【Compact】Sony α7C Part 13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/08(土) 23:03:30.68ID:WaZxl/9t0
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もっと自由なフルサイズへ。

●公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
【Compact】 Sony α7C Part 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1669211370/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/30(水) 07:58:41.56ID:QTf6wEVYM
高いと言ってもa7IVやa7RVから予想出来てたでしょ
2023/08/30(水) 08:00:55.45ID:p8HuSRjD0
>>944
やったぜ!EVF倍率も上がったけどアイカップはまた付けれなそうだな
954名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-9HZM)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:16:20.09ID:YYJkxT0kd
まあね
ただここ10年くらいは新製品出ると価格はちょい安くなって性能は大幅アップ
旧機種は暴落する代わりに中古狙いの人は安く買えるのでお祭り感あったけど今はね、、

ビンボーというかもはやカメラってほぼ完成してるわけで新しいカメラ買ったところで自分の表現力が増すわけではないかれそこに多額の金払ってもなあ、、ってところだよ
2023/08/30(水) 08:17:39.44ID:1zElaJmK0
延長グリップがなんでアルカスイス互換じゃないんだよ
こういうところなんだよ国内企業って
プライドだけ高くて発展を阻害し世界に出遅れる
956名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-9HZM)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:19:23.38ID:YYJkxT0kd
>>949
カメラの進化がほぼ止まってる割に値段だけが上がるからな
撮れる写真の質はさほど変わらんのにそりゃ今のままでええかってなるわ
まあいつの時代も最新の欲しい人はいるからそういう人しか喜ばない
957名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-9HZM)
垢版 |
2023/08/30(水) 08:20:20.75ID:YYJkxT0kd
>>955
つけたままバッテリー交換できなくなるからじゃね
2023/08/30(水) 08:22:37.77ID:YAK9kZUH0
電源レバーがα6000スレの数人に不評だったα6700と同じ位置(角度)だな
2023/08/30(水) 08:29:51.62ID:qCH1SjcS0
ソニストの展示2日からか
今日近くに用事あるからついでに見てこようかと思ってたから残念
2023/08/30(水) 08:47:52.63ID:vy2ag0vu0
ブラックモデルのシャッターボタンが黒になってよかった
7cはなぜシルバーのボタンにしたんだろうなあ
2023/08/30(水) 08:49:33.26ID:vSfGXVI/0
仕様で記録画素数みたら今のところ3:2しかないけどこれっておいおい更新されるんだっけ?
16:9すらないなんてそんなことないよね?
2023/08/30(水) 08:58:44.95ID:vy2ag0vu0
>>943
この画像だと右側の7cもモニターが裏返ってるのでわかりにくいけど7cIIのモニターの方が若干小さく見える
だとしたら液晶表示部分は同じサイズだけどベゼルが細くなって小さくなってるのかもしれんね
https://i.imgur.com/wr0FofN.jpg
2023/08/30(水) 08:59:52.85ID:vy2ag0vu0
>>950
リークがすべて当たってるとは限らないしそこにリーカーの先入観が入り込む可能性もあるよね
2023/08/30(水) 09:14:59.25ID:ogaD2qJs0
http://2ch-dc.net/v9/src/1693354390172.png
どこをどうやってEVF大きくしてるんだろうと思ったけど
確かに大きくなってる。
2023/08/30(水) 09:20:54.02ID:WDioVFRj0
10年と言っても今更初代α7やα7R使えるかっつーとなぁ…
2023/08/30(水) 09:21:24.30ID:vy2ag0vu0
>>964
なるほど
画像貼ったのに気づかなかったわ
2023/08/30(水) 09:21:58.31ID:p8HuSRjD0
>>962
アスペクト比を3:2に変更したと説明があったよ
2023/08/30(水) 09:22:51.75ID:1zElaJmK0
民主党時代だったrc2は16万で買えてたな
どうやったら円の価値をここまで下げられるんだろ
2023/08/30(水) 09:23:09.94ID:1zElaJmK0
c2
2023/08/30(水) 09:27:07.77ID:+7pON1Xc0
>>964
液晶の対角線3.0型は同じでもアス比を4:3から3:2にしてEVF大型化のスペース確保したってことか
2023/08/30(水) 09:32:38.29ID:YAK9kZUH0
とるなら写真道楽さんがまだ比較記事upされてないので
背面比較画像作ってきたわよ
EVFちょっと大きくなってる気がするわよ

ttps://i.imgur.com/ELR2hNz.png
2023/08/30(水) 09:33:41.52ID:vy2ag0vu0
>>956
カメラの進化が止まってるというのは違うだろ
例えばa7II〜a7IVへの進化はかなり大きいよね
価格も調べて見たけど7IIと7IIIの価格差ってアメリカでは$800なんだけど日本では125000円
日本の国力がいかに低下してるかということだろうね
7II $1700 205000円
7III $1998 248000円
7IV $2499 330000円
2023/08/30(水) 09:36:54.60ID:9l/SPrFHd
初代と7Ⅳ持ってるけど、HP見てたらC2欲しくなる。
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8610-d0po)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:45:38.10ID:+7pON1Xc0
7IVはAIユニット搭載した7Vが早々に出るのだろうか?
まだ2年弱しか経ってないけど
2023/08/30(水) 09:47:51.16ID:YAK9kZUH0
ボディの厚みもほんのり厚くはなってるけどほぼ変わらない
α7ivはα7iiiα7cからだいぶ分厚くなってるけど

グリップ深さ(ボディ前面からグリップの距離)はα7cとα7iiiのちょうど中間ぐらい
2023/08/30(水) 09:51:16.27ID:RxgcF+U70
シャッター幕を閉じれるしEVF大きくなったし買うしかなさそうやね
2023/08/30(水) 09:54:01.08ID:vy2ag0vu0
>>974
来年の夏以降だと思うよ
7cIIと発売時期分けて売りたいだろうから
2023/08/30(水) 10:01:14.70ID:xBLX7XB7a
確かα7ivから背面モニターの比率が3:2になって
撮影時やプレビュー再生時の見栄えが
それ以前の機種よりかなり良くなった
2023/08/30(水) 10:01:36.11ID:rhfWZyyV0
α1UもAIAFついてないしそっちがさきじゃね
そのまえに新UIのα9iiiがきそう
980名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-RFvy)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:08:07.54ID:XYY1nPsEr
おお、マジだ
EVFも大きくなってるし、モニターも実質大きくなってるし
巨大なm4をよくここまで小さくできたわ
ボディは小さいまま、中々やるな
981名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-RFvy)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:18:10.36ID:XYY1nPsEr
ファインダー倍率はα6000シリーズ相当か
十分見やすかったからそれで十分だな
m4の5.5段から7段の手ぶれ補正にアップ
AIAF搭載
完全にm4より格上の機種だね
2023/08/30(水) 10:20:22.88ID:ogaD2qJs0
そうか、記録画素数3:2しかないのか。これを機に常用3:2運用から4:3に変えるか。
3:2で撮ってRAWでちょろっと左右とか上下とかずらしてトリミングはしてないよ!というのが好きだったんだけど。
センサーサイズたっぷり使わないとな。大人になろう。
結構縦構図使うので縦の3:2ちょっと辛い。長い。
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8603-TBvK)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:42:34.46ID:NDeThJzX0
2で使うレンズ、24mm F1.4 GMと20mm F1.8 Gとでめちゃくちゃ悩んでる
基本つけっぱなしなので、後悔のない一本を教えてくれお願いします
984名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-T61c)
垢版 |
2023/08/30(水) 10:51:51.25ID:MD/XOOAja
君が欲しいのはGMの赤いバッジだろ?
GMにしておきなさい
2023/08/30(水) 10:57:56.65ID:hAPo+HEba
写真だけ→24GM、動画も撮る→20G
付けっぱなしなら俺ならサイズ感で20G選ぶけど
986名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-NwK4)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:06:13.92ID:hnSTNm1sM
24GMに一票
どっちも持ってるけど20は広い
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8603-TBvK)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:12:43.24ID:NDeThJzX0
うおー皆意見分かれるね・・・予算的に一本しか買えんからなあ
動画は全く興味なく、赤バッジも気にしない
今まで風景撮ってて「狭っ!」と思ってきて広角が欲しいけど
寄って撮影した時の歪みはめちゃ気になるんよ
2023/08/30(水) 11:21:18.35ID:2Vk/GS6Pr
寄って撮影した時の歪みは広角パースだろうから寄らなくて済む長い焦点距離にするしかないな
2023/08/30(水) 11:30:38.77ID:v8o+EIwsd
F2.8 ズームはα7Cには合わない?
2023/08/30(水) 11:47:45.24ID:QaKGCIIqd
6400からのステップアップで、無理してCRに行こうかと思っていたが、値段斗スペック相談でCiiにしよう
レンズは付けっぱにタム20-40mmをとりあえず買うか
2023/08/30(水) 11:50:59.29ID:pu3rYmDFd
液晶の解像度は上がってるの?
2023/08/30(水) 12:05:41.54ID:p8HuSRjD0
モニタースワイプするとショートカット呼び出せるのか…やるな
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19ff-6xd/)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:22:19.54ID:aoLcDEGf0
>>987
たぶん1635G/4買うと幸せになると思う
2023/08/30(水) 12:52:50.43ID:AToTkBEId
a7crのメディアもSDカードシングルだけ?
小さな筐体だし仕方ないのかな
2023/08/30(水) 13:32:03.33ID:Yx1r8QByd
発表会の動画白レンズつけてる映像がそこそこあったけど、実際どう?バランスとか見た目。
100-400ぐらいまでつけたい。
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d63-FxOr)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:32:11.84ID:rNdgUAzq0
CR連射ですぐバッファ詰まりするんじゃねーの
2023/08/30(水) 13:42:12.96ID:vy2ag0vu0
>>981
7cのファインダーが見やすいって言ってる人はは7cとか6000シリーズしか使ったことないんだろうなあ
2023/08/30(水) 13:45:09.56ID:vy2ag0vu0
>>981
> 完全にm4より格上の機種だね

違うね
発売サイクルが違うんだから当然新しく発売された方が新機能搭載してるのは当たり前
だけどシングルスロットや以前7シリーズより低いファインダー倍率などプロユースではないから格は7IVの方が上
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd83-B4ih)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:11:46.39ID:noZ3c7RS0
次スレ
【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1693372243/
1000名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-T61c)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:12:33.95ID:Ab/ykc08a
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 15時間 9分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況