!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
オイコラ回避
前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#131[M.ZUIKO]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1630811663/
荒らしは徹底無視。荒らしへの返信も荒らし。スルーしよう。
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#132[M.ZUIKO]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1633123674/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#133[M.ZUIKO]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eed3-n6yP)
2021/11/12(金) 10:20:45.36ID:kJ7uTk0+0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-goYh)
2021/12/26(日) 00:11:36.72ID:MLbldUvr0 >>618
本人がインターネットだろうとなんだろうと好き勝手に使っていいぜ!って言いながら撮ってたからかまわぬ!
本人がインターネットだろうとなんだろうと好き勝手に使っていいぜ!って言いながら撮ってたからかまわぬ!
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69be-dKhL)
2021/12/26(日) 00:32:13.87ID:k1quQWsE0621名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-Zjvf)
2021/12/26(日) 00:41:17.28ID:zlgXukacM >>609
どっちかというとすごい太ってるのが気になるわ
どっちかというとすごい太ってるのが気になるわ
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1701-OADQ)
2021/12/26(日) 11:19:24.12ID:jwVBKTNB0 よく見てるなw
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7942-jk8v)
2021/12/26(日) 15:39:31.97ID:N6GFUo0B0 プロミナー8.5mmの試し撮りから何枚か貼ってみます。
RAWで撮ってPhotolabで現像しました。
容量食う(15-27MB/枚くらい)んで出先の人は注意。
アップローダ使うのも初めてなのでなんか不手際あったらすんません。
https://i.imgur.com/GxxECsv.jpg
https://i.imgur.com/c1qBIzN.jpg
https://i.imgur.com/WzrPMb6.jpg
https://i.imgur.com/OM5xZVV.jpg
https://i.imgur.com/UStpVrA.jpg
RAWで撮ってPhotolabで現像しました。
容量食う(15-27MB/枚くらい)んで出先の人は注意。
アップローダ使うのも初めてなのでなんか不手際あったらすんません。
https://i.imgur.com/GxxECsv.jpg
https://i.imgur.com/c1qBIzN.jpg
https://i.imgur.com/WzrPMb6.jpg
https://i.imgur.com/OM5xZVV.jpg
https://i.imgur.com/UStpVrA.jpg
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2101-4QL8)
2021/12/26(日) 17:35:39.98ID:PxjnnbP+0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-goYh)
2021/12/26(日) 18:19:26.28ID:MLbldUvr0 >>623
まっすぐだー!
まっすぐだー!
626名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa83-wkys)
2021/12/26(日) 20:03:58.83ID:DG+IqDZoa 広角は少しくらい歪んでもいい気がするけどな
627名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-7KVm)
2021/12/26(日) 20:26:56.18ID:sfbT/0IWd mzuiko17mmf2.8はどうでしょうか?
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 117c-+AVX)
2021/12/26(日) 20:43:39.92ID:rkBdYySY0 >>627
あれのせいでm4/3がダメだと思われた戦犯
あれのせいでm4/3がダメだと思われた戦犯
629名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-7KVm)
2021/12/26(日) 21:33:05.10ID:sfbT/0IWd >>628
そうなんですね、PEN-Fに似合うかと思い買おうと思ってました
そうなんですね、PEN-Fに似合うかと思い買おうと思ってました
630名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-dFHr)
2021/12/26(日) 22:28:30.30ID:r/M53jVTa PEN-F持ってるならもう少し良いレンズ使おう。
631名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-7KVm)
2021/12/26(日) 22:30:45.66ID:sfbT/0IWd >>630
12-40しか無いです
12-40しか無いです
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe3-rVQ7)
2021/12/26(日) 22:36:24.26ID:9672NEaEM 12mm f2.0
15mm f1.7
15mm f1.7
633名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-W0vc)
2021/12/27(月) 15:18:52.52ID:duDsBcSRM 17mmF1.8いいよほんとに
634名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-7KVm)
2021/12/27(月) 16:06:00.90ID:88CoSoIPd >>633
どういった点ですか?
どういった点ですか?
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b10-+3Be)
2021/12/27(月) 16:16:54.43ID:PsYsuiJt0 具体的に例えるなら、電車で他にも空席がいっぱいあるのに隣に若い女の子が座ってくるぐらい良い
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9159-/+aM)
2021/12/27(月) 16:24:12.86ID:vCgG7w5J0 つまりコワモテのお兄さんが出てきていちゃもん付けられるってこと?
637名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saed-vLig)
2021/12/27(月) 19:50:11.32ID:iu02cpGfa 最悪やん
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-jNcW)
2021/12/27(月) 20:19:11.11ID:Kn3qSBW/0 空席がある電車の中で何故か?自分の隣に座ったJKという感じかな?
但しミニスカでは無く顔も並みよりちょっと上というw
但しミニスカでは無く顔も並みよりちょっと上というw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f01-jNcW)
2021/12/27(月) 20:20:38.42ID:Kn3qSBW/0 ちなみにノクチクロンはカネはかかるがその店トップのキャバ譲という感じw
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bad-Zjvf)
2021/12/27(月) 20:43:34.46ID:90mjCeey0 例えられてない上に例えがまんまキモいおっさんやな
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc7-zCtc)
2021/12/27(月) 22:59:36.82ID:dLu6EyjrM ノクチクロンがトップとか例えがキャバ嬢とか意味がわからんな
良いレンズではあるけど今やそこまで高価なレンズでもなく突出した性能を持ってるわけでもない。
良いレンズではあるけど今やそこまで高価なレンズでもなく突出した性能を持ってるわけでもない。
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-vLig)
2021/12/27(月) 23:32:29.66ID:QY64xnCs0 >>641
バカを相手にするんじゃない
バカを相手にするんじゃない
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-goYh)
2021/12/28(火) 01:06:22.10ID:rBQAzLvq0 >>640
カメラ持ってるおっさんがキモくないときあるのか?
カメラ持ってるおっさんがキモくないときあるのか?
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bad-Zjvf)
2021/12/28(火) 01:21:02.10ID:T0sVgPfz0645名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd37-+AVX)
2021/12/28(火) 09:12:47.60ID:MEVT3j08d >>643
カメラの持ってなくてもキモいじゃん
カメラの持ってなくてもキモいじゃん
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-goYh)
2021/12/28(火) 10:31:34.22ID:rBQAzLvq0 >>645
すまねぇ
すまねぇ
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-goYh)
2021/12/28(火) 16:43:03.98ID:rBQAzLvq0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 29dc-dKhL)
2021/12/28(火) 16:54:30.10ID:ps81V3jr0 ん?レデューサー?
649名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMd7-goYh)
2021/12/28(火) 18:07:42.14ID:dPZ7UXxMM SIGMA 18-35mmF1.8
+
Commlite EF-m4/3 AF x0.71
+
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
+
Commlite EF-m4/3 AF x0.71
+
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMff-MRgU)
2021/12/28(火) 18:17:12.47ID:Sz/fN4QXM >>649
俺はメタボーンズUltra x0.71で同じ組み合わせやったことあるけど、暗所でのAFも迷うし。周辺減光と周辺の解像度悪くなって色乗りも悪くなったし写真で使うもんじゃないと実感してすぐ売っぱらったなぁ…
星撮り用に買ったけど、あくまで周辺がクロップされるムービー向けの組み合わせだと実感したよ
俺はメタボーンズUltra x0.71で同じ組み合わせやったことあるけど、暗所でのAFも迷うし。周辺減光と周辺の解像度悪くなって色乗りも悪くなったし写真で使うもんじゃないと実感してすぐ売っぱらったなぁ…
星撮り用に買ったけど、あくまで周辺がクロップされるムービー向けの組み合わせだと実感したよ
651名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sad3-uc7L)
2021/12/28(火) 18:58:57.61ID:x13g2/eYa フォーカルレデューサーは明るさ1段上がると言われてええやんと思って使うと実は画質が落ちてて愕然とする
652名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddb-XxLH)
2021/12/28(火) 19:01:25.58ID:tj9LcIizd APS−C用のレンズにそれ組み合わせたら像高が足りなくなるの当たり前では?
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c725-64Rn)
2021/12/29(水) 08:28:23.94ID:wvQOMgTJ0 >>616
20mmF1.4proとシグマ16mmF1.4とではどちらがおすすめですか。
20mmF1.4proとシグマ16mmF1.4とではどちらがおすすめですか。
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9347-i6N7)
2021/12/29(水) 08:44:32.40ID:vx6KgbOg0 1mmの差で迷うとかならともかく、それだけの画角差がありながら
前提条件なくそういう質問する人ってその画角で撮影したことがない人なんかな?
普通は何をどう撮りたいかで決まるものだと思うが
前提条件なくそういう質問する人ってその画角で撮影したことがない人なんかな?
普通は何をどう撮りたいかで決まるものだと思うが
655名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM97-go6p)
2021/12/29(水) 08:56:48.34ID:a5c2aFebM 高い方
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d15f-HyV7)
2021/12/29(水) 09:24:59.65ID:6rpamP3W0 20mmF1.4は中古で出たら買う
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb8-MOMe)
2021/12/29(水) 10:07:28.58ID:S6wywhFK0 20mm f1.4の方が味があって良い
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMc7-MRgU)
2021/12/29(水) 10:42:22.65ID:q6u30cU6M 20mm F1.4は初動7.5万が高すぎるんだよな。
フルサイズの比較的新し目の人気レンズの中古が新品から1-2割引ぐらいでも売り切れてくのに対して、マイクロフォーサーズの中古レンズは2-3割引きでも売れ残ってるし最近出る新品レンズの価格帯が顧客が求めてる価格帯と全く噛み合ってないんだよね。
安売りしすぎても利益減るのも困るけど、ユーザーが離れて長期的に見て利益減るのもまたつらい状況。
フルサイズの比較的新し目の人気レンズの中古が新品から1-2割引ぐらいでも売り切れてくのに対して、マイクロフォーサーズの中古レンズは2-3割引きでも売れ残ってるし最近出る新品レンズの価格帯が顧客が求めてる価格帯と全く噛み合ってないんだよね。
安売りしすぎても利益減るのも困るけど、ユーザーが離れて長期的に見て利益減るのもまたつらい状況。
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff10-Sn3z)
2021/12/29(水) 10:48:52.77ID:md8Bwhyp0 マイクロフォーサーズの安価なレンズしか買えない層がカメラ趣味を辞めただけでは?
660名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMd7-goYh)
2021/12/29(水) 11:02:17.48ID:0dgrWK7CM 20/1.4を買うようなマイクロフォーサーズ大好きマンならすでに25/1.2を買ってるだろ
25/1.2を持ってる奴は似たスペックのレンズいらないし、いったいだれ向けのレンズ何だ…
25/1.2を持ってる奴は似たスペックのレンズいらないし、いったいだれ向けのレンズ何だ…
661名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-CbZ9)
2021/12/29(水) 11:02:35.58ID:pVAG28wRa 25mmF1.4にすれば良いのに
662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saed-/+aM)
2021/12/29(水) 11:07:47.46ID:8V/e/Yypa663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c725-64Rn)
2021/12/29(水) 11:16:13.10ID:wvQOMgTJ0 >>654
これまで、いわゆる小ズミ旧型を使っていて画角やフードに不満がありました。そこで25mm未満、F1.4以下で検討しています。気分を害したのでしたら、すみません。
これまで、いわゆる小ズミ旧型を使っていて画角やフードに不満がありました。そこで25mm未満、F1.4以下で検討しています。気分を害したのでしたら、すみません。
664名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ycmc)
2021/12/29(水) 11:36:53.13ID:UetCR6TAp665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b81-h8Cd)
2021/12/29(水) 11:37:18.23ID:WxEj1BUY0 >>662
イワゴーさんも他マウントの仕事メインになるかも知れんのに?
至近でネコ撮るには被写界深度を稼げ、バリアングル液晶モニターを
備えるフォーサーズ系は便利だったろうが、金が出ないのは痛いね。
海野さんだってニコンやソニーも使うし、山岸さんに至っては
フォーサーズ使わんでも・・・という仕事をしてますしね。
OMもしんどいかも知れないけど、イメージリーダーは大事にしなきゃ
ダメだと思いますね。レンズとは関係ないけど。
イワゴーさんも他マウントの仕事メインになるかも知れんのに?
至近でネコ撮るには被写界深度を稼げ、バリアングル液晶モニターを
備えるフォーサーズ系は便利だったろうが、金が出ないのは痛いね。
海野さんだってニコンやソニーも使うし、山岸さんに至っては
フォーサーズ使わんでも・・・という仕事をしてますしね。
OMもしんどいかも知れないけど、イメージリーダーは大事にしなきゃ
ダメだと思いますね。レンズとは関係ないけど。
666名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-CbZ9)
2021/12/29(水) 11:51:37.98ID:iDlVU6nHa667名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb3-dqkF)
2021/12/29(水) 12:21:36.83ID:81BRU/McMNIKU >>661
それもうなかったっけ?
それもうなかったっけ?
668名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f135-J0kq)
2021/12/29(水) 12:41:06.77ID:LOn8Wu/70NIKU 岩合とかカメラ雑誌の老害とか
もっとファイザーお代わりしないと
もっとファイザーお代わりしないと
669名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM97-HHww)
2021/12/29(水) 12:44:23.52ID:GmBpkVa4MNIKU670名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMc7-MRgU)
2021/12/29(水) 12:52:17.10ID:q6u30cU6MNIKU 岩合さんは既に岩合さんというブランドを確立してるから、別にマイクロフォーサーズにこだわる必要ないもんな。
世界ネコ歩き好きな人は機材や細かな画質もの違いがどうかなんて気にしないだろうし、岩合さんが撮る映像自体が好きだからどんな機材でもやってけそう。
それこそスポンサー企業無しで、日中動画はエントリー機にキットレンズやスマホで撮ってたとしてもファンは付いていくだろうし十二分にと生活していけると思う
世界ネコ歩き好きな人は機材や細かな画質もの違いがどうかなんて気にしないだろうし、岩合さんが撮る映像自体が好きだからどんな機材でもやってけそう。
それこそスポンサー企業無しで、日中動画はエントリー機にキットレンズやスマホで撮ってたとしてもファンは付いていくだろうし十二分にと生活していけると思う
671名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saed-vLig)
2021/12/29(水) 13:13:01.04ID:fHJtxe4xaNIKU 動物写真の大家の岩合さん失うのは、
OMDSにとってとってもネガティブだぞ
フォーサーズからこれまでオリンパス写真機の印象はあれが最も強烈なだったのにな
OMDSにとってとってもネガティブだぞ
フォーサーズからこれまでオリンパス写真機の印象はあれが最も強烈なだったのにな
672名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saed-vLig)
2021/12/29(水) 13:14:02.37ID:fHJtxe4xaNIKU673名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-sg38)
2021/12/29(水) 13:14:52.55ID:R4WVzzmxMNIKU >>671
毎年の動物カレンダーを断った時点で手放す気満々
毎年の動物カレンダーを断った時点で手放す気満々
674名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-sg38)
2021/12/29(水) 13:16:22.14ID:R4WVzzmxMNIKU 「キヤノン/WWF 岩合光昭カレンダー2022 虎-Tiger-」を制作 WWFジャパン公式オンラインショップ PANDA SHOPより発売します
https://canon.jp/corporate/newsrelease/2021/2021-11/pr-wwf-calendar2022
捨てる神あれば拾う神あり
キヤノンが拾ってくれたんだ
https://canon.jp/corporate/newsrelease/2021/2021-11/pr-wwf-calendar2022
捨てる神あれば拾う神あり
キヤノンが拾ってくれたんだ
675名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM1b-sg38)
2021/12/29(水) 13:17:55.98ID:R4WVzzmxMNIKU676名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f135-J0kq)
2021/12/29(水) 13:41:41.91ID:LOn8Wu/70NIKU おじいちゃん ファイザーのお時間ですよ〜
677名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa71-ArOq)
2021/12/29(水) 14:21:50.62ID:h8kcgosDaNIKU まぁWWFにお金出せたのはオリンパスという大企業だったからってのもあったのでは
678名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dfb8-MOMe)
2021/12/29(水) 15:10:47.97ID:S6wywhFK0NIKU >>663
パナライカの写りが気に入ってるんなら20mm f1.4の方が描写が近いからおすすめ
パナライカの写りが気に入ってるんなら20mm f1.4の方が描写が近いからおすすめ
679名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dfb8-MOMe)
2021/12/29(水) 15:13:09.93ID:S6wywhFK0NIKU そういやパナライカは換算35mm相当の単焦点無いんだよな
ライカなのに
ライカなのに
680名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ff10-Sn3z)
2021/12/29(水) 15:17:20.18ID:md8Bwhyp0NIKU パナとOMDSで同じスペックのレンズを出せないつまらないルールは撤廃すればいいのにな
そのせいで初期に先行して王道画角を押さえたメーカーにやる気がなければ、
いつまでも王道画角のレンズが更新されずに古いままで放置される
そのせいで初期に先行して王道画角を押さえたメーカーにやる気がなければ、
いつまでも王道画角のレンズが更新されずに古いままで放置される
681名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-sg38)
2021/12/29(水) 15:18:26.64ID:mZ5/6GclMNIKU682名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7bad-Zjvf)
2021/12/29(水) 15:19:39.43ID:2EuoUWIs0NIKU パナライカってかGレンズ全体でも35mm相当はないな
15mmがあるからかもしれんけど
30mm相当と35mm相当って結構違うと思うんだけどな
15mmがあるからかもしれんけど
30mm相当と35mm相当って結構違うと思うんだけどな
683名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMd7-goYh)
2021/12/29(水) 15:21:28.91ID:0dgrWK7CMNIKU 45と42.5で選択肢があるの、個人的にはすきだよ
684名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b10-4lvV)
2021/12/29(水) 15:22:12.31ID:BfoZrt6Q0NIKU 岩合さんも老眼なんだろ
もうMFでは撮れないんだよ
もうMFでは撮れないんだよ
685名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 57f2-82RG)
2021/12/29(水) 16:09:52.80ID:Cnmz9bVF0NIKU >>680
そんなルールあんの?
画角とF値の組み合わせで単焦点見るとかぶってるのは25mmのF1.7と1.8ぐらいかな、とは思うが、
画角だけ見るとけっこう重複してるというか。
12mm, 20mm, 25mm, 30mm, 45mm, 8mm(fisheye) で重複あり。42.5と45も重複と言って良いか。
F値、小型さ、マクロなどでバリエーション豊富で、2社が本気で揃えただけあるな、と思うけども…。
シグマが微妙に隙間埋めてるし。
パナとオリンパスの仲の悪さ見ると、お互い忖度してかぶらないようにしてるとはちょっと思えなかったりする。
そんなルールあんの?
画角とF値の組み合わせで単焦点見るとかぶってるのは25mmのF1.7と1.8ぐらいかな、とは思うが、
画角だけ見るとけっこう重複してるというか。
12mm, 20mm, 25mm, 30mm, 45mm, 8mm(fisheye) で重複あり。42.5と45も重複と言って良いか。
F値、小型さ、マクロなどでバリエーション豊富で、2社が本気で揃えただけあるな、と思うけども…。
シグマが微妙に隙間埋めてるし。
パナとオリンパスの仲の悪さ見ると、お互い忖度してかぶらないようにしてるとはちょっと思えなかったりする。
686名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 57f2-82RG)
2021/12/29(水) 16:16:07.28ID:Cnmz9bVF0NIKU >>682
3:2クロップとか考えると17mmが良いんだろうけど、
オリンパスに2本(+駄目なの1本)あるからなぁ…。
ライカ画質で欲しいような気もするけど、15〜17mmにはシグマの16もあるし、
新レンズの余地はなさげ。
っていうか15mm持ってるのに17mm/1.8欲しくなってきたな。15mmで間に合ってるんだけどw
3:2クロップとか考えると17mmが良いんだろうけど、
オリンパスに2本(+駄目なの1本)あるからなぁ…。
ライカ画質で欲しいような気もするけど、15〜17mmにはシグマの16もあるし、
新レンズの余地はなさげ。
っていうか15mm持ってるのに17mm/1.8欲しくなってきたな。15mmで間に合ってるんだけどw
687名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ff10-Sn3z)
2021/12/29(水) 18:37:51.94ID:md8Bwhyp0NIKU688名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 69be-dKhL)
2021/12/29(水) 18:44:45.52ID:LebIq7Es0NIKU >>686
かわいい17mm 2.8ちゃんをいじめるな。
かわいい17mm 2.8ちゃんをいじめるな。
689名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Spa9-ycmc)
2021/12/29(水) 19:01:57.87ID:UetCR6TApNIKU >>687
パナのF1.7って値の四捨五入とかの都合でF1.7になってるんじゃ無かったっけ?
パナはオリと同じようにF2.8の単焦点レンズ出してるけどF1.8のは出してないよね。
わざわざ0.1小さく設計したんだろうか?
パナのF1.7って値の四捨五入とかの都合でF1.7になってるんじゃ無かったっけ?
パナはオリと同じようにF2.8の単焦点レンズ出してるけどF1.8のは出してないよね。
わざわざ0.1小さく設計したんだろうか?
690名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 57f2-82RG)
2021/12/29(水) 19:02:11.66ID:Cnmz9bVF0NIKU691名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdaf-epTM)
2021/12/29(水) 19:02:41.23ID:N2mNwrAedNIKU どっちのメーカーの人からも完全に被るのはなるべく避けてる感じの話は聞いたことあるけど
692名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c7a9-jaVX)
2021/12/29(水) 19:30:09.61ID:+N2hmp8x0NIKU 岩合裏切んなよ
693名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5b10-4lvV)
2021/12/29(水) 19:36:19.44ID:BfoZrt6Q0NIKU イワゴーさん切れたのが終わりのサインに感じて悲しい
694名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 57f2-82RG)
2021/12/29(水) 19:38:37.15ID:Cnmz9bVF0NIKU >>689
F1.7とF1.8はおそらく同じ。
絞り値の1/2段系列では、F1.4の次をF1.7とするメーカーと、F1.8とするメーカーがある模様。
いずれの場合でも、正確にはF1.68付近。
一応確かめてみたけど、オリンパス機で1/2ステップにした場合、F1.4の次はF1.8だった。
パナ機はGM1ではステップの設定が見つからなかったので不明…。EOSは1.8になるらしい。
パナのF1.7レンズをつけた時の挙動では、1/3ステップではF1.7の次はF1.8が出るね。
これはオリパナどっちも一緒。
1/2ステップにすると、F1.7の次にF2.0になる。F1.8は出てこない。
F1.4のレンズをつけるとF1.4,1.8,2.0となるので、何か特別な処理でもしてんのかな。
オリのF1.8レンズの時の、1/3段の挙動が気になるけど、レンズ持ってないので分からん。
てわけで、メーカーの表記ポリシーの違いでしかないと思う。
有効口径を正確に調べようにも難しいだろうし、開放値のF1.7とF1.8は同じと考えて良いと思うよ。
ホントに違いがあっても誤差レベルだろうしさ。
F1.7とF1.8はおそらく同じ。
絞り値の1/2段系列では、F1.4の次をF1.7とするメーカーと、F1.8とするメーカーがある模様。
いずれの場合でも、正確にはF1.68付近。
一応確かめてみたけど、オリンパス機で1/2ステップにした場合、F1.4の次はF1.8だった。
パナ機はGM1ではステップの設定が見つからなかったので不明…。EOSは1.8になるらしい。
パナのF1.7レンズをつけた時の挙動では、1/3ステップではF1.7の次はF1.8が出るね。
これはオリパナどっちも一緒。
1/2ステップにすると、F1.7の次にF2.0になる。F1.8は出てこない。
F1.4のレンズをつけるとF1.4,1.8,2.0となるので、何か特別な処理でもしてんのかな。
オリのF1.8レンズの時の、1/3段の挙動が気になるけど、レンズ持ってないので分からん。
てわけで、メーカーの表記ポリシーの違いでしかないと思う。
有効口径を正確に調べようにも難しいだろうし、開放値のF1.7とF1.8は同じと考えて良いと思うよ。
ホントに違いがあっても誤差レベルだろうしさ。
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c725-64Rn)
2021/12/30(木) 11:31:46.35ID:cP94FkDB0 ふるさと納税で買えるレンズフィルターだとケンコーpro1D plusかマルミDHGしかない様子だが、どちらがよいんですかね。
696名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-Dzv0)
2021/12/30(木) 12:18:00.47ID:H0XrzvfrM シグマの19ミリが中古8000円くらいで売ってたけとこれアリなんですかね
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-goYh)
2021/12/30(木) 12:19:18.75ID:jIqKsFfI0 あり
698名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb3-Dzv0)
2021/12/30(木) 12:23:10.90ID:H0XrzvfrM ありがとうございます 見てきます
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b01-j5Xv)
2021/12/30(木) 12:40:29.99ID:vRAm4sk80 19mmは写りやAFには不満は無く、好きな画角なのだが平凡なスペックの割にデカいので持ち出す機会がない
aps-cからの流用なので仕方ないが、m43のお気軽感が削がれるのが残念
aps-cからの流用なので仕方ないが、m43のお気軽感が削がれるのが残念
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfdd-lHnJ)
2021/12/30(木) 13:00:01.09ID:vQAHJCVU0 Σ19mm、g9に付けると違和感ない。
だし、暗い35-100とほぼ同じサイズなんで
小さいよ。
だし、暗い35-100とほぼ同じサイズなんで
小さいよ。
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fbd-nHKY)
2021/12/30(木) 15:01:42.40ID:nFLDBMTD0 12mmf2.0、20mmf1.4、56mmf1.4の純正会津産の組み合わせで、m43がまた楽しみだ。
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0710-yCX7)
2021/12/30(木) 17:06:42.48ID:SIhVR1XX0 >>695
フィルターは全てマルミのふるさと納税で賄っているが、不満はない。
フィルターは全てマルミのふるさと納税で賄っているが、不満はない。
703名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-ArOq)
2021/12/30(木) 17:19:06.83ID:MKZXkWoya704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bb0-t0J7)
2021/12/30(木) 18:42:45.98ID:KZNo0Wui0 実用上でもF1.7から絞ると次F1.8になるし、どれだけの意味あるのって感じするものな
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c725-64Rn)
2021/12/30(木) 19:46:51.75ID:cP94FkDB0 >>702
MADE IN MINOWAのプリントがよいですよね。
MADE IN MINOWAのプリントがよいですよね。
706名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-7KVm)
2021/12/30(木) 22:11:36.01ID:kGgn9qRvd 12-100ってそんなに良いのですか?
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 018e-MRgU)
2021/12/30(木) 23:25:46.99ID:RZXYnX1h0 >>706
良いレンズだけど、風景向けかな。
人に寄るけど観光旅行やスナップシュートやらでは重くてデカくて取り回し難いし街中だと悪目立ちする
室内や夕方以降だと被写体ブレのほうが気になるし、一日使う場合は単焦点とセットになるかもしれん。
撮影旅行や登山やら結婚式みたいなところには最適だと思うよ。
やたらネットでの評価高いけど、使い道を考えずに買うようなレンズではないと思う。
良いレンズだけど、風景向けかな。
人に寄るけど観光旅行やスナップシュートやらでは重くてデカくて取り回し難いし街中だと悪目立ちする
室内や夕方以降だと被写体ブレのほうが気になるし、一日使う場合は単焦点とセットになるかもしれん。
撮影旅行や登山やら結婚式みたいなところには最適だと思うよ。
やたらネットでの評価高いけど、使い道を考えずに買うようなレンズではないと思う。
708名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-NTeK)
2021/12/31(金) 04:46:32.25ID:R318pai0d >>707
詳しい解説ありがとうございます!
詳しい解説ありがとうございます!
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-CPEC)
2021/12/31(金) 09:57:33.41ID:nDQjQzWY0 結婚式はダメだろ
室内の暗いところは不向きだよ
室内の暗いところは不向きだよ
710名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-9EuL)
2021/12/31(金) 11:02:02.65ID:R1UblANvd 結婚式は35-100mmF2.8の方が良さそうね
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-PugU)
2021/12/31(金) 11:03:55.18ID:SdZpa3TuM せっかくだから俺は35-100mm F2.0を選ぶぜ
712名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-y2Jb)
2021/12/31(金) 11:26:22.10ID:4FfseEhpa >>711
上から来るので気をつけろよ
上から来るので気をつけろよ
713名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMe6-BioO)
2021/12/31(金) 13:31:38.41ID:uUWOh/bGM キャンペーンについて、LUMIXは1/16までだが、OMDSは今日までなので注意
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7602-PXmm)
2021/12/31(金) 16:02:04.66ID:YWUtuRnD0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9aad-h9/C)
2021/12/31(金) 16:10:52.70ID:k9VSBPxJ0 自分で書いてんじゃん
コンパクトなのが存在価値でしょ
コンパクトなのが存在価値でしょ
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97be-ftfl)
2021/12/31(金) 16:42:06.42ID:9S5jwr6f0 そう、めちゃめちゃコンパクトでフツーに写るのがいいんだよ。
それに2.8はギリ明るい方だと思うぞ。
それに2.8はギリ明るい方だと思うぞ。
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3352-esM+)
2021/12/31(金) 17:38:41.59ID:rJI9GG8x0 自分の中でも価値観は変わるな。14mm f2.5は一度手放してまた買った。
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4eb0-CPEC)
2021/12/31(金) 17:46:45.14ID:nDQjQzWY0 単焦点としてみると決して明るい部類ではないと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
