそう
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e795-8or4 [222.2.3.10])
2018/09/11(火) 23:04:58.05ID:Y0RZP6vF0 >>376
ニコソZとCanonR発表前はそれでじゅうぶんだと7無印3ユーザーは騒いでたよ
ニコソZとCanonR発表前はそれでじゅうぶんだと7無印3ユーザーは騒いでたよ
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3e3-sYme [218.33.188.251])
2018/09/11(火) 23:08:11.42ID:pZBszjNP0 値段的に、a7IIがキャッシュバック付きでとても手頃感があるのだけど、どうなんだろう。
IIIがいいのはわかるけど倍の価格だし。
動きものがメインでなければ、画質的には十分な性能なのでしょうか?
IIIがいいのはわかるけど倍の価格だし。
動きものがメインでなければ、画質的には十分な性能なのでしょうか?
386名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-Wta3 [49.98.137.242])
2018/09/11(火) 23:09:56.71ID:5ADaRbSqd >>385
7U買うなら実質15万のR2の方がいいよ
7U買うなら実質15万のR2の方がいいよ
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 325d-8PFC [115.85.120.199])
2018/09/11(火) 23:22:18.54ID:75iV67vy0 7Uの最安は実質8万ちょっと、R2の最安は実質14万くらいだね (裏技的なことは無しで)
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 52ea-iBAX [123.222.132.17])
2018/09/11(火) 23:23:01.19ID:KgEoxv9h0 >>383
ゴミは絶対入るから、余計な機構で自分でとりずらくなると思った!
ゴミは絶対入るから、余計な機構で自分でとりずらくなると思った!
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0623-yc0g [113.43.104.209])
2018/09/11(火) 23:32:39.44ID:TdE4tHse0 パナは開発段階ぽいね、発表だけで販売は3月だって
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 325d-8PFC [115.85.120.199])
2018/09/11(火) 23:37:08.04ID:75iV67vy0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 539f-fTNn [106.173.226.196])
2018/09/11(火) 23:38:34.72ID:YbItwWia0 R2買うならもうちょい出して7M3買ったほうがよくない?
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f3b-8w2G [220.211.90.201])
2018/09/11(火) 23:39:18.87ID:31R+oSNU0393名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM53-2t+5 [122.100.28.154])
2018/09/11(火) 23:42:12.64ID:Er5yY8x1M >>392
どれも周辺が蹴られるねえ
どれも周辺が蹴られるねえ
394名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-6WJH [49.98.148.203])
2018/09/11(火) 23:55:09.91ID:kQx3cf4Bd フルサイズで、とりたいだけならレンズもやすキヤノンの6D中古で
395名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.112.149])
2018/09/11(火) 23:57:20.32ID:TRNGDIN4M キヤノンなら周辺大丈夫だね
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 32b0-t8fn [115.162.19.6])
2018/09/12(水) 00:07:47.18ID:SRSb54Zx0 この先バッテリーも共用出来ないR2なんてカメラをよく今から買うよな
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7259-+G5A [131.147.223.181])
2018/09/12(水) 00:15:17.39ID:wCDTgiGr0398名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-2t+5 [182.251.255.15])
2018/09/12(水) 00:17:04.72ID:UyCqUsZra399馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/12(水) 00:26:04.76ID:/TwO3Vzj0 >>393
ニコンのクズ周辺は王者の貫禄だけど、他社のフルサイズも反面教師として頑張って欲しいよね
ニコンのクズ周辺は王者の貫禄だけど、他社のフルサイズも反面教師として頑張って欲しいよね
400馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/12(水) 00:27:58.54ID:/TwO3Vzj0 >>395
ニコンはキヤノンに全面降伏したけど、ニコンの自滅も大きいからキヤノンには驕らず頑張って欲しいよね
ニコンはキヤノンに全面降伏したけど、ニコンの自滅も大きいからキヤノンには驕らず頑張って欲しいよね
401名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa6a-Wta3 [111.239.162.210])
2018/09/12(水) 02:48:23.67ID:PHsMtB3Na 俺はa7s3にはいい加減、常時撮影結果プレビューを載せてくれたら後はa73に準じた進化でいいや。
どうせraw動画も無しで意味不明の8bit logだろ?
せめてproresくらいのせてみろや
どうせraw動画も無しで意味不明の8bit logだろ?
せめてproresくらいのせてみろや
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 47b3-4YT2 [126.77.217.183])
2018/09/12(水) 02:51:48.88ID:lKOPEzfN0403名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-CGIW [202.214.198.51])
2018/09/12(水) 04:24:10.96ID:RqXGWEJMM IIでも十分じゃないの比較したら確かに違うだろうけど
値段も違いすぎるからな
値段も違いすぎるからな
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53c3-MuoX [106.73.67.192])
2018/09/12(水) 04:47:51.70ID:pZefgx2W0 俺もそう思っていたけどここはぐっと我慢してα7Bしばらく値段下がるの我慢してる
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb3-87MO [60.117.99.47])
2018/09/12(水) 06:25:13.88ID:XCbfrTYi0 riiオヌヌメ
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fb3-EVfg [60.107.145.107])
2018/09/12(水) 06:55:36.80ID:SfLggNe40 >>385
IIIに慣れてしまうともう戻れないけど、何だかんだでいいカメラだと思うよ
像面位相差エリアの狭さと、AFの信頼度が静物でもいまいちなのと、
バッテリーが最低3個はないと安心できないのがネックだけど
IIIに慣れてしまうともう戻れないけど、何だかんだでいいカメラだと思うよ
像面位相差エリアの狭さと、AFの信頼度が静物でもいまいちなのと、
バッテリーが最低3個はないと安心できないのがネックだけど
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47b3-7GfT [126.13.120.9])
2018/09/12(水) 07:10:10.11ID:T1Yi1SSY0 そんなンどう考えてもどうでも良くて2→3での最大の違いは使い勝手
1:ジョーク
2:ゴミッカス
3:カメラ風味UI
1:ジョーク
2:ゴミッカス
3:カメラ風味UI
408名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.3.135])
2018/09/12(水) 07:34:57.79ID:SIgbmkxGM >>399
違うよ、馬鹿ゴキブリ、、
違うよ、馬鹿ゴキブリ、、
409名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.101.247])
2018/09/12(水) 07:35:45.85ID:FDb+9OJZM >>403
ただどちらも欠陥があるよね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
ただどちらも欠陥があるよね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。
410名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf2-ixpN [49.239.65.141])
2018/09/12(水) 07:44:03.57ID:fWVOoLg0M ミネオ注意
411名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.112.235])
2018/09/12(水) 07:46:26.19ID:EPjGWuFpM >>410
悔しいねえ、馬鹿ゴキブリ
悔しいねえ、馬鹿ゴキブリ
412馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/12(水) 07:56:26.47ID:/TwO3Vzj0 >>408
ニコンの永遠の蹴られはZも継承されてるけど、今日は違うチェーンをもっと頑張って欲しいよね
ニコンの永遠の蹴られはZも継承されてるけど、今日は違うチェーンをもっと頑張って欲しいよね
413馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/12(水) 07:58:27.81ID:/TwO3Vzj0 >>409
ニコンはAPSCスタートのマウントにフルサイズで完敗してしまったけど、キヤノンには頑張って欲しいよね
ニコンはAPSCスタートのマウントにフルサイズで完敗してしまったけど、キヤノンには頑張って欲しいよね
414馬鹿ゴキブリ (ワッチョイWW 0b45-EVfg [210.255.187.1])
2018/09/12(水) 08:01:29.30ID:/TwO3Vzj0 >>411
ニコンは小型軽量化については無能の極みだけど、違ったり悔しかったり大切なスレだったり繰り返すのは楽しいよね
ニコンは小型軽量化については無能の極みだけど、違ったり悔しかったり大切なスレだったり繰り返すのは楽しいよね
415名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdf2-itPJ [49.106.206.67])
2018/09/12(水) 08:58:49.18ID:/qzZKwjad SONY の Eマウントが終焉したことについて
今までフルフレームのミラーレス機はSONYのα しかなかった為に人気となり市場を独占していた。
しかしここに来てNikon と Canon がフルフレームミラーレス市場に大口径の新マウントのカメラで新規参入した。
三社のそれぞれのマウント口径の比較
NikonのZマウントの口径が55mm
CanonのRFマウント口径が54mm
SONYのEマウントの口径は46mm
NikonとCanonの開発者は、それぞれ自社の現行マウントのレンズより新しいマウントのレンズのほうが高性能なものになると語っている。
Nikonの開発者の発言
――マウントアダプター FTZでFマウントのレンズを使ったときの画質に違いは?
―Nikon返答―光学性能は今回のZシリーズの方が解像感はあります。
Zマウントの今回のレンズは、高解像・低収差のレンズで、被写体の立体感や撮影場面の空気感を再現できることを目指しています。
Canonの開発者の発言
――EFマウントの一眼レフとRFマウントのミラーレスで画質の違いはありますか?
清田氏:総合的な画質は、基本的にEOS Rのほうが上回ると思います。
このようにNikonとCanonは、現行レンズより優れたレンズでSONY α に対抗する構図となる。
SONYは、Eマウントの旧世代の性能に劣るレンズ群で迎え撃つことになり画力では太刀打ち出来そうもないのだ。
SONYはNikonとCanonのカメラに対抗する為に新たな大口径マウントを導入することになるだろう。
今までフルフレームのミラーレス機はSONYのα しかなかった為に人気となり市場を独占していた。
しかしここに来てNikon と Canon がフルフレームミラーレス市場に大口径の新マウントのカメラで新規参入した。
三社のそれぞれのマウント口径の比較
NikonのZマウントの口径が55mm
CanonのRFマウント口径が54mm
SONYのEマウントの口径は46mm
NikonとCanonの開発者は、それぞれ自社の現行マウントのレンズより新しいマウントのレンズのほうが高性能なものになると語っている。
Nikonの開発者の発言
――マウントアダプター FTZでFマウントのレンズを使ったときの画質に違いは?
―Nikon返答―光学性能は今回のZシリーズの方が解像感はあります。
Zマウントの今回のレンズは、高解像・低収差のレンズで、被写体の立体感や撮影場面の空気感を再現できることを目指しています。
Canonの開発者の発言
――EFマウントの一眼レフとRFマウントのミラーレスで画質の違いはありますか?
清田氏:総合的な画質は、基本的にEOS Rのほうが上回ると思います。
このようにNikonとCanonは、現行レンズより優れたレンズでSONY α に対抗する構図となる。
SONYは、Eマウントの旧世代の性能に劣るレンズ群で迎え撃つことになり画力では太刀打ち出来そうもないのだ。
SONYはNikonとCanonのカメラに対抗する為に新たな大口径マウントを導入することになるだろう。
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM02-3Ufl [153.248.54.56])
2018/09/12(水) 09:12:40.71ID:hAmHfyw0M >>415
長過ぎてNG入ってんだけど読む価値ある?
長過ぎてNG入ってんだけど読む価値ある?
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83a7-j4ym [122.249.143.101])
2018/09/12(水) 09:16:40.64ID:wS9ihDAc0418名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spe7-9+4Y [126.35.215.87])
2018/09/12(水) 09:19:44.53ID:axj+AH0lp NGネーム追加候補
スフッ Sdf2
スフッ Sdf2
419馬鹿ゴキブリ (スッップ Sdf2-EVfg [49.98.141.65])
2018/09/12(水) 09:22:15.06ID:Hiip4gAyd マウント径ガー
ぼくのかんがえた最強の新マウント
ぼくの素晴らしい予言
ぼくのかんがえた最強の新マウント
ぼくの素晴らしい予言
420名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spe7-2t+5 [126.233.152.128])
2018/09/12(水) 10:39:31.99ID:DVKRXo8Ap CanonがRFマウントを導入したのは
マウント径やフランジバックよりも
高額レンズを売りたいから
マウントだけならEFで充分なんだから。
マウント径やフランジバックよりも
高額レンズを売りたいから
マウントだけならEFで充分なんだから。
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a398-AFME [218.230.180.195])
2018/09/12(水) 10:47:07.87ID:ulhrC0fb0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a398-AFME [218.230.180.195])
2018/09/12(水) 10:49:10.43ID:ulhrC0fb0 5D4の今の価格は、安売り店で25万ぐらいだし
キタムラとかカメラ下取り5万引きで25万ぐらいだから
欲しい人にはお買い得かも
キタムラとかカメラ下取り5万引きで25万ぐらいだから
欲しい人にはお買い得かも
423名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa63-H8vk [106.181.122.81])
2018/09/12(水) 10:53:28.68ID:AlEYF9P4a 7SをRIIくらいの値段にして欲しい
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37c3-olTC [14.12.147.224])
2018/09/12(水) 11:01:56.44ID:hqjXjAzk0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37c3-olTC [14.12.147.224])
2018/09/12(水) 11:10:45.40ID:hqjXjAzk0 >>419
まあまあ、さすがに工業製品の比較なんで一つぐらいはニコンが優れている(と思い込める)点があってもいいじゃないか
その唯一のニコン機の優位点がマウント口径だというだけの事
マウントがデカイから将来Fマウントレンズなどのゴミ糞を圧倒的に上回る素晴らしいレンズが出る!出るに決まってる!頼む出てくれー!!!
そうでも思わないとやってられないだろ?Zと言うパンドラの箱の底に最後に残された希望が口径のデカさなんだよ
いくらなんでもあらゆる点で他社ミラーレスに劣り一欠片の希望も無い工業製品など出す意味ないだろ?
ブランドイメージ(笑)で信者を騙して売るぐらいの存在価値はあるかも知れ無いが、開発費はペイ出来ないだろうな。
開発費をペイ出来ないとニコワンの様にポイ捨てされる未来しか見えないがまあそれも一興
まあまあ、さすがに工業製品の比較なんで一つぐらいはニコンが優れている(と思い込める)点があってもいいじゃないか
その唯一のニコン機の優位点がマウント口径だというだけの事
マウントがデカイから将来Fマウントレンズなどのゴミ糞を圧倒的に上回る素晴らしいレンズが出る!出るに決まってる!頼む出てくれー!!!
そうでも思わないとやってられないだろ?Zと言うパンドラの箱の底に最後に残された希望が口径のデカさなんだよ
いくらなんでもあらゆる点で他社ミラーレスに劣り一欠片の希望も無い工業製品など出す意味ないだろ?
ブランドイメージ(笑)で信者を騙して売るぐらいの存在価値はあるかも知れ無いが、開発費はペイ出来ないだろうな。
開発費をペイ出来ないとニコワンの様にポイ捨てされる未来しか見えないがまあそれも一興
426名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-sYme [61.205.92.69])
2018/09/12(水) 12:31:19.57ID:vmd5jQnpM やっぱり純正レンズがタムロン製というのがマイナスになるような
427名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7b-AFME [210.149.250.116])
2018/09/12(水) 12:34:29.84ID:qI9x5x5SM 7Sが30万台前半ぐらいで来れば決心すべき時だと思う
428馬鹿ゴキブリ (スッップ Sdf2-EVfg [49.98.141.65])
2018/09/12(水) 12:45:10.57ID:Hiip4gAyd >>426
永遠のFがタムロンまみれで敗北宣言にまで追いやられたけど、今日は涼しいよね
永遠のFがタムロンまみれで敗北宣言にまで追いやられたけど、今日は涼しいよね
429名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM53-R8Ed [122.18.66.138])
2018/09/12(水) 12:54:51.21ID:TOTP/2JsM 7SIIIは30万半ばと予想してる。後半だとインパクト薄いし…SIIより暗所でのAF向上してると助かるが。
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ab-fTNn [61.193.253.224])
2018/09/12(水) 13:11:17.00ID:b4VNAl3I0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 523e-j4ym [125.2.77.87])
2018/09/12(水) 13:16:32.40ID:fPW40z+/0 第3世代機とはボディ形状が変わるって話だからそれはあるかも。
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83a7-Hk4U [122.249.66.233])
2018/09/12(水) 13:21:33.84ID:hzdACuWr0 sは昔から高級品
センサーがこれにしか搭載されないってのもありそうだけど。
センサーがこれにしか搭載されないってのもありそうだけど。
433名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM2f-2t+5 [150.66.104.6])
2018/09/12(水) 13:23:20.51ID:+3CwcEnBM >>432
つまり死産ね
つまり死産ね
434馬鹿ゴキブリ (スッップ Sdf2-EVfg [49.98.141.65])
2018/09/12(水) 13:36:33.67ID:Hiip4gAyd >>433
ニコンは自分から敗北宣言しちゃったけど、今年の冬は寒くなるのかな
ニコンは自分から敗北宣言しちゃったけど、今年の冬は寒くなるのかな
435名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdf2-AFME [49.98.76.95])
2018/09/12(水) 13:41:55.44ID:xo/4Tg/1d 初代7sも高感度全振りのカスタムセンサーだったようだからね
今度は、α9に使ってるセンサーのカスタムかな?
今度は、α9に使ってるセンサーのカスタムかな?
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52d2-l1Ic [59.168.211.151])
2018/09/12(水) 13:43:50.29ID:agZSa+mW0 沢山捌ける機種じゃ無いからなあ
S3は判らんけど
S3は判らんけど
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 83a7-Hk4U [122.249.66.233])
2018/09/12(水) 13:45:45.37ID:hzdACuWr0 他社にないセンサーって魅力的。
好感度のSシリーズがある限り他社には移れない。
パナのフルサイズSシリーズもあるなら楽しみだけどね
好感度のSシリーズがある限り他社には移れない。
パナのフルサイズSシリーズもあるなら楽しみだけどね
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9246-7GfT [203.168.67.83])
2018/09/12(水) 14:03:09.34ID:0V4+1xcM0439名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMae-2t+5 [61.205.88.88])
2018/09/12(水) 14:17:33.22ID:JM0vcDcxM >>437
s3は高すぎる。死産だったよ
s3は高すぎる。死産だったよ
440名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdf2-Wta3 [49.98.137.242])
2018/09/12(水) 14:55:21.35ID:c4ysQctCd D850はメニューのカテゴリー内にページという概念がないのが糞、背面にダイヤル兼十字キーが無いのが糞
5D4は背面にダイヤル兼十字キーが無いのが糞
オレにはR3
5D4は背面にダイヤル兼十字キーが無いのが糞
オレにはR3
441馬鹿ゴキブリ (スッップ Sdf2-EVfg [49.98.141.65])
2018/09/12(水) 14:57:07.67ID:Hiip4gAyd >>439
ニコンは永遠のボロからのZ死産だったけど、同世代との給料格差より憧れのカメラスレのほうが大切だよね
ニコンは永遠のボロからのZ死産だったけど、同世代との給料格差より憧れのカメラスレのほうが大切だよね
442名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-hflI [182.251.246.51])
2018/09/12(水) 15:08:58.90ID:P+IeBUFZa 給料???
443名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMb7-s0Rb [110.165.134.63])
2018/09/12(水) 15:52:11.66ID:Uc90AdOaM s3は買えそうにもないので
r3のサブ機としてs2の中古狙ってる
r2位まで下がったらいいけど
r3のサブ機としてs2の中古狙ってる
r2位まで下がったらいいけど
444名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-Bh3F [1.75.0.202])
2018/09/12(水) 17:10:29.54ID:HFxbj39rd S2、S3買う人はどういう用途なの?
夜景動画とか?
写真なら面倒だけど三脚使えばR3、7IIIでもそれなりに撮れるだろうし
夜景動画とか?
写真なら面倒だけど三脚使えばR3、7IIIでもそれなりに撮れるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「独裁者が40年近く支配」 [ヴァイヴァー★]
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」 [ヴァイヴァー★]
- 【名前】「希星…バカっぽい読み方が40歳オバサンにはキツい」キラキラネームの高齢化という大問題 ★2 [ぐれ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」 [七波羅探題★]
- 【入試】「早稲田の政経」が令和に大復活…慶應を抜き去り今や「京大レベル」に格が上がった激変の裏側 [七波羅探題★]
- セルフレジ、ガチクソめんどくさい。なにボーッと客を眺めてんだよ。やっぱりおまえが会計やれ [279254606]
- イーロン「アメリカ国際開発庁(USAID)、閉鎖していい?」トランプ「うん」イーロン「本当に?」トランプ「いいから」 [878970802]
- 【悲報】国民民主党さん、高所得者には金融所得課税30%を検討していることが判明して炎上 [705549419]
- (´;ω;`)電車乗り遅れた最悪...
- CPU売上ランキング、ガチで逝く [843417429]
- 【画像】可愛い顔して三段腹の女の子💥 [632966346]