X

Sony Cybershot DSC-RX0 Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/10/30(火) 22:34:01.53ID:nKUekdf10
RXシリーズの高画質を防水、堅牢な小型ボディに凝縮しあらゆる場面での撮影を可能にする『RX0』発売

■製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX0/

※前スレ
Sony Cybershot DSC-RX0 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508827568/
2019/03/31(日) 17:37:15.54ID:85DKQERO0
スマホ使えば?
2019/03/31(日) 17:44:01.01ID:avvpJ9Sy0
>>895
rx0はスマホ以下の画質αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ふ
2019/03/31(日) 17:46:37.09ID:PPpoi+fw0
ワイシャツが白飛びしないことに何の価値があるというのだろう?
2019/03/31(日) 17:48:25.90ID:avvpJ9Sy0
>>897
ソニーは使えないねαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。へ
2019/03/31(日) 17:55:32.01ID:MrjWyXv40
>>894
露出補正でアンダーにしてDROかけたら?
2019/03/31(日) 17:59:49.68ID:avvpJ9Sy0
>>899
それだと潰れるだろソニーはdr狭いマウントも狭いαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ほ
901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 18:40:17.52ID:AvNxdNc00
NG設定の仕方教えて
うっとおしい
2019/03/31(日) 18:53:54.42ID:VQ9iSIk+0
>>894
スマホ使え
スレから出ていけ
2019/03/31(日) 19:09:31.37ID:tWrQ9JTt0
>>891
今の時期だと桜並木とか撮るといい感じでした
904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 19:29:08.25ID:YF51c7ai0
モトクロスバイクになんで公道走れないの?原付でも公道走れるじゃんって言ってるようなもんだからな

お前はスマホで撮ってろよとしか
2019/03/31(日) 19:30:44.87ID:FdoUr1ve0
>>903
画質が悪いから無理だよ?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。よ
2019/03/31(日) 19:36:24.54ID:GI+b3ejk0
>>901
コピペして↓に張り付けるといいよ。
Panasonic LUMIX S1/S1R Part14 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551021507/
2019/03/31(日) 19:44:17.83ID:i4JvxeH30
この堅牢性、防水性、軽量性は唯一無二
F4固定等の使い辛さはあるかも知れんがまさに究極の登山カメラ。特に沢登り。
と、自分に言い聞かせてる毎日。
買って後悔しないよね?
2019/03/31(日) 19:46:05.56ID:GseHZql80
落っことさないか心配になる
2019/03/31(日) 19:47:18.59ID:t6j0m7EI0
>>907
頭にマウントするの?
910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 19:52:50.45ID:YF51c7ai0
山行くなら液晶チルトしない無印のが落としても壊れにくそうだけど
2019/03/31(日) 19:59:13.95ID:O9+NNojR0
>>908
防水ハウジングは厚みが違うからダメだけどケージって初代の使えないんだっけ?
2019/03/31(日) 20:00:45.07ID:O9+NNojR0
>>910
植物のローアングルで撮影とか沢の水の中に入れてモニター確認には使えそうな気が
2019/03/31(日) 20:11:44.64ID:lidFplMT0
>>903
そういう使い方で使えるって話なら,ますます興味わいてきた

外国行って散歩するときに使いたいんよ
堅牢性とか携帯性とか,すばやく撮影できるところとかよさそう
初代買ってもよさそうかな
914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 21:11:26.51ID:Y1e3bN1B0
初代もちです。
海外ってことは風景だよね?街並みとか。
であれば最短距離が短くなってもあまり関係ないので初代でもいいんではないかな。
液晶は小さすぎて、チルトしたところでどっちみちよく見えないと思うw
そこは換算24mmの広さでカバー。
撮りたい方向に向けてノーファインダーが基本です。
915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/31(日) 21:11:43.38ID:WKpQDYvO0
>>913
あと二週間もしたらM2買えるのに初代?
2019/03/31(日) 21:20:20.21ID:Jkj2qkJ50
チルトいらないなら初代の方が小さい
2019/03/31(日) 21:33:58.98ID:lidFplMT0
>>914
うん,だいたい町並みとかそういうの
あまり画面見ずにたくさん撮って,あとでいいの選ぶ,みたいな使いかたでいけるかな

>>915
いやまあ初代のほうが小さいというのもあるし,
M2が出たから初代は多少値段下がらないかと思って
2019/03/31(日) 21:35:38.25ID:zX3so2uG0
1万5000円下がるが、その程度けちって初代買う意味あるのか
2019/03/31(日) 21:37:50.70ID:tWrQ9JTt0
もしかしたら街並みとか風景は初代のほうが得意かもしれないよ
寄れるようになった分、遠景が微妙になる気がする
2019/03/31(日) 21:39:22.30ID:PPpoi+fw0
レンズってそういうもんなの?
2019/03/31(日) 21:46:59.50ID:Xt1p1cZT0
AF遅くなるから制限でもしてたんじゃね
2019/03/31(日) 21:59:49.05ID:GseHZql80
>>911
そういえばケージ使えるかは言及してないよね
登山なら三脚ネジ穴に付けるリングストラップ使ってカラビナで引っ掛けておけば良さそう
2019/04/01(月) 00:34:29.19ID:4uQY6XQk0
なんでこれで風景撮らなあかんのよw
924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 00:48:35.79ID:gRW2nhkR0
>>794
遅れましたがありがとうございます
2019/04/01(月) 06:26:04.76ID:Icz2nkRL0
>>923
画質悪いのになあαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました。ま
926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 06:53:58.45ID:2sQLi6ys0
>>906
サンクス
2019/04/01(月) 07:22:50.22ID:5wnpDmW30
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、い
2019/04/01(月) 07:45:23.84ID:mGgBpWJs0
>>923
良い感じに撮れるから、登山には適してると思うよ
2019/04/01(月) 07:58:08.28ID:O+tt3lco0
登山にこれしか持って行かないって思える?
他にカメラ持ってないの?
2019/04/01(月) 08:08:08.08ID:p1XfRC6z0
写真家の登山ごっことは別だぞ
登山家にはありがたいカメラになるだろう
2019/04/01(月) 08:10:22.44ID:XRIGU6Yb0
人それぞれでしょ
スマホの人もいればGoProみたいなの持ってる人もいれば一眼持ってる人もいる
2019/04/01(月) 10:14:11.99ID:mGgBpWJs0
>>929
他のカメラは売ってこいつとスマホだけで撮ってるよ
何か問題でも?
2019/04/01(月) 12:32:55.47ID:YajBRrRA0
>>932
問題しかないだろ
画角変えられないし、絞りも変えられない
表現の幅がかなり制限されるな
2019/04/01(月) 12:47:21.82ID:SpGifL8I0
魂で撮るんです
2019/04/01(月) 12:52:58.85ID:k8o7ZhQi0
>>933
ふーん、そっかー、大変だねー
2019/04/01(月) 13:40:33.89ID:s8aLV+k50
もう諦めて1/1.8型センサー積んでF2.0のレンズにしてくれたらいいのにさ
そしたら明るくなるし熱問題も改善するし4K60Pも現実的になるし
2019/04/01(月) 13:47:05.36ID:3tVOr9Yh0
暗所ノイズ増えるだけだろ馬鹿か?
2019/04/01(月) 13:51:39.15ID:sbZQhJV20
画素数4000x2666にして、オーバーサンプリング無くすほうが発熱抑えられそう。
2019/04/01(月) 13:52:51.55ID:s8aLV+k50
>>937
iPhoneその他のスマホのほうが暗所ノイズ少ないんだけど?
スマホどころか中華アクションカムと比べてもF2.0のレンズ相手が積んでたら
暗所ノイズで圧倒的に負けてる
2019/04/01(月) 13:56:45.30ID:sbZQhJV20
アクションカムで暗所ってのがよくわかんね。
2019/04/01(月) 14:11:51.54ID:jTJ6e16z0
編集ソフトでノイズリダクションをかけた動画を観て暗所ノイズが少ないと思っていないか?
撮って出しはどのスマホもどのアクションカムもノイズだらけだぞ
2019/04/01(月) 14:18:23.89ID:sbZQhJV20
GoProとか販促映像だけはめっちゃ綺麗なんだよね。
2019/04/01(月) 14:28:43.37ID:NCJPAckq0
初代がライブビューリモコンに繋がれば初代買ってもいんだけどな
スマホをリモコンにはできるんだよね?
2019/04/01(月) 14:52:42.43ID:anEVS3gb0
>>939
じゃあスマホ使えよ
ネガキャンでわざわざスレにいる必要もないだろ
2019/04/01(月) 14:56:19.49ID:sHodcgIh0
>>942
GoProはGoPro使いそうなシーンで綺麗なんだからそれでいい。
だれもGoProで夜景なんか撮らないし。
2019/04/01(月) 15:18:31.81ID:ttG0s1Id0
>>945
こいつもそうなんですが
F4固定の時点で暗い所綺麗に撮ろうなんて思うほうがね
2019/04/01(月) 15:28:01.85ID:+wzfjNur0
カズさんとドリキンさんとで大盛り上がり
何個ずつ買うかってw
2019/04/01(月) 16:12:58.02ID:NCJPAckq0
ハサミで切りたい紙はハサミで切れ
2019/04/01(月) 16:55:40.10ID:02FwYfpo0
スマホはスマホで見るだけのもの。
4Kモニターひとつ持ってない奴が悔しさ満載で煽ってるだけですなw
2019/04/01(月) 18:04:26.78ID:kwjQ39jn0
>>922
純正のケージはカメラの前側から入れて後端を金具でロックするので厚みの違うII型では使えないね。

Smallrigのは前側から入れて三脚穴でロックするので、後端はみ出すけど使えます。新型用も出そうだけど。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQT2VG7
2019/04/01(月) 19:21:53.45ID:RY6JVSDD0
1インチセンサーのf2.0とかf2.8ってよく分からんけど、35mmFFの感覚で言うとf8以下だよね?
これ例え明るく出来たとしても微妙じゃね。
f4(FFの感覚でf11くらい?)がやっぱりパンフォーカス的に安全なんじゃね。知らんけど。
2019/04/01(月) 19:43:40.02ID:sbZQhJV20
>>951
動画だと日中でもss1/100まで抑えたいぐらいだから十分足りるのよね。
2019/04/01(月) 19:50:51.26ID:p1XfRC6z0
ビデオカメラだよね
2019/04/01(月) 19:54:15.34ID:FM/6lz0I0
まぁデジカメではないわな
ドリキンとカズさんの会話は自撮り目線しかなくて
正直イラッとしました

ファインダーは大事なんだよ…
2019/04/01(月) 20:06:36.28ID:h/1lqsj/0
>>954
ソニーはファインダーが悪いからαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、し
956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 20:28:37.12ID:9rgQbQnG0
>>939
スマホは暗所ノイズをべったりと塗りつぶしてるからだよ
スマホが暗所に強くなったのはセンサーやレンズが良くなったのもあるけど処理速度が上がって塗り絵が上手くなったから
2019/04/01(月) 21:54:32.36ID:+LiXfuhp0
それでもいいからそうしてほしい
とにかくどんな暗所にも強い見たままに撮れるアクションカムを出してほしい
そうすれば神機になるから
スマホにできるんだから餅は餅屋で余裕だろ
2019/04/01(月) 21:58:20.29ID:eHdQv17U0
面白いこと言うね
2019/04/01(月) 22:05:45.03ID:E+mI7kzf0
>>958
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、け
2019/04/01(月) 22:16:19.18ID:s8aLV+k50
ファーウェイやサムスンやgoogleのスマホと比べても画質差はあまりに歴然
胡坐描いてる間に海外勢にはるかに置いて行かれてしまった
2019/04/01(月) 22:29:21.01ID:eHdQv17U0
暗所ガーは毎日よう飽きんと書き込みますなー
962名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/01(月) 22:38:17.13ID:2f8CdjJ90
関係ないところにべったり張り付いてるんだからただの暇人なんだろ
2019/04/01(月) 22:50:06.00ID:EC/yLvws0
暗所ガー
hdrガー
スマホではー

スマホ買えよw
2019/04/01(月) 23:41:13.52ID:eVOr4Zk80
え?、これって高級コンデジだろ?
2019/04/02(火) 00:12:09.43ID:jm7Sorsb0
暗所でノイズが出にくい撮影設定教えて下さい
2019/04/02(火) 00:21:16.40ID:sqHj7lMW0
>>965
スマホ
967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/02(火) 01:14:45.58ID:AnUuo4qd0
>>957
だったらスマホでいいだろ
なんでスマホで出来る事をわざわざ8万のカメラでやりたいと言うのか
2019/04/02(火) 01:37:21.56ID:Oo3Ln5+80
単純に撮りづらくてデカイからだろそれくらい察して頭回せよタコが
2019/04/02(火) 01:44:42.00ID:LPVGOiHM0
最新版性能は良さげだけど
あれってライバルはGOproで良いのかしら?
だとしたら価格設定を間違えている気が、と言うのはみんな思ってそうだね。
車載動画撮りたい人にはドラレコよりもワンランク上の映像、って言えば売れなくも無さそう。
2019/04/02(火) 02:34:50.05ID:v0sumKtP0
ドラレコこそ暗所が撮れないと……
971sage
垢版 |
2019/04/02(火) 05:43:11.70ID:DJ32K2Cj0
>>969
だからRX0はコンデジだと
goproとは全く別物
2019/04/02(火) 06:04:31.24ID:cA6afwE40
これ買う人は価値わかってて買うの
わかってない奴らはスマホガー、GoProガー、暗所ガーとわけわからないことを喚く
2019/04/02(火) 06:52:31.34ID:geD0a0l/0
>>971
コンデジ以下の画質だよな。RX100とスマホの画質比較
https://www.youtube.com/watch?v=Fofq_jAmqg、k

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。
2019/04/02(火) 07:30:13.53ID:9iAC4cTu0
>>969
GoProは魚眼レンズだしDR低くて改造感低いから別物
2019/04/02(火) 09:03:30.17ID:KYRjSmnY0
>>957
十年後に買えよw
2019/04/02(火) 10:02:15.80ID:wAK0WlRV0
スマホの方が良いって言ってる奴にこれをスマホに繋いで見せてやったら、ほら、スマホの方が良いだろ?ナニコレ、アイホンやHUAWEIより良いじゃん、どこのスマホ?って聞いてきたから、繋いでたアクオス教えてやった
2019/04/02(火) 11:13:17.18ID:WCNC1xAB0
面白い製品だと思うけど値段で躊躇しちゃう俺には不要なデバイスかなー
2019/04/02(火) 12:07:21.77ID:wAK0WlRV0
だね
2019/04/02(火) 12:19:53.42ID:RjM9DMZA0
ユーザー選びまくりだから基本的には薦められない
はまる奴にはこれしかない
2019/04/02(火) 12:35:58.19ID:naTbn+mP0
子ども撮りにはええで
濡れてもいいし、雑に扱ってもいいし
普段はこれで、本気の時だけα使う
2019/04/02(火) 12:46:50.33ID:h0S+LM0M0
センサーにゴミついたとか、レンズが汚れたとか
そのあたりを気にしなくていいこのカメラが大好き
2019/04/02(火) 13:39:10.33ID:0rht4bIG0
TOUGHとか男児喜びそうやん。
2019/04/02(火) 13:39:42.63ID:0rht4bIG0
ん?センサーはまずい。
2019/04/02(火) 14:36:55.80ID:l9auNAvN0
>>981
レンズ前のガラスに傷がつくかもよ?
2019/04/02(火) 15:11:14.46ID:09zZDIl50
>>984
ソニーはすぐ壊れるもんなαの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、ふ
2019/04/02(火) 15:14:28.35ID:sXgTH7qU0
>>980
子供に撮らせるの?
2019/04/02(火) 15:19:05.90ID:50FNxFb90
>>986
壊れやすいソニーのカメラを???αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、め
2019/04/02(火) 15:26:00.29ID:NxfRlexe0
>>984
発売から結構雑に使い続けているけど傷付いてない
こんななりだから頑丈に作ってるのかな
2019/04/02(火) 15:30:41.09ID:l9auNAvN0
>>988
それはいいね
2019/04/02(火) 17:04:33.51ID:tx374G6v0
>>984
交換すればいい話
2019/04/02(火) 17:17:46.82ID:6nQ46Y9J0
3年保証ワイドだと交換も無償なんだよね
2019/04/02(火) 18:31:54.02ID:H/FNluvI0
>>991
αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、「
2019/04/02(火) 18:58:35.48ID:NxfRlexe0
>>991
だがしかし、こいつはなかなか壊れない…
2019/04/02(火) 19:11:47.58ID:JHEc/+H00
>>993
ソニータイマーは?αの持病。データ消失!

SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/


844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。


847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。
よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。


848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。


852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。

自分なりにいろいろ調べて、
再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。

身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございました、わ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況