X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 359b-zJ3G)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:02:04.38ID:S7EEJdBr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545034354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM0a-tzNq)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:56:43.54ID:nz87lZq0M
>>205
fringerに追加対応したタムロン70-210 F4はかなりおすすめだが、普通のユーザはXF50-140 F2.8を買うかなあ
80-135の間をレンズ一本で済ませたいなら18-135はまだ需要があるが、そうでないユーザは16-80に乗り換えるだろうね
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 11:50:26.93ID:vxirgoSMp
>>196
値段相応の仕事してくれるニコンキヤノンのズーム
それに対してXF18-135mmは出来が悪い挙句に高いのが不満かな〜
ただでさえ暗黒ズームなのにそっから絞ると撮れるものがかなり限られてくる
何にでも使えるってコンセプトから大きく外れるし
そして絞り開放から使えるってコンセプトからも外れてる

https://i.imgur.com/McqhLqs.jpg
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:01.76ID:vxirgoSMpNIKU
>>197-198
富士のズーム全般がそうだけど
個体差は相当あるみたいだな
上のサイトも二本試して一本は偏心グダグダで最悪
2本目はそこそこだったけど片ボケ気味ってレポートしてたし

↓でも相当ディスカッションされてるけど
結局良品掴んだ奴と、不良品掴んだ奴で話噛み合ってないのかもしれん

Is the 18-135 really that bad?
https://www.dpreview.com/forums/thread/4154844

>>201
そんな提灯持ちの方がよっぽど信用ならんけどな
国内外問わずレビューが散々で、良い評価してても
「f/8以上に絞れば」なんて条件付き
そんなものが「神レンズ」なら他のフジノンも
一つ残らず神レンズだろ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:47:05.20ID:vxirgoSMpNIKU
>>212
「このスレだと」信者が気張って全方位擁護するから
品質低いなものや悪いものまで何から何までオススメされてるだろ
そんなんよっぽど不健全だと思うがな〜( ;´Д`)
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:05:55.14ID:+eBO7fcTHNIKU
18-135のように広範囲な画角のズームで、開放から画質も良好というのはさすがに無理がある
F8くらいに絞れば良好な画質を得られるのであれば、及第点ではないか

18-135の特性は
・F8通しの感覚で使って暗所でも手ぶれ補正が強力で遅いSSにして撮れる
・ボケを使いたければ望遠で近いものが撮りやすい

弱点は
・高速で動くものを止めての撮影には向かないこと
・望遠マクロ的な条件じゃないとボケないこと
で、こういうシーンは明るい単焦点などで補う必要がある
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:07:50.83ID:+eBO7fcTHNIKU
>>216
18-135を先に買って使ってみて合わなければ16-80の購入時に下取りに出せば良い
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:17.43ID:PrW9ExMTpNIKU
>>221
ソニーの24-105mmf4みたいに
広範囲をカバーするレンズでも
ちゃんと写るやつはちゃんと写るんだがな

富士の単焦点は高品質だけど
ズームは低品質すぎて他のメーカー使いたくなるわ

人やペット撮るのにSS 1/100は確保するとして
f/8で撮るって、いったいISOどんだけ上げなきゃならんのよ
キットレンズの方がよっぽど万能に使えるわ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:27:41.55ID:+eBO7fcTHNIKU
>>223
フルサイズの24-105 F4はそもそもフジのレッドバッジ以上に高画質な分、デカ重になるね。
今度出る予定のXF16-80 F4がスペックとしては近いが、おそらく画質はレッドバッジを超えるって程でもないだろう
その手のズームを使いたかったらマウントを変えるかfringerでキャノンのL、シグマのArt、タムロンのSP辺りのレンズを付けるかだね
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:32:25.81ID:+eBO7fcTHNIKU
ソニーの24-105 F4は、XF16-55くらいの重量サイズなのか
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spf1-Rb5C)
垢版 |
2019/01/29(火) 14:15:06.63ID:eiIlJ9RPpNIKU
>>227
デポジット払ったら
普通は何があっても
それ以上は請求されんよ

自分は過去に米アマゾンで買った
商品の大半がパッケージに物理ダメージ受けてたから
ソフトウェアはいいとして
カメラやレンズの購入は勇気いるな〜

空港で業者が荷物ぶん投げてるのしょっちゅう見かけるし
Lightroom 6なんてパッケージぺしゃんこだったわ
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:26:34.25ID:8xJ0pOVf0NIKU
普通に注文ページを進んでみたらわかると思うけど、XF8-16mmの場合
商品価格 USD 1,499
送料 USD 10.48(スタンダードの価格)
合計 USD 1509.48
デポジット USD 30.19(なぜか2%しかついていない)
注文合計 USD 1539.67

尼米のレート換算機が現在 1 USD=113.657783058 JPY となっているのでそのまま円で買った場合、送料、消費税込みで174,995円で届くことになります

尼米はデポジットとして先に徴収した分から消費税を収めてくれることになっているので >>228 の書いているように追加の徴収はなく(余れば後から帰ってくるシステム)、
代理納税手数料込みで2%というアホみたいな金額で売ってくれていることになります
(よーするに足りない消費税分の1万円くらいを尼米が負担という事)

ただ、フジの場合基本的に国際保証パッケージは無いはずなので、メーカー1年保証がない未開封新古品と思ったほうがいいですね
まぁ、それでも故障率と修理代金考えたら安いけどねw
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:35:34.95ID:8xJ0pOVf0NIKU
ところで、6割分に消費税ってなんの話?

少なくとも自分の最近の例だと、12月にFringerのEF-FX ProをFringer本家から購入した時は、
関西空港税関で処理されていますが、輸入許可通知書を見ると、
$299+運賃$5の申告で、レートが113.74円で処理され、総額換算34,576円
消費税として、6.3%で2100円(百円単位に切り捨て)
+地方消費税として消費税額の17/63(よーするに残り1.7%分)で500円(同じく切り捨て)
と計算され、合計2,600円請求されています
端数が切られているので8%より安くはなっていますが、全額に対して消費税がかかっていますよ

通関時の品名はPARTS&ACC FOR CAMERAとして扱われているので、レンズなどを買っても同様の税金がかかるはずです
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4256-ShTZ)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:47:05.32ID:SLfAc7NN0NIKU
18-135の評価が噛み合わないのは個体差が激しいんだろうね。海外の性能評価のサイトも個体差次第になってしまう。
あくまでも参考だけどアマゾンUSやJP、価格ドットコムの購入者の評価を見ると平均以上の良い評価なのでは。

XF16-55の評価も良いのか悪いのかよくわからないし、次の16-80も個体差が激しくないと良いけど・・・
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 4114-cDLG)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:10.17ID:Syezk9GJ0NIKU
>>230
ここ見て注文したの?
https://www.fujirumors.com/overpriced-fujinon-lenses-at-launch-fujinon-xf-8-16mm-save-500-and-xf-200mm-save-1000-and-more-xf-lens-deals/

XF 16mmF1.4 WR(250ドル割引):XF 56mmF1.2(250 ドル割引)
XF 56mmF1.2 APD(350ドル割引):XF 80mmF2.8 OIS WR(300ドル割引)
XF 90mmF2 WR(250ドル割引):XF 200mm F2(1,000ドル割引)

XF 8-16mm F2.8(500ドル割引):XF 10-24mmF4 OIS(250ドル割引)
XF 16-55mmF2.8 WR(300ドル割引):XF 50-140mmF2.8 OIS WR(400ドル割引)
XF 100-400mmF4.5-5.6 OIS WR(500ドル節約)
MKX 18-55mm T2.9(1,000ドル割引):MKX 50-135mm T2.9(1,000ドル割引)
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8101-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:13:40.06ID:YeYbLfuL0NIKU
>>231
個人輸入の場合の課税金額は商品代金の60%で、この課税金額に対して関税(デジカメやレンズは無税)や8%の消費税が課税されます。
課税金額が1万円以下は免税なので、商品代金が16,666円以下の商品は課税されません。
もし本当に商品代金全額に対して課税されたのなら、業者と間違われたのでは?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-lkrB)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:55:21.95ID:HrC68vXWr
>>236
業者に間違われるもなにも、逆にその商品が個人使用目的だとして通関申告しない限り、通常通り商品価格+運賃+保険料が課税価格ですよ
税関に明確に申告した場合のみ、海外小売価格に0.6掛けが課税価格にできます(運賃などは入らない)
Fringerが利用しているSF
Expressはその辺の手続しはしていないようで、
国内配送担当のセイノースーパーエクスプレスの配達の方が、受取人から消費税を徴収するときに、いつも高いとかおかしいと言われているそうですw
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8101-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:05:31.62ID:/RCUXfg60
>>237
それはおかしいですね。
カメラやレンズを海外から個人輸入したことは無いけど、車のパーツを英国や米国のショップから何度も購入したし、先日も台湾からカメラバッグ、米国からレザーのストラップ等のカメラグッズを購入しました。
当方は何も申告していませんが、全て個人輸入扱いで、課税される場合でも商品代金の60%に対して課税されたことしかないですよ。
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e563-jcGs)
垢版 |
2019/01/30(水) 03:29:12.59ID:nFb2EFAD0
ギフトラッピングwww
その手があったかマジワロタ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-lkrB)
垢版 |
2019/01/30(水) 05:35:42.59ID:uY8ufcqyr
>>238
自分で何も申告してないって、
それは代理で納税手続きしてる事業者がやってくれてるからだよw
税関側では申請された書類の内容で処理されて許可が降りるだけなのだから、申請したようにしかならないよ
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:27:47.41ID:g9uVq/yEp
XF80
防塵防滴に高速AFとシフトブレ対応した手ブレ補正、テレコン対応に最高コーティングと、等倍マクロにスーパーEDにEDと非球面レンズの贅沢構成で、もうあらゆる機能が盛り込まれた最高級マクロですが評判はイマイチですね

ボケが汚くて立体感が出ない
作例とかみてると綺麗なボケ、ピント合ったところのキレが凄まじくて大変立体感出てると思うのですが、皆さまはどう思われますか?
マクロなのにボケが汚い、てそんなことあるのかなあ?
それとも品質の差が激しい?
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM61-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:30:32.20ID:as3lUJp5M
マクロで評価高いレンズはタムロンのSP 90mm F2.8やツァイスのMakro Planar、Milvusだね。XマウントでもツァイスはTouitで出ているか
タムロンは優しい感じ、ツァイスはコクが深い感じになるかな
それ以外のレンズもだいたい各マウントの力作で好評なのばかり
XF80はXF90をマクロにした感じのスッキリした表現か
0248名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-BPYP)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:04:30.24ID:seuVLJkKx
XF80はいいレンズだと思うよ
でもフルサイズ対応のEF100mmマクロとかマイクロニッコール105mmと比較して
APSC対応なのにえらく重くて大きくて高いんじゃないかと思ってみたり
0249名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:13:22.81ID:mbytUarGH
>>248
確かに
XF80はF1.8くらいの突出したスペックにしたなら、あの重さ大きさ高さでもまだ分かるものの
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-RWNA)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:27:49.17ID:2KYhLcpX0
>>248
でも対逆光、解像度、防塵防滴、焦点距離スイッチ、高速モーター、シフト対応手ブレ補正など全部盛りのXF80
それに高いレンズ群で構成されて画質もXF80の方が上だから大きい重いは仕方ない
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 06ed-lkrB)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:11:18.13ID:747CEv5L0
APS-CミラーレスなDC DNラインならXマウントで作ってもらわないと使えないけど、
SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Artはフルサイズレフ機用のDGなんだし、アダプタで使えばいいじゃない
Fringerだと位相差対応リストに入ってるからわりと普通に使えるでしょ
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6d-uXtp)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:13:58.46ID:EEYE/KlzM
シグマが弱小フジを相手にするわけない
0255名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4a-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:51:53.15ID:mbytUarGH
>>253
使いたいレンズの数量が
Xマウントのレンズ > EF(S)マウントのレンズ
であれば
EF(S)マウントのレンズはfringerで使えばいいでしょ

Canonのカメラを無理に買っても操作感やバッテリー等が別になって面倒
0257名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM61-tzNq)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:39:08.83ID:as3lUJp5M
シグマはパナ新マウント、タムロンはソニーとの関係を深めているからね。XマウントにはサムヤンがAFで参入の気配はあるが
0259名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxf1-BPYP)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:35:25.54ID:seuVLJkKx
>255
どっちも一長一短
どっちにするかは人それぞれ
マウントアダプターはリストにないレンズは使えるかどうかわからんし
レンズやボディのファームウェアをアップデートしたら今までちゃんと動いていたのに不具合が発生しないとも限らんし
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:30.91ID:G74mpIKA0
>>256
ミラーレス全体のフジのシェアが10%を超えないとシグタムはXマウントレンズ出さない。
同様の理由で、レフ機のシェア10%未満のペンタとソニーAマウントは最近出してない。

Fringerの最新ファームウェアVer.2.70だと、
X-T3+XF100-400よりX-T3+FX10+EF100-400 L IS II の方がAF速いんだよね。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f63-P3eT)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:48:42.75ID:mqm3Q5rj0
シグマもタムロンも安っぽくて嫌い
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 02:50:49.38ID:L3UN8aUY0
>>262
最新のレンズはそうでもないよ。シグマもタムロンもズーム、単焦点ともにArtやSPの上位レンズはフジのレッドバッジや大口径プライムより上だし
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfab-jOWJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:32:30.22ID:pjElsTGj0
「安っぽくて嫌い」に対するレスなんだから「質感」や「所有感」が上って意味だろ
シグマ、タムロン = 全部安レンズ、みたいな固定観念を持つなよピンキリだわってことだ
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:40:20.80ID:or3eyenyp
>>265
狂信者達に向けて、シグマに高級感があって所有欲も満たされると言ったところで
「そんなのは個人の主観だ」「俺はそうは思わない。安っぽい」
と、お決まりの暴れ方するだけかと。

XFレンズはどこぞのプラスチックレンズと違って
金属外装で高級感あるのは確かだけどね
0268名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-oDyG)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:52:53.43ID:yZWuQTisd
他社FF用のレンズをわざわざ富士のAPS-Cで使うことで機材はデカ重不細工になりレンズの性能も活かしきれなくなる
富士もシグタムも個々に見れば性能はいいしデザインも整ってると思うけど無理に合わせようとするとなんだかダサく感じる
0272名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:01:05.05ID:i+NrD0G9H
>>270
大変いいよ
レッドバッジに求めていた、とにかく画質を最優先にしたズームの姿がシグマのF1.8通しにある感じ

>>267
EF互換のAFマウントは他社からも出ているが、早い対応や高い信頼性でfringerが上
0273名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:12:23.28ID:i+NrD0G9H
重量サイズのバランスも兼ねた中の上のレンズはフジが強い
ただ、重量サイズを度外視した最上のレンズはシグマやタムロンに軍配が上がると思っている

XF33 F1.0だとかはフジも重量サイズ度外視の最上の選択肢を出していこうという思惑かもしれん
0274名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-t91s)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:21:11.75ID:Y5VVNkLod
六本木でXF33mm f1.0のモック見ることができるけど、確かにデカい。シグマ50mm Artと同じくらいの大きさがあったような。

>>272
ありがと、何処か試用できる店を探してAFとかボディとのバランスとか試してみたいところだ。
0275名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:36:19.07ID:i+NrD0G9H
>>274
都内だと試用はヨドバシ大型店とかでできるけど売り場限定。有料だと新宿のマップレンタルに置いてあった
AFは元のレンズに個体差があるという噂を聞いたが特に問題なく感じた。重量サイズは18-35が50-140で50-100が100-400みたいな感覚
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:39:45.76ID:or3eyenyp
海外のどっかのサイトでは33mmf1.0の推定質量に関して
800gを軽く超えると書いてあったな

換算50mmでそんなクソデカイレンズ使ったら
Xマウントの良いところ全部帳消しで
悪いところしか残らねーと思うがな…

軽さとコスパ無視して絶対的画質重視なら
フルサイズなり中判なりによほど良い選択肢があるし
0281名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:59:48.78ID:i+NrD0G9H
>>280
重視というか、そういうレンズも持っておきたいってだけかと
0282名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd3-qQ9r)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:33:45.24ID:6pj0OJ37M
そそ、求めるものが人によって違うからね
比較的ボディが小型なXマウントですごいレンズ使いたいって人もいるし、一応客寄せにもなるんじゃない?
画質そこそこでとにかく小さく軽くってのはコンパクトシリーズだっけ?が増えていくんだし
選択肢が増えるのは良いこと
そういう意味でも、シグタムも参加してほしいけどシェア的に無理だね
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM7f-ZSl4)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:24:16.71ID:hsHizhUeM
中判という選択肢にまでリソースをさく余裕はある
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df14-7IPJ)
垢版 |
2019/01/31(木) 15:53:34.89ID:G74mpIKA0
サイトロンジャパンは台湾KamLan製のフジXマウントレンズを
発売した。価格はすべて25,000円前後。CP+で展示する予定。

FS 50mm F1.1 248g 最短撮影距離50cm
FS 28mm F1.4 348g 最短撮影距離25cm
FS7.5mm F3.2 250g 最短撮影距離10cm
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-AX/a)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:23:58.77ID:or3eyenyp
>>290
テンプレみたいなレスばかりして自分の意見ってもんがねーのか( ;´Д`)

「画質最優先、重厚長大路線はGFXでやれ
ただでさえレンズが足りてないんだから」

ただこれだけの話なのに
まーた発狂するんだろうけど
0294名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa7f-HKwf)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:38:54.81ID:TFRam4+1a
xf100-400 ってどうなんでしょう?
使ってる方の感想聞きたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況