Canon EOS R5 part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/03(火) 08:36:20.77ID:fzHcQ3kN0
5であることが、すべて。

Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/

オカヤマン・フェリス・アルフォートと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。

ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレは荒らしが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
しつこい荒らしはNG非表示(透明あぼーん)設定でスマートに徹底スルーしましょう。
逐次NGname・NGワード等のアナウンスがあります。非表示(透明あぼーん)推奨です。

正規前スレ
Canon EOS R5 part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602615140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/20(日) 08:48:39.86ID:8zEWtqXkd
.

無意味な連投コピペ偽スレ誘導基地外
GK業務委託先の汚過山ん殲滅方法はこちら
随時更新、水曜は定期更新
一度設定すれば本スレ以外でも有効

透明あぼーん(非表示)推奨

NGnameにこれを設定するだけ


-QmB9
-jtgE
-NRnE
-3en3
-5mrX
-ysB6
-hiOc
-8ciu
-1lIo
-Cdu5
-iPG8
サンダー平山
マクド
アウ
オイコラミネオ

.
2020/12/22(火) 06:14:23.28ID:w/6Kesmnd
>>566
それはGK委託のオカヤマンというナマモノw

オカヤマン過去スレでの自爆記録w
倉敷市限定ケーブルテレビ固定回線接続ww

【Canon】 EOS R/RP Part43 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581679600/2
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e270-ck0Q [203.191.211.243])2020/02/14(金) 20:29:49.49ID:hewTuMuE0St.V
SONY工作員が立てた
このスレは
徹底的に
叩き潰す
我々キヤノンユーザーをなめるな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IPアドレス 203.191.211.243
ホスト名 203-191-211-243.cidr9.kct.ad.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KCT.AD.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくらしきけーぶるてれび
f. [組織名] 株式会社倉敷ケーブルテレビ
g. [Organization] Kurashiki Cable Television Co.,Ltd.
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3901-QmB9 [126.21.225.251])
垢版 |
2020/12/22(火) 09:28:44.01ID:DpAQnZJM0
ニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやら>>779
モテたいニコ爺「これすごいでしょ!」
女の子「え?!カメラ?!」
モテたいニコ爺「これ、ニコンの人気最新カメラZ5!レンズはあのニッコール銘を冠する24-50mm f/4-6.3!すっごく綺麗に撮れちゃうんだよ!」
女の子「ふ、ふーん(^_^;)」
モテたいニコ爺「イルミで綺麗に撮ってあげるよ!だから一緒にどう?」
女の子「あ、う、うん…わかった」

女の子「わーキレイ♡みてみて!アタシのiPhone 12、こんなに綺麗に撮れたよ」
モテたいニコ爺「…わかった。ちょっと待って」
女の子「んと、さっきからアタシ撮ってるけど、どんなの撮れたの?」
モテたいニコ爺「…わかったからちょっと待って」
女の子「ねえねえ、見せてよぉ!」
モテたいニコ爺「だからちょっと待てって言ってるだろーが!」
女の子「…(この人は無いな)」Inspiron 7306で4Kモデルレフ機相当の性能と操作感と信頼性はキヤノンが、ミラーレスならではの様々な機能性と小型軽量化はソニーが
もう既に高級ミラーレス市場においてこの2社が領分を固め終わっW 1d12-htKu [160.86.25.3]) 2020/12/21(月) 21:59:48.65 ID:VBKjIjA30
なんでもいいから早くZ6ii つくれよ
買えねーぞバカ4月から
ヤフーLINE三井住友VISAカードになりますこちらお通しの爆発でござい
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3901-QmB9 [126.21.225.251])
垢版 |
2020/12/22(火) 09:34:49.54ID:DpAQnZJM0
>>243
こんだけ開発をミラーレスにシフトして全然売れなかったらそりゃ未来はないでしょ
目先の利益以前に企画力や開発力の信用も落ちるし株価もさらに下がる
これからレフ機がミラーレスと同じくらいの製品サイクルで進化して売れる見通しなんてないし
D850後継機を出せばそれなりに堅実に売れるとは思うが、レフ機でちょっとヒットを出しても
それは将来性に繋がらない
だからZを買い支えようではなくて、買いたくなる製品を出してほしいんだけどね勝負の年2018-2020

C) まともにやってはソニーに勝てない、Rは画素数で7iiiを、RPはコンパクトさで7iiとずらしていこう、バリアングルも差別化要因だ。大三元をすぐにでも揃えて第二世代のR5, R6で一気にスペック上げて勝負をかける。ニコンも急ピッチで大三元とD850相当の機種を揃えてくるはずだ、短期決戦!

N) XQD!ダサイ軍幹部!シングルスロット!劣化α7iii 7riiiだやべっ
Zレンズに外れなし!Noctとデカ重35mmf1.8だよ!ついでにα6400の猿真似のZ50も出しちゃうよ、望遠はアダプター使っとけ!
おらー、二世代目でダブルスロットにしたぞー新境地!新境地!廉価版Z5もついでに出すぞー
2020/12/22(火) 11:04:14.82ID:Zwhw7eErd
オカヤマンが必死で希薄化しようとしているので再掲www

オカヤマン過去スレでの自爆記録w
倉敷市限定ケーブルテレビ固定回線接続ww

【Canon】 EOS R/RP Part43 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581679600/2
2名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW e270-ck0Q [203.191.211.243])2020/02/14(金) 20:29:49.49ID:hewTuMuE0St.V
SONY工作員が立てた
このスレは
徹底的に
叩き潰す
我々キヤノンユーザーをなめるな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IPアドレス 203.191.211.243
ホスト名 203-191-211-243.cidr9.kct.ad.jp

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KCT.AD.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃくらしきけーぶるてれび
f. [組織名] 株式会社倉敷ケーブルテレビ
g. [Organization] Kurashiki Cable Television Co.,Ltd.
2020/12/23(水) 07:09:18.72ID:wjvAulsbd
>>544
栃木?
2020/12/23(水) 11:02:53.65ID:8x8dUE+zd
.

無意味な連投コピペ偽スレ誘導基地外
GK業務委託先の汚過山ん殲滅方法はこちら
随時更新、水曜は定期更新
一度設定すれば本スレ以外でも有効

透明あぼーん(非表示)推奨

NGnameにこれを設定するだけ


-pynx
-QmB9
-jtgE
-NRnE
-3en3
-5mrX
-ysB6
-hiOc
-8ciu
-1lIo
-Cdu5
-iPG8
サンダー平山
マクド
アウ
オイコラミネオ

.
2020/12/24(木) 04:53:27.49ID:sREKigrmFEVE
あげあげ
2020/12/25(金) 04:59:18.26ID:TGsf/XHwFXMAS
めりくり
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6601-80jV [126.163.174.74])
垢版 |
2020/12/26(土) 00:29:10.76ID:imvpgLFA0
ようやく発送メールが来てユーザーの仲間入りが出来そうです
9月に予約したショップからではなく、なぜか11月に予約入れた店から来たのが謎
どんだけ入荷に偏りがあるのか
2020/12/26(土) 04:54:48.89ID:NZE9xwBDd
予約が入ってる数の違いじゃね?
2020/12/26(土) 08:11:55.40ID:Nr9yo0Lo0
注文して2ヶ月経ったがまだ何も来ない。
このまま永久に来ないのか。
忘れているのか
蕎麦屋の出前なのか
2020/12/26(土) 08:57:26.06ID:LXTJh9E9d
>>576
おめ
2020/12/26(土) 09:21:20.67ID:WVqCgbzB0
メモリの空き容量を確認したいんだけど、出来ないのかな
一眼レフのEOSはinfoボタン押せばわかったんだけど
2020/12/26(土) 09:26:01.40ID:dTk05W+la
なんとなくニコンの製品企画の現場が想像付く。
性能向上できるところだけ見て、ネガティブな部分はソニーもああだしこれでいいって言ってそう。
自分たちに有利な部分は競合に勝てると言って、不利な部分は競合も解決できていないからと企画通す。
サイズや重量やコスト、肝心の性能も。
バッテリー持ちもあれはソニーの旧バッテリーがあれでも製品化されたから自分たちもこれでいいと思っただろう。
Z5の暗所AFも5年前のミラーレスはあれでも許されたからこれでいい、レンズ性能追及したからこれで勝てるとか。
売上見込みはソニーよりここがいいからソニーと同等以上には売れると考える。
悪いところは見ない。契約社員そういや、α7出た当初のFE55/1.8Zに対してレンズ全長が大きくてミラーレスあまりコンパクト感無いから失敗作、おまけに標準域なのに周辺減光があってマウント径不足って叩いてる奴らいたなあ。
それから5年以上経って、さらに1.5cm長くて4割重くて自慢の大口径マウントでしっかり周辺減光ある50mmを出したZマウント。
ミラーレスでもレンズ主点から像面までの距離は必要だから標準域のレンズ全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開だし。契約社員いや、フルサイズミラーレスで他に選択肢が無かったというのは大きい。
ご新規さんはともかく、NやCのレフ機ユーザーの受け皿になるミラーレスが他に無かった。
それこそが、ソニーがE全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開はらだし。した時点で崩れる砂上の楼閣と見るのが自然。契約社員わ契約社員契約社員契約社員契約社員あかさまた逢う日までサハラ砂漠は等ヤマわやなまた逢う日まで赤差はリードをしていなくても人に危害を加えるような犬ではないがマジかよ
圧巻の卒業発表に鳥肌たった
39度の熱も出た
震えが止まらないさ
2020/12/26(土) 09:26:05.85ID:dTk05W+la
なんとなくニコンの製品企画の現場が想像付く。
性能向上できるところだけ見て、ネガティブな部分はソニーもああだしこれでいいって言ってそう。
自分たちに有利な部分は競合に勝てると言って、不利な部分は競合も解決できていないからと企画通す。
サイズや重量やコスト、肝心の性能も。
バッテリー持ちもあれはソニーの旧バッテリーがあれでも製品化されたから自分たちもこれでいいと思っただろう。
Z5の暗所AFも5年前のミラーレスはあれでも許されたからこれでいい、レンズ性能追及したからこれで勝てるとか。
売上見込みはソニーよりここがいいからソニーと同等以上には売れると考える。
悪いところは見ない。契約社員そういや、α7出た当初のFE55/1.8Zに対してレンズ全長が大きくてミラーレスあまりコンパクト感無いから失敗作、おまけに標準域なのに周辺減光があってマウント径不足って叩いてる奴らいたなあ。
それから5年以上経って、さらに1.5cm長くて4割重くて自慢の大口径マウントでしっかり周辺減光ある50mmを出したZマウント。
ミラーレスでもレンズ主点から像面までの距離は必要だから標準域のレンズ全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開だし。契約社員いや、フルサイズミラーレスで他に選択肢が無かったというのは大きい。
ご新規さんはともかく、NやCのレフ機ユーザーの受け皿になるミラーレスが他に無かった。
それこそが、ソニーがE全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開はらだし。した時点で崩れる砂上の楼閣と見るのが自然。契約社員わ契約社員契約社員契約社員契約社員あかさまた逢う日までサハラ砂漠は等ヤマわやなまた逢う日まで赤差はリードをしていなくても人に危害を加えるような犬ではないがマジかよ
圧巻の卒業発表に鳥肌たった
39度の熱も出た
震えが止まらないた
2020/12/26(土) 09:26:10.52ID:dTk05W+la
なんとなくニコンの製品企画の現場が想像付く。
性能向上できるところだけ見て、ネガティブな部分はソニーもああだしこれでいいって言ってそう。
自分たちに有利な部分は競合に勝てると言って、不利な部分は競合も解決できていないからと企画通す。
サイズや重量やコスト、肝心の性能も。
バッテリー持ちもあれはソニーの旧バッテリーがあれでも製品化されたから自分たちもこれでいいと思っただろう。
Z5の暗所AFも5年前のミラーレスはあれでも許されたからこれでいい、レンズ性能追及したからこれで勝てるとか。
売上見込みはソニーよりここがいいからソニーと同等以上には売れると考える。
悪いところは見ない。契約社員そういや、α7出た当初のFE55/1.8Zに対してレンズ全長が大きくてミラーレスあまりコンパクト感無いから失敗作、おまけに標準域なのに周辺減光があってマウント径不足って叩いてる奴らいたなあ。
それから5年以上経って、さらに1.5cm長くて4割重くて自慢の大口径マウントでしっかり周辺減光ある50mmを出したZマウント。
ミラーレスでもレンズ主点から像面までの距離は必要だから標準域のレンズ全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開だし。契約社員いや、フルサイズミラーレスで他に選択肢が無かったというのは大きい。
ご新規さんはともかく、NやCのレフ機ユーザーの受け皿になるミラーレスが他に無かった。
それこそが、ソニーがE全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開はらだし。した時点で崩れる砂上の楼閣と見るのが自然。契約社員わ契約社員契約社員契約社員契約社員あかさまた逢う日までサハラ砂漠は等ヤマわやなまた逢う日まで赤差はリードをしていなくても人に危害を加えるような犬ではないがマジかよ
圧巻の卒業発表に鳥肌たった
39度の熱も出た
震えが止まらないな
2020/12/26(土) 09:26:20.67ID:8oAb3POfa
なんとなくニコンの製品企画の現場が想像付く。
性能向上できるところだけ見て、ネガティブな部分はソニーもああだしこれでいいって言ってそう。
自分たちに有利な部分は競合に勝てると言って、不利な部分は競合も解決できていないからと企画通す。
サイズや重量やコスト、肝心の性能も。
バッテリー持ちもあれはソニーの旧バッテリーがあれでも製品化されたから自分たちもこれでいいと思っただろう。
Z5の暗所AFも5年前のミラーレスはあれでも許されたからこれでいい、レンズ性能追及したからこれで勝てるとか。
売上見込みはソニーよりここがいいからソニーと同等以上には売れると考える。
悪いところは見ない。契約社員そういや、α7出た当初のFE55/1.8Zに対してレンズ全長が大きくてミラーレスあまりコンパクト感無いから失敗作、おまけに標準域なのに周辺減光があってマウント径不足って叩いてる奴らいたなあ。
それから5年以上経って、さらに1.5cm長くて4割重くて自慢の大口径マウントでしっかり周辺減光ある50mmを出したZマウント。
ミラーレスでもレンズ主点から像面までの距離は必要だから標準域のレンズ全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開だし。契約社員いや、フルサイズミラーレスで他に選択肢が無かったというのは大きい。
ご新規さんはともかく、NやCのレフ機ユーザーの受け皿になるミラーレスが他に無かった。
それこそが、ソニーがE全長はレフ機パンケーキのようにはならないのは当たり前だが、
まったく理解せずにとにかくソニー憎しだったね。
ソニーがミラーレスでもこういうものという常識を広めたおかげで無用な叩きが降りかからない楽なポジションで高評価だって喜ぶニコンなあ。
Z50/1.2Sとかオナニー全開はらだし。した時点で崩れる砂上の楼閣と見るのが自然。契約社員わ契約社員契約社員契約社員契約社員あかさまた逢う日までサハラ砂漠は等ヤマわやなまた逢う日まで赤差はリードをしていなくても人に危害を加えるような犬ではないがマジかよ
圧巻の卒業発表に鳥肌たった
39度の熱も出た
震えが止まらないは
2020/12/26(土) 09:47:18.87ID:qu9wogFqd
>>578
定番のキタムラか?
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce7f-DvOY [150.31.151.232])
垢版 |
2020/12/26(土) 09:54:21.19ID:89jKRh860
10月に予約して今日届くって
個人でやってる小さい店で予約したよ
2020/12/26(土) 10:43:35.42ID:Nr9yo0Lo0
>>585
キャノン直販
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e3e-HuHB [219.122.220.215])
垢版 |
2020/12/26(土) 10:55:37.82ID:jup1oW2Q0
マップ、キタムラどっちがはやくきそうなんだろ
589名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM12-hbEt [36.11.224.85])
垢版 |
2020/12/26(土) 12:06:36.20ID:ZV1ldvqrM
キタムラは9月末に注文して11末に来たな
2020/12/26(土) 12:29:52.43ID:bu9O+nR+0
ギタムラはマゾ以外やめておけ
2020/12/26(土) 12:30:01.38ID:bu9O+nR+0
キタムラ
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e3e-HuHB [219.122.220.215])
垢版 |
2020/12/26(土) 12:37:54.60ID:jup1oW2Q0
安い、早い、アフター万全のところで買いたい
2020/12/26(土) 12:39:44.76ID:NAFCKk7Ud
>>592
吉野家
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-+LPY [60.150.225.15])
垢版 |
2020/12/26(土) 12:41:57.99ID:lhJbTLgb0
>>592
魚籠
5年長期保証、1年物損両方つけられる。
2020/12/26(土) 15:19:18.22ID:SMesIvjza
淀ドットコムで10月末に予約したR5届いたけど、待ちすぎて冷めたわ
R5Sの噂もあるし返品すっかな
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c402-7POK [113.156.115.63])
垢版 |
2020/12/26(土) 15:24:54.46ID:7RmHMd6b0
>>595
それは早いな。
ようやく潤沢になってきたか
2020/12/26(土) 16:42:12.03ID:R9rqgCLkM
オレも11月頭に70-200のF4Lとセットで注文したら
もう届いたわ
2020/12/26(土) 21:14:03.01ID:imvpgLFA0
どこかで見た今月中に大量入荷の予定があるって話は本当だったみたいですね
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a45f-UxJ+ [106.73.134.65])
垢版 |
2020/12/27(日) 09:11:27.12ID:/AAUapVi0
さすがに年越しするとまずいから頑張ったんだろうなwやればできる子
2020/12/27(日) 10:02:26.60ID:RP/fjMXi0
来年の桜の季節にはある程度待たされずに手に入れられるかも?
ただ旭化成の工場火災がどれだけカメラ産業で影響があるのか分からず
その頃から再び品不足になる可能性も
2020/12/27(日) 12:09:17.45ID:ZjkaL9qJM
ハイフレームレート4K60Pで撮って60コマ分を静止画として保存出来るの?
DPPで開くと1秒30コマしか保存出来ないんだが…
602名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:16:28.66ID:Sq/yjQUQa
DPPで、16tiff変換一枚36秒もかかるんだけど。
2000枚で20時間、、、まじクソソフト。
603名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:17:00.98ID:Sq/yjQUQa
ちなみに、CPU使用率50%程度しかない。
2020/12/28(月) 09:35:05.35ID:Q1K34tD6M
無料なんだから文句は言うな
605名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:38:33.89ID:Sq/yjQUQa
Adobeぐらいのサブスクリプションで有料でいいから処理速度が速いアルゴリズムに変えて欲しい。パソコンの性能上げても処理速度が変わらないクソ仕様。
2020/12/28(月) 09:48:18.58ID:4TmrRGVcd
>>605
CISRAに凸ってこい(謎
607名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 09:49:58.04ID:Sq/yjQUQa
なにそれ
2020/12/28(月) 10:52:53.62ID:Xbaw08KHd
>>605
グラボのCPUを使うようにして欲しい
2020/12/28(月) 11:04:18.43ID:lam6PBTzd
>>608
大抵のグラボにはCPUは載ってない
GPUなら載ってるぞ
610名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 13:27:52.23ID:Sq/yjQUQa
そもそもDPPの、処理にgpuを使用するにチェック入れても何も変わらん。どこの無能がプログラム組んでるんだ?
2020/12/28(月) 13:56:48.52ID:fNBPpdLAM
文句があるなら4万出してライトルーム買えば?
612名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 14:03:19.18ID:Sq/yjQUQa
Lightroomも使ってるけど?ってかlightroomに投げる前の処理が16tiffなんだが。
613名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 14:06:45.10ID:Sq/yjQUQa
てか、買うってなんなん。最近はサブスクリプションなんだが。
2020/12/28(月) 14:55:04.50ID:8WZB2qNl0
DPPをライトルーム並みの操作性にしてくれりゃ少々高くても買うのにね
2020/12/28(月) 15:56:57.52ID:b+vHdKd00
DPPを使うメリットって?
2020/12/28(月) 16:05:08.20ID:Xbaw08KHd
>>615
画質が劣化しない
時間かかってもDPPだけにした方が良い
2020/12/28(月) 16:11:20.53ID:b+vHdKd00
>>616
LRも非破壊だけどそれとはまた違うの?
DPPはメーカー配布のソフトにしては頑張ってるけどLRと比べるとね
Canonのカラープロファイル使えるのはメリットか
618名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:21:44.52ID:Sq/yjQUQa
DPPはcanon扱うならlighroomより断然ノイズ処理がうまくてディテールがよく残るし、dloや明瞭度のおかげで、高iso1.6xクロップの動き物撮りではかなりの差が出る
619名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad5-HuHB [106.130.44.183])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:23:09.54ID:Sq/yjQUQa
ディテールとノイズはDPPに処理させて色はlighroomで処理してる
2020/12/28(月) 16:55:11.70
キヤノンを使う理由の一つがDPPだわ。
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d0f2-kYfM [153.232.84.215])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:56:33.85ID:2LpJ6zFl0
メーカーの人曰くカメラ内のDLOよりDPPの方が細かく適用出来るらしい
2020/12/28(月) 17:44:32.56ID:nNXqmCC2M
>>617
画質が劣化しないの意味を理解してないだろw
DPPは現像に特化したツールでこれさえあれば現像の全てが出来るしそれ以上の無駄な事もそれ以下の事もしない
他のLrやPsやその他のサードパーティ製のツールは現像はおまけであって、そもそもレタッチをする事が前提のツール
その中でもLrは現像の部分だけを分離させた物と思われてるが、各社のRAWデータを扱うために対応する必要があったり、やはり簡単なレタッチをする事が実はメインのツール
レタッチをする事は撮影した写真を「加工」する事が目的

DPPのように現像を目的としたツールではない以上劣化が当然発生するし、撮影した写真ではない別の写真に編集してしまうことになる

レタッチは現像した物を元にして行う処理なので別にしたほうがいい
餅は餅屋という事
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 17:47:53.25ID:TYv0/qRU0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2344756.mov
処理遅すぎ。
1.6xクロップなのに。
2020/12/28(月) 17:47:54.25ID:nNXqmCC2M
>>609
グラボにCPU載ってないPCは動かねーだろw
2020/12/28(月) 17:49:05.02ID:nNXqmCC2M
>>609
ああ、マザボとグラボ間違えてた読んでたw
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 17:50:17.58ID:TYv0/qRU0
>>622
Lightroomの事何もわかってなさそう
2020/12/28(月) 18:12:32.95ID:nNXqmCC2M
>>626
いやそれはお前だからw
DPPもLrもPsも全部使い分けてる人間からしたらハッキリと分かるわ
お前が何も分かってないって
2020/12/28(月) 18:13:06.87ID:kFEfNZcn0
「実は」っていう奴は大体勘違いしてるかそう思い込んでるだけ
2020/12/28(月) 18:17:46.56ID:nNXqmCC2M
>>628
勘違いしてる馬鹿が多いから「実は」と馬鹿でもわかるように言ってるんだよ
違うと思い込みたいやつが大抵お前のように言い返せないからそういうアホみたいな事だけを言うw
2020/12/28(月) 18:23:41.04ID:9+VAfdMqM
すいません何言ってるかわかんないんだけど
DPP使ってりゃいいの?
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:25:50.19ID:TYv0/qRU0
>>627
証拠見せてみ
2020/12/28(月) 18:29:19.14ID:7hZtVx1ra
DPPの話ならスレ違いなのでDPPスレでどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1474046994/
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125c-hbEt [115.36.253.106])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:36:38.27ID:kFEfNZcn0
>>629
言い返せないというか大多数の人間がLightroomが現像をするため(+簡単なレタッチ)のソフトだと思ってるから、中身の無い書き込みをしてるのはお前だぞ
何をもってしてLightroomが現像をメインにするためのソフトでなくPhotoshopと同じようにレタッチをするためのソフトだというのか、理解に苦しむね
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:38:20.92ID:TYv0/qRU0
拗らした初心者じゃなければpsとlrを同系列にするやつはいない。
こいつはPhotoshopとイラストレーターも同じとか言ってそう笑
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 18:41:16.32ID:TYv0/qRU0
どれくらい滑稽なことを言ってるのか例え話をすると、
エクセルってワードと同じ様なことできるって言ってるのと同じ
2020/12/28(月) 19:04:21.83ID:/xRLRkcd0
今年中の納品はなさそうだ。
なんかもう冷めた感じ
2020/12/28(月) 19:12:43.04ID:yxtKOKVKM
既に言ってる人いるけど
そろそろDPP/LR論争やめてくんない。
荒らしと一緒。
スレあんだからそっちでやってくれ。
理性的に議論する人間なら分別つくよな。
2020/12/28(月) 19:14:24.02ID:ET2UkJ/C0
8月頭にR5来た俺は幸せだな
年末はどこで撮影しようかな
悩むなw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 19:22:53.62ID:TYv0/qRU0
おれも8月に手に入れてずっとr5しか使ってないから、腕が腐らない様に明日は鍛錬で1dx2持ち出してくるわ。
2020/12/28(月) 19:57:14.02ID:qpUXBKLT0
>>618
ノイズ処理だけならLightroomよりもLuminarの方が圧倒的に上ですね
これだけのためにLuminar買ったようなもん
他の処理は激重でストレスMAXだけれども
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 20:02:48.58ID:TYv0/qRU0
それならDPPで処理して16bittiff出力でいいのでは、、
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c402-7POK [113.156.115.63])
垢版 |
2020/12/28(月) 20:51:11.66ID:+AigBg/j0
DPPでDLOとノイズ消し→lightroomで色と明るさ調整が理想なんだけど!一度に500枚以上あるからさすがに無理。
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 21:14:26.85ID:TYv0/qRU0
無理って言われてもおれはやってんだけど
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c402-7POK [113.156.115.63])
垢版 |
2020/12/28(月) 21:18:35.48ID:+AigBg/j0
えっ!500枚tiffに書き出しですか?
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 21:22:28.51ID:TYv0/qRU0
一回2000枚以上やってるけど
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/28(月) 21:25:41.19ID:TYv0/qRU0
>>602書いたの俺だし
647名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6cda-yePO [114.189.164.86])
垢版 |
2020/12/29(火) 13:43:21.61ID:QRSr6Z/J0NIKU
>>622
言いたい事がよくわかる気がする
現像はDPPメインでレタッチなどでガラッと変えたい時はLr使ってる
色はDPPの現像の方が好み
2020/12/29(火) 18:10:32.59ID:y7NlSbuk0NIKU
DPPとLRでやれる事そんなに差があったっけ?
カタログ機能はともかくRAWからいじる機能でそこまで差がある?
純正の色が出るという意味ではDPPの価値はわかるけど
649名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cf01-HuHB [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/29(火) 19:45:00.59ID:iCOv2BEt0NIKU
全然違うが。

色と明暗はlrがいい感じに出せて、ディテールとノイズ処理はDPP
650名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ cf01-iuc3 [60.158.71.154])
垢版 |
2020/12/29(火) 19:59:00.33ID:iCOv2BEt0NIKU
参考
https://dotup.org/uploda/dotup.org2345759.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2345761.jpg
2020/12/29(火) 20:13:02.84ID:y7NlSbuk0NIKU
やれる事は同じやん
結果の差があるだけで
なんで日本語も理解出来んのよ…
2020/12/29(火) 20:27:36.99ID:r4BWkd+S0NIKU
>>650
写真汚いな
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b7c-/pqC [122.213.82.150])
垢版 |
2020/12/30(水) 06:45:32.42ID:nKyRWvaG0
人それぞれを理解できずオレ流以外は邪道に見える初心者にありがちなパターン 大目に見てやれ
2020/12/30(水) 10:07:58.17ID:iuIc+hCPM
動画撮影での欠陥
タッチパネルのサーボAFをオフにする→虫眼鏡ボタンを押して拡大してスポットAFで被写体に自分でピントを合わせる→元の画面に戻る

これでサーボAFが勝手にオンに切り替わってる
あり得ない欠陥だわこれ
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823e-0WBM [219.122.220.215])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:11:57.81ID:VqBv+tQu0
知人やSNSでも購入した投稿みるし、年末になってようやく市場に少し数で出したみたいだね
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8f-gDnL [180.1.200.30])
垢版 |
2020/12/30(水) 10:46:23.23ID:VL/O31810
こういうのは報告しとけばしれっとアップデートに入れてくれそう
2020/12/30(水) 10:57:59.03ID:/b+cMhYs0
>>654
キヤノンのサポートに言った方がいいと思う
2020/12/30(水) 11:03:27.47ID:wq6+GWXjM
ちなみに>>654で書いた欠陥は、設定からサーボAFをしないに設定しとけば起きない

しかし設定からしないにしとくと、サーボAFをいざ使いたい時にすぐ使えないから不便
2020/12/30(水) 11:59:20.50ID:U4Mxvcy8d
年収90万でR5買った俺が来ましたよ
2020/12/30(水) 13:07:00.96ID:pE7Hkooj0
>>659
90万ドル?
2020/12/30(水) 13:20:14.22ID:x43do9F/0
ばおーに在庫来たんで買っちゃった
47万は高かったけど、尼のボッタクリよりマシ
まだあるみたいよ急げ
2020/12/30(水) 13:44:53.25ID:uPHxU+jBd
>>659
えっ、90万ウォン?www
2020/12/30(水) 17:33:19.65ID:JFhWDlFY0
>>661
10月注文だけどまだ来ない
2020/12/30(水) 18:45:39.58ID:aG+EvaQbd
まあ今日来てなければ今年中は無理だ罠
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 823e-0WBM [219.122.220.215])
垢版 |
2020/12/30(水) 19:12:13.11ID:VqBv+tQu0
今から注文したら3月かな?
2020/12/30(水) 19:39:25.66ID:/b+cMhYs0
EL-1も早めに2個予約しといた
10%引きだったしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況