https://panasonic.jp/dc/
DC-GH6
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh6.html
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5M2
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/gh5m2.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
Gシリーズ 交換レンズ
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
https://digicame-info.com/cat9/
GH6
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001423256/#tab
GH5S
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5M2
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001357379/#tab
GH5
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
※前スレ
Panasonic LUMIX GH6/GH5M2/GH5S/G9 Part87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1646094644/
探検
Panasonic LUMIX GH6/GH5M2/GH5S/GH5 Part88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/13(日) 19:15:29.69ID:nlsUoTZP0
13名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/13(日) 21:48:38.77ID:sZy49iYt014名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/13(日) 22:01:52.80ID:3stRF5Yc0 GH6の手持ちハイレゾって、結局どのくらい時間かかるの?
10秒以上という書き込みを見たことあったけど。
10秒以上という書き込みを見たことあったけど。
15名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/13(日) 22:09:34.02ID:18c7fQPx02022/03/13(日) 22:54:25.72ID:CWQObWxM0
2022/03/13(日) 23:12:45.12ID:6pBuDguJ0
ハメ撮り用で絶賛w
2022/03/13(日) 23:14:19.14ID:tWMq6dvX0
もう解決済みかもしれないけど、
4K&6K PHOTOは本体で静止画を書き出すときに
前後のコマを利用してノイズリダクションとローリングシャッター歪み補正を行なってるって
GH5発売時にパナの人から聞きました。
検証した事ないけど。
4K&6K PHOTOは本体で静止画を書き出すときに
前後のコマを利用してノイズリダクションとローリングシャッター歪み補正を行なってるって
GH5発売時にパナの人から聞きました。
検証した事ないけど。
2022/03/13(日) 23:28:31.45ID:9ICf7P2Q0
>>16
そんな遅いのかOM-1は画素数そのままで5秒に短縮してきたけど、そっちのほうが使いやすい、5000万画素モードとか欲しいね
そんな遅いのかOM-1は画素数そのままで5秒に短縮してきたけど、そっちのほうが使いやすい、5000万画素モードとか欲しいね
2022/03/14(月) 00:23:40.61ID:BiIzxi8H0
>>19
いやあ、E-M1mk3持ってるけど、手持ちハイレゾ5千万画素ってそれほど劇的には変わんないよ
等倍に引き延ばせば別だけど、そこまでする写真なら三脚使って8千万画素にするしね
ただOM-1は5秒で合成できるようになったらしいので、それはそれで意味があると思う
手持ち1億画素が9秒で合成できるなら凄いと思うよ
もちろんモードの切り替えがあればいいのはその通りだと思うけど
いやあ、E-M1mk3持ってるけど、手持ちハイレゾ5千万画素ってそれほど劇的には変わんないよ
等倍に引き延ばせば別だけど、そこまでする写真なら三脚使って8千万画素にするしね
ただOM-1は5秒で合成できるようになったらしいので、それはそれで意味があると思う
手持ち1億画素が9秒で合成できるなら凄いと思うよ
もちろんモードの切り替えがあればいいのはその通りだと思うけど
2022/03/14(月) 00:39:50.70ID:5qSZLxGr0
22名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/14(月) 00:42:12.24ID:yE67QHod0 ネットで大絶賛されるのは
失敗するフラグ
失敗するフラグ
2022/03/14(月) 01:10:58.98ID:7IyzyUcM0
>>20
mk2とxはもってるが三脚なんて持ち歩かないよ。手持ち便利だけど10秒近く待たされるならα7r4でさくっと撮るわ
mk2とxはもってるが三脚なんて持ち歩かないよ。手持ち便利だけど10秒近く待たされるならα7r4でさくっと撮るわ
24名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/14(月) 01:33:39.06ID:uN1/mxyt02022/03/14(月) 01:51:50.02ID:5qSZLxGr0
にしてもさ、ちょっとこれあんまり疑問に思ってる人いなさそうだから聞きたいんだけど、
今回の5.7k動画って17:9のアスペクト比だよね。
これ動画ゴリゴリ編集派は、横少し切り取って16:9に揃えるもんなの?
なんで17:9なのかな…
今回の5.7k動画って17:9のアスペクト比だよね。
これ動画ゴリゴリ編集派は、横少し切り取って16:9に揃えるもんなの?
なんで17:9なのかな…
2022/03/14(月) 02:40:50.12ID:A8gaUlEV0
>>24
最初スペックシートで重量見た時に正気じゃないと思ったが、実際持ってみるとそんなに気にならなかった
グリップが深いので力の入り方が自然にガッチリと掴めるのと、レンズが軽いので重いって感じはしなかった
S1の時はデカい、重いと思ったけど
ファンとチルトフリーアングルの構造上、真上と横から見ると厚いなとは思ったが
最初スペックシートで重量見た時に正気じゃないと思ったが、実際持ってみるとそんなに気にならなかった
グリップが深いので力の入り方が自然にガッチリと掴めるのと、レンズが軽いので重いって感じはしなかった
S1の時はデカい、重いと思ったけど
ファンとチルトフリーアングルの構造上、真上と横から見ると厚いなとは思ったが
2022/03/14(月) 04:14:57.42ID:kznN9gvR0
2022/03/14(月) 06:47:55.76ID:S+k2pUpO0
GH6はハメ撮りに使えるかな?
傑作が取れたらモザ無しをFC2で販売したいw
傑作が取れたらモザ無しをFC2で販売したいw
2022/03/14(月) 09:23:15.79ID:9vlAZQo10
知らんがな
チェックしてやるからポーンハブに無料でアップしろ
チェックしてやるからポーンハブに無料でアップしろ
2022/03/14(月) 12:19:55.73ID:wkEH3KBm0
31名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/14(月) 12:32:45.59ID:vpNRbM3s0 結論
数え方による
数え方による
2022/03/14(月) 12:50:05.07ID:Bsg9H+kY0
GH6の望遠時の高感度がどの程度のものか
2022/03/14(月) 12:55:26.66ID:5qSZLxGr0
>>30
ああ、そうか…
比率16に削ったら5376になるのか…。そして縦は3024
動画解像度(解像感)は横解像度より縦解像度の緻密さで人間は感じる性質があるというネット記事を見かけたことがあるから、実質的には今回のPanasonicのGH6の動画解像度は5.3k程度か。
とすると、GoPro最新機種の5.3kと解像度数値ではあまり変わらないな。
とすると、やはりフルサイズS1シリーズの5.9k動画のほうが解像感はかなり高めに感じる可能性はあるな
ああ、そうか…
比率16に削ったら5376になるのか…。そして縦は3024
動画解像度(解像感)は横解像度より縦解像度の緻密さで人間は感じる性質があるというネット記事を見かけたことがあるから、実質的には今回のPanasonicのGH6の動画解像度は5.3k程度か。
とすると、GoPro最新機種の5.3kと解像度数値ではあまり変わらないな。
とすると、やはりフルサイズS1シリーズの5.9k動画のほうが解像感はかなり高めに感じる可能性はあるな
2022/03/14(月) 13:25:16.95ID:0W/96lKj0
微妙な差すぎてどうでも良い
2022/03/14(月) 13:57:18.84ID:YyeoM1Dr0
2022/03/14(月) 14:47:59.94ID:/vIgI7dz0
>>25
シネマ向けに合わせただけでは
シネマ向けに合わせただけでは
37名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/14(月) 15:12:11.30ID:VR/lRZG/0 解像度(縦横のドット数)と実際に解像しているかどうかは違うからなぁ
GoPro 5.3kなんて全然解像してないしね
あと編集いらずで16:9にしたいんだったら4Kで撮ればいいじゃん
観る環境だって4Kなんだし、それ以上の解像度よりもオーバーサンプリングされた4Kが
編集でダウンスケールしたり横を切る必要もなく、手間いらずで高品質
GoPro 5.3kなんて全然解像してないしね
あと編集いらずで16:9にしたいんだったら4Kで撮ればいいじゃん
観る環境だって4Kなんだし、それ以上の解像度よりもオーバーサンプリングされた4Kが
編集でダウンスケールしたり横を切る必要もなく、手間いらずで高品質
2022/03/14(月) 16:13:15.45ID:AM4lIDUl0
名古屋のどこかのカメラ屋さんでGH6触れるトコある?
39名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/14(月) 16:14:23.17ID:anFfvYVo0 ウクライナの半導体製造用ガス2社が生産停止
びよおおおおおおおおおおおおおおおおお
びよおおおおおおおおおおおおおおおおお
2022/03/14(月) 17:14:05.08ID:AM4lIDUl0
はよ予約せんと値上がりか在庫切れするで
2022/03/14(月) 18:17:09.25ID:Rw2FzUnI0
>>38
ビックカメラにでも行けばええんちゃう
ビックカメラにでも行けばええんちゃう
2022/03/14(月) 18:24:25.92ID:AM4lIDUl0
>>41
あるの確認済み?
あるの確認済み?
2022/03/14(月) 18:30:14.75ID:DSKyjbRp0
>>38
ヨドバシにあるよ
ヨドバシにあるよ
2022/03/14(月) 18:47:13.27ID:SPrlkdqm0
2022/03/14(月) 19:01:39.43ID:AM4lIDUl0
>>44
さがせんかったんや
さがせんかったんや
2022/03/14(月) 19:05:40.30ID:SPrlkdqm0
>>45
「GH6 名古屋」でヨドバシは引っ掛かるね
「GH6 名古屋」でヨドバシは引っ掛かるね
2022/03/14(月) 19:07:28.47ID:b80eRIk80
2022/03/14(月) 19:08:39.21ID:trhmXYBv0
ヨドバシ名古屋松阪屋店
【GH6お試し出来ます!】
#パナソニック「GH6」 のご予約を絶賛受付中✨
#ヨドバシ名古屋 では、先行展示を行っておりますので、気になるレンズと組み合わせてお試し頂けます
最大3万円分のキャッシュバックキャンペーンも開催‼
ぜひ、4階カメラコーナーまで💁
【GH6お試し出来ます!】
#パナソニック「GH6」 のご予約を絶賛受付中✨
#ヨドバシ名古屋 では、先行展示を行っておりますので、気になるレンズと組み合わせてお試し頂けます
最大3万円分のキャッシュバックキャンペーンも開催‼
ぜひ、4階カメラコーナーまで💁
2022/03/14(月) 19:10:34.90ID:AM4lIDUl0
>>47
栄かー、用事の都合でちょいと行きづらいな
栄かー、用事の都合でちょいと行きづらいな
2022/03/14(月) 19:11:04.32ID:AM4lIDUl0
>>48
お、さんくすこ
お、さんくすこ
2022/03/14(月) 19:41:14.91ID:JgEnw0hJ0
ヨドで触ってきました
なんか重さを感じなかったです
なんか重さを感じなかったです
2022/03/14(月) 20:09:54.28ID:4K3CDDj90
ハイレゾ動画で確認してみたけど15秒もかかるじゃん。
2022/03/14(月) 21:42:34.11ID:V2mCVspg0
2022/03/14(月) 21:56:56.56ID:athiAeAj0
これから映像を始めようとしてる若きクリエイターに最適なカメラ、GH6
もう神カメラ確定でいいかな
もう神カメラ確定でいいかな
2022/03/14(月) 22:29:32.14ID:ZwotEVhn0
映像系のユーチューバーは、こぞって買うみたいだしね
国内、海外のクリエイターが出してる映像や評価みたら、
そら、欲しくなるよね
素人目にも凄さがわかるからな
国内、海外のクリエイターが出してる映像や評価みたら、
そら、欲しくなるよね
素人目にも凄さがわかるからな
2022/03/15(火) 00:59:20.34ID:aymb4RxE0
2022/03/15(火) 02:24:57.54ID:h6Rv06Eq0
ハイレゾは手袋スコープと組み合わせると良いかも
2022/03/15(火) 06:35:26.55ID:YW5wgN7r0
ご注文内容を確認しております
59名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 06:55:58.79ID:1x7q4jwV0 >>54
4K動画を撮りたい貧乏なクリエイターに最適なカメラ、GH6
4K動画を撮りたい貧乏なクリエイターに最適なカメラ、GH6
2022/03/15(火) 08:56:15.14ID:IxetDFZ10
LUMIXは修理代ぼられるの怖いから買いづらいね
726 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2022/03/15(火) 00:31:42.24 ID:7MVYUXD/0
パナはこんな下らんことするから手を出し難いしユーザーは逃げるんだよ
https://youtu.be/zw4GhofVpFc
マイクロの時からだけどアフターサービスはとにかく高すぎるし面倒くさい
726 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2022/03/15(火) 00:31:42.24 ID:7MVYUXD/0
パナはこんな下らんことするから手を出し難いしユーザーは逃げるんだよ
https://youtu.be/zw4GhofVpFc
マイクロの時からだけどアフターサービスはとにかく高すぎるし面倒くさい
61名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 09:05:09.89ID:P9M5JzCE0 クリエイターならフルサイズ買うよ
2022/03/15(火) 09:13:35.92ID:YW5wgN7r0
>>61
個人の考えですね。
個人の考えですね。
2022/03/15(火) 10:59:11.76ID:+NfBOWVz0
10-25mm F1.7とかの特定レンズつけっぱなしってユーザおおそうだから SSWFを失ったことはマイナスではないのかな。
2022/03/15(火) 11:58:57.82ID:gpcauMC60
>>60の件だけどパナってレンズクリーニングさえできず、新品交換迫られるの? レンズに微小の白カビついてんだけどメンテナンス出すの怖いな…
2022/03/15(火) 14:02:02.62ID:GeD4V/gk0
2022/03/15(火) 16:24:34.70ID:b/Movao80
量販店の5年保証付きならある程度無料で修理してくれるはず?
自分の場合は一部部品が壊れただけなのに
その部品の交換だけでなくカバー含め全部交換で4万ぐらい取られた
自分の場合は一部部品が壊れただけなのに
その部品の交換だけでなくカバー含め全部交換で4万ぐらい取られた
2022/03/15(火) 16:38:11.49ID:sjF8Tn520
微小がどの程度かわからないけどそもそもカビが生えたのならある程度買い替えの覚悟はした方が良いのでは?
68名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 17:40:32.27ID:FHsnm0my0 修理代が高いが事実なら嫌だね
それで修理代が安くてGH6の代わりになる機種は何?
ソニー、キャノン、オリンパスの大手3社の中から
それで修理代が安くてGH6の代わりになる機種は何?
ソニー、キャノン、オリンパスの大手3社の中から
69名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 18:07:56.54ID:uQ4PYl840 43時代はほぼ新品交換だったとか
今はどうなんだろうね
今はどうなんだろうね
2022/03/15(火) 18:10:14.40ID:hI8afEpI0
>>67
うん、カビたらダメよね。
うん、カビたらダメよね。
2022/03/15(火) 18:10:25.11ID:R5DwvTC80
釣った魚に餌与えないタイプ。売れてないから、修理コストはユーザーにしっかり負担してもらわないと続かない。
2022/03/15(火) 18:12:20.16ID:Y7xjgd2r0
>>61
クリエイター(笑)
クリエイター(笑)
2022/03/15(火) 18:13:21.68ID:R5DwvTC80
小さいカビならクリーニングで綺麗になるよ、パナの場合は新品交換なのかもね
74名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 18:22:32.20ID:BpY0Ltw/0 でも、パナソニックやオリンパスのカメラやレンズが
他社(特に富士)比で欠格製品や不良商品の少ないことが話題になった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641261072/160-191
他社(特に富士)比で欠格製品や不良商品の少ないことが話題になった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1641261072/160-191
2022/03/15(火) 18:34:32.05ID:J020a/0G0
>>74
そうか?
180 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2022/01/12(水) 16:04:40.64 ID:BguBjfun0
パナライカではないがパナレンズのゴミ。
これは結構話題になった。
https://www.toshiboo.com/entry/gomidarake-lens
そうか?
180 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2022/01/12(水) 16:04:40.64 ID:BguBjfun0
パナライカではないがパナレンズのゴミ。
これは結構話題になった。
https://www.toshiboo.com/entry/gomidarake-lens
76名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 18:40:17.05ID:clEnFYRs0 レンズのゴミなんて全社有る
フジの光漏れみたいな致命的リコール
は皆無なのでパナ(オリンパスも)は安心
富士フイルム、「X-T1」の“光線漏れ”現象に対応
端子カバーを開けると一部で発生。無償サービスを実施
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/639697.html
FUJIFILM X-T1 ボディ 光漏れの情報
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616779/SortID=17273928/
フジの光漏れみたいな致命的リコール
は皆無なのでパナ(オリンパスも)は安心
富士フイルム、「X-T1」の“光線漏れ”現象に対応
端子カバーを開けると一部で発生。無償サービスを実施
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/639697.html
FUJIFILM X-T1 ボディ 光漏れの情報
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616779/SortID=17273928/
2022/03/15(火) 19:52:03.11ID:i+iS8sPT0
無償交換ならええやん
なおパナは…
なおパナは…
78名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 20:10:12.35ID:ZdJ6LIpd0 富士フイルム、「X-T1」の“光線漏れの例があるとはいえ
キャノンやソニーには同類の例は聞かないので
パナが優秀と言うのは大袈裟。当たり前と言うべき
キャノンやソニーには同類の例は聞かないので
パナが優秀と言うのは大袈裟。当たり前と言うべき
79名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 20:20:59.80ID:1x7q4jwV0 12-35mm F1.7出して〜
2022/03/15(火) 20:23:23.75ID:BjUVtyxq0
オリはキットレンズの組みつけ精度が悪すぎる模様。
ボディだけ欲しくて新品のままレンズ売りに中古屋行ったらB品扱いをされた。
ベテランさんが「オリはそんなもん」て新同品扱いをしてもらえたが、ほんと酷いらしい。
ボディだけ欲しくて新品のままレンズ売りに中古屋行ったらB品扱いをされた。
ベテランさんが「オリはそんなもん」て新同品扱いをしてもらえたが、ほんと酷いらしい。
81名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 20:42:13.54ID:zFPEs00b02022/03/15(火) 21:04:33.46ID:fQlMjhv20
きんもー
2022/03/15(火) 21:18:47.79ID:aymb4RxE0
さっき近くのビックコジマで予約してきた
パナの在庫状況から受取りは26日になるかも、だって。
初出荷に間に合わなかったら何週間も後になるもんだと思ってたよ。
パナの在庫状況から受取りは26日になるかも、だって。
初出荷に間に合わなかったら何週間も後になるもんだと思ってたよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/15(火) 22:14:46.61ID:3VkQKc+80 コジマ はポイントつきました?
付くようなら週末行ってみるつもりです
付くようなら週末行ってみるつもりです
2022/03/15(火) 22:54:23.60ID:+GKpMoFm0
GH6って液晶画面の大きさはGH5と同じ?保護フィルム
2022/03/15(火) 23:50:55.44ID:aymb4RxE0
ビックもコジマビックもポイント無しですね。ビックはこの前、別店舗で確認しました。
ポイント無しなので、アプリ会員とかのポイント+3%UPクーポンも使えなかったです。
が、LINE-payでビックもコジマも1%OFFクーポン出てるんでLINE-payで1%引き
pay系で支払う場合はそれぞれのpayの個人認証とかで事前に支払い上限上げておかないとダメですが。
10万以上は支払いやチャージが出来なくて手間取る人多いって言ってました。
さらに、神奈川県内の店舗なので、かながわpayで経由でかながわpayポイント10%還元(上限3万円分まで)
あと店舗によっては予約時に支払いなら5年間保証つけてくれるキャンペーンやってるかもしれないので、確認した方が良いです
ポイント還元無いのを理由にごねると何かつけてくれるかもねw
ポイント無しなので、アプリ会員とかのポイント+3%UPクーポンも使えなかったです。
が、LINE-payでビックもコジマも1%OFFクーポン出てるんでLINE-payで1%引き
pay系で支払う場合はそれぞれのpayの個人認証とかで事前に支払い上限上げておかないとダメですが。
10万以上は支払いやチャージが出来なくて手間取る人多いって言ってました。
さらに、神奈川県内の店舗なので、かながわpayで経由でかながわpayポイント10%還元(上限3万円分まで)
あと店舗によっては予約時に支払いなら5年間保証つけてくれるキャンペーンやってるかもしれないので、確認した方が良いです
ポイント還元無いのを理由にごねると何かつけてくれるかもねw
2022/03/15(火) 23:55:30.62ID:k9wUqhyr0
OM-1はポイント+3クーポンつかえんのか?って聞いたとき使えるって言われたけど、
GH6はポイント対象外商品になってるんだな
GH6はポイント対象外商品になってるんだな
2022/03/16(水) 00:03:14.56ID:97JzArC/0
手軽につけられるマグネットのNDフィルターは高いな
2022/03/16(水) 03:28:13.59ID:JCZfOhJM0
GH6の液晶保護フィルムってGH5MK2と同じでいい?サイズちがう?
2022/03/16(水) 04:16:03.01ID:tuGcztLG0
正規のリアル店舗は値段どこも同じだから、どこで予約するか迷うよな
リアル店舗だと、買った後も色々店員さんに相談できるし
そう言う面で通販は俺には選択肢は無い
リアル店舗だと、買った後も色々店員さんに相談できるし
そう言う面で通販は俺には選択肢は無い
91名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/16(水) 08:57:39.73ID:cbyhNebO0 ヨドバシで実機触って予約しました。受取日は未定です。
2022/03/16(水) 10:20:28.22ID:daPwzrQu0
ジョーシンのヤフ所にしました
2022/03/16(水) 11:24:09.72ID:M0+m9YoS0
初心者が今買うなら何ですかね?
gh5m2
gh6
S5
レンズ無いっす
用途は子ども
gh5m2
gh6
S5
レンズ無いっす
用途は子ども
2022/03/16(水) 11:25:41.84ID:VSLsxPG70
2022/03/16(水) 11:48:10.28ID:iwwjcUeS0
中古のGH5
2022/03/16(水) 11:55:44.25ID:nLEbtTXz0
>>93
その中から今買うならキャッシュバックキャンペーン中のGH6かS5だけど
初心者でその用途ならもっとコンパクトなものの方がいいんじゃないかという気はする
重くてデカいと日常で持ち出すこと自体が面倒くさくなるから
LumixならGF10/GF90あたりでもいいんじゃないかね
手振れ補正も欲しいならDC-G100とか
カメラをバッグに入れ忘れて出かけちゃったかと思うくらい軽いよw
その中から今買うならキャッシュバックキャンペーン中のGH6かS5だけど
初心者でその用途ならもっとコンパクトなものの方がいいんじゃないかという気はする
重くてデカいと日常で持ち出すこと自体が面倒くさくなるから
LumixならGF10/GF90あたりでもいいんじゃないかね
手振れ補正も欲しいならDC-G100とか
カメラをバッグに入れ忘れて出かけちゃったかと思うくらい軽いよw
9793
2022/03/16(水) 12:07:13.29ID:M0+m9YoS02022/03/16(水) 12:07:46.27ID:vehFUsJn0
試しに買ってみるなら中古のgx7mk2しかない
そんなに古くもなく安い割には高性能
レンズは14mmF2.5と25mmなら中古でも安いし
そんなに古くもなく安い割には高性能
レンズは14mmF2.5と25mmなら中古でも安いし
2022/03/16(水) 12:11:48.32ID:iwwjcUeS0
発表会でGH6は冷却ファンが周囲の注目と顰蹙を集めてくれる
目立ちたい人におすすめ
目立ちたい人におすすめ
2022/03/16(水) 12:13:35.10ID:WIQCeXqj0
動画撮りたくて予算が許すならGH6かな
かなりの期間現役第一線でいけると思う
発表会が演劇(暗い、動き回る)ならAFが強い他社を選択肢に入れても良いかも
かなりの期間現役第一線でいけると思う
発表会が演劇(暗い、動き回る)ならAFが強い他社を選択肢に入れても良いかも
2022/03/16(水) 12:20:12.76ID:x6Dq1Rsz0
>>99
誰も見てねえよ
誰も見てねえよ
2022/03/16(水) 12:22:53.16ID:DT3AlPrU0
>>93
G100
G100
103名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/16(水) 12:50:32.62ID:7gBH5aOs0 >>93
フルサイズ
フルサイズ
104名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/16(水) 12:58:05.71ID:Op/we3vZ0 >>93
用途も比較候補もほとんど同じ初心者の自分はGH6キットレンズを選びました。
理由はキャッシュバックでお得、レンズ込みで意外と軽く持ちやすい、チルトフリーアングルが使いやすい、ファンによる空冷がカッコいい等です。
恐らく自分にはオーバースペックですが、勉強して長く使いたいです。
用途も比較候補もほとんど同じ初心者の自分はGH6キットレンズを選びました。
理由はキャッシュバックでお得、レンズ込みで意外と軽く持ちやすい、チルトフリーアングルが使いやすい、ファンによる空冷がカッコいい等です。
恐らく自分にはオーバースペックですが、勉強して長く使いたいです。
2022/03/16(水) 13:59:54.62ID:cd6DSyOO0
>>96
G100手ブレ補正?ボディにはないやろ
G100手ブレ補正?ボディにはないやろ
2022/03/16(水) 14:50:43.85ID:EEpt/CM30
G99とかGX7MK2か3あたりじゃない?
2022/03/16(水) 14:52:12.46ID:+CpjU09d0
2022/03/16(水) 15:29:16.35ID:vXf5sRvB0
本体にUSB給電でバッテリーの充電って出来ないのかな
2022/03/16(水) 15:42:59.79ID:vXf5sRvB0
2022/03/16(水) 15:46:57.17ID:kU0CyBh40
とりあえず予約した
値落ちしないGHの予約のキャッシュバックは魅力だし
半導体不足で、次いつ入ってくるか分からんからな
値落ちしないGHの予約のキャッシュバックは魅力だし
半導体不足で、次いつ入ってくるか分からんからな
2022/03/16(水) 16:38:01.60ID:4RaB+bgU0
>>93
写真か動画かで違ってくると思いますが、4k60fpsで10分以上撮影して、お金に余裕があればGH6がいいと思います。M4/3は望遠レンズがコンパクトなので、発表会などで良いと思いますが、ホールなどの暗い場所で、三脚を立てて撮影することが多い場合はGH5sも候補になると思います。
4k60fpsで10分以上の撮影がない場合はG9がコスパいいと思います。
私はG9とGH6の2台で写真と動画を撮影するつもりです。
写真か動画かで違ってくると思いますが、4k60fpsで10分以上撮影して、お金に余裕があればGH6がいいと思います。M4/3は望遠レンズがコンパクトなので、発表会などで良いと思いますが、ホールなどの暗い場所で、三脚を立てて撮影することが多い場合はGH5sも候補になると思います。
4k60fpsで10分以上の撮影がない場合はG9がコスパいいと思います。
私はG9とGH6の2台で写真と動画を撮影するつもりです。
2022/03/16(水) 17:15:49.60ID:bSKT9tv30
>>93
被写体が子供で日常的に動き回るような状況でも記録しておきたいなら
GH5m2以下だとAFでストレスたまるかもね。なのでgh6と標準画角までは万能なキットレンズ。
発表会とか運動会の時は安い100-300mm追加。超望遠なのに手振れ効きまくりでビビると思う。
被写体が子供で日常的に動き回るような状況でも記録しておきたいなら
GH5m2以下だとAFでストレスたまるかもね。なのでgh6と標準画角までは万能なキットレンズ。
発表会とか運動会の時は安い100-300mm追加。超望遠なのに手振れ効きまくりでビビると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【石破悲報】日本の港で働く労働者、本日(20日)から24時間のストライキ中!俺たちの荷物が遅れる模様… [306119931]
- 大阪府警「大阪万博警備の内部資料が入ったファイルを紛失した。紛失した事自体も 開幕前日まで気付かなかった」 ⇐ 😨 [485983549]
- 【悲報】 外国人、旅館の食事をほとんど残す人が続出「明日からは出さないでくれ。ファストフードやコンビニ飯のほうがマシ」 [434776867]
- 東京人「世界都市博覧会?中止にしろ!!」→中止知事が当選 大阪人「万博?開催してよし!!」→開催して日本中に被害 [469534301]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 万博協会「紙の地図が売れすぎてレジも増設する事態になっている。どういうことなんだ・・・」 [256556981]