【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 40再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1621488292/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 39再生
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619361613/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 38再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617890226/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 37再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616152374/
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 36再生
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615208257/
探検
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 41再生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/07(月) 05:34:06.82ID:G8DfxZzD02021/06/13(日) 10:21:05.88ID:m0ZgAq4f0
欲しいと思ったレンズがあったら、ネットで作例やレビューをググりまくって、YouTube動画も参考にするわ
俺は嫌いなユーチューバーはとくにおらんな。高澤けーすけ等はぜんぜん参考にならんからふだんは見ないけど、欲しいと思ったレンズを扱ってたら見る。手に持ったサイズ感はわかるからね
俺は嫌いなユーチューバーはとくにおらんな。高澤けーすけ等はぜんぜん参考にならんからふだんは見ないけど、欲しいと思ったレンズを扱ってたら見る。手に持ったサイズ感はわかるからね
264名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 10:24:38.18ID:waeRKLuY0 >>262
どうなんだろうね。
個人的にはそんな嫌いな奴に価値観や感情が動かされること自体アホらしいから
YouTuberに限らず嫌いな奴の事は脳内から抹消して最初からいないことにする。
それが心の平穏を保つ一番の手段。
どうなんだろうね。
個人的にはそんな嫌いな奴に価値観や感情が動かされること自体アホらしいから
YouTuberに限らず嫌いな奴の事は脳内から抹消して最初からいないことにする。
それが心の平穏を保つ一番の手段。
2021/06/13(日) 10:26:27.41ID:07sZYbCP0
ジェットとかふせなんとかとかはさっぱり見なくなったな
けーすけは更に下
けーすけは更に下
2021/06/13(日) 10:33:16.46ID:FyvFAkL80
2021/06/13(日) 10:39:32.57ID:urZSJq9D0
なんとかマックスのいう状況になりつつあるのか
268名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 10:40:15.84ID:rmmLN2Gg0 >>262
普通の人は嫌いなYouTuberを見ないから関係ないんじゃね
普通の人は嫌いなYouTuberを見ないから関係ないんじゃね
2021/06/13(日) 10:49:03.98ID:urZSJq9D0
カメラトークの二人は顔の作りが似てて草
270名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 11:06:41.14ID:O06cF/eR0271名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 11:11:58.39ID:2hQZIfZk0 >>263
自分もYouTubeはサイズ感の確認程度だね。
だからどんどん新しい機材を紹介してくれる方が良い。
その機材の必要性とか使いこなし方までyoutuberに依存するとかわけわからん。
勝手に他人に依存しておいて逆切れとか精神異常者だよ。
自分もYouTubeはサイズ感の確認程度だね。
だからどんどん新しい機材を紹介してくれる方が良い。
その機材の必要性とか使いこなし方までyoutuberに依存するとかわけわからん。
勝手に他人に依存しておいて逆切れとか精神異常者だよ。
2021/06/13(日) 11:21:38.78ID:4p3kRl560
ゆーとびって本業がユーチューバーなの?
運営しっかりしすぎてだれかがプロデュースしてる気さえするんだけど
運営しっかりしすぎてだれかがプロデュースしてる気さえするんだけど
2021/06/13(日) 11:27:28.15ID:xNez8sga0
>>269
酔っ払いYouTuberオッサン二人
酔っ払いYouTuberオッサン二人
2021/06/13(日) 11:41:18.44ID:ySYH2gjO0
2021/06/13(日) 11:44:46.40ID:zWMRYuCV0
2021/06/13(日) 12:05:20.73ID:m0ZgAq4f0
ギャラはピンキリだからな。しくじり先生もユーチューバーは400万円だったしな。他の芸人はもっと少ないだろうね
2021/06/13(日) 12:07:15.45ID:UHX0ysXk0
ゆーとびさんってすごく好印象で安全運転だし登録者数の伸びもすごいよね
けど、結構秘密主義っぽいせいで不気味さはある
けど、結構秘密主義っぽいせいで不気味さはある
278名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 12:27:46.48ID:waeRKLuY0 YouTuberは登録者3万人超えると専業の可能性が見えてきて、
10万人超えたら普通に年収4桁。50万人で月収が4桁にいくらしい。
50万人超えると、新しい動画頻繁に上げなくても過去の動画が
バンバン回るから、寝てても金が入ってくる。
10万人超えたら普通に年収4桁。50万人で月収が4桁にいくらしい。
50万人超えると、新しい動画頻繁に上げなくても過去の動画が
バンバン回るから、寝てても金が入ってくる。
2021/06/13(日) 13:04:13.16ID:nQJTNugw0
過去がバンバン回るかどうかは、あえて過去のを見る意味があるタイプの活動をしてるかどうかで分かれるので、
一概に全員過去まで回るかは分からない。
人気の毎日更新のゲーム実況系Youtuberを見てるけど、過去は全然回ってない。
数十万行ってる人は全員もう動かなくてもバンバンとかひとくくりには出来ない。
一概に全員過去まで回るかは分からない。
人気の毎日更新のゲーム実況系Youtuberを見てるけど、過去は全然回ってない。
数十万行ってる人は全員もう動かなくてもバンバンとかひとくくりには出来ない。
2021/06/13(日) 13:09:02.03ID:nQJTNugw0
ちな、Youtuberの収入は、ざっくり計算する場合、登録者数に3をかけた数字がだいたいの月収と言われている。
281名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 13:11:28.35ID:O06cF/eR0 カメラ系Youtuberの世界トップレベル達
POV撮影視点配信の走り、Pierre T. Lambert
https://www.youtube.com/watch?v=SAUb3T11WeM
プラダ、ナイキ、アディダスなど数々のブランドから撮影依頼が入るHenbu
https://www.youtube.com/watch?v=xvYBAIZi9I4
Adobeの公式クリエイターであるBenn TKとか
https://www.youtube.com/watch?v=A30IuIjQYYg
POV撮影視点配信の走り、Pierre T. Lambert
https://www.youtube.com/watch?v=SAUb3T11WeM
プラダ、ナイキ、アディダスなど数々のブランドから撮影依頼が入るHenbu
https://www.youtube.com/watch?v=xvYBAIZi9I4
Adobeの公式クリエイターであるBenn TKとか
https://www.youtube.com/watch?v=A30IuIjQYYg
282名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 13:29:15.86ID:rmmLN2Gg0 >>278
4桁WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
4桁WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
2021/06/13(日) 14:14:44.57ID:NQQE2W380
このスレの「吹き溜まり」からレス来てるけど、彼らかより下のもの叩いて心の安定を得るのはよくあることだから、現実はそういった存在と同格ってだけ。
エロ系カメラチャンネルなら矢沢氏がプロデュースに回れは10万購読者規模のものも作れそうだかな。
だって、そっち系の知り合い多そうだからひとり口説いてゼロからカメラ撮影始めるvlogにしてやれば、よってくるでしょ?時々ケツや胸強調したカット入れればいいからな。それって矢沢さん得意だろうから。
エロ系カメラチャンネルなら矢沢氏がプロデュースに回れは10万購読者規模のものも作れそうだかな。
だって、そっち系の知り合い多そうだからひとり口説いてゼロからカメラ撮影始めるvlogにしてやれば、よってくるでしょ?時々ケツや胸強調したカット入れればいいからな。それって矢沢さん得意だろうから。
2021/06/13(日) 14:21:45.97ID:m0ZgAq4f0
>>281
Pierre T. Lambertはチャンネル登録してるけど、素人みたいだよな。楽しんでて、ゆーとびに近い感じだわ
Pierre T. Lambertはチャンネル登録してるけど、素人みたいだよな。楽しんでて、ゆーとびに近い感じだわ
285名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 14:48:24.13ID:fLifDKXJ0 機材ヲタクの撮影下手が多すぎる
ジェット
まっちゃんねる
ジェット
まっちゃんねる
286名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 14:54:42.29ID:l6Y6HtcC0 吉田が使うのは一切買わない
2021/06/13(日) 14:58:44.59ID:xNez8sga0
SONYの公式チャンネルに出たら100万とか嘘すぎる。桁がひとつ下だよ。
2021/06/13(日) 14:59:13.25ID:Ia/vvFOm0
吉田ってそんなのいたっけ?
2021/06/13(日) 15:05:50.60ID:/3czmpvH0
>>268
それ
それ
2021/06/13(日) 15:18:10.03ID:wcFHW6qD0
外国語の動画であればどんなに下らない動画でも、その中で単語やフレーズを何個か覚えれば
得るものはあるが、日本語動画だと虚しく時間を失うだけ
得るものはあるが、日本語動画だと虚しく時間を失うだけ
2021/06/13(日) 15:23:10.10ID:m0ZgAq4f0
カメラ初心者だった俺は、イルコの動画はかなり参考になったよ
絞り、シャッタースピード、ISOの3つの要素から学んだからな。イルコの影響で、今ではすっかり女ばかり撮るようになった
絞り、シャッタースピード、ISOの3つの要素から学んだからな。イルコの影響で、今ではすっかり女ばかり撮るようになった
292名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 15:48:23.45ID:O06cF/eR02021/06/13(日) 16:18:56.47ID:ZDRSw2uS0
100万はないでしょ
2021/06/13(日) 17:00:33.84ID:xNez8sga0
>>280
じゃあ登録者3万でも月収9万円か?YouTuberも大変だなw
じゃあ登録者3万でも月収9万円か?YouTuberも大変だなw
2021/06/13(日) 17:19:14.48ID:0KKltg1g0
二次収入が20万越えたら所得税申告が必要になるからな
2021/06/13(日) 17:21:19.88ID:nQJTNugw0
2021/06/13(日) 17:46:55.47ID:xNez8sga0
>>295
いやYouTuber専業の連中のことだよ。
いやYouTuber専業の連中のことだよ。
2021/06/13(日) 17:50:10.57ID:FyvFAkL80
登録者数3万で既に仕事辞めちゃってる人はいないだろうし、
会社員やりながら副業としての収入で月9万あるとするなら万々歳だろう
会社員やりながら副業としての収入で月9万あるとするなら万々歳だろう
2021/06/13(日) 18:12:07.42ID:FyvFAkL80
趣味系のYouTuberなんかだと真面目にやってればその業界の企業から案件がたくさんくるから、
YouTubeからの広告収入だけじゃなくて結構儲かってそう
自分の好きな登山YouTuberは登録者数14万人台だけど案件動画も既にたくさん上げてるし、
更に今はYouTube外の長期の仕事が入ってずっと家を空けててめちゃくちゃ忙しいみたい
SNSにロケ弁写真とか上げてるから、ついにTV出演かという話も
YouTubeからの広告収入だけじゃなくて結構儲かってそう
自分の好きな登山YouTuberは登録者数14万人台だけど案件動画も既にたくさん上げてるし、
更に今はYouTube外の長期の仕事が入ってずっと家を空けててめちゃくちゃ忙しいみたい
SNSにロケ弁写真とか上げてるから、ついにTV出演かという話も
300名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 18:13:53.81ID:l3VqHJZi0 >>298
登録者その10分の1でギリギリ収益化出来るレベルのチャンネル運営してるけど、
多い月は5万以上あるし、平均しても3万くらいは収入あるよ。
動画投稿と広告の挟み方にもよるからなんとも言えんけど、
普通に2〜3日に1本レベルでコンスタントに動画投稿してたら、登録者数3万だったら
平均30万くらいはあると思うよ。
あまり言うとやっかみを受けるし、規定で収益を公開してはいけないから
誰も明確な事は言わないけど、YouTubeって世間で言われてるよりだいぶ収益になるよ。
登録者その10分の1でギリギリ収益化出来るレベルのチャンネル運営してるけど、
多い月は5万以上あるし、平均しても3万くらいは収入あるよ。
動画投稿と広告の挟み方にもよるからなんとも言えんけど、
普通に2〜3日に1本レベルでコンスタントに動画投稿してたら、登録者数3万だったら
平均30万くらいはあると思うよ。
あまり言うとやっかみを受けるし、規定で収益を公開してはいけないから
誰も明確な事は言わないけど、YouTubeって世間で言われてるよりだいぶ収益になるよ。
2021/06/13(日) 20:22:53.58ID:urZSJq9D0
カメラトーク(゚∀゚)
2021/06/13(日) 20:44:08.32ID:VlyHayQ60
登録者2万人近く顔出しでハウツー系のチャンネルやってるけど1番多かった月で8万円くらいだったな
最近は動画出してないから全然だめだわ
登録者だけじゃ収益は全然わからんよ
月トータルの再生数が分かればある程度は予測できるだろうけど
最近は動画出してないから全然だめだわ
登録者だけじゃ収益は全然わからんよ
月トータルの再生数が分かればある程度は予測できるだろうけど
2021/06/13(日) 20:47:13.62ID:nQJTNugw0
ほら、登録者の3かけ、という数字に近いだろ?
10万人超えたら年収1000万円とかいうのは間違いなんだよ。
10万人超えたら年収1000万円とかいうのは間違いなんだよ。
304名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 21:16:00.67ID:l3VqHJZi02021/06/13(日) 21:26:06.81ID:xNez8sga0
306名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 21:31:53.97ID:l3VqHJZi0 >>304
iPhoneとiPad使ってるんだったらMacの方が色々捗るし、
モニターキャリブレーションの利便性は圧倒的にMacだけど、
LrとかPs使う分にはどっちでもあんま変わらんとは思うよ。
俺はファイルを自分で100%管理したいからWindows派。
iPhoneとiPad使ってるんだったらMacの方が色々捗るし、
モニターキャリブレーションの利便性は圧倒的にMacだけど、
LrとかPs使う分にはどっちでもあんま変わらんとは思うよ。
俺はファイルを自分で100%管理したいからWindows派。
2021/06/13(日) 21:37:19.38ID:FyvFAkL80
結局のところ売れっ子の人は企業案件で稼いでるんでしょ
YouTubeからの広告収入だけしか期待できないようなチャンネルでは、あくまで副業的な収入にしかならないのでは
それでも趣味的にやってて月に数万のお小遣いになるなら十分だと思うけど
普通は趣味ってお金の出ていくものなのに、入ってくるって言うんだからw
YouTubeからの広告収入だけしか期待できないようなチャンネルでは、あくまで副業的な収入にしかならないのでは
それでも趣味的にやってて月に数万のお小遣いになるなら十分だと思うけど
普通は趣味ってお金の出ていくものなのに、入ってくるって言うんだからw
2021/06/13(日) 21:40:03.34ID:xNez8sga0
2021/06/13(日) 22:21:10.71ID:iF+oX/pd0
カメラ入門者です
矢沢氏は良い動画に思えるけどどうなんでしょうか
矢沢氏は良い動画に思えるけどどうなんでしょうか
2021/06/13(日) 22:35:22.09ID:nQJTNugw0
>>309
ベテランっぽい風貌で、それっぽいことを言ってるので、まるで巨匠のような雰囲気があるが
言ってる内容はその道の人からしたら低いので、見る人のレベルによって評価が変わる。
例えば、絞りを絞るとなぜいいのか、みたいな話で、
周辺減光が少なくなる、解像が良くなる、は超当たり前の話で、
なぜそうなるのかの理由で、光学的な説明はほとんどなく、レンズの中心を使うから、と言ってて、
本人が何となくしか理解してない感がありあり。
ユーザーとしてはどうなるのかさえ知ってればいいんだが、そのどうなるの部分が超触りの部分だけで、
そういう使い方があるのか、と言った話はなく、かと言って理屈を初心者に理解させるのかと思ったら、
理屈の説明が適当なのであえて動画にする意味がわからない。
ベテランっぽい風貌で、それっぽいことを言ってるので、まるで巨匠のような雰囲気があるが
言ってる内容はその道の人からしたら低いので、見る人のレベルによって評価が変わる。
例えば、絞りを絞るとなぜいいのか、みたいな話で、
周辺減光が少なくなる、解像が良くなる、は超当たり前の話で、
なぜそうなるのかの理由で、光学的な説明はほとんどなく、レンズの中心を使うから、と言ってて、
本人が何となくしか理解してない感がありあり。
ユーザーとしてはどうなるのかさえ知ってればいいんだが、そのどうなるの部分が超触りの部分だけで、
そういう使い方があるのか、と言った話はなく、かと言って理屈を初心者に理解させるのかと思ったら、
理屈の説明が適当なのであえて動画にする意味がわからない。
311名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 22:41:51.15ID:rmmLN2Gg02021/06/13(日) 22:47:40.89ID:wwuac0uB0
>>310
そもそもYouTubeの一般大衆無制限プラットフォームで何でプロに見せる動画を作らないとと発想するところが、分かってない。
そもそもYouTubeの一般大衆無制限プラットフォームで何でプロに見せる動画を作らないとと発想するところが、分かってない。
2021/06/13(日) 22:54:10.21ID:nQJTNugw0
314名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 22:55:11.41ID:+0tsIe2m0 >>310
解像度云々で頓珍漢な解説した動画出して、うわぁ。。ってなったわ。
解像度云々で頓珍漢な解説した動画出して、うわぁ。。ってなったわ。
2021/06/13(日) 23:02:03.05ID:ySYH2gjO0
彼の良くないところは知識が薄いのに
さも知っているかのように話す事だろう。
「私はクライアントが納得する写真を撮れたらいいから
事細かな知識は必要ないし興味が無い」
と言ってしまえば何も問題ないのに、
プロだから何でも知っているようなフリをして
初心者相手に格好付けるからこうして突っ込まれるのだ
さも知っているかのように話す事だろう。
「私はクライアントが納得する写真を撮れたらいいから
事細かな知識は必要ないし興味が無い」
と言ってしまえば何も問題ないのに、
プロだから何でも知っているようなフリをして
初心者相手に格好付けるからこうして突っ込まれるのだ
316名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 23:05:26.14ID:rmmLN2Gg02021/06/13(日) 23:12:41.76ID:DwaY1vZQ0
>>309
矢沢隆則は初心者には良いと思うよ。俺はイルコで学んだけど、初心者だったら見てたかもしれん
それは西田航でもいいし、高澤けーすけでもいいし、ジェットダイスケでも、ゆーとびでも良い。まずは、カメラが楽しいもんだと思えればベストだから
矢沢隆則は初心者には良いと思うよ。俺はイルコで学んだけど、初心者だったら見てたかもしれん
それは西田航でもいいし、高澤けーすけでもいいし、ジェットダイスケでも、ゆーとびでも良い。まずは、カメラが楽しいもんだと思えればベストだから
2021/06/13(日) 23:14:50.62ID:nQJTNugw0
2021/06/13(日) 23:15:41.70ID:eHSYi4Q20
何とかマックスの二人に比べたら矢沢なんかまだまとも
アシスタントはバカだけど
アシスタントはバカだけど
2021/06/13(日) 23:26:21.67ID:qNSgHx4K0
>>309
良いと思いますよ
ただ矢沢さんはレースクイーンやアイドルのライブ撮影などのプロカメラマンなので
少なくともその世界ではそうなんだ、と思って見ていれば良いかと
風景撮影家や野生動物撮影家の人はまた別の部分を重要視するでしょうし
良いと思いますよ
ただ矢沢さんはレースクイーンやアイドルのライブ撮影などのプロカメラマンなので
少なくともその世界ではそうなんだ、と思って見ていれば良いかと
風景撮影家や野生動物撮影家の人はまた別の部分を重要視するでしょうし
2021/06/13(日) 23:27:43.60ID:nQJTNugw0
>>320
310には出てないけど以前に出てる。
絞りは最近見たやつの話をした。
解像度でおかしなこと言ってたってレスあるでしょ。
あきれてすぐ見るのやめたから覚えてないけど、おかしなことちょくちょく言ってる。
310には出てないけど以前に出てる。
絞りは最近見たやつの話をした。
解像度でおかしなこと言ってたってレスあるでしょ。
あきれてすぐ見るのやめたから覚えてないけど、おかしなことちょくちょく言ってる。
323名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 23:30:45.46ID:2hQZIfZk0324名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 23:31:45.00ID:rmmLN2Gg0325名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 23:34:53.27ID:+0tsIe2m02021/06/13(日) 23:40:05.53ID:nQJTNugw0
>>324
最初からも何もない。
310の時点では、ふわふわしてて、曖昧なこと言ってるって話をしてるんだから。
その後になぜそれで駄目なのか、って話になったから、よく間違えてるよって話が進んだんだから。
最初からも何もない。
310の時点では、ふわふわしてて、曖昧なこと言ってるって話をしてるんだから。
その後になぜそれで駄目なのか、って話になったから、よく間違えてるよって話が進んだんだから。
327名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/13(日) 23:47:50.96ID:rmmLN2Gg02021/06/14(月) 00:04:12.86ID:9Eu3cBYe0
矢沢の大口径レンズを絞った方がレンズ中心を使うから描写がいい
っていうのが間違いなら具体的に指摘すりゃいいじゃん
俺は初心者だから矢沢正しいのか正しくないのか興味ある
っていうのが間違いなら具体的に指摘すりゃいいじゃん
俺は初心者だから矢沢正しいのか正しくないのか興味ある
2021/06/14(月) 00:22:52.67ID:tt8IaSGs0
レースクイーンをコンクリ打ちっぱなしの地下室スタジオで撮って、その時の水着や下着をヤフオクで流して日銭を稼いでる事が判明してから、俺は矢沢さんを観なくなった
2021/06/14(月) 00:34:15.74ID:D+/jFJw00
最初は有名なファッションイベントを撮影してて凄い人だなと思って見ていたけど、RQの動画が多かったり話の粗が見えてきてあれ?と思い出したところに着エロとか怪しいオク出品の話が出てきてひょっとしてアレな人なのか?と思い最近は殆ど見なくなったな…
2021/06/14(月) 00:44:08.96ID:nA1ijFRf0
>>327
あるよ。
絞りはレンズの中心だけを使うから周辺減光と解像が良くなるわけではない。
嘘教えちゃってるのは駄目。
原理まで説明する必要はないから、そこは嘘じゃなくて単に説明しなければいいだけなのに、
本人もちゃんと理解してないからその判断が出来てない。
あるよ。
絞りはレンズの中心だけを使うから周辺減光と解像が良くなるわけではない。
嘘教えちゃってるのは駄目。
原理まで説明する必要はないから、そこは嘘じゃなくて単に説明しなければいいだけなのに、
本人もちゃんと理解してないからその判断が出来てない。
2021/06/14(月) 00:56:25.34ID:nA1ijFRf0
>>328
レンズには球面収差という物がある。
絞りは球面の光を絞るから収差が減る。
絞っても、レンズの中心も、レンズの周辺も使っている。
もし絞りがレンズの外周を使わないようにしてるなら、
絞った状態で、レンズのフチに指を伸ばして、わざと指を見切れさせたらどうなる。
絞っててもちゃんと指が見えるからな。
レンズには球面収差という物がある。
絞りは球面の光を絞るから収差が減る。
絞っても、レンズの中心も、レンズの周辺も使っている。
もし絞りがレンズの外周を使わないようにしてるなら、
絞った状態で、レンズのフチに指を伸ばして、わざと指を見切れさせたらどうなる。
絞っててもちゃんと指が見えるからな。
333名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 06:27:38.23ID:hUl/fmFe0 >>331
なんでよ説明を端折ってるだけで嘘じゃないじゃん
なんでよ説明を端折ってるだけで嘘じゃないじゃん
2021/06/14(月) 07:38:52.53ID:l2zhgEZa0
>>332
お前レンズの構造すらわかってないじゃん
お前レンズの構造すらわかってないじゃん
2021/06/14(月) 07:43:32.67ID:TEeYu5ue0
レンズの中心って言われて
前玉の中心だと思う人はウソだってなるわな
絞り位置で光束の中心だと思う人は説明不足かとは思いつつも
まあレンズの中心部分だからウソではないと思うわな
正確にどうこう言うのであれば少なくともその件は
レンズと言われて前玉のことだと思う方がレンズを知らない素人で
絞り羽根の位置での話でしょ
前玉の中心だと思う人はウソだってなるわな
絞り位置で光束の中心だと思う人は説明不足かとは思いつつも
まあレンズの中心部分だからウソではないと思うわな
正確にどうこう言うのであれば少なくともその件は
レンズと言われて前玉のことだと思う方がレンズを知らない素人で
絞り羽根の位置での話でしょ
2021/06/14(月) 09:20:47.94ID:+RzyJg7p0
>>335
入射瞳と射出瞳って知ってる?w
入射瞳と射出瞳って知ってる?w
337名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 09:24:27.95ID:0q5+nqfk0 光学系どの位置に搾りが配置されているかにもよるけど搾ればレンズの中心付近しか使われなくなる玉はある
2021/06/14(月) 09:29:15.80ID:Oy3GIhye0
縛り優先
339名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 09:30:07.44ID:8L0/SJi00340名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 09:31:40.76ID:0q5+nqfk0 >>339
あるよ。光学系全群がそうなるわけじゃないけど
あるよ。光学系全群がそうなるわけじゃないけど
2021/06/14(月) 09:32:13.78ID:Xv6K4t9b0
スレチの関係ない話題連投
レースクイーンの話を余程流したいのか?
レースクイーンの話を余程流したいのか?
342名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 09:37:17.70ID:8L0/SJi00343名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 09:52:16.78ID:0q5+nqfk0344名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 10:03:50.63ID:8L0/SJi002021/06/14(月) 10:07:43.62ID:TEeYu5ue0
レンズ周辺ってヤツのイメージがまちまち過ぎる
前玉ということならボケに口径食が出てる間は当然全部使ってるし
口径食が解消されたF値までは前玉全部を使ってる
そこから絞り込んでいくと全部ではなくなるけど前玉の大部分を使ってる
前玉ということならボケに口径食が出てる間は当然全部使ってるし
口径食が解消されたF値までは前玉全部を使ってる
そこから絞り込んでいくと全部ではなくなるけど前玉の大部分を使ってる
346名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 10:15:51.04ID:8L0/SJi00347名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 12:22:54.03ID:VQ6yjYFh02021/06/14(月) 12:48:41.93ID:qGxofx5t0
矢沢って、未だallaboutのレースクイーン担当ってイメージしかないんだが、いつからあんなになったんだ?!と目が点になったな。
2021/06/14(月) 12:56:46.42ID:nA1ijFRf0
「レンズの中心だけを使う」 二つのパターンがある。
・一つは、レンズについて正確に詳しく知っていて、しかし説明を端折って簡単に説明した。
・二つめは、レンズについて詳しくなくて、何となく、レンズの中心だけを使うと適当に言った。
あきらか後者だから問題だという話。
JPEGの解像度とか間違う人が、前者なわけないだろ?
見る人が後者タイプだと理解した上で見てるならいいのだが、無駄にベテラン風の風格で話すから
ちょいちょい間違ったことを言ってるのを初心者は信じてしまう。
・一つは、レンズについて正確に詳しく知っていて、しかし説明を端折って簡単に説明した。
・二つめは、レンズについて詳しくなくて、何となく、レンズの中心だけを使うと適当に言った。
あきらか後者だから問題だという話。
JPEGの解像度とか間違う人が、前者なわけないだろ?
見る人が後者タイプだと理解した上で見てるならいいのだが、無駄にベテラン風の風格で話すから
ちょいちょい間違ったことを言ってるのを初心者は信じてしまう。
350名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 13:29:42.90ID:nJexn5/u02021/06/14(月) 13:39:30.89ID:nA1ijFRf0
そんなことはなく、後者だから問題だと言っている。
JPEGの解像度ように、ちょいちょい間違ったことを言っていて、無駄にベテラン風なので初心者が信じてしまう。
・一つは、レンズについて正確に詳しく知っていて、しかし説明を端折って簡単に説明した。
・二つめは、レンズについて詳しくなくて、何となく、レンズの中心だけを使うと適当に言った。
JPEGの解像度ように、ちょいちょい間違ったことを言っていて、無駄にベテラン風なので初心者が信じてしまう。
・一つは、レンズについて正確に詳しく知っていて、しかし説明を端折って簡単に説明した。
・二つめは、レンズについて詳しくなくて、何となく、レンズの中心だけを使うと適当に言った。
352名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 13:50:45.40ID:nJexn5/u02021/06/14(月) 13:52:26.68ID:Sl+kPvFb0
矢沢さんは「BIONZ XR2基掛け」を見てもカメラ機能の理解はない
カメラオタク的知識は必要ないって割り切って撮影技術だけ話してればいいのに
間違った知識で機能語るからツッコミを受ける
カメラオタク的知識は必要ないって割り切って撮影技術だけ話してればいいのに
間違った知識で機能語るからツッコミを受ける
2021/06/14(月) 13:56:21.48ID:nA1ijFRf0
>>352
そんなことはなく、矢沢はJPEGの解像度のように、ちょいちょい間違ったことを言っていて、無駄にベテラン風なので初心者が信じてしまう。
そんなことはなく、矢沢はJPEGの解像度のように、ちょいちょい間違ったことを言っていて、無駄にベテラン風なので初心者が信じてしまう。
2021/06/14(月) 13:58:20.86ID:qxqmbrdg0
どうせ視聴している奴なんて俺らのようなバカばかりなのだから
カメラ系Youtuberなんてテキトーでいいんだよ
カメラ系Youtuberなんてテキトーでいいんだよ
356名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 13:58:40.69ID:nJexn5/u0357名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 14:15:11.49ID:G3IFeSrh0 また、負け犬が矢沢に噛み付いているのか草
シンデラの王子様じゃないが、お前らのところに「お願いします。写真を撮ってください」なんて頭を下げにくる人はいないんだよ
現実を見ようぜ草
シンデラの王子様じゃないが、お前らのところに「お願いします。写真を撮ってください」なんて頭を下げにくる人はいないんだよ
現実を見ようぜ草
2021/06/14(月) 14:19:27.12ID:nA1ijFRf0
>>356
そんなことはなく、JPEGの解像度のように初心者が間違えてしまうのは問題だ。
そんなことはなく、JPEGの解像度のように初心者が間違えてしまうのは問題だ。
2021/06/14(月) 14:27:34.33ID:CJhZ0uOJ0
矢沢さんは結果はダメかもしれないけど
頑張るための頑張りや努力するための努力とか、大切なこと教えてくれますよね
頑張るための頑張りや努力するための努力とか、大切なこと教えてくれますよね
2021/06/14(月) 14:38:35.86ID:Oczr1KO10
これどっちも矢沢なんだろな いつものパターン
361名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/14(月) 16:03:04.18ID:QZfyLaj40 >>353
光学的には説明不足なだけで別に間違ったこと言ってないけどカメラ機能は間違ってることあるな確かにw
光学的には説明不足なだけで別に間違ったこと言ってないけどカメラ機能は間違ってることあるな確かにw
362 ー ?
2021/06/14(月) 16:42:10.33ID:9Wezp6260■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ドジャース・大谷翔平の登場曲は「ムーンライト伝説」と発表 真美子夫人の選曲 [少考さん★]
- Windows 11 KB5055632、音声で不適切な言葉の入力を無効可能に [少考さん★]
- 次の教皇は誰になる? トランプ大統領が「私が教皇になりたい」と名乗り [夜のけいちゃん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- ユン前大統領、家宅捜索を受ける 統一教会を巡る汚職容疑 [175344491]
- 前澤友作「日本人はガチで意地悪な人が多く、他人の足を引っ張る」 [256556981]
- 【悲報】日本さん、粉飾上場してしまうAI企業が現れる😭 [904880432]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 文科省「理系の時代。理系インド人にたくさん日本に来てもらうため金出す」 国もジャップは使い物にならないポンコツと判断か [271912485]
- 【速報】2chMate更新wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバグを修正し完璧になる [986198215]