X



Nikon Z6 Z7 [Z] Part42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d19-vm49 [220.102.100.52 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/17(月) 14:22:08.95ID:X5nHrW8R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

Nikon Z6 Z7 [Z]スレ

前スレ
Nikon Z6 Z7 [Z] Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544572043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
952名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.134.18])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:41:31.06ID:+Mq+3Um6d
そして流石のCAPAも忖度できなかったのがAFの動体追従と高感度耐性で明らかにαのほうが優位な結果w
2018/12/21(金) 21:42:18.52ID:4fNZFNbtM
分かったからご苦労さん
2018/12/21(金) 21:42:27.02ID:qhvTHn8va
お疲れ様でしたー
2018/12/21(金) 21:50:47.35ID:HsP29bz1d
ミネオは14時間労働だから疲れただろ
2018/12/21(金) 21:53:29.73ID:kjAcb5Jk0
CAPAのテストは瞳AFではなくて顔AFのテストだから
テスト内容も顔AF向けのものになってるってことを無視してはいけない
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 21:57:03.34ID:jNFTmfIE0
>>956
結局sonyはAFでZに負けたんだ
2018/12/21(金) 22:01:29.11ID:kjAcb5Jk0
>>957
そうかw
良かったなw
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:12:06.86ID:jNFTmfIE0
>>958
GKさん残念だな
2018/12/21(金) 22:12:32.36ID:QtpMdKfW0
>>956
つまりZは大雑把に顔狙って合焦したけど、SONYは瞳を狙って外したってことか
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:19:12.75ID:jNFTmfIE0
Sonyの方が歩留まり悪そうだな
2018/12/21(金) 22:24:38.82ID:1lZ4A0eS0
SONYに勝ったとか負けたとか、どーでもいーだろ
小学生達かよw
2018/12/21(金) 22:27:12.90ID:wDa7RKLv0
体は爺で頭脳は子供だからな
2018/12/21(金) 22:36:34.36ID:Zl8/3d3Kp
z6は実際は瞳の位置を解析してその辺りにピン来るようにしているという噂あるけど本当はどうなの?
2018/12/21(金) 22:40:58.40ID:qSTsAT0Ha
>>962
それで良いんだけどなw
そのうちまたランキングとか貼り出す奴らが出てくるよ
966名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdca-Q9DM [49.98.128.22])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:48:41.91ID:5/4UE60Zd
>>964
正面向いて静止してる顔を撮ったらたまたま瞳にピントが合ってただけの話

それがニコ爺のいう実質瞳AF( )
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aafb-zk28 [219.107.189.4])
垢版 |
2018/12/21(金) 22:51:24.25ID:jNFTmfIE0
>>966
たまたまもピントの合わないカメラは捨てた方がいいんじゃないか
2018/12/21(金) 22:52:17.02ID:WAWceHy20
>>967
z捨てればいいの?
2018/12/21(金) 22:54:21.83ID:SFP+1DkEa
>>739
実際、BCN調べだとシグマはニコンよりも交換レンズ売ってるからね。昨年はキヤノン、シグマ、タムロンでトップ3。
シグマは各マウント合計とは言ってもこれがいるLアライアンスは決して侮れない。
これだけニコンのレンズが存在感を下げてたからこそレンズ最重視のZマウントで勝負に出てる。
2018/12/21(金) 22:57:22.05ID:La3GXMtG0
>>969
意味が分からんのだが、
シグマのニコキャノレンズががたくさん売れるのは
ニコンのカメラとキャノンのカメラの多さによるものだぞ?
ニコンキャノンマウントであるから売れてる
現にm43やα向けレンズなんかまったく売れてない
2018/12/21(金) 23:08:03.19ID:HsP29bz1d
次スレ立ててくる
2018/12/21(金) 23:09:51.18ID:HsP29bz1d
次スレよろしく

Nikon Z6 Z7 [Z] Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545401323/
2018/12/21(金) 23:16:49.59ID:crQQ6EBIa
>>964
瞳を解析なんて機能ないですよ、Zには。第一、顔登録すら出来ないのってニコン位じゃないの?
2018/12/21(金) 23:25:04.53ID:SFP+1DkEa
>>970
内訳までは追えてないけど、EFマウントシグマレンズをMC-11経由ってのは決して少なくないと思う。
中古見てもニコンマウントよりキヤノンマウントの方が値段ちょっと高いみたいなんだよね。
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e613-hT/i [121.3.12.200])
垢版 |
2018/12/21(金) 23:28:10.35ID:PJluYcuC0
>>962
ゆるキャン△見てたでしょw
2018/12/21(金) 23:57:12.41ID:bHzv5ES00
ノクトがAFなら買ってたかもな
MFで50万越えとか流石に買う気になれん
2018/12/21(金) 23:58:50.56ID:KxuCMAQ60
>>962
どーでいいけどってさ〜、おまえどこの板なんだよココは。
出張してまでして頑張って、最後はべそかいて帰るとはSONY哀れ。
2018/12/22(土) 00:01:56.40ID:rGNA3PO20
そいつGKや無いで
2018/12/22(土) 00:09:47.40ID:BJnizjTD0
GKが騒げば騒ぐだけ、ソニーにとってZが脅威であると認めることにしかならんのだが
アホには理解できないんだろうなぁ・・・
2018/12/22(土) 00:18:00.12ID:Y/Hf8T/Ea
>>979
ペンタックススレでも似たような発言見たことある
2018/12/22(土) 00:35:00.85ID:rGNA3PO20
>>979
逆もな
αスレの方が何Zスレの何倍も荒らされてるからなw

主犯はこのスレの住人だし
2018/12/22(土) 00:36:04.41ID:iDCM8VqTM
>>976
レンズのピント合わせがどうなるのかだけど
全群繰り出しであればクソ重いからAF諦めたんだろうし
トルクのあるAFモーター載せると鏡筒が更に肥大化するのと、
シャッター触る度に電池の減りがヤバイってことじゃないかと予想
2018/12/22(土) 00:37:28.64ID:rGNA3PO20
ってか荒らされてるってのはαスレの方であって、こっちのはまだ会話になってるやん
αスレのは人間の言葉が通じないレベルだしw

見てる分には面白いけどw
2018/12/22(土) 00:42:49.79ID:rGNA3PO20
>>982
クソ重いのは分かってるけど超望遠レンズ並みのモーター搭載してでもAFは実現すべきだろ
あれだけデカイ時点で更にサイズアップしたところで買う奴が減るとは思えん
あくまでも同じ価格ならの話だが
2018/12/22(土) 00:45:19.78ID:rGNA3PO20
つか、ポートレート画角のレンズであの巨大さで、しかもマニュアルフォーカスさせるとか使い勝手悪すぎだろ
デカイレンズこそAFが必要だ
2018/12/22(土) 00:48:21.69ID:/rxkFF/n0
ニコ爺はノクト買うよ。
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 718a-2Ysx [114.186.168.45])
垢版 |
2018/12/22(土) 00:58:28.35ID:8R157b620
ノクト、ピント面が薄すぎて、AFだと合焦しないんじゃ?
2018/12/22(土) 01:02:37.52ID:y55ZrLz+d
オータスはAFイラネになるのに何なんだこの差は。
2018/12/22(土) 01:03:42.97ID:PGabnasd0
>>987
実際扱いづらそうだよな
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5b7-XURk [222.13.22.70])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:05:32.38ID:fTVcYGZD0
ミラーレスなんだからコントラストAFを使えばむしろピント面薄いほうが合掌させやすくない?
2018/12/22(土) 01:06:26.42ID:S4hG+fZd0
レンズファンクションボタンに拡大表示を割り当てれば
MFでも快適にピント合わせできそうだけど。
2018/12/22(土) 01:06:43.06ID:XU0mDRfRa
老眼で拡大してもピント見えないし
手が震えてリングが上手く回せない
若い時みたいに重いカメラ持てないし
窓が四角いから遠近両用眼鏡で見にくい

爺には厳しいシステムじゃ
2018/12/22(土) 01:15:28.25ID:2VXoatHd0
老眼関係なくね?
老眼は解像力が落ちるのではなくてピント固定になるだけなんだから
それで見えてないのはファインダーの視度があってないだけ
2018/12/22(土) 01:22:32.33ID:/rxkFF/n0
シャッターショック大きいね
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e8a-kcn7 [223.218.164.150])
垢版 |
2018/12/22(土) 01:29:18.67ID:PnnFMIPw0
>>950
Zに勝たせるためってのがもう完全なα信者の妄想だな
顔・瞳認識AF+AF-C連写の追従性でもZの方が勝ってるっていうのはガン無視ですか?
α7IIIなんてX印の完全にピント外したコマが7コマもあるのにZ6はゼロwwwww
2018/12/22(土) 01:32:27.69ID:Aitf98unM
Z50/1.8の解像がすごすぎるな
α用の55/1.8の周辺ボケボケに比べて際立ってシャープ
2018/12/22(土) 01:34:10.38ID:7dWAU0srd
>>995
GKのいつものやり方だよ
αに都合の悪いことは全部陰謀になってしまう
2018/12/22(土) 01:38:27.46ID:E0vqAu4oM
アンチが必死になった結果のこのスレの進行の早さが
Z6、Z7の出来の良さを証明してるな
2018/12/22(土) 01:41:45.02ID:PnnFMIPw0
>>997
CAPAのデータまで捏造とか騒ぐのは法的にヤバいよな
学研に訴えられたら負けるだろ
2018/12/22(土) 01:42:04.24ID:7dWAU0srd
1000ならα滅亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 19分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況