X



Sony α Eマウント E/FEレンズ Part154
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e602-rWBV)
垢版 |
2020/09/26(土) 14:52:47.89ID:7WolYwUA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1600171984/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b07-4agd)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:57:40.60ID:/DG1sQFk0
マクロ撮影に興味がありソニーの90mmとフォクトレンダーの110mm で悩んでます。
画角や写りの違いはあると思いますが、マクロ撮影でのAFとMF、手ブレ補正の有無、約200gの重量差が気になります。
AFや手ブレ補正の恩恵は偉大なのか、マクロ撮影はMFしか使わないから気にしなくていいのか…
使用実績のある方のご意見お待ちしております。
0004sage (ワッチョイW 1e02-dTss)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:59:09.43ID:0sXW7d6I0
>>1
おっおっ
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b07-4agd)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:13:25.54ID:/DG1sQFk0
>>5
シグマのレンズは個人的に苦手なのと発売前のため、今は候補に入れていませんでした。
作例やレビューによっては候補にするかもしれません。
AFを取るのであれば純正、写りを取るならフォクトレンダーかと思ってます。
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-PADt)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:22:34.99ID:9qXe8uJO0
MFなんて本人次第やから他人に聞く意味ないやろ
適当に花でも撮るならともかく、本気なら結局MFせなあかんで
どうせフォクトレンダー欲しいだけなんやろし、フォクトレンダー買えばええやん

背中押して欲しいだけやのに相談のテイするの止めて欲しいわ
自分の意にそぐわない助言は「考えていません」とか、ええ迷惑や
フォクトレンダー買ってMF頑張ればええやん
0008名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:35:20.53ID:w6kFlhicM
>>7
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3763-hEKE)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:11:21.24ID:S4eiSUBH0
>>3
一般的な話で

等倍付近はMFになるんでは
手ブレ補正もシフトブレが支配的なんでレンズ側が対応してなければ役に立たない(ボディ側はシフトブレ対応)
もし照明や三脚をセッティングするなら手ブレ補正やAFは要らない
倍率の低い領域で手持ちなら手ブレ補正やAFは有効だろう

という事で後は所持者に任せる
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-k+EL)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:18:20.10ID:9qXe8uJO0
>>6みたいな「相談」ようあるんやけど、
レソズの描写に惚れこんどるんなら、それ買うしかないで
他の部分(重さ軽さAF) で妥協したところで写りが不満ならそんなん買う意味無いやん

タムロソ買う貧乏人がようその手の事(軽さは正義、みたいな)言うとるけど、
結局純正買う羽目になるんや
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bda-S0Wo)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:40:54.02ID:Tq/xNf7/0
古レンズとアダプターで一万〜一万五千円もあれば100mmクラスのマクロ手に入るんだから、
それでMFが自分に合うかどうか試せばいいんで内科医

まあ、両方買って、いらんほうを手放せが王道だけど、結局両方残るよ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-+y4j)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:32:27.54ID:PZ6zXdvr0
マクロ撮影で使うならAFは要らんわな
他の用途で自分がどんな使い方もするのかデカイ決めればいいんじゃないの
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-k+EL)
垢版 |
2020/09/27(日) 13:17:11.57ID:9qXe8uJO0
>>14
そう思うんやけどな、口挟まなおれんかったんや

描写に惚れこんだらもうそれ買うしかないで
初心者が何選んだらええか分からん、言うのとはちゃうねん

しかもMFだの手振れだの、そんなん使う人次第やん
他人が「問題ない」言うたところでそんなん参考にならへんやろ
いうか、そんなところで選んだところで、どうせ描写に満足できないんや

レソズは男の宝石や
0016名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:47:50.53ID:od1nPbcoM
>>15
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b35f-k+EL)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:28:17.74ID:9qXe8uJO0
>>17
20Gほんま最高やで
現行純正単の中で一番の最高は20Gやろ
これ買わない奴はアホやと思うで
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c26d-EY/y)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:27:33.13ID:rT+tgt2V0
>>15
馬鹿チビゴキブリミネオ>>16は息を吐くように嘘をつく

>>16
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:44:37.75ID:A76iSz+fM
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
う、
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c26d-EY/y)
垢版 |
2020/09/28(月) 01:57:05.04ID:rT+tgt2V0
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0026名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/28(月) 11:32:13.20ID:XamGB2eJM
>>25
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0027名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa87-EY/y)
垢版 |
2020/09/28(月) 16:51:10.31ID:Q7uUpybOa
>>26
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
、、、
0030名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-PADt)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:39:12.79ID:KxLFYpl3d
>>28
キチガイは居なくなって平和そのものやで
0031名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:40:05.69ID:GnWY+i1aM
>>30
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0032名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa87-EY/y)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:28:39.07ID:rIYS4m8ta
>>31
黙れキチガイ

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0034名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-JacE)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:18:46.35ID:1O3XV1T+r
>>32
でもシャッター最高1/4000sシンクロ1/160sで日中ぼかして撮影するのは大の苦手だし
スマートフォンを使うことなくってスマホと比べたらずっと大きくて他のミラーレスと50歩100歩だし
自撮りできるバリアンでV-logger向けって言いながらキットレンズは28mmスタートで
おまけに4K30pだと35mm相当まで強制クロップされるから全然自撮りに向いてないし
高いばっかりであんまりメリットないよねえ
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b302-F8K1)
垢版 |
2020/09/29(火) 04:21:19.79ID:77UxYC200
APS-C(A6400)でライブハウスでの撮影を想定するなら
SONY 18-105G F4
Tamron 28-75 F2.8
のどっちが有利ですかね。
Tamronの28-75は暗所でAFが弱いと評価されているようですけど、
SONYのほうはけっこう古いレンズでF4だし、どうなのかなと。
0040sage (ワッチョイW 1e02-dTss)
垢版 |
2020/09/29(火) 06:16:24.02ID:UJ7ewD7S0
だからあれほど明るさとボケ量をゴッチャにするなと
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b302-F8K1)
垢版 |
2020/09/29(火) 06:32:02.67ID:77UxYC200
"tamron 28-75 vs sony 18-105"と検索したらredditのスレッドが出てきて:
https://www.reddit.com/r/SonyAlpha/comments/e31z3z/sony_18105_f4_vs_tamron_2875_f28/

Keep in mind that you won't be getting f2.8 performance on that crop sensor from the Tamron. It will perform like an f4.2 aperture lens.

と書いている人がいて、あれ、そうなのか?と思ったけど、
APS-C + F2.8はフルフレーム機のF4.2相当という意味で言っているのかな。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fbe-LIwm)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:43:24.20ID:FGq5iuIu0
バカだから理解が追いつかないんだけどさ
STFってフィルター分光を取り込むのが少なくなるからf値より暗くなるのは分かるんだが被写界深度もその分深くなるのか?

ずっと被写界深度はf値参照だと思ってたけど調べてると入り乱れてて分からねえ
0045名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:52:45.34ID:zq210htna
新しいGMレンズの噂でてるな。新しいレコードになるって事はズームか?24-105GMとか
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5259-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:02:11.48ID:hZceTb7T0
>>44
深くなるとも言えるし深くならないとも言える

ボケの端がフィルターで薄くなって境目が周りに溶け込むのと同様に
被写界深度を決める許容錯乱円の端も薄くなる
なので見かけ上は被写界深度が深くなるとも言えるし
薄くなってもボケてるもんはボケてんじゃいと言えば深くならない
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b35f-TovB)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:21:04.54ID:0hXTOaTo0
α7Cを買いたいと思うが、よく言う「上手くなりたきゃ単焦点1本だけ持って外に出ろ」説に従って、なんか買いたいがおすすめある?
軽い事前提で。
重いカメラとレンズは外出する気が失せる。

楽してタムロンの28-75f2.8通しを買っちゃいそうだが。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bda-S0Wo)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:59:35.63ID:+wtRppNh0
「上手くなりたきゃ単焦点1本だけ持って外に出ろ」説が今正しかどうかは別として、
50mmが基本じゃないの

「上手くなりたきゃマニュアルフォーカスで撮影しろ」説もあるし
「上手くなりたきゃマニュアル露出で撮影しろ」説もある

でも、定年したおばちゃんが店員に言われるままに投げ売りのダブルズーム買ってきて
なにも分からずオートで撮って来るんだけど、これが結構良い写真なんだよねえ

機材すれで言うのもなんだが

で、おらのおすすめは SEL50M28 当たりかな α7C と組み合わせての一本だと
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9ec1-ke/S)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:04:52.22ID:7JjTVVxy0NIKU
>>45-46
早く出してくれないとTAMRON買っちゃうよ(チラッ
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9f7c-wOLs)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:10:19.99ID:tN4FJryw0NIKU
RUMOR: Two “super fast” Sony GM prime lenses coming soon…one of them will set a new “record”

Super fastと言うからにはズームではないんじゃないかなあ
単焦点でf1.2とf1.0みたいなのが来るんじゃないだろうか
うち一本はカメラ業界でのrecordって言ってるし100mm f1.2とかね
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd32-PADt)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:10:39.89ID:LB1akk63dNIKU
>>54
ほんまそれや
20万で頼むわ
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM33-+2GP)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:24:14.39ID:W0LJuRMKMNIKU
室内ポートレートレンズ悩む
来月だとアダプター経由でAマウントレンズも選択肢に入りやすくなるけど
大きさ気にしないならAレンズもありなんかね
室内だと85あたりが良さそうだけど
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saef-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:35:56.19ID:uQLWvXn3aNIKU
>>44
深くならない。フィルター挟む分光量が落ちるだけ。ND4のフィルターをつけてるのと同じだと思えば大丈夫。
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp47-xVUM)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:36:14.45ID:lkI/vnNHpNIKU
>>60
ニコンキヤノンのF1.2ですら25万以上するんだから20万で出るわけないじゃん
ほんと貧乏人は無い物ねだりが酷いな
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saef-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:41:35.91ID:uQLWvXn3aNIKU
高くても良いから最高品質のレンズだと良いなあ。コスパはもうサードに任せても良いでしょ。
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 92ad-+y4j)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:17:04.11ID:R1gLfQXI0NIKU
>>50
小さくは無いがbatis40が実は凄く軽い
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2701-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 13:20:58.60ID:fw5fz/OJ0NIKU
通常は被写界深度とボケ量はイコールなんだけど
STFの場合に限り厳密に見ればピント面はF2.8相当の深度で全体のボケ量がフィルター分少なくなる
でもこの辺りもそんなに神経質に考えるほどのものでもないと思うので自分なりの感覚で使えばいいと思ってる

もちろんこれが絶対正解だという主張でもないのであしからず
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b21c-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:13:59.28ID:9Ahx14cI0NIKU
ボケ量と深度ってのは同じことなんだよ。
そしてボケ量がF4になってるのに、なぜか深度はF4じゃないってのは、筋が悪い主張をしてる事に気がつかないのか?
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2701-/QqT)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:33:41.56ID:fw5fz/OJ0NIKU
ん?
変な流れになりそうだけど俺の書き方が悪かったんだな
俺が書いたボケ量が少なくなるというのは見た目のボケ方が少なくなったように見えるというニュアンスで受け取ってほしい
だから被写界深度はF2.8相当だのなんだのと言いきる気もないので軽く流してほしい
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp47-xVUM)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:34:58.07ID:lkI/vnNHpNIKU
20mm、12-24mmと広角が続いてるから標準、望遠じゃないかな
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd32-PADt)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:45:57.17ID:LB1akk63dNIKU
サソニーでも、ええで
http://www.jplnet.com/300F2/
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4f0e-+J6I)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:48:21.24ID:dRLSxONq0NIKU
f値はレンズの透過率100%を前提とした値。t値はレンズ透過後の実効値。
一例をあげると、光学設計が同一なシグマはスチル用artがf1.8表記でシネレンズはt2表記(映像界隈ではt値が標準だから)。つまりこのレンズはいずれもf1.8t2。
STFはアポダイゼーションフィルターによって周辺部の透過率を下げているためf値とt値の差が大きく、f2.8t5.6になる。
APDは周辺部の透過率を下げるフィルターであって被写界深度には影響しないので、被写界深度はf2.8。
f4相当ってのはAPDによってボケの輪郭が柔らかくなり、玉ボケの大きさがf4程度の大きさに見えるということ。
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b21c-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:03:12.38ID:9Ahx14cI0NIKU
https://www.imaging-resource.com/lenses/sony/fe-100mm-f2.8-stf-gm-oss-sel100f28gm/review/#fieldtest

少し下にスクロールすると、普通のレンズのF2.8と、100STFで同じ写真を撮って左右に並べた画像がある。
玉ボケ以外を比べて、ボケ量がどうなっているか?
右上の縦長の看板のような物のボケ量はどうなっているか?
頭上の左右の玉ボケの間の、枝のゴチャゴチャした部分のボケ量はどうなっているか?

明確に、ボケ量は同じF2.8であるようには見えず、明確に1段〜1.5段程度の差がある。
ボケ量と深度は同じこと。

被写界深度もF4となる。(おそらく、もっと細かく調べるとF4.5程度)
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 9ff4-kgZ3)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:14:39.60ID:ZvGXsCpz0NIKU
100STF、なんとなく買ったけど使用頻度低いんで売ってしまったわ。
T値なんて買うまで知らんかったんで、絞り開放でF5.6と表示されて
わけわからんかったわ・・・
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saef-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 15:21:46.78ID:/BCNlqfgaNIKU
>>82
流石にそんなぶっ飛びスペックは出ないとは思うが、14mmF1.8でも大喜びだな。
星撮りに関して言うと、現状のSIGMAがF2.8くらいまで絞らんと厳しいから、開放で使えるようになるならそれだけでも嬉しい。14mmF1.4でも絞って改善するならそれでも良いけど。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4f0e-+J6I)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:25:01.80ID:dRLSxONq0NIKU
>>97
1. f5.6、1/250、ISO100で適正露出を得られる環境がある。
2. 1からSSを変えずISOを400にしてND4フィルタを付けて適正露出で撮影した。
1.と2.で被写界深度はどのようになるか。
A. 1よりも2が浅い
B. 1=2
C. 1よりも2が深い
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b21c-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:48:47.37ID:9Ahx14cI0NIKU
>>99
NDフィルターは全体にかかる物だから、NDフィルターで被写界深度は変わらない。
APDフィルターは絞りに相当する外周を暗くするので、絞りと同じ効果が起こり、被写界深度が深くなる。
よって、NDフィルターで深度が変わらないという理由で、APD(STF)も深度が変わらない、という主張は間違いである。

もしAPDで深度が変わらないなら、以下の写真は同じボケ量になるはずである。
https://www.imaging-resource.com/lenses/sony/fe-100mm-f2.8-stf-gm-oss-sel100f28gm/review/#fieldtest

実際は、100STF側が1〜1.5段ほどボケ量が少なくなっている。
実写で結果が出ている物に対して、理論上はNDフィルターなのだからとか言っても、現実が変わることはない。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b21c-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:05:24.62ID:9Ahx14cI0NIKU
とは言え、NDフィルター論理は、一部は正しい。
フィルターがかかっている部分が全て絞られたに相当とは見なせない、という部分だけ正しい。
F4よりも内側(多め)にフィルターはかかっているが、そこは薄いので、絞られたというほど消えていない。
それだけのことである。

APDフィルターは、外側が濃くて、内側が薄い。
ごく薄い部分に関しては、薄まりつつも、ほぼ見えているのだから、絞られて見えなくなってしまったとは見なせない。
NDフィルター論理に当てはまる。
フィルターが濃い部分は、ほとんど見えなくなっているのだから、ほぼ絞られて見えなくなっていると見なせる。
そこは絞ったのと同じように、深度に影響する。

濃いと薄い、その中間が、実写においてボケ量(深度)として、F4相当で画面に表れている。
これは実写として現実に表れているので、F2.8の深度がないことは確定済みである。
https://www.imaging-resource.com/lenses/sony/fe-100mm-f2.8-stf-gm-oss-sel100f28gm/review/#fieldtest
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa43-gbSt)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:59.79ID:k/+pJQ3DaNIKU
>>104
実物見たら分かるけど割とプラ全開で人によってはかなり気になるレベルに作りが安っぽいのがネック
確かに軽いんだけど大きさに対しての軽さがそれを助長させてるというかね・・・
あと良く調べれば出てくるけど寄って撮影した場合勝手に絞りが絞られてexifにもそれが反映されないって隠れた仕様がある
近接撮影時に画質を維持するためとの公式見解だったんだけど文句が多かったから絞られる量は一応減った
それでも未だに勝手に絞られる仕様は健在だから注意
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:25:11.90ID:I0vOssvQMNIKU
>>108
うーん、ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0111名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c26d-EY/y)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:45:28.30ID:uIx9fH/50NIKU
>>108
馬鹿チビゴキブリ>>109は息を吐くように嘘をつく

>>109
何がうーんだw
考えたフリするな、ゴキブリが!

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

ttps://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

α7Cには、「リアルタイムトラッキング」と呼ばれる最新のAFが搭載されている。これは、静止画でも動画でも、追尾したい被写体に追尾して、目や顔、頭の認識を自動的に利用できるシステムだ。選んだ人が目をそらしても、シーン内の他の顔にピントが乗り移らないようにすることが出来る。
このAFシステムは、いくつかの点でα7 IIIに採用されているものより優れている。
主な点として、追尾機能と瞳検出機能がすべてメインのAFモードに統合されており、瞳検出機能を利用するための第2ボタンを押し続ける必要が無くなっている。
また、動画モードでの被写体追従性も向上しており、静止画モードでのパフォーマンスと同じレベルの追従性を得ることが可能。

って事な。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:30:50.53ID:YMP68r8CM
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0117名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa47-Wc1u)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:15:42.03ID:jb6sASdya
>>112
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

オイコラミオは駄目ですね(笑
0118名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-lBxj)
垢版 |
2020/09/30(水) 12:31:30.34ID:nfCwOYald
85と100GM両方最近使ってるけど
やっぱボケは100の方が比較にならないくらいに良い
軽さも見た目以上に気にならないし重心も酷くない、ボタン類のフィーリングも100の方がいい、
明らかに気になるのは大きさくらいか
0119名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/09/30(水) 13:09:32.79ID:A24VuM0JM
>>118
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質て
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-/Wgp)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:20:59.30ID:0EBwYHMQ0
ef85/1.8はフォーカス速いよ
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:39:47.90ID:nzTIgVFE0
>>118
馬鹿チビゴキブリ>>119は息を吐くように嘘をつく

>>119
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c346-9OJM)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:48:44.49ID:0vNX/60q0
20200GM F2.8の10倍ズームを頼むわ
0131名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-KbXk)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:19:47.40ID:nGs/7Cv7a
Eマウントにもテレコン作ってくれよ、シグマさん
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:20:51.19ID:V6GwB/Pf0
>>112
ミネオのダメさには負けるよね。
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-xeJU)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:24:15.56ID:8k7aySlr0
85と100GMと比べるってなんなんだ?w
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:36:26.53ID:jfzgWVvW0
100STFのボケはイマイチでしょ
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-KbXk)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:19:00.27ID:D+mR8d5ca
>>134
ソニーのテレコンが使えるなら構わないがなー ソニーさんなんとかしてよ!
0143名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-ilXw)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:52:07.90ID:58xwkgL0a
カミソリマクロは約5万円で持ってるし、95000円で新しいマクロ買い足さないよなぁ
ロックダウンなどで外出できない人々が、自宅や庭でマクロ撮影を行っていたことが背景にあって、マクロレンズ需要があるから発売を決めたのはわかるが
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-lMxS)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:53:58.46ID:k1h9CyCqM
質問です。
いま子どもが一歳と二歳とがいてa7iiiプラスタムロン2875で撮っています。
次に単焦点を購入しようと考えており
Sel55f18が良さそうだと思うのですがデメリットとして寄れないと評価をよく見ます。
子ども撮りでsel55f18は用途として合っていますか?
お使いの方ご教授お願いします
0146名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:07:56.61ID:HN6VDA0lM
>>145
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0147名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:08:06.39ID:HN6VDA0lM
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!お
0150名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:43:34.67ID:A1J3Kxjhd
>>144
そんなんこうてどないするん?
安物買いの銭失いやろ
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 11:48:45.67
2875もってるなら試しに55mmに固定して最短撮影距離の0.5mをキープしながら子供撮りすればいいじゃん
問題なければ買えばいいし、問題あれば見送ればいいだけのこと。
合ってるかは人それぞれの環境次第なんだから少しは考えろや
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff59-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:21:36.95ID:YMHAllwa0
子供が小さいとどうしても近くで撮ることになるから
SEL55F18Zの最短50cmってのはしばしばピントが合わなくなってストレスかもな
最大撮影倍率は0.14と低めだけど横で26cmくらいの範囲にはなる
ポートレイトとしては小さい子供相手でも成立はする
どうしてもこのレンズの描写が欲しければ使うしかない

対してタムロンの2875は最短19cmだから余裕の接写能力
このときの撮影範囲は横で10cmくらい
いくら小さい子供相手でもここまではいらんが余裕はある
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFe7-NtcW)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:31:07.68ID:uQQNuptKF
パナの20-60eマウントでも欲しいな
0156名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-t+I3)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:31:58.26ID:R0f8JCg4a
純正なら35f18の方がいいかもね
それなりに寄れて
0157名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-6Rmp)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:33:11.04ID:P7YS7SYtr
>>144
3歳のこども撮りに24GM,55,8518使ってる。

公園で走り回ってるのを撮るのに55,8518はピッタリ。
この用途なら寄れないことにストレスはそんなに感じない。
特に55Zは良い。いちばんよく使う。

室内は狭いから24GMを使ってる。

結局使い分けになるから、どれか単焦点一本買って、足りないところはタムロンのズームを使う運用でいいのでは。
単焦点増やしたくなれば徐々に買い足していけばいいし。

自分は、単焦点使いだしたらズームの使用頻度は減って、用途別に単焦点レンズを買い足すようになったよ。沼沼。
0158名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Wc1u)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:41:17.45ID:KFs9z/bcd
>>147
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
0160名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Wc1u)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:42:36.43ID:KFs9z/bcd
>>145
馬鹿チビゴキブリ>>146は息を吐くように嘘をつく
ゴキブリだからな

>>146
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

分かったか?ゴキブリミネオ
0162名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:47.95ID:A1J3Kxjhd
ヅームでカバーしとる単なんかこうてもしゃあないやん
20Gとか85mm行けばええのに
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1f-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:30:54.78ID:6lJMysPt0
平素はタムロン製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、弊社レンズ28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071) ソニーEマウント用において、以下の不具合現象が発生することを確認いたしましたので、ご案内申し上げます。

【現象】

星空や夜景撮影時などの長時間露光の際、画面右端にノイズが発生することがある。

現在対策を進めており、ファームウェアアップデートにて対応の予定です。
なお、ファームウェアアップデートは、ファームウェアアップ対応のソニー ミラーレスカメラから実行可能です。詳細につきましては、後日「サポート情報」ページでご案内させていただきます。
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-lMxS)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:04:44.34ID:BjCVXaCUM
>>144です
皆さんご意見ありがとうございます。
タムロンでは満足していますが、
Sel55f18のコントラストの色合いや軽さが魅力で迷っていました。
Sel85f18も検討してみます。
Sel35f18も汎用性高そうですが、汎用性という点ではタムロンとさほど変わらない?かなと自分は考えています。
この三つの単焦点を検討してみます。ありがとうございました。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:08:44.68ID:A1J3Kxjhd
>>170
ベスツは20Gやけどね
変なのに6万払うなら20G
マヅレスやで
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:32:08.53ID:WU3jOLCwp
>>171
脳死で20Gとか言えない独りよがりなのが高齢童貞って感じだな
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-/Wgp)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:06:46.57ID:WpwX5mbM0
>>170
コントラストや色合いが惹かれるなら55Zでいいと思う
まあ寄れないけど人は十分以上に撮れるよ
寝顔とかのドアップ撮りたいなら別だけどさ
0178名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:09:21.07ID:A1J3Kxjhd
>>177
>人は十分以上に撮れるよ

・・・当たり前やろ
55mmで人を撮れないレソズなんてあるんか?
そんな話してるんちゃうやろ
買う価値あるのか言う話や
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:41:30.83ID:WU3jOLCwp
>>178
使う場面が限られてて解像しか取り柄のない20Gより買う価値あるよ
0180名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:56:30.62ID:A1J3Kxjhd
>>179
寄れない55mmなんて室内撮りは無理やん
顔のドアップばかり撮るんか?
そんなんヅームでええやん
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/01(木) 16:34:49.06
ほらほら。シチュエーションなんて人それぞれで参考にはならない。
仕舞には24はいいぞ、35はいいぞ、85はいいぞ、何でもいいぞ…的を射ない回答ばかりでもう見る価値もない返答しかない。

だからまず2875を55mm固定して0.5m維持して使ってみろよ。
試せるのにどうでしょう?とかとぼけてんじゃねぇ。
持ってるのに試さず聞くのは愚か者だ
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:37:30.05ID:WU3jOLCwp
>>180
室内撮りに限った話じゃないし55mmで室内撮りは無理ってお前の狭い部屋を基準に語られてもな
歪みまくりのレンズで寄って撮った写真こそ何の意味があるんだか
0184名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:40:12.60ID:A1J3Kxjhd
>>182
結局な、
子持ちは金ない貧乏人のクセに、
子供理由にして金使いたいだけなんや
せやから、理由付けさえ出来ればなーんでもええねん
まだ、運動会で距離足らんから望遠ヅーム言うてる方がマシや
なんで手持ちのヅームでカバーしとる55mmを追加で買うねん
意味分からんで
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:52:16.52ID:WU3jOLCwp
>>184
そうやって子持ちに嫉妬してもお前の人生は変わらないのに哀れだなぁ
ズームでカバーできるから単焦点が不要なら20G捨てて17-40だけ使ってろよw
0187名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:52:40.07ID:A1J3Kxjhd
>>183
埼玉あたりのカッペには分からんのやろけど、
https://www.athome.co.jp/chintai/6970878501/
3LDK66.5平米心斎橋徒歩12分で月8万やで
こんなん、東京で言うたら銀座7丁目みたいなもんや

これが大坂の相場やで
オマイみたいな埼玉のカッペに狭いなんて言われる筋合い無いで
埼玉のオマイより広い部屋住んどるわ
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:04:27.28ID:WU3jOLCwp
>>187
お前大阪じゃなくて川崎じゃなかったっけw
そもそも自宅でもない物件で何をアピールしたいのかホイ卒ガイジの思考回路は理解できないわ
0191名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:08:56.45ID:/P32nBP1M
>>190
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0196名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-ilXw)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:45:50.70ID:58xwkgL0a
>>193
そもそも画質にこだわるなら単焦点だよ
イルコも「単焦点が綺麗なのに、なんで便利ズーム使うんですか?」とYouTubeで言ってたよ。明るくて綺麗な単焦点2本、3本持ってたほうがいいじゃないですか、と
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-1OBZ)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:30:11.87ID:uA5n5BEhM
>>170
室内の子供で寄りたいというか子供が寄ってくるなら24GMか35F18
寄ってこないなら5518Z
室内で85mmはかなり広い家じゃないと顔ばかり撮ることになるよ

自分は単焦点だと24GMか5518Zでほとんど撮ってる
0198名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-t+I3)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:34:56.05ID:R0f8JCg4a
>>194
両方いいよ
俺は1635残して20g手放したよ
より広い方が使いやすいから
広角はほとんど絞って撮るし
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7382-s8JJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:54:49.19ID:9Wq/hApW0
85ミリ大口径なんだから
ポートレート用レンズ

球面収差をわざと残して
柔らかく映るようにするのが
一般的な設計思想なのに
MTFの数字で比較する発想が
良くわからん、マジで
一体何を撮影するつもりだ?
新聞紙?
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-dhsL)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:56:45.21ID:Zjj2QojbM
ポートレートで探してたら135F18GMって700mmまで寄れるんだね。そこは以外だなと思った。
店員さんには85F14GMはAF機能がいまいちだからそれなら135F18の方が良いって奨められた。
室内で頻繁に使うレンズじゃないけど、700mmまで寄れるのはいいなあ
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:24:38.89ID:WU3jOLCwp
>>203
登山用途にその2本で悩んだけど28-200は絞っても周辺が厳しそうだから24-105にした
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:34:33.06ID:7Ny5eDGo0
>>194
わい、普段はEF17-40oを持っていくことが多いんやけど、
結局17oで撮ってることが多いんや
20Gは解像が最高やからこうたんやけど、
16mmの単が出たらそっちも買うやろな
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:09:38.50ID:WU3jOLCwp
>>208
個体差かもしれないけど俺が見た写真だと許容できないなと感じた
便利なのは間違いないからいずれ買うかもしれないけど
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:24:16.44ID:7Ny5eDGo0
>>211
いや子供の話してもええんよ

ええんけど、わいは頭ええから、数行の文章だけで相手の考えてることが分かるねん
>>144は子供理由にしとるけど、単に自分が欲しいだけやろ?
せやから突っ込んどるだけやし、ヅームと別のを買うたほうがええんちゃう?言うてるだけやで
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:27:42.00ID:7Ny5eDGo0
>>213
そこは感覚やろけど、わいは16oが限度やと思うてる
やっぱり端の歪が気になるねん
12oばかり撮ってる人なら慣れるのかもしれんけど、わいは16oまでやな
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:33:22.15ID:7Ny5eDGo0
>>215
もちろんレソズの味とか、ヅームより勝る解像、なにより明るいからボケの違いはあるんやろけど、
にしても、人にわざわざ「子供の撮影のために」いうて質問しとる時点で、変やろ?

要は迷いがあるんや
つまりなんでもええんや
単になんか買いたいだけやろ?思うてるんや
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-KrNl)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:43:02.88ID:6lJMysPt0
こんな場所に書いてくる人は大体もう決まってるんだけど背中を押して欲しいだけ
なのにお前らが空気を読まず35mmもいいだの85はどうだの
聞いて無いし聞きたくもないことをベラベラ喋り出すから困るんだよ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:46:28.99ID:WU3jOLCwp
>>216
でもお前「ポトレ撮影のために」なら発狂しないだろ?
それに条件が無ければ答えようがないからな無関係の条件が書かれてても20Gしか書かないガイジもいるけど
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:50:25.13ID:7Ny5eDGo0
>>219
>でもお前「ポトレ撮影のために」なら

せやね
それははっきりしとるやん
女のバスツアップ撮るなら55o最高やで
自信をもってオススメ出来るで

せやけど、
>いま子どもが一歳と二歳とがいて

・・・こんなんしらんがなw
年齢書いてどないするねん
一歳と二歳の何撮るねん
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:55:14.89ID:WU3jOLCwp
>>220
それはお前が子無しだから想像できないだけなんだよなぁ
そしてわざわざ噛み付くのは嫉妬でしかない
0223名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:52:51.87ID:LUPZlD7hM
>>222
失敗だね。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0225名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:02:55.14ID:zvaYGABFM
>>224
そもそもマウントがせますぎるからね。
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。

0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:34:49.08ID:7Ny5eDGo0
>>227
オマイ、今日は>>174>>227だけしか書いてないやん

オマイのほうが荒らしやん
カメラ持ってるんか?
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:04:30.96ID:X9cBy7eO0
>>226
シカトでOK
>>227の2つをNGしておくと快適。
相手にしても得るものは何もない。
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-vZte)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:18:25.43ID:X9cBy7eO0
シグマのマクロレンズかなり良さそうね。描写はアポランター並でAFも使えるなら欠点ないな。
85mmといい最近のシグマは勢いある。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:38:13.49ID:wOUUXkgU0
「これ」が得るものがあるレスやて

シグマのマクロレンズかなり良さそうね。描写はアポランター並でAFも使えるなら欠点ないな。
85mmといい最近のシグマは勢いある。

なんなんこれ
日記なん?なにをどう参考にしろいうねん
アホ言うなアホが
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/02(金) 01:29:40.87ID:XG+MbNKw0
>>222
そうだね。馬鹿チビゴキブリ>>223 >>225は息を吐くように嘘をつく

>>223 >>225
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:47:43.70ID:Sc/DuYkCa
マクロで何撮るんだろうな。

被写界深度合成をオートで?

面白いよね。被写界深度合成で君は何撮るの?
って聞いたら、

お前は彼岸花と、その向こうの車にピント合わせたい時はどうするんだよ。バカか?

え?絞って撮る。

そっ、それじゃフォーカスブラケットにならないだろ!知恵遅れか!


めっちゃ笑った。
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:30:59.97ID:xpIKrF8V0
>>235
毎度だけど君、複数人のレスを1つにつなげすぎなんだよね。

彼岸花と車の撮影にマクロ使うなんて話してないし、
絞って撮るにしても撮影距離に限度があるんだから、当然それを超えたら合成するしかない
って説明もしただろうが。

絞るってのは万能じゃないんだよ。初心者君
0238名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:34:30.44ID:Sc/DuYkCa
そんときは君がカメラ界では標準語だっていう聞いたことないハイパーフォーカルって奴じゃないのか?
あ、ハイパーフォーカスだったか。

過焦点距離だよな。
なんか、三枚ぐらい自動でカメラ任せで撮って、F8.F11.F16ぐらいでとるんだろ?

20mmF16ってか焦点距離幾つ?
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1c-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:04:55.41ID:LpkoxAqM0
ん?俺じゃないのに、俺がお前か?と聞いた時にお前はお前かと言ったからお前は俺の聞いたことを
フォーカルがフォーカスかと俺が言ったとお前に聞いた。

それは説明したことだと俺がお前に聞いたことだバカか。

三脚で止まると言ったから俺が夜間の飛行機が止まると言ったお前は止まる面白いよね。

一枚目に固定されるのがAFCが当然だとバカ言ったらお前は一枚目がフォーカスされるって知恵遅れか!

めっちゃ笑った。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:23:17.37ID:M19MjYFeM
>>241
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねの
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:48:33.40ID:xpIKrF8V0
>>238
>なんか、三枚ぐらい自動でカメラ任せで撮って、F8.F11.F16ぐらいでとるんだろ?
一度もカメラ任せでなんて言ってないのでそれも君の妄想で嘘だね

>>239
>三脚で止まると言ったから俺が夜間の飛行機が止まると言ったお前は止まる面白いよね。
言ってないので君の妄想だね

>一枚目に固定されるのがAFCが当然だとバカ言ったらお前は一枚目がフォーカスされるって知恵遅れか!
単にMC11でもAFCが動くことを知らずに、検索すらできずにカタログだけ見てAFCは対応しないんだ
って騒いで恥かいただけだね。お前が
0244名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:30:51.11ID:rpT/+sUsM
>>243
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0245名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:35:24.81ID:Sc/DuYkCa
>>243
読み直してこい。 動くものがある。だが、メーカーは認めないし、個体差があるからやるなら自己責任。
使ったこともあることを書いてるが。

基地外は、メーカーは認めてない。で発狂したんじゃないか。

しかもどう動くのかも知らず、どう動かないのかも知らず。
どうなるの?どうなるの?Google見たら動いてるじゃねーか!って。

少なくともYouTubeで、半押しで動いてるのしかない。
そこから連写したら、7系はほぼ動かねーよ。
撮影も、使ったことも無く、AF-Cが何かもわかってない気狂いは黙っとけ。
0246名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:43:08.21ID:Sc/DuYkCa
>>243
お前が途中で発狂した、俺のコメントかいてあげるわ。

以下Eマウントレンズスレ151


>>977
まずソニーの基本の仕様を。
LAEAでAマウントのAF-Cがきくのはα9.9iiのみ。
連写も最高秒間十枚にダウングレード。

7系、6000系、5000系 過去NEX系 他全て封印。

これが基本。

mc11
α9系であってもAF-Cは動作しない。とされる。

が、mc11がEマウントレンズを装うので、中には7系でもAF-Cが満足ではないにせよ作動する機種がある。また個体差もある。

個人的にはmc11でシグマ150-600を7IIIで作動確認し、撮影した経験あり。
ただ、AFが突然抜ける。

作動は保証されない。

また、7系はLAEAであっても、半押しでテラテラ動いたあと、連写すると一枚目で固定されるが、ジェットダイスケ他YouTuberでも、半押しでテラテラしてる部分だけを取り出して、AF-Cが効くと公言し、騙された人が出てる。
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:49:29.73ID:xpIKrF8V0
>>245
>読み直してこい。 動くものがある
違うよ。動かないものがある。が正解。君は当初「動かない」そう明言した
だが私に論破されて「動くものがある」に後退した。残念ながら「AFCは動く」が正解です。
お疲れさまでした。

>基地外は、メーカーは認めてない。で発狂したんじゃないか。
いいえ?一度も。むしろ「メーカーが認めてないが動くことが最大のメリット」とまで
君に向けて教えてあげたくらい。だからそれも嘘だね。君の妄想

>少なくともYouTubeで、半押しで動いてるのしかない。
いくらでもあるよw MC-11で検索すればいいだけだからね

>>246
>α9系であってもAF-Cは動作しない。とされる。
それは私がMC11で全部動くよって教えられて、言い方を変えたバージョンだねw
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:57:59.28ID:xpIKrF8V0
>>246
同スレの君の発言ね


>980
>mc11がEマウントレンズを装うので、中には7系でもAF-Cが満足ではないにせよ作動する機種がある

というわけで全部間違いで、MC11でEFレンズはAFーCでバリバリ動作します。動かないのを探す方が大変なくらい
既知の自称だとhi+でAF-Cが1枚目固定ってだけ。それ以外のすべてで動作する
…んだけど↓こんなこと書いた手前、動くということを認めるわけにはいかないのでひたすら「とされる」に逃げてるだけ

924
>α7iiiをマウントアダプターつけて、一眼レフ用300mmでケチると、AF-C効きませんので
928
>マウントアダプターつけて撮る。とった事ないだろうし。
>AF-Cなくて、遅いAFでとれるの?すごい!テクニック見せて!

単純に「MC11でAFCが動かないと思い込んでた」が知恵オクレ君の認識なんだよねw
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:12:39.03ID:wOUUXkgU0
カメラの写真はわいは見せたで
あと、時計沢山もっとる金持ちも見せてたで

その二人だけやな
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:27:12.52ID:wOUUXkgU0
>>259
超えとるやろ
「GMの味」言うてるやつ居るけど、負けレソズが言う言葉や
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/02(金) 23:31:49.40ID:XG+MbNKw0
>>241
馬鹿チビゴキブリミネオ>>242は息を吐くように嘘をつく

>>242
【悲報】キャノンのEOS R5 アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
「EOS R5」の8K・4K動画のオーバーヒートは深刻な問題
EOS-HDに、キヤノンEOS R5 の8K動画と4K動画の熱問題に関する記事が掲載されています。
・Canon EOS R5 has serious overheating issues

* 撮影中にカメラがオーバーヒートして一旦停止してしまうと、次の録画時間の制限が更にずっと厳しくなる。これは重要な撮影の機会を逃すことになるので注意が必要だ。
* これは周囲の温度が23度の条件で測定したもので、より高温の条件や直射日光下では約10分まで短くなる可能性があると聞いている。
* 一旦オーバーヒートしたEOS R5は電源を切った後に10分間放置しても、8Kでは3分しか撮れない。有償で重要な撮影をしている時には、10分は長い休憩時間だ。
* 20分間電源を切って放置しても、再度録画を再開するとわずか8分後には8Kの記録が停止してしまう。私は、これは厳しい制限だと思う。
* 残念なことに、このオーバーヒートの問題は8Kに限ったことではない。4K24pと30pは8Kからオーバーサンプリングされており、8Kよりも10分だけ長く30分間記録できる。4K60pでも同様に30分で、その後の2回目の録画では5分に制限され、恐怖のオーバーヒート警告が出てそれ以上の録画はできなくなる。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-WJyE)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:30:55.60ID:C7Oq81xK0
>>15
ええこと言うな。全くその通りや
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-WJyE)
垢版 |
2020/10/03(土) 01:38:23.42ID:C7Oq81xK0
>>97
Apdフィルターって深度深くしてくれるんやな。

つまりオフフォーカスした前後の部分の解像を元に戻してくれるんかいな。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:03:41.14ID:PAUkURqya
lowで電車でAF-Cのポイントが一定しない奴以外、無いじゃん。笑
あと単写かわずかしか動かないものの2写。

凄いな。撮影したこともない。使ったこともない。なんで動かないかも理解しない。
だけど知った気になる。

三脚手振れ補正も理解できないが、20年前の解説書を学会に発表した論文と言い張って、手振れ補正を知った気になる。が、分かってないからなんで三脚で手振れ補正を切るか分からない。

アスペルガーなんだよ。

なんで望遠すら持ってないの?笑
なのにおれはとれる。とれないやつはへたくそ。という。

撮ったことないでしょ。笑

ほんと病気だ。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 02:29:16.99ID:9sruT29A0
>>265
イルコはMC11にAFCで動画撮ってるね
というわけでお前みたいな知恵遅れでもGoogleで検索すれば山ほどヒットすることが分かるわけですね。

>なんで三脚で手振れ補正を切るか分からない。
当然だね。マニュアルには原理は書いてないからね
>20年前の解説書
それも間違い。論文のアブストラクト形式の技報だよ。教えてあげたでしょ?
知った気にあるじゃなくて知ることができる。

>アスペルガーなんだよ。
君がね

>なんで望遠すら持ってないの
妄想だね

>なのにおれはとれる。とれないやつはへたくそ。という。
妄想だね
まぁお前さんはどへたくそだけど

>撮ったことないでしょ。笑
>ほんと病気だ。
君のことだね

フル論破お疲れさまでした。
0267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:31:03.82ID:PAUkURqya
ミノルタ名義で?
研究者の個人名義では無く?
ミノルタ名義で、なんの学会に提出されたんだ?
間違いなく論文か?

と聞いたぞ。

論文だ。見せて欲しければ謝れ。というから、すいませんでした、見せてください。って言ったらドヤって出したのが、短い解説書。笑

望遠持ってるんだ。
300mmが必要ならAマウント買う。Canon買う。AF-Cで発狂。持ってます?笑

AF-Cが何か理解しな。一度動きもの撮ってきたら?
0268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:34:56.85ID:PAUkURqya
俺は手振れ補正はミノルタの論文読んだから全て知ってる!
おまえにおしえてやる!
でも、三脚に載せたらいけない理由は書いていないから分からない。

ソニーは手振れ補正の効きが悪い。1/500でもパッとしない。


1/500で手ぶれ補正が効くって。プププ

アルゴリズムとかもない解説書だったな。20年前の初めての手振れ補正の理論。笑える。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:39:46.52ID:Dv4Jzvi1M
>>268
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

0270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:47:22.19ID:PAUkURqya
Googleでぐぐればわかる。
そこに経験がないんだよな。

動きものの映り方がわからない。
夜の光跡の引き方、光の溜まり方がわからない。10.20.30秒で夜空の明るさは変わらない。爆 これは気がついて必死に発狂。
三脚があれば動いているものがブレない。これも気がついて発狂。
16x1.6=20って事が計算できない教育水準を憂う。笑
役者が足りない。
ハイパーフォーカス。誰だってハイパーフォーカルってわかるだろ!

凄いなぁ。
0271名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:51:02.92ID:PAUkURqya
昨日Twitterで、維新の会の都構想はデコマーク。

とたくさん投稿してる奴がいて、デマゴーグの間違いらしい。
突っ込まれまくってて。
書き間違えただけ。知ってた。
そんなことしか突っ込めないお前らがかわいそう。

って書いてる奴がいて。お前だろ。笑
そういう病気だな。
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-NtcW)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:43:54.09ID:MOmPOlr00
20Gそんなにいいんだ?
俺も24gm売って20gにしようかな
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:58:02.04ID:8qXpa6Cz0
>>272-273
せやで
わいは昔から言うてるんやけど、24GMオナーに否定されるんや


画角の点でも標準ヅームと組み合わせやすいわけやし、
小さくて軽量やし、安いし、最高やで
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-iIcY)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:07:38.93ID:paMHml6W0
20は自撮りとかVLogとかに良さそうだよね
スチルだと24の方が汎用性高い、というか4mmって結構画角違うから両方持ってもいいと思う
0276名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF87-ThKJ)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:13:22.50ID:mmZTRKp0F
>>274
その理屈なら1635GMや1224GMがあれば20Gもいらないね
24GMはボケがいいけど20Gはボケも大したことないしな
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:24.52ID:8qXpa6Cz0
>>276
言外に、
 ・標準ヅーム持ってる人は多い
 ・標準ヅームは広角ヅームより圧倒的に安い
っていうのも含んどるし、健常者ならそこまで考えられるもんやで


判定は知的障害3級や
0278名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF87-ThKJ)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:19:11.04ID:mmZTRKp0F
>>277
結局お前はどの判断にも安いかどうかが出てくるんだよな
貧乏人の考えが染み付いててかわいそうだよ
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:30:13.10ID:8qXpa6Cz0
>>278
当たり前やろ
そもそも資本主義経済自体が価格対効果の競争やで

値段考えない奴はただのアホやん

ええ情報おしえといたるで
https://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000513317.html
ミナミでメシを食ったら4000ポイント還元や
最高やで
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-NtcW)
垢版 |
2020/10/03(土) 12:36:11.66ID:MOmPOlr00
やっぱり変なのが釣れたなw
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:20:21.12ID:HXGAerTup
>>279
安く買うと安いから買うは別なんだけどな
川崎のお前には大阪のポイントは関係ないのにわざわざ調べてご苦労さんw
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/03(土) 14:57:32.16ID:Bc+iq4Zl0
>>268
馬鹿チビゴキブリ>>269ミネオは臭い息を吐いてなおかつ嘘をつく。

>>269
【画質のキヤノン】 歪曲収差・ケラレ 【真っ暗・ぐにゃぐにゃ】

さらに無限遠時はイメージサークルが足りておらず、四隅が「ケラレ」てしまうことに注意したい。

キヤノン RF24-105mm F4-7.1 IS STM レビュー
https://i2.wp.com/asobinet.com/wp-content/uploads/2020/04/2020-04-09-resize-FV6A9352-Canon-EOS-R-RF24-105mm-F4-7.1-IS-STM-24-mm-ISO-100.jpg

キャノン RF 24-105mm F4-7.1 IS STM MTF曲線
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4-71/image/spec-mtf.png
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww
、、、
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:03:08.16ID:8qXpa6Cz0
>>283
わいをいじったらあかんで
怒られるで

当然持っとるけど、F4通しのどうでもええ奴を数本や
せやからあんまり見せる気にもならへんで

>>285
その人しらんけど、わいなら24GMはおススメせえへんな
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-OD/p)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:17:43.48ID:HWMT1f8I0
高澤って人の動画はどこかの受け売りみたいなのばっかりで内容薄すぎるんだよな
あれどんな層が見てるんだろう
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:20:04.34ID:8qXpa6Cz0
わい、タムロソは大嫌いなんやけど、
この前わいが貼り付けた
https://pbs.twimg.com/media/EimPGJ1VkAETP33?format=jpg&;name=large
これ見たらちょっと考え変ったで
プロがグラビアでつこうてる言う事は本気で使える言う事やろ

正直標準ヅームはF4で充分思うてたんやけど、
ちょっと欲しくなったで
0291名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF87-1OBZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 15:26:12.48ID:F2nXWqKAF
>>285
売れるのは確かだろ。

90点の10万円のレンズと
80点の3.5万円のレンズなら
後者が売れる。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:17:30.27ID:podd67Lrr
【悲報】 ついにTOP10からソニー純正交換レンズが消滅!
Eマウントの交換レンズはサードのシグタムしか売れてない

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン
「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」 2020年9月上期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/347236/

1位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

2位 ニコン    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

3位 タムロン   28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

4位 シグマ   85mm F1.4 DG DN Art

5位 キヤノン   RF24-105mm F4L IS USM

6位 キヤノン   RF70-200mm F2.8 L IS USM

7位 ニコン    NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

8位 タムロン   28-75mm F2.8 Di III RXD

9位 キヤノン   RF24-70mm F2.8 L IS USM

10位 タムロン  70-180mm F/2.8 Di III VXD


利益の取れる交換レンズの商売をシグタムに気前良くくれてやってんだから
そりゃソニーの1Qの赤字がニコンより酷くなるわけだわな
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:35:58.46ID:Gfnr9jgi0
>>292
何でニコンの株価は下がり続けてるの?
0295名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:46:39.97ID:QfMyxN4Pr
>>294
GKイライラw
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff70-1OBZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:43:19.74ID:Gfnr9jgi0
>>295
イライラじゃなくて


ヘラヘラだな

ニコンが哀れ過ぎてw
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-ufNG)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:59:13.47ID:YnQmYh12M
せっかくの一眼なんだし55なんてボケも汚いし50f14zのほうが良くね
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-lMxS)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:15:45.28ID:26xf3T0i0
Sel50f14は持ち比べて重いからねー
Sel55f18はたしかにボケが汚いっていうかオールドレンズっぽいかな
軽かったから欲しいんだけど、同じ画角ならiPhoneですましそうでこわい。
まあiPhoneと画質の差が歴然過ぎて杞憂になりそうだが
0304名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:53:04.41ID:PAUkURqya
>>293
煽動的民主主義ですから、まぁ意味としてはわかる、
デマゴーグ、デマゴギー。

触れないところ見ると、本気でこいつの垢なのかもしれないな。

なんだろうな。
ハイパーフォーカスといって、ハイパーフォーカルの書き間違いで、カメラ使うやつは普通に使うとか。
聞いた事ないし。過焦点距離は使うこともあるが、仲間になるようなカメラ使いには、過焦点距離を説明することもないし。過焦点距離がーとか。
ハイパーフォーカルガー、とかいう奴がいたらハミゴだわ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3da-/ut9)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:25:24.22ID:NK9AtHLB0
>>303
55mm1.8いくなら、85mm1.8のほうがおすすめだな。
もちろん画角違うというのはわかるけど、
50mm1.4とか40mmBatisとか、標準あたりは他にいいのがあるからなあ。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:52:56.26ID:8qXpa6Cz0
>>308
ボケ汚いのに神ってなんでなん?

55Zって変に神格化されとるけど、貧乏人が必死になっとるだけにしか思えんで
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3da-/ut9)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:55:58.40ID:NK9AtHLB0
5014ZAはすごく評判いいのに、
3514ZAはなんで人気ないんだろうな。
個人的にはEマウントで一番好きなんだけどなぁ。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-WJyE)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:59:12.72ID:C7Oq81xK0
>>310
5014の良さはかなり数値化できる所が多い。
プラナーのハイライトの綺麗さ、像面平坦性など分かりやすいインパクトがある。
3514の良さはあまり数値化できない。 
あと高すぎる上に一回もcbしやがらないからそもそもあまり出回っていない。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:20:38.43ID:9sruT29A0
>>267
>ミノルタ名義で?
そうよだ。ミノルタの技報だって書いたでしょ?URLも貼ったよね。これで3度目
>なんの学会に提出されたんだ?
論文じゃなくて論文のアブスト形式だよ。これで5度目

>聞いたぞ
幻聴だね

>AF-Cが何か理解しな
測距店を連続的に測距し続けるものだね。MC-11でも十分機能するものだね
君はなにもしらなかったけど

>>268
>俺は手振れ補正はミノルタの論文読んだから全て知ってる!
一言も書いてないね。それどこから動作原理は分かるが、誤動作の原理は分からないとまで書いてるよ
なんで君の嘘、妄想、間違い、キチガイだね

>1/500で手ぶれ補正が効くって。プププ
手振れ補正は加速度センサーで検知したカメラの動きをキャンセルするように動かすもので、
SSに無関係に動作はするよ。で、手振れの影響は画角が狭くなるほど顕著になるので
超望遠なんかでは早いSSですら手振れてしまうこともあるでしょう。少なくとも無意味と断じるだけの根拠は君は持っていないよ

というわけでフル論破完了。お疲れさまでした。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:24:52.09ID:9sruT29A0
>>270
>Googleでぐぐればわかる。
>そこに経験がないんだよな。
知識と経験は別物だよ。大勢の人がMC11でAFCでどのレンズでもゴリゴリ動くことを報告している
これは証拠であり知識。だからお前のが「AFCが効かない」はカタログ上だけの話で大嘘。間違い。情弱
で、経験しているのかというならいくらでも経験してる、と一言書いて終わってしまう
はいフル論破完了

>夜の光跡の引き方、光の溜まり方がわからない
それは君のことだね。現に露光時間中に花火の軌跡が重なればそこで露光量が積みあがることを君は知らなかった
空の明るさが変わらないという前提をおいたケースの話をしているんだから、そりゃあたりまえ。当然の話
三脚があれば動いてるものは別人で、16x1.6も別人 役者が足りないのはわざと、ハイパーフォーカスはただの予測変換の誤記
全部説明済みだよ。これで10回目くらいだね。フル論破されて悔しいのは分かるけど、同じ話何度も蒸し返すのやめようね。
0322名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:43:14.68ID:+teKmAGfa
>>321
あらあら。
会社名義の論文で、研究者名義ではない論文が珍しいから、何度も聞いた。だがあると言った。

で、形謝ったら、載せたのが技術解説書。
わらえる。

花火が重なったら、露出が積み重なって真っ白になる。君は花火撮ったことないのか、失敗した1度しかないんじゃないか?

取れなくて、真っ白になるなんて、露出オーバーなだけ。

あとさ、夜空の明るさが変わらない前提って何それ。笑。
あんたの考え方がおかしいから、その答えを明らかにするために書いた。

同じ機材、同じ場所、同じ時、同じF値、同じISO。
10秒。20秒。30秒のシャッタースピードで星を撮影。
何が変わる?
ときいたら背景は変わらない。と笑かす話をした。

なぜ変わらないのか聞いたら、星は光源だが、空は何もない。空は光らない。
そんなこともわからないのか?

ときた。

日本にそんな場所どこにあるんだ?ときいたが、空は光らない。どこでもそうだ、と言った。

地球には大気は無いのか?ともきいたが、言い訳して攻撃するのみ。
お前は馬鹿だよ。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:49:10.71ID:+teKmAGfa
空は光らない。星は光源。だから伸びるが、空は光るものがないのに光るわけがない。

と馬鹿な中学生みたいなこと言うんだから。

不思議なのは、背景が変わらないなら、
10秒x3枚の比較明と、30秒1枚で背景の明るさが変わらなければ、同じ写真になるな。と聞いても条件がー、同じなわけがない。
じゃあどうなる?
条件が決まってないのに答えられない。
お前はわかってない。

って言って答えられないんだよな。
間違ったウンチクより、撮影して実際やってみろ。
7iiの20mmだけか?

よくその知識で勝ち誇るな。子供みたいだ。
0324名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:57:57.89ID:x9aKlD+dr
>>298
FE24-70/2.8GMとZ24-70/2.8Sの画質を直接比較してみよう!!

https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1105&;Camera=1106&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=1436&CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0

どの焦点距離でもソニーGMはボケボケでニコンの画質には大差をつけられてるのがわかる

しかもGMはデカくて重くておまけにくびれの部分に指が当たって擦りむける
http://2ch-dc.net/v8/src/1601242526856.jpg

小口径マウントを選んでしまうとはこういうことなんよだなあw
0325名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:15:22.78ID:+teKmAGfa
>>320
手振れ補正に詳しい君。
恥かいてね。
以下のスレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595047787/

α7 スレpart195 2020年7月25日

まだ2ヶ月前 
Google君の質問。
0770 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b2d-fOmF) 2020/07/25 22:16:13
風景やマクロってガチったらレフ時代は手ブレ補正切って三脚で撮ってたけど
ミラーレスでも手ブレ補正切らないと解像感って変わるものなの?


0774 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b2d-fOmF) 2020/07/25 22:20:43
>>772
最近のでも誤作動しちゃうことがあるんか

ここから複数人に教えられるが聞かない。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:24:14.09ID:+teKmAGfa
0792 名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! b15f-fOmF) 2020/07/26 00:22:51
>>789
いや、誤動作することは公式に紹介されているからしっているけど原理はしらないよ。
公式に説明されていない手ブレ補正の誤動作の原理を知ってるっぽいので
読んで見たけどさっぱりわからないんだよね。君はわかってるのかい?

見かねた人がリンクを貼る。


0798 名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! b15f-fOmF) 2020/07/26 01:15:13
>>797
人間と三脚とだとブレの周波数が全然違うので手ブレ補正は動作するが補正できないのかもしれない
1行でまとめられるな。本当に分かってる?w
しかしその前提に立って尚778はやっぱりサッパリ分からんな なんだ?ぶり返しって

w出ました。
理解したんなら、感謝する余裕を持てとリンク張った人物に言われる。

小鹿のGoogle君キレ始める。

0801 名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! b15f-fOmF) 2020/07/26 02:12:03
>>799
いや、なんの根拠もないので全然賢くなれなかった
空想でいいなら私も他にもいくらでも仮説はだせるよ。根拠がないだけで

理解できないGoogle君が理解してないな。と言われて悔しいGoogle君ついにミノルタの論文登場。
0832 名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! b15f-fOmF) 2020/07/26 09:17:01
>>819
ミノルタの論文くらいしか読んでないな
君は何を読んだ?

という。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:26:52.31ID:+teKmAGfa
0852 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-nH3A) 2020/07/26 12:43:42
>>832
>>792 で、手ぶれ補正の原理を知らないと言ってた人が、ミノルタの手ぶれ補正の論文を読んだ?

個人名じゃなく、ミノルタが論文書いたんだ。それみたいな。


0860 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-fOmF) 2020/07/26 14:29:53
>>852
 >>792には
 >公式に説明されていない手ブレ補正の誤動作の原理を知ってるっぽいので
と書いてあるね。私が知ってるのは【ミノルタの手ブレ補正の動作原理】
なぜどうして誤作動がおきるのかはしらない。知ってる風味のバカに聞いてみたけど空想ブログと妄想がでてくるばかりで
知ったかぶりバカが知ったかぶりバレると大抵必死になって単発IDとかで噛み付いてくるよね
あ、もちろんお前のことだよ

>>855
教えてほしいならURL貼るけど
「君が教えて下さいと頭を下げ」「すいません、バカにしていた私がバカでした」
と認めるというのであれば、だけど


空想ブログに、妄想、知ったかぶりバカだって。笑
0328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:31:11.96ID:+teKmAGfa
0855 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59d2-/su6) 2020/07/26 13:02:21
>>852
ミノルタが発表した論文とか言ってる時点でお察しでしょ(笑)
嘘に嘘塗り固めて今頃
ミノルタ カメラ 手ぶれ 論文
とかで検索してるよ(爆)


0887 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-fOmF) 2020/07/26 18:56:49
>>879
>公式に説明されていない手ぶれ補正の誤作動。
>謝ったら読んだ論文教えてくれるの?
いえ、何度も言ってますが私が知ってるのは「手ブレ補正の動作原理」
論文というかミノルタの技報でわかりやすく説明されてるよ
https://www.konicami...df/feature01_003.pdf

はい、土下座して。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:32:40.64ID:+teKmAGfa
さらっと、論文じゃなく技法。

教えてほしいならURL貼るけど
「君が教えて下さいと頭を下げ」「すいません、バカにしていた私がバカでした」
と認めるというのであれば、だけど

と言っといて技法。笑
0330名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:38:36.11ID:+teKmAGfa
AF-Cの時もそう。
最初はどうなるんですか?
どうして聞かないんですか?

が、ぐぐって、間違いページや意味わからないまま聞くと思い、お前は知恵遅れだ、俺が正しい。

初心者のガキは、退場願えるか?

謝罪して、土下座したら見せてやると言ったのは、論文というか、技法。
ではなく、論文だよカス。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:42:28.85ID:GojUW773M
>>330
カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。た
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:52:01.60ID:VQVy0UJx0
>>330
臭い息を吐いて平気で嘘をつくのがオイコラミオ>>331

>>331
Z7のAFはSonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。

For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

しばらくの間、私たちはNikon デジタル一眼レフのオートフォーカスの性能が、操作性と信頼性の両方において、最も優れていると考えてきました。
しかしZ7は、そこそこ使えるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、プロレベルの高い基準を満たすには及んでいません。
また、SonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8
0333名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:09:45.09ID:dJ3BDYdqr
ソニーは2Qの赤字も更に酷くなりそうだな
交換レンズが全く売れてない

【悲報】 ついにTOP10からソニー純正交換レンズが消滅!!
Eマウントの交換レンズはサードのシグタムしか売れてない

ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン
「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」 2020年9月上期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/347236/

1位 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

2位 ニコン    NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

3位 タムロン   28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD

4位 シグマ   85mm F1.4 DG DN Art

5位 キヤノン   RF24-105mm F4L IS USM

6位 キヤノン   RF70-200mm F2.8 L IS USM

7位 ニコン    NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR

8位 タムロン   28-75mm F2.8 Di III RXD

9位 キヤノン   RF24-70mm F2.8 L IS USM

10位 タムロン  70-180mm F/2.8 Di III VXD

利益の取れる交換レンズの商売をシグタムに気前良くくれてやってんだから
そりゃソニーの1Qの赤字がニコンより酷くなるわけだよね
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:15:13.75ID:M/cbcKgQ0
>>316
一番使うのはEF17-40mmF4やで
これIS(キヤノソの手振れ補正)がついてなくて軽くて短くてええんや
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:26:57.58ID:VQVy0UJx0
フルサイズミラーレス一眼メーカー別販売台数シェア

ソニー 60.0%
キャノン 23.5%
シグマ 8.5%
ニコン 7.4%
パナソニック 0.5%

BCNランキング 2018年6月〜2020年6月

ソニーの強さの根源は、ラインアップの厚さにある。6月に販売された同社のフルサイズミラーレス一眼は、全部で11モデル。キヤノンの3モデル、ニコンの2モデルに比べれば、圧倒的な多さだ。2013年11月、先陣を切ってフルサイズミラーレス一眼を発売して以来、ソニーは機能と価格のバリエーションを拡大。旧モデルも併売することで、幅広いニーズに応える体制を整えた。製品力はもちろん、こうした「面戦略」も現在の高いシェアにつながっている。

 レンズのバリエーションにも一日の長がある。一眼レフの2強がレンズマウントを使ってユーザーを囲い込み、フィルム時代から展開してきた戦略を、ミラーレス化というパラダイムシフトを利用して、ソニーがなぞっているかのようだ。

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200726_182982.html
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-UPaH)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:22:35.89ID:XvSV4bs00
1635Zよりデカ重な上に画質もクソ悪いEF17-40なんかで満足できるんかいな
それやったら無理にフルサイズ買わんでも90DにEF-S10-22でもよかったやろうに・・・
1635Zの周辺画質を許容できんで1635GM買った俺には理解できん感覚や
0340名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:35:45.62ID:mkr5qiqVM
>>339
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!ほ
0341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:56:49.01ID:VGrlyPMT0
>>322
>だがあると言った。
いってないよw ミノルタの技法が論文のアブスト形式だといっただけ

>露出が積み重なって真っ白になる。君は花火撮ったことないのか
撮ったことがあればだれでもそういう経験にあるよw 君が撮ったことないから知らないだけ
>真っ白になるなんて、露出オーバーなだけ。
だから露出オーバーになるんだよ。露光中にいくつも花火が重なれば20x4<80 20x5>100 そういうこと
>あとさ、夜空の明るさが変わらない前提って何それ
お前が前提置かなかったから置いてあげただけ。文字通りただの前提。おかしいというなら、前提置かなかったお前がおかしい
>10秒。20秒。30秒のシャッタースピードで星を撮影。何が変わる?
”背景が真っ暗なら”星がつくる線の長さが変わるだけ。答えは何も変わらない。
>日本にそんな場所どこにあるんだ?
しらんよ。ただの前提だから。君がどこで撮るのか一言もかかなかったから「真っ暗なら」って前提置いただけ。これで10回目くらいだね。

>>325
どちらもわたしじゃないよそれw ただの君のキチガイ妄想 オシマイ

>>329
技法じゃなくて技報ねw ミノルタの”論文のアブスト形式”だから論文と書いただけ
実際にちゃんと原理は公開されていた。君はなんもしらなかった。私は知ってた。

>>330
現にMC11でAFCが動作する証拠は山ほどでてきたからね。
君が情弱晒して終了

はい、君の全負け
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:00:31.38ID:M/cbcKgQ0
>>337
EF17-40はそこまで画質悪くないで
オマイも使ったことなくて言うてるんやろ?
わい、EF16-35F4Lも持っとるから比較したんやけど、実写で大差ないねん

1635Zは安っぽくて嫌なんや
なにより2470Zがクソやったからあの安物シアイスツリーズはこりごりなんや
0346名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:15:19.03ID:RnyOXXe2M
>>345
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!こ
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-OD/p)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:26:36.81ID:Nm+le2nE0
>>342
この前の千里川は17-40だっけ?
あれなら2470Zの方がマシだわ
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:27:24.67ID:M/cbcKgQ0
>>349
あれは距離が足らんかったから70mmでも100oでも長いほうがええだけやで
画質以前の問題や
0351名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:32:26.61ID:jg7rKAeiM
>>350
85mmレンズを比較しよう。
まず、老舗カメラメーカーキヤノンのRF85mm F1.2 L USM。

https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
30本/mmのMTFは87%と高画質だ。

次に家電屋ソニーの85mm 1.4 GM。
ソニー技術者が「今回のレンズは最高レベルの光学設計を一切犠牲にせずに行ったG Master」と語る渾身の一本だ。
F1.4とキヤノンに比べてレンズが暗い。小口径マウントの制限だろうか。
早速画質を見てみよう。

https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL85F14GM_MTF.jpg
なんと30本/mmのMTFは「わずか72%と極めて低く、ほぼ解像していない。」

光学性能を一切妥協しない、G Masterを象徴する一本(ソニー)という割に、
マウント径の狭さという「絶対的な光学的制約」の前に「ソニー特有の画質の悪さ」を明らかにした欠陥レンズであるといえよう。
すなわち、「マウントが極端に小さいソニー」では未来永劫、「高画質レンズを作ることは絶対に不可能」ということを証明してしまったと言える。
低画質カメラで我慢できるならソニー、高画質を求めるなら大口径のキヤノン、ニコンを選ぶべきだということがわかる。

-- MTF図を見ますと、10本/mmのラインが画面周辺部まで1.0付近にあり、30本/mmもメリジオナルのラインは画面周辺部まで0.9付近にあります。
 これほどの性能は、現時点で存在する85mmレンズの中でも他を大きく引き離して最高の位置にあると思います。まるで絞りF8の画質を絞り
 F1.2開放で実現しているイメージですね。このような優れた描写性を実現できた技術背景は?

水間(キヤノン):一番大きな要因は、やはり「RFマウントの大口径」により、設計の自由度が大幅に向上したことが挙げられます。
 「光学系の自由度が上がったことで」サジタルフレアも極限まで抑えることが可能になり、今回のような高性能化を実現しています。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/1203533.html

ソニーは低画質、、、ソニーは低画質、、、ソニーは低画質せ
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-OD/p)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:38:00.90ID:Nm+le2nE0
>>350
飛田は?
あれも酷かったけどな
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:44:09.82ID:M/cbcKgQ0
>>352
酷いってどの辺がひどい言うんや
周辺周辺言うてるけどどんだけ違うのか比較して見せてくれんか?
補正せず撮って出しならあんなもんやろ
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:49:00.02ID:VGrlyPMT0
高価な機材は勿体ないので防湿庫とか言ってる機材コレクター、
普段は安い機材で撮影してそれで十分とか言ってるの一周回って撮影の本質に近づいているのが面白い
バカな見栄や勘違いを切り捨て撮影に何が必要かを合理的に考えると、別に高価な機材はなくてもいいとなる
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-OD/p)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:50:20.62ID:Nm+le2nE0
>>354
別に全ての人が最高の画質を求める訳ではないからその程度だと割り切って使う分にはいいんじゃない
でもあの程度で満足してる人間がレンズの良し悪しを語ってるのは滑稽だけどね
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:55:42.71ID:M/cbcKgQ0
>>356
そういう逃げ方つまらんから止めてくれや

「あの程度」がどこをどう見て言うてるのか、はっきりしてくれや
嘘なら嘘で謝ればええよ
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:07:13.30ID:M/cbcKgQ0
>>358
逆にそれが嫌われるんやけどな
わいは全レスしたりするから、スレをわいが私物化したようになるやろ

わいを嫌う奴はそれがほんとに気に食わないんやでw
わいの荒らしの真骨頂はそこや
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-OD/p)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:09:32.80ID:Nm+le2nE0
>>357
比較しようにも17-40なんて持ってないからなぁ
1635GM持ってるなら分かると思うけど17-40みたいに周辺も流れないし解像してるでしょ
ランクの違うレンズだから差があって当然なんだけど1635GM持ちがあの画質をよく許容できるなと思うよ
軽いとか寄れるみたいな明確なメリットがあるなら使い分けも分かるけどその点でも大したことないしな
0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:15:17.04ID:VGrlyPMT0
EFには1635/4 1740/4なんてかぶりまくりのレンズあるのか
差なんかあるのかとおもったら解像やヴィネッティングはほぼ変化なしで
https://www.dxomark.com/Lenses/Compare/Side-by-side/Canon-EF-16-35mm-F4L-IS-USM-on-Canon-EOS-5DS-R-versus-Canon-EF-17-40mm-F4L-USM-on-Canon-EOS-5DS-R__1367_1009_794_1009
周辺での収差が大幅に違うから、撮影仕方や条件次第では見えんだろな
作例で判断したがる輩はこういう見えるケースと見えないケースの違いを理解してないのが多いんだよなぁ
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:22:48.65ID:M/cbcKgQ0
>>360
「17-40みたいに」がどこの話か言うてくれへん?
何をどう見て「周辺が流れる」って言うてるんや?
補正無し撮って出しワイ端なら1635GMも流れるやろ

そういう定量的やない適当な感想は要らんねん

>>362
こんなん、実写で全く同一条件で撮り比べても判断付かへんやろ
せやからEF17-40oLを気に入ってるんやで
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:24:22.96ID:pLhShgkx0
別にカメラ常時持っとけばいいだけやん
スマホは子供に奪われるリスクあるぞ
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:29:14.96ID:VGrlyPMT0
>>354
>こんなん、実写で全く同一条件で撮り比べても判断付かへんやろ
色収差は見えやすいときと見えにくいときがあるんだよ素人君
パープリンとか顕著だよね。普段は全然見えない。だが出るときは盛大に出る
そこで初めて価格差性能差が見える

>>365
>別にカメラ常時持っとけばいいだけやん
そうだね。非現実的だということを除けば
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3ad-OD/p)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:31:56.12ID:Nm+le2nE0
>>364
指摘してあげるから夜までに再アップしといてよ
それと別に画質が劣るから悪いって言ってるんじゃないよ
画質が最優先のお前が言い訳してるのがダサいってだけだよ

>>362もスコア的には大差はないけど実写でこそ差が出るって話だろ
お前は高いレンズは外で使わないから理解できないんだろうけど
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:34:37.59ID:VGrlyPMT0
>>367
>スコア的には大差はないけど
そんな話一度もしてないよ。DxOのスコア見るやつは全員知的障害者だよ
解像度に差はないが周辺の収差は三倍以上違う
これが何を意味するかというと、実写ではその影響が見えないことが多いので
ちょい撮りの素人に価値は分かりにくい、そういってるんだよ
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:36:36.14ID:VQVy0UJx0
>>350
ゴミ>>351は臭い息を吐いて平気で嘘をつく

>>351
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:45:19.14ID:VGrlyPMT0
みんな気づいていることだが最近のレンズの性能はみんな高い
F値や画角を除けば、その差が出るのは特定の撮影条件や特定の使い方に限られる

シリアスフォトグラファーでロケ撮影していると、その条件がいつ起きるかわからない
だからいい機材に「せざるを得ない」というの要素が極めて大きい
それでもなお、その差は作品に大きな影響を与えにくい。
画面の隅や被写体の縁を拡大して観察する馬鹿はいかないから
0373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:41.23ID:M/cbcKgQ0
周辺分かりづらいのを持ってきたんやで
せやけど、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2271830.jpg
これでもそこまで周辺が悪いとは思ってへんで
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:06:01.21ID:VGrlyPMT0
>>373みても全然いいとは思わんが本人がいいというならそれでいいんだよね

しかしこういうショボい機材で満足している人に噛みつく人が分からん
特に「だったらAPSCのホゲホゲに、ホゲホゲAPSCレンズでいいだろ」とかいうやつ

いやいや一眼レフ時代ならまだしもA7になってAPSCとのサイズ差はほとんどなくなったんだから
今時両システムを維持運用してる奴なんかおらんやろ、とおもう。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-lMxS)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:10:09.42ID:j3cWY88k0
最近のiPhoneは画質は良くなったが、やはりフルサイズと比べると程遠いというか、マイクロフォーサーズにも追いついてないというか、そもそもセンサーサイズが違いすぎる
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e301-UPaH)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:06:32.15ID:XvSV4bs00
俺がEF17-40F4LとEF16-35F4Lとで撮り比べた時は前者が解像も甘めで周辺の流れとか画質は大差に感じたけどな
ただEF16-35F4LとEF16-35F2.8LIIIと1635GMとでは条件毎に差はあったけど微差やった
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:21:52.12ID:JiQasD/6p
>>380
他人の写真をパクるような奴だからそもそもどのレンズも持ってないんじゃね
0382名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:40:56.11ID:BzmPWXbYM
>>380
■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!さ
0383名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:03:45.37ID:7Dtv4gCtr
【悲報】α7C 玉ボケが欠けるカスシャッター仕様なのが判明!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来、仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した

https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。
メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。

これにより、α7Cはせっかく大口径レンズ使っても、
シンクロ1/160秒より高速側のシャッタースピードを使うと
ボケが欠けてしまう残念仕様と判明…

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997

【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。

・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合

 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜

残念!
0387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM47-KTsN)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:32:50.43ID:wgdoJ15EM
5018は逆光耐性、色ヌケ、af速度、重量バランスにおいて5014を凌ぐ。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:36:17.29ID:7ARNHVJ+M
>>387
はい嘘。■50mm/55mmレンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg

SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg

■35mmレンズ

NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png

SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg

■24-70mmF4レンズ

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png

SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!か
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:42:58.52ID:pLhShgkx0
電子シャッターで撮れば問題ないし
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfda-Mqcu)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:14:45.94ID:RZZ9qI2j0
>>383
コンパクトな55/1.8ZAや35/1.8、28/2.0なんかのボケが欠けるの痛すぎる
なんでそういうとこでコスト削るかな!?
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMff-ZyOn)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:45:35.51ID:RS5yfdThM
RPの時にキヤノン派が必死に擁護してた言葉を借りるなら玉ボケを写さない限りボケ欠けは通常使用で比較しても分かる差は一切ないし粗探しする気で玉ボケ撮るとしても1/1000以下のSSなら大口径単焦点でも問題無いから電子先幕で何も問題無いらしいぞ
0404名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-lMxS)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:49:30.23ID:4W33n4UWM
sel55f18z買いました。
今までタムロン持ってたけどと焦点距離がかぶるしどうかなって思ってたけどいざ使ってみて色乗りの良さにビックリしました。
タムロンなら室内の人間の肌のコントラストが微妙だったことが多かったけど、55zはナチュラルでコントラストが非常にいいです。
キャンペーン中だったためかなり安く変えたのもグッド
0405名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-BX/2)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:57:06.24ID:UVz9tZ63d
ボケ欠けは電子シャッター使えば高速シャッターでも防げるが
RPだと電子シャッターは露出オートでないと使えない機能制限があって
さらに連写は使えない制限もあった気がする
キヤノンヒエラルキーだと下位機種は上位機種の連写速度の下に位置してないと許されないからね
0406名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-Mqcu)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:00:27.77ID:EmbSLcuJr
>>403
でもこういうの見ちゃうとなあ
昼間に開放使うとすぐ1/2000秒オーバーだし

SONYのカメラの電子先幕シャッターで、大口径レンズのボケが欠ける件
https://togetter.com/li/1246082
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-ZyOn)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:08:52.88ID:PZzD8H+ta
>>406
ソニー叩きで粗探しされてた時の記事だね、懐かしい
全社ミラーレスが出てからは一切言われなくなったけどね
まぁRPが言われなくてもソニー機は言われるのは先を行ってヘイト稼いでる代償みたいなもんだね
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff32-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:30:55.02ID:Pl8Poxqg0
シグマの105mm気になる
室内ポートレートだと SEL135F18GMだときつい時あるし
100前後でマクロレンズでのポートレートもありかなと
SEL135F18GMでの室内ポートレートもハマるとすごいけどさ
0417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf2d-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:30:54.70ID:nV/mdKUy0
>>414
55はいいボケかたしないのと寄れないから叩かれることも多いんだよね
コントラストはツァイスレンズの特徴だけど広角端の歪曲で叩かれる2470zでもコントラストはぜんぜん評価されない
現像前提だとコントラストはいじれるけどボケ方はいじれないし、だから解像ばかりが評価されるんだろうけど
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8301-lMxS)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:31:02.72ID:j3cWY88k0
たしかに2013年発売以来ずっと売れ続けてるだけのことはある。
Vr2が出るなら期待したいが絞りリングとか無駄なものは付けずにmf切り替え追加で重さはそのまま、最短撮影距離を35cmにしてくれ

まあこんだけ売れてて50z もあるからvr2はないかもな…
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:00:47.75ID:JiQasD/6p
ボケ欠けに関しては従来のボディなら電子先幕をオフにする方法もあったんだけどね
自動で切り替えてくれるのが1番なんだけど
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf10-CTKi)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:10:55.72ID:aKolThq90
α7cはとりあえず電子シャッター使えばいいのかな?
0424名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:42:21.13ID:+teKmAGfa
シャッタースピードが、10秒.20秒.30秒
同じF値、iso、同じレンズ、機材で、同じ場所で夜空を撮影する。

皆さんの答えは?

Google君は、
変わるのは星の長さだけで、夜空の明るさは変わらない。なぜなら、どこで撮るってかいてないから。笑

ね。理解してない。

α7iiiのAF-Cが効いてる話。
君がリンク貼ったものには、連写lowモードしかなかった。
普通に聴くってたくさんかいてるって、いくらでもどうぞの中にもないんだが、なにみたの?
知ったかぶり君。
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:45:36.74ID:VGrlyPMT0
>>424
>変わるのは星の長さだけで、夜空の明るさは変わらない。なぜなら、どこで撮るってかいてないから。笑
いや「背景が真っ暗ならって前提の場合」って書いてるよ。これで5度目くらいかな
悔しいからって発言無視するのやめようね


>連写lowモードしかなかった。
MC-11でAFCが十全に機能するのはhiより下の連射の場合だね。これも何度も書いてるよ
なんで「AFCは動作しない」とした君の考えは情弱ゆえの間違い。
悔しいからって発言無視するのやめようね

というわけで、何もかも君の負けっす
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:50:37.52ID:VGrlyPMT0
アンチが7Cの値段が高いだ、EFCSのボケ欠けがと必死になって騒いでるけど
ボケ欠け自体は実はさほど問題ではない。回避は簡単だから

・物理シャッターにする
 ただし、7Cでは選べない
・電子シャッターにする
 ただし、幕速の都合でローリングシャッター歪みがでる
・F値を大きくする
・SSを速くする
EOSRPだとF2.8以上か1/2000より長くすることで防げる

なんでEFCSの悪影響が不可避な撮影っていうのは
 小F値撮影
 かつ
 ローリングシャッターでゆがむほど激しく動き
 かつ
 SSを長くするためのNDが使えない
という撮影の時だけで、うーんそれっていつ?って話なんだよね
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:56:34.24ID:VGrlyPMT0
426修正
× SSを速くする
〇 SSを遅くする


というわけd、えEFCSのボケ欠け自体は回避不可能という状態はそうそう起こりえない
むしろ7CのEFCSオンリーの問題は、ボケが欠けることじゃなくて
ボケが欠けるような状況を簡単に引き起こしやすい ってことなんだよね。

たとえば、SSを速くしたら自動的に電子シャッターに切り替えるとか、
注意表示をするとか、そういう撮影者に対する配慮が一つもない
オリンパスはたしか自動的に物理シャッターに切り替えるとかしていたはず

要するに、EFCSのボケ欠けは、本質的には極めてレアなケースでしか発生しない些細な問題に過ぎないのに
ソニーがカメラマンの心理や思いについて無頓着すぎるせいで、無駄に影響を大きくしてしまっているってこと

ソニーのこういうところがカメラマン不在のカメラ開発といわれる所以なんだよね
0428名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:59:16.97ID:+teKmAGfa
知ったかぶりをなぜするか。
それをぐぐってはどうだろう。

知ったかぶりは病気なんだよ。

彼はGoogleにたくさん乗ってる、というが。
その記事がどういうものかを理解できていないから、動いている。と自分の都合の良い様に解釈する。

そうでなければ、自分は詳しいと見栄を切ったのに、本当は全く詳しくないことがバレてしまう。

お前は知恵遅れ、無知、馬鹿野郎だ。と罵れば罵るほど、自分が知らない事をバラさないためにはさらに知っていると嘘を重ねなければいけない。

知らない事をどう知っていることにするか。

ググるしかない。
しかし成否を判断する経験も物差しも無い。
だから熟練者に簡単にバレる嘘をつく。

とどのつまり罵るしかなくなる。
0429名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:27:54.26ID:+teKmAGfa
AF-Cについての反応。

なんで動かないの?
処理が追いつかないの?
全く動かないのどっち?

ねぇ、どっちなの?

1日で豹変。

ぐぐったら半押しで動いていた。
そのあとは知らないし、そもそもAF-Cがいまいちわからない。

なのでAF-Cについてもぐぐった。
半押しの状態でピントを合わせ続けます。
と説明書にあるから、そうだと思ってさらに罵る。

他のページも読むといいかもな。

AF-Cについて、各社の仕様を書いた。その上でなぜ動くことがあるか、しかしレアケースである。

メーカーの仕様を調べて書いただけ。というが、使ったことも、シグマ、ソニーの担当と話したこともある。

自分がググっただけで図れる尺度もない。
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:33:36.36ID:VGrlyPMT0
>>429
>1日で豹変
君を最初にフルボッコにしたのが半年くらい前だと思うけどそれ以来
君に関する話題で私は自分の発言内容を変えたことはただの一度もないよw
単に君が嘘と妄想と勘違いを私に押し付けてるだけ

>なんで動かないの?
知るわけないでしょ?そして知らなくてもどの程度動くかは知ることができる。
自分で「たくさん」試してもいいし、ほかの人の話を見るのもいいでしょう。いずれにせよMC11でAFCは多くのレンズで十分動くことがわかる

そして、なんも知らないバカが、自分で体験したごくわずかな結果とカタログだけ見てそれがすべてだと思い込み
ドヤ顔でAFCは動かない!なんてドヤ顔で知ったかぶりしててフルボッコにされたのがお前さん、ってわけだ


>>428
というわけで君の発言はすべて妄想の積み上げにすぎず、間違いで的外れなんだ
知ったかぶりしたがるのは分かるが自分の無知無能を自覚しないと成長できないよ
まぁ無理だと思うけど
0431名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:20.60ID:+teKmAGfa
手振れ補正の反応。

最新のカメラでも三脚に手振れ補正オンだと、誤作動するの?

R4は金なくて買えないけどだめなの?

手振れ補正が15病とかなら蓄積されるのはわかる。と独自理論。

手振れ補正がなぜ三脚で作動するかを書かれるが、意味がわからず、馬鹿にされたと激昂。

手振れ補正の原理分かってたらわかるはずだが、わかってないから、理解できずに罵るべきではない。
と言われて豹変。

自分は手振れ補正を全て理解しているが、なぜ誤作動するか書いていない。書かれていない事を知ったかぶりして、妄想理論なら俺でも言える!
俺はミノルタの論文も読んで理解しているという。

ミノルタ名義の論文について散々訂正されるが、土下座したら見せてやる。と大見えを切る。

じゃあ、見せてやる。論文てか技報だけど。
しかも20年前の。

1日前には手振れ補正がわかってない事。
なんで誤作動するのか知りたいって事。
がバレているのに。

このスレで一番手振れ補正に詳しく、他の説明は妄想。とんでも理論と認定。

知らない事は、妄想理論、知恵遅れ。と罵ったため、今更知らないとは言えない。
0432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:53:28.79ID:+teKmAGfa
光の累積。
シャッタースピードでは、移動している光の明るさは変わらない。

花火、星、蛍、高速道路のブレーキランプなど。

しかし彼は変わるという。

通過した車のテールランプ。
1秒で通過したとする。
シャッタースピードは、5秒。10秒。20秒。
テールランプは移動していなくなったので、光はたまらない。
かれは条件によって変わるという。
条件が書かれていないから、どう変わるかは言えないという。

同じ機材、同じ場所、同じ時間。と言ってもどこか書いていない。答えられるわけがない。と言う。

星についても、背景が明るくなる。と言っても、かれが言ったのは、星は光源だがなにもない空は光源ではないから明るくなるわけがない。知らないのか知恵遅れ。
また、場所が書いていないから、変わるわけがないそうな。
地球であれば、空が青く、夕焼け、朝焼けが赤いのは大気のせいで、地上に大気がない場所は地球にはない。

花火については、話しようがないほど地球上の論理が通らない。
1/200で打ち上げから空高々花火が満開に開く花火を写した写真。
花火が5発で過去に戻りすべて真っ白、4発だと色がつくのが物理学。

間違いをみとめるのは死を意味する。
というより、俺より詳しいわけがないという病気。

どうすることも出来ない。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:05:50.12ID:VGrlyPMT0
>>431
>手振れ補正がなぜ三脚で作動するかを書かれるが、意味がわからず、馬鹿にされたと激昂。
別人の話なので豹変は君の妄想上だけの出来事だね
>自分は手振れ補正を全て理解しているが、
そんなこと書いてないので君の妄想上だけの出来事だね

>>432
>花火、星、蛍、高速道路のブレーキランプなど。
>しかし彼は変わるという。
花火で軌跡がかぶる場合に露光量が積みあがると、何度も言ってるのにまた前提無視して
勝手に話を広げてるね。君の妄想上だけの出来事

>場所が書いていないから、変わるわけがないそうな。
「場所が書いてないから真っ暗と仮定した」とかいてあるので、それも嘘だね
君の妄想上だけの出来事

>花火が5発で過去に戻りすべて真っ白、4発だと色がつく
過去に戻る必要なんかないって何度も説明しているのに、無視するのやめようね
なんで、その謎物理学も君の妄想上だけの出来事

>間違いを認めるのは死を意味する
というわけで、全部君の妄想上の出来事で、過去になんども説明論破しているが
それを認めると負けちゃうからと必死になってる君のことだね。
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f07-iG0J)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:58:55.26ID:LLbnP4k00
あらあら。
三脚で手振れ補正も自分じゃないと。
多重人格ですか。

2人は確認してますが。
2回戦を素早く使った、記憶が共通の二人だと理解していましたが、記憶がつながらない人もいるんですね。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:22:21.59ID:/mpSyJu/p
エセ関西弁は写真のパクリがバレて消えたなw
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:42:38.79ID:im1bq+bz0
おるよ
また夫婦漫才始まったのと、別スレ荒らしてたからこっち書かなかっただけやで

興味ない時はわいも書かないんやで
一応まともな人間やからな
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:46:13.44ID:0mSPJe2I0
夫婦とか所帯持ちの話が嫌いなんだっけ?
0442名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:47:36.36ID:0dTSsZMRM
>>441
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/05(月) 00:48:33.85
偽関西を負かしたいのはわかるけど、何でもかんでも噛みついて正論にすら噛みついてるのが滑稽。
時にと場合によっては逆に自分達のがおかしいこと言ってることにそろそろ気づくべきだな
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:55:41.75ID:/mpSyJu/p
>>440
まともな人間は他人の写真をパクらないぞ
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:00:37.23ID:im1bq+bz0
>>443
ええこと言うやん

せやけどそれが狙いなんや、わいの
敢えてカッとするような一言を加えることで、場が荒れて面白くなるねん
そのカッとしたときに見せる素顔・本音が好きやねん
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-Aovd)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:01:08.28ID:im1bq+bz0
>>444
わい、そろそろ寝るで
小倉唯のラヅオ聴いたら寝ることにしとるんや
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-ThKJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:02:18.87ID:/mpSyJu/p
>>446
写真のパクリを突っ込まれると都合が悪いから逃げるんだな
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:33:29.56ID:ZQxB7jW60
>>436
>三脚で手振れ補正も自分じゃないと。
>多重人格ですか。
いえ、ただの君のキチガイ妄想です。
>2回戦を素早く使った、記憶が共通の二人だと理解していました
そしてその理解が事実であるかどうかを確認するすべを持たない
なのに君は同一人物だと思い込んだ。つまり君の狂った妄想で君はキチガイだというわけです。
分かってくれてうれしいよ。 君の考えは何もかも間違っているんだ。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-XBM5)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:02:07.29ID:rMvCVeDAM
関西弁は信用どうこうより品が無いってだけじゃね?
0452名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:23:44.40ID:vgnHvirwa
>>433
>というわけで、全部君の妄想上の出来事で、過去になんども説明論破しているが
>それを認めると負けちゃうからと必死になってる君のことだね。

何を負けるのかわからないが。
君を論破するのは無理だろうな。

撮影もしない。カメラもない。望遠レンズもない。
お金もない。撮影経験もない。コンバーターも使ったことがない。手ぶれ補正も理解してない。

が、すべてGoogle見たらわかる。お前たちは妄想。

きっと山中教授と会話しても俺の方がIPS細胞に詳しいというだろう。

友達いないだろ。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa47-Wc1u)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:28:15.63ID:R7XLqccka
>>441
>>442
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、

本当に意味のあるカメラだと思う。

そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、

価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:11:50.34ID:6TeCPwXCM
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:46:35.72ID:ZQxB7jW60
>>452
MC11でAFCがほとんどすべてのレンズで動くのはそろそろ理解できたようだね。よかったよ。君の理解も考えも知識も何もかも基本的には間違いなんだよね。まぁあってることも少しはあるけどw
んで、そうやってボコられて悔しく、私の言ってることに間違いがあるというなら指摘すればいいだけだよ
私は間違いは間違いと認めるよ。たとえば「ミノルタの論文」は短すぎて正確ではなかったので「論文のアブスト形式の技報」と訂正した。
私は間違いを認めます。君と違って。
ただ花火の撮影の話しているのに突然何の前提も説明もなくタイムマシンだ!とか空想妄想小説を発表されても誰にも何にも理解できないというだけの話
0457名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:12:36.53ID:vgnHvirwa
α7系ではほぼAF-Cは動きません。
α9系は秒間10連写までは動きます。

ガイジよ。
使ったこともない。AF-Cもよく知らない。
そもそも手振れ補正も知らず、説明受けても何言ってるかわからず。
20年前の手振れ補正の初期の理論のみ読んで、理解したつもりになぜなるんだ?

手振れ補正がわかれば、なぜ三脚に乗せたら手振れ補正が悪さするのかはわかる。

教えて教えて君がぐぐって、基本がないからわかってない。

小学生はママに聞いてくれ。パパでもいいぞ。

AF-Cは1枚目を合わせる事を言うんだ。
って恥ずかしげも無く言える。
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:23:07.99ID:ZQxB7jW60
>>457
>α7系ではほぼAF-Cは動きません。
だからバリバリうごくっつーのw
なんで現実見ないんだろ。ホントフシギ

>そもそも手振れ補正も知らず、説明受けても何言ってるかわからず。
そりゃ君のことだね。現に何も語れてない
>20年前の手振れ補正の初期の理論のみ読んで、理解したつもりになぜなるんだ?
そりゃ理解したつもりになんてなってないからね。
ミノルタの技報にあるのは基本的な動作原理でそれをみればおおよその動作原理は分かる。
だが、その時の話題は「誤作動する原理」 私は基本的な動作原理は技報にあるからわかるが、誤作動の原理はどこにも情報がないのでわからない
そう言ったんだよね。手振れ補正の原理を隅々まで完全完璧に把握しているなんて一言も語ってない。 なんでこれまた君の妄想というわけだ。

>手振れ補正がわかれば、なぜ三脚に乗せたら手振れ補正が悪さするのかはわかる。
君の空想に過ぎないね。現に一度も何も君は説明できてない。

>AF-Cは1枚目を合わせる事を言うんだ。って恥ずかしげも無く言える。
それも別人なので、また君の妄想の押し付けというわけだ

現実見ようぜ。MC11でa7はAFCできますよ。単にhi以上の高速連射が1枚目で固定されるだけ
手振れ補正の基本的な原理は公開されているが、三脚で誤動作する原理はどこにも何にも何の解説もないので誰も知らない
君も私もね。 というわけで、フル論破完了ってわけだ。 いい加減、都合の悪い話無視しても「XX回目」ってバカにされるだけって覚えようぜ知恵オクレ君
0461名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:32:13.12ID:vgnHvirwa
>>458
AF-Cが1枚目だけあわせるのが、それは俺は言ってないって。さっきは三脚手ぶれ補正も入ってないって言ってたな。

都合が悪い事は言ってない。

α7系でmc11がバリバリ動く。
だから証拠出せって。動かないから。
こないだ出してきたやつ、LOWの1つしかなかったぞ?よりどりみどりなんだろ?

なんでAF-Cって、使った事ないんですが、思ってるのと違うんですか?って言えないんだ?

手振れ補正が三脚でダメな理由が分からないのは、お前が手振れ補正が分からないから。と何人に言われた?

AF-Cで何撮影したことあるんだ?
フルサイズは高すぎて買えないのに、なんでここにいるの?
望遠買えなくて、何をAF-Cで撮影したの?

初心者が運動会のレンズは何がいいですか?と聞いて、Aマウントの300mmか、Canonの300mmで十分撮れると言って叩かれて。初めて知ったAF-C。

だけど俺ならとれる。ヘタクソは撮れない。とか言ってたけど。
ど素人のGoogleくん。
0462名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:35:48.10ID:vgnHvirwa
AF-Cがα7系でばりばり動くよ。知らないのか知恵遅れ。
が、hiが動かないだけで、ばりばりばり動く?
MIDで動くのか?

動かねーから。

なぁ、買うか、店で試してこい。
と言っても、どうしたら動いているかを確認できるか分からないだろ。
 
0467名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa47-Wc1u)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:35:31.85ID:MeRFM77ia
>>456

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、

本当に意味のあるカメラだと思う。

そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、

価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。


本当に意味のあるカメラだと思う。
0468名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-iwvA)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:41:31.63ID:/zbNW2v8r
【悲報】α7C、玉ボケが欠ける大問題が発覚!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1601793684/

発表以来、仕様表が訂正されたり物議を醸したα7Cの電子先幕シャッター問題だが
α7Cのメカシャッターに物理先幕は存在せず、常時電子先幕シャッターなのが確定した!

https://tecstaff.jp/2020-09-18_ilce-7c_review.html

メーカーさんからは電子先幕シャッターについてはα7IIIと仕様は違わないはず、
ということを聞いていたのですが、情報が二転三転して実機で確認したところでは、
「電子先幕シャッター」についてはメカシャッター時に常時オン。
メカシャッターの電子先幕シャッターか、
サイレント撮影による電子シャッターの2択ということになります。

これにより、α7Cはせっかく大口径レンズ使っても、
シンクロ1/160秒より高速側のシャッタースピードを使うと
ボケが欠けてしまう残念仕様と判明…

電子先幕シャッター機能とは何ですか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00018997

【ご注意】
以下の場合は、[電子先幕シャッター] を [切] に設定してお使いください。

・大口径レンズを装着して高速のシャッタースピードで撮影する場合

 [電子先幕シャッター] を [入]で撮影すると、被写体や撮影環境によって
 ボケ像が欠けることがあります。

ソニーさん、それ、α7Cじゃそもそも [切] にできませんから〜
残念!
0469名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa47-Wc1u)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:59:26.90ID:MeRFM77ia
>>456

ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルである。

そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、

価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。


本当に意味のあるカメラだと思う。
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:06:14.85ID:ZQxB7jW60
>>461-462
>手振れ補正が三脚でダメな理由が分からないのは、お前が手振れ補正が分からないから。と何人に言われた?
お前ひとり
>初心者が運動会のレンズは何がいいですか?と聞いて、Aマウントの300mmか、Canonの300mmで十分撮れると言って叩かれて。初めて知ったAF-C。
別人なので君一人の妄想

>だから証拠出せって。動かないから。
youtubeでmc11 AF-Cで無数にヒットするんだが、なんで現実から目を逸らすのか
意味が分からん MC11でAFCが動作しないなんて君だけの情弱妄想です
https://www.youtube.com/results?search_query=mc11+af-c
https://www.youtube.com/watch?v=AZo9XrjrfrM
https://www.youtube.com/watch?v=rZCOnOsHvJE&;t=497s

というわけで、君の全負け。お疲れさまでした。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37d-dODU)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:30:23.81ID:8j6hU8Xp0
ボディが第3世代からなら、
MC-11でAF-Cは使えるよ
第2世代だとガタッと使えなくなるね

ドライブモードは
lowなら普通に動く
midならちょっとあやしい
hiは使えない

お前ら持ってないのに、そんなに熱く語ってんの?
0472名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:45:53.37ID:294+L6jZM
>>471
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-Wc1u)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:45:04.07ID:1S4mx8bo0
>>471
>>472
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
0474名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:54:35.10ID:vgnHvirwa
>>471
世代関係ないっつーの。
AF-Cってさ、普通に撮る人って必要ないのよな。

CPUが遅くて処理が追い付かないのでは無く、7にはその機能がないわけ。
9でのみ開放されてんのな。 
明らかGoogle君の別ID。
必死だな。

価格でもhiroなんたらがわかってなくて、キレまくり。
結果理解して謝罪して、周りに効いていなかったと話をしだしたが。

mc11スレのやつも、緑の枠が点灯して、AFがあった表示のまま連写されてるから、きいてると思ったとか、mc11が売れると困る勢力とか言ってたが。

初心者がEマウントレンズを買えず、mc11買って。
きいてるかどうかすら分からないまま、馬鹿にされたときれる。

バージョンアップで効くようになった。ってデマを流すと、そのあと訂正されてても、それ見て効いてると思う。

手元でテストすればわかる話。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:10:18.45ID:ZQxB7jW60
>>474
>CPUが遅くて処理が追い付かないのでは無く、7にはその機能がないわけ。
>9でのみ開放されてんのな。 
何の根拠もない君の思い込みね。だって動いてるんだもの
検索すれば無数にヒットする

>明らかGoogle君の別ID。
だから誰でも一緒にすんなよ知恵遅れw

>価格でもhiroなんたらがわかってなくて、キレまくり。
>結果理解して謝罪して、周りに効いていなかったと話をしだしたが。
知らねぇよw だよれだよそれ youtubeでmc11 afcで検索したURLはったろ?現実見ようぜ

>テストすればわかる話
だからそのテストした結果の動画が山ほど上がっとるがなw
0477名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:12:40.65ID:vgnHvirwa
>>470
やっぱりさ、判断つかないんだろ?
使ったことないし、わかってないから。

まず、外人さんが橋の上を行ったり来たりしてるの。
わかるか?1枚目に固定されたまま、ただ連写しているだけで、AF-Cが効いていない。これ、聞かないよって例じゃないか。笑

だから被写界深度からどんどん外れるとボケる。
カメラのセンターで人を追ってるから、真ん中に重なってるようだが、視覚がピクピク震えないだろ?
まさに、1枚目固定で聞いてない例。

ロックオンのやつ。
連写してないのな。言ったろ?半押しでテラテラ動いたり、瞳を追うが、押した瞬間そこで固まる。
その後に写真が何枚か写るが、単写。
繰り返さないから、AF-Sのように話して取り直すしかない。
連写ならパラばり漫画になる。

これが理解できてない、物差しが君にないところ。

最初の択さをんあるリンク。3つ目か、飛行機あるよな。真ん中まではAF-S。飛行機でAF-Cにきりかわる。細かい四角のゾーンAFが、1枚目に固定されて
る。

経験ない人間でも、カメラのセンターで動きものを追う。
固定されていても、AF-Cが正常に聞いている挙動を知らなければ、固定されてると気がつかない。

みずからAF-Cが効いていない例をたくさんあげてるのに、正常がわからないから効いてると思う。

Google君よ。まともに撮影してから偉そうにしろ。
つか、病気だからなまじで。
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:30:29.26ID:ZQxB7jW60
>>477
>外人さんが橋の上を行ったり来たりしてるの
>わかるか?1枚目に固定されたまま、ただ連写しているだけで、AF-Cが効いていない
普通に聞いてるが… 近づくとだんだん外れるけどそれ以前はちゃんと追えてる
>連写してないのな
連射した結果を表示している動画なんだが…
AF速度が遅いのと聞かないのは全然ちがうぞ

こんなん一目見てAFC動いてるの分かるがな
 https://youtu.be/g7VWsx1KDVU?t=81
 https://youtu.be/hZt8MsWYgO0?t=100
 https://youtu.be/5F76g2BKvtI?t=376
 https://youtu.be/natv2B9TUYk?t=252
 https://youtu.be/lm6QqTxaLb0?t=292
 https://youtu.be/CqlEa6M1-FA?t=318
 https://youtu.be/CqlEa6M1-FA?t=741

一体何十個はりつければいいんだろw
0479名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:46:55.27ID:vgnHvirwa
https://youtu.be/KujQ1u3zlSY

1:12からボクサーのAF-C。
小さな視覚が追従しながらテラテラする。
これが連写中になる。
半押し中だけでは無く、連写中もなる。


https://youtu.be/-0nfJU4o1Dc
α9の電子シャッター。撮影中大きな枠がチカチカしてるのは連写中。
その間もテラテラしているのがAF-C。
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37d-dODU)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:24:55.68ID:8j6hU8Xp0
>>474
どうしても認めたくないんだなw
馬鹿なことを書いちゃった自分自身と認められないのかね?
認めなくてもバカは馬鹿なんやで?

こないだもレスバして、
最後までトンデモ理論押し通してたやついたけど、
トンデモはトンデモ。現実見ようぜ
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f07-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:32:07.18ID:wbE0UMXZ0
さて、みてきた。

1つ目。半押しのままはAF-Cが効いているように見えるが、押した瞬間固定される。
車のバックの絵になったとき、下にかいてくれてる。hiの時はAF追従せず。LOWは追従する。
言ってることそのまま。

2つ目。しょっぱなから外しまくってますが。動画なんで、ちょこちょこ合わせには行きます。スチールのAF-Cとは全く違う。1秒間に10回AFを合わせるAF-Cではなく、認識したら合わせにいく、数秒に1回程度のAF。スチールと一緒にするな。

3つ目。連写中、見事にロックされAF-Cが効かず、6:33固定されてる無駄打ち中。
直ってます!は連写ができているだけで、ピントは1枚目ロック。

4つ目。4:35 ちゃんとコンティニュアスで・・・あってないですね。はい。1枚目でロックされたまま。

5つ目。どこにAF-Cが?連写できました。
AFなんてどこにもない。

6つ目。さっきの。8分30秒からAF-Cの連写。1枚目で固定されたまま。

7つ目。同じ動画?

どこにもAF-Cが作動しているシーンなし。
帰って固定されたままになっているシーンしかない。当たり前だが。

ないっつーの。効いてる状態がわかってないから、理解できない。
0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f07-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:38:24.14ID:wbE0UMXZ0
な、言葉遣いが同じ二人が素早くレスする。
緑の枠がただの測距点?
半押し状態ではおうが、撮影した瞬間にあわなくなる。

わかる?君は撮れるらしいけど。

運動会のかけっこで、半押しでテラテラしてるあいだはもちろん記録されない。
押した瞬間に、1枚目に固定されたまま、ただ連写されてピンボケの度合いがひどくなる。

AF-Cが何かわからない。
正常なAF-Cを知らない。撮影したことがない。
このおっさん達と同じ。効いてると思ってるが、効いてない。

君は300mmや望遠も買えないそうだが。
カメラあるなら、AF-Cで撮ればどんな挙動するかわかるだろ。
カメラが何かも答えない。

いい加減にしな。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f07-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:53:47.74ID:wbE0UMXZ0
https://youtu.be/SUZ8GfcmSMc

でんしゃがむかってくるときは、フレキシブルMになってるからわかりにくいが、行きすぎた後はゾーンでブラックアウトがパカパカしてるのがシャッター切れてる証拠。
そこでAFポイントがパラパラ動き続けている。
これがAF-C。
α9波1秒間に60回AFあわせてるとか。

AFポイントが、Google君があげた固定されているのが、AF-Cが効いていないもの。
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f07-iG0J)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:02:52.37ID:wbE0UMXZ0
α9では、AF-Cが秒間10コマを最高に効くことが多いが、この動画の組み合わせは効いていない。
だから、メーカーは保証をしない。

はんおしでAF-C状態でテラテラしているが、電子シャッターが切られている状態をしめす枠が点滅している瞬間、AFポイントが固定されている。
7系と同じ状態に陥っている。

なので、9であっても作動は自己責任。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:13:18.79ID:iz3GMgMiM
>>486
α9IIはコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9IIを手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においては「まだまだ目につく」のも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには「違和感」が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html



0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf2d-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 04:37:48.17ID:CCKDC1OU0
タムロンズームかオールドレンズばかり使ってて
久々にEF100mm F2.8Lつけてみたら写りがいいし撮っててたのしかったんだけど
Eマウントで100マクロに相当するのって何になるの90か135なのかな
0493名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Wc1u)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:31:30.32ID:dv0F69Knd
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。

明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。

価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:36:36.76ID:Qcn3voWud
>>489
マクロはEF100Lのまま使えばええんちゃう?
AF速度とか必要なもんちゃうし、人によるけどMFで十分やったりするし
あれに勝るものはそうそう無いで
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp47-3xlL)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:46:58.42ID:3DNWV+hPp
>>494
写真を盗用する奴が何言っても相手にされないよねw
0496名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-78lF)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:52:11.02ID:Qcn3voWud
>>495
わい、スマホからは「ぬこ」っちゅうブラウザ使うてたんやけど、昨日から使えなく無ったんや
せやからあんまり遊んでやれへんで
すまんの
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp47-3xlL)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:02:45.05ID:3DNWV+hPp
エセ関西弁は写真のパクリを突っ込むと逃げるんだなw
ざっこw
0498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2394-XBM5)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:41:42.60ID://Gx7rej0
>>494
シグマはAFと手ブレ補正捨てて描写に振ったと言ってるから勝ってくるんじゃね?
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f07-iG0J)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:57:37.47ID:kFq6ppwU0
論破したと思ってたGoogle君。
AF-Cが効いている状態を知らなかった。

効いている動画がたくさんあるはずが、全て否定されて。

効いてる状態見せられた。
さて、泣きながら寝落ちしたのか。また荒らす準備してるのか。

男らしくわかっていなかったと謝るのか。

荒らすんだろうな。
0500名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-g5MP)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:24:01.16ID:BAFbBrtQr
>>499
恥ずかしいのぉ
0501名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:40:27.19ID:5uar+VtxM
>>500
ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/

0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:15:51.00ID:gz8IOGUl0
>>483
>LOWは追従する。言ってることそのまま。

というわけで、MC11はAFCでバリバリ動作することが君にもわかったというわけですね。
hiで追従しないのは最初から言ってるしね。

>2つ目。しょっぱなから外しまくってますが
え?しょっぱなからあいまくってますが… 35/2.8なのに被写体が前後に動いてもピンボケしてない
これをAFCが動作していないという人いませんよ… 悔しいからって無理するのやめようぜ

>3つ目。連写中、見事にロックされAF-Cが効かず、6:33固定されてる無駄打ち中。
6:35-6:37でカメラ振ってもピントあってるので連射中にAF-Cが動作している証拠ですね
これをAFCが動作していないという人いませんよ… 悔しいからって無理するのやめようぜ

>6つ目。さっきの。8分30秒からAF-Cの連写。1枚目で固定されたまま。
いや、5分18秒から張ってるんだからそこみろよw ちゃんと被写体が動いてもピンボケしてませんね
これをAFCが動作していないという人いませんよ… 悔しいからって無理するのやめようぜ

>7つ目。同じ動画?
そうだよ。同じ動画でAFCが動作していることが確認できるところをわざわざ2つも貼ってあげたの
1つ目は318秒から2つ目は741秒から

というわけで、MC-11でAFCは動くことが君みたいな知恵オクレでも動画を見ればわかる、というわけですね
まぁちょろっと触っただけで使いこなせなかったからと言って、なんも調べんと動作しないと思い込んでいたお前さんが情弱でした、というわけだ
0505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f35f-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:32:41.06ID:gz8IOGUl0
MC11でAFCが追従してる動画を時間まで指定してURLを示しても
その時間を見ないで、それ以外の外れている時間だけをみて「ほら動いてない」
って騒ぐだけのキチガイだからなぁ
0506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e302-WJyE)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:38:10.82ID:sO/g2neB0
mc11 mc-11でngワード登録やで。 シグマさんごめんな
0508名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-g5MP)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:54:10.14ID:BAFbBrtQr
https://i.imgur.com/aNkzku8.jpg

だから持ってる俺が言うんだから
>>471でFAだっつーの
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:30:22.18ID:l3nXyboo0
>>501
Xperia XZ3は2018年モデルw
最新版はこっちなw
https://www.dxomark.com/sony-xperia-5/

ほれ!

Xperia 5 カメラスコア 95

More forgiving on the wallet and retaining the same triple-camera setup as the flagship Xperia 1, the Xperia 5 will be welcomed by budget-conscious Sony smartphone enthusiasts after ultra-wide and telephoto capabilities in their phone.
0512名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:17:09.73ID:Hg4uJxMHa
動画の人や、mc11スレの人とか見ても、AF-Cが効いているときにどういう挙動になるかを知らない。

だから、半押しでテラテラしてる時点で作動していると勘違いする。

そのあと連写していると効いていると勘違いする。

mc11持っていたら、試したらいい。

怪しいとかないから。動いているか動いていないか。
緑の四角が連写中に繰り返し動いているか、固定になるか。
MIDで連写中に動いているか。半押しではないぞ。

家の中でテストしても、AF-Cが固定になるというのがどういうことかわからない人には理解できない。
0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:26:28.00ID:/F5/G8js0
>>512
>そのあと連写していると効いていると勘違いする。
>>503で説明した通り、動画の最中も連射中も被写体が動いてもピント外れてないっすよw
これをAF-Cが動作している、と言わない人は君だけっす
で、そうやって動作確認されたリストが  https://youtu.be/lm6QqTxaLb0?t=292 のようにあるわけです。

>>511
>私はちゃんとシグマに借りてテストさせてもらいましたよ
何度かほかの人が言ってるけど、古いボディだと挙動いまいちだからねw

というわけで、MC-11でAFCは動くことが君みたいな知恵オクレでも動画を見ればわかる、というわけですね
まぁちょろっと触っただけで使いこなせなかったからと言って、なんも調べんと動作しないと思い込んでいたお前さんが情弱でした、というわけだ
0514名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-eATb)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:15:09.67ID:FOjDDa9dd
ま、公式にはmc-11でAFCは非対応となってるから
仕方ないとは思う

持ってりゃ撮るだろうし、
撮ってりゃ動くやんラッキーってなるはず
それでSIGMA大好きになったわ
純正レンズと比べちゃダメなレベルだけどね
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3ad-qCjX)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:47:54.73ID:3NQAkgM80
シグマが公式にaf-c対応してるって言えるほどの出来ではないけど、全く追従しないわけではないので納得してる人もいる、ってことじゃないの
自分はもう売っちゃったから試せないけど
0516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:12:02.76ID:Hg4uJxMHa
>>513
凄いよ。ドドドド素人さん。
この一番よくわからん動画で、AF-Cが効いてると判断した理由教えてくれ。笑

連写できたらAF-Cなのか?

で、この撮影。なんのAFモードかわかってる?

ド素人どころか、5つぐらいドがつくぞ。 
いきっちゃってるけど、わかってなさすぎて。

初心者とエキスパートなのな。
赤ちゃんと大人。

この動画見てAF-C聞いてるって、どこで?

答えはあとでな。返答楽しみ。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:16:51.01ID:Hg4uJxMHa
>>515
おうのがイマイチとか、全く追わないわけではない。じゃ無く、全く追わないんだわ。 
作動しない。

つか、このスレでそれがわかる奴がいないんだよな。ま、AF-C使って動体とるやつは7系には少ないか。

だからAF-Cわかんないんだよな。
0518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:27:37.76ID:Hg4uJxMHa
>>7つ目。同じ動画?
>そうだよ。同じ動画でAFCが動作していることが確認できるところをわざわざ2つも貼ってあげたの
>1つ目は318秒から2つ目は741秒から

>というわけで、MC-11でAFCは動くことが君みたいな知恵オクレでも動画を見ればわかる、というわけですね
>まぁちょろっと触っただけで使いこなせなかったからと言って、なんも調べんと動作しないと思い込んでいたお前さんが情弱でした、というわけだ


動作していないってなんでわからないのか不思議。
1枚目でロックされて、ただ連写してるだけ。

理解できないど素人で、なんでそこまでくわしい気になれるのか。知ったかぶりの病気はわかるが。
すげーな。

被害者が出ないことを祈る。
あ、返金ぐらいするよな?
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-Cy8v)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:30:51.19ID:I4ZPpWY1p
このキチガイいつまでやるんだろ
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:33:52.80ID:6YKNzcow0
RF85mmDSはF1.2でT値2.0?なのはうらやましいけど税込み40万円オーバーは高すぎ
ただソニーでもSTFでこういう明るい50mmや85mmなんかを展開してほしい願望はある
更に100STFみたいに寄れたら完璧

それが税抜き30万円以内で出してくれたら買えそうなんだけど
これってやっぱ甘い考えかな・・・
0524名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-56nT)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:02:08.94ID:CTncqTDYd
>>523
わいのほうが、下品でエグくてええやろ?
わいはええ味付けしとるんやで
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:46:15.89ID:6YKNzcow0
>>521
>>522
個人的にはRF85mmDS程度の口径食は許容範囲だしあの自然で柔らかなボケはかなり好み
だから明るさより口径食を優先した100STFよりもキヤノンのあの振り方が俺の好みには合ってる
ただしあんなにお高くされると簡単に買おうとは思えないけど

理想は50mmだけど焦点距離的に寄れない場合ボケを生かしにくいかもだから寄れるようにしてくれるとありがたい
(あつかましいようだがお値段は税抜き30万円以内で)
まああくまで勝手な願望なんだけど何となくソニーなら実現してくれるかもという妄想をするのは楽しい
0527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:07:13.85ID:gXShomeG0
超大口径GMの噂に期待だな
2本出ると言ってるから1本はSTFバージョンかもね
0528名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-5QMf)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:16:55.76ID:chjo4yO+d
網戸のようなものを3枚くらい、直径を少しずつ変えてドーナツ状に切り、プロテクトフィルターに重ねると簡易アポダイゼーションフィルターの出来上がり、55/1.8ZAにつけるとあら不思議55mmSTFに!
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp03-Cy8v)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:36:13.91ID:I4ZPpWY1p
>>524
写真泥棒とかエグすぎるよな
カメラやってる人間の行動として1番のゴミだわ
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b02-Ntuw)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:10.90ID:plmANW1y0
35mmf1.0gmに期待するわー。

50万くらいで抑えてくれ頼むよ
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea1c-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:51:47.66ID:/l2iJAIe0
AF-Cか、AF-Sかは、半押しAF時に、半押しの間AFが追従し続けるのがAF-C、
半押しした際のAF位置に固定されるのがAF-S。

AF-Cは連写時も追従し続けたほうがAF-Cとして上質であるが、
一枚目に固定される質の悪いAF-Cもある。
ただし連写時に一枚目に固定されても、そのAFはAF-Sではない。
AF-Cである。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b02-Ntuw)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:56:27.69ID:plmANW1y0
Mc11はキヤノン時代の古レンズ用に残してるわ。
この頃良いレンズばっかで、フレア豪勢にでるやつが面白くなってきた
0535名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:24:56.62ID:Hg4uJxMHa
>>533
質の悪いAF-C。
ID変えてもこれいうのお前だけ。

1枚目に固定されているのはAF-Cが作動してないということ。
AF-Cが作動していて、ジャスピント率が少ないのは、雑誌の評価などで計測されたりするが。

コンティニュアス。繰り返す。
繰り返しAFするのがコンティニュアスAF。

繰り返さないのは、作動していない。
で、連写してたらAF-Cが効いてるって根拠まだ?
楽しみにしてるのに。
0536名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:37:41.73ID:Hg4uJxMHa
つかさ、触ったことない。
AF-Cが効いていない動画を聞いてるとあげて、全部どこがおかしいか教えてやった。

持ってるカメラでAF-Cで撮影したら、ほんとだ。言う通り作動してる時と動きが違う。ってわかんだろ。

わかんないために2つAF-Cが作動してる動画も載せたろ?違いがわからないか?

マジ理解不能。負けたくないってこと?
望遠だけじゃ無く、カメラもないのか?

カメラの使用感もYouTubeとGoogleか?

砂糖が甘いって知らなければ、塩か砂糖かわからないよな。
わからないならわからないと言えばいいのに。
カメラもない。レンズもない。mc11も触ったことない。手振れ補正も知らない。

自分でチェックもできない。なのに知恵遅れだとか。

どう育て間違えたらこういう気違いになるのか。シミュレーションゲームって出来ないかな。
マジすげーわ。
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-DPqm)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:49:13.47ID:wWdnF2ZSa
>>535
ソニー
シャッターボタンを半押ししている間中、オートフォーカスが働き、ピントを合わせ続けます。

ニコン
「コンティニュアスAFサーボ」(AF-C)はシャッターボタンを半押ししている間、ピント合わせを続けるモードです。

キヤノン
シャッターボタンを半押ししている間、被写体にピントを合わせ続けます。

なので各メーカーの定義に沿うならレリーズ後の追従に関わらず半押しで被写体にピントを合わせ続ける動作をして居ればAF-Cは正常に作動していると言える

めんどくさくてレス全部読んで無いけど連写中にAFが追従するかしないかはAFモードじゃ無くてドライブモードに連動した制限になるからAF-Cがどうのこうの言ってる時点で既にカメラの基礎知識の時点からおかしいぞ
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b7d-zGXb)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:55:48.71ID:MTSA5zBR0
>>537
アウアウややこしいわw

MC-11とαのaf-cは、
ドライブモードが関係するんだよ
純正のAマウントアダプターも同じような制限あるから、
なんかあるんだろうね

とりあえず、MC-11とα73のドライブモードlowなら、
af-cはaf追従しようとはするし、ある程度wはちゃんとピントあってる

疑問を持つやつは、
とっととヨドバシでもソニストでもいって、試してこい
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:04:11.37ID:/F5/G8js0
>>518
あれ?>>503では「どう見ても動いてる被写体をAFCで連射中に追ってる」って指摘をいくつもしているんですが
そちらでは動いてることが確認できましたってことでいいのか?
ならよかったよ >>478にあるようにAFCで連射中にちゃんと被写体を追ってピントを動かせるってわかってくれたようで
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:36.99ID:k3iWoCMi0
>>538
あのさ、LAEAのドライブモードと、mc11の7系の制限の話は、もう4スレぐらい前にして、こいつが発狂してんのな。

なんでそうなるかも書いたし、一度引用し直して、店直してるが、彼には見たくないんだそうな。

だから、9系には10枚までのAF-Cができるが、7系はできないんだわ。

動画を馬鹿ほど引用して、どれも明らかに動いてないのに、動いてるという。
動いてない動画が見れてるのに動いてるってさ。

砂糖が甘いの知らなきゃ、塩入れてるの見て砂糖だって言い切られても、明らかに塩の袋がはっきり写ってるじゃないか。どこにも砂糖なんか写ってない。と言ってもあれが砂糖だ。って、どうしようもない。
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:30:31.11ID:k3iWoCMi0
凄いな。

AF-Cが動いてない証拠動画あげて、うごいてるじゃないか。って、きちがいの目には動いてるように見えるのか。

Google君はまじでソニーのカメラ持ってないだろ。
カメラ何使ってんだ?って5スレぐらいになるが、なぜ答えられないんだ?

知識はすべてGoogleにある。使ったことなくてもわかるって、わかってないし、試せないんだろ?
mc11じゃねーぞ。α7系のカメラと、Eマウントレンズ無いのか?
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b7d-zGXb)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:32:44.79ID:MTSA5zBR0
>>545
俺からするとAF-Cが動く派も、
AF-Cが動かない派のアウアウもどっちも頭おかしいと思うんだわ

ドライブモードで変わるし、ボディでも変わる
レンズでももちろん変わる

使ってればわかるんだけどね
使ってないのに永遠と話し続けてるのが…
もうね、っていう
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b02-Ntuw)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:37:14.24ID:plmANW1y0
来年のガチgm以外に今年にもう二本出るらしい。
なんじゃろな、期待しとらんけど
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:38:57.49ID:k3iWoCMi0
https://youtu.be/CqlEa6M1-FA?t=318

5:18秒でAF-Cが追ってるんだって。笑
これが、1枚目でロックして、AFすることなく無駄打ちしてる瞬間。

これがわからないならどうしようもない。
AF-Cが作動したら、その点がどうなるか。自分のカメラでチェックしてみろ。
カメラないのか?

α7系はLOW以外のAF-Cは作動しない。
秒2枚のブラックアウトが長い、シングルAFを繰り返してるようなもん。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:51:36.74ID:/F5/G8js0
>>543
>理解できないんだ
理解は不要だよ。見えるからね。

 >>503でそれぞれちゃんと、これこれこういうときに「本来外れるべきピントが外れてない」=AFCの動作を
説明していると思うんだけど、なぜ君にはそれが見えないのかがフシギ

どの動画も秒数指定してるよね。被写体動いてるよね。測距点変わってるよね
 たとえば>>503 5分18秒から張ってるんだからそこみろよ こう書いてるよね
見た結果は?いったい何がどううごいてないの 
0551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:53:51.41ID:/F5/G8js0
>>549
だからさ、そういう都合のいいところばっかみないでw
ちゃんと動いてるところを見ようぜ。悔しくて目をつぶっちゃうのかな?

>>3つ目。連写中、見事にロックされAF-Cが効かず、6:33固定されてる無駄打ち中。
>6:35-6:37でカメラ振ってもピントあってるので連射中にAF-Cが動作している証拠ですね
>これをAFCが動作していないという人いませんよ… 悔しいからって無理するのやめようぜ
>Cが動作していないという人いませんよ… 悔しいからって無理するのやめようぜ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-DPqm)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:55:03.81ID:wWdnF2ZSa
>>547
いや、カメラ作ってる企業がAF-Cはこう言う動作ですって言ってるのをうだうだ言われても困るけどな
メーカーによって定義が違うわけでも無いし機種によっても変わらない
ドライブモードによる連写中の挙動が機種によって違うだけだよ
違うって言うならメーカーホームページの文を引用した上で言って欲しいところだわ
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 02:52:55.00ID:MxOXe4ZG0
>>547
ドライブモードとLOWは動くが、役に立たない。
それ以外は7系は封印されてて動きません。
9か7かでは変わりますが。7系は世代関係なしにうごきませんし、バカがあげてる動画が証拠でどれも動いてない。
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 02:56:55.00ID:MxOXe4ZG0
どんなカメラを使ってるか、Google君は答えられないし。
テストすればわかることがわからない。
テストできない。

だからいつまでも作動していないのに、作動しているという、AF-C見たこともないんだろ?
使ったこともない。

AF-Cの作動もググればわかる?
わかってねーから。

まじで病院行け。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 03:03:09.06ID:MxOXe4ZG0
>>550
>どの動画も秒数指定してるよね。被写体動いてるよね。測距点変わってるよね

連写開始から変わってないから。

> たとえば>>503 5分18秒から張ってるんだからそこみろよ こう書いてるよね
>見た結果は?いったい何がどううごいてないの 

一体何がどう動いてないか、わからないんだよな。使ったこともないし、見たこともないから。

で、おっさんが3本レンズ変えて連写してる奴がAF-Cが作動してるって言い張ってたけど。
どこで?
なんで答えないの?わからないから?
出まかせだから?
カメラまともに使ったこともないのに、なんで偉そうに言ってんのかな?
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:51:36.18ID:MxOXe4ZG0
>>559
あのな。
AF-Cの連続撮影の話だわ。
連写で追従してないものは、連写中にAF-Cは作動しない。これはソニーの公式にもあるわけ。
シングルショットのはなしはしていない。

1枚だけシャッターが下りるシングルモードでAF-つかうやついないよな。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-DPqm)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:26:54.21ID:ryL78S2Ea
>>564
AF-Cは連写中の動作は関係無い
連写中に制限がかかるか否かはAFモードではなくドライブモードの選択で変わるから君が言ってるのはAF-Cではなくドライブモードの話ね
AF-Cはボタン半押し間ピントを合わせ続ける機能であってシングルショットと組み合わせて使うことも当然可能

ソニー公式にあるならその文を引用して添えて反論してくれ
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:53:58.83ID:JPN/wLOc0
>>561
というわけで、何度も言ってますが、AF-CはMC11でバリバリ動くわけですね。
AFCは動かない、と騒いでいたのは君が情弱だったから、というわけです。
お疲れさまでした。

>>565
>動画のまったり、ゆっくりAFと、秒間10枚に合わせに行くAF-Cと一緒ではないから。
動画の音聞けばわかるけど、AFCしている間は動画もスチルもずーっとAFモーター動き続けてるんだよ。極めて高速にね
電子シャッター連射と動画は、何も変わりませんよ。知恵オクレ君
0572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e2d-daMU)
垢版 |
2020/10/08(木) 15:11:59.78ID:rrbBQM+A0
アウアウって自称プロとかいう有名な荒らしでしょ
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a1f-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:33:06.74ID:5X7AUqXo0
ライトバズーカが再びランクイン! なんとEマウントレンズ7本がベスト10入り
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2020年9月下期ランキング

■第1位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
■第2位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント)
■第3位 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
■第4位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
■第5位 シグマ 85mm F1.4 DG DN | Art (ソニーEマウント)
■第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
■第7位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
■第8位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
■第9位 ソニー FE 24-105mm F4 G OSS
■第10位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
https://capa.getnavi.jp/news/348545/
0575名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-5QMf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:10:12.69ID:QNV8D/lEa
>>573
タムロン28-200いいですよね
買いましたけど小型と言うのは正義ですよ
0576名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:24:28.13ID:wQ/ryZ77M
>>575
やめた方がいい。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0577名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM86-wrk5)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:25:58.76ID:Q6XGFyMVM
今買う便利ズームなら28-200かな?
いま単焦点55z一本持ってるんだけど
タムロンの28-200かsel24105gのどちらかと迷ってます。
ちなみに子ども撮りメインでたまに風景とかスナップするくらいです。
予算は全然気にしてません。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b7c-1FmY)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:34:41.47ID:Qkpf+DIy0
28-200は特に暗所でAFきついから子供なら純正に方がいいかも
0580名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:35:00.85ID:DlMS96xOM
>>578
それ画質がゴミすぎるんだ。他にないかな?Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0582名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:00:14.42ID:PHAgR2SlM
>>581
うん、カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。ね
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e2d-NY7j)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:22:46.92ID:rrbBQM+A0
そらフォーカス優先だと精度は変わらんだろうけどね
24200は明らかにAF遅いしシャッターチャンスが逃げるよ
24105とじゃかなり変わる
上でも書いてる人いたけど人間もとるなら24105のほうがいい
人と言ってもポーズとってくれるポトレみたいなのならAF少しくらい遅くてもいいだろうけど
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-3tGb)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:44:53.69ID:zY/sBsoUM
>>577
105mmまでの焦点距離で動き回る子どもを
アップ気味で撮ることが多い(予定)ならAF速度の速い24105Gがおすすめ

そうでなければタムロン28-200の方が便利で良いかも

AF速度は特別速くないけど問題ない速さ

隅の解像は24105Gに負けるけどそれ以外は大差ないぐらい解像する(7R3までは)
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM86-wrk5)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:46:00.47ID:kfvh0W16M
オートフォーカスが爆速ってイマイチわからないんですけど、af-cでも体感できるもんなんですか?
55zのaf-cをaf優先でしてたらかなり速い印象なんですが、それより速いということなんでしょうか?
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:49:17.46ID:E6yjYpGX0
>>581
うん、>>582はアンチソニーのゴキブリだから
息を吐くように嘘をつく

>>582
Z7のAFはSonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。

For some time, we've considered Nikon DSLR autofocus the best in the business both in terms of tracking operability and reliability.
But the Z7, while capable, falls short of meeting this high standard, despite its pro-level price.
It also falls far short of the bar set by class-leading mirrorless autofocus features, like Sony's Lock-on AF.

しばらくの間、私たちはNikon デジタル一眼レフのオートフォーカスの性能が、操作性と信頼性の両方において、最も優れていると考えてきました。
しかしZ7は、そこそこ使えるが、そのプロレベルの価格にもかかわらず、プロレベルの高い基準を満たすには及んでいません。
また、

SonyのLock-on AFのような、クラスをリードするミラーレスオートフォーカス機能によって設定された水準をはるかに下回るものです。

https://m.dpreview.com/reviews/nikon-z7/8
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:36:48.32ID:Cbn1NhAX0
タムロンの200mm前後までいけるズームは手ブレ補正ないのがねー
ボディ内手ブレ補正でそこまで効くんかね?
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:33:08.88ID:s6QcbgEu0
>>569
動画のAF-Cは写真のようにはいかんよ。
特にMC11ではな。

で、3本のおっさんの連写がAF-Cで動いてるって答えからなんで逃げてんの?

聞いてるんだろ?どうやって?
答え言いたくて待ってんだけど。

カメラ詳しいあなたの答え楽しみなんだけど。

で、なんで自分のカメラでソニーのレンズなり、タムロンなり、EマウントのAF-Cの動作確認できないの?

なんのカメラ持ってるのか逃げ続けるんだ?
おかしいね。
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:38:56.29ID:s6QcbgEu0
>>572
あのな、動かないものをガンガン動くと言って、動かなくて金をドブに吸った奴もいるんだわ。

この気狂いはカメラも持ってないし、カメラのあらゆる話が間違ってる。

お前はそれを指摘できないのか?
誰かが指摘してやれば、俺も言わずに済むが、お前らも専門的な話は黙り込むだろ。

分かってないお前もレンズ語ってんの?

病的な知ったかデマ野郎の肩を持つようなど素人が、ついて来れなくて荒らしか。
フルサイズにApS-C最高!のスレだもんな。

初心者しかいないか。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:44:50.33ID:s6QcbgEu0
>>568

>ソニー公式にあるならその文を引用して添えて反論してくれ

まえにひとつのせたが?

そのまえにGoogle君が発狂した原因も、メーカーの仕様の説明と貼ったリンクに対して。

使ったこともなく、説明書調べて知った気になるな知恵遅れ!

だぞ?
本人はどうやらカメラ持ってないし、Googleでしらべるしかない。
自分と同じ間違いのサイト引っ張ってきて、間違い指摘しても理解できないし、病気だから理解しようとしない。発達障害か、自己愛性人格障害。
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea1c-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 04:14:49.12ID:KMduANmk0
568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-DPqm)[sage] 投稿日:2020/10/08(木) 12:26:54.21 ID:ryL78S2Ea
>>564
AF-Cは連写中の動作は関係無い
連写中に制限がかかるか否かはAFモードではなくドライブモードの選択で変わるから君が言ってるのはAF-Cではなくドライブモードの話ね
AF-Cはボタン半押し間ピントを合わせ続ける機能であってシングルショットと組み合わせて使うことも当然可能
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:59:52.33ID:47k799j8M
ハーフマクロ並みに寄れる便利ズーム欲しいわ
0604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:45:53.57ID:rYjUaLhT0
>>594
>3本のおっさん
知らないよw 誰だよ。ほんとお前の知恵遅れっぷりは毎度面白いなぁ
自分が思うことが無条件に相手に伝わってると思ってる。自他境界線があいまいっていう典型的な障害よね

まぁ「MC11でAFCは動く」と分かってくれてうれしいよ。自分の情弱っぷりが理解できてよかったね。
現実の花火撮影では軌跡がかぶって露光量が積みあがるから露光時間に気を付けような
手振れ補正は朝晩や暗い場所で三脚に頼らずともISOを上げずに済む便利機能なんで君も活用してみるといいだろう
ホント知らないことだらけだね君
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:33:57.85ID:rYjUaLhT0
>>609
説明済みだよ?単に動作確認されているレンズのリスト
これで2度目 説明を見ないふりするのってそんなに楽しいの?

それとも「MC11でAFCが動作することを知らなかった情弱で知恵オクレな自分」を認めるのがそれほどまでに嫌ってこと?
0614名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-Q2av)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:25:47.74ID:vIpU4MATd
>>573
やっぱり純正レンズは全然売れてないのか…
こりゃ2Q決算も赤字かな?
0616名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:03:57.15ID:hxnPZw4ea
あと、なんで自分でAF-C作動状態見れないんだ?
お金がなくてα7R3が買えない。と書いてるのは見たが。
お金がない自分は望遠レンズは持ってないから、必要ならマウントコンバーターで、安いAマウント買うと。
LAEAがAF-Cきかないといわれて、じゃあmc11買うと言って。それも聞かないと言われて。

パニック。手ぶれ補正の時も同じ。
数時間で豹変する。

きかないの?なんで?
全く動かないの?
処理が追いつかないの?
動いてるけど、まともに動かないってこと?
誰か教えて!
教えてー!

数時間後、知恵遅れか!ネット探せばいくらでも効くって書いてるだろ!バカか。
動画載せるがどれも効いてない。

カメラ何使ってるか言わない。レンズ何か言わない。
自分のカメラで作動状態確認してみろ。
確認できない。確認しない。何を使ってるかは3ヶ月シカト。
凄いね。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:44:39.21ID:hxnPZw4ea
>>620
あそこもさ、動くんだ!って言い続けた奴がいて。
最終動いてなかった。
連写してたから、動いてると思った。って奴が延々8つたたんだよな。

Google君もそうだけど、価格のHiroなんたらとかもさ。

飛行機だの、車だのが画面真ん中にきて連写開始。
半押しでテラテラする。
真ん中に捕らえて連写開始。

1枚目で車を捉えてAFはロック。

撮影してる奴は、その対象物に合わせてカメラを動かすから、真ん中でAFがあった状態表示の緑に点灯したまま車と重なった状態で連写をすることになる。

AFは追いかけてないが、カメラが追いかけてるから重なってるだけ。

50m先でAFがロック。
車が40m、30mと近づいてきても、連写中は50m先の路面にピントが合ったままになる。
0623名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:58:38.59ID:hxnPZw4ea
またややこしいのが、あの南禅寺野郎みたいに、1/2500とかで撮ってりゃ、ピントが合ってるか、合ってないかだけで、車体は止まるんだが。

AF-Cの作動が分からないような奴は、流しが下手なビギナーが多いから、流し失敗でぼけてんのか、ピントが合ってないのかを理解できない。

半押しで効いてる。
1枚目は対象に食いつく。
ロックされてるが連写が効く。
対象を追いかけてるから、合焦表示が重なって見える。
緑に合焦したまま連写してる。=効いてる。

実際は1枚目に合焦した緑表示のまま、コンティニュアスAF、繰り返すAFは行われていない。

これが動きものを撮らない人には理解できない。
部屋の中でレビューするにわかYouTuber。
YouTuberのジェットダイスケも理解してなかったが。

部屋の3m先にピント合わせて、大きく右の3m15センチ先に連写しながらパン。被写界深度内なら、大きくピントがズレたようには見えないが、5m先は合わない。合焦表示も動かない。

それが大半の人には理解できないんだわな。
いかに理解してないか。
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:11:09.30ID:rYjUaLhT0
>>615
>どこに説明が?
ただのリストだっていってるじゃんw これで3度目
悔しいのは分かったから、次からもう少し調べてからえらそうなこといおうな

MC11でAFCは動作する。証拠は検索すればすぐにヒットする

分かってくれてうれしいよ
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:16:27.60ID:rYjUaLhT0
mc-11 af-c 追従
https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk02hLdz7B4_gVpEPB4VxZnfNStdu9Q%3A1602212931631&;ei=Q9R_X7uLJsu3mAXEk6aQAw&q=mc-11+af-c+%E8%BF%BD%E5%BE%93&oq=mc-11+af-c+%E8%BF%BD%E5%BE%93&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzIFCAAQzQIyBQgAEM0CMgUIABDNAjIFCAAQzQI6CAgAELADEM0COgQIIxAnOgYIABAEECU6AggAOgQIABAeOgYIABAIEB46BggAEAUQHjoHCCEQChCgAToFCCEQoAFQ0ClYsUpgx09oBHAAeACAAeIBiAG7CpIBBjExLjEuMZgBAKABAaoBB2d3cy13aXrIAQLAAQE&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwj7uJOlxKbsAhXLG6YKHcSJCTIQ4dUDCA0&uact=5
で検索しても
 a7はmid以下
 a9はhiで
AFC連射中追従するっていくらでも出てくるんだよなぁ

まぁなんも知らん知恵オクレがその情弱っぷりを自覚しないままドヤって爆死という
いつものパターン
0627名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:36:37.13ID:hxnPZw4ea
>>624
説明した?
ただのリスト?
意味不明。
AF-Cが効いてるんだろ?これ。

どこがAF-C?
カメラの初心者だから分からないんだよ。
初心者は、初心者らしく教えてもらえ。
違うっていうなら、これがAF-Cだって理由教えてな。

知恵遅れだとかいうけどさ。お前これが、AF-Sだってわからないんだろ?
だからドドドドド素人って言ってるだろ?

違うっていうなら、AF-Cだと思う理由を述べて。
AF-Cじゃないって気がついてんなら、これはAF-Cではありませんでした。と謝罪しろ。ガキ。
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ebb-KV+F)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:40:53.85ID:pkSdSAFZ0
めっちゃ早口で言ってそう
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d384-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:44:22.45ID:RJO2F2/d0
>>627
その動画に出てくるリストがAFC対応のレンズですよって話で動画にAFCが来てるかどうかは話題にしてないよみればわかるじゃんw これで4回目

なんもしらん情弱が思い込みとわずかな経験だけで知ったかぶりして大失敗なんて5chでは珍しくもなんともないし
お前がちょっと足りない系の残念な子供なのもみんな分かってるから、いまさらそんな必死にとりつくろわなくても大丈夫だよ
0632名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-R/IE)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:58:05.58ID:kXyBSkVvr
α7c予約した人いる?
一応レンズキットで予約したんだけど28mmだと自撮り厳しそうだから軽くて自撮りしやすいレンズを探してて、サムヤン軽いらしいけど使ってる人いますか?
0637名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:33.55ID:0AeAzXdrF
>>629
あぁそう。

ピッ!カシャカシャカシャカシャ。

このピッ!にきがついたか?
最初はAF-Cがきいて連写してると言ったが?

ピッっていうのはAF-Sな。 

それもわからない。
貼ってる動画、AF-Sで行ったり来たり。
AF-C HiはAF追従しない。
ってかいてくれてるのに、お前が連写で聞く根拠にされてもな。
0638名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FF2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:51:01.27ID:0AeAzXdrF
>>626
そのリンクもていねいにみさせてもらった。

登場人物は50人ぐらいか。
大半はLOW以外はAF-Cが追従しないと言ってるな。
MIDで以下で追従すると一人だけが言ってるな。

どこにAF-CがMC11で普通に効くって書いてんの?
自分に都合の良い分かってない一人を証拠か?

自分でAF-C作動してるのがなぜ見れない?
カメラもってるか?

カメラもってるか?

かめらもってるか?
ソロソロ答えたらどうだ?
0640名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:20:15.18ID:hxnPZw4ea
>>626
α9系はAF-Cが秒間10枚まで効く。
7系はLOWしか追尾しないが、秒間2枚でブラックアウトが長すぎて使い物にならない。

と最初から言ってて。
制約なく使えるとごねてる奴が、MID以下は効くし9は効くんだよ。って、最初から9は効くと言ってる。

ピントが合うとピッとなるAF-SをAF-Cというし。
カメラもってないから、テストもできないし。

mc11 使ったこともなく、原理もわからない奴がよくもまぁここまで。

カメラ欲しくて見にきて、使ったことないのに、Googleで知ったつもりになる。

三脚とシャッタースピード。
花火。
天体写真。
比較明合成。
ハイパーフォーカス。
MC11。

カメラもってないのに、よくそこまで知ったかぶれる。大きく見せて、お前はまともなカメラも買えない貧乏人。
ネットで強がったところで、写真も撮れない。
なんでそこまでこだわるのか。発達障害アスペルガーって、周りからは迷惑なんだわ。

嘘のカメラ技術。なんか楽しいのか?
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d384-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:25:29.27ID:RJO2F2/d0
>>638
>どこにAF-CがMC11で普通に効くって書いてんの?
Lo以下でAFCが連射中に動くことをもって「普通に動く」そう私は表現したよ
君は動かないといった。なんでそれは間違いだね、と分かるわけだ

なんもしらん情弱が思い込みとわずかな経験だけで知ったかぶりして大失敗なんて5chでは珍しくもなんともないし
お前がちょっと足りない系の残念な子供なのもみんな分かってるから、いまさらそんな必死にとりつくろわなくても大丈夫だよ
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e2d-daMU)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:04:16.96ID:49UAIx8N0
アウアウ自称プロやべえ
ミネオ以上のガイキチだわ
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-Mqei)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:11:15.40ID:hmV3WiyP0
2860が評判高かったら2450Gとか出してくれるんじゃ無いかと期待してる
0644名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:18:50.80ID:E2amUqquM
>>643
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d384-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:32:02.62ID:RJO2F2/d0
>>640
>7系はLOWしか追尾しないが、秒間2枚でブラックアウトが長すぎて使い物にならない。
>と最初から言ってて。
言ってないよw
悔しいのはわかるけど、嘘つくのやめようね

でもまぁ、なんもしらない知恵遅れ情弱が知ったかぶりしてドヤ顔するなんて
珍しくもなんともないから、そんな必死になって取り繕わなくても大丈夫だよ
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4f-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:51:18.51ID:H22EawR3M
>>643
2040Gが良いな
2860と被る部分少ないし
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-wrk5)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:43:57.33ID:THW+rOOs0
今タムロン2875と24105gを撮り比べているんだが、タムロンのほうが解像度があきらかに上だわ
24105gはr4で耐えれるってやついるけどきついんじゃね?俺はr3だからまだいけるがr4て24105gは厳しそうだ
0649名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-56nT)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:53:01.95ID:pevBkptpd
>>648
絞りはどないしてるんや?
両方F4絞りけ?
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b7d-zGXb)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:03:50.34ID:xt/VfoDz0
もうやめろよ、不毛だからw

アウアウは最初、全く使えない的なこと言ってて、
もうひとりは完全に使える的なこと言ってて、
どっちもどっち

正解は、今現在両者がたどり着いた、
「中途半端に使える」

これでFA
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-wrk5)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:05:54.04ID:THW+rOOs0
子どもの写真で瞳オートフォーカスでピントの合った解像度を比べてる。
絞りはどちらも開放
ほんとに一度撮り比べて欲しい
タムロン手放す予定で24105gにしたかったがかなり迷う。
まあ室内でしか試し撮りしてないが、解像度には差っというのが素人でもわかる
0653名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-56nT)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:17:39.35ID:pevBkptpd
>>652
ISO違うんやないやろな?
片方はf2.8やろ
室内撮りやとISO全く違うはずやで
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d384-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:21:22.35ID:RJO2F2/d0
>>647
>言ってない?
うん。君も自分のレスを探してみればいい
「AFCは動かないとされている」
と必死に繰り返してた自分の過去を思い出すことができるよ。君のその足りないオツムでも
0658名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-56nT)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:27:48.36ID:pevBkptpd
>>655
空に残照が残ってて、雰囲気ある写真やな
飛田でこんだけの写真撮るのは勇気いるやろ
あそこ、ヤクザもんよりも組合の連中の方が怖いで
ようやるわ


誰が撮ったん?これ
アフロ辺りからこうたん?
外人やないと無理やで
0662名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-56nT)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:03:27.16ID:pevBkptpd
>>660
そうなんか

タムロソのそれ、この前プロがAVギャルのパケ写撮ってたから、ええんやろなとは思うてたんやけどな
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d384-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:12:34.39ID:RJO2F2/d0
>>661
>AF-CAが作動してるって何回も言ってる恥ずかしい奴誰?
ああ、張り付けたYoutubeのURLにAF-Cが動作していない動画が混じっていたのは申し訳なかったね
だから、>>625 >>626に貼りおなしておいたよ

MC11でAFCは動作します。

分かってくれてうれしいよ。自分の情弱っぷりが理解できてよかったね。
現実の花火撮影では軌跡がかぶって露光量が積みあがるから露光時間に気を付けような
手振れ補正は朝晩や暗い場所で三脚に頼らずともISOを上げずに済む便利機能なんで君も活用してみるといいだろう
ホント知らないことだらけだね君
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-3tGb)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:30:34.03ID://ISM9RcM
>>652

自分もα7R3で24105Gとタムロン2875を使ってたけど
あくまでポートレートで使った場合

タムロン(2.8)≧24105G(4.0)
タムロン(3.5)>>24105G(4.0)

50mm以上の解像はこんなイメージだった

レビューサイトを見ると隅の解像は24105Gの方が上で、
7R4でも24105Gの方が若干だけ中央も解像するみたいだけどね

写りに関してはタムロンの方が満足度は高かったけど、
チョコマカ動き回る子どものジャスピン率は24105Gの方が圧倒的に上だった
0665名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:34:49.96ID:hxnPZw4ea
その動いてるリンク先、動きませんって書いてくれてるけど見えないのか?

追従しませんって書いてるのわからないの?

連写してない半押しはテラテラするが、LOWさが追従しないって書いてんだが、どこで動いてんの?

なんで自分のカメラでAF-C作動中の挙動見れないの?
カメラもってない、使ったことなくて言い続けてんの?

α7系と9系分けて俺ずっと書いてんな。

見返してると面白いな。

フルサイズで1200mmだと大気の影響を受けるから画質が悪くなる。
aps-Cで1200mmとかで画質が悪くなるのは、もっと影響をうけるからだ。

って。aps-Cで1200mmは、フルサイズ800mmの真ん中を拡大しただけ。
なんでフルサイズの1200mmと800mmで、大気の影響が800mmの方がでかいのか。

凄いな。手振れ補正も、夜空は長秒で何秒たっても光源ではないから明るくならない。とか。

間違いだらけ。

カメラ買って使ってから出直せよ。
マジで間違いばっかり何が楽しいの?
キチガイの話は理解不能だな。
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:42:59.17ID:rYjUaLhT0
>>665
どのリンク先かさっぱりわからんね。これで4度目かな?
動く条件と動かない条件がある。ドライブモードだね
こっちはこれで5度目か

悔しいのは分かるけど現実見ような。君はなんも知らない
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-Cy8v)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:52:21.05ID:r3xCPCqkp
>>658
>>370
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-wrk5)
垢版 |
2020/10/09(金) 22:27:34.61ID:THW+rOOs0
>>667
室内の動かない模型撮りならSS関係なく撮れるからレンジ幅が広い24105gがいいと思う。
ただ明るくぼかした写真で解像度をより高くするなら標準ズームF2.8だと思う。
どうしても24105gは俺みたいに腕がないと記録写真って感じになってしまう。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ead-SnZp)
垢版 |
2020/10/10(土) 04:28:46.80ID:Wy97NPFw0
レンズ選びで後押しを…
α6400 写真メインで動画もこれから手を出してみたい。フルサイズ以降はいまのところ無し。
手持ちレンズはSIGMA16mmF1.4と70350G。
ジンバルは買うとすればweebill-s か。
写真撮ってて中間がないことが不便でレンズ探し中。

候補は写りとレンズ径で1655G。
BTリモコンも持っているので動画も兼ねたインナーズームの18105G。

被写体は風景のみ。今後子供できるかも。
結局両方買う自分もいそうですが皆さんだったら…
0678名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 07:53:58.28ID:kZL/F68fa
>>666
AF-SとAF-Cも違いがわからない、カメラももってないGoogleくん。
判断つかないど素人。

7系はAF-Cがきかないと言っても効くのが間違い無いらしいので、きかない場合は責任取ってもらってください。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 08:44:30.82ID:kZL/F68fa
https://smartlog.jp/149780

Googleくんはこれを読め。
知識、経験なし。ネットで自分が思う都合の良いものだけをより集め、自分の意見を補強する。
経験知識がないから、見当違いのものを集めていても間違いが判断できない。

わからないから、誰か教えて君。
から、数時間後には俺は一番詳しく、他のやつがわかるわけない君へ豹変する。

撮影経験もない。もってもいない。
使ったこともない。間違いがわからない。成否の判断がつかない。
けど俺が一番詳しい。

マジで病気。
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:42:02.02ID:5FrKDume0
>>678
現にAFCが動作している証拠があるからね。kakakuにもyoutubeにも
単に知らなかっただけ。君がね。

>ネットで自分が思う都合の良いものだけをより集め、自分の意見を補強する。
まさに君のことだねw

次からドヤるまえに調べるくらいしような。君バカなんだから
0681名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:16:22.17ID:kZL/F68fa1010
だから、君の動画は一つもあっていない。
自分のカメラでAF-Cの作動時の挙動を見ろよ。
なぜ見ない?
価格はおまえみたいな勘違い人以外はみなLOW以上は 作動しないと知ってる。

半押しAF時と、AF-C作動時にロックされてることに気がつけない初心者のみが効いてると思ってる。

mc11 は、LOWのAF-Cですら保証はしない。
とくにCanonレンズに関しては、連写できなくなるもの、カメラエラーを起こすものがある。
AF-Sですら作動しないものもある。

自分でAF-Cが効かないと言われたとき、俺の腕なら効かなくても運動会ぐらい撮影できる。腕のない奴には無理だろうが。
といったが、

AF-Cで1枚目にロックしたままの動画でAF-Cが効いてるという。
結果、大量のピンボケを産む。
腕の前にほぼ1チャンの運動会撮影失敗してる。

腕があるという自信があるなら、沢山の撮影経験あるはず。
なら、AF-Cの表示がどうなるかわかるはず。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:16:29.29ID:kZL/F68fa1010
mc11 でAF-Cが効くとネットにかいてある。
へぇー。間違ってるねー。
AF-Cが効いているって動画が沢山ある。
へぇー。経験と照らし合わせてどうなの?
動いてるじゃないか!
お前、経験ないだろ。

経験ないが腕はある?
ネットに動くって書いてる!
動くって書いてる少数がいる。
動くって書いてる動画がある!
動かないって書いてるのに、動くっていってるぞ?

もうさ、お前に知識も経験も、カメラもないのわかってんだわ。
お前は俺には敵わんから、やるなら他でやれ。
0684名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 11:20:59.93ID:ki2e4Wxfr1010
【悲報】α7SIIIの暗部ノイズが酷すぎてスチルでは使い物にならないw【高感度詐欺】

α7SIIIを写真機として使おうと思っている人には、辞めた方がいいと伝えておこう。
絶対後悔する。
あくまで動画機。
 ┃
 ┃
【比較】左α7SIII / 右α7III
 (ISO2500、30sec)
https://twitter.com/kazuyaseki86/status/1314528870452797440
 ┃
 ┃
このカメラは動画撮影で使うので個人的には問題ありませんが、写真で使うとなるとダーク補正の手間など含めて厳しいです
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0690672 (マグーロW 4ead-SnZp)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:16:21.21ID:Wy97NPFw01010
レスありがとうございます

>>673
漏れましたが仕事帰りに三脚なしで街ぶら撮りしたり、休日は夜景撮りに出かけたりもしていまして…素人なのに偉そうなこだわりでISOは極力上げたくなく、手持ちがF1.4と70350のF4なのでどうしても「明るい方が楽」と刷り込みがある次第です。

>>674-675
スチル用として…はよく目にします。シャープな写真が好きでカメラ始めてみたのでまだメインは写真。撮影はRAWのみなので現像は苦にならないです。動画は自己満MV撮ってみたいなぁくらいで、自分に取って電動・インナーズームが必要かは動画始めてみないとわからないのも事実です。

>>676
ご丁寧にありがとうございます。価格コム等で評価は高いものの値段が高いので本当のコスパが分からずにいました。三兄弟と比較して〜であればやはり良コスパなんですね。1655にした場合、16mmF1.4は星空用かと考えていました。
キャッシュバックあるにしてもSony storeで13万over。ジンバルで5万…とめどないです。笑

>>677
オートレンズキャップ初めて知りました。確かにお手軽さ、かつ動画へのハマり具合が分からないなら中古1万の1650でも初手はありなのか…とも思いました。
0691名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:39:39.57ID:5FrKDume01010
>>682
>へぇー。間違ってるねー。
いや、写真や動画があるからね
>お前、経験ないだろ。
勝手に自分の妄想押し付けるだけなら、最初から聞く意味ないのでは?

ネットに書いてあるじゃなくて、証拠がある
実際の体感でも動いてる
なんでA7でMC11でAFCは動くといえるわけですね。

結局のところ、お前さんがナーーーーンにも考えずにちょろっと触った時にいまいち動きが鈍かった
ってだけなんだよね。

知恵オクレなんだからそういう風に思い込んじゃうのは仕方ないと思うけど
動画という証拠がある以上、君の勝ち目は微塵もないんだよね。お疲れ様。
0693名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 83ad-SIKU)
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:10.76ID:iQkjpwpD01010
>>684
これは酷い。熱ノイズ出まくりだな。
放熱機構強化したって聞いたけど、逆に外部の熱影響を受けやすくなってるのかな?
0696名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:01:04.96ID:kZL/F68fa1010
>>691
ここまで書いて、そういうなら相手にすらならない。

AF-Cが判断できないけど、経験がある?

それカメラの使い方分かってない初心者だろ。
なさけないな。

お前たまに関西弁使うから、25日の鈴鹿行こうぜ。
チケットも余ってるからやっても良いぞ。
スーパーGT招待してやるから、一緒に撮ろうぜ。
で、腕見せつけてくれるか?
0697名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:08:47.23ID:kZL/F68fa1010
ちなみにこのスレのパート141

9/9 16:23
>>923
MC-11使ったことないけどAF-C効かないの?
ざっとググった感じちゃんと追従するってレビューブログは出てきてるけど
にわかに信じがたいな

17:02
>>977
上の会話みると「1枚目でピントが固定されてAF-S同然に振る舞う」といってるように読めるんだけど?

MC11をつけると…
・シャッター押すと1枚目で固定され半押しの間しか追従しない(ほぼAF-S 
・固定などされないが、計算速度の問題で追従が外れがち(性能の低いAF-C

どっち?

17:40
>>982
mc11
>α9系であってもAF-Cは動作しない。とされる。

だから、ぐるぐるといくらでもAF-C動作しますって記事が見つかるいうてるんだがw
俺は幻覚でもみてんのか?それともお前がGoogleからアク禁でもされてるのか?
0699名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:12:34.39ID:kZL/F68fa1010
のはずがいつの間にかもってんのか?
で、AF-Cが作動した。

>>691

>ネットに書いてあるじゃなくて、証拠がある
>実際の体感でも動いてる
>なんでA7でMC11でAFCは動くといえるわけですね。

是非組み合わせ教えてくれ。
すげーな。もってるといいだしたか。
0701名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 83e5-+WQu)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:27:46.08ID:7MatpnfU01010
>>672
1655G!
これと70350で多くの用途をカバーできるから、必要や興味に応じて後々用途を限ったレンズを足したらいいよ
0703名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:12.67ID:5FrKDume01010
>>697
パート151ねw
ちゃんとURL貼ろうよ知恵オクレ君w

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598698768/
>>980
>個人的にはmc11でシグマ150-600を7IIIで作動確認し、撮影した経験あり。
>ただ、AFが突然抜ける。
>また、7系はLAEAであっても、半押しでテラテラ動いたあと、連写すると一枚目で固定されるが、ジェットダイスケ他YouTuberでも、半押しでテラテラしてる部分だけを取り出して、AF-Cが効くと公言し、騙された人が出てる。

君はわずかな経験と知識で全然動かないと思い込んだ。別に思い込むのは構わんが
実際にはまぁアレコレ動いちゃうんだよね。お疲れさまでした。
0704名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 5f10-A/Ay)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:23:14.46ID:7Rhf3qzH01010
55210もリニューアルされないかね
小型軽量でワイド側の描写はなかなか好きだけど
今となってはもっさりAFで、望遠側の描写は正直緩いよね
沈胴小型化か55300くらいになったら嬉しいのだけど、70350Gの登場で300化は無いかなぁ
0705名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:49:44.18ID:cdcwyrACM1010
>>704
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/22/news034_2.html
従来のαシリーズのAマウントは、フランジバック(マウント面からイメージセンサーまでの距離)が約44.5ミリあり、
この長さでは気軽に持ち運べるサイズは実現できません。
薄型化のためには、フランジバックの短い新マウントを作る必要があり、そのことは開発の初期段階から決めていました。
Eマウントのフランジバックは約18ミリです。またEマウントでは、35ミリフルサイズのイメージャーには対応せず、
APS-Cサイズまでに限定しています。ち
0707名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロW 0b7c-1FmY)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:13:01.99ID:S2dh0Q1Q01010
>>706
アポランターだめ?
0709名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:26:41.97ID:kZL/F68fa1010
>>703
とりあえずお前があげた動画に動いてるやつがない。
動いてないのに、動いてるといってる時点で。


    初    心    者


触って動いた。
AF-C作動してない動画でしてる。っていうんだから、動いてなくても動いてるっていうよな。
0710名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:33:00.98ID:kZL/F68fa1010
AF-Cが動いて追従してない、ロックしたのをしてるという。
それがわからなければ一生分からないわな。

カメラもってんだろ?もってたら確認しろって。
100回書いてもカメラもってる反応できないのはなんでだ?

もってないからだろ?
もってたら一瞬だろ。

ちょっと使って、スーパーフォーミュラで3000枚撮影すりゃ妄想君とは違うよ。

使ったけど忘れた。

使ったことがない9/9からちょうど1ヶ月。
その間触った結果の話はない。

いきなり使った感想と言い、触った時のことも忘れた?

障害児を野に放つなよ。親は何やってんだ?
0711名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sr03-Q2av)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:41:36.58ID:fS85b3Mur1010
マップカメラ 2020年9月 新品デジタルカメラ人気ランキング
https://news.mapcamera.com/maptimes/2020%e5%b9%b49%e6%9c%88-%e6%96%b0%e5%93%81%e3%83%bb%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e3%83%87%e3%82%b8%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e4%ba%ba%e6%b0%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/

1位 Canon EOS R6
2位 Canon EOS R5
3位 Panasonic LUMIX DC-S5
4位 SONY α7III
5位 Nikon Z5
6位 FUJIFILM X-T4
7位 Nikon Z6
8位 SONY α6400
9位 SONY VLOGCAM ZV-1
10位 FUJIFILM X-T3

キヤノン、ニコンともフルサイズは2機種ずつトップ10入りしてるのに
ソニーはとうとうα7IIIだけになってしまった…

純正交換レンズも全然売れてないし
こりゃあ2Q決算も相当ヤバいぞソニー
0713名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ ea1c-xYNh)
垢版 |
2020/10/10(土) 17:06:00.80ID:MdDaVXXW01010
688 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-DPqm)[sage] 投稿日:2020/10/10(土) 11:54:59.36 ID:DxQqW50na1010
メーカーがシャッター半押しでフォーカスを合わせ続ける機能って言ってるんだからそれで良いだろう
0716名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:29:15.83ID:kZL/F68fa1010
>>713
ダメだな。
気狂いは真実を認めない。なぜなら気狂いだから。

もってなかったのが、もってたり、使っただけだったり。
夜空は10.20.30秒とシャッタースピードを伸ばしても、夜空は光源じゃないから明るくなるわけがない。

カメラなんて使ったことないんだろうな。
0727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:18.55ID:14hDyCL00
>>704
馬鹿チビゴキブリ>>705は息を吐くように嘘をつく

>>705
またフルサイズセンサーをαでだけ使うと決めているわけでもありません。(実際に商品化するかどうかは別として、技術的には)NEXにもフルサイズセンサーを搭載することは可能ですから。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/396897.html
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:58:53.09ID:14hDyCL00
ヨドバシカメラの9月下期のランキング

データ集計期間 : 2020年9月16日〜9月30日
- 第1位 ソニー α7 III レンズキット
- 第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第3位 パナソニック LUMIX S5 標準ズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III ボディ
- 第5位 キヤノン EOS R6 ボディ
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第8位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第9位 ニコン Z 6 24-70 + FTZマウントアダプターキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット

あら、まだ7IIIがトップなのね。
ソニーがワンツー。見慣れた順位。
パナもそこそこやるじゃん。
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:18:17.19ID:20ddPhAn0
>>721
それだとレンズ入れ替える必要あるから一本の筒状に出来ないだろうな
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:48:09.66ID:20ddPhAn0
ライカQ2とかその方向性だよな
0742名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa2f-joLk)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:10:49.66ID:NcY/qpSFa
JPEG撮って出しより、RAW現像しっかりしたほうが良い写真になると思うけど、まあそこんとこは好みやね
フォトコンとかで戦うならRAW現像したほうが強い。個人で楽しむだけなら正直なんでもいい
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b7c-1FmY)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:53:50.72ID:lLWKem0g0
>>745
いいと思うけどLightroomの方がラクではある
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 11:55:27.35ID:YfptQDE40
フィルム時代は撮って出しだから
撮って出しでいいじゃん。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c602-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:05:59.43ID:QXuOIpZv0
Raw現像って言うのは、フィルム時代で言うプロラボ。
このネガもう一段明る目に焼いてとかを、センサーの
ラティチュード限界で自分で楽しめる訳。
この楽しみ・作業を、創作と捉える人が芸術家としてのプロカメラマン。なのでプロで撮って出しはありえない訳。
そしてプロだからこそ、AF使ってはいけなし、絞り優先も、シャッタースピード優先も使ってはいけない訳。
こういう機能の無い高画素機を欲しがるのがプロ。
もちろんそのためのデストップ環境持ってて当然なのがプロ。
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c602-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:08:47.93ID:QXuOIpZv0
プロが高級機に求めて良いのは、感度と、シャッタースピード、
グローバルシャッター、連写スピード。
カメラに対して、それ以外を求めたり評価するのは
プロじゃなくて、アフェリエイター。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa2f-joLk)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:09:15.47ID:NcY/qpSFa
>>748
フィルムの写真の質感って、現像で良い感じの質感になるように洗練されてるもんな
デジカメのキットレンズ等のガビガビの写真って、現像前の写真みたいなもん、という感じはある。だからRAW現像で現像するというか
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-DH51)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:10:48.65ID:wr0D2BTu0
>>748
それ知らない人多いんやろな

酷いアンダーの写真でも、現像の時に頑張ってくれて、なんとか何が映ってるか分かるようにしてくれてたんやけどな
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a70-W0Ml)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:42:00.98ID:YfptQDE40
>>748
写真屋か機械が色を買えてくれたのかwww
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c602-Pfvf)
垢版 |
2020/10/11(日) 12:43:47.99ID:QXuOIpZv0
>>754
銀塩時代は全員だし
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-DH51)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:11:53.77ID:wr0D2BTu0
銀塩の頃は現像を誰がやるかで値段違ってたやろ
機械でやるのは安く、「手焼き」なんて別料金や

ほんまに焼く人の裁量で色変えてたりしてたで>>755
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-DH51)
垢版 |
2020/10/11(日) 13:13:56.98ID:wr0D2BTu0
同じフィルムで焼き増しを別ラボに頼んだら色が全然違うなんてようある話や
全紙に焼いたら勝手に気を利かせてトリミングまでやられてたりしてたで
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:24:17.21ID:nX798gdw0
>>709
>動画に動いてるやつがない。
まぁ動いてる被写体を連射でとらえられてる結果の動画はったけどねw
十分すぎる証拠だと思うよ。君意外にとっては

というわけで私は証拠を出したけど君は何も出せなかった。
これが答えかな。A7でMC11でAFCは動くというわけだ。 お疲れさまでした。
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:29:51.89ID:nX798gdw0
>そしてプロだからこそ、AF使ってはいけなし、絞り優先も、シャッタースピード優先も使ってはいけない訳。
この狂人のオツムのなかにどんな論理がつまっているのか少しみてみたくなるw
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbba-Bzbo)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:07:25.54ID:9AxNf5wE0
プロだからこそ時短のためにオート機能が充実している高級機買うんじゃ。
前に時短のためにRAW撮影が禁止されたカメラマンの記事も見たぞ。報道系だったかな。

ITの世界でもLinuxサーバーをインストールして〜アプリをインストールして〜なんて作業を全て手作業でやるのは趣味でやってる人だけ。仕事の現場でそんな時間はない。
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-DH51)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:13:01.17ID:wr0D2BTu0
なあ、寺田心の話を出してくる奴、なんなん?
だれも興味ないやろ
本人なん?
閲覧数伸びなくて困ってるんか?
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a32-1puv)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:33:44.32ID:RORfaQJG0
>>768
ITの場合は、時間短縮ではなく作業ミスを無くす(信頼性向上)のが一番の理由でしょう
自動化するための工数は、半端なく掛かるのが普通なので時間短縮と言われると何言ってるだろうって思ってしまう
言いたいことは理解できるけど例えが悪いよ
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b301-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 15:48:25.28ID:MRO8+dzX0
写真は料理と似たようなものかもね
センサーとレンズで捉えたものは料理でいうところの素材のようなもの
それを早さ重視でおまかせ調理にするか自分好みの調理をするかの違いなだけかと
だから求められた環境によって好きに使い分ければいいんじゃないかな
0776名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 16:33:45.61ID:FpYNwSJ9a
>>765
君は日本人?
君が最後に証拠ってあげてる動画、AF-C追従しない。とかいてる。LOWのみ追従したと。

読めないのが証拠かい?
もう痛々しいよ。
突っ込まれてからmc11 を使って確認したって言ったろ?
なのにわすれた。とか、自分のじゃ無いとか。

証拠が他人の追従してない証拠?

AF-Cの追従してる挙動知らないのに、なんでそこまで強くこだわる。プライドが邪魔して引き返せないか?

バレバレの嘘やめたら?
0778名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:33:23.64ID:dbkxYB8LM
>>777
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0779名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:06:33.82ID:FpYNwSJ9a
まぁ。すべてマニュアルで撮影するのがプロってのも狂人だが。

撮影なんかしなくても、カメラなんか持ってなくても、Google見たら全て載ってる。
撮影の経験がなくても、ぐぐってるから腕はある。
ってやつはもっと狂人。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:36:38.08ID:ic+KEAzzM
>>779
カメラはオートフォーカスが大切。「性能の低いソニーはオートフォーカスが劣る」

https://you・tu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。と
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea1c-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:17.10ID:K+H2oN1o0
やつが言ってることは、
「LOWは連写が遅すぎて使い物にならないので、無いのと一緒。
よって無いものとして扱い、結果、連写中AF-Cは動かない。」 って言ってるんだよな。
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0707-YQ4O)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:12:33.92ID:GGfbmzb80
シグマの105mmマクロ買う予定の人いるー?
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa1e-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:52:42.63ID:ozzYSzs80
>>787
手振れ補正がないことやフォーカス機能がバイワイヤであることが個人的には少し気掛かりだが
自分は気になったレンズは取り敢えず買って実際に使ってみて残す残さないを判断する派なので
光学性能抜群で解像度は135mm F1.8 GMをも凌ぐとか言われると買うっきゃないという結論に至った
0801名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 09:55:44.10ID:RXQ/LqVda
ん?高速連写で離陸する飛行機をAF-Cが動いてると言って聞かないのに。

LOWはAF-Cが絶対動くって言ってるんだよ!ってことを141スレからしてたのか?

まぁ、だからと言って全てのレンズは動かないからな。
あくまでLOWなら動くレンズが多いということ。

レンズエラーが出るレンズ。モーターが動かないレンズ、連写ができないレンズもある。

初心者が安いレンズのために買うなら、古いレンズになるから、余計に動かないものが多い。
さらに、はじめての動きもので、AF-Cが作動していない事が分からず、大事な運動会の写真がボケボケになる。
機材が悪いにも関わらず、自分が下手なんだとカメラを使わなくなる。なんて一番もったいない。

運動会の写真は超難易度高いので、気を付けてください。
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07a2-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:05:46.53ID:g2OHhc6w0
>>802
マクロレンズなんだから近景ならそりゃ105mmがいいでしょ
無限遠は135mmの方がいいかもだけど
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:11.23ID:5MSNvId50
>>797
試してるよ。これで3度目か4度目だね。知恵遅れきっつー

>>798
うん。動く動かないの話だからね。
A7とMC11でAFCは動く 君は知らなかった 勘違いしてた でドヤ顔して恥かかされて悔しくて粘り続けてる
ただそれだけ

アダプターだから動かないものがあるのは当然。だけど大抵のレンズで動いてしまう
きみはそれを知らなった 勘違いして でドヤ顔して恥かかされて悔しかったので粘り続けてる
ただそれだけ

A7とMC11でAFCは動く わかってくれてうれしいよ
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 12:26:07.96ID:5MSNvId50
>>810
うん。実際に動くとわかってるから、いくらでも君を煽れるんだよね
次からはもう少し落ち着いて考えてからドヤろうな。君知恵オクレのくせにプライドだけたかいから、
一つのミスで3か月くらい恥をさらし続ける羽目になっちゃうんだよね
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa1e-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:00:21.00ID:ozzYSzs80
>>802
Dustin Abbottのレビュー
https://asobinet.com/info-review-105mm-f2-8-dg-dn-macro-da/

Sony Alpha Blogのレビューでも、開放のコーナーから「Outstanding」で
F11まで絞っても「Excellent」を保ち、Eマウントで最もシャープなレンズの一つと評価
(135GMは開放f値が違うので一概に比較出来ないが、開放のコーナーは「Excellent」止まり)
https://asobinet.com/info-review-105mm-f2-8-dg-dn-macro-sab/

>>803
マップカメラのヤフー店なんかだとポイント込みで実質8万円以下で買える
0816名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/12(月) 13:47:21.05ID:LwVN0TwqM
>>815
899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0818名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:04:21.89ID:RXQ/LqVda
Google君の
手振れ補正もそうだけど。
フルサイズの1200mmや1500mmが画質が悪いのは大気の影響を受けているからだ。と。
aps-cの1200mmや1500mmはもっと影響を受けて画質が悪くなるって書いてたけど。

フルサイズの1200mmより、aps-cは800mmだから、受ける影響は33%も少ない。
フルサイズの1500mmは、(750mmのレンズ?)
aps-cの1000mm。何故aps-cの方が短い距離で大気の影響が増加するんだ?

ここでは大気の影響って言いながら、星空を10.20.30秒のシャッタースピードで、それ以外の条件は同一で撮影しても、空は光源では無いから明るさは変わらない。
と言い続けてるけど。

Googleくんは地球外に住んでるのか?
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-eATb)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:26:08.05ID:s5j4Da4s0
>>818
大気の影響ってw
焦点距離なんかで左右されるなんてことないでしょ
被写体までの距離といいたいのかな?
焦点距離も換算なのか実なのかわからん書き方だし

うーん
って荒らしの文章だから仕方ないのか
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 635f-eNX8)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:43:29.79ID:MyFe6LYz0
某サイトがコシナの110と65マクロが解像度レコードだと主張してるのもそうだけど
近距離SFRでマクロレンズの値が良くなるのは当然なんだよ

14mmのレンズで3m離れたらどれくらいのサイズのチャートが必要か
300mmを30mの距離で使った時の性能を知るにはどれくらいのサイズのチャートが必要か
あれ無理じゃね?て気づくよね普通は
そしてあなたそのレンズをどれくらいの距離で使いますか?と
レビューサイトがMTFと称して掲載してるデータを安易に比較材料に使う前によく考えたほうがいいよ
0823名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa43-M5yh)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:25:50.00ID:Vo7eJgPTa
>>815
アンチソニーに馬鹿チビゴキブリ>>816は息を吐くように嘘をつく

>>816
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa1e-JAxH)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:57:13.23ID:ozzYSzs80
>>822
理屈としては分らないではないが、自分が今まで買ってきたマクロレンズに関して言えば
古くは元祖?カミソリマクロのトキナーAT-X 90mm F2.5 マクロから
TS-E 90mm F2.8L マクロ、アポランター65mmに至るまで(いずれもハーフマクロだが)
遠景を撮っても非常に切れが良く、優れたMTFどおりの結果が得られ
風景(ネイチャ)をメインにしている自分の期待を裏切らなかったというのが実感
シグマの105mmマクロに関しても、無限遠側も非常に良好との評価もあり期待感が高まる

いずれにせよ、評価サイトを読み漁っても頭で幾ら考えていても実際どうだかは分らないから
自分は当たりを付けた気になるレンズは取り敢えず買って自分の目で確かめてみる主義
幸い、レンズは発売されて日が浅ければかなりの高額で売れるから売却損など知れたもの
0826名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/12(月) 21:05:56.04ID:RXQ/LqVda
>>821
フルボッコにされたの間違いだろ?
mc11 触ったこともなく、AF-Cの作動状態もわからず。試すカメラも持ってない。

なんで持ってるって言わないんだ?
なんでAF-C作動状態確認できないんだ?

それで、触ったから言ってる?
その組み合わせも忘れたけど?
触ったところで、AF-Sのピッ!って音をAF-Cと言ったり、1枚目で固定されてるのを効いている動画だって秒まで示して。
君かわいそうな人だね。

それに触ったらいの一番に反撃だろ?

実は触ってたから言ってんだよ。
組み合わせわすれたけど。って。
近年まれに見るダサい言い訳。

都合が悪いと他人だし。
0827名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:15:55.95ID:QunFGrd1M
>>826
馬鹿だなあ。ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、
α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このタワーセミコンダクター製のセンサーは、
ソニーを凌駕するトップレベルの実力があるということになりますね。

http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html



0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:24:02.32ID:5MSNvId50
>>826
>なんで持ってるって言わないんだ?
そりゃ所有してないからね
んで、所有してなくても動作を試すことなどいくらでもできるし動作している証拠はネットにいくらでも転がってる
というわけで、A7とMC11でAFCは動く、ということを君みたいな知恵オクレでも理解できてしまう、というわけだ。
いやはやいい時代になったもんだね。
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:47:33.82ID:5MSNvId50
>>829-830
いや、単にAFCが動くことを証明するのに個人の体験なんか無意味だというだけだよ
現に嫌って程証拠はころがってるからねw 個人の何の根拠もない感想に頼らずとも

というわけで、知恵オクレはα7とMC11でAFCが動くことを理解し、自分の浅はかな思い込みが間違っていることを理解する羽目になってしまい
悔しくてしょうがないので必死に話題を逸らそうと頑張り続ける、というわけだ
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:28:01.53ID:o96niTBJ0
>>826
馬鹿チビゴキブリ>>827は息を吐くように嘘をつく

>>827
馬鹿はお前

http://digicame-info.com/2019/03/dxomark6400.html

α6400のダイナミックレンジや高感度性能は、APS-Cセンサーではトップクラスで、色再現も24bitの素晴らしいが、α6300と比べると、色再現は少し低い値になっている。しかし、実写では実質的に変わらないだろう。


この同世代CMOSのニコンとソニーの違いはチューニングの差だったろ!

分かったか?ゴミwww
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:29:34.64ID:SuJbNJCM0
>>836
別にそれでいいと思うよ。単に示された証拠は私の発言とは無関係にあり続けるってだけの話
誰が見ても明白なAFC動作の証拠があるのに、その証拠と全く無関係な人間に知恵遅れめ!と騒いだところで事実は何も変わらない

とまぁ便乗でいくら騒ごうとしてもこうやってフル論破されるだけだとおもうんだがねw いつまでこれやるの?
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0346-x5tE)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:21:36.72ID:/9fNBP4P0
やらないよ?
お前が勝利宣言して終わり
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:04:36.82ID:FIJuhNpn0
やっぱり所有してない。
体験した。って、AF-Cが追従する際にどうなるか、くみわかってないのに、どうやってテストしてバリバリ動くと理解したんだ?

連写モードは?AF-Cのゾーンは何を選択した?

バリバリ動くと理解してたら君があげ続けた動画が間違ってることに気づいたはずだが?
どうなんだ?

嘘ばれてるぞ。
0847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:12:28.91ID:SuJbNJCM0
>>845
所有してないよ。体感も体験もいくらでもできるってだけ
んで、単に示された証拠は私の発言とは無関係にあり続けるってだけの話
誰が見ても明白なAFC動作の証拠があるのに、その証拠と全く無関係な人間に持ってないのか、といくら騒いだところで事実は何も変わらない
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c607-4TcB)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:14:21.46ID:FIJuhNpn0
>>847
>>845
>所有してないよ。体感も体験もいくらでもできるってだけ

体感、体験したんだよな?

>んで、単に示された証拠は私の発言とは無関係にあり続けるってだけの話

その証拠の動画が効いてない証拠だから、効いてない挙動、ロックした挙動をAF-Cがさどうしているとかんちがいしている。でok?

>誰が見ても明白なAFC動作の証拠があるのに、その証拠と全く無関係な人間に持ってないのか、といくら騒いだところで事実は何も変わらない

誰がみても、証拠の動画はAF-Cが効いていないんだが、君は効いているんだと思い込んでるわけな?
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-eKsv)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:01:36.90ID:zl4u6CNAM
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
フォトショの名人ね相手にするなよ
0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b94-1Z4Z)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:18:21.82ID:dz2Sdipj0
>>858
関係あるよ
FE50mmF1.8とか遅いので有名
0860名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-DPqm)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:23:38.95ID:UnySjOh1a
>>858
レンズ側のフォーカスレンズの駆動方式もレンズによって違うし普通に差があるよ
動き回る子供撮るならAFが良いレンズと本体じゃ無いとピンボケが増えるからAF優先でいい
もしα7iiiとα7cのシャッタースピード1/4000と1/8000の事言ってるなら子供なんて1/1000で余裕で止まるから問題無いよ
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e2d-daMU)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:24:44.47ID:fKpGGCnP0
ポトレくらいならリニアモーターあれば十分だけどね
動体だと1/8000が必要になる場面なんて蜂の羽止めるときくらい
あとはピーカン、開放のポトレでND省ける場合があるくらいかな
全力疾走してる犬やトンボの羽で1/2000、モタスポで1/1000くらいで止まるから大抵の被写体は1/4000もいらないよ
0863名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-j0Cu)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:12:47.23ID:IhLGP2uVd
>>858
α9やα6400でAFが遅いとされる5014zで子供撮るけどAFで困ったことないな。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-wrk5)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:24:27.88ID:Rt0x9akZ0
>>860
>>861 ありがとうございます
主に室内メインで子供やポートレート撮影をしていて
F2.8の標準ズームかf4のズームかで迷っていました。

ちなみに室内撮影でDROを試しに上げてみたところ明暗のメリハリは少なくなりましたが部屋全体が明るくなった気がしてf4でも室内で戦える気がするのですが

DROを上げることによるデメリットてなにかありますか?
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e2d-daMU)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:34:38.47ID:fKpGGCnP0
>>865
撮って出しあまり使ってないけどキャノンのオートライティングオプティマイザみたいな機能じゃないの
デメリットというかハイライトはイジらずにシャドウだけ持ち上げる
逆光のとき被写体暗くなるとかに使う
撮って出しの時のカメラ内のjpg現像だけに適用されるからアドビとかサードで現像するなら関係ないけどね
0868名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-ouGb)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:51:05.15ID:O67pxTbdd
英国Apical社のiridixという技術らしい
画像処理で明暗を圧縮してるから暗部が持ち上がった時にノイズが見えるかもしれん

人工光のみの室内撮影なら明暗差も激しくないはずだから
ちゃんと自分で露出調整した方が良いと思う
0870名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:51:25.77ID:okxAhd/Pa
>>851
みのがしてたらすまないな。
おじいちゃんが自転車乗ってる撮影した写真に、LOW追従って奴か。

飛行機が上がっていく写真。
室内でフィギュアやTV前のおもちゃを連写AF-Cでやる奴はロックして追っていない。

あとはひたすら半おしでずらしてるだけの。撮影前のものばかり。

動画AFは、スチール時とは挙動が違いすぎるので、動画のAFの話は一切してない。
0874名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-VxUf)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:02:51.36ID:ICr5uwrLM
>>873
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk

・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.

・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?


Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?

I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。

https://www.dpreview.com/forums/post/61449282

ソニーのカメラはスマホに劣る。て
0875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:24:36.89ID:okxAhd/Pa
よくエアユーザーだろ。ってきくけど。
まじでいるんだな。

花火を何度も撮影している。
が、長時間露光と非革命合成の話がぐちゃぐちゃ。
花火の露光も明らかに経験がない。
アンダーで撮った写真で、花火が重なると過去の花火まで明るくなり、5発になると全て白くなる意味不明理論展開。

300mmで手ぶれ補正があれば、4.5秒の夜景が撮れる。
手振れ補正が1/500で効きがわるいという。
手ぶれ補正の仕組みを知ってるはずが、なぜ三脚でブレるかを教えられると、意味がわからないという。

三脚に乗せたら、飛んでる飛行機がスローシャッターで止まる。

これらも全て話がおかしいから突っ込んでる。

なんでカメラ持ってない奴がこれだけ堂々と言えるんだ?
マジキチガイじゃん。
そりゃカメラ持ってないだろと言われて、逃げ回るわけだ。はぐらかすこと半年。

まじ病気だぞ。
経験ないんだろ?
mc11もテストしてたんだよ。組み合わせ?いちいち覚えてない。何時?覚えてない。

本気でお前病気。年いくつかわからないが、まだ若いなら、精神科行って、ちゃんと受け入れて、直さないと社会で全く信用されないぞ。
0876名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-4TcB)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:28:02.64ID:okxAhd/Pa
>>828

>>826
>>なんで持ってるって言わないんだ?
>そりゃ所有してないからね
>んで、所有してなくても動作を試すことなどいくらでもできるし動作している証拠はネットにいくらでも転がってる
>というわけで、A7とMC11でAFCは動く、ということを君みたいな知恵オクレでも理解できてしまう、というわけだ。
>いやはやいい時代になったもんだね。

凄いね。新星だよね。
南禅寺やフォトショの名人よりもさらに重症。
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a6d-M5yh)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:51:58.02ID:o96niTBJ0
>>873
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリは息を吐くように嘘をつく

>>874

RX100がスマホの画質に劣ると言うなら、他のメーカーのどのコンデジも総負けだろうなwww

今のところコンデジでRXに敵うのは他メーカーから出てないしwww
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-eKsv)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:33:16.61ID:zl4u6CNAM
>>876
フォトショの名人だよそいつ
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-3tGb)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:32:16.22ID:InZyJNZ/M
>>878
明るさは捨ててF値は2.8でかまわないのが前提ですよね?

解像、ボケ、その他に何を求めるかにもよるけど、
解像を求めて使用カメラが高解像のカメラだと
35mmの焦点距離で絞り2.8でシグマ35F1.2ほど解像するレンズはほとんどないですよ

https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f5f-NY7j)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:33:22.83ID:SuJbNJCM0
>>875
>ぐちゃぐちゃ
特に反論なかったけどね

>花火が重なると過去の花火まで明るくなり
そんなこと一言も言ってないのにね。まぁ何度でもフル論破してあげるけど…
飽和信号量100として、一発20露出がとれる花火が露光中に4発同じように上がったところで露光を終わらせたなら
20x4=80で飽和しないが、5発以上あがれば20x5=100でその部分は飽和してしまう。
過去に戻る必要性は一切ない。単純になんか致命的な勘違いを君はしているんだよね

>300mmで手ぶれ補正があれば、4.5秒の夜景が撮れる。
別人だけど撮れたッて人がいるんだから撮れたんだろ?
>手振れ補正が1/500で効きがわるいという。
別人だけど、手振れ補正はSSに関係なく動くけどね
>三脚に乗せたら、飛んでる飛行機がスローシャッターで止まる。
別人だけど、そんなことあるわけないから、お前のいつもの知恵遅れ妄想かと
>これらも全て話がおかしいから突っ込んでる。
うん。私は別人だと突っ込みまくってるんだけどね
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/14(水) 01:14:43.19
この手の質問にありがちだけどズームをどのように使いたいかまるで書かないんだから、
そりゃあ単焦点使い続けた方が描写的にいいよとしか言えないわな

まともなやつなら例えば今の用途だと35mmじゃ狭くて
○○用途なら16mmまであった方がいいですか?とか聞いてくれたら
ベストチョイスなレンズをここの暇人どもが適当に回答してくれるのに
聞き方が悪いから単焦点でよくね?くらいの答えにしかならないわけ
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef07-rIBi)
垢版 |
2020/10/14(水) 07:17:04.73ID:MS6SLOj90
全部私じゃないでーす。
カメラも撮影しまくってるし、mc11 だって試してきたし、組み合わせなんていちいち覚えてられるかー。
らしばらくしたら、mc11が動くと言ったのは俺じゃない。っていうのかな?

カメラが5発で飽和して真っ白になる。これもどこでググったの?
0891名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-5E0s)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:48:02.09ID:G377qdZkM
>>890
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html

マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mm


0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6b-znlK)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:45:18.55ID:VwLUHIDK0
16でちゃうのか
いま35, 24, 20の単があるから、それとiPhone12があれば
12-24も16-35も買わんですむゆうことやな!
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef10-b27k)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:48:05.29ID:WeNy+pLb0
>>899
ねじ込み式のフィルター付けられるかどうかとか、星景写真撮るのに歩く事も多いから小型軽量かどうかとか、他にも重要な要素はあるよ
あとはやっぱり少しでも明るいレンズの方が良いしね。
さらには同じGMなら単焦点の方がそりゃあどうしても写りは良くなるからね
0905名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-xzhf)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:54:41.63ID:pAcE1pzrd
>>890
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>891は息を吐くように嘘をつく

>>891
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f02-OM4b)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:47:39.73ID:P9aYeMZt0
人それぞれだろ
俺は24105g売ってタムロン28-200mmして快適だわ
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebda-YgFj)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:58:53.55ID:GlOjP/Fq0
24105GはF4通しだから躊躇するんだよなぁ
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-WbPw)
垢版 |
2020/10/15(木) 08:59:52.91ID:pkfhkqWYM
24105はいいレンズだけど、最近は広角標準はスマホだな
カメラは動体だけだから望遠しか使ってないわ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-5E0s)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:12:53.80ID:UD3HPcl1M
>>911
はい嘘。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/15(木) 10:25:29.74
24105と100400で大体足りるんだろうけど単焦点ももたずにカメラやってて楽しいのかいって気持ちしかない
0919名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-5E0s)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:33.81ID:PdaNAEB3M
>>918
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0920名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-C/VR)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:00:08.42ID:zhKfwLgYd
>>917
そんな必死にならんでもw
ちな、913とは無関係だからな
素直に妬みっぽい書き込みに見えただけだ
スマン

せっかくだからさ、
ズームを楽しんでるところをアピールしては?
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:11:17.53ID:LCXsjZwR0
関西弁もそうだけど、自分の価値観が他人にも通じるとか、本気で思い込んでる輩って
その価値観が普遍的でないといわれると異様に噛みついてくるんだよね。きっと怖いんだろなぁ。知らなかったという事実を認めるのが
0924名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-Rbok)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:21:43.25ID:aD++/jS4d
>>923
どの程度の大きさで距離感か知らんけど、
物の撮影目的なら100mm相当も無いと困るやろ
24mmやと散漫で下手クソな写真にしかならへんで

広角は引くか、思いっきり寄るかのどっちかやと思うで
被写体と数m程度の距離感やとパッとしない絵になるで
0925名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-gIsC)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:26:06.27ID:99JHlcqAd
>>921
ズームリングをシコシコピストンするの楽しいんだね。単焦点にはできない楽しみだ。わかるよ
0926名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFbf-xzhf)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:34.62ID:2zJdKUhtF
>>918
アンチソニーの馬鹿チビゴキブリ>>919は臭い息を吐くように嘘をつく

>>919
ソニーのα7Cは、キヤノン、ニコン、パナソニックがフルサイズミラーレス市場に参入した後、ソニーが初めて開発した量販店向けモデルであり、本当に意味のあるカメラだと思う。そして、2013年10月に発売されて以来、既存のa7のデザインから最も離れたシリーズとなった。

https://asobinet.com/info-review-a7c-dp-impre/

それはより小さいボディのα7 IIIというだけではないか?本質的にはそうだ。α7Cは最新の「リアルタイムトラッキング」AFシステムを搭載しており、AFシステムの性能をフルに発揮できるようになっているが、スペック的には、より小さなボディに少しアップデートされただけのα7 IIIのように見える。
しかし、その小ささは大したものだ。スマートフォンを使うことなく、最高品質のイメージが撮れる状況を大幅に広げることが出来る。

既存モデルのテクノロジーを再パッケージする手法はZ 5を投入したニコンと根本的に異なるアプローチでは無い。しかし、明らかにコンパクトなボディサイズはニコンZ 5より400ドル高い価格設定を正当化するのに十分なものだと考えている。
特に売り出し価格は値下がりしたα7 IIIと比べて高く、奇妙な値付けに見えるかもしれない。しかし、価格が落ち着けば「C」の意味を評価できるようになるはずだ。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-5E0s)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:49:57.18ID:V7y4ZfyBM
>>928
それも画質が悪いよ。Sony FE 24-105mm f/4 G
補正前のディストーションは4.59% 周辺光量落ちは5.35EVでほとんど「真っ黒」だ
https://www.opticallimits.com/sonyalphaff/1034-sony24105f4goss?start=1
Canon RF 24-105mm f/4 L
補正前のディストーションは3.32% 周辺光量落ちは2.55EVで補正無しでも使えるレベルとされている
https://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/1056-canonrf24105f4is?start=1
補正後の性能も「当然」Canonが上回った。


さらに、OpticalLimitsに、タムロンのEマウント用の標準ズーム「28-75mm F/2.8 Di III RXD」のレビューが掲載されています。
周辺光量落ちは、ズームの両端では周辺光量落ちは非常に大きく(28mmで2.81EV、75mmで2.66EV)、「かなり絞っても」目立つ。
解像力は、中央付近はズーム全域で、最近テストした他のEマウントレンズをしのぐ見事な値だ。
しかし、「周辺部と隅は芳しくなく」、28mm開放では周辺部と隅は非常に甘い。
35mm開放では周辺部は改善するが隅は甘いままだ。
75mmでは周辺部の解像力は再び低下し、開放ではかなり甘い。
マウントが「狭い」ソニーEマウントでは光学性能が期待できないことがわかる。

http://digicame-info.com/2019/08/28-75mm-f28-di-iii-rxd-5.html

0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:50:50.88ID:LCXsjZwR0
APSCなんかFFのトリミングにすぎないからAPSC70-350なんかFF70-300で大体できるとか言ってた輩
→ 小さいセンサフォーマットにはそれに合わせた高い分解能がレンズには必要で70-350の方がAPSC運用では解像度が高いと知らされて発狂

FFとAPSCの差がでるのは高感度だけで、星撮影とかでないならFFは無意味とか言ってた輩
→ 被写界深度表現に差がでることを知らされて発狂

大三元は単焦点を超える描写。単焦点不要とかいってる輩
→ 小ささ軽さ、被写界深度の選択肢が撮影における代替のない選択肢となりうることを知らされて発狂

ズームの描写で満足とかプゲラとか言ってる輩
→ 画角を素早く切り替える必要のある撮影における代替のない選択肢となりうることを知らされて発狂

APSCとかタムロンとかGレンズとかw GM買えない貧乏人アワレとか言ってる輩
→ 小ささ軽さが必要な撮影における代替のない選択肢となりうることを知らされて発狂



まぁありていに言って無知無経験


>>922
いや地方言語の区別なんかつかねぇから
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-LH2f)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:58:35.05ID:VSfJqekxp
単焦点は全く否定してないし、所有もしてるけど、頑なに単焦点に拘る理由って何なんだ?
大三元か小三元揃えて使った事あるのかね?

カタログスペック至上主義かひと通りのレンズ揃えられない一点豪華主義としか思えないんだなー。

EマウントではCanonの1740って絶妙な距離のレンズが欲しい。あれは最高に使い勝手良かった。
0934名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-5E0s)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:01:59.31ID:H0uWV0WUM
>>932
マウントが狭いから無理なんだよ。899 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:31:44.26 ID:HHoz040e0
100mm/F2.8/STFの後玉径は約41mmだそうだ
そのレンズの後玉が外れてしまうという報告を
見かけたことはないし、特別危険な設計って
わけじゃないようだ


901 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/02/26(火) 18:40:42.50 ID:HHoz040e0
ちなみに、レンズ構成図から割り出したニコンZ50mm/F1.8の後玉径は38.6mmだった 。38.6mmの後玉径ならEマウントでも可能だ


902 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2019/02/26(火) 18:41:42.41 ID:NmnquES80
>>899
アホ! STF 100mmはバックフォーカスが極端に長いだろ。後群レンズを無理矢理前に持ってきて太い鏡筒の中に入れることで大きい後ろ玉を無理矢理実現してるんだ。

だからstf100は解像度が低い。無理矢理なレンズ設計だからね。さらにバックフォーカスを長くできるのは望遠だけ!
はい、ソニー終わり!

ちなみにこれがSTF 100mmのレンズ構成図。
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL100F28GM_lenscomposition.jpg

なんで後ろ玉を大きくできるかを考えよう!

ヒント バックフォーカス


マウント付近にレンズを配置できないのがよくわかるね 。ちなみにニコンはマウント付近にレンズを配置できる。だから圧倒的な高画質。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_02.png
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-YgFj)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:34:04.65ID:f7qJhsGZM
コピペキチガイには話しかけるだけ無駄
頭が狂っているのだから哀れむ他ない
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-da+w)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:43:41.95ID:bPNIp4ZgM
フォトショの名人
NGスルーで
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef10-b27k)
垢版 |
2020/10/15(木) 17:06:34.97ID:WeNy+pLb0
>>939
撮影スタイルの問題じゃね
イルコみたいに自分だけで金出してモデルひとり呼んで
あんなことやこんなことしてればそりゃあズームレンズ要らないわな
同じように旅行スナップや風景だって一人で撮影に集中出来るなら単焦点でいい

何人もの中の一人だったり、複数人旅行での撮影だったりするとズームレンズの機動力無いと周りに迷惑かけるという単純な話
0949名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Rbok)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:25:19.36ID:vK9+Vj2ld
>>932
>EマウントではCanonの1740って絶妙な距離のレンズが欲しい。あれは最高に使い勝手良かった。

これや
ほんまこれやな
わいも延々言うてるんやけど、つこうた事も無い貧乏人が、
「あんなの」呼ばわりするんや

ほんま、つこうてから言うてくれ言う話やな
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b7c-ub7q)
垢版 |
2020/10/15(木) 18:37:00.46ID:9SBr825P0
>>932
1635とは使い勝手違うの?
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-LH2f)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:06:38.69ID:VSfJqekxp
>>939
イルコはあの作風だからね。
被写体1人をボカして撮るだけだし。

例えば家族写真とか1.4の開放でボケボケで撮る?
広告写真でもしっかり光作って絞って撮るでしょ。

そんなに明るいレンズって俺にはほとんど必要ない。
Eマウントの単焦点は85batisしかなくて開放で使う事はない。

後は1635、24105、70200の小三元で7RV2台。

単焦点よりズームがめっちゃ便利でーす。
Eマウントでは24105がめっちゃ好きでーす。
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-a44e)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:37:37.83ID:mMEupGwjp
>>949
お前が17-40で撮ったって写真盗んだやつじゃん
カメラもボディも持ってないんだから黙ってろよ
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b94-a/du)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:44:21.92ID:RS8EURon0
家族写真めっちゃボカして撮ってたわ
主に嫁の要望により
0961名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Rbok)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:01:37.42ID:vK9+Vj2ld
>>960
これがな、オマイのチソボみたいに、
短くて軽くて早いんや
手ぶれ補正入ってないから軽く出来とるんやで
わいのα7Aとカラダの相性バッチリやで
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0f-a44e)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:16:06.42ID:mMEupGwjp
>>961
持ってない機材の話して何が面白いの?
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df6d-xzhf)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:18:26.73ID:4kOUVe0e0
>>928
馬鹿チビゴキブリ>>929は息を吐くように嘘をつく

>>929
大口径でレンズが高性能なはずのキヤノンRFのレンズをソニーと比較。

Canon RF 24-105mm F4L IS USM
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf24-105-f4l/image/spec/mtf.png

SONY FE 24-105mm F4 G OSS
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL24105G_MTF.jpg

ん??
とっくに発売済みのソニーの方が、後発で有利なはずのキヤノン大口径マウントより圧倒的に良いよねwww

ああ、マウント径をでかくしても無駄に終わったねえ!
、、、、
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b01-LH2f)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:43.58ID:zvDqzZKx0
>>958
あ、俺の言ってる家族写真て3世代家族で撮るような写真ね。
いわゆる写真館で撮るような写真ね。
5人、6人で2列とかなら光作って絞り込むでしょ。

趣味で自然光で家族撮ってるとかならシグマの2470とかあれば充分でしょ。安いし写るし。いいレンズだと思う。
ボケ写真撮れるし笑

ま、これは余計だけど、ちゃんと絞って構図意識して撮らないとブックとかにしたら見るに耐えないと思うけどね。

ただ、自分の家族の写真だからどう撮っても特別な気持ちはよく理解出来る。
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:24:18.09ID:LCXsjZwR0
>例えば家族写真とか1.4の開放でボケボケで撮る?
>広告写真でもしっかり光作って絞って撮るでしょ。
>
>そんなに明るいレンズって俺にはほとんど必要ない。
>Eマウントの単焦点は85batisしかなくて開放で使う事はない。

分かるなぁ ボカすにしてもせいぜい2.8どまり
それすらかなり浅い それ以下なんて完全に特殊用途の飛び道具

いわゆる大口径ズームがFFでF2.8どまりなのは設計製造的な問題もあるんだろうけど
実用的な意味でもその辺が落としどころだからなんだよね
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b94-a/du)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:35.00ID:RS8EURon0
>>965
家で撮るとき部屋があんまりキレイに写って欲しくないのだよ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:38:10.20ID:LCXsjZwR0
単焦点で撮ると楽しいのは分かるし、
描写がいいのもわかるし、軽く小さいのもわかる

けどそれは自分に閉じた話で他人にそれが通じるかどうかはそれこそ人による。
なのに、他人に向けて「ズームで何が楽しいの」は本人は分かってる事情通のつもりだろうが
逆に自分の判断を客観視できてない狭量さを示すだけなんだよね
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b7d-Imym)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:08:23.59ID:KYFlDkbC0
>>974
2.8でもボケすぎとか書いてるけど、
そんなのシチュエーションによるでしょ

被写体の距離が近ければ2.8でもボケるし、
どーんと引いた絵が好きな人は2.8なんかじゃ全然ボケない
なんてことは大いに有り得る

結局はケースバイケースで、
好きな機材を好きなように使えばいいんだよ
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:16.49ID:LCXsjZwR0
>そんなのシチュエーションによるでしょ
あたりまえだろ… だからフィーリングだよフィーリング
なんとなくだよ そんなん見りゃわかんだろ バカってほんと無駄なところに噛みつくなぁ
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:07:10.09ID:SOQco8Gr0
>>977
ズーム推しだよ?

単にそれで他人の価値観を否定しないだけ
なんせ単焦点も推すからな

APSCもマイクロもコンデジもスマホも中判もMFもMEもAFも瞳AFもマイクロスライダーもパノラマ運台もスライダーもジンバルも推す
必要なケースを把握して必要ならなそれを使いこなす技量がある。たとえそれが何であれ
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7beb-da+w)
垢版 |
2020/10/16(金) 02:05:31.26ID:EE8mr/MX0
>>979
フォトショの名人を相手にするなよ
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2d-WbPw)
垢版 |
2020/10/16(金) 08:06:32.74ID:py8R5mO/0
ソニーって200mm出してたっけ
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-7ELx)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:17:02.65ID:Ziwz+4S70
最近α7V買った素人なんだけど、ズームレンズの焦点距離が微妙にズレるのは慣れていくしかないの?
目盛りで50mmに合わせたのに49mmだったり51mmだったりする
撮った後に確認して少し落ち込む
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/16(金) 13:52:59.35
お前がメモリ合わせるの下手なだけでは?
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-mthG)
垢版 |
2020/10/16(金) 14:49:47.18ID:PM2UrftSM
フォトショの名人ね
変なこと言うけど相手にするなよ
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-QI1E)
ID:SOQco8Gr0
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b94-a/du)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:20.72ID:mT6TWJ6x0
でもレンズからの焦点距離情報がズレてたら手ブレ補正やAFに影響あるんじゃない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 1時間 1分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況