!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
「ニコン Z マウントシステム」によって、新次元の光学性能、ニコンクオリティー、映像技術の進化への対応力を、ミラーレスカメラの新たな価値としてニコンは提供します。
●Z 6II
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6_2/
●Z 7II
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7_2/
次スレは>>970 が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
※前スレ
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1706534233/
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1709529626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part165
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47b3-PlR1)
2024/03/12(火) 18:40:27.90ID:Q0M+VT/90952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f65-7Wk8)
2024/04/10(水) 21:00:33.34ID:8ic8yHOL0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f65-7Wk8)
2024/04/10(水) 21:03:22.81ID:8ic8yHOL0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3e5-aQbW)
2024/04/10(水) 21:55:11.10ID:M6xbgOg90 大口径の超望遠はー、にキャノネッツの何とも言えない最後のよりどころが溶接なのか、
と悲哀を感じる。あの内臓テレコンが切り替え式なら評価は全く違っただろうに。
と悲哀を感じる。あの内臓テレコンが切り替え式なら評価は全く違っただろうに。
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06aa-OINQ)
2024/04/10(水) 21:59:48.77ID:YtzBFaNb0 高くても Rマウント勝利、だからなぁ
あっちは体力あるから
ただ、昔の、他メーカーの後塵を拝していたキヤノンの方が好きだった
あっちは体力あるから
ただ、昔の、他メーカーの後塵を拝していたキヤノンの方が好きだった
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af3a-aQbW)
2024/04/10(水) 22:00:51.29ID:Yelef+Fu0957もう走り始めています21世紀へ…技術の日産 (ワッチョイW e20a-djoD)
2024/04/10(水) 22:25:18.43ID:rlbZKD+30 Z6iiiへ手ぶれ補正1秒行ける?
ならOM1から変える
ならOM1から変える
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1705-pXna)
2024/04/10(水) 22:27:43.24ID:leh8B5Nb0 >>827
電源位置変更に伴うキヤノ爺の言い訳の変遷は見物だった
>>952
>>953
だから爺呼ばわりされるんじゃなかろうか
>>955
流れ的にRFマウントのことだろうけど、現時点で勝利という事実は無いと思うぞ
https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=265
https://www.bcnretail.com/market/detail/20230709_344459.html
電源位置変更に伴うキヤノ爺の言い訳の変遷は見物だった
>>952
>>953
だから爺呼ばわりされるんじゃなかろうか
>>955
流れ的にRFマウントのことだろうけど、現時点で勝利という事実は無いと思うぞ
https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=265
https://www.bcnretail.com/market/detail/20230709_344459.html
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 52ba-nKjL)
2024/04/10(水) 22:37:45.87ID:wgKlwBuC0 >>957
焦点距離は?
焦点距離は?
960名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-xTHZ)
2024/04/10(水) 23:26:50.96ID:ol5RTzzfd961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af31-+hy2)
2024/04/11(木) 00:23:35.31ID:IVWOW4JX0 >>947
CanonのR1はなんかとんでもないやらかしやってるような気がする。
CanonのR1はなんかとんでもないやらかしやってるような気がする。
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b51-zSwZ)
2024/04/11(木) 07:10:48.15ID:vSxpPrlw0 >>957
両方持ってるけど1秒くらいなら余裕、OMなら10秒はいけるけど
両方持ってるけど1秒くらいなら余裕、OMなら10秒はいけるけど
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 366a-nKjL)
2024/04/11(木) 09:31:08.99ID:1yOeBnM40 >>960
確かにニコ爺の定義はそんなに甘くないわ。
確かにニコ爺の定義はそんなに甘くないわ。
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-C+pb)
2024/04/11(木) 09:42:05.75ID:jLq7t/+/0 カメラのハードってどこまで進化するんだろうね
そろそろAI補正を開発するほうが早くて安くねってなりそう
そろそろAI補正を開発するほうが早くて安くねってなりそう
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3db-VuuR)
2024/04/11(木) 09:57:50.18ID:4UlfKjDR0 >>964
もうそうなってるんだけど気がつかない人がいるだけでしょ
もうそうなってるんだけど気がつかない人がいるだけでしょ
966名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF02-6ZN9)
2024/04/11(木) 10:42:45.42ID:gLKpKLVZF 使うかどうかは本人次第だけどアクティブデイライティングも基本オフで使ってるなあ
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2ad-bS3k)
2024/04/11(木) 11:33:41.92ID:IF+UgJmj0 >>966
スタジオでストロボでも定常光でもバッチリライティングするならADLは邪魔。
ても、旅行スナップでとっさに色々撮る時には、ADLはAutoにしておくと
撮って出しでもいい感じに撮れたりする。
スタジオでストロボでも定常光でもバッチリライティングするならADLは邪魔。
ても、旅行スナップでとっさに色々撮る時には、ADLはAutoにしておくと
撮って出しでもいい感じに撮れたりする。
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbf9-6ZN9)
2024/04/11(木) 12:08:16.01ID:DVzuDzrD0 RAWで取ってるからある程度は後処理でなんとかなる
それよか極端に明るいところがあるとそれに引っ張られて全体にアンダーとなりそれを無理やり持ち上げるからザラザラになる
それが嫌なので自分でコントロールしてるだけかな
まぁ逆理それを利用してSS稼いだりも出来るけどめったに使わないかな
それよか極端に明るいところがあるとそれに引っ張られて全体にアンダーとなりそれを無理やり持ち上げるからザラザラになる
それが嫌なので自分でコントロールしてるだけかな
まぁ逆理それを利用してSS稼いだりも出来るけどめったに使わないかな
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbf5-wxSg)
2024/04/11(木) 13:05:50.97ID:BWBaWIMz0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1705-pXna)
2024/04/11(木) 13:06:38.29ID:myf1SthD0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 177c-Csri)
2024/04/11(木) 13:18:27.60ID:cRBkCm6R0 高齢者になると動体追いかけるの不可能になったりすんの?w
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c37b-+lYI)
2024/04/11(木) 13:36:59.60ID:lcWG0oAd0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f28-Vs+L)
2024/04/11(木) 13:39:05.23ID:S6sSZogP0 反射神経と視力が落ちる
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e07-mqcc)
2024/04/11(木) 13:47:22.07ID:cXstORKI0 鉄界隈に詳しい人おる?
昨日鉄の真似事みたいなことやってきたんだけど
昼間だけどオレ以外みんな三脚使ってたけど鉄で三脚って必須なの?
昨日鉄の真似事みたいなことやってきたんだけど
昼間だけどオレ以外みんな三脚使ってたけど鉄で三脚って必須なの?
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3db-VuuR)
2024/04/11(木) 13:58:53.87ID:4UlfKjDR0 >>971
単純に飽きて興味がなくなるだけでは?
単純に飽きて興味がなくなるだけでは?
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ec3-mqcc)
2024/04/11(木) 14:13:32.37ID:teJx1nuW0 >>974
来る場所がわかってる動きものなら三脚あったほうが有利では?とくに撮り鉄は「正解構図」通りに撮りたがる傾向あるみたいだし
来る場所がわかってる動きものなら三脚あったほうが有利では?とくに撮り鉄は「正解構図」通りに撮りたがる傾向あるみたいだし
977名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-CJEd)
2024/04/11(木) 14:15:52.71ID:CgUHnEqIM z8,9なら被写体が見えたら連写すりゃええやん
って思ったけどその反応速度が落ちてるのか
って思ったけどその反応速度が落ちてるのか
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3db-VuuR)
2024/04/11(木) 14:22:30.30ID:4UlfKjDR0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6ba-+lYI)
2024/04/11(木) 15:10:06.68ID:+l0SDCi70 >>974
先に構図を追い込んで待ち構えるなら三脚使った方が絶対的に有利。
被写体がやってきた時にアドリブで感覚的に撮るなら手持ち有利。
鉄は前者が多いってことだね。
撮影者が多い場所で自分の立ち位置を周囲に明示するとか、前の人の頭越しに背の高い三脚で後ろから撮影するなどの状況に対応する為という意味合いもあるよ。
先に構図を追い込んで待ち構えるなら三脚使った方が絶対的に有利。
被写体がやってきた時にアドリブで感覚的に撮るなら手持ち有利。
鉄は前者が多いってことだね。
撮影者が多い場所で自分の立ち位置を周囲に明示するとか、前の人の頭越しに背の高い三脚で後ろから撮影するなどの状況に対応する為という意味合いもあるよ。
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428b-djoD)
2024/04/11(木) 15:15:06.55ID:erTT0IBB0 >>977
プリキャプチャ機能があるじゃない
プリキャプチャ機能があるじゃない
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fc3-Mv5c)
2024/04/11(木) 16:21:08.69ID:VJzr1KNk0 家電もテレビもスマホも中韓台メーカーに蹂躙されてしまったのに、カメラは無風だな
これは日本メーカーの努力の賜物なのか、それともニッチすぎて新規参入の旨みがないのか
これは日本メーカーの努力の賜物なのか、それともニッチすぎて新規参入の旨みがないのか
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36cf-Mv5c)
2024/04/11(木) 16:24:35.38ID:F7IHDYh10 サムスンはミラーレス一眼から撤退したんだっけ
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e792-mqcc)
2024/04/11(木) 16:26:32.86ID:U4r4Z63+0 コモディティ化したものとそうでないものの差だし、スマホにしろ基幹部品は日本製だろ
組み立てが上手くなりましたなんてなんの自慢にもならんし
組み立てが上手くなりましたなんてなんの自慢にもならんし
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36cf-Mv5c)
2024/04/11(木) 16:32:56.17ID:F7IHDYh10 テレビもコモディティ化しつつあるが
いまだに日本メーカーがパネル輸入して生産続けてるのは、デジタル放送方式の違いと録画機能などの付加価値の地域差が大きいからだろうな
しかしTVer等の台頭で録画機能は風前の灯だと思うよ
というか地上波全録機能なんて年配者くらいしか喜ばんだろ
いまだに日本メーカーがパネル輸入して生産続けてるのは、デジタル放送方式の違いと録画機能などの付加価値の地域差が大きいからだろうな
しかしTVer等の台頭で録画機能は風前の灯だと思うよ
というか地上波全録機能なんて年配者くらいしか喜ばんだろ
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3611-Mv5c)
2024/04/11(木) 16:39:21.46ID:dFqfzemE0 欧米ではそもそもテレビ番組録画するという需要もないし機器もほとんどない
カーナビでテレビ見てるなんてのは日本くらいだし
日本人は本当にテレビという地上波好き
関係ない話題ですまん
もうやめる
カーナビでテレビ見てるなんてのは日本くらいだし
日本人は本当にテレビという地上波好き
関係ない話題ですまん
もうやめる
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3601-6ZN9)
2024/04/11(木) 17:05:03.06ID:S5keA9A00 >>980
RAWならいいんだけどねえ
RAWならいいんだけどねえ
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3db-VuuR)
2024/04/11(木) 18:30:38.68ID:4UlfKjDR0 >>981
国策で日本のカメラメーカーを中韓へ売らせなかったんだよ
国策で日本のカメラメーカーを中韓へ売らせなかったんだよ
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97f9-1p1N)
2024/04/11(木) 18:40:05.32ID:S2KoY1us0 >>987
韓国ではフィルムカメラ時代に日本からの部品組み立てから始めたけど、モノになったのは廉価なフルオートプラカメまでだったね
そもそもメカシャッターの習得で挫折して学ぶ側が投げ出したんだから結果は見えてた
韓国ではフィルムカメラ時代に日本からの部品組み立てから始めたけど、モノになったのは廉価なフルオートプラカメまでだったね
そもそもメカシャッターの習得で挫折して学ぶ側が投げ出したんだから結果は見えてた
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb69-pXna)
2024/04/11(木) 18:55:39.15ID:BWBaWIMz0 >>987
Samsungはニコンを狙ってたけど政府に介入されてオジャンになった(ホントか?)からペンタと組んだ、みたいな話は聞いたことあるな
で、独自マウント出して頑張ろうとしたけど不採算で代替わりに併せて処分
Samsungはニコンを狙ってたけど政府に介入されてオジャンになった(ホントか?)からペンタと組んだ、みたいな話は聞いたことあるな
で、独自マウント出して頑張ろうとしたけど不採算で代替わりに併せて処分
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e239-CJEd)
2024/04/11(木) 21:43:39.40ID:SAgHto4Y0 サードパーティーでAF使えるズームレンズってあるのかな?まああっても多分買わないけど
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4384-PfDb)
2024/04/11(木) 21:46:47.31ID:8Pg9tqnM0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6775-cDHD)
2024/04/11(木) 21:58:08.99ID:6z6BJiiI0 そもそも鉄道はレールの上を確実に走っていくからね
構図をばっちり決めておいて電車が通過するのを待ってる作業でしょ
自分が「鉄の真似事」をするなら三脚に乗せて撮るな
構図をばっちり決めておいて電車が通過するのを待ってる作業でしょ
自分が「鉄の真似事」をするなら三脚に乗せて撮るな
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e239-CJEd)
2024/04/11(木) 21:58:59.84ID:SAgHto4Y0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c674-td0H)
2024/04/11(木) 23:16:52.52ID:DuFIaKzW0 日本のメーカーですら順調なのはニコンキヤノンソニーに、おまけでフジくらい
そりゃ中国や韓国だって参入しないだろ
そりゃ中国や韓国だって参入しないだろ
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6775-cDHD)
2024/04/11(木) 23:28:39.48ID:6z6BJiiI0 カメラ市場なんかに参入して覇権取ったからってしょっぱすぎてどこもやらないんだよね
全体の市場は毎年減り続けることが誰の目にも明らかなんだから大手になるほど興味ない
全体の市場は毎年減り続けることが誰の目にも明らかなんだから大手になるほど興味ない
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1736-VuuR)
2024/04/12(金) 00:29:58.67ID:m4V6cZpz0 一眼レフカメラなんか自分たちだけで作れると思いやってみるんだけどサムスンパナソニックソニーが諦めた高難易度だからな
ならばとミラーレスを発明したパナソニックとそれを大きく発展させたソニーの二社は違う意味で凄いんよ
ならばとミラーレスを発明したパナソニックとそれを大きく発展させたソニーの二社は違う意味で凄いんよ
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe6-r2/l)
2024/04/12(金) 01:01:53.37ID:cqG2k0Fn0 ソニーのA900って一眼レフでは
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1705-pXna)
2024/04/12(金) 01:05:57.45ID:abNOIz9n0 デジタル一眼レフに関してはパナソニックは「LUMIX L1」、ソニーは「α100」に始まって「α900」とまともなモノが自前で作れていたけど、サムスンはペンタックスODMの「GX-10」がせいぜいでまともなモノは作れず(少なくとも世には出ていない)早々にミラーレス「NX」に切り替えてる
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb25-wxSg)
2024/04/12(金) 01:15:38.35ID:exG20RB50 レンサ交換式ミラーレスカメラへの取り組みという点で言えばパナ(G)が2008年で一番手
サムスン(NX)が2010年1月で二番手
ソニー(NEX)は少し遅れて2010年6月
2011年にペンタQ→ニコ1と続く
サムスン(NX)が2010年1月で二番手
ソニー(NEX)は少し遅れて2010年6月
2011年にペンタQ→ニコ1と続く
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17ad-r2/l)
2024/04/12(金) 03:32:27.51ID:ZwgpfWui0 他社下げとか一番くだらん。スレ違いもいいところ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 52分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 52分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★3 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジ『ザ・ノンフィクション』大晦日4時間特番のMCにお笑い芸人… 望まぬ“ネタ化”にファン不安視 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂中★2 [194819832]
- 高市首相「ウクライナと共にある」 [633746646]
- __半袖・半ズボン・日の丸、参政党信者? [827565401]
- フィフィ「高市早苗首相のスパイ防止法に反対する人たちってマジなんなの」 [256556981]
- 【悲報】トランプ、高市早苗にブチギレ💢「中国を挑発するなって何回言ったら分かるんだ!!💢」 [339035499]
- 【超絶悲報】木原官房長官「高市さんとトランプ大統領の会談内容について、お答えは差し控える」おやびん🥺 [519511584]
