X



【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 160

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f763-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:21:07.84ID:sa2G6m3l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」というコマンドを2行以上入れて下さい。

初心者のレンズ交換式デジタルカメラの相談を対象としたスレです
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2-4 あたりの過去スレも、よく読んでください(貴重な情報の宝庫です)。

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。工作員も大勢います
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

■前スレ
【初心者優先】デジタル一眼質問・購入相談室 159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1649846110/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/31(土) 16:40:20.16ID:M7QfV+yA0
>>930
それは露出の問題なのでカメラをアップグーレドしたところで解決しない気がするわ
どんなデジカメ使ってるのか知らんけど露出補正のダイヤル的な機能はあるはずなので好きな明るさに設定して撮ればええよ
スマホだと明暗差がある時は勝手に合成してそれっぽくしてくれるけど普通のデジカメは自分で露出を決めるのが醍醐味
2022/12/31(土) 17:11:10.47ID:06zEPaVvr
ぬい撮りはスマホの方が被写界深度と言ってピントが合う範囲が広いからどこで撮ったかわかるっていう意味では向いてる気がするけどね

画質良く撮りたいなら一眼と最短撮影距離が短いレンズでF8くらいに絞ってISO感度やシャッタースピードで明るさを調整するって作業が入る

かな
2022/12/31(土) 17:55:39.02ID:rVpH4iM/p
>>927
手に持って撮影、のイメージがわかないんだけど、参考になる作例あったら教えてほしい
2022/12/31(土) 18:31:29.40ID:M7QfV+yA0
こういうイメージじゃないのかね?
https://i.imgur.com/BLR2XWF.jpg
拾ったやつだけど
2022/12/31(土) 18:35:48.05ID:ivXVqUl80
露出や被写界深度など勉強してみます!
デジカメはもう手放してしまいましたがスマホよりは綺麗に撮れるけど、1年前にiPhone変えて広角使えてからはスマホが多くなりました

ただ右手だけでiPhone持ってシャッターボタン触るの結構大変で今のzv-e10の方やデジカメの方が撮りやすいです


>>933
上の方のレスにありますが「ぬい撮り」でググると出てくる写真がまさにそれです
被写体を置いて撮ることもありますが手に持って撮ることが多いです
2022/12/31(土) 18:36:24.00ID:ivXVqUl80
>>934
そんな感じです!
2022/12/31(土) 19:08:16.11ID:w6dISjST0
>>936
では忍者レフを買って左腕に通すといいかもね
あれレンズに付けて使うものだが、
そういう撮影の仕方なら陰を乱反射の光で明るくできると思う

安定組むならオフカメラストロボとそのライトスタンドとディヒューザーを組んでおいて撮影
ダイナミックレンジの低い古いカメラでも1EVアンダーで撮影してRAW持ち上げれば仕上る
2022/12/31(土) 20:24:09.63ID:ivXVqUl80
>>937
忍者レフ・・そんなものがあるんですね!
今までは何も勉強せずレフ版の意味も知らなくて、白っぽい被写体が取りづらいので無理矢理影を作ることもありました

何を買いどこから学んでいくか参考になります、ありがとうございます!
2023/01/01(日) 00:16:56.28ID:XUehbJ+N0
>>935
ZV-E10にはズームレバー付いてるからパワーズームの1020Gならズームも片手で出来るぞ
940名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-4uaA)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:09:27.25ID:1GVrTim/M
>>925
3.5mmホーンジャックなのでこれではダメです。
なぜキャノンが色々なアクセサリーを取り揃えていないのでしょうか?
2023/01/01(日) 22:19:12.96ID:x6byDOqf0
あけおめです!

>>939
このカメラは別件でこちらでおすすめ頂いて購入したのですが、結果的にオタクにとってこのズームレバーはかなり魅力的です!

正月からみなさんに教えて頂いた情報を元に色々見たりして勉強してました
このご時世で買い時が難しいので、初心者的には悩んだり焦ったりしますがタイミングと縁も楽しみながらレンズ選びたいと思います
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9aad-Io42)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:42:34.32ID:REVk++Nh0
>>927
広角ちょっと足りないし予算オーバーだけど、tamronの17-70もおすすめ
中望遠でも寄れるし。
https://s.kakaku.com/item/K0001451053/
2023/01/02(月) 00:11:35.98ID:jcB4EWmrM
>>941
>>934みたいな背景広く入れて小物アップならワイドマクロ最大撮影倍率0.25倍のタムロン11-20/2.8だよ
PZ10-20/4はAF効くのは0.2mからでワイド側倍率低いしテレ側0.14倍
0.2m以下はMFで最大撮影倍率0.18倍とこの用途不向き
944名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-X9P8)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:05:05.47ID:kL3iWCrVM
ドイツのコンパクトフィルムカメラだか知らんが、

そもそも「遼来35」とかおかしいと思わねえか???

「張遼が来るぞ35」ってなんだよ

そこおかしいと思わねえか??

おまえら頭腐ってんのか??
2023/01/02(月) 14:32:51.74ID:I/GsHH5fM
ズームやないし明るくはないけど
E 30mm f/3.5 macro + VCL-ECU1
のほうが良いような気がする

これなら30x0.75x1.5=フルサイズ換算33.75mmで撮れるし、最短撮影距離ならECU1側のレンズの先端から1mm程度の距離までAFでピントが合う
スチルでの自撮り程度ならフレーム内に収まる

これなら中古で2万切る価格で買える
新品(VCL-ECU2との組み合わせになるけど)でも7万いかないんじゃない?
2023/01/02(月) 21:31:55.78ID:auxOtJBR0
>>927
まずLEDライト買ってフュギュア用のシロホリと回転台買え
それでiPhoneで撮影してTwitterに載せまくれ
同推しのフォローさんたちが具体的な撮影アドバイスくれるぞ

手持ち撮影だと旅先とか飯屋なんかだと思うけどぶっちゃけバイクタンクとかテーブルの上とかに固定した方がブレないかな
んで開いたてにライト持って当てればIPhone14proならRAW撮影、帰宅後にLightroomでバズるぞ草
2023/01/02(月) 22:08:04.67ID:YoCcjTzx0
まあおちつけ
2023/01/02(月) 22:09:43.08ID:auxOtJBR0
バカやろう!
推しは、推せる時に推すんだw
アクスタ勢舐めるな
2023/01/02(月) 22:13:19.93ID:YoCcjTzx0
おちつけ
2023/01/02(月) 23:58:09.05ID:8stFr6Tn0
>>948
ガチ初心者で今ちょっとずつ勉強してるんでちょっと待ってくださいw

まず部屋でなく外で>>934の感じで自然の中や街中に推しを持って行く事が好きです、川沿いの公園散歩、森の中や山、お花畑など
それに加えて夕方や夜の街でも撮れたらいいなと。これは難しいなら他のレンズにしてもよいのですがそんなにたくさんレンズ買えないですし;;

自室でグッズ撮影もしますし、こちらも悩んでいるので参考になります!シロホリっ知らなかったのですが最近部屋の壁を白っぽく貼り替えたりしました

おっしゃるように固定とか振れは気にしていて、風が強い日に推しを片手に持って風で飛んでったら泣くし土や埃がついても泣くので!

私の書き方が分かりづらく申し訳ないですが被写体はぬいぐるみとかソフビのマスコット、シルバニアっぽいもの・・最近はアクスタも増えてきました
これらも素材が違うのですが近寄って撮って素敵な背景をという構図は変わらないです

少しずつ勉強しながらレンズ選びしてみます、皆様ありがとうございます!
2023/01/03(火) 00:55:17.68ID:/VhCId7C0
シルバニアファミリーだと!
この野郎、いい趣味してるな
アメリカから通販すると日本未発売のおウチも買えるから良き
ZV-E10でシルバニアを撮影するならSELP18105Gぺこ
18mmで風景バックに撮影して、こんどは近づいて105mmで使うと背景がボケるからふわふわになる世
経験だけどレンズたくさん持つの大変だから1本で済むズームレンズをずっと付けっぱなしにしてる同志が多いにぇ
2023/01/03(火) 05:05:14.48ID:OrNuFe/Na
背景も入れて撮影するならf値大きくてもいいよね?
標準域で寄れる安い単焦点に光を補えるライト有れば結構よいのでは?被写体が小さいなら三脚も小さくて良いし。ライト固定するのとカメラ固定するので2つ必要になる?
2023/01/03(火) 08:54:50.17ID:M35NMUyc0
>>943
11-20はワイ端0.15mテレ端0.24mで1020Gは0.2m固定だから、撮影中にズームするなら固定でテレ端が寄れる1020Gのが良くね?
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a80-TwI4)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:21:38.10ID:6l65xRD40
よろしくお願いします


 【動機】子供が生まれたので
 【予算】10万前後 ボディのみ
 【用途】子供撮影、風景など
 【出力】L版 PC
・任意項目
 【大きさ/重さ】軽い方がいい
 【所有機材】iPhone
 【使用者】初心者
 【重視機能】使いやすさ
 【その他】全くの素人です。色々ネットで調べてよくわからなくなってしまいました。
デザインだけで見るとOM-D E-M5 Mark III が良いなと思ったのですが、ご教授よろしくお願いします。
動画もとる頻度が上がりますが、静止画のが比重は高いかと思います。
2023/01/03(火) 13:23:27.32ID:NQMABRGL0
>>954
iPhone14proかkissm2

はい次の方どうぞ
2023/01/03(火) 13:47:08.97ID:x9ORjPdja
>>954
予算10万だと選べる選択肢がapscかフォーサーズの入門機位しかない。
だったら高級コンデジあたり探したほうが良いんじゃないかと思います。
PowerShot g9s 2とか?
そしてコンデジ勧めるならスマホのハイエンド買ったほうが今は良いかもとか思ったりもする
2023/01/03(火) 14:04:23.10ID:w/FwXkOC0
ソニーa6400

○300g台
○リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
×手振れ補正が弱いらしい(レンズ側のみ)
×I/Fは使いやすくないらしい

パナソニックG99D

○手振れ補正がよいらしい
○I/Fは使いやすいらしい
×400g台
×AFは動きものには強くないらしい

オリンパスE-m5 III

○300g台
○手振れ補正がすごくよいらしい
×ディスコン品
×I/Fはすごく使いづらいらしい


予算があればa6400、なければパナかおり
二本足で駆け出すころには買い替えるというならなんでも可
2023/01/03(火) 14:08:58.61ID:M35NMUyc0
>>954
E-M5は手ぶれ補正も強力だしレンズも豊富で静止画の比重高いなら良い選択と思うぞ
子供撮りなら瞳AF強力なa6400、風景で色に拘りたいならX-S10、KissM2は古いしマウントごとディスコンされそうだから避けたほうが無難
2023/01/03(火) 14:44:08.89ID:MLa+KAi5p
初心者だと本当にiPhone13か14 proの方が手軽に綺麗な画像が撮れるからなぁ
産まれたばかりだとなおさら
幼稚園に通うようになってから再検討すればいいしね
それでも今からミラーレス一眼で撮りたいと言うならX-S10を推す
2023/01/03(火) 16:02:31.77ID:3TcAXbQqa
>>954
本体はpentax kf
レンズは35mm F2.8 macro
2023/01/03(火) 17:05:28.73ID:2rzxgv500
>>954
nikonのZ30レンズキット
2023/01/03(火) 19:12:06.35ID:D12OWABxM
>>954
その予算なら選択肢なんてほぼ無い。
近所のカメラ屋、電気屋で触って良い感触のを買えばいい。現行機種ならどれでもハズレはないよ。
イロイロ選んで悩むには予算25万円は必要だから
2023/01/03(火) 21:22:49.97ID:gry07LOpM
10万以内ならZV-E10のキットレンズ付(ZV-E10L)かな

Eマウント玄人ユーザーさん達はあのキットレンズを小馬鹿にする人多いけど、ワイは中々良いレンズだと思うけどね
2023/01/03(火) 22:37:57.84ID:/VhCId7C0
>>963
単眼スマホタイプなら今でもコッチの方がいいよな
iPhoneみたいな複眼スマホタイプだと向こうの方が少しだけど映りがいいかな
2023/01/03(火) 22:56:53.28ID:gry07LOpM
>>964
ワイはスマホにスペックを求めない人なので、iPhoneがどのくらい凄いのかはようわからん

けど、2万円台のOPPOとかの超広角であのくらい綺麗に撮れるんだかiPhoneはすごいんやろなぁくらいには思ってる

ZV-E10 + E PZ 16-50mm f/3.5-5.6 OSSがあれば、一応一通りの事が出来るし、ZV-E10側のズームレバーも使えるので利便性は高い

又、個人的には良いレンズとは思ってるが、クセが強いレンズなのでどうすればシャープな画に出来るかとか、解決策を自分で探し出す必要性に駆られるレンズでもある

このレンズでは不満だと(多くはプロみたいな(?)ボケだと最初は言う)思うならば、純正からサードまで豊富な選択肢がある

本人が今後もちゃんとカメラと向き合って調べる事を怠らないならば、安いレンズでもベストバイとなりうる選択肢も豊富だし、拡張性は高い

なのでZV-E10L
2023/01/03(火) 23:02:00.38ID:NQMABRGL0
なんつーの
普通に写真撮る道具としてスマホ以上のもの初心者が求めるなら予算25万はないと意味ねえから経験者ならともかく何も知らない初心者のくせに10万以内で、、、みたいな相談はカメラは無理
スマホ買い換えろで終わりでいいよ
毎回いうの無駄だからテンプレに書いとけ
2023/01/03(火) 23:04:57.39ID:jDlL2F590
斜陽産業なだけはある
2023/01/03(火) 23:19:48.58ID:qTuh3t9o0
趣味としての敷居が高いんだよなあ。
2023/01/03(火) 23:20:06.12ID:M35NMUyc0
スマホは望遠クソだから10万以内のダブルズームキットで普通に差が分かるし、RAW現像でも差を感じられる
むしろ10万と25万のカメラボディの画質差の方が分からんと思う
2023/01/03(火) 23:34:51.86ID:gry07LOpM
まぁ車とかなら500万かけてもある程度ステータスシンボル的なのにはなるし、最初の車検で売って次買えばってので実はそこまで金がかかる趣味でもない

ガソリンだって移動のための費用みたいなもんだし、着飾りたいならホイールやらなんやら変えれるし、最後に手放す時には買い手を見つけりゃ金にはなる

カメラって趣味の中じゃ脇役みたいなもんだからね
車で女をついてこさせるのと、カメラで女をついてこさせるの、どっちが現実的かって言われたら、そりゃ車になる

ゴルフも釣りもキャンプも人気はあるが、結局は趣味を綺麗に撮り収めれる為の道具で、そこに注力してなくとも最低限スマホって便利なもんがある

その最低限が性能高すぎるからカメラの立場ってホントに危ういなぁってのは感じるね
まぁ、ワイは続けるけど
2023/01/03(火) 23:47:55.26ID:x9ORjPdja
スマホ優秀だけど流石にまだapscセンサーの入門一眼レフには敵わない。
写真を撮る事に特化してるから撮りやすさまるで違うし。
問題は撮りたい瞬間にカメラ持ち歩いてるかってこと。
2023/01/04(水) 00:13:05.60ID:sYACylqA0
10万のダブルズームキットなんてもうこれから出ない
いつまでノスタルジーに浸ってるつもりなんだ
現実を見ろ
2023/01/04(水) 03:51:10.86ID:4ZLVxQwE0
ジジイはジジイの好きにしたらいいんじゃね?
若い奴は若い奴の好きにしたらいいんだしさ
お互いに干渉しない様に区別すりゃいいんだよ
普通に都内なら30歳以上は入店禁止の施設やショップはたくさんあるじゃん
SONYのFX3とFX30の30歳未満だけ無金利分解ローン及び有名講師による無料セミナーやってるじゃん
2023/01/04(水) 05:26:20.31ID:1Y7hvR9nM
10万ならカメラやるなって極論にはワイは異論やな

一昔前だが極貧だが車は必要ってことあって、車両価格1万の車買った事あった
15年落ちの軽自動車で外観は傷だらけ、走行距離18万キロ以上…けど車検だけは2年ついてきたって感じ

内装はコンポあるけどカセットデッキでw
けど、これが意外と面白くてな、住めば都みたいなもんでまぁ走る走る!
どうせ傷だらけだからってコーナー攻めるのも怖くないし、結局は3ヶ月おきにキッチリオイル交換してたらノントラブルで2年走りきったわ
23万キロになってたがなw

それと同じでカメラがボロでも面白きゃいいんだよ
綺麗に撮れて満足して、ついでにそれ見せてみんなもいいの撮れたなって評価されりゃ別にいいじゃん

新品にこだわる必要なんてないし、高けりゃいいってもんでもない
もちろん収入が安定してようやくまともな車に乗れた時はそりゃ満足したけど、あれはあれで楽しかった

カメラもNEX5とかA5000とか使ってた頃のほうが別の楽しさあったしさ、いい機種やレンズ買って満足もしたけど、あの頃の楽しさは今とは違うもんがあった

多少不便なほうが人間頑張ろうって気持ちになって割と何とかなるもんだべ
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a35-qjEt)
垢版 |
2023/01/04(水) 05:57:37.02ID:NdFo5heN0
>>974
激しく同意。

iPhoneなんてみんな既に持ってて、キレイに撮れるなんて誰でも知ってる。
それでいてカメラ始めたいから、わざわざここに来て購入相談してるわけで。
予算10万って言ってるんだから10万以内でおすすめ勧めりゃいいじゃん。
10万あればそこそこのレンズキットの中古が買えるし。
2023/01/04(水) 06:13:22.29ID:G4KSsax2a
つまり安物買いの銭失いして自分達と同じように失敗積み重ねて覚えていけと…

ぶっちゃけ選べないなら本当に店員に使用用途と予算伝えて選んでもらった方早い。スマホ便利すぎて思ったほど使わなかったり逆に面白くて沼ったりだからなぁ。

そうやって自ら試行錯誤するのもカメラ趣味の醍醐味ではある。

初めてで中古は完全遊びで買うならいいけど家族撮るとか使用用途決まってるなら辞めとけと言いたい。
素直に新品で新し目の商品で選ぶ
2023/01/04(水) 06:21:00.90ID:1Y7hvR9nM
どんな事でも失敗もしたが良い思いもした

その人がこの先失敗するかどうかは分からん
失敗するか成功するかはやらせてみなきゃわからない

失敗すると分かってることなら流石にワイは止めるが後は彼の今後に掛かってることならワイは止めはしない
限られた選択肢でもその中から自由に選ばせてやるのも考え方の一つだべ
2023/01/04(水) 06:36:30.31ID:1Y7hvR9nM
それにここは5ch
2chから言われてる事に、所詮ここに書かれてることは便所の落書きみたいなもの

何が正しくて何が間違ってるかなんて情報は読んでる本人が解釈し選ぶ必要がある
そんなに優しい世界じゃないから、ワイは便所の落書きを書けるだけ書いてるべ
2023/01/04(水) 06:38:24.79ID:kdr1hZVz0
>>976
タイムマシンは開発されてないのだから今決断して撮るしかない
今回は子供が被写体だけど、他の被写体だって老朽化や老化などで
時が経てば撮影自体ができなくなるものは多い
2023/01/04(水) 08:51:31.88ID:SjXgnWTZ0
>>954
レンズ持ってないならどうせレンズも買わないと駄目だから
EOSR10のレンズキット買って弄ってみればいいと思う
2023/01/04(水) 10:58:36.37ID:DHwWUSV40
子供撮り続けるならダブルズームキットがいいよ
望遠もどうせ要るからお得
2023/01/04(水) 11:10:52.10ID:sYACylqA0
子供の写真ってダカフェ日記みたいなやつ撮りたいなら単焦点のF1.4とかのやつの方がフォトジェニックでええで
なんなら撒き餌のF1.8でもかまわん
家の中で撮るならとにかく明るいレンズ
2023/01/04(水) 11:24:54.40ID:Wg54kxGe0
ここは質問スレであってお前らのオナニー晒す場所じゃないぞ
2023/01/04(水) 11:31:33.03ID:sYACylqA0
質問ネタだってヤラセばっかりやんw
2023/01/04(水) 11:35:25.57ID:sYACylqA0
というかカメラ始めたろ!
ってやつがどういうの買うのがいいのかわからなくて最初にらたどりついて質問するのが5chのデジカメ板とかありえんだろ

ここは10年前はともかく今じゃ単なる大喜利スレだろ
そこんとこよろしく
2023/01/04(水) 11:37:37.71ID:GEJ3Qz/3M
普通は店で聞くか価格コム
2023/01/04(水) 11:42:11.47ID:sYACylqA0
だろ
だからお前ら10万円で初心者セット作るとしたらどうする?
みたいなもんなんだよ
非現実的なの
最初からオナニー合戦
2023/01/04(水) 11:42:42.80ID:sYACylqA0
くだらねえから潰すかな
2023/01/04(水) 11:43:00.02ID:sYACylqA0
梅梅
2023/01/04(水) 11:43:15.08ID:sYACylqA0
2023/01/04(水) 11:43:21.23ID:sYACylqA0
2023/01/04(水) 11:43:54.74ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:44:02.56ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:44:11.19ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:44:19.77ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:44:27.07ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:45:04.53ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:45:10.42ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:45:17.22ID:SGtGP9dpd
2023/01/04(水) 11:45:23.27ID:SGtGP9dpd
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 18時間 24分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。