Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/12(火) 18:40:27.90ID:Q0M+VT/90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。

「ニコン Z マウントシステム」によって、新次元の光学性能、ニコンクオリティー、映像技術の進化への対応力を、ミラーレスカメラの新たな価値としてニコンは提供します。

●Z 6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/
●Z 7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/

次スレは>>970 が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1706534233/
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709529626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/29(金) 10:56:27.57ID:5et9sD8I0
>>618
そそ。ドンマイです。他の方の書き込みの真意はわからんけど……
まあ「仮想敵用に弾幕張ってるだけ」のことが多いのであまり気にしないことですよ
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d63-C+Js)
垢版 |
2024/03/29(金) 11:50:49.85ID:YVxUDN/u0
>>615
>動体で使い物にならないって評価自体はおかしくないと思う

って他者の意見を思いっきり追認してレッテル貼りしてるのは貴方自身。
2024/03/29(金) 12:20:20.44ID:iIvIm6cR0NIKU
>>620
動体主体の立場になって考えるとそういう意見は理解できるって意味で書いてる
その前に自分の感想書いてるし、これをレッテル貼り言われたら他者の意見に賛同も否定も出来なくなるよ
2024/03/29(金) 16:02:58.47ID:rJsaJU5j0NIKU
Zマウント機の本体をとりあえず一台買うとしたら、
Z6IIとZ7IIのどちらが良いんだろう

Z8を買うか、Z6VかZ7Vを待つ選択肢もある
2024/03/29(金) 16:11:33.15ID:OujmlsRB0NIKU
予算青天井ならZ9で持ち運ぶならZ8かなぁ
2024/03/29(金) 17:01:19.37ID:6Cy9mTkOdNIKU
常用なんてしょーもない言葉遊びに終始してるのもあれだが
事の本質はあれだけ普段過敏に反応してる人達が拡張連写はただパラパラになる程度としか認識してなくて
非ライブビューである事を撮影を経て実感できてない
三脚撮影の>>386を見てもまだZ6/7ではならないって思ってる人がいる事だぞ
毎回毎回動体の観念を極論に持っていこうとする輩がいるけど明らかにそういう領域には程遠いでしょ
2024/03/29(金) 17:03:45.55ID:xeWxbt5H0NIKU
>>623
無限大の予算があるならカメラ趣味はすっぱりやめるかも
今の生活でカメラやってるだけだからな・・・
2024/03/29(金) 17:05:08.12ID:xeWxbt5H0NIKU
>>624
言いたい事が沢山あるのはわかった
でもその文章だと何言ってるのか俺には理解できないんだぜ
体は大人、頭脳は子供なんだから優しく説明してほしい
627名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0909-rTAQ)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:50:38.52ID:5et9sD8I0NIKU
>>625
無限大の予算があるならカメラやレンズくらいとりあえず買っておくよ
箱から出さないで置いとくかもしれんけど
2024/03/29(金) 18:58:20.64ID:pp/BzSbF0NIKU
なんか最近ここ読む気が失せる
2024/03/29(金) 19:32:36.22ID:elWCGaDq0NIKU
>>543
案の定またソニーやらかしてるねw

Sony A1 firmware update suspended!

https://www.sonyalpharumors.com/sony-a1-firmware-update-suspended/
2024/03/30(土) 00:57:24.02ID:vIZYeVLm0
>>628
分かる
2024/03/30(土) 01:10:58.26ID:PzKbrK1H0
mc105mmと50mmどっち買うかずっと悩んでる
2024/03/30(土) 01:27:17.21ID:vIZYeVLm0
どっちも買うな
2024/03/30(土) 01:42:18.96ID:Q+WULLjd0
>>622
とりあえずZ6IIとZ7IIでどちらがあなたに合っているか考えてみよう。
以下のアドレスはdxomarkというサイトでの両機のセンサー性能の比較ができます。(というか出力されるRAWデータの比較)
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Nikon-Z7II-versus-Nikon-Z6II___1361_1364#tabs-2
「SNR 18%」と「Dynamic Range」の項に注目。
このサイトでは、800万画素相当に縮小して性能を見る「プリント」と、縮小無しの比較「スクリーン」がある。
とここまで書いたけど、長くなりそうなので省略して結論を言うと、Z7IIの「4575万画素」が必要かどうかが全て。
何故なら両機を縮小せず比較した場合、ノイズ感、ダイナミックレンジともにZ6IIが勝っているから。(Z7IIはISO800以降、ダイナミックレンジで負けが込む)

参考に「4575万画素」がどのくらいの大きさか示します。
カラー印刷の際に必要な解像度の基準が300〜350dpiと言われています。
で「4575万画素」あれば350dpiで約60X40cmの大きさに印刷できる。
Z6IIの「2450万画素」だと約43.9X29.2cmになります。
縮小なしでZ7IIは負けているので、この43.9X29.2cmを超える大きさに印刷しない限り、Z7IIのメリットは無いと言えるのではないでしょうか。
ただし、これはノートリミングでの比較になるので、トリミングを多用するならば、またローパスフィルターの有無による解像感の違いなどを考慮するならZ7IIという選択肢もあると思います。
この比較はRAWデータから読み取れる性能に限った話なので、実際に使った人の意見も参考にしてみてください。(自分はZ6IIしか持っていないので。)
みなさん、間違ってたらツッコミお願いします。
2024/03/30(土) 01:45:35.44ID:Q+WULLjd0
>>631
50mmってFいくつのやつ0.95?
2024/03/30(土) 01:49:59.99ID:LqmOEqNg0
Z8を買う選択肢があるならZ8を買っとけばいいよ、悩む必要なんてない
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9239-a8fZ)
垢版 |
2024/03/30(土) 02:41:09.96ID:s742wdUG0
z6とz8使ってるけど、z7の軽さで4500万画素ってのは憧れる

ただ実際必要かと言われたら間違いなく星景・風景メインの俺には今ので間に合ってる

金があるなら何でも買うけど自分にとってなにがベストか納得して買い物しないと
2024/03/30(土) 02:57:20.05ID:Q+WULLjd0
>>633 の続き。
折角なので、A4、350dpi相当に縮小して違い解像感に違いが出るかを見てみた。
元データはDPReview、ベース感度のもの。RAWをダウンロードして、AdobeCameraRawでストレート現像(シャープネスオフ)
フォトショで縮小、最高画質のJPGで保存という条件。
http://2ch-dc.net/v9/src/1711734510861.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1711734127523.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1711734487414.jpg
あえてブラインドにしてみた。確実に違いはあるけど僅差だと思う。
ということは、この条件ではA4プリントではほとんど差は出ないと思っていいのかな?
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5e6-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 03:08:51.99ID:qCEdqyV60
2400万画素時点でA1サイズプリントできる解像度だから
センサは実質すでに飽和してて
むしろレンズの画質のほうが問題なんだな
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eba-C+Js)
垢版 |
2024/03/30(土) 03:41:55.78ID:vjZViTyE0
スチルに関していえば4500万画素はクロップや大胆なトリミングを多用する人以外に利点はほぼ無いから、そこを考えればどちらが良いか見えるよ。
2024/03/30(土) 04:28:19.56ID:4VhGYC0m0
>>637
個人的な推測だと上からZ7II、Z6II、Z9の順かな

メタ推理で申し訳ないが、Photoshopによる縮小だとアンチエイリアス処理時にシャープネスが鮮鋭化される影響で、オリジナルの画素数によって四隅に顕著な差が出ると予想
2枚目だけ明らかに四隅がボケてて、1枚目と2枚目の色の傾向が同じ点から上記の通り推測してみた
2024/03/30(土) 04:34:56.88ID:QtnFpF7/0
>>634
どっちもマイクロレンズのやつっす
2024/03/30(土) 04:36:16.10ID:4VhGYC0m0
>>640に大事なこと書くの忘れてた
プリント用に現像・レタッチした状態で印刷したものだとほぼ見分けつかないと思う
2024/03/30(土) 04:52:37.97ID:Q+WULLjd0
>>640 >>642
レスありがとう。
ごめん、大変申し訳ないことに比較機種を書くのを忘れました。
Z6II、Z7II、Z8の比較です。
>オリジナルの画素数によって四隅に顕著な差が出ると予想
これは全然知らなかった。勉強になりました、ありがとう。
回答は、一応、明日の深夜ということに。

>>634
それは失礼しました。
両方持っているのでなにか質問あればどうぞ。
2024/03/30(土) 04:59:56.90ID:Q+WULLjd0
>>642
レス忘れました。
同意です。自分も印刷したらこのくらいの差は全然分からないと思う。
もっと高周波成分の多いサンプルで試せば、違いがでるのかな?
個人的願望では、折角の高画素機なので縮小でもなにか違いを見せつけて欲しいところ。
(というか2400万画素の時点で結構な画素数という見方もできますね、D3Xはすごかったんだなあ。)
2024/03/30(土) 07:24:52.12ID:XVNsdyVi0
高画素はやっぱりトリミング耐性よ
2024/03/30(土) 09:23:55.85ID:CJOj/Nqw0
>>643
2番目がz6iiなのは間違いないとして、1番目と3番目の比較だと、1番目の方が画質が良いと感じるのでz7iiかな
よって、z7ii、z6ii、z8でどうでしょうか
2024/03/30(土) 09:38:18.67ID:t2/jgXd90
わからんね〜
色味も結構違ってるけど、一番ニュートラルグレーっぽく見えるのが2番目(あくまでうちのポンコツモニターとポンコツな目ん玉で)
あと、左側の絵の背景が1・3枚目が物凄い事になってる
もう一つ、>>640のヒントで
2番目がZ6U、あとはヤマ勘で1枚目が一番ひどいんでZ7U、3枚目がZ8

正解者にはなにくれるの?Z8とは言わんからZ7Uで良いですw
2024/03/30(土) 09:45:01.36ID:XVNsdyVi0
chmateだと容量でわかるから参加できないのが辛い
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f644-yVWf)
垢版 |
2024/03/30(土) 10:42:24.59ID:aoPW9Sj+0
>>637
上からZ8、Z6Ⅱ、Z7Ⅱかな?
2024/03/30(土) 17:18:23.04ID:uFdVU5La0
高画素はいいよ
ローパスフィルタないし
2024/03/30(土) 22:48:39.43ID:gjcPxBdQ0
上から順にZ8、Z7II、Z6IIでどうでしょ
2024/03/30(土) 23:55:48.77ID:Q+WULLjd0
みなさん、回答ありがとう。
>>637 の答えです。
上から
Z7II
Z6II
Z8
です。
万が一自分でも間違えていると困るので、Exif付き、機種名入りで上げなおしました。
http://2ch-dc.net/v9/src/1711809832398.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1711809864455.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1711809889918.jpg
よく見ると、造花の葉っぱの部分とか糸巻とか自然なシャープさがあって高画素機良いなと思いました。
欲しいZ7II欲しい。
なお正解者には名誉スレ民の称号とコテハンの使用が認められます。
2024/03/31(日) 00:20:19.86ID:FvpFykdz0
どうでもいい比較をしてなにがしたいんだ
2024/03/31(日) 00:45:47.76ID:fSTPkXwi0
>>653
DXOMARKでは、ノイズとダイナミックレンジは比較できるけど、
解像感・ディティールに関しては分からないので、それを比較してみたという話。
2024/03/31(日) 00:58:20.10ID:FvpFykdz0
>>654
ブラインドテストなんてやる時点でそのようには思えませんが
次から気を付けてください
2024/03/31(日) 01:05:22.55ID:fSTPkXwi0
>>655
人は先入観を廃さないと公平な比較をするのは難しいというのが持論なので、
ブラインドにしてみたのですが、どういう点で良くなかったと思われますか?
2024/03/31(日) 01:06:03.91ID:VWaHgTcz0
次からは気をつけてくださいってスレの番人みたいなヤツいるな
2024/03/31(日) 02:12:39.77ID:TNeF0NqYa
全て外した>>651がネタじゃないなら寧ろ尊敬する
2024/03/31(日) 06:22:00.77ID:sE/oIhG50
引っ張りすぎないでササっとやってくれ
2024/03/31(日) 10:05:43.09ID:FvpFykdz0
>>656
人を試すような事をするのならそれ相応のご褒美を用意しなきゃならんといういたって普通の話
これは何処でもそうだがクイズ好きは視野狭窄になって嫌われる理由
クイズは余計な手間暇を他人に強いる事になる
やらなければ良いだけではと言うだろうけど、1つの場でそれやられると鬱陶しいんだよ
ここまで説明されたも視野が狭いままならそのままで居たら良い
見ず知らずに一々説明してやった俺ははただのボランティアだ
2024/03/31(日) 10:10:55.01ID:P9M5VEuqd
せめて全部持ってて自分で趣味でやってるとかならともかく毎回毎回盗作だし何がしたいのやら
2024/03/31(日) 10:15:06.32ID:Cy6GjhNwH
なんだ盗作か..😩
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e37e-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:41:49.09ID:w6d65GoL0
>>590
フォローするフリしてdisりにいく
2024/03/31(日) 10:53:12.01ID:E9EKdkJO0
>>660
全然違いが判らないクソ目でスマン。まで読んだw
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d2b-6Wc0)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:54:38.97ID:wKXtf3Yg0
ナイト・ドクター#10(再)
普通の変換じゃん
帰国したほうを持って行ってもおかしいだろ
だらだら伸ばすの少し嫌悪感あった
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de6-jdMH)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:55:36.31ID:aZdF+Htm0
このスレは620になります
どこが失礼?
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b17-p2O+)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:58:31.34ID:U4+CEcjn0
もういいわ
大浴場もよくて3回目で降りたせいでリリーフで負けた…
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e501-jdMH)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:18:10.28ID:IgfQQR2P0
>>344
「みんなおおきに!」(金)
今年から行列のプロデューサーだかに変わったんだろうな
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ddb-h4Nk)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:32:12.21ID:yW8ysVvG0
>>254
火が出てきてる
試合だって言っていた?岸た?
国会に出ないのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b9a-6Wc0)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:37:35.87ID:/6mzWt4z0
WANIMA「声が大きい奴らが若者の国政選挙投票率・・・
🇯🇵「報道の自由にやらせたことになる。
2024/03/31(日) 11:42:36.16ID:x7CGXHpv0
内閣支持率 36%
若者は支持してんだよ
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbe0-jdMH)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:08:27.29ID:4Uub/DQl0
冷静に見れば分かるだろーに
ブラックボックスみたいなのはMACCHOや
赤字になった
それくらいじゃ到底生活できないし
2024/03/31(日) 12:30:05.87ID:r0ppgDx40
言うても写真のキャビン見てみろ
ベルト巻いてて草
2024/03/31(日) 12:35:50.97ID:fz/1J0Tk0
他人となんか競うポイントないのでは女主演できてない馬鹿アカの断末魔なんだよ
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b16-7Vlj)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:54:18.62ID:LV5fcNmr0
クランブルイヒまだ?
よかったとか言ってるゴミ居たが
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8502-p2O+)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:06:49.97ID:5dKO963s0
糖尿病薬なんだが
2024/03/31(日) 14:09:56.39ID:5dKO963s0
>>434
心肺停止で病院運ばれてるならともかくスレタイオタが言うなら間違いないわ
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b16-Dz1G)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:10:53.39ID:HFO69HhY0
無理は禁物
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8368-6Wc0)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:11:05.49ID:lRQgMlGd0
全体足が妙に上げ始めたの覚えてる人いるんだろうなー
ミーハーなのか気になるんだろうな
どんだけ成功しなさそう
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d1a-5syt)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:16:09.66ID:8N0BwQEm0
それくらい最悪なイメージ
2024/03/31(日) 14:17:11.82ID:qbZR7tvg0
ウィスキーとか飲むイメージだな
治療患者の約半分って
自分用のURLさえわかれば登録しないよな
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231a-6Wc0)
垢版 |
2024/03/31(日) 14:26:08.01ID:6lUQZGR10
この情報で他で荒れててダブルブッキングらしいけど
https://xbg.d8q.84/bOfta/iAmYk8v
683名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb1-kX6I)
垢版 |
2024/03/31(日) 15:40:28.47ID:bkb2z8zIM
くりぃむナントカもゴールデンになったおっさんの話してんじゃん
きちんと政治して
2024/03/31(日) 19:32:03.93ID:gIyaLWob0
スレ進んでると見たらスクリプトか

特に真新しい話題もないし、スレタイの機種で単発のブラインドテストぐらい構わんでしょ
連発されたら鬱陶しくなるだろうけど

機種分からんままZ9とZ8だけ間違ったけどオマケで名誉スレ民の称号貰えるんかな
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-//7e)
垢版 |
2024/03/31(日) 19:35:15.76ID:Y0Lxt1Vc0
>>684
とりあえず3型が発表されるまではなあ。
2024/03/31(日) 19:40:47.66ID:sE/oIhG50
3型待望論は怒られるしな。話題的には詰んでる。でもあのブラインドテストは純粋につまらんかった
オリジナルの実戦写真を3機種揃えるならともかく、借り物のチャート写真並べて「わかるかな?」ではねえ
2024/03/31(日) 20:51:59.74ID:bbxran/50
良いじゃないですか、テメエに関係ない機種なら全く興味示さんけど

と言う事で、名誉スレ民の称号は頂きだぜ!コテハンは謹んで辞退させて頂きます
2024/03/31(日) 20:53:15.09ID:sE/oIhG50
名誉スレ民様がそう仰るなら……へへぇ
2024/03/31(日) 22:52:21.54ID:JHwI2ta80
あんなもんテストにすらなってねぇよスレ汚しが
2024/03/31(日) 23:02:25.15ID:TNeF0NqYa
ここのスレの住人、半分以上アタオカじゃね?
2024/03/31(日) 23:06:28.03ID:VWaHgTcz0
>>689
お前の考える最強のテストやってくれ
2024/03/31(日) 23:13:14.85ID:gIyaLWob0
話題提供するわけでもなく、文句だけ言うトゲトゲした書き込み増えたな
そんな肩肘張ってて疲れないんかね
693名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 cb2d-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:45:59.49ID:hq1dabCp0USO
なんだかんだいってもリアルユーザーはそこそこ満足しているから
3型の期待以外あまりレスをすることもない
文句だけ言っているのはアンチか買えない貧乏人だろ
2024/04/01(月) 02:24:14.22ID:cW7/re5W0USO
>>660
お返事ありがとう。
あなたとレスバをしたい訳ではないのですが、お返事をもらっておいて無視するのも失礼なので返信します。
あなたの書いたことを何度も読み返したけど比較の意図が伝わっていないと思った。
この比較の詳細を意図を細かく説明したいけど、長くなるので要点だけ書くと、
自分は >>622 に見せるために画像を貼ったんだよ。
ブラインドにしたのは先にも書いたけど先入観を無くすため。
機種選定で本気で悩んでいるんだったら先入観なく見て、差を感じないならZ6IIで良いし、差を実感したならZ7IIかZ8にすればいいそう思って。
だからこの比較の対象は、622及び、同じ悩みの人なんだよ。
人を動員してあってっこをさせようとかそういう意図で始めたわけじゃない、それをわかって欲しい。

>>661
DPReviewのデータは信頼性が高いと思ったから使ったんだ。
その気になれば、他の感度や照明違いの条件で比較できるし。(リンクを貼り忘れたのは落ち度だけど)
2024/04/01(月) 02:33:03.52ID:cW7/re5W0USO
>>694>>622 に見せるために載せたとは書きましたが、
みんなが参加してくれたのは嬉しかったです、どうもありがとう。
もっとうまい比較があったと思うので、もう載せないけど、よく考えてみます。

>>684
機種名を書かなかった自分が悪いし、Z9とZ8はごく近い性能センサーだと思うので正解でいいと思います。
どうぞコテハンをお使いください。
696名無CCDさん@画素いっぱい (ウソ800 Sae9-xqc3)
垢版 |
2024/04/01(月) 05:36:20.90ID:yYVfmyW2aUSO
694、695は真摯にレスしているのに、
4月1日とは言え(ウソ800 )って表示されてるから何だかなあ。
2024/04/01(月) 07:07:42.09ID:glfzgD0AMUSO
画像3枚見比べて、違いがあることは分かったから
当てられない指摘出来ないってことはつまりそういうことだってことでしょ
2024/04/01(月) 07:15:38.85ID:LjPeIB8B0USO
出題者が長文反論レスしてるのみてどっちもどっちだなと
レスバしたいなら他所でやってくれ
2024/04/01(月) 08:08:54.47ID:YAgWCR950USO
まあこうやって3型が出るまでゴチャゴチャやってくしかないだろう
定期的にスクリプト荒らしがくるので、くだらん揉め事でもしてなかったら焼かれるだけだ
2024/04/01(月) 08:23:20.85ID:s5SQ6D/40USO
>>692
急に湧いて来たのは、4月からの退職で暇を持て余すからだろ。
2024/04/01(月) 08:28:47.30ID:s5SQ6D/40USO
スクリプト荒しでした。
2024/04/01(月) 08:45:38.52ID:glfzgD0AMUSO
III型が来ればとは思うものの、実際にIII型が出たら出たで急速に話すことが無くなっていくだろうね
もうこれ以上を求めるライト層も居なくなるだろうし不満点が重箱の隅になるし不満ならZ8買えと言われるし
そしてどーせ値段高くなるし
2024/04/01(月) 09:48:36.41ID:IKD8kcQ4dUSO
負けそうな時はDD論で無敵
2024/04/01(月) 10:54:32.34ID:YAgWCR950USO
そもそも勝ち負けを気にしているところでDD
2024/04/01(月) 12:04:57.71ID:YRw46GT+a
長文で反応してるやつも文句だけ言うやつも第三者から見たらどっちも邪魔だろw
2024/04/01(月) 12:32:02.52ID:/LF0ovSA0
Z63待てずにZ8買っちゃった…
2024/04/01(月) 12:53:50.22ID:ka7mi7R3d
色!
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d5f-3hds)
垢版 |
2024/04/01(月) 12:58:58.94ID:Re+Gk27w0
Z8はデカ重すぎる
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbba-//7e)
垢版 |
2024/04/01(月) 14:00:36.37ID:szmQhhnD0
>>708
そのぶん財布は軽くなるからOK
2024/04/01(月) 14:28:18.90ID:s5SQ6D/40
はーい\(^o^)/
もっとデカ重のZ9持ちだけど、誰か呼んだ?
2024/04/01(月) 16:00:54.38ID:YAgWCR950
お呼びでない
2024/04/01(月) 16:13:24.82ID:qntAcd1FM
アッチャーフン♪カメラが重けりゃ財布は軽い
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bcb-a5VY)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:40:30.23ID:cZZbn6QN0
Z9持ちって言ったら偉そうにできるとでも思ってんのかな?
カメラ持つ目的も用途も違うんだから俺はZ9なんて持っても邪魔で仕方がない
どこに行くにも気軽に持ち出したいのにあんなデカくて重いもんぶっちゃけiPhoneより使いもんにならんわ
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d51-Lkgf)
垢版 |
2024/04/01(月) 18:41:09.12ID:psk8Wvlq0
ほら、拗らせたやつが釣られる
2024/04/01(月) 18:46:15.61ID:eaqXm7FF0
釣ったつもりなのかw
2024/04/01(月) 18:56:00.17ID:PysQ1rAId
病気ですね
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d51-Lkgf)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:00:03.50ID:psk8Wvlq0
いや俺は>>710じゃないけどこんなあからさまなのにバカみたいに反応してどうするって事よ
コンプレックス拗らせすぎ
2024/04/01(月) 19:12:24.92ID:YAgWCR950
まあ確かに「はーい\(^o^)/」に長々文句言いはじめるのはちょっとアレだな
拗らせているかどうかはさておきスルー力は足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況