X



【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 756e-b36G)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:27:22.42ID:ymK7USFZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もっと自由なフルサイズへ。

●公式サイト
α7C:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
α7C II:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CM2/
α7CR:https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CR/

●前スレ
【Compact】 Sony α7C/α7C II/α7CR Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1694464894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6501-JCr5)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:16:06.11ID:NeBkKtRd0
>>153
スペック爺を7CR、7RVに誘導するための巧妙な
時間差マーケティング
157名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:46:27.88ID:ptjrFjzad
>>155
いや去年発売の7RVと同じなだけでしょ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:53:21.56ID:XLMWDMef0
>>157
r5とc2/m4の違いは他にゴロゴロあるのでそれは嘘かな
159名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:13:16.52ID:ptjrFjzad
何が嘘じゃ知らんけど7CRでも発売前の貸出機で高感度ノイズリダクションはRAWで切れてたし
7CIIの件の問い合わせも発売前のもの

発売前にわちゃわちゃ後付けしたとかいう子供部屋おじさんの妄想みたいなものより
既に7RVで市場の評判は得ていたというのが一般社会人の普通の判断だな
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:25:42.53ID:XLMWDMef0
>>159
>7CRでも発売前の貸出機で高感度ノイズリダクションはRAWで切れてたし
cRの元であるr5が切れてたので当然

>7CIIの件の問い合わせも発売前のもの
んで話題になってまずいと判断して「m4にはなかった機能」を後付したというわけだね

「あるべき機能をつけてませんでした」なんて一度でもあったか?他のメーカであったか?いい加減現実見ようぜ
161名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-JCr5)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:54:42.38ID:PjlMsRmPd
>>158
同じの意味がわかってないようだな
国語は苦手?
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:59:53.90ID:XLMWDMef0
>>161
分かってるよ。単に君が言い負かされて悔しいってだけだよ
163名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:12:02.20ID:ptjrFjzad
子供部屋おじさん的思考が抜けないねえ
一般社会人の思考としてはミスやバグはあり得るが発売前1ヶ月でわちゃわちゃする方があり得ん
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:15:53.23ID:XLMWDMef0
>>163
ミスやバグはいつでも発見し得るからオンラインアップデートという機能があるんだと一般社会人はしってますし
あるべき機能が実装されてないなんていう特大のミスはそうそう起きるものではないし、実際起きてもいないってことも知ってるでしょう
なんかごめんな?色々圧倒しちゃって
2023/10/25(水) 13:20:32.71ID:XMFd5CDU0
>>49

1店舗+通販でキタムラのチョイ下って、何気にすごいな
あと、時計の売上が想像以上にデカくてビビる。正直、もっとショボい規模だと思ってたわw
2023/10/25(水) 13:25:20.47ID:R8gynG2g0
軽いα7Ciiはα7ⅳと比較して何が欠けてるの?
167名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:30:48.15ID:ptjrFjzad
だから発売前に発見されたのだし
ファームでアップデートされるじゃん
一般社会人として思うミスに対する普通の対応

7CIIには7IVに無い機能も多いし機能面では7CRとほぼ同じ
高感度ノイズリダクションもそのひとつ
子供部屋おじさんの妄想みたいに後付けとかは思わない
2023/10/25(水) 13:38:12.45ID:ZTZGVmyZM
病んでる人が居ますねー
バグフィックスもバリデーション作業が必要だし。
ミス見つけたので、修正ファーム検証終了まで発売延期が正しいと一般社会人は言うのかな
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:40:25.09ID:XLMWDMef0
>>167
>7CIIには7IVに無い機能も多いし
嘘っすね。せいぜいAI関連だけ カタログを賑やかす機能だけだよ
それ以外はm4と一緒

>後付とか思わない
もうあとに引けないものね。でも「あるべき機能がなかった」なんてただの一度もなかったのは単純に事実で、
それがたまたまc2で起きて、たまたま偶然ネットで話題になって発見された最初の例です、って信じられるというならそれはそれで面白い話ではある
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:44:08.75ID:XLMWDMef0
>>168
は?検証は当然必要でしょ?発売も延期なんか不要でしょ。そのためのオンラインアップデートなんだし
そんなんどうでもよくて、普段のソニーなら機能追加なんてよほどじゃないかぎりまずやらないので
高感度ノイズの件は、炎上のディスアドと元々の競争力の低さから後付で「あるべき機能だった」と強弁しただけだろうといってるだけ
171名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 13:52:42.65ID:ptjrFjzad
7IVとの違いは手ぶれ補正7段とAIAFは目玉として
ユーザーLUTとかタイムラプスとかオートフレーミングとか
細かいところではデジタルズーム中の瞳AFやトラッキング

7CIIの中身は7IVというより7CRとほぼ一緒
なので高感度ノイズリダクションも一緒
だからバグフィックスとしてファームアップで直されたしね
2023/10/25(水) 14:30:38.67ID:Wt9NKCLTM
>>165
確かに店舗数見て話さないと逆あおりになってるわな。
さらにこれって本当にカメラジャンルのみの売上げなんかな。
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 14:39:16.94ID:XLMWDMef0
>>171
>バグフィックスとしてファームアップで直された
形式的にはそうせざるを得ないからね
174名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 14:57:07.00ID:ptjrFjzad
形式的とかいう妄想ではなく事実で語ろう
7CIIは7IVと中身一緒ではなく7RV以後の世代と見るべき
であれば高感度ノイズリダクションがRAWで切れるのも当然
175名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-JCr5)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:13:05.39ID:PjlMsRmPd
>>162
同じの意味を説明してください
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:27:29.13ID:XLMWDMef0
>>174
>事実
うん。「機能入れ忘れました」なんてどのメーカーもやったことないのも「批判されて初めて気づいた(笑)」ってのも事実だねw
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd63-9lSV)
垢版 |
2023/10/25(水) 15:45:22.02ID:Ga6q9YHY0
そろそろこのスレで(ワッチョイ c1fa-ANn9)という荒らしに構うのを止めて下さい
http://hissi.org/read.php/dcamera/20231025/
餌を与えすぎです
2023/10/25(水) 16:01:31.62ID:VmTP8x6SM
スレッド7でレス数72ってそういう人なんですね
179名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 16:04:38.45ID:ptjrFjzad
>>176
今回のファームアップのバグ修正は生産開始後もしくは発売後に判明というのが事実

後付けとか形式的にとか7IVと中身一緒とかは妄想

この二つは完全に分けないとね
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55d3-BTDU)
垢版 |
2023/10/25(水) 16:05:15.51ID:OXxqw2PF0
NG完了
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd63-9lSV)
垢版 |
2023/10/25(水) 16:08:25.26ID:Ga6q9YHY0
>>179
はいストップ
君の勝ちでいいので構うのはそこまでにして下さい
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5571-awiV)
垢版 |
2023/10/25(水) 16:24:09.55ID:RS474Z0z0
>>181
適切。
2023/10/25(水) 16:33:30.55ID:Wr7g2Hqf0
>>177
ちん皮さんだぞ
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:18:45.11ID:XLMWDMef0
>>179
>今回のファームアップのバグ修正は生産開始後もしくは発売後に判明というのが事実
あたりまえでしょ。んで、「あるべき機能を実装してませんでした」なんて間抜けな話見たことも聞いたこともないし、
それが出てきたのも炎上したあとになっての話だから、「後付の仕様」でしょうという話だね
185名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:36:36.42ID:ptjrFjzad
7CIIに高感度ノイズリダクションは実装されてる
確かにこれが実装されてなかったら大問題
でもそうじゃない
ただRAWの時に切れなかっただけ
プログラム的にはメニュー動作のフラグミスって程度
このくらいのミスやバグはあり得る

その後の炎上したからとか後付けとかは子供部屋おじさんじみたキツめの妄想でしょ
2023/10/25(水) 18:16:05.96ID:sqtLEpuLM
不毛、不毛でしょ
自説曲げるつもりなんて毛頭ないから
やるだけ無駄ー
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a3a-2a02)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:14:12.51ID:ixHHxu3d0
実装忘れでも後付け追加でもどっちでもいい
プラス機能の追加なんだからやったーありがとうでいいだろしょうもねえ
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:15:10.80ID:XLMWDMef0
>>185
>あり得る
ありえるというならなんであれあり得るよw
いままで全メーカーの全カメラでおきなかったことが、たまたまC2が炎上した直後に見つかった という都合のいい話をお前さんが事実だと思うならそれはそれで笑い話ではある
189名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:24:54.46ID:ptjrFjzad
今回のファーム修正のもう一つは
動画のメタデータの一部が記録されない場合がある
これも特定の設定であるべき機能が動かないというもの
高感度ノイズリダクションもそれと同じ
実際にあるのだからあり得るというだけの話

炎上したからとか後付けだとかいう子供部屋おじさんの妄想とは区別しないとね
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:29:55.11ID:XLMWDMef0
>動画のメタデータの一部が記録されない場合がある
>これも特定の設定であるべき機能が動かないというもの
UIごときえてるので大違いかな

いままで全メーカーの全カメラでおきなかったことが、たまたまC2が炎上した直後に見つかった という都合のいい話をお前さんが事実だと思うならそれはそれで笑い話ではある
191名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:30:50.25ID:ptjrFjzad
あとこれ意味不明よね
意味不明なものを根拠にした妄想ってキツいな

>たまたまC2が炎上した直後に見つかった
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:06:23.59ID:XLMWDMef0
>>191
スターイーターがOFFにできないってんで話題になってたんだよ なんもしらないんだね
193名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:10:35.12ID:ptjrFjzad
>>192
だからなに?
何がたまたま?
直後に見つかったって何?
その前に問い合わせ行ってるでしょ

事実にない時系列の思い込み怖い
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 55d3-BTDU)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:21:46.92ID:OXxqw2PF0
スターイーターってかっこいい名前付いてんだな。実際素人だとそんなに起こらんらしいけど
2023/10/25(水) 21:01:41.17ID:LSfj5VgT0
>>148
改めて試みたらアップデートボタンが出たのでできました。けどアプデ中画面真っ黒で筐体左下が赤点滅になるだけなのね。トータル5分かからないくらいで完了しました
次回はPCからやると思うけど、普段PC使わない人にとってはよい改良だと思うし選択肢増えたのはいいね
2023/10/25(水) 21:17:55.55ID:J5Pt5kgm0
>>194
素人だと起こらんというか星の数が減ってても気がつかない程度の知識ということやね

実際スターイーター世代のカメラで星景写真撮っても
素人には全く違和感ないよ
当倍以上に拡大して星に詳しい奴が見ると
あるはずの星がノイズとともに除去されて消えてる!ってなるやろね
2023/10/25(水) 21:24:15.53ID:gKHcitOk0
スマホ経由でアップデート便利と思ったけど、結構ファイルサイズ大きいのね
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1fa-ANn9)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:28:35.89ID:XLMWDMef0
>>193
いやだからね
 全メーカ全カメラで今まで一度も見たことも聞いたこともない「実装し忘れバグ(笑)」が発生し
 かつそれが最終製品にまで漏出し
 かつユーザがたまたま見つけてくれ
 かつたまたまSNSで炎上し
 かつ極めて短期間で開発・検証・リリースできた
と君が思うと言うならそれはそれで自由なんだよ。私には笑い話にしか見えないがw
2023/10/25(水) 21:46:13.74ID:pnE6uLtT0
中古15万で買ったα7iiiが、手数料引いて18万で売れた。
手出し6万くらいでα7ciiは大きい。
明日届くのが楽しみ。
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa51-Jxkw)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:15:05.90ID:C/do4Gjd0
>>193
お前がかまったせいでアホが調子こき続けてんだから責任持って引き取れよカス
201名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/26(木) 02:39:26.40ID:CbmIXW+Qd
>>198
だから高感度ノイズリダクションは実装されてるが
プログラム的にはRAW時の単にメニュー動作のフラグの有無のみ
動画のメタデータの不具合の方が直すの大変だろw

見つかったのは炎上直後?
嘘ばっか言うなw
貸出機の使用で見つかって報告受けて判明しただろが
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cda7-JCr5)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:12:49.85ID:eyjqsCcT0
ヨドバシのポイント6万あるからそろそろ買うか
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a3d-BTDU)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:25:00.05ID:dfKZjPJT0
ポイント使って高いもん買うとその分付与ポイント減らない?
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c125-WtAu)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:42:25.45ID:DQh3cNMs0
>>202
ポイントで買うとポイント付かないから、ポイント使うならポイント還元率の低いメーカーの製品(アップルとかDJIとかライカとか)を買う時が鉄則
ソニー製品を買うのはお勧めしない
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c141-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 09:01:38.60ID:5ATNiUFE0
>>201
>動画のメタデータの不具合の方が直すの大変だろw
知的障害者が勝手にそう決めつけても私には無関係なんだ。単に
 全メーカ全カメラで今まで一度も見たことも聞いたこともない「実装し忘れバグ(笑)」が発生し
 かつそれが最終製品にまで漏出し
 かつユーザがたまたま見つけてくれ
 かつたまたまSNSで炎上し
 かつ極めて短期間で開発・検証・リリースできた
と君が思うと言うならそれはそれで自由なんだよ。私には笑い話にしか見えないという話でしかない お前の大好きなループを何億回繰り返しても何も変わらない
2023/10/26(木) 09:10:37.64ID:b4hb4Yrba
>>204
パナソニック製品もポイントつかなくなったな
2023/10/26(木) 09:36:47.79ID:+GAVJQuk0
パナ製品てポイントも付かないんだ
割引きしなくなったってのはどこかで見たけど
2023/10/26(木) 09:45:37.31ID:ei8Fl+IG0
パナソニックのカメラも美容器具と同様にメーカー指定価格と言っていた。
209名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-wKQ8)
垢版 |
2023/10/26(木) 09:56:46.50ID:7eeOiPV/r
ポイントシステムってポイント分割高になるから迷惑なシステムだよな
ポイントを現金で買ってるとも言える
だから家電量販店では買い物しない
210名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:00:57.62ID:CbmIXW+Qd
7IVでもロスレス圧縮の設定が出来なくなる場合があるとかでファームの公開停止になったことがあるけど
高感度ノイズリダクションの設定が出来ないのと同様にメニュー周りのミスや不具合は起こり得る

それにしても

あるべき機能が実装されなかったと勘違い
実際はメニューで設定できない場合があるだけ

炎上の後にたまたま見つけたと思い込み
実際は貸出機の使用者が報告済み

そして炎上のせいでとか後付けだとか妄想し出す

勘違いからの思い込みからの妄想
統失が認知を捻じ曲げる三段構えって怖いねw
2023/10/26(木) 10:30:45.90ID:fLKi0s8Q0
その統失にエサ与えてるきみはなんなの?
212名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-P806)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:14:31.97ID:m7treDbZd
>>211
俺は自演じゃないかと思ってる
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c141-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 11:51:02.11ID:5ATNiUFE0
>>210
>あるべき機能が実装されなかったと勘違い
いや、公式の見解がそれですよw

>7IVでもロスレス圧縮の設定が出来なくなる場合がある
別にバグが存在しないとは一言もいってないんですよね。予定されたメニューがまるごと実装されてないなんて笑える話は
他メーカー含め今まで一度もなかったという話だよ

んで、対処されるという話は、先行ユーザが気づいてSNSへ投稿し炎上。それと同時に問い合わせし
「あるべき仕様が実装されてなかった」
となってオンラインアップデートで対処されるようになったというのが実態。お前さんはアンテナ低いからしらないんだよ。
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cda7-JCr5)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:06:05.63ID:eyjqsCcT0
>>204
相続した土地が売れたのでそんなことは
少しも気にしてない
ポイント付与が減るのはたかだか6,000ポイント
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cda7-JCr5)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:08:55.92ID:eyjqsCcT0
ちなみに6,000ポイントくらいは年に数回ある
ステップアップキャンペーンですぐに回収できる
216名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:30:49.69ID:CbmIXW+Qd
公式の見解は
高感度ノイズ低減が設定できない場合がある
メニューが丸ごとないのは嘘
RAW時に設定できないだけ
他の時にはちゃんと設定できる

7IVファーム公開停止の時も同様で
ロスレス圧縮の設定ができない場合がある不具合だった

炎上の後にたまたま見つけたってのも結局は大嘘
貸出機使用者の報告で判明し発売後のファームアップで他に見つかった不具合と一緒に修正
ただそれだけの事実

そして炎上のせいだとか後付けだとかは子供部屋おじさんのこっぱずかしい妄想というだけの話
217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5526-BTDU)
垢版 |
2023/10/26(木) 12:41:22.83ID:AUB/ex3y0
>>214がスレのみんなに6000円配ると言っておられます
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c141-ANn9)
垢版 |
2023/10/26(木) 13:47:39.68ID:5ATNiUFE0
>>216
>高感度ノイズ低減が設定できない場合がある
実態として、高感度ノイズ低減「切」がRAWのときにはまるごと消えてるんだよ 頭悪いな
んでそんなバカバカしい「バグ(笑)」は前代未聞 

>炎上の後にたまたま見つけたってのも結局は大嘘
ウン私はそんなこといってないからねw お前の知恵遅れがでっちあげた妄想
スターイーター問題はC2先行ユーザがSNSとソニーに報告してるが、普段のソニーはそんなものは無視もしくは仕様動作で済まされる。
特にスターイーターは7年くらい放置されてたからなw
が今回は炎上してる だから後付で仕様だけど実装忘れてたという形にしたんだろう
219名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-yy+9)
垢版 |
2023/10/26(木) 16:00:31.67ID:CbmIXW+Qd
7IVのファーム公開停止の時も
ロスレス圧縮を設定できない場合はそのメニュー項目消えてるから
高感度ノイズ低減のメニュー項目がRAWの時に消えるのも同じだね
これはどちらもメニュー動作の不具合でその機能自体が無いわけではないし
RAW以外なら正常にメニュー項目が出るし設定もできる
メニューが丸ごとないとか不正確な大嘘

>>190のたまたま炎上直後に見つかったも大嘘
見つかったのではなく貸出機の使用者が報告した
炎上したってのもあやしい
別にニュースにもなってないし
炎上とか後付けとか子供部屋おじさんの大袈裟でいい加減な妄想でしょ
2023/10/26(木) 16:49:58.57ID:fLKi0s8Q0
>>212
よかった...哀れな人間は一人だけだったんだ...(十分迷惑だけど...)
2023/10/26(木) 18:59:18.86ID:2IeIWUWE0
NEX-7とくらべてなんか持ちにくいと思ってたけど
やっとわかった、
前ダイヤル追加された影響で指が下がって小指がより余るようになってる
2023/10/26(木) 19:25:37.08ID:Gd/QzfYz0
1635GM付けて試し撮りしてるけど、腕がきついのはバランスのせいかなぁ
グリップ追加して軽減出来るだろうか?
2023/10/26(木) 20:23:24.31ID:RPaLjx+60
開封してから半日USB繋いでバッテリが24%しか充電されてないんだけどこんなもん?
初期不良かしら
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c179-Jxkw)
垢版 |
2023/10/26(木) 20:27:07.01ID:N3gulJBR0
>>223
もしかして付属じゃないケーブルとかめっちゃしょぼい充電器使ってない?
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa29-TGlx)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:01:36.48ID:yeH4MOz/0
a7crに付属のグリップエクステンション、単体で買うと高くね!?
たまに重レンズ付けねばな際に役立つと思ったが
高くね!?
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bab6-UUkb)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:09:46.76ID:KUhhmsdJ0
>>223
そういうときは大体アダプターかケーブルのせい
USB-CはAnkerとかの最新のアダプター使った方がいい
昔のアダプターだと今時の充電方式に対応してない
2023/10/26(木) 21:42:06.06ID:RPaLjx+60
>>224,226
ありがとう
Ankerの古いやつとはいえ2.4A出るやつなんだけどノーパソ用のPD65Wに繋いだら1時間でmaxになったわ

買い替えかぁ
色々カネ掛かるぜ
2023/10/26(木) 21:42:17.90ID:fLKi0s8Q0
2070Gの標準ズームでもエクステ普通につけっぱだよ
便利
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cda7-JCr5)
垢版 |
2023/10/26(木) 22:02:10.19ID:eyjqsCcT0
>>223

BC-QZ1おすすめ

* 充電量が90%以上に達するとCHARGEランプが消灯し実用充電が完了します。
続けて約30分充電するとさらに長く使える満充電となります
2023/10/26(木) 22:26:36.81ID:RPaLjx+60
>>229
単体充電器良いよね
ただ充電だけで1万は中々手を出しにくい
せめて予備バッテリーも付属してれば…
2023/10/26(木) 22:36:42.80ID:MWyxjmYC0
>>227
アダプタはPD30Wくらい出れば大丈夫だよ
充電中はだいたい9V2Aの20W弱ほど流れる

通常5Vは緊急用と思ったほうがいいね
まだ充電できるだけマシで
他社だとPD非対応だと充電が始まらないからね~
2023/10/26(木) 23:03:51.22ID:GS6T573d0
7c→7c2と行きたいもんだが、なかなか家族の承認は得られそうにもないなぁ。
中古で14万くらいにしかならないから、ヤフショの安いとこを活用しても手出し+10万だわ。

4k60p撮れるのは羨ましいけど、保管用のストレージが余計に必要だからまだ目をつむれる。
画像数の不満はあるなぁ。なんたってiMacの画面の解像度のちょい広いくらいだもんなぁ。なんか足んない。
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 556e-N8BQ)
垢版 |
2023/10/26(木) 23:54:45.40ID:pM99OoZe0
SmallRigがなかなか発送されない。問い合わせたら1-3週間遅れるってさ。
2023/10/26(木) 23:58:33.77ID:+GAVJQuk0
俺の40Gもいつ入荷するんだよ
2023/10/27(金) 01:19:14.57ID:hxLqNgd80
>>233
まじかー。それにしても1-3週間とは幅広い…
未だに商品ページは10/20発送予定で買える状態だし…
情報助かります。
2023/10/27(金) 03:49:54.38ID:iQ+4ZEIA0
>>232
それよ、2か月前なら手取り18万位でもさばけたのに
諦めて手取り13万位で売ってC2買ったよ
2023/10/27(金) 07:11:30.33ID:hnfBR1rv0
40gか50gで悩んでたら
よくわからんけど、20-70/4が欲しくなってきた。
238名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-2a02)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:40:05.38ID:yHn17goKr
20-70はあの焦点距離とF4通しでよく長さ100mm以下に納めたと思うわ、レンタルして良かったから買うつもり
24-105の2型が出るならそっちも気になるな
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8db8-UUkb)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:42:57.64ID:LL7ymU6E0
>>234
おれも昨日注文したわ。そんなに時間かかるのか。

>>237
2470GM2はいいぞ。
重すぎてすぐに40G注文した。
2023/10/27(金) 09:50:26.95ID:I6ynllCz0
キャッシュバック期間内に届かなかったらどうなるんだろ
2023/10/27(金) 12:19:28.57ID:hnfBR1rv0
40Gの方が圧倒的に人気みたいですね。
GR3xも換算40だし流行りの焦点距離?
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c1f9-WtAu)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:05:00.46ID:YTHHbYaa0
>>234
ソニストで買おうと思わなければ売ってる店は何軒かあるみたいだけどね

40Gは当初純正フードの形状が気に入らないのでスルーしてたけど24Gのフードが使えることに気づいたのでフードと合わせて購入した
逆付けすると収納時の全長を抑えられるのがポイント高
2023/10/27(金) 17:14:57.97ID:VRQQHzQod
C2とSEL50F14GMを買ったらお金かかった
でもかなりイイ!40Gも良いけど明るさか違う!
サイズや重量も自分には許容だ
強いて難点を上げるならもう少しだけ寄りたい
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e28-pLd8)
垢版 |
2023/10/27(金) 18:35:17.20ID:Gx+F3Umb0
設定の不具合なんかニコンのストラップ崩壊とかキヤノンのセンサー崩壊して保証が100%降りない件に比べれば実害も無いし可愛いもんだろ
ソニーのこれを責めるならニコンとキャノンももっとネチネチ言ってやらないとフェアじゃないぞ
2023/10/27(金) 20:46:45.05ID:4ujiktJEd
アップデートしてないならまだしも
アップデートで直しても、この言われようよ
人間関係どうしてんだろうな?
2023/10/27(金) 21:31:34.61ID:hnfBR1rv0
>>245
さみしいんだよ、きっと
2023/10/28(土) 00:53:09.74ID:3RIx01to0
ちょっと値段下がってる?買うか悩むなぁ…
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 19a7-vYnU)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:05:51.66ID:i3BDT3xT0
ポイントの使いどきか
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1e6-P6Dq)
垢版 |
2023/10/28(土) 09:56:29.95ID:HujlWRL90
三井住友のVポイントをソニーポイントに変えようとするとエラーになる。困るな
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8145-86Zd)
垢版 |
2023/10/28(土) 13:11:04.03ID:q4TWpe+40
7C2と動画用に2070買ったけど
スチル用に買うなら5014GMがベストかな
24、35GMも候補だけどちょっと広角気味なんだよな

人物撮りが主です
251名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-vYnU)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:07:32.69ID:oXMA72Pwd
レンズ交換できるからベストと言わず
たくさんレンズ買いなよ
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93b6-Sv32)
垢版 |
2023/10/28(土) 14:10:31.44ID:/zZ4n42q0
家族を撮るなら50mm、他人なら85mmが無難
仕事や撮影会で50mmだと物理的な距離が近くて相手からキモがられる
2023/10/28(土) 14:41:42.43ID:KI+C3wY/0
そんなときはクロップやトリミングすればいい。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1e6-P6Dq)
垢版 |
2023/10/28(土) 16:32:40.17ID:HujlWRL90
3000万画素あるから、スマホの画面で見るぐらいなら4段階ぐらいはトリミングしても大丈夫
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6139-S8OJ)
垢版 |
2023/10/28(土) 21:44:40.60ID:y+bwdrL40
vポイントはソラシドエアのマイル変換しないと勿体ないぞ
ソニーストアはソニー銀行のデビットで決済に限る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況