! extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
※前スレ
オールドレンズ総合スレ part21
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1599266065/
オールドレンズ総合スレ part22
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1609851505/
オールドレンズ総合スレ part23
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1630582275/
オールドレンズ総合スレ part24
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1639031212/
オールドレンズ総合スレ part25
https://mevius.5ch.n.../dcamera/1647494805/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
オールドレンズ総合スレ part26
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1659386837
探検
オールドレンズ総合スレ part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2022/11/24(木) 06:28:41.84ID:VhZaBKbE02022/12/26(月) 20:23:23.64ID:vfJr84vN0
ほぼ真上に来るのもあれば45度位はズレるのもあるよ
710名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/26(月) 20:48:52.59ID:1aDWyMYT0 そんぐらい検索すればいろいろ解説出てるだろ
M42含めスクリューマウントはきちんと真上に指標来るのは難しいんだよ
M42含めスクリューマウントはきちんと真上に指標来るのは難しいんだよ
2022/12/26(月) 20:56:02.51ID:5vg+d8pD0
調整方法をエロい人に語らせるありがちなステマに見えて、アカギレがうずきます。
ここのアダプターは厚みが0.20mm程度不足して、50mmレンズでは
距離目盛12.6mくらいで無限遠が出てしまうオーバかインフなので、
透明ファイルフォルダを切ってシムにするといいですよ。
電工用ビニールテープではわずかに厚さが不足するようです。
ここのアダプターは厚みが0.20mm程度不足して、50mmレンズでは
距離目盛12.6mくらいで無限遠が出てしまうオーバかインフなので、
透明ファイルフォルダを切ってシムにするといいですよ。
電工用ビニールテープではわずかに厚さが不足するようです。
2022/12/26(月) 20:59:36.90ID:BnPNzE8f0
K&F Conceptのマウントアダプタに某M42つけたら
オーバーインフすぎてビビったわ
オーバーインフすぎてビビったわ
2022/12/26(月) 21:15:36.06ID:piLzTkg20
私が使ってる安物アダプター、イモネジ緩めてネジ部分回して調整できるけど。
調整できるのって一般的じゃないの?
調整できるのって一般的じゃないの?
2022/12/26(月) 21:16:51.12ID:CeR98wP40
2022/12/26(月) 21:18:41.22ID:+Ab2XUjJ0
>>707
物にもよるけど、マウントアダプターの側面のネジを緩めて調整出来るのもあるよ
物にもよるけど、マウントアダプターの側面のネジを緩めて調整出来るのもあるよ
2022/12/26(月) 21:26:35.02ID:ZcdRTV1m0
M42-PKのストッパーがどっか行ってしもた
2022/12/26(月) 21:52:43.87ID:UQFqQdjB0
M42のフランジバックって2種類あるけどどちらもアンダーインフにならないアダプターってある?
2022/12/26(月) 22:04:42.13ID:CeR98wP40
>>717
同メーカーのアダプターでも微妙な変更があったり、ボディ側マウントによって違うんで誰かの報告を待つか実測するのがいい
アンダーインフにならないようにペンタックスの45.46より短ければOK
うちのK&F フジとFOTGA M4/3はどっちもオーバーインフ多めだったんで0.12と0.20厚でアルミ板を切り出して調整した
同メーカーのアダプターでも微妙な変更があったり、ボディ側マウントによって違うんで誰かの報告を待つか実測するのがいい
アンダーインフにならないようにペンタックスの45.46より短ければOK
うちのK&F フジとFOTGA M4/3はどっちもオーバーインフ多めだったんで0.12と0.20厚でアルミ板を切り出して調整した
2022/12/26(月) 22:08:01.27ID:CeR98wP40
つか旭光学がアサヒフレックスのM37レンズをペンタックスに使えるように45.46なんてフランジバックを勝手にでっち上げなければ、プラクチカのフランジバックで統一されてややこしくならなかったのに
面倒な事しやがってw
面倒な事しやがってw
2022/12/26(月) 22:13:24.55ID:/MTYf4nD0
アダプターがオーバーインフであってくれないと、レンズによってアンダーインフ(無限遠にできない)になってしまうので、
オーバーインフ(無限遠を通り過ぎる)で作られているべき。
オーバーインフ(無限遠を通り過ぎる)で作られているべき。
2022/12/26(月) 22:20:20.55ID:FqfwdajH0
角形レンズフードも真っ直ぐつかないよね
2022/12/26(月) 22:29:18.51ID:UQFqQdjB0
角型レンズフードは横からネジで締め付けて固定する
2022/12/26(月) 22:35:06.67ID:5vg+d8pD0
ネジのところに輪ゴム挟んでもいけるよ。
2022/12/27(火) 00:12:28.50ID:Hmo6cZW40
俺の手持ちのK&Fのアダプターでヘリオス付けるとオーバーどころかめいっぱいまで回してやっと無限遠だわ
これはレンズの精度が怪しいんだろうな
これはレンズの精度が怪しいんだろうな
2022/12/27(火) 00:40:13.88ID:Bi9/CdUM0
ROKKOR PF 50mm/F1.7が描写良いから好き
たくまー55/1.5や
こんたP50/1.4と同じく唯一無二ってほどじゃないけど良いレンズです
たくまー55/1.5や
こんたP50/1.4と同じく唯一無二ってほどじゃないけど良いレンズです
2022/12/27(火) 00:40:31.67ID:Bi9/CdUM0
2022/12/27(火) 00:46:59.16ID:Bi9/CdUM0
2022/12/27(火) 03:58:06.85ID:F0mCcI9+0
オールドレンズで撮影した猫の写真を見たいです
729名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/27(火) 06:18:40.70ID:SF53lWn90 自分で撮れば解決するのになんでやらないの
2022/12/27(火) 06:24:56.72ID:0x7OFZkv0
それこそオールドレンズやってる人をインスタでフォローすればいっぱい作例があると思う
2022/12/27(火) 06:43:05.70ID:pIhIRoum0
2022/12/27(火) 07:02:53.84ID:1TaGbNBe0
>>731
おめえはペンタックスQにベル&ハウエルでも付けて喜んでろ
おめえはペンタックスQにベル&ハウエルでも付けて喜んでろ
2022/12/27(火) 07:18:06.44ID:LU1ym1yo0
MD50mm1.7とAuto55mm1.8なんてロッコール使いなら普通に使い分けるわな
2022/12/27(火) 07:23:52.90ID:pIhIRoum0
ROKKOR PF 50mm/F1.7とMD50mm1.7とAuto55mm1.8の描写の違いを作例で証明してほしい
2022/12/27(火) 07:43:42.50ID:oFNycSbe0
2022/12/27(火) 07:44:26.03ID:oFNycSbe0
737名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/27(火) 08:50:38.66ID:dokFCHVW0 ホント老害ってやーねえ
2022/12/27(火) 08:57:20.86ID:iRO3hDN40
>>734
証明してもそれがわかる目がお前にはあるのか?
証明してもそれがわかる目がお前にはあるのか?
2022/12/27(火) 09:07:52.07ID:BPlZxqRp0
基地外なのでスルーで良いです
740名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/27(火) 09:31:17.89ID:uJ/taupq0 自分がやってないことを他人にやらせようとすんなよ
2022/12/27(火) 11:50:04.66ID:f7I6KTfp0
レンズの描写の違いなんかわからないけどレンズの見た目は違うから集めたくなるんだよw
2022/12/27(火) 11:52:21.21ID:8S4PsHpg0
1000円のレンズも10万のレンズも描写なんか変わらんからな~(ハナホジ
2022/12/27(火) 12:37:35.34ID:Bi9/CdUM0
> ID:pIhIRoum0
いつも出てくるこのチン毛は無視する事
レス返したらダメよ
いつも出てくるこのチン毛は無視する事
レス返したらダメよ
2022/12/27(火) 12:37:55.65ID:c9FNi9n90
昆虫図鑑を作るなら10万のレンズがいいかもわからんがコンテスト応募とかなら安いレンズの方がいい場合もあるわな
2022/12/27(火) 12:40:14.78ID:Bi9/CdUM0
>>736,738,740,741
チン毛ブロガーかチン毛ユーチューバーがネタ探ししてるんだろうから放置がええよ
年末まで付き合ってどうすんだよ
実際に顔合わせて喋れないようなクズに付き合うのはダメだ鬼が笑うぜ
チン毛ブロガーかチン毛ユーチューバーがネタ探ししてるんだろうから放置がええよ
年末まで付き合ってどうすんだよ
実際に顔合わせて喋れないようなクズに付き合うのはダメだ鬼が笑うぜ
2022/12/27(火) 14:41:02.41ID:UyLYLJYU0
いっぱいレンズ持ってても
気に入ったのばっかり使っちゃわない?
気に入ったのばっかり使っちゃわない?
747名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/27(火) 15:36:02.80ID:g5Ee4lJl0 結局そうなるよね
2022/12/27(火) 16:02:39.10ID:p2IWnSvn0
いいレンズ買うとそうなるよね
ズミクロン買ってから50域はこれ一本になった
ニコンZなら50z1.8がほぼ同等で良いらしいので安くて羨ましい
ズミクロン買ってから50域はこれ一本になった
ニコンZなら50z1.8がほぼ同等で良いらしいので安くて羨ましい
2022/12/27(火) 16:05:36.68ID:iRO3hDN40
レンズの見た目重視で買ってるから気に入った物こそ使ってないかも
2022/12/27(火) 16:12:08.77ID:M5iinIqS0
ほう、前節をひっくり返してオールドレンズを買っていいことになったんだ。
さらに使ってもいいんだ、おまけに差があることも認めるわけだ。
そうじゃなきゃいっぱい買った中からお気に入りが発生するわけないもんなあ。
んで、お気に入りばかり使うってか、ほう、たいへん目出度いことだな。
どうしようもないばかだな、お前らGKwww
さらに使ってもいいんだ、おまけに差があることも認めるわけだ。
そうじゃなきゃいっぱい買った中からお気に入りが発生するわけないもんなあ。
んで、お気に入りばかり使うってか、ほう、たいへん目出度いことだな。
どうしようもないばかだな、お前らGKwww
2022/12/27(火) 16:24:23.11ID:1TaGbNBe0
2022/12/27(火) 21:23:12.70ID:kE/g7uNs0
とにかくローパスレス機じゃないとオールドレンズは全く楽しめない
2022/12/27(火) 21:28:57.95ID:MKkCnJwb0
おすすめのローパスレス機って何がある?
2022/12/27(火) 21:44:21.80ID:pIhIRoum0
さっきマイクロフォーサーズに24mmつけたら
あまりの狭さに腰を抜かした
イメージした24mmの画角じゃなくて
まるで望遠なみの狭さだった
マイクロフォーサーズではオールドレンズを全く楽しめないと痛感した
あまりの狭さに腰を抜かした
イメージした24mmの画角じゃなくて
まるで望遠なみの狭さだった
マイクロフォーサーズではオールドレンズを全く楽しめないと痛感した
2022/12/27(火) 21:48:36.80ID:oFNycSbe0
変なやつまたきたw
2022/12/27(火) 21:50:05.48ID:AN2XniDb0
わざとらしい
2022/12/27(火) 21:57:20.75ID:oFNycSbe0
そもそも24mmをマイクロフォーザーズにつけた時点てなぜか48mmをイメージしないんだろうな
「広角」イメージしてたら空望遠に感じるわな
やっぱわけわからんやつだわ
「広角」イメージしてたら空望遠に感じるわな
やっぱわけわからんやつだわ
2022/12/27(火) 23:26:28.88ID:Tc3J6OcR0
望遠並みって、換算48mmじゃ標準域やろ
大丈夫か?
大丈夫か?
2022/12/27(火) 23:46:34.88ID:3y3IcYl/0
>>758
大丈夫なわけないだろ、頭の病気の人なんだから
大丈夫なわけないだろ、頭の病気の人なんだから
2022/12/27(火) 23:52:54.32ID:go/FBNBM0
マイクロフォーサーズのオールドレンズ遊びには
16ミリレンズ(arriflexがベスト)か25mmのヤシコンディスタゴンが鉄板
コシナのノクトンとかコーワは面白みがない
あれを買うなら大ズミか小ズミを買った方が遥かに満足度が高い
16ミリレンズ(arriflexがベスト)か25mmのヤシコンディスタゴンが鉄板
コシナのノクトンとかコーワは面白みがない
あれを買うなら大ズミか小ズミを買った方が遥かに満足度が高い
2022/12/28(水) 00:27:21.62ID:+2o2O6k30
u43でのオールドレンズ遊びは小学生男子がバカ遊びしてるようなもんだな
オールドレンズは中央でもu43域だと解像感全然なくなっちゃう
だからu43は専用レンズで超軽量カメラとして使うしかないよ
オールドレンズは中央でもu43域だと解像感全然なくなっちゃう
だからu43は専用レンズで超軽量カメラとして使うしかないよ
2022/12/28(水) 02:57:44.89ID:KkQA9H6Y0
じゃあペンタックスQにオールドレンズやシネレンズ付けてるのは園児のおままごとだな
2022/12/28(水) 02:58:42.96ID:KkQA9H6Y0
あ、ガイジのおままごとか
2022/12/28(水) 04:15:37.70ID:O4dMtFlB0
Cマウント用にm4/3持ってる
2022/12/28(水) 09:40:05.83ID:HlfqU6M/0
m4/3だとCマウント結構ケラれるけど
なんでCマウント用にm4/3持ってるの?
ケラれ写真が好きなのか?
なんでCマウント用にm4/3持ってるの?
ケラれ写真が好きなのか?
2022/12/28(水) 11:40:33.86ID:EPIuWP6T0
2022/12/28(水) 12:19:11.05ID:0LxQizkU0
2022/12/28(水) 12:36:45.29ID:o74Laks40
マウンドってなんだよ
やきうでもするんか?
やきうでもするんか?
2022/12/28(水) 12:55:36.76ID:+2o2O6k30
2022/12/28(水) 13:02:18.13ID:HlfqU6M/0
2022/12/28(水) 13:16:06.29ID:agq7CiZT0
ST55mF1.8手にいれたばかりなのに1日撮影してその描写にどハマりしたので>>703さんおすすめの105mmF2.8もポチってしまった
最新のレンズなんて1本買うのにかなり悩むのにオールドレンズは激安なのでついついあれもこれもってなりそうで怖い
まあら10本買ってもGMレンズより遥かに安いからいいけどね
次は35mmかな
最新のレンズなんて1本買うのにかなり悩むのにオールドレンズは激安なのでついついあれもこれもってなりそうで怖い
まあら10本買ってもGMレンズより遥かに安いからいいけどね
次は35mmかな
2022/12/28(水) 13:36:09.52ID:J9OFgoJ20
>>771
35ならファットタクマーで行こう
35ならファットタクマーで行こう
2022/12/28(水) 13:58:45.65ID:agq7CiZT0
>>772
ファットタクマーはレンズ焼けしてる個体がほとんどだってのを読んだけどどうなんですか?
ファットタクマーはレンズ焼けしてる個体がほとんどだってのを読んだけどどうなんですか?
774名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/28(水) 14:46:49.20ID:8GPNFZpC0 u43は望遠小僧に任せる
2022/12/28(水) 14:53:43.14ID:HlfqU6M/0
u43に35mmをつけると悲惨な結果しか見えてこない
もはや広角レンズではない
もはや広角レンズではない
2022/12/28(水) 15:08:31.59ID:j00PdHQS0
マイクロフォーサーズにつけたら焦点距離が倍相当の画角になることも理解できないで文句言ってる人の頭の中が悲惨なわけで
2022/12/28(水) 15:21:27.49ID:yy36DV710
4/3でケラれるなら、APSやフルサイズなどではもっとケラれるということが理解できずに鬼門規格呼ばわりする
無能アンド無能
じゃあ何につけると言うんだろう、あっQか()
ケラれるとか以前にただの画質と性能が悪い豆センサー()だったら多少制限あっても4/3を選ぶわな
4/3に35mmを付けた時の換算焦点距離は70mm
それで悲惨な結果しか思い浮かばない>>775にとってリミテッド77mmなんて出してるメーカーは
悲惨そのものなんだろうな
無能アンド無能
じゃあ何につけると言うんだろう、あっQか()
ケラれるとか以前にただの画質と性能が悪い豆センサー()だったら多少制限あっても4/3を選ぶわな
4/3に35mmを付けた時の換算焦点距離は70mm
それで悲惨な結果しか思い浮かばない>>775にとってリミテッド77mmなんて出してるメーカーは
悲惨そのものなんだろうな
2022/12/28(水) 15:34:21.22ID:KkQA9H6Y0
まあペンタックスはボディもブランドもいつまで続くかわからない鬼門なんですけどね
2022/12/28(水) 15:52:48.84ID:HlfqU6M/0
2022/12/28(水) 15:55:34.65ID:ixUOFTtB0
マイクロフォーサーズは換算焦点距離が倍になるというのは使う前から分かってる事になのに、
「おいおい、広角じゃなくなったぞ!」ってバカだろ?
「おいおい、広角じゃなくなったぞ!」ってバカだろ?
2022/12/28(水) 15:58:58.57ID:+2o2O6k30
2022/12/28(水) 16:02:13.21ID:HlfqU6M/0
2022/12/28(水) 16:24:53.93ID:yy36DV710
望遠なことにケチばっかつけてるくせに、類似の焦点距離がいくらでもあることを指摘されたら
焦点深度がどうのボケがどうのと言い出す屑、ボケてるのはお前の脳みそだ
いるだけムダだからさっさと消えたらいい
焦点距離とボケの関係など自分で勉強して知るべきことであって、鬼門とか言ってる時点で
何かを知ろうとする気ゼロの穀潰しであることがわかる
もちろん4/3がボケないから鬼門だというなら、1/1.7や1/2.3採用のミラーレスなどは論外なのは
言うまでもないのだが
焦点深度がどうのボケがどうのと言い出す屑、ボケてるのはお前の脳みそだ
いるだけムダだからさっさと消えたらいい
焦点距離とボケの関係など自分で勉強して知るべきことであって、鬼門とか言ってる時点で
何かを知ろうとする気ゼロの穀潰しであることがわかる
もちろん4/3がボケないから鬼門だというなら、1/1.7や1/2.3採用のミラーレスなどは論外なのは
言うまでもないのだが
2022/12/28(水) 16:30:06.92ID:yy36DV710
ろくに使ってないのが丸わかりのくせにギリギリ使えないとか言っちゃう人間最底辺
2022/12/28(水) 16:31:51.77ID:HlfqU6M/0
>>783
バカか?
オールドレンズとセンサーサイズの相性のことを言ってるがわからんのか?
1/1.7や1/2.3採用のミラーレスにはそれ相応のフォーマット向けのレンズがある
数多く出回っている135判レンズやCマウントレンズは
マイクロフォーサーズとの相性が極めて悪いと言ったまでよ
バカか?
オールドレンズとセンサーサイズの相性のことを言ってるがわからんのか?
1/1.7や1/2.3採用のミラーレスにはそれ相応のフォーマット向けのレンズがある
数多く出回っている135判レンズやCマウントレンズは
マイクロフォーサーズとの相性が極めて悪いと言ったまでよ
2022/12/28(水) 16:35:05.14ID:ixUOFTtB0
>>783
>むしろギリギリ使えないと思った方がいいよ
マイクロフォーサーズが適さないなら、もっと適正なカメラは何があるって言うんだ?
Cマウントレンズのための母艦。
もっと適正があるとは言ってない、はなしで。
>むしろギリギリ使えないと思った方がいいよ
マイクロフォーサーズが適さないなら、もっと適正なカメラは何があるって言うんだ?
Cマウントレンズのための母艦。
もっと適正があるとは言ってない、はなしで。
2022/12/28(水) 16:40:14.71ID:x9oZR7d10
人気のオールドレンズを語られては困るので、
集団で論争を続ける荒らしを続けます?
集団で論争を続ける荒らしを続けます?
2022/12/28(水) 16:45:25.74ID:96g3x/8i0
最新のレンズぎ買えないのでオールドレンズをジャンク箱から漁ってきて誰も読まない痛いレビューをブログでするならまだしも価格コムのコメント欄で開陳するのは楽しいですか?
2022/12/28(水) 16:47:58.33ID:ixUOFTtB0
>>785
>オールドレンズとセンサーサイズの相性のことを言ってるがわからんのか?
>Cマウントレンズはマイクロフォーサーズとの相性が極めて悪いと言ったまでよ
マイクロフォーサーズがCマウントレンズと相性が悪いなら、
Cマウントレンズと相性のいいカメラは何だと言っているのか?
>オールドレンズとセンサーサイズの相性のことを言ってるがわからんのか?
>Cマウントレンズはマイクロフォーサーズとの相性が極めて悪いと言ったまでよ
マイクロフォーサーズがCマウントレンズと相性が悪いなら、
Cマウントレンズと相性のいいカメラは何だと言っているのか?
2022/12/28(水) 16:55:44.36ID:96g3x/8i0
>>789
監視カメラ
監視カメラ
2022/12/28(水) 17:00:20.29ID:ixUOFTtB0
>>790
よく勘違いしてる人がいるけど、監視カメラはCマウントじゃなくてCSマウントだよ。
よく勘違いしてる人がいるけど、監視カメラはCマウントじゃなくてCSマウントだよ。
2022/12/28(水) 17:14:49.51ID:ixUOFTtB0
2022/12/28(水) 17:17:33.30ID:+2o2O6k30
止めて!
私のために争わないで
私のために争わないで
2022/12/28(水) 17:35:51.15ID:SgEHfT9n0
2022/12/28(水) 17:38:44.63ID:HlfqU6M/0
2022/12/28(水) 17:48:52.05ID:agq7CiZT0
>>794
そうなの?
キタムラの記事で書いてたよ
ちなみに、上位の「Super takumar 35mm F2」は強いレンズ焼けを起こしたものが多く、まともな状態のレンズを探すのは困難と言われています。
https://www.kitamura.jp/shasha/article/487714248-20220506/
そうなの?
キタムラの記事で書いてたよ
ちなみに、上位の「Super takumar 35mm F2」は強いレンズ焼けを起こしたものが多く、まともな状態のレンズを探すのは困難と言われています。
https://www.kitamura.jp/shasha/article/487714248-20220506/
2022/12/28(水) 17:49:31.59ID:UfTHR9Fm0
あのー
Cマウントってのはその名の通りマウントの事で、撮像素子の大きさと直接的な関係は無いよ
もちろんテイクレンズのイメージサークルとも関係ない
Cマウントってのはその名の通りマウントの事で、撮像素子の大きさと直接的な関係は無いよ
もちろんテイクレンズのイメージサークルとも関係ない
2022/12/28(水) 18:03:00.10ID:+6UTSTf60
2022/12/28(水) 18:26:19.87ID:1ci9rKSY0
>>785
おっそうだな
Qマウントにベルアンドハウエルやコーワのレンズをアダプター自作してまでつけるとか
論外すぎて恥ずかしくなるレベルだな
それともあれか、マイクロフォーサーズはオールドレンズ用のマウントとして設計されてると思い込んでるのか
お前に消費される食べ物水空気全てが可哀想だ
おっそうだな
Qマウントにベルアンドハウエルやコーワのレンズをアダプター自作してまでつけるとか
論外すぎて恥ずかしくなるレベルだな
それともあれか、マイクロフォーサーズはオールドレンズ用のマウントとして設計されてると思い込んでるのか
お前に消費される食べ物水空気全てが可哀想だ
2022/12/28(水) 18:31:34.01ID:HlfqU6M/0
>マイクロフォーサーズはオールドレンズ用のマウントとして設計されてると思い込んでるのか
だからマイクロフォーサーズはオールドレンズの母艦として相応しくないとあれほど…
だからマイクロフォーサーズはオールドレンズの母艦として相応しくないとあれほど…
2022/12/28(水) 18:32:06.13ID:1ci9rKSY0
センサーサイズの小ささにケチをつけるならもっと相性が悪いマウントはあるはずなのになぜか4/3を目の敵にする無能
Cマウントレンズがらみでセンサーサイズの大きさにケチをつけるならフルサイズやAPSを口汚く罵ればいいのにそれはしない無能
ニコンキヤノンペンタックスミノルタとは水と油とか言い出すに至っては電波すぎて、頭に汚物が詰まってそうなレベル
ちゃんと年末の粗大ごみの日に収集所に行って正座してろよ
Cマウントレンズがらみでセンサーサイズの大きさにケチをつけるならフルサイズやAPSを口汚く罵ればいいのにそれはしない無能
ニコンキヤノンペンタックスミノルタとは水と油とか言い出すに至っては電波すぎて、頭に汚物が詰まってそうなレベル
ちゃんと年末の粗大ごみの日に収集所に行って正座してろよ
2022/12/28(水) 18:35:01.63ID:ixUOFTtB0
>>795
自分の言葉で答えなさい。
自分の言葉で答えなさい。
2022/12/28(水) 18:35:51.76ID:+6UTSTf60
>>801
マイクロフォーサーズなじってれば食いつきが良いと思ってるだけのレス乞食だからスルーが良いよ
マイクロフォーサーズなじってれば食いつきが良いと思ってるだけのレス乞食だからスルーが良いよ
2022/12/28(水) 18:36:58.75ID:1ci9rKSY0
>>800
おっそうだな、Qマウントはもっと向かないな
それにマウントアダプターを自作してまでレンズグルメ()に励む人間とか、もはや人間未満でしかないよな
Qレンズに専用のレンズがあるとかいう反論()でなにか言った気になってるのなら
当然、それと同様に、マイクロフォーサーズも専用のレンズがあってそのために設計されてるんだから
反論にならない、とまともな脳味噌の人間なら解るんだが
頭に汚物が詰まってる人間の生まれ損ないには分からないらしい
存在自体が無益
おっそうだな、Qマウントはもっと向かないな
それにマウントアダプターを自作してまでレンズグルメ()に励む人間とか、もはや人間未満でしかないよな
Qレンズに専用のレンズがあるとかいう反論()でなにか言った気になってるのなら
当然、それと同様に、マイクロフォーサーズも専用のレンズがあってそのために設計されてるんだから
反論にならない、とまともな脳味噌の人間なら解るんだが
頭に汚物が詰まってる人間の生まれ損ないには分からないらしい
存在自体が無益
2022/12/28(水) 18:42:10.80ID:NF/p0ofz0
>>796
スーパーの35mmは大別してフィルター径67mmの前期型と49mmの後期型で2種類あるんよ。
前期型はそんなでもないんだけど、割と味のある写りをしますな。
49mmのが後期型なんだけど、アトムなんでむっちゃ黄色くなる。
ちなみに一番おすすめなのはオートの35mmF2.3。アンジェニューパクっただけのことはあるぞ。
スーパーの35mmは大別してフィルター径67mmの前期型と49mmの後期型で2種類あるんよ。
前期型はそんなでもないんだけど、割と味のある写りをしますな。
49mmのが後期型なんだけど、アトムなんでむっちゃ黄色くなる。
ちなみに一番おすすめなのはオートの35mmF2.3。アンジェニューパクっただけのことはあるぞ。
2022/12/28(水) 18:45:14.82ID:HlfqU6M/0
2022/12/28(水) 18:50:40.07ID:agq7CiZT0
>>805
これですね
怪しい魅力をはなってますねえ
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2009/07/pentax-auto-takumar-35mm-f23.html
これですね
怪しい魅力をはなってますねえ
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2009/07/pentax-auto-takumar-35mm-f23.html
2022/12/28(水) 18:51:50.32ID:HlfqU6M/0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 八潮市陥没事故周辺の住人、地獄「24時間煩くて揺れてペット吠えまくるし下水臭い。夏になったらニオイどうなるの。」 [782460143]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- ダウ、たった2日でマイナス4000ドル!どこまで下げるのか、、 [219241683]
- 【悲報】人気歌手のmilet (ミレット)さん、活動休止