Sony α Eマウント E/FEレンズ Part111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/21(金) 22:32:42.64ID:FGlyYpOS0

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536741804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/09/27(木) 08:47:11.46ID:hkASIdWQa
>>951

残念だなあ、馬鹿ゴキブリ

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwwwi
953名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-4PZl [49.98.209.167])
垢版 |
2018/09/27(木) 08:58:22.96ID:5tLHRJsJd
迷うなら要らんってことだわな
2018/09/27(木) 09:01:25.08ID:WGqCp4R20
>>931
2470GMとLoxia 25の両方を所有しているが
中心部は大差ないが周辺部は明らかにLoxia 25の方がシャープ
標準ズームの広角端付近を多用し、よりシャープなレンズが欲しいなら買って損はない
但し、2470GM比で実質26mmくらいの画角しかないので注意が必要
また、周辺光量落ちも2470GMより大きい(RAW現像ソフトで補正出来るので難点とまでは言えない)

24GMは本日先行予約販売されるので購入して2470GM、Loxia 25と比較撮りしてみるつもりだが
各所の作例を見る限り、喧伝されているパープルフリンジもさることながら
像面湾曲が大きいのか遠景の周辺部のシャープさが今一つに見えるのが少し気掛かり
2018/09/27(木) 09:01:39.90ID:H9dhjLpxa
パンケーキレンズいつ出してくれるんや
FEレンズで一番薄いのってサムヤン35mm?
2018/09/27(木) 09:02:53.20ID:Jn6vPLd9r
いくらGMズームが評判いいと言っても所詮はズームだろう。
絞ればその差は少なくなろうが、開放付近は比較にならないくらい単が優れてるという認識。
2018/09/27(木) 09:07:12.28ID:SjbAkq8+F
>>955
fe35/2.8ZAも充分パンケーキって言っても良いサイズだと思うが
まあパンケーキ程薄くはないけど、写りはそこらのパンケーキレンズと違ってかなり良いしな
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c99f-xFyY [106.168.190.249])
垢版 |
2018/09/27(木) 09:30:37.03ID:yDmGUm1a0

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538008118/
2018/09/27(木) 09:43:20.50ID:IGLQiIOIa
>>957
35F28Z、小さくて良いなと思うけど寄れないとか微妙なレビューよく見かけてしまってね…
ツァイスなだけあって地味に高いし
2018/09/27(木) 09:46:38.67ID:mmyQHxtBM
サムヤン35mmも寄れないよ、
2018/09/27(木) 09:51:17.40ID:I/prq086d
24GM高いから
サムヤン24f28欲しくなってきたけど売ってない…
お散歩レンズはあれぐらいで十分
2018/09/27(木) 09:53:48.09ID:DHwD/PHba
>>888
集合写真
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b06-4nyy [39.111.100.241])
垢版 |
2018/09/27(木) 09:57:11.00ID:Mye7NKMF0
>>954

2470gm手放しても24gm買ってお釣り出ないようなハイプライスだしな。
だが24mm付近しかほぼ使ってないし
24mmと35か50mmあたり一本あればいい気もする。
sd持ってあとでソニストでも行ってみるか...
2018/09/27(木) 09:57:23.68ID:v7h429bb0
あと3分か
2018/09/27(木) 10:02:05.74ID:YNDNMomQd
さあ
2018/09/27(木) 10:02:18.50ID:C9mTedp6a
予約した。案外安いな
2018/09/27(木) 10:02:54.49ID:tb3ZGHma0
もうダメだな。残念。
2018/09/27(木) 10:03:13.51ID:878m8TyT0
予約ページなくね?
2018/09/27(木) 10:03:40.48ID:a4Pq8OHV0
10時になったのに始まらんな
2018/09/27(木) 10:04:21.59ID:YNDNMomQd
やよよくできないだが
971名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp9d-LSDD [126.33.70.37])
垢版 |
2018/09/27(木) 10:04:38.45ID:VBKNiGjLp
ソニスト予約できねーぞ
2018/09/27(木) 10:05:03.03ID:v7h429bb0
俺はソニーストアじゃないけど行けた!
2018/09/27(木) 10:05:47.84ID:C9mTedp6a
みんなソニストか…
マップは普通に10時ぴったりに予約出来たよ
974名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp9d-LSDD [126.33.70.37])
垢版 |
2018/09/27(木) 10:05:54.29ID:VBKNiGjLp
予約できるようになったわ
179630円(税別)
2018/09/27(木) 10:10:32.22ID:4ea9Dy0Vp
10時ジャストに更新押したらリ商品出たよ
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 718a-bQXs [118.21.97.11])
垢版 |
2018/09/27(木) 10:10:46.35ID:Q+DRYxOY0
164900円で10/26 予定でいけたわ
2018/09/27(木) 10:12:15.81ID:F2BZwT2Id
予約出来んやつは一回更新入れろ
2018/09/27(木) 10:12:37.48ID:v7h429bb0
密かに思ってる事があるんだが
24GMのフードって85f1.8に使えるんじゃね?
いや、花形の方が好きなんでw
2018/09/27(木) 10:16:29.74ID:gY3KXsTQM
買えたが10:05くらいまで出なかったな
累計お布施額の差なんだろうか
2018/09/27(木) 10:16:34.91ID:YNDNMomQd
予約すた
5年保証ワイドとフィルター付けて20万やてまー
2018/09/27(木) 10:18:21.74ID:mU8anvk2a
たけーな
最近R3買って金がねーからシグマ買っとくか
2018/09/27(木) 10:18:51.99ID:hkASIdWQa
>>951
社蓄ゴキブリは勤務中スマホ、PCのネット接続、私用は出来ないようだな。
昼休みまで静かだ
2018/09/27(木) 10:25:29.93ID:DHwD/PHba
>>982
2chは接続できん

俺はゴキブリ根性で半休とった
2018/09/27(木) 10:27:01.36ID:WGqCp4R20
注文確定した
旧αフォトライフサポート会員割引(15%OFF)、ソニーバンクウォレット決済(3%OFF)
お買い物券利用(2,500円)で支払い合計157,518円(税、送料込)だったわ
2018/09/27(木) 10:27:12.70ID:UdaUVh9dM
>>982
悔しいなあ馬鹿ゴキブリ732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。、
2018/09/27(木) 10:27:28.32ID:DPSAdC0nM
>>984
ご愁傷様っ!
2018/09/27(木) 10:27:45.97ID:O+vX0IiWM
>>981
シグマもマウントで蹴られるんだよね
2018/09/27(木) 10:36:54.84ID:JKptpYWnM
16万弱ならいい価格じゃね
2018/09/27(木) 10:37:16.20ID:WEFVCztyM
急げーー! 間に合わなくなっても知らんぞーー!!
2018/09/27(木) 10:38:32.81ID:hkASIdWQa
>>987
データも出せない馬鹿ゴキブリ
2018/09/27(木) 10:39:44.39ID:hkASIdWQa
318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc9-mE1m) [sage] :2018/09/24(月) 18:30:02.82 ID:U0v34oDQM
大きなガラス玉を使って大きなレンズを作ると高精細になる。
ただし大きなガラス玉に十分な面精度を与えるのは難しいのでそれは高価になるし、大きく重くなる。
人が持てるレンズの重さには限度があるし、個人が買えるレンズの値段にも限度がある。
だから小さいのに高精細なレンズを目指す技術開発こそが優れたレンズを実現する本流の作法。
ぶっちゃけデカいからよく写るレンズなんてのは比較的簡単に出きるものなんだと思うね。
小さいのに高画質、これが最も難しく、これを作れるメーカーこそ一流の技術力を持つ企業
2018/09/27(木) 10:42:46.67ID:qqGyDheIM
>>991
こいつ馬鹿だよなあ笑笑光学をわかってない。ミラーレスカメラのマウント径一覧。
https://i.imgur.com/KFr2vag.jpg
2018/09/27(木) 10:46:33.59ID:ObHPWesep
20%引きと3年ワイド無料は併用できないのか…
3年ワイド付けて15.3万だ。
ソニストはカード割引とか送料無料が効いてるのかよく分からないな…
2018/09/27(木) 10:50:14.77ID:ME0UTGAja
>>992
分かってないのはお前だ、馬鹿ゴキブリ

大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
2018/09/27(木) 10:55:12.54ID:4ea9Dy0Vp
>>993
20%引きってなにとの組み合わせでいってる20%引き?
併用できると思うんだけどあんしんサポートの会員ページ
からログインしてるよね?
996名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3d-LSDD [110.163.216.110])
垢版 |
2018/09/27(木) 10:57:41.64ID:RJ20trDNd
>>995
あんしんの前のフォトライフサポートの期限残ってる人は20%

>>993
併用できるし、最後?の画面で割引等はわかると思うけど
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 718a-bQXs [118.21.97.11])
垢版 |
2018/09/27(木) 11:16:23.12ID:Q+DRYxOY0
なんだ急がなくても当日で買えるじゃねえか
2018/09/27(木) 11:16:33.69ID:ObHPWesep
>>996
効いてるクーポンの確認画面で何度やってもチェック出来なかったんだよなあ…
Disableになってて選択出来ない感じで。
昼休みにもう一度試してみるよ。

あと20%Offは旧フォトライフ会員で前年株主優待を使ってるから配布されてるんだと思う。
2018/09/27(木) 11:18:09.38ID:7QhUmrDd0
1000ならリボで買う!
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b23-IaoF [113.43.104.209])
垢版 |
2018/09/27(木) 11:20:17.87ID:4G6VNp090
>>984
16万ならお手頃感あるなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 47分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況