>>82
俺と好みの感覚が似てる。オリ系の下位機はビッと来るのに上位機は段々他社のトレンドに寄せてるんだよね。
だからステップアップするにつれてなんだかコレジャナイってな具合になる。
E-M1 MARKIIIの露出型ダイアルはアリだがOM-1のインナーダイアルはコレジャナイんだよなぁ。
フジX-T5みたいな押し込みボタン機能ないしこのデザインにする必要あったのかな。
フジのX-T5触っちゃうとダイアルが豊富でチルトモニターのあっちの方がという気はするが
レンズ軽いのとパナとオリでメーカー選べるので俺はMFTはやめないけど
ボディ開発スピードが早すぎるフジに浮気するかもしれない。
OMはボディ開発が致命的に遅くパナはもうやめたいのかってくらい停滞してるからしゃーないよね。