!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1667264928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
OLYMPUS OM-1 / OM-D E-M1 Series Part119
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr37-S5fM)
2022/12/07(水) 10:21:23.14ID:uyR+zgnwr397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 18:37:54.13ID:dPamevdt0 >>388
おれも前週末淀に行ったけどほんとカメラ売り場なんてスカスカだったわ
メーカーのヘルパーいたけど暇そうだった
上でも誰かが書いてるけどほんともう新規にカメラなんて買う人なんてほんと少なくてその中でほとんどはキヤノンかソニー買う
OM SYSTEMはまじで窮地に陥ってるわ
おれも前週末淀に行ったけどほんとカメラ売り場なんてスカスカだったわ
メーカーのヘルパーいたけど暇そうだった
上でも誰かが書いてるけどほんともう新規にカメラなんて買う人なんてほんと少なくてその中でほとんどはキヤノンかソニー買う
OM SYSTEMはまじで窮地に陥ってるわ
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 18:38:11.58ID:dPamevdt0 >>389
確かに
確かに
399名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/26(月) 18:40:07.02ID:dkp99Wpka400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 18:41:41.04ID:dPamevdt0 >>396
あんたも子供みたいなこと言ってんじゃねえよ こんなことで法務部が動くかよw
まじで言ってるとしたら相当めでたいよあんたw
> メーカーに言って、情報開示の上、追い込んでもらうか?
これとかまじウケる
子供の喧嘩かよw
あんたも子供みたいなこと言ってんじゃねえよ こんなことで法務部が動くかよw
まじで言ってるとしたら相当めでたいよあんたw
> メーカーに言って、情報開示の上、追い込んでもらうか?
これとかまじウケる
子供の喧嘩かよw
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 18:44:45.24ID:dPamevdt0402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 18:47:18.20ID:dPamevdt0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 18:52:46.83ID:M77pqhQb0 >>397
吉祥寺のヨドは
結構、一等地?にスペース取ってるんだがな
OM-1のあまりのチープさに泣ける、、、、、
底面なんてプラボディに見えるくらいだ
E-M1markⅢの方がボディの造りはいいからな
OM-1はボタン類も小さくなってるし
買おうか実機見に行って、その度に諦めてるからな
E-M1markⅢのボディを流用してくれればよかったのに
吉祥寺のヨドは
結構、一等地?にスペース取ってるんだがな
OM-1のあまりのチープさに泣ける、、、、、
底面なんてプラボディに見えるくらいだ
E-M1markⅢの方がボディの造りはいいからな
OM-1はボタン類も小さくなってるし
買おうか実機見に行って、その度に諦めてるからな
E-M1markⅢのボディを流用してくれればよかったのに
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 18:57:18.54ID:M77pqhQb0 >>402
な~に
ビビってっの????
添付の内容をよく読め
っていうか お前バカだろ
自分でLumix S1で暴れてたの自白してどうすんだよ 笑
さーて 他のスレも確認するかな
https://i.imgur.com/QLq0y6W.jpg
https://i.imgur.com/4L1hyze.jpg
https://i.imgur.com/9Zw9Fhd.jpg
な~に
ビビってっの????
添付の内容をよく読め
っていうか お前バカだろ
自分でLumix S1で暴れてたの自白してどうすんだよ 笑
さーて 他のスレも確認するかな
https://i.imgur.com/QLq0y6W.jpg
https://i.imgur.com/4L1hyze.jpg
https://i.imgur.com/9Zw9Fhd.jpg
405名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/26(月) 19:17:18.15ID:dkp99Wpka406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 19:18:40.03ID:M77pqhQb0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 19:19:22.79ID:M77pqhQb0 >>405
ハイハイ ご苦労さん
ハイハイ ご苦労さん
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 19:39:35.54ID:dPamevdt0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 19:41:05.72ID:dPamevdt0 ワッチョイW 3f7f-CovE
NGにしておきますね
NGにしておきますね
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 19:43:57.48ID:M77pqhQb0 >>386
ああ、そういえば
この統計、ある意味、スチルだけに特化した分、間違ってるよね
まあオリンパスはスチル専門だから、そう違わないかもしれんが
映像製作じゃ、SONY、Canonにひけをとっていないんだが
NETFLIXの映像製作で公認されている
ミラーレスは、Lumix S1Hのみだからな
SONYのFX3でもCanonR5Cでもないんだよ
あと、同記事に
機種別ではプロの一番人気はソニー「α7 III」っとあるが、、、、、???? ほんとか???
シャッター幕の事故多発の機種だぞ
スチルカメラマンが好んで使うとは思えん
SONY の上位機種は、ココまで酷く無いがNikon 、Canonのプロ機とは比較にならんだろ
当然、オリンパスやパナでも聞いた事ないな
E-M1無印のストラップホール外れくらいだな
俺の無印は問題無かったが
https://i.imgur.com/6yRBdJ7.jpg
ああ、そういえば
この統計、ある意味、スチルだけに特化した分、間違ってるよね
まあオリンパスはスチル専門だから、そう違わないかもしれんが
映像製作じゃ、SONY、Canonにひけをとっていないんだが
NETFLIXの映像製作で公認されている
ミラーレスは、Lumix S1Hのみだからな
SONYのFX3でもCanonR5Cでもないんだよ
あと、同記事に
機種別ではプロの一番人気はソニー「α7 III」っとあるが、、、、、???? ほんとか???
シャッター幕の事故多発の機種だぞ
スチルカメラマンが好んで使うとは思えん
SONY の上位機種は、ココまで酷く無いがNikon 、Canonのプロ機とは比較にならんだろ
当然、オリンパスやパナでも聞いた事ないな
E-M1無印のストラップホール外れくらいだな
俺の無印は問題無かったが
https://i.imgur.com/6yRBdJ7.jpg
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 19:48:55.46ID:M77pqhQb0 >>408
必死だな、、、
ご愁傷様
アチコチのスレに証跡残しまくりで、、、、、、
今、オロオロ、動揺してる?????
企業の風評被害の事例、よく見とけ せっかくアップしといたんだから
単独のスレだけなら兎も角、、、、派手に暴れてるねー
オリやパナの知り合いの営業に、証跡提出しちゃおうかなー
必死だな、、、
ご愁傷様
アチコチのスレに証跡残しまくりで、、、、、、
今、オロオロ、動揺してる?????
企業の風評被害の事例、よく見とけ せっかくアップしといたんだから
単独のスレだけなら兎も角、、、、派手に暴れてるねー
オリやパナの知り合いの営業に、証跡提出しちゃおうかなー
412名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd03-UTwv)
2022/12/26(月) 20:02:42.81ID:ymShU3cgd また気狂い同士が喧嘩してる
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9510-bUWi)
2022/12/26(月) 20:15:14.13ID:vvSvTxMr0 >>410
ここはオリンパススレで、パナは仲間ってことでの擁護だろうけどS1Hはフルサイズってことをお忘れなく、、、
ここはオリンパススレで、パナは仲間ってことでの擁護だろうけどS1Hはフルサイズってことをお忘れなく、、、
414名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr35-1kaq)
2022/12/26(月) 20:28:31.15ID:pb7jpmOhr >>411
ダメだこりゃ
頭に血が上ってIDも見えなくなってるw
おれはID:dPamevdt0 (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
おまえが相手にしてんのはID:dkp99Wpka (アウアウウー Sa71-/FCV)
もしかしておれがWi-Fiとモバイルで自演してると思ってんの?
おまえこそ別人のおれを攻撃したら対抗するからそのつもりでね
ダメだこりゃ
頭に血が上ってIDも見えなくなってるw
おれはID:dPamevdt0 (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
おまえが相手にしてんのはID:dkp99Wpka (アウアウウー Sa71-/FCV)
もしかしておれがWi-Fiとモバイルで自演してると思ってんの?
おまえこそ別人のおれを攻撃したら対抗するからそのつもりでね
415名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr35-1kaq)
2022/12/26(月) 20:28:59.41ID:pb7jpmOhr >>414
これはおれのモバイル回線な
これはおれのモバイル回線な
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 20:30:58.82ID:M77pqhQb0 >>413
すまん
M1Xのボディに、OM-1の中身を実装すりゃ40万オーバーでも売れるだろうに、、、、
マグボディの金型流用で低コストでできるのに。
勿体ないな
OMデジタルソリューションって
そんなにリソース不足なのか
あんなプラゴミのOM-5なんて、いくらキャンペーンしようが売れるわきゃない
すまん
M1Xのボディに、OM-1の中身を実装すりゃ40万オーバーでも売れるだろうに、、、、
マグボディの金型流用で低コストでできるのに。
勿体ないな
OMデジタルソリューションって
そんなにリソース不足なのか
あんなプラゴミのOM-5なんて、いくらキャンペーンしようが売れるわきゃない
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 20:32:05.47ID:M77pqhQb0418名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd03-UTwv)
2022/12/26(月) 20:35:46.38ID:sRgQg7Txd >>416
俺は欲しいし買うけど売れはしないと思う
俺は欲しいし買うけど売れはしないと思う
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 20:36:01.95ID:dPamevdt0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 20:38:43.27ID:dPamevdt0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f701-4Ar3)
2022/12/26(月) 20:45:54.56ID:T9HiTRtq0 おまえも法務部とか言い出すとどのゲーキチだかわかんなくなるからやめて
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/26(月) 20:58:37.17ID:dPamevdt0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d01-zV29)
2022/12/26(月) 21:12:24.48ID:u+m2nALG0 ほー?
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 21:35:50.76ID:M77pqhQb0 >>422
はっ????
ヤツじゃないなら 所有機材をあかせよ
写真もなネットで拾い物防止の為、今日の日時と5chと書いた用紙を一緒に写してアップしろよな
そうしたら信用してやんよ
出来なきゃ、、、、お前は、クソと同じ、、、、、同一人物ってことだ
はっ????
ヤツじゃないなら 所有機材をあかせよ
写真もなネットで拾い物防止の為、今日の日時と5chと書いた用紙を一緒に写してアップしろよな
そうしたら信用してやんよ
出来なきゃ、、、、お前は、クソと同じ、、、、、同一人物ってことだ
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 21:59:53.85ID:M77pqhQb0 >>418
欲しいよなー
どうせ、一般人には売れないんだよ
ニッチなニーズに応えるしかないんだけど、
営業が馬鹿なのか、、、、金が無いのか、、、、
開発陣が無能とは思わない
E-M1系列を造った開発陣だからな
よけいな、横槍が入ったんだろうな
でなきゃ、OM-5のようなクソカメラを
16万で売るかぁ~
E-M5 markⅢの間違いない探しかよ
欲しいよなー
どうせ、一般人には売れないんだよ
ニッチなニーズに応えるしかないんだけど、
営業が馬鹿なのか、、、、金が無いのか、、、、
開発陣が無能とは思わない
E-M1系列を造った開発陣だからな
よけいな、横槍が入ったんだろうな
でなきゃ、OM-5のようなクソカメラを
16万で売るかぁ~
E-M5 markⅢの間違いない探しかよ
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/26(月) 22:03:55.18ID:M77pqhQb0 ちなみに、昨日、新宿のヨドもビックも
OM-5はおろか、OMデジタルソリューションズの売り場に誰もいなかったぞ。 俺以外は
OM-5はおろか、OMデジタルソリューションズの売り場に誰もいなかったぞ。 俺以外は
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb9f-hGw3)
2022/12/26(月) 22:45:36.88ID:Lz/mSPyE0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f701-4Ar3)
2022/12/26(月) 23:11:40.59ID:T9HiTRtq0 安いズームからステップアップするつもりがあるなら止めないけど
本当にがっかりするだけだと思う
安物は安いなりの性能しかない
予定のレンズの作例見て、納得したほうがいい。でないと所詮m4/3かという、悲しい感想になる
機動性考えたら、マジでコンデジのほうが、とか思うんじゃないかな
自分は初代E-M5のキットレンズ12‐50㎜でミラーレス一眼デビューしたけど、少なくともコンデジ使いでしかなかった自分でもがっかりした
そのあとやけくそ感で、単焦点パンケーキ20㎜f1.7買ったらいい意味でびっくりしたんだけども
本当にがっかりするだけだと思う
安物は安いなりの性能しかない
予定のレンズの作例見て、納得したほうがいい。でないと所詮m4/3かという、悲しい感想になる
機動性考えたら、マジでコンデジのほうが、とか思うんじゃないかな
自分は初代E-M5のキットレンズ12‐50㎜でミラーレス一眼デビューしたけど、少なくともコンデジ使いでしかなかった自分でもがっかりした
そのあとやけくそ感で、単焦点パンケーキ20㎜f1.7買ったらいい意味でびっくりしたんだけども
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 00:00:01.02ID:oFNycSbe0 >>424
別におまえに信用して欲しくもないのでおまえのために無駄な時間は使う気はさらさらない
おれが機材の写真うpしたらID書いた紙と一緒に土下座謝罪画像をうpすると約束するならうpしてやってもいいぞ
まあとりあえずおまえはこれで完全アウトですわ
> あんなプラゴミのOM-5
別におまえに信用して欲しくもないのでおまえのために無駄な時間は使う気はさらさらない
おれが機材の写真うpしたらID書いた紙と一緒に土下座謝罪画像をうpすると約束するならうpしてやってもいいぞ
まあとりあえずおまえはこれで完全アウトですわ
> あんなプラゴミのOM-5
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 00:01:22.79ID:oFNycSbe0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 00:10:28.61ID:2R0gpmNy0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 00:16:29.76ID:2R0gpmNy0 >>430
クソカメラはクソカメラ
おれが、今まで何台の E-M1シリーズ買ってきたと思ってんの?
E-M1X 2台 含めて 6台だぜ
今回のOM-5はマジで、ガッカリしたよ
OM-1で変更した操作メニューも採用せず、、、いまどき
microUSB、、、、あきれて、、、どうすんだよ この低落は
クソカメラはクソカメラ
おれが、今まで何台の E-M1シリーズ買ってきたと思ってんの?
E-M1X 2台 含めて 6台だぜ
今回のOM-5はマジで、ガッカリしたよ
OM-1で変更した操作メニューも採用せず、、、いまどき
microUSB、、、、あきれて、、、どうすんだよ この低落は
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 00:30:29.74ID:oFNycSbe0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 00:35:49.89ID:2R0gpmNy0 >>433
よく言うよ。
負け犬が、、、、、
お前が散々、オリンパスとパナをディスってたんだろうが、、、、
論点をそらす手段はチョンそのものだな
カメラは、エアカメラ、、、嘘ばかりのファビよ~ん星人は
、、、、www
よく言うよ。
負け犬が、、、、、
お前が散々、オリンパスとパナをディスってたんだろうが、、、、
論点をそらす手段はチョンそのものだな
カメラは、エアカメラ、、、嘘ばかりのファビよ~ん星人は
、、、、www
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 00:43:46.68ID:2R0gpmNy0 >>433
しかし、
パナとオリをディスって楽しいのかな
カメラも持ってない、、、いや、スマホカメラか?
自慢のサムチョン1億画素で勝負挑んだら
MFTユーザーにボロ負けしたんだろ????
フルサイズじゃないから勝てると思ったのかなー?
んで エア~ フルサイズオーナー気分で、、、、ディスまくり
そりゃあ なんのカメラ持ってるか言えねーよな
論点変えようと必死こいて、、、、結果、、、、チョンバレ 笑
しかし、
パナとオリをディスって楽しいのかな
カメラも持ってない、、、いや、スマホカメラか?
自慢のサムチョン1億画素で勝負挑んだら
MFTユーザーにボロ負けしたんだろ????
フルサイズじゃないから勝てると思ったのかなー?
んで エア~ フルサイズオーナー気分で、、、、ディスまくり
そりゃあ なんのカメラ持ってるか言えねーよな
論点変えようと必死こいて、、、、結果、、、、チョンバレ 笑
436名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 00:57:06.42ID:9PgQxA2Xr437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 136b-aCuF)
2022/12/27(火) 05:25:54.09ID:gvE3safr0 >>397
とりあえずお得な価格のズームレンズキットを買ったら、一般人はもうカメラ売り場に行かない気がする。10万もするの買ったよ!って値段以外の細かい性能なんか知らないけど大満足して。
とりあえずお得な価格のズームレンズキットを買ったら、一般人はもうカメラ売り場に行かない気がする。10万もするの買ったよ!って値段以外の細かい性能なんか知らないけど大満足して。
438名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/27(火) 07:44:45.25ID:rnAoYHAYa 国内販売台数なら5年前までずっと1位で30%近くあった
(それでも毎年赤字で撤退したんだが)
激減したとは言え今でも10%強あり3位
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254
今はライトユーザーが消えプロハイアマ市場になってるんだから高価でも高性能なカメラをつくれないメーカーは生き残れない
マーケティングでマイクロフォーサーズが売れないわけじゃなく時代の流れについていけてないだけ
マイクロフォーサーズでもフルサイズを凌駕する性能やコスパのカメラが売れるよ
BMPCC4Kが良い例だ
(それでも毎年赤字で撤退したんだが)
激減したとは言え今でも10%強あり3位
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254
今はライトユーザーが消えプロハイアマ市場になってるんだから高価でも高性能なカメラをつくれないメーカーは生き残れない
マーケティングでマイクロフォーサーズが売れないわけじゃなく時代の流れについていけてないだけ
マイクロフォーサーズでもフルサイズを凌駕する性能やコスパのカメラが売れるよ
BMPCC4Kが良い例だ
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 08:25:35.38ID:oFNycSbe0 >>438
このランキングはシェアだから台数ベースでソニーやつはキヤノンは30万円以上のカメラが売れるのに対してOMDSで売れてるのはほとんどがM10IVやM5IIIで10万円前後
と言うことは売り上げベースで比較すればOMDSはソニーやキヤノンの1/9程度しかないってことだな
そりゃあかんわ
このランキングはシェアだから台数ベースでソニーやつはキヤノンは30万円以上のカメラが売れるのに対してOMDSで売れてるのはほとんどがM10IVやM5IIIで10万円前後
と言うことは売り上げベースで比較すればOMDSはソニーやキヤノンの1/9程度しかないってことだな
そりゃあかんわ
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 08:27:44.06ID:oFNycSbe0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-StZe)
2022/12/27(火) 08:34:46.92ID:6g2l9JuG0 ED90mm F3.5 Macroの続報が待ち遠しい
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 09:47:28.38ID:2R0gpmNy0 >>440
ぇ お前が逃げてんだろ????
立場理解してる???? ファビ寄ってるのか????
いいから 早く機材の画像アップしろよな
本当にカメラ持ってるなら、、、、、 www
今日の日付と5chと書いたメモと一緒にな
お前らチョンは、すぐにごまかすからな
息を吐く様に嘘つくし www
ぇ お前が逃げてんだろ????
立場理解してる???? ファビ寄ってるのか????
いいから 早く機材の画像アップしろよな
本当にカメラ持ってるなら、、、、、 www
今日の日付と5chと書いたメモと一緒にな
お前らチョンは、すぐにごまかすからな
息を吐く様に嘘つくし www
443名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 09:49:47.45ID:/TsZler7p >>416
> M1Xのボディに、OM-1の中身を実装すりゃ40万オーバーでも売れるだろうに、、、、
>
> マグボディの金型流用で低コストでできるのに。
> 勿体ないな
それわかるなー!俺にはM1Xって理にかなってるんだよな
カメラ始めてから撮る対象が替わったけど、全てバッテリーグリップタイプ使って来たから必須なんだよね!
フィーミュラー狙いでキャノン1DMark3+400mmで始まって、サブにニコンD300+70-300mm(色が好みだったな)
ここからニコン路線で、キャノン処分して風景用にD600+70-200f2.8,いろいろあってD610,D800E買い増してニコンは全機種バッテリーグリップ付けてた。鳥路線に変更で手持ちと距離が必要になってして、M1X +100-400mm 1.4テレコンに落ち着いた。300mmf4いいけどディスタンスきつくて防湿庫の肥やしだけど。次期モデル欲しいねOM-1Xかな。オリンパブルー良いね!
> M1Xのボディに、OM-1の中身を実装すりゃ40万オーバーでも売れるだろうに、、、、
>
> マグボディの金型流用で低コストでできるのに。
> 勿体ないな
それわかるなー!俺にはM1Xって理にかなってるんだよな
カメラ始めてから撮る対象が替わったけど、全てバッテリーグリップタイプ使って来たから必須なんだよね!
フィーミュラー狙いでキャノン1DMark3+400mmで始まって、サブにニコンD300+70-300mm(色が好みだったな)
ここからニコン路線で、キャノン処分して風景用にD600+70-200f2.8,いろいろあってD610,D800E買い増してニコンは全機種バッテリーグリップ付けてた。鳥路線に変更で手持ちと距離が必要になってして、M1X +100-400mm 1.4テレコンに落ち着いた。300mmf4いいけどディスタンスきつくて防湿庫の肥やしだけど。次期モデル欲しいねOM-1Xかな。オリンパブルー良いね!
444名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 09:56:18.93ID:/TsZler7p >>443
M1Xで風景撮るけど、手持ちハイレゾとか電子NDは結構使えるね。探鳥して山に入るけど、いい風景にあった時12-100と100-400持っていけば万能だよ。
M1Xで風景撮るけど、手持ちハイレゾとか電子NDは結構使えるね。探鳥して山に入るけど、いい風景にあった時12-100と100-400持っていけば万能だよ。
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 10:03:17.28ID:2R0gpmNy0 >>443
そうだよね うん
いいんだよ 使いやすいんだよ
ダイヤルやボタン、操作系は、Nikonのフラッグシップにも全然負けていない
EVFや背面液晶もそのままでいいから
OM-1の中身入れてOM-1X造ってくれないかな
HDMIだけはA端子にして、、、、、
せっかく造ったボディの金型勿体ないよ
40万円くらいなら、バカ売れ??だろうに
そうだよね うん
いいんだよ 使いやすいんだよ
ダイヤルやボタン、操作系は、Nikonのフラッグシップにも全然負けていない
EVFや背面液晶もそのままでいいから
OM-1の中身入れてOM-1X造ってくれないかな
HDMIだけはA端子にして、、、、、
せっかく造ったボディの金型勿体ないよ
40万円くらいなら、バカ売れ??だろうに
446名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/27(火) 10:40:52.49ID:rnAoYHAYa 発売時に「大昔の機種にすら劣る」「信頼性ない」「図体だけプロ機」と酷評され、半額にしても全く売れない、すでにディスコンになったM1Xに後継機なんて出るかよ
法務部まだ?はやしろや
法務部まだ?はやしろや
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 10:51:23.38ID:2R0gpmNy0 >>446
いいから、 早くお前の持ち物アップしろよな
本当にエアユーザーかよ 草
あと、俺がメーカーの法務部に言えるわきゃねーだよ
小学生か?????
メーカーの営業や客相にチクって、、、、
メーカーが害アリと判断したら、法務部が動くんだよ
わかる???僕ちゃん???
その流れは、、、、添付しただろ
よく見ろ
俺は優しいから 再度アップしてやるよ
早くお前の機材をアップしろよな 持ってれば 笑笑笑
https://i.imgur.com/4L1hyze.jpg
https://i.imgur.com/QLq0y6W.jpg
https://i.imgur.com/9Zw9Fhd.jpg
いいから、 早くお前の持ち物アップしろよな
本当にエアユーザーかよ 草
あと、俺がメーカーの法務部に言えるわきゃねーだよ
小学生か?????
メーカーの営業や客相にチクって、、、、
メーカーが害アリと判断したら、法務部が動くんだよ
わかる???僕ちゃん???
その流れは、、、、添付しただろ
よく見ろ
俺は優しいから 再度アップしてやるよ
早くお前の機材をアップしろよな 持ってれば 笑笑笑
https://i.imgur.com/4L1hyze.jpg
https://i.imgur.com/QLq0y6W.jpg
https://i.imgur.com/9Zw9Fhd.jpg
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b01-KuOw)
2022/12/27(火) 10:57:56.90ID:WXWQuiyc0 >>376
α7シリーズはディスコンしてない旧モデルと併売してるだけマシだろ
OMなんて中身95%M5mk3なのに新モデルとして売り出してる始末
若い奴ほどネットで事前の徹底リサーチ常識なんだから、なおさら選ばれないわ
α7シリーズはディスコンしてない旧モデルと併売してるだけマシだろ
OMなんて中身95%M5mk3なのに新モデルとして売り出してる始末
若い奴ほどネットで事前の徹底リサーチ常識なんだから、なおさら選ばれないわ
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b01-KuOw)
2022/12/27(火) 10:58:27.88ID:WXWQuiyc0 >>420
そんな体力ねえよwww
そんな体力ねえよwww
450名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/27(火) 11:01:40.50ID:rnAoYHAYa >>447
おや?昨日と言ってることが違うぞ?
これ誰のセリフだっけ?
>メーカーに言って、情報開示の上、追い込んでもらうか?
あと「持ち物アップしろ」の下り
それ、俺じゃねーぞ
何のためにワッチョイあるんだ?
被害妄想激しくて全部同一人物に見えちゃうだろな
はや病院いけ
おや?昨日と言ってることが違うぞ?
これ誰のセリフだっけ?
>メーカーに言って、情報開示の上、追い込んでもらうか?
あと「持ち物アップしろ」の下り
それ、俺じゃねーぞ
何のためにワッチョイあるんだ?
被害妄想激しくて全部同一人物に見えちゃうだろな
はや病院いけ
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 11:07:14.90ID:2R0gpmNy0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 11:08:45.67ID:2R0gpmNy0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 11:16:55.13ID:2R0gpmNy0 Lumix S1やGH6、E-M1シリーズをディスるくらいだから
さぞかし、いい機材を持ってるんだよね~
当然
Nikon Z9、EOS R3、SONY α1クラスだよね ~
ワクワクだな 笑笑笑
さぞかし、いい機材を持ってるんだよね~
当然
Nikon Z9、EOS R3、SONY α1クラスだよね ~
ワクワクだな 笑笑笑
454名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-v/Jb)
2022/12/27(火) 11:49:55.36ID:mHPdrQkmM 人に機材をアップしろって奴は、先に自分からすべきだと思うの
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 11:58:40.61ID:oFNycSbe0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 12:02:26.50ID:2R0gpmNy0 >>454
前にアップしてるがな
ホレ 、今日の日付と5chと書いたメモと一緒にアップしてやるよ
とりあえず、今、手元でだしてる機材な
当時GH3、GH4とバッティングし、殆ど使って無かったE-M1だが
E-M1Ⅱよりも小型だし、デザインもいいからナンカ使えないかと模索中。
日常用携帯としてXperiaPro-Iも使ってたんだが
結構使えねーし やはり所詮はスマホだな
https://i.imgur.com/QfBiAw0.jpg
https://i.imgur.com/czONI22.jpg
前にアップしてるがな
ホレ 、今日の日付と5chと書いたメモと一緒にアップしてやるよ
とりあえず、今、手元でだしてる機材な
当時GH3、GH4とバッティングし、殆ど使って無かったE-M1だが
E-M1Ⅱよりも小型だし、デザインもいいからナンカ使えないかと模索中。
日常用携帯としてXperiaPro-Iも使ってたんだが
結構使えねーし やはり所詮はスマホだな
https://i.imgur.com/QfBiAw0.jpg
https://i.imgur.com/czONI22.jpg
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 12:03:59.50ID:oFNycSbe0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2105-YES7)
2022/12/27(火) 12:04:44.14ID:maiN37d60 こんなのでいいかな
https://i.imgur.com/aoalPYe.jpg
https://i.imgur.com/aoalPYe.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 12:06:21.46ID:2R0gpmNy0 >>455
じゃあ約束してやんよ
その代わりお前の顔出し画像でな 早くアップしろよな
なんか、あざとい んだよ お前
人違いーっと言いながら まんまお前じゃん
ほれほれ パナスレでの証跡 www
https://i.imgur.com/cW9y9Oq.jpg
じゃあ約束してやんよ
その代わりお前の顔出し画像でな 早くアップしろよな
なんか、あざとい んだよ お前
人違いーっと言いながら まんまお前じゃん
ほれほれ パナスレでの証跡 www
https://i.imgur.com/cW9y9Oq.jpg
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d5f-1kaq)
2022/12/27(火) 12:10:43.72ID:oFNycSbe0461名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 12:10:59.40ID:B+jlG4pxp >>446
「図体だけプロ機」いいんじゃない!
バッテリーグリップ後付けするより取り回し良いよ
フットワークやハンドワークがスポイルされるフルに巨大なレンズ(800mm以上)じゃね、カメラ濡れるのお構いなしで動けなきゃ撮れるチャンス失うからね!
「図体だけプロ機」いいんじゃない!
バッテリーグリップ後付けするより取り回し良いよ
フットワークやハンドワークがスポイルされるフルに巨大なレンズ(800mm以上)じゃね、カメラ濡れるのお構いなしで動けなきゃ撮れるチャンス失うからね!
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 12:14:12.05ID:2R0gpmNy0 >>460
ハイハイ 結局 何 持ってるか明かさない訳ね
機材の写真アップするのそんなに大変なのか?
ITリテラシーが欠如してる?
機材言えない理由でもあんの?????
挙げ句にファビ寄ってるし、、、、、、笑
ハイハイ エアユーザー確定
カメラ作ってない母国に帰れよ
ハイハイ 結局 何 持ってるか明かさない訳ね
機材の写真アップするのそんなに大変なのか?
ITリテラシーが欠如してる?
機材言えない理由でもあんの?????
挙げ句にファビ寄ってるし、、、、、、笑
ハイハイ エアユーザー確定
カメラ作ってない母国に帰れよ
463名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadd-aCuF)
2022/12/27(火) 12:20:15.17ID:YV03yI+6a 精神異常者が暴れ出したのか
暇人はいいな、年末まで仕事だよ
昼飯食ったら仕事に戻らなきゃ
暇人はいいな、年末まで仕事だよ
昼飯食ったら仕事に戻らなきゃ
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 12:23:57.35ID:2R0gpmNy0 >>461
そうそう
バッテリーグリップって、重くなるし接点不良を起こしやすい
昔のNikonD300だっけ バッテリーグリップつけるとコマ速が変わるとかなら、まだ利点があったけど
それに今出てる各社のバッテリーグリップって
殆どプラだよね~
昔みたいにバッテリーグリップのマグボディのスキン画像がないし
そうそう
バッテリーグリップって、重くなるし接点不良を起こしやすい
昔のNikonD300だっけ バッテリーグリップつけるとコマ速が変わるとかなら、まだ利点があったけど
それに今出てる各社のバッテリーグリップって
殆どプラだよね~
昔みたいにバッテリーグリップのマグボディのスキン画像がないし
465名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-wPmk)
2022/12/27(火) 12:45:46.20ID:v/ZIJDDld >>444
安かったらか買増した。
今度雪降ったら風景撮りに行ってみるわ。
https://i.imgur.com/ArXRo6C.jpg
因みに1DXだと他機種より電圧高くAF速度速かったけど、M1Xも速い?
安かったらか買増した。
今度雪降ったら風景撮りに行ってみるわ。
https://i.imgur.com/ArXRo6C.jpg
因みに1DXだと他機種より電圧高くAF速度速かったけど、M1Xも速い?
466名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 12:46:40.41ID:is+iXCFcp >>464
D300 6.5コマが8.5になったんですよ!D800Eも4.5コマが6コマになったんですね。バッテリーもD1桁機と同じものが使えてD300なんか3000枚とっても余裕だよ。ミラーレスはバッテリーの持ちがイマイチだからね、M1Xじゃ2セットでギリ3000枚かな
D300 6.5コマが8.5になったんですよ!D800Eも4.5コマが6コマになったんですね。バッテリーもD1桁機と同じものが使えてD300なんか3000枚とっても余裕だよ。ミラーレスはバッテリーの持ちがイマイチだからね、M1Xじゃ2セットでギリ3000枚かな
467名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM97-crNI)
2022/12/27(火) 12:47:52.26ID:CW7Or4VdM468名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-wPmk)
2022/12/27(火) 12:49:19.25ID:v/ZIJDDld >>467
おっ有難う。野鳥居たら試してみる。
おっ有難う。野鳥居たら試してみる。
469名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 12:53:14.33ID:is+iXCFcp >>465
M1X買う時、店頭で各社の試したけどミラーレス全般にレフ機より遅いよ。感覚だけど0.5テンポ遅いかな?当時M1Xと300mmf4の感触が良かったからセットで買ったけど、今じゃ100-400の使用頻度高いな。150-400は高くて買えんかった
M1X買う時、店頭で各社の試したけどミラーレス全般にレフ機より遅いよ。感覚だけど0.5テンポ遅いかな?当時M1Xと300mmf4の感触が良かったからセットで買ったけど、今じゃ100-400の使用頻度高いな。150-400は高くて買えんかった
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 12:57:14.48ID:2R0gpmNy0 >>466
D300は名機だったよな
この前、ヨドバシでニコンから出向に来てる元カメラマンの営業と話したけど、、、、
今じゃ、メーカー修理も対応してないからな
D4sでさえもダメだしな
まだまだ、使えるスペックなのに勿体ないな
D300は名機だったよな
この前、ヨドバシでニコンから出向に来てる元カメラマンの営業と話したけど、、、、
今じゃ、メーカー修理も対応してないからな
D4sでさえもダメだしな
まだまだ、使えるスペックなのに勿体ないな
471名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-wPmk)
2022/12/27(火) 12:58:37.27ID:v/ZIJDDld472名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM97-jXNs)
2022/12/27(火) 13:29:53.68ID:TM6VwWhqM 自己愛性パーソナリティ障害の診断基準
・自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
・途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
・自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
・無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
・特権意識をもっている。
・目標を達成するために他者を利用する。
・共感性に欠けている。
・他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
・傲慢かつ横柄である。
・自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
・途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
・自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
・無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
・特権意識をもっている。
・目標を達成するために他者を利用する。
・共感性に欠けている。
・他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
・傲慢かつ横柄である。
473名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 13:41:34.98ID:nCw7hoG6p >>471
150-400を使われているのですか!裏山です。いつかは!ってとこです。
150-400を使われているのですか!裏山です。いつかは!ってとこです。
474名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 13:46:16.37ID:nCw7hoG6p 戦闘機か、M1Xだと、空抜けなら電子シャッターで行けるけど、背景に建物入るとメカなんだよね。Z9でももう一歩らしいから、OM-1Xでは強化して欲しいな(妄想)
475名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-v/Jb)
2022/12/27(火) 13:55:54.81ID:6hgxHj6JM >>456
なるほど。失礼しました。あんた漢やね。
なるほど。失礼しました。あんた漢やね。
476名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 15:05:43.17ID:KsvT9No4r >>456
あ!RRSの左側面オフセットのL-plateを着けたの?
左の干渉はどう?
指を引っ掛ける具合で左のグリップに使えて、しかしコネクターの抜き差しはギリギリなのでコネクター形状は要注意で、クランプによってジョーに乗っちゃう具合で干渉することはあると推理してるんだけど。
まあ、スライドさせて離せば良いのかな?
あ!RRSの左側面オフセットのL-plateを着けたの?
左の干渉はどう?
指を引っ掛ける具合で左のグリップに使えて、しかしコネクターの抜き差しはギリギリなのでコネクター形状は要注意で、クランプによってジョーに乗っちゃう具合で干渉することはあると推理してるんだけど。
まあ、スライドさせて離せば良いのかな?
477名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 15:08:38.05ID:KsvT9No4r >>456
あとSmallRigだったかのフレームみたいなのは使ってない?
あとSmallRigだったかのフレームみたいなのは使ってない?
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 15:48:14.27ID:2R0gpmNy0 >>476
このRSSは、E-M1のヤツで古いから参考にならないと思う
smallrigは、Lumix S1でしか使っていないな
M1XにL字ブラケット付けようと、SONY α1用を加工して見たが
バリアングルモニターと干渉する
思ったよりも幅をとる等で今は外してる
RSSのを買おうかと思ったけど、、、今はいらないかなと
アレ、はんぱに高いしな
https://i.imgur.com/twaT3Q7.jpg
https://i.imgur.com/wnSRlUd.jpg
このRSSは、E-M1のヤツで古いから参考にならないと思う
smallrigは、Lumix S1でしか使っていないな
M1XにL字ブラケット付けようと、SONY α1用を加工して見たが
バリアングルモニターと干渉する
思ったよりも幅をとる等で今は外してる
RSSのを買おうかと思ったけど、、、今はいらないかなと
アレ、はんぱに高いしな
https://i.imgur.com/twaT3Q7.jpg
https://i.imgur.com/wnSRlUd.jpg
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d15f-dxp0)
2022/12/27(火) 16:05:46.42ID:zR5zW+G50 >>246
毎回同じ事言ってるけどお前って知能低いの? 同じ事繰り返すけど発達ガイジ?
何度論破されたら気が済むん?
フルサイズ並み(EOS RP)とかいう頭の悪さどうにかならない?センサーの大きさしか見えて無いって大した写真撮ってない雑魚だね
機動力とか防塵防滴とか連写とか同じ値段で同じ小ささでこれと同じ位実現出来てるフルサイズある?
Z7やR3やα1がレンズも含めてOM-1と同じに大きさに見えるなら病院行った方がいいぞw
毎回同じ事言ってるけどお前って知能低いの? 同じ事繰り返すけど発達ガイジ?
何度論破されたら気が済むん?
フルサイズ並み(EOS RP)とかいう頭の悪さどうにかならない?センサーの大きさしか見えて無いって大した写真撮ってない雑魚だね
機動力とか防塵防滴とか連写とか同じ値段で同じ小ささでこれと同じ位実現出来てるフルサイズある?
Z7やR3やα1がレンズも含めてOM-1と同じに大きさに見えるなら病院行った方がいいぞw
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d15f-dxp0)
2022/12/27(火) 16:14:31.10ID:zR5zW+G50 >>349
高感度(笑)
フル使う爺って35mm判フィルムの頃からやってんだろ?
じゃなきゃそのころのレンズ継続したいって理由ないと今更古サイズとか買わないよな?w
無駄に値段高くて性能低いだけだし
単純な疑問なんだがISO6400以上ってフィルムの時使ってた?もしかしてカタログオタク?w
そもそもフォーカルレデューサーやスピードブースター使えば?
マイクロなら0.5倍で同じレンズでも50mmF1.4なら25mmF0.7になるんだわ
フルは明るくは出来ない
フルがISO6400で撮ってるならマイクロはISO1600で撮れるから差なんて出ないが?
そしてセンサー性能は2段差無いといけないのに実際指標は1段しか無いから画質的にはマイクロが有利
もしかしてまだ2005年頃の一眼レフ使ってて買い替えられない情弱の爺?w
未だにセンサーの差とか言ってる爺ってレンズだけの問題ってまだ気が付かないん?
マイクロが400mmF5.6の望遠使っててCanonで800mmF11固定のレンズ使ったら性能でも画質でも大幅に負けるやんw
無駄に本体重くて値段高いだけでさ
高感度(笑)
フル使う爺って35mm判フィルムの頃からやってんだろ?
じゃなきゃそのころのレンズ継続したいって理由ないと今更古サイズとか買わないよな?w
無駄に値段高くて性能低いだけだし
単純な疑問なんだがISO6400以上ってフィルムの時使ってた?もしかしてカタログオタク?w
そもそもフォーカルレデューサーやスピードブースター使えば?
マイクロなら0.5倍で同じレンズでも50mmF1.4なら25mmF0.7になるんだわ
フルは明るくは出来ない
フルがISO6400で撮ってるならマイクロはISO1600で撮れるから差なんて出ないが?
そしてセンサー性能は2段差無いといけないのに実際指標は1段しか無いから画質的にはマイクロが有利
もしかしてまだ2005年頃の一眼レフ使ってて買い替えられない情弱の爺?w
未だにセンサーの差とか言ってる爺ってレンズだけの問題ってまだ気が付かないん?
マイクロが400mmF5.6の望遠使っててCanonで800mmF11固定のレンズ使ったら性能でも画質でも大幅に負けるやんw
無駄に本体重くて値段高いだけでさ
481名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa9-ACJK)
2022/12/27(火) 16:33:38.84ID:pqeKOKufp 皆さんは年間で何ショットくらい取りますか?
私は購入当初はメカばかり使って鳥のカワセミ狙いが多いので、3年で10万ショット行ってます。ここ1年は電子シャッター使ってるからカウント上がんないけど、天の川銀河だと1枚仕上げるのに1000ショットするから、トータル20万超えてるだろうな!
私は購入当初はメカばかり使って鳥のカワセミ狙いが多いので、3年で10万ショット行ってます。ここ1年は電子シャッター使ってるからカウント上がんないけど、天の川銀河だと1枚仕上げるのに1000ショットするから、トータル20万超えてるだろうな!
482名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-wo8M)
2022/12/27(火) 16:36:54.29ID:uvphOcvKa 騒ぐ赤文字の人消したら連鎖含めて、3~40レスのうち5レスくらいしか残らなくなった
483名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-jdYG)
2022/12/27(火) 16:37:11.99ID:xNbcAs1ed484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d15f-dxp0)
2022/12/27(火) 16:37:47.10ID:zR5zW+G50 >>258
アホ丸出しのゴミ意見で草
フルサイズのレンズもボディも手振れ補正もウンコ、防塵防滴も簡易使用、収差や周辺減光、解像もゴミ
5段も6段も周辺減光あってフレアもゴーストもあるようなゴミレンズ持って来てドヤ顔ww
判断対象が被写界深度だけ
古サイズなんて買うのっていい年こいた爺だろうにこんな低能が生きてる事が驚きw
そんなの比較対象に出すならM.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3、LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 II ASPH. POWER O.I.S.でもいい位なのに何故かPROレンズと比べるアホw
広角側F3.5でそれより明るいけどこれのが安い理由とかどうの言ってたらナンセンス過ぎてガイジだけどそれをやっちゃうのがこのガイジw
ここまでバカだと発達ガイジレベルのリアルガイジだろうし生きるの大変でしょ?W
アホ丸出しのゴミ意見で草
フルサイズのレンズもボディも手振れ補正もウンコ、防塵防滴も簡易使用、収差や周辺減光、解像もゴミ
5段も6段も周辺減光あってフレアもゴーストもあるようなゴミレンズ持って来てドヤ顔ww
判断対象が被写界深度だけ
古サイズなんて買うのっていい年こいた爺だろうにこんな低能が生きてる事が驚きw
そんなの比較対象に出すならM.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3、LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 II ASPH. POWER O.I.S.でもいい位なのに何故かPROレンズと比べるアホw
広角側F3.5でそれより明るいけどこれのが安い理由とかどうの言ってたらナンセンス過ぎてガイジだけどそれをやっちゃうのがこのガイジw
ここまでバカだと発達ガイジレベルのリアルガイジだろうし生きるの大変でしょ?W
485名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/27(火) 17:31:28.95ID:FkAuXMQAa 信者がヒステリー起こしてて草
486名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 17:32:40.59ID:KsvT9No4r487名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 17:33:16.07ID:KsvT9No4r >>480
好感度低?
好感度低?
488名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 17:36:21.56ID:KsvT9No4r489名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-zV29)
2022/12/27(火) 17:37:17.68ID:KsvT9No4r >>485
君は馬鹿かね?
君は馬鹿かね?
490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-/FCV)
2022/12/27(火) 17:39:28.95ID:FkAuXMQAa >>484
>古サイズなんて買うのっていい年こいた爺だろうにこんな低能が生きてる事が驚きw
これが現実だな
マイクロフォーサーズなんてプロもアマも使わない
https://digicame-info.com/2022/10/post-1567.html
プロが使用しているカメラメーカー
https://digicame-info.com/picture2/sk_pro_brand_survey_001.jpg
ニコン 31.2%
キヤノン 28.6%
ソニー 20.5%
フジ 12.0%
パナソニック 1.6%
オリンパス 1.3%
アマが使用しているカメラメーカー
https://digicame-info.com/picture2/sk_ama_brand_survey_002.jpg
キヤノン 27.5%
ニコン 25.6%
ソニー 15.8%
フジ 14.9%
オリンパス 6.9%
パナソニック 4.5%
>古サイズなんて買うのっていい年こいた爺だろうにこんな低能が生きてる事が驚きw
これが現実だな
マイクロフォーサーズなんてプロもアマも使わない
https://digicame-info.com/2022/10/post-1567.html
プロが使用しているカメラメーカー
https://digicame-info.com/picture2/sk_pro_brand_survey_001.jpg
ニコン 31.2%
キヤノン 28.6%
ソニー 20.5%
フジ 12.0%
パナソニック 1.6%
オリンパス 1.3%
アマが使用しているカメラメーカー
https://digicame-info.com/picture2/sk_ama_brand_survey_002.jpg
キヤノン 27.5%
ニコン 25.6%
ソニー 15.8%
フジ 14.9%
オリンパス 6.9%
パナソニック 4.5%
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 17:45:21.99ID:2R0gpmNy0 >>486
すまん 勘違いさせた
リグはまんまリグ Lumix S1の
M1Xは、神ボディでマジで気に入ってる
コレで4K24P 422 10bitで 動画撮れればマジで 最高傑作だったんだが、、、しょうがないよな 2019年モデルなんだし
このボディを流用したOM-1X をマジで希望
https://i.imgur.com/luSxNll.jpg
すまん 勘違いさせた
リグはまんまリグ Lumix S1の
M1Xは、神ボディでマジで気に入ってる
コレで4K24P 422 10bitで 動画撮れればマジで 最高傑作だったんだが、、、しょうがないよな 2019年モデルなんだし
このボディを流用したOM-1X をマジで希望
https://i.imgur.com/luSxNll.jpg
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 17:46:15.75ID:2R0gpmNy0493名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-yXBT)
2022/12/27(火) 17:57:32.70ID:SH+VP0QPd フルサイズ、フルサイズ!
低脳は豆センサーのフォーサーズ
賢い俺はフルサイズ!!
低脳は豆センサーのフォーサーズ
賢い俺はフルサイズ!!
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f7f-CovE)
2022/12/27(火) 18:04:00.48ID:2R0gpmNy0 >>493
んで 何使ってんだよ????
ココまで、言ってるくらいだから
EOS R5、R3 、、、、Nikon Z6Ⅱ/Z7Ⅱシリーズ、Z9
α7S3、RV 以上じゃないと カッコつかねーよな
馬鹿でも読める様に 抽出してやったぞ
https://i.imgur.com/9YeP4fE.jpg
んで 何使ってんだよ????
ココまで、言ってるくらいだから
EOS R5、R3 、、、、Nikon Z6Ⅱ/Z7Ⅱシリーズ、Z9
α7S3、RV 以上じゃないと カッコつかねーよな
馬鹿でも読める様に 抽出してやったぞ
https://i.imgur.com/9YeP4fE.jpg
495名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-yXBT)
2022/12/27(火) 18:12:54.71ID:SH+VP0QPd >>494
まあ、そうカッカしなさんな
フルサイズ・マウント取りの心境を代弁してみただけだよ
今年はOM-1が発売されて良い年だったじゃないか
https://i.imgur.com/qHEr3Tt.jpg
まあ、そうカッカしなさんな
フルサイズ・マウント取りの心境を代弁してみただけだよ
今年はOM-1が発売されて良い年だったじゃないか
https://i.imgur.com/qHEr3Tt.jpg
496名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-yXBT)
2022/12/27(火) 18:21:46.84ID:SH+VP0QPd 今年はOM-1を買ってから、静岡、南紀×2、新潟、会津、道東に撮影旅行に出かけて充実した
来年は90mmマクロを買って、八幡平と尾瀬に行こう
来年は90mmマクロを買って、八幡平と尾瀬に行こう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★3 [muffin★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ワイのあだ名が「スタローン」やが
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 【悲報】暇空さん、最高裁までやらずに敗訴が確定してしまう [158478931]
