X



Panasonic LUMIX S1/S1R Part8 (IP)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/10/01(月) 19:17:49.42ID:svUTTDOq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

パナソニックから発売されるフルサイズミラーレスのスレッド

前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1538224719/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/02/08(金) 21:24:40.37ID:OhzzA58g0
>>798
カメラの性能云々以前の問題だよ。
何考えてんだアイツら。
ソニーやキャノンは海外と日本で
時期ずらすようなアホな事やらないよ。
2019/02/08(金) 21:31:18.09ID:k647/Hj2r
手が小さいアジア人向けじゃない
805名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-P0T6 [49.98.139.239])
垢版 |
2019/02/08(金) 21:33:45.38ID:Kx9EAx5+d
>>801
ポケットで試したが、ハメ撮りするには画角が足りなかったよ
ぶっちゃけ正上位のカットぐらいしか使えない
狭すぎて中途半端なカットになっちゃうんだよな
まだGoProの方がハメ撮りには使える
後音があまり良くない
ジンバルは歩きながらのカットには有効だが、ハメながら歩くわけじゃないし
後継機に期待する
2019/02/08(金) 21:52:37.78ID:zKgZSRhNM
>>805
俺は、キーミッションだな。
2019/02/08(金) 22:05:43.70ID:O+wdM5PEM
>>798
今月のCP+で大々的に発表するから忙しいんだろ
外人向けにはCESしか発表の場が無いから先に発表しただけの話
S1/Rは日本のジジイ向けにZ6/7を越えた静止画画質と高感度耐性を実現したんだから
全国からジジイ達が集まるCP+で予約を煽る為に準備で忙しいんだよ
ジジイ達はネットで情報を集められないからイベントかカメラ雑誌での宣伝しか効果が無いからな
2019/02/08(金) 22:38:47.13ID:o+aOoWU3r
>>805
Goproの魚眼だけはありえないわ
2019/02/08(金) 22:56:00.19ID:v8W3VNJAp
>>802
日本向けだけデザインがひどい
2019/02/08(金) 22:58:45.56ID:PfPDR3hg0
>>807
ジジイがネットで情報得られないっていつの時代だよとは思うが。ここやデジカメinfoとか加齢臭ぷんぷんの書き込みよく見るし。
まあ言われてみればそんな気もしてくるなー。主要都市でデビューイベント的なのやらないのかなとも思うけど、CP+をそれに当てるということなら。
2019/02/08(金) 23:03:06.24ID:PfPDR3hg0
>>803
あでもソニーは何かの機種を海外発表ってニュースは見たような記憶が微かにあるけど。
広告やらマーケティング戦略あってのことだろうとは思うけど、いずれにしても印象は良くないよなぁ。蔑ろにしてると思われても仕方ない。
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 455f-P0T6 [106.72.33.224])
垢版 |
2019/02/08(金) 23:17:21.37ID:8DC87ifl0
>>808
ゴープロ7買ったが魚眼オフに出来るよ
2019/02/08(金) 23:26:20.69ID:h/craGj+0
Panasonicって海外にもエネループ出してたのか
814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-ZLj8 [182.251.241.47])
垢版 |
2019/02/09(土) 01:03:51.07ID:2pt/7XPva
PS4の国内販売クッソ遅かったじゃん
ニコキャノは知らんけどソニーは海外先行発表数えきれんほどしてる
2019/02/09(土) 01:04:55.94
ニコンキャノンは日本企業、ソニーパナソニックは国外企業。
2019/02/09(土) 02:58:44.00ID:VSa9a9nR0
Panasonyっていう怪しげな会社も有るんだよなw
Amazonで足元暖房探してたら出てきてワラタ
2019/02/09(土) 08:59:57.91ID:SWgi7ezU0
おま国とかGKとか…
任天堂はここにはいないぞ…
2019/02/09(土) 12:58:39.11ID:/UFNQRVEM
>>817
連中はS1/Rの売り上げが伸びるとバイトの上司に怒られるから
ココに来て無関係な話題で荒らすんだよ…
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bda-H2On [153.145.39.172])
垢版 |
2019/02/09(土) 14:26:01.33ID:3z2AfUDD0
>>797
売ってもいたくもかゆくもないから不買で
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d2c-B5rS [220.98.84.170])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:32:34.57ID:tR1c5m6X0
>>296
日中のサンプルの高精細はたいしたもんだとは思ったけど
なんというか、絵になってないよね
レンズの描写が素直すぎるのかな
魅力を感じない
2019/02/09(土) 19:08:07.73ID:ES23XR1U0
S1/S1Rの話は、開発発表の時が一番盛り上がったな。
今は沈静化してしまったが。

一瞬買いたいっておもってけど、落ち着いて考えたら俺には全く必要のないカメラだったよ。
2019/02/09(土) 19:14:33.28ID:HIbp12Eu0
必要ないカメラのスレを監視して定期的に必要ないと書き込むーー
脳に障害でもあるのだろうか
2019/02/09(土) 19:56:39.01ID:MSjqtN0Ca
多分貧乏な底辺カメラマン。6D2スレにも買う気無いのにずっとウジウジ粘着してた。
2019/02/09(土) 20:13:16.75ID:LqBFy/3kM
>>822
他社のスレでS1/Rのネガキャンをすると1レス50円くらい貰えるバイトだよ
ゲートキーパーっていう哀れなナマポさ
2019/02/09(土) 20:54:00.93
斜陽産業となったデジカメで、今でも工作員に予算割いてると思ってるバカガキ。
大人になれ。
2019/02/09(土) 21:41:51.78ID:ES23XR1U0
>>822
いや、書いたのは初めてだよ。
2019/02/09(土) 22:31:51.14ID:OtAN+VX40
ソニーに工作員が居るのは事実だからな
2019/02/09(土) 22:42:01.63
工作員っつーか、今も流行りのバカバイトだな。
はま寿司とかくら寿司で炎上してる。
2019/02/09(土) 23:01:39.96ID:LqBFy/3kM
>>827
あれだけゲートキーパー事件が知れ渡っても今だに続けさせるのが逆に凄いよな
a7s3が超長期延期してるからGKで繋ぐってのが哀れ
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd00-/WZR [150.246.59.126])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:26:13.79ID:ktD2jcmQ0
>>824
君の頭の中にしか存在してないよ
早く医者にいったほうがいい
2019/02/10(日) 00:04:48.88ID:o3jEwnZYM
GKが必死すぎて草w
ああCP+でのS1/R発表までのバイト契約か
2019/02/10(日) 00:07:27.31ID:eQyTOrFV0
パナのスレでソニーの暗躍の話しかしないヤツのほうが迷惑なんだよ
2019/02/10(日) 01:55:21.58ID:Um6jVtDhr
じゃー他になにを話せばいいっていうんだよ
2019/02/10(日) 01:56:49.88
高価すぎて買えない恨みを空想上の工作員に転嫁して自分を慰めるより
もっと高収入な仕事について楽々買える身分になる方法を離した方が建設的なんじゃあないか?
2019/02/10(日) 02:24:24.34ID:qzWEw3Um0
とりあえず純正の50mmとライカSL90mmは最初に買う
シグマの超広角単焦点も欲しいので早く出して頂戴
2019/02/10(日) 02:31:12.09ID:g+FgVDia0
GKになったらS1くらい買える年収になるのかな
まあ成りたくないけど
2019/02/10(日) 03:03:46.38ID:qzWEw3Um0
https://ponkoshu.com/overview-panasonic-lumix-s1-s1r/

色々理由付けて買わないことにしたらしいが
最大の理由は既にa7買っちゃったから金が無いんですよこの人は

僕はフルサイズ持ってなくてどちらが欲しいかと言われたら圧倒的にS1の方が欲しい
2019/02/10(日) 03:07:49.31ID:VziwDcqIr
S1でぐぐったらAVメーカーが出てきた
839名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-Jt9R [111.239.255.126])
垢版 |
2019/02/10(日) 03:25:45.25ID:18HOCLeba
>>838
S1で橋本ありなちゃん、天使もえちゃん、三上悠亜ちゃん、小島みなみちゃん、葵つかさちゃんS1女優さん撮りたいな
去年撮ったから、S1で撮りたいな
全員昨年2shot撮れた
今年も2shotを恋人握りや二の腕ギューされて、オッパイ当たりながら撮ってほしいな
分かったか、スタッフーwww
2019/02/10(日) 04:32:30.12ID:aFYyEMYMa
>>839
中原は80Dスレから出てくるな
2019/02/10(日) 07:06:55.55ID:XQeN7x3rM
>>837
そのキチガイ偽装が下手でウケるよなw
S1/Rのネガキャン表まで作ってGKバイトなんてw
ここ荒らしてる書き込み内容を纏めた一覧表を作ってバイト代の2重取りとか
S1Rの静止画画質がZ7を越えたからなー
https://www.dpreview.com/files/p/articles/9165442448/samples/1553519398.jpeg
2019/02/10(日) 07:36:52.29ID:ptQXzSAv0
どうってことない写りに見えるが
843名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-nfQC [106.161.192.119])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:19:33.39ID:EJQDAiXXa
シグマがCP+でどんなレンズラインナップを発表するか楽しみ。単焦点多めかな
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e39f-45ee [219.107.189.4])
垢版 |
2019/02/10(日) 08:46:17.41ID:hWEY8J5b0
>>836
1スレ10円らしい
年収は(24時間-睡眠時間)×365日で200万円前半くらい
寝たきりの障害者には良い仕事
2019/02/10(日) 09:04:19.23ID:Z/q3GRer0
>>844
その数字の真偽は知らんけどとりあえず気になった。。
×スレ
○レス
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e342-DOJB [125.193.95.188])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:07:01.40ID:w3YRtfWS0
日本向けは LUMIX じゃなくて Panasonic のロゴでいいよ。
その代わり日本向けは安くして! 
昔と違って今の日本は欧米先進国比べて賃金水準も低いんだし。
最近、欧米先進国に行った人なら物価の高さに驚いたでしょ・・・
お隣、韓国に行っても交通機関以外は日本より高いものも多いしなぁ〜。
2019/02/10(日) 09:16:09.75ID:Z/q3GRer0
>>846
わざわざそんなことしたらコスト上がるじゃん。なんでそれでも安く出来ると思うのか。。
848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-Jt9R [111.239.255.126])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:22:16.04ID:18HOCLeba
>>840
死ね人間のカス
2019/02/10(日) 09:32:29.17ID:MM2p0EpR0
白インクの量増えてコスト上がるだろーが!
2019/02/10(日) 12:24:22.15ID:0RA98eDN0
ジョークのレベルが小学生みたい
2019/02/10(日) 17:53:01.43ID:kgJHiranM
ID:18HOCLeba
このキチガイの正体(顔写真あり)

【趣味は】 Eichanについて語る Pt.6 【AV嬢撮影】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1546165339/

http://hissi.org/read.php/dcamera/20190210/MThIT0NMZWJh.html
2019/02/10(日) 19:45:33.54ID:KGWmu+rW0
>>846
関税や付加価値税、インフレ率も考慮されてはいかがでしょうか
2019/02/10(日) 20:19:52.82ID:FRK1pegM0
>>800
中身FDKじゃなかったか
854名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-Jt9R [111.239.255.126])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:32:12.96ID:18HOCLeba
>>851
shine chinekasu
hangoroshinisaretainoka gomikuzuchibiri
bibittemnaide namaetojuushosaraseyo
wakattakakichigai
2019/02/10(日) 22:52:12.93ID:YdXTXE/iM
正体バレた短足ハゲ豚が必死ですね。
856名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-P0T6 [1.75.230.177])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:54.61ID:sJeBvTxWd
>>851
写真見たが西遊記からリストラされた猪八戒みたいなナリだな
2019/02/11(月) 17:35:25.49ID:LHQWgX9/d
217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-o0yI) [sage] :2019/02/11(月) 14:08:30.60 ID:YALd+rj6M
>>216
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。

マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。

光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。

・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ

では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。

小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。

そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。、、
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。

キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、、、。
858名無CCDさん@画素いっぱい (ロソーンWW FFf1-IbHV [210.227.19.74])
垢版 |
2019/02/13(水) 15:02:01.76ID:RuHEq01lF
おいまだかよキチガイ

ねえねえ早く

いい加減にしろ


まだ?

S1に
576万ドットEVF が載らないって言ってた

嘘つきの土下座はまだ?


早く
2019/02/13(水) 17:21:27.22ID:kNy3qS5w0
穴太郎ローソンのWi-Fiとかみっともなさすぎだろ…
2019/02/13(水) 17:36:56.54ID:Gvg5UumJr
コンビニのWi-Fiでパケット節約生活
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6340-Nton [203.189.48.246])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:36:39.09ID:HG3mZBYg0
女子大生殺害した奴もコンビニ前でWi-Fi利用してたんだってね。
2019/02/13(水) 18:46:44.72ID:8iwSdfv10
ローソンで働き始めたのかもしれん
863名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-wiqS [106.180.38.71])
垢版 |
2019/02/13(水) 18:54:28.31ID:nHnJVggQa
就職おめ
2019/02/13(水) 20:24:39.71
コンビニ炎上してるからなぁ。
次はローソンか。
2019/02/13(水) 20:40:17.41ID:ixqWlJxd0
倉敷のローソン経営者さん高齢アルバイトに一人危険なやつが紛れ込んでますよ気を付けて下さい
2019/02/13(水) 22:35:21.65ID:Gvg5UumJr
不審なローソン従業員がフルサイズカメラでバカッターやらかしますかね!
フルサイズで撮った動画なら画質がいいからみんな憧れるぅ
867名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 4ba5-Fd8k [153.178.35.181])
垢版 |
2019/02/14(木) 13:04:28.87ID:5mPGgaa50St.V
おい糞キチガイ

おいまだかよキチガイ

ねえねえ早く

いい加減にしろ


まだ?

S1に
576万ドットEVF が載らないって言ってた

嘘つきの土下座はまだ?


早く

早くしろよ糞キチガイ
2019/02/14(木) 13:16:20.10ID:Ex9C0K7+0St.V
やっと国内発表したね
2019/02/14(木) 13:29:40.72ID:ytqI7Sr/0St.V
>>867
ごめんなさい(_ _;)謝ります。
2019/02/14(木) 13:42:47.54ID:2iOah/q5rSt.V
か、買うけど、高いなぁやっぱり。日本円で出されると怯む。。
2019/02/14(木) 13:51:32.89ID:2iOah/q5rSt.V
3/23発売!良かった。桜撮れる。
国内発表を後回しにしたのも許す。
2019/02/14(木) 13:51:49.33ID:G7H3Kx/l0St.V
キヤノンがEOS RPかぶせてきたw
2019/02/14(木) 14:01:45.97ID:Ex9C0K7+0St.V
S1Rが月産たったの150台でS1は月産600台
S1Rは買える人なら予約しないとしばらくは品薄状態になるかもね
S1も月産600台は少ないから品薄状態になるか
2019/02/14(木) 14:55:12.20ID:X0ZTy9XSMSt.V
何で売れると思ってるのか不思議でならない。
2019/02/14(木) 14:57:44.46ID:oc2PFsQVrSt.V
>>872
心配しなくても相手にされてないから。。。
2019/02/14(木) 15:00:36.09ID:ubF9C0lZ0St.V
間違いなく売れないだろ・・・
2019/02/14(木) 16:09:18.41ID:gb6RvkCn0St.V
高すぎワロタ
2019/02/14(木) 16:49:53.42ID:DS65deLk0St.V
RPはα6400よりも性能低いよ
ルミ子は孤高で頑張れ
持ち歩いてるとお金持ちのご趣味に見えるよ
2019/02/14(木) 18:25:00.32ID:zQ0j8xRT0St.V
値段見て、そっとじやな。
2019/02/14(木) 18:57:35.59ID:iS7N6/euMSt.V
>>873
パナ工場の製造キャパが750台くらいで限界なんだよ
パナのヒット作GH5は月産2000台だったからな
881名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd03-mDuQ [1.75.4.188])
垢版 |
2019/02/14(木) 20:09:26.98ID:8pry/OzTdSt.V
生産台数少なすぎだろ。
マジで言ってんの?
2019/02/14(木) 20:13:45.27ID:40IbWhR1rSt.V
値下げは絶対に許さない姿勢
2019/02/14(木) 20:34:51.36ID:zJ1WNCen0St.V
在庫がダブついて値崩れしてほしい消費者の神経を逆なでしているな
884名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa29-CfcZ [106.161.188.46])
垢版 |
2019/02/14(木) 21:16:33.67ID:hDyQG4J2aSt.V
値下げしないならむしろ買いやすいわ。購入数ヶ月で数万下がるとか笑えない
2019/02/14(木) 21:49:00.20ID:DS65deLk0St.V
さすがAPSCクロップ4K/60
2019/02/14(木) 22:52:16.55ID:40IbWhR1r
バカにしてんのかコラ
2019/02/14(木) 23:19:25.61ID:iS7N6/euM
>>886
1レス10円の哀れなバイトだから放置しとけw
2019/02/14(木) 23:36:14.34ID:fKDS13Ug0
Rは高画素なの?
ニコンの800/800Aと同じ関係?
2019/02/15(金) 00:26:41.13ID:aL6LqpkC0
>>883
そんな消費者はなるべく相手にしたくないだろうよ、特に今時のカメラメーカー各社は。。
2019/02/15(金) 02:07:43.10ID:a39sU3v30
こんな生産台数のためにアライアンス組んでフルサイズに来たの?
フルサイズはEOS-RPが全部掻っ攫うぞ
プロ向けなんて水溜り程度の需要しかない
2019/02/15(金) 03:58:06.40
それでいいじゃん。
もともとパナソニックはニッチな動画の業務用メーカーだし。
2019/02/15(金) 07:24:45.57ID:gjFOgQi/r
安く作って数を売るか、高く作って少し売るか、その違いだけでしょ。
なんで数多く売れるかどうかを消費者が気にしなきゃならんのよ。
2019/02/15(金) 07:39:31.84ID:a39sU3v30
>>892
売れない市場に湯水のように開発費かけてレンズやらカメラが出され続けるとは思えない
2019/02/15(金) 07:52:31.40ID:xSDUKD4C0
>>890
月産約1500+6000(世界)だし
Canonとの現在のシェアの差考えたら強気すぎるくらい
Canon世界シェア40%
パナソニック世界シェア3%
2019/02/15(金) 08:00:33.82ID:gjFOgQi/r
>>893
だから数売れなくても一個当たりの利益率が高けりゃ赤字にはならず事業継続にも問題はないでしょ。
そんなこと言い出したらライカみたいなメーカーはなんで存続してんの。
2019/02/15(金) 08:11:39.56ID:RuDVbL0g0
ライカはパナソニックが受注生産で作ってくれるから
2019/02/15(金) 09:04:24.55ID:lXeMHIVVM
ライカは歴史があるブランドだからああいう商売が成立するんだよ
ぽっと出のメーカーが真似したって成立しない
2019/02/15(金) 09:33:56.74ID:fLeAwVI4M
>>895
ライカはコレクターが買うからな。それに確固たるブランド力がある。
パナソニックにはそれが何にもない。ライカと同じ位置にいるというのが
そもそもの間違い。
2019/02/15(金) 10:46:47.97ID:snvBH33Pd
Lumixがヨーロッパで好調なのはライカブランドのおかげだけどな
だからパナはLumix銘を変えない
2019/02/15(金) 10:53:23.74ID:ps1+9cD+0
違うな
安いから
2019/02/15(金) 12:18:56.19ID:f5ASeyo2M
発熱は動画のエンコードにかかるパワーでしょうな
PCでもエンコードする時CPU使用率上がるでしょ
2019/02/15(金) 12:20:50.02ID:f5ASeyo2M
書き込むスレ間違えた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況