!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
Nikon Z6 Z7 [Z]スレ
前スレ
Nikon Z6 Z7 [Z] Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1543458755/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Nikon Z6 Z7 [Z] Part40
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/06(木) 08:12:50.20ID:o3lzX4Kad891名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-cxyE [1.75.210.167])
2018/12/11(火) 18:18:22.28ID:pCaA8pBTd タイマーとGKのソニーにブランドねぇ…
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0292-e5Zh [115.179.28.254])
2018/12/11(火) 18:18:33.02ID:ms+xfb9p0 そんなことを隣の女に言ってしまえるほど品性の下劣な人間は周りにいないし、
そんなレベルの低い女も周りにいないので無理かな
そんなレベルの低い女も周りにいないので無理かな
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46e8-n9Ol [153.151.137.122])
2018/12/11(火) 18:21:05.38ID:cqhTmVB80 >>886
グリップに伝わる心地よい振動がって自爆してた奴居たよな。
グリップに伝わる心地よい振動がって自爆してた奴居たよな。
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 372c-Yrqv [124.97.125.101])
2018/12/11(火) 18:22:03.71ID:rlrulkX60 タイマー?
壊れやすさはブランドとは関係ないのでは
バイクや車の海外メーカーを見るに
壊れやすさはブランドとは関係ないのでは
バイクや車の海外メーカーを見るに
895名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd7-V59v [134.180.5.159])
2018/12/11(火) 18:22:28.63ID:ZCbc3LYTM 瞳ナンチャラ任せの20連写って最高にお下品だぞ
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4656-n9Ol [153.186.218.147])
2018/12/11(火) 18:28:33.07ID:b7V9kujb0 構図と表情に注力してジジイがピントでよたよたして1枚撮る間に20枚って下品か? 最高に結果が出ると思うんだが
897名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd7-V59v [134.180.1.40])
2018/12/11(火) 18:29:38.73ID:aw1J277VM 童貞クンはいい加減な瞳ナンチャラで奢った気になってないでダメ出しされたらちゃんと睫毛の付け根合わせで作ってこいよ
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4656-n9Ol [153.186.218.147])
2018/12/11(火) 18:31:01.95ID:b7V9kujb0 結局撮ってる方の自己満の大人のおもちゃか撮影される側もうれしい大人のカメラかの違いだろうね
899名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd7-V59v [134.180.5.170])
2018/12/11(火) 18:32:28.18ID:MfojipKkM 昔からちゃんとしたもの完成させる前に撤退しちゃうのがソニークォリティーなんだけどなw
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4656-n9Ol [153.186.218.147])
2018/12/11(火) 18:33:57.70ID:b7V9kujb0 何も言い返せないのかよ.... 情けない格安simだなぁ それで節約してD3500でも買うのかな?
901名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spff-pXkr [126.233.16.186])
2018/12/11(火) 18:43:05.20ID:C2qz6srDp902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4690-5Ywa [153.217.216.209])
2018/12/11(火) 18:47:14.75ID:L+msYPNQ0 ニコン信者あるある
・写真印刷用のプリンターは基本エプソン
・白色を反射的に嫌う
・写真家の名前は殆ど知らないがニッコールレンズの設計師は記憶している
・ニコン千夜一夜を暗唱できる
・戦艦大和の15m測距儀の詳細なスペックを暗記している
・「艦これなど知らん」と言いつつやたらゲーム内容に詳しい
・ルイジ・コラーニは敵だと思っている
・ミリタリーに詳しい
・あまり飲み会に誘われない
・丸いものが嫌い
・写真印刷用のプリンターは基本エプソン
・白色を反射的に嫌う
・写真家の名前は殆ど知らないがニッコールレンズの設計師は記憶している
・ニコン千夜一夜を暗唱できる
・戦艦大和の15m測距儀の詳細なスペックを暗記している
・「艦これなど知らん」と言いつつやたらゲーム内容に詳しい
・ルイジ・コラーニは敵だと思っている
・ミリタリーに詳しい
・あまり飲み会に誘われない
・丸いものが嫌い
2018/12/11(火) 18:48:57.60
一つも当てはまらないのにニコンメインだったわ。
まぁバカの空想するあるあるって、その程度だよな・・・。
まぁバカの空想するあるあるって、その程度だよな・・・。
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4656-n9Ol [153.186.218.147])
2018/12/11(火) 18:49:58.04ID:b7V9kujb0905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 377f-9GlL [124.154.81.211])
2018/12/11(火) 18:53:24.01ID:koBQr+CJ0 今更なんだが、Z7もZ6もセンサーはソニー製ってマジか?
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4690-5Ywa [153.217.216.209])
2018/12/11(火) 18:54:11.55ID:L+msYPNQ0 >>905
Zだけじゃなくて今売ってるニコンのデジカメ全部そうだぞ
Zだけじゃなくて今売ってるニコンのデジカメ全部そうだぞ
2018/12/11(火) 18:56:46.82
今時のイタリアンって言えば、サイゼリアだよ。
908名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Jfkf [182.251.144.245])
2018/12/11(火) 18:57:05.45ID:siFyAUdza909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 372c-Yrqv [124.97.125.101])
2018/12/11(火) 18:59:45.50ID:rlrulkX60 現在デジカメ用センサー作ってるとこって
国内ではソニー、キャノン、パナソニックくらいで
キャノン、パナソニックも自社センサー使ってるのは一部機種だけで
あとはソニーセンサー
国内ではソニー、キャノン、パナソニックくらいで
キャノン、パナソニックも自社センサー使ってるのは一部機種だけで
あとはソニーセンサー
910名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spff-pXkr [126.233.16.186])
2018/12/11(火) 19:03:47.92ID:C2qz6srDp >>902
ひとつもあてはまらない
ひとつもあてはまらない
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb7-5Q3y [222.13.25.166])
2018/12/11(火) 19:04:01.01ID:NvUlj0Fm0 >>907
いやむしろ新潟名物だろう
いやむしろ新潟名物だろう
912名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srff-mYM3 [126.179.144.205])
2018/12/11(火) 19:07:51.75ID:iPFUg7enr https://youtu.be/xq_SbDdN4Rw
z6もこれくらいできるんか?
z6もこれくらいできるんか?
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e7b-xqdQ [111.90.80.37])
2018/12/11(火) 19:07:54.84ID:xU5jqB9T0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e7b-xqdQ [111.90.80.37])
2018/12/11(火) 19:08:12.72ID:xU5jqB9T0 スレまちがえた
915名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Pp2C [182.251.33.25])
2018/12/11(火) 19:16:04.02ID:zpzbjKCba >>906
結局、D5,D500もだっけ?
結局、D5,D500もだっけ?
916名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.130.177])
2018/12/11(火) 19:26:49.18ID:eWw5zdDfd スマホもカメラを売りにしてる機種はほとんどがソニーセンサーやからな
サムスンさえ上位機種はソニーから買ってるというという
サムスンさえ上位機種はソニーから買ってるというという
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb3-xqdQ [126.61.36.231])
2018/12/11(火) 19:55:06.66ID:QzSDDDDP0 カメラメーカーでソニーセンサー以外を使っているのは
キャノンとシグマそしてライカぐらいか?
将来パナが有機センサーを量産できたらフジもそれを使うはず
キャノンとシグマそしてライカぐらいか?
将来パナが有機センサーを量産できたらフジもそれを使うはず
918名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.130.177])
2018/12/11(火) 20:01:36.86ID:eWw5zdDfd919名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.130.177])
2018/12/11(火) 20:04:15.47ID:eWw5zdDfd 使い捨て感覚で買える値段帯ならともかく、何十万円もするカメラが一年後劣化してたら泣ける
920名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/11(火) 20:08:28.96ID:zSbGTXTed >>919
Rに言っとけ
Rに言っとけ
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d27e-uMbU [133.206.96.0])
2018/12/11(火) 20:38:39.07ID:/7k4QqhI0922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4690-5Ywa [153.217.216.209])
2018/12/11(火) 20:49:05.27ID:L+msYPNQ0 家電サイト見てると有機ELは劣化より焼き付きの方が問題みたいだね
923名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.130.177])
2018/12/11(火) 21:16:48.84ID:eWw5zdDfd924名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc2-vbao [49.239.69.118])
2018/12/11(火) 21:20:41.13ID:9Vx/oPQYM >>922
有機ELの焼き付きは、隣接画素の劣化度合いが大きく違うことにより、画素同士の劣化による輝度差が視認できるようになった現象のこと
画面上の同じ位置にコントラストが高い同じ文字やアイコンを出し続けると焼き付きやすい
有機ELの焼き付きは、隣接画素の劣化度合いが大きく違うことにより、画素同士の劣化による輝度差が視認できるようになった現象のこと
画面上の同じ位置にコントラストが高い同じ文字やアイコンを出し続けると焼き付きやすい
925名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/11(火) 21:21:52.11ID:f1SzuRIna >>923
劣化の速度が色によって違うから単純じゃないかもよ
劣化の速度が色によって違うから単純じゃないかもよ
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fc3-3M3s [14.8.138.96])
2018/12/11(火) 21:23:30.91ID:9jIL8n+w0 >>911
生まれも育ちも新潟だけど、かな〜〜り大昔に一回食べた記憶があるだけだな。
よく買い物に行く店にもテナントがあるけど、一回も入った事はない。
あれを新潟名物と言うのは一部のモノ好きだけだと思うわ。
生まれも育ちも新潟だけど、かな〜〜り大昔に一回食べた記憶があるだけだな。
よく買い物に行く店にもテナントがあるけど、一回も入った事はない。
あれを新潟名物と言うのは一部のモノ好きだけだと思うわ。
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1704-aoeu [220.216.43.176])
2018/12/11(火) 21:26:25.42ID:A6vsHdD80 Z7 どうすんだこれw
新品\317,584
中古\378,000
新品\317,584
中古\378,000
928名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spff-b9xh [126.212.200.111])
2018/12/11(火) 21:43:11.11ID:iS30RXLCp 消費者としては値下げは嬉しいじゃないか
929名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spff-pXkr [126.233.16.186])
2018/12/11(火) 21:50:51.16ID:C2qz6srDp ヨドバシではまだ437,400だね
在庫がある店舗は3店
実際は店頭に在庫があるんだろうけどw
在庫がある店舗は3店
実際は店頭に在庫があるんだろうけどw
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4690-5Ywa [153.217.216.209])
2018/12/11(火) 21:51:29.71ID:L+msYPNQ0 >>927
新品を買えと神の啓示
新品を買えと神の啓示
931名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spff-b9xh [126.212.200.111])
2018/12/11(火) 21:53:25.50ID:iS30RXLCp 相対的にZ6が値下がってくれたらなお嬉しいだろー
932名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/11(火) 22:07:47.73ID:f1SzuRIna 買う理由が価格なら買うなというしな
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW abd2-yyZN [42.150.161.237])
2018/12/11(火) 22:20:46.03ID:19PcTIpB0 マップカメラの買い取り価格はまだ高いんだよね。
売るなら今かもしれないね。
売るなら今かもしれないね。
934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-Od6P [182.251.156.207])
2018/12/11(火) 22:51:27.27ID:21cwKNaFa >>812
でも24-105は正直EFと代わり映えしない写りらしいしデカいし35マクロはハーフマクロだし28-70はデカい重いに手ぶれ補正なしだし50F1.2はロードマップにあるしとも言える、35マクロは羨ましいが(笑)
でも24-105は正直EFと代わり映えしない写りらしいしデカいし35マクロはハーフマクロだし28-70はデカい重いに手ぶれ補正なしだし50F1.2はロードマップにあるしとも言える、35マクロは羨ましいが(笑)
935名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-RrEe [49.97.98.27])
2018/12/11(火) 22:52:23.31ID:EuGOWkPHd FTZで動かせないレンズまとめとかどっかにない?
936名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-nNsR [182.251.24.164])
2018/12/11(火) 23:41:41.56ID:yJSIVZDGa937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 476c-y5YD [182.171.252.139])
2018/12/12(水) 00:13:39.71ID:fsh9DpKp0 50mm今日来た。Z6、24-70とこの3つは絶妙なバランス。
子どもらと旅に出て撮りまくりたい。
子どもらと旅に出て撮りまくりたい。
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e4-1aIk [124.84.215.24])
2018/12/12(水) 00:23:34.12ID:62vXLA8l0 exif情報を全削除してたのを、撮影データーだけ残すようにして貼りなおしました。
50/1.4Gと58/1.4Gと50/1.8Sの撮り比べです。
全てf1.8に合わせて撮影(日差しが雲に段々と隠れてきたので露出が変わっています)
AFは全て同じ場所にフォーカス(中央よりやや左下あたり)
50/1.4G
http://2ch-dc.net/v8/src/1544541367831.jpg
待機中
58/1.4G
http://2ch-dc.net/v8/src/1544541395124.jpg
待機中
50/1.8S
http://2ch-dc.net/v8/src/1544541438319.jpg
50/1.4Gと58/1.4Gと50/1.8Sの撮り比べです。
全てf1.8に合わせて撮影(日差しが雲に段々と隠れてきたので露出が変わっています)
AFは全て同じ場所にフォーカス(中央よりやや左下あたり)
50/1.4G
http://2ch-dc.net/v8/src/1544541367831.jpg
待機中
58/1.4G
http://2ch-dc.net/v8/src/1544541395124.jpg
待機中
50/1.8S
http://2ch-dc.net/v8/src/1544541438319.jpg
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b23-nNsR [122.210.153.65])
2018/12/12(水) 00:25:19.58ID:ozfx50sv0 同じ焦点距離のレンズを本体一台で使い回せる人は凄いわ。
日によって違うとかなら分かるけど。。
日によって違うとかなら分かるけど。。
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b23-nNsR [122.210.153.65])
2018/12/12(水) 00:32:03.07ID:ozfx50sv0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e4-1aIk [124.84.215.24])
2018/12/12(水) 00:59:04.33ID:62vXLA8l0 >>940
私も最初拡大して微ブレを疑ったのですが、手ブレ補正ONでシャッタースピードが1/1000秒を
超えているので、ブレではなくコマ収差と言う結論です。何枚か撮影しましたが、何れも同様でした。
それから、ピント位置は文章に記載したとおり、中央よりやや左下(畑の土)に合わせています。
私も最初拡大して微ブレを疑ったのですが、手ブレ補正ONでシャッタースピードが1/1000秒を
超えているので、ブレではなくコマ収差と言う結論です。何枚か撮影しましたが、何れも同様でした。
それから、ピント位置は文章に記載したとおり、中央よりやや左下(畑の土)に合わせています。
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 222b-7AeR [125.58.83.184])
2018/12/12(水) 01:14:45.09ID:9D/Fsy750 チョコウェハース??
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e4-1aIk [124.84.215.24])
2018/12/12(水) 01:22:40.68ID:62vXLA8l0 S-Lineのレンズを使って見て驚いたのは、どのレンズも開放からシャープで周辺まで解像していることです。
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 開放f4にて撮影してみましたが、これもまた周辺まで安定してシャープです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1544544886022.jpg
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 開放f4にて撮影してみましたが、これもまた周辺まで安定してシャープです。
http://2ch-dc.net/v8/src/1544544886022.jpg
944名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM3f-OQRK [36.11.224.243])
2018/12/12(水) 01:29:06.83ID:w+rnpDj0M945名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spff-pXkr [126.233.16.186])
2018/12/12(水) 01:33:41.61ID:m7kaNe4vp >>944
ネット上では在庫はなしになってても店舗に行ったらあったよ、実際それでZ7買ったしね
ネット上では在庫はなしになってても店舗に行ったらあったよ、実際それでZ7買ったしね
2018/12/12(水) 01:38:28.97
>>938
これ、58と50の1.4を、Fマウント一眼レフで使っても同様の画像になる?
これ、58と50の1.4を、Fマウント一眼レフで使っても同様の画像になる?
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e4-1aIk [124.84.215.24])
2018/12/12(水) 01:52:54.79ID:62vXLA8l0 >>946
マウントアダプターにてフランジバックはFマウントと同じで写りに違いはないはずだと思いますが、後で確認してみます。
マウントアダプターにてフランジバックはFマウントと同じで写りに違いはないはずだと思いますが、後で確認してみます。
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46a5-e5Zh [153.218.201.147])
2018/12/12(水) 01:53:03.24ID:owaebDV80 GRAMASズレて浮いても〜た 来春付け直しやぁ〜 orz
>>941
先幕シャッターONにしてません? (私には影響がわからないが)
Nikonは高速シャッターでの悪影響恐れて、先幕時は1/2000が上限だって昨日知った(マニュアル嫁や自分w)
58mmがテレコン着きのまるでゴミのようだ(r
>>941
先幕シャッターONにしてません? (私には影響がわからないが)
Nikonは高速シャッターでの悪影響恐れて、先幕時は1/2000が上限だって昨日知った(マニュアル嫁や自分w)
58mmがテレコン着きのまるでゴミのようだ(r
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46a5-e5Zh [153.218.201.147])
2018/12/12(水) 02:06:02.29ID:owaebDV80 >>927
それ信用のないバッタ屋で売れてないから、価格下げ競争起きてるだけで
専門店は一切値下げしてないので。 ま〜流石の価格差なので勝手にしてくれw
それ信用のないバッタ屋で売れてないから、価格下げ競争起きてるだけで
専門店は一切値下げしてないので。 ま〜流石の価格差なので勝手にしてくれw
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e4-1aIk [124.84.215.24])
2018/12/12(水) 02:42:48.96ID:62vXLA8l0 >>948
電子先幕シャッターONにしてますよ。
電子先幕シャッターONにしてますよ。
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3781-Po2/ [124.100.77.187])
2018/12/12(水) 06:45:29.53ID:QaQz0bKD0 >>949
バッタ屋だろうが実際に流通する売価が適正で、それが市場原理というものでしょ。
バッタ屋価格が続けばそれだけの物量があるわけで、量販店価格を維持するためには生産数を減らし、出荷数を減らすしかない。
それはNikonの売り上げを減らすことになり、自ら首を絞めることになる。Z6を大量に売ってカバーするしかない。
価格を維持するため、Z7の生産を止めても、Z6と生産ラインが同じなら影響はないかも。余剰部品はセンサーぐらい。うまく考えたね。
Z7の適正価格はZ6・D850との相対になるね。まあ、現状は高すぎる。
バッタ屋だろうが実際に流通する売価が適正で、それが市場原理というものでしょ。
バッタ屋価格が続けばそれだけの物量があるわけで、量販店価格を維持するためには生産数を減らし、出荷数を減らすしかない。
それはNikonの売り上げを減らすことになり、自ら首を絞めることになる。Z6を大量に売ってカバーするしかない。
価格を維持するため、Z7の生産を止めても、Z6と生産ラインが同じなら影響はないかも。余剰部品はセンサーぐらい。うまく考えたね。
Z7の適正価格はZ6・D850との相対になるね。まあ、現状は高すぎる。
952名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spff-uMbU [126.33.75.245])
2018/12/12(水) 06:57:59.75ID:4eKdETLYp >>943
私もS-Lineを3本とも買いましたが、おっしゃる通りどのレンズも開放から隅々までシャープで驚いています。価格もFマウントのナノクリF1.4と比較して格安ですし満足しています。
私もS-Lineを3本とも買いましたが、おっしゃる通りどのレンズも開放から隅々までシャープで驚いています。価格もFマウントのナノクリF1.4と比較して格安ですし満足しています。
953名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-Clxk [1.75.215.140])
2018/12/12(水) 07:03:54.18ID:y/GMlR3+d954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3781-Po2/ [124.100.77.187])
2018/12/12(水) 07:21:24.23ID:QaQz0bKD0955名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae7-nNsR [182.251.28.99])
2018/12/12(水) 07:31:38.16ID:mUcXicP/a956名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde2-H4XB [1.79.86.185])
2018/12/12(水) 07:38:29.02ID:qLm6a+yPd >>953
シャープネスの仕組みを知らないアホ
シャープネスの仕組みを知らないアホ
957名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-fkcN [150.66.84.215])
2018/12/12(水) 07:39:57.91ID:nN0Oj68BM >>953
デモザイク処理をかけないシグマのフォビオンもそうだけど
斜めや曲面の映りってのは等倍でギザギザするのが正解じゃない?
デジタルそのままだと変になるからエッジが滑らかで自然に見えるように処理が入るもんだと思う
デモザイク処理をかけないシグマのフォビオンもそうだけど
斜めや曲面の映りってのは等倍でギザギザするのが正解じゃない?
デジタルそのままだと変になるからエッジが滑らかで自然に見えるように処理が入るもんだと思う
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2268-24dN [59.157.92.72])
2018/12/12(水) 07:58:32.02ID:+gt1D8Sk0 z50mmのボケは58/1.4gくらべてどうなのか
959名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd7-ZWSQ [134.180.2.1])
2018/12/12(水) 08:02:54.97ID:/OuTWhYzM >>929
売れないから新規で仕入れないだけじゃないのかな
売れないから新規で仕入れないだけじゃないのかな
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3781-Po2/ [124.100.77.187])
2018/12/12(水) 08:04:41.37ID:QaQz0bKD0 お前らアホか?
ギザギザ云々レベルの解像なんて写真の本質と無縁だよ。こだわる方が病的。
その段階ではRGBのセンサーが個別であることの影響の方が大きい。
CMOSである以上避けられない。レンズの解像度を上げても無駄。金がかかるだけ。
いつも思うけど、コマーシャリズムに煽られるだけの解像度議論。ナンセンス。
Microsoftのデスクトップ写真のようにガリガリの高解像度写真に魅力を感じる?
ギザギザ云々レベルの解像なんて写真の本質と無縁だよ。こだわる方が病的。
その段階ではRGBのセンサーが個別であることの影響の方が大きい。
CMOSである以上避けられない。レンズの解像度を上げても無駄。金がかかるだけ。
いつも思うけど、コマーシャリズムに煽られるだけの解像度議論。ナンセンス。
Microsoftのデスクトップ写真のようにガリガリの高解像度写真に魅力を感じる?
961名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd7-ZWSQ [134.180.2.1])
2018/12/12(水) 08:08:59.44ID:/OuTWhYzM ヨドバシカメラでやっていたニコンの販促でも、Z7はシャープネスを改良したから、シャープネスをかけると解像感がすごく良いと宣伝してたw
962名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/12(水) 08:12:33.82ID:3gxjU5PId >>961
という事はシャプネスあまりかかってないな
という事はシャプネスあまりかかってないな
963名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMd7-ZWSQ [134.180.2.1])
2018/12/12(水) 08:20:37.56ID:/OuTWhYzM >>962
これがニコ爺の認識力かw
誤解が無いように詳しく書くと、シャープネスがONとOFFの写真を並べて、シャープネスがかかっているとこれだけ解像感が出ると言っていた。
つまり、大口径マウントなんて飾りで、シャープネスだよりかとw
これがニコ爺の認識力かw
誤解が無いように詳しく書くと、シャープネスがONとOFFの写真を並べて、シャープネスがかかっているとこれだけ解像感が出ると言っていた。
つまり、大口径マウントなんて飾りで、シャープネスだよりかとw
964名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-Clxk [1.72.7.28])
2018/12/12(水) 08:23:22.09ID:FgTJ/0i5d 回折補正もやってっからな。
デジタル補正だらけよ。
デジタル補正だらけよ。
965名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spff-uMbU [126.33.75.245])
2018/12/12(水) 08:24:47.64ID:4eKdETLYp ミドルレンジシャープという仕組みを新たに取り入れたのでアピールしたかったのかな?
966名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-nAVI [210.149.251.126])
2018/12/12(水) 08:29:12.88ID:BfMuc/2RM >>963
頭悪すぎる。
頭悪すぎる。
967名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-FTY4 [1.72.5.183 [上級国民]])
2018/12/12(水) 08:44:02.48ID:3gxjU5PId >>963
バカ発見
バカ発見
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1719-FTY4 [220.102.100.52 [上級国民]])
2018/12/12(水) 08:46:45.83ID:AOh5cd450 次スレ立ててくる
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1719-FTY4 [220.102.100.52 [上級国民]])
2018/12/12(水) 08:48:46.67ID:AOh5cd450970名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.130.177])
2018/12/12(水) 08:52:55.03ID:QGhZCejGd EOS RはRAWから強烈なシャープネス掛けてるのが海外サイトの解析でスッパ抜かれてたけど、Z7も同じような記事合った気がする
メンドクサイから誰か真偽確かめてきて
メンドクサイから誰か真偽確かめてきて
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b81-kAJ8 [122.30.219.24])
2018/12/12(水) 09:12:02.60ID:jsahjKD80 シャープネスと言うより各種電子収差補正をかけてるんじゃねーかな
Z以外のレンズは倍率色収差補正手付かずだろ
Z以外のレンズは倍率色収差補正手付かずだろ
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 222b-7AeR [125.58.83.184])
2018/12/12(水) 09:24:41.37ID:9D/Fsy750 なんかマイクフォーサーズみたいな画質の傾向で気持ち悪いな
シャープネスが過剰なのかと、周辺まで解像が落ちないせいだと思うが
シャープネスが過剰なのかと、周辺まで解像が落ちないせいだと思うが
973名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-xWA2 [49.98.163.160])
2018/12/12(水) 09:38:15.00ID:KVMbzygEd DP reviewかどこかでシャープネスと彩度を上げすぎてると指摘されてたよね
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0292-aoeu [115.179.28.155])
2018/12/12(水) 10:03:21.31ID:hs+1xGIn0 >>943 の画像はメタデーターのプログラム名がSyukukaku Ver28になってるから
縮小革命を使って圧縮したんだろう。
通常はJPEGでも20MB以上になるからwebにUPするのに9MBにデーターを圧縮したと思われ。
だから、これで画質評価はナンセンス。参考にはなるけど、本来はもっと画質は良いと思う。
縮小革命を使って圧縮したんだろう。
通常はJPEGでも20MB以上になるからwebにUPするのに9MBにデーターを圧縮したと思われ。
だから、これで画質評価はナンセンス。参考にはなるけど、本来はもっと画質は良いと思う。
975名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-Jfkf [49.96.9.81])
2018/12/12(水) 10:14:13.86ID:pQz35ecdd 俺はピクコンをニュートラルにして運用しているけどな
軟調でシャープネスもあまりかかってないから
後の調整がやりやすい
軟調でシャープネスもあまりかかってないから
後の調整がやりやすい
976名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spff-uMbU [126.33.18.145])
2018/12/12(水) 10:32:42.60ID:TYld/HlPp 本体軽くて結構感動するけどレンズがみんな重たくてアンバランス過ぎるわマウントアダプタ分削った50mm/F2くらいの普通のなんてこと無い軽いレンズ欲しい
977名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-0K5L [49.98.171.123])
2018/12/12(水) 10:44:45.19ID:R2W4wRU2d978名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.136.74])
2018/12/12(水) 10:55:07.49ID:dOy8KpUid979名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-7D/t [106.133.51.27])
2018/12/12(水) 11:02:02.17ID:rTKzOB+Ua980名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-f8+r [49.98.136.74])
2018/12/12(水) 11:22:33.33ID:dOy8KpUid 回折補正とかはちゃんとした手続き踏めば劣化しないからどんどんやってくれて良いけど
シャープネス、お前はダメだ
シャープネス、お前はダメだ
981名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-fkcN [150.66.84.215])
2018/12/12(水) 11:23:54.88ID:nN0Oj68BM982名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sdc2-f8+r [49.98.136.74])
2018/12/12(水) 12:07:59.05ID:dOy8KpUid1212 デカイと言われていたソニーのGMレンズより更にデカイのはいただけない
983名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 0ff5-OBpN [110.233.116.30])
2018/12/12(水) 12:24:41.72ID:O61vDG/i01212 ニコンで画質がシャープと言えばにじみが少ない事だけど、ソニーなどでシャープな画像と言われているものは
罫線が入ってるからなw 笑かしてくれる、キティーランドかよと
罫線が入ってるからなw 笑かしてくれる、キティーランドかよと
984名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sdc2-Jfkf [49.96.9.81])
2018/12/12(水) 12:25:43.00ID:pQz35ecdd1212 元のレンズの素性が良いから、電子補正もさらに効果があるんだよね
985名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sae7-Pp2C [182.251.28.190])
2018/12/12(水) 12:44:04.00ID:JF2HUC+1a1212 >>982
まーグリップマシだしいけるかもしれないかもしれないかもしれない
まーグリップマシだしいけるかもしれないかもしれないかもしれない
986名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sadb-mXnG [106.180.33.20])
2018/12/12(水) 13:17:06.23ID:M8GGjKpKa1212987名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 06ce-UzCR [133.30.176.58])
2018/12/12(水) 13:34:39.13ID:GsO6vSw161212 Z6買おうとしているのだが、ない。
どこで買えるの?
どこで買えるの?
988名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッWW 0613-ZiMr [121.3.12.200])
2018/12/12(水) 13:48:36.91ID:LurFwf+o01212 >>987
http://www.ogisaku.com/products/list.php?transactionid=405d2e24b1655305c11c3b8f3e0ed741795fa01f&mode=search&name=z6
オギサクにあるよ。
http://www.ogisaku.com/products/list.php?transactionid=405d2e24b1655305c11c3b8f3e0ed741795fa01f&mode=search&name=z6
オギサクにあるよ。
2018/12/12(水) 14:01:34.61
通販のCM、まんまの会話で噴いたw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」 [蚤の市★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅは〝風呂キャンセル界隈〟だった 潔癖夫が矯正 「最近は足だけ洗うように…」 [冬月記者★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 2
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 3
- 【訃報】もちまる😿 [333919576]
- 赤沢大臣「トランプと交渉してくるよ」🇺🇸「試金石」🇫🇷「カナリア」🇬🇧「モルモット」 [834922174]