某サイトがコシナの110と65マクロが解像度レコードだと主張してるのもそうだけど
近距離SFRでマクロレンズの値が良くなるのは当然なんだよ

14mmのレンズで3m離れたらどれくらいのサイズのチャートが必要か
300mmを30mの距離で使った時の性能を知るにはどれくらいのサイズのチャートが必要か
あれ無理じゃね?て気づくよね普通は
そしてあなたそのレンズをどれくらいの距離で使いますか?と
レビューサイトがMTFと称して掲載してるデータを安易に比較材料に使う前によく考えたほうがいいよ