>>176
プラナーT*50mmは何とアサヒカメラで3回テストをされています。
3回目は1994年10月号でコンタックスRXと一緒の記事。
>>150で言われたように、測定結果がペケで、こんな質問をメーカーにしています。

Q4 今回測定したプラナーT*50㍉F1.4は、過去2回のプラナーと比較すると画質が
  劣るようです。

A カールツアイス・レンズは全数MTF検査を実施しており、今回のテスト結果を見ますと
  大変疑問が残ります。該当のレンズをお借りして、今一度「アサヒカメラ」立ち合いの上、
  測定させていただきたいと思います。
※再測定の結果は、次回報告いたします。   編集部

となっていたんだけど、結果は12月号に発表。これの結論が判然としないんだな。
測定値が再現されない。
結局「極大値を読み取ったのではないか」とよぐわがんねぇ釈明。

全体として個人的には>>152さんの印象と同じ感慨です。放置、転落。
なかなかのお店もあって、ヤシコン避けたいのはお感じの通りです。

ただし、F1.7はよさげですし、55mmF1.2もかなりよさそうです。ええ、買いませんともw