!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OM-1
センサー:ソニーIMX472 (20MP積層、常用ISO200-25600)
連写:AF/AE追従最高50fps(メカシャッター時最高10fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.8mm(W)×91.6mm(H)×72.7mm(D)
重量:約599g(バッテリー込み)
※前スレ
【OM SYSTEM / OMDS】 OM-1 / E-M1 Series Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711274852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【OM SYSTEM/OLYMPUS】 OM-1/E-M1 Series Part133
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2dad-YgOu)
2024/04/19(金) 15:55:21.10ID:fAUpmsX+02名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-B72I)
2024/04/19(金) 17:01:40.67ID:+bFRwOyRM さっそく乙
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5701-dX7S)
2024/04/19(金) 18:23:46.68ID:k89uZwkB0 最新ファームでついでに追っかけの安定が増したらしいけど、違いを試せる鳥が季節の関係かどっか行っちゃった。
4名無CCDさん@画素いっぱい (ニャフニャ MM0b-hO9g)
2024/04/19(金) 19:12:30.38ID:m0sONdg1M ツバメが来とるやん
5名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-B72I)
2024/04/19(金) 21:45:28.88ID:+bFRwOyRM >>4
それもなあ、なぜかこちらが通りかかる範囲ではあまり見かけなくなっていてね。
前は足元にチョロチョロ寄って来ることもあったスズメさえあまり見かけないんだよな・・・
ヒートアイランド化して久しいから、昨年の異常高温で堪らずどっかに避暑しちゃったんだろうか?
それもなあ、なぜかこちらが通りかかる範囲ではあまり見かけなくなっていてね。
前は足元にチョロチョロ寄って来ることもあったスズメさえあまり見かけないんだよな・・・
ヒートアイランド化して久しいから、昨年の異常高温で堪らずどっかに避暑しちゃったんだろうか?
6名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1b-TCig)
2024/04/20(土) 06:56:01.42ID:mIgQci6va OM-1mk2 のランキングまとめ
●注目度ランキング
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/hot/
同じ価格帯でありながらフジX-T5とOM-1mk2は、明暗が別れた!
フジX-T5は4位、2022年11月発売にも関わらず注目度が高い。
対称的にOM-1mk2は6位。 今年2月発売から順位を落とし続けている。結局、最初の1ヶ月は物珍しさで注目されただけ。
●売れ筋ランキング
・フジX-T5 は1位か2位
・OM-1mk2はランキング外(40位外)
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/
注目度より売れ筋での順位を大きく下げるこのデータは、「OM-1mk2 は注目はされても買うほどの魅力は無い」と語っている。
●画質満足度ランキング
これは価格を加味した上での評価だが、
富士フイルムはトップ10に3機種もランクインしているのに
OM-1mk2の画質満足度は30位だ!
安くなったOM-1の画質満足度は38位 (先々週35位→先週37位→今週38位、これまた下落の一途だ!)
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/sort=2/
●大幅値下げランキング
OM-1mk2は値下げで頑張ってるねー、発売1ヶ月で大幅値下げランキングにランクイン、しかも値下げが加速して、値下げ順位を上げている!
(先々週30位→先週24位→今週20位)
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
画質の満足度ランキングでは下位の順位、またはランクインしてもいない。逆に大幅値下げランキングには必ずランクイン、または上位を独占するという図式はOLYMPUS時代から変っておらん。
●注目度ランキング
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/hot/
同じ価格帯でありながらフジX-T5とOM-1mk2は、明暗が別れた!
フジX-T5は4位、2022年11月発売にも関わらず注目度が高い。
対称的にOM-1mk2は6位。 今年2月発売から順位を落とし続けている。結局、最初の1ヶ月は物珍しさで注目されただけ。
●売れ筋ランキング
・フジX-T5 は1位か2位
・OM-1mk2はランキング外(40位外)
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/
注目度より売れ筋での順位を大きく下げるこのデータは、「OM-1mk2 は注目はされても買うほどの魅力は無い」と語っている。
●画質満足度ランキング
これは価格を加味した上での評価だが、
富士フイルムはトップ10に3機種もランクインしているのに
OM-1mk2の画質満足度は30位だ!
安くなったOM-1の画質満足度は38位 (先々週35位→先週37位→今週38位、これまた下落の一途だ!)
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/sort=2/
●大幅値下げランキング
OM-1mk2は値下げで頑張ってるねー、発売1ヶ月で大幅値下げランキングにランクイン、しかも値下げが加速して、値下げ順位を上げている!
(先々週30位→先週24位→今週20位)
https://s.kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
画質の満足度ランキングでは下位の順位、またはランクインしてもいない。逆に大幅値下げランキングには必ずランクイン、または上位を独占するという図式はOLYMPUS時代から変っておらん。
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6d-D7pH)
2024/04/20(土) 10:05:55.31ID:YG7z4KzA0 メーカーへの恨みが根深い
8名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMcf-OgwD)
2024/04/20(土) 14:06:03.92ID:ZAuxn1/7M 価格コムだけで判断するのはどうか
マップ、ヨドバシあたりは当然見なければならない
やり直し
マップ、ヨドバシあたりは当然見なければならない
やり直し
9S ◆KMyTcmL3ws (ワッチョイW bf82-BhRX)
2024/04/20(土) 17:27:48.26ID:jlHJEHkQ0 Facebookの、世界の色々なOM-1グループ見たら、びっくりするような凄い写真のオンパレードで、日本って閉鎖された地域なんだなとつくづく思います。
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f65-DILo)
2024/04/20(土) 18:45:32.92ID:zxcmeYO40 むしろソニーキヤノニコグループとの層の厚さや表現力の差の方が露骨に分かりやすいと思うな
あの差を見ちゃうとMFTが海外でも売れないのが分かる気がする
あの差を見ちゃうとMFTが海外でも売れないのが分かる気がする
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7710-3Ye3)
2024/04/20(土) 19:06:11.46ID:j7ro3sjp0 >>9
正直、OM-1どころかM1mk2の時点で大概のものは撮れるようになってる。
他社の性能が高まりすぎたのと、他社下位機が実力以上に好印象かつ安価なのが辛いよね。
永遠に追い付ける筈がない所でガップリ組んで戦った。ここがオリ時代からの戦略ミスですね。
比較的安いけど良く写るね!で基盤を確保し、OM-1はマニアが使う機種としなければならんのに、
色んな事情でOM-1有りきで売らなきゃならんから、余計に辛いんだな。他社フル機+レンズが買えちゃうし。
正直、OM-1どころかM1mk2の時点で大概のものは撮れるようになってる。
他社の性能が高まりすぎたのと、他社下位機が実力以上に好印象かつ安価なのが辛いよね。
永遠に追い付ける筈がない所でガップリ組んで戦った。ここがオリ時代からの戦略ミスですね。
比較的安いけど良く写るね!で基盤を確保し、OM-1はマニアが使う機種としなければならんのに、
色んな事情でOM-1有りきで売らなきゃならんから、余計に辛いんだな。他社フル機+レンズが買えちゃうし。
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5772-srzb)
2024/04/20(土) 20:11:01.57ID:m9gWfidX0 ネイチャー特化しますみたいなこと言いながら
肝心の望遠は100-400も150-600もシグマのフルサイズ用転用という中途半端
求められてるのは70-350とか400F5.6とかなんじゃねーの?
最近シグマが出した500F5.6なんてまさにこれこそm4/3で出たら最高じゃ?と思ったわ
肝心の望遠は100-400も150-600もシグマのフルサイズ用転用という中途半端
求められてるのは70-350とか400F5.6とかなんじゃねーの?
最近シグマが出した500F5.6なんてまさにこれこそm4/3で出たら最高じゃ?と思ったわ
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8d-NHIL)
2024/04/20(土) 22:05:49.07ID:nVMNuA820 >>12
ユーザーがその域に達してないんじゃね?
ユーザーがその域に達してないんじゃね?
14名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-1A5Z)
2024/04/20(土) 23:03:52.13ID:NP4aBGuXd もう自前でレンズ開発出来る人も施設もないんだろ
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9745-s3rn)
2024/04/20(土) 23:30:00.20ID:SRWCfH14016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-IV2N)
2024/04/21(日) 03:02:01.30ID:xvOKFRzi0 >>12
落ち目企業のいう事を真に受けるとか、ピュアかよw
落ち目企業のいう事を真に受けるとか、ピュアかよw
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfda-Hh3K)
2024/04/21(日) 10:42:52.27ID:DAf2ypMh018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a1d-djAJ)
2024/04/21(日) 10:50:28.33ID:pfuuc79c0 150-600mmみたいにまた欲張った価格設定をしてユーザーから総スカンを食らうのがオチなような
MFTは価格設定を高くできない分は数を売って帳尻を合わせるビジネスが崩壊した時点で……ね
MFTは価格設定を高くできない分は数を売って帳尻を合わせるビジネスが崩壊した時点で……ね
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7c9-IV2N)
2024/04/21(日) 12:11:33.37ID:NfgtRgXl0 >>17
昔フォーサーズにミラーの500F8付けたことあるけど、画角的にはまあまあ普通に使えそうだったよ
軽いし持った感じも取り回しも素晴らしかったが、画質がひどすぎて全く使わなかった
新世代の高画質のミラーレンズとかあったら面白いかな 無理かな
昔フォーサーズにミラーの500F8付けたことあるけど、画角的にはまあまあ普通に使えそうだったよ
軽いし持った感じも取り回しも素晴らしかったが、画質がひどすぎて全く使わなかった
新世代の高画質のミラーレンズとかあったら面白いかな 無理かな
20名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-fdbw)
2024/04/21(日) 12:17:54.13ID:2P1Qn+EHd ケンコー・トキナーの400mmミラーレンズが安かったんで、以前つい買ってしまった。
リングボケが楽しいかもと思ったが、長すぎて何を撮ろうか、使い所がいまだにわからない。
リングボケが楽しいかもと思ったが、長すぎて何を撮ろうか、使い所がいまだにわからない。
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7f9-IV2N)
2024/04/21(日) 12:38:11.95ID:NfgtRgXl0 天体望遠鏡とかジェームスウェッブ宇宙望遠鏡とかみんなミラーなのにカメラだとやっぱりAFが難しいのか、リングボケが嫌われるのか。
OMには無いけど回折式が出てるしそっちか
OMには無いけど回折式が出てるしそっちか
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 62a4-82Ap)
2024/04/21(日) 17:28:06.18ID:kCAjLSH8023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9619-f6Wu)
2024/04/21(日) 18:23:41.79ID:XYI8X2YJ0 トキナーの Reflex 300mm F6.3 MF MACRO がすっかり忘れられてる件…。
マイクロフォーサーズ専用に作ったヤツでMFだけど電子接点あり。
まぁ300mmなら普通の屈折式でいいやんAF利くし、って言われるとぐうの音も出ないがw
昔撮ったヤツ。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713689688107.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713689832204.jpg
わざと背景ざわつかせたり、楽しいっちゃ楽しい。
撮って出しだけど、そのままだと白浮きするのでコントラストとかハイライトシャドーで調整した方がいい。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713690666911.jpg
透過光キラキラで金曜ロードショーみたいな。実はピント合ってないんだが。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713690830451.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713690848878.jpg
ここらへんもキラキラ系。
結局のところ、いくらコンパクトでもMFだし普通の超望遠としては扱いにくいので、
特殊表現できるレンズとしてリングボケをどんだけ活用して絵作りするかになると思う。
新海誠のアニメは背景光にリングボケ多用してる傾向があったので、
映像表現としては面白いのかもなー、って感じはしている。
多用しすぎると飽きちゃうから、たまに使うレンズになるけどねー。
マイクロフォーサーズ専用に作ったヤツでMFだけど電子接点あり。
まぁ300mmなら普通の屈折式でいいやんAF利くし、って言われるとぐうの音も出ないがw
昔撮ったヤツ。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713689688107.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713689832204.jpg
わざと背景ざわつかせたり、楽しいっちゃ楽しい。
撮って出しだけど、そのままだと白浮きするのでコントラストとかハイライトシャドーで調整した方がいい。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713690666911.jpg
透過光キラキラで金曜ロードショーみたいな。実はピント合ってないんだが。
http://2ch-dc.net/v9/src/1713690830451.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1713690848878.jpg
ここらへんもキラキラ系。
結局のところ、いくらコンパクトでもMFだし普通の超望遠としては扱いにくいので、
特殊表現できるレンズとしてリングボケをどんだけ活用して絵作りするかになると思う。
新海誠のアニメは背景光にリングボケ多用してる傾向があったので、
映像表現としては面白いのかもなー、って感じはしている。
多用しすぎると飽きちゃうから、たまに使うレンズになるけどねー。
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c755-IV2N)
2024/04/22(月) 02:31:36.01ID:n0YKu+AY0 意外と写るんだね。遊びで使うには良いけれどやっぱり癖が強いし使いづらい
超望遠を小さくするのに各社躍起だが、高性能な硝剤やPF、DOとかに向かうしかないね
超望遠を小さくするのに各社躍起だが、高性能な硝剤やPF、DOとかに向かうしかないね
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c403-gkTK)
2024/04/22(月) 10:11:40.43ID:eo/xvefU0 Reflex 300mm F6.3 は拡大でピント追い込むとかなりシャープ。
特に色収差がほぼ皆無なのでスッキリするんだが、
どうしても逆光に弱かったり、そのくせ逆光の方が映えたりするので難しいw
RAW現像で追い込むのが前提みたいな所はある。
それと、ケンコーの反射望遠レンズは性能がどうだったかな…。
ピンキリで酷いのも多いのがミラーレンズの特徴だねw
尼で安い500mm買ってみたら見事に偏心してたことがある。。。
特に色収差がほぼ皆無なのでスッキリするんだが、
どうしても逆光に弱かったり、そのくせ逆光の方が映えたりするので難しいw
RAW現像で追い込むのが前提みたいな所はある。
それと、ケンコーの反射望遠レンズは性能がどうだったかな…。
ピンキリで酷いのも多いのがミラーレンズの特徴だねw
尼で安い500mm買ってみたら見事に偏心してたことがある。。。
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ada-TXzG)
2024/04/23(火) 07:11:51.73ID:/AqQjgTK0 Lumixのs5m2はファームアップで相当進化したみたいだな、なんやかんやと理由をつけてアップデートを提供しないどっかの企業にも見習ってほしいもんだな
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a65-djAJ)
2024/04/23(火) 09:13:01.41ID:n7jw3Soq0 でももうパナも露骨にフルサイズにカメラ事業の軸をシフトしてるからね
28名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c4eb-gkTK)
2024/04/23(火) 10:18:49.22ID:YTUO6Eby0 まぁフルサイズとの違いはセンサーサイズだけって言ってもいいぐらい共通項ばかりだから、
カメラ開発が続いてるのは良いんじゃない。
OMDSの先行きは不安があるけど最悪パナが残ればそれでもいい…
カメラ開発が続いてるのは良いんじゃない。
OMDSの先行きは不安があるけど最悪パナが残ればそれでもいい…
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a624-lHPm)
2024/04/23(火) 10:59:48.07ID:hzSMDjRp0 でもOM無くなったら市場規模の低下を見込んで
パナもM4/3から撤退するかも
パナもM4/3から撤退するかも
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3af8-SR9s)
2024/04/23(火) 11:20:14.88ID:n7jw3Soq0 フルサイズに軸足を移したのも単純にm4/3が儲からないからだろうしね
31名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MM4a-uUuZ)
2024/04/23(火) 18:06:42.09ID:leNo338SM パナはFFに移行しても成功してないような…
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6203-5r7P)
2024/04/23(火) 18:55:20.97ID:8/TYEhOV033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e0-gkTK)
2024/04/23(火) 18:56:54.73ID:ksrlw3bv0 そのうちファームもほぼ共通でセンサーサイズだけ違うカメラになったりしてな…。
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fcf-3yGT)
2024/04/24(水) 09:12:27.56ID:xyV1GR0w0 ボディもレンズも、作るコストはフルサイズと大して変わらないからな
それでもm4/3なら安くて当然みたいに思われるから、そりゃメーカーはキツいわな
それでもm4/3なら安くて当然みたいに思われるから、そりゃメーカーはキツいわな
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a9e-djAJ)
2024/04/24(水) 10:18:36.86ID:ZziZS4GC0 そもそも高性能なスマホが無かった時代の薄利多売を前提にした規格だしね
数が売れなくなったら成り立たなくなるのは当たり前という
数が売れなくなったら成り立たなくなるのは当たり前という
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 684c-ce1C)
2024/04/24(水) 10:45:02.11ID:PzjfYfVl0 だからこそメリットを最大限活かす以外に道はなかろ
それは換算焦点距離比較では間違いなくレンズまで含めて小型軽量にできる点
つまり小型ボディと望遠域
望遠域についてはレンズは揃ってきてる
これを活かすにはAF性能のせめて他社と同等までの向上が必須
そして小型機
E-PMやGMシリーズのように確実にフルサイズでは実現し得ない小型機が1つは必要
それは換算焦点距離比較では間違いなくレンズまで含めて小型軽量にできる点
つまり小型ボディと望遠域
望遠域についてはレンズは揃ってきてる
これを活かすにはAF性能のせめて他社と同等までの向上が必須
そして小型機
E-PMやGMシリーズのように確実にフルサイズでは実現し得ない小型機が1つは必要
37名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr39-9hQH)
2024/04/24(水) 11:00:38.41ID:SWqLCl91r gm1クラスのが一つほしいよね
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3af8-SR9s)
2024/04/24(水) 11:02:49.18ID:ZziZS4GC0 デジカメinfo民にも多いけどそういうことをメーカーが検討しなかったと思ってるのかな
独創的な発想でもなんでもないのに
ただ過去の実績や費用対効果、リソース不足から実現できないだけだよ
独創的な発想でもなんでもないのに
ただ過去の実績や費用対効果、リソース不足から実現できないだけだよ
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 96e0-gkTK)
2024/04/24(水) 11:24:57.98ID:B+YoQnAd0 GM1もGM5も売り上げ悪かったみだいだけどな。
GM5出た時秋淀でパナの人がハンズオンな宣伝してたけど、興味持ってくれるけど買ってくれないと嘆いてた…
E-P7は人気あるようだし、G100も売れてるようだし、この辺りが丁度良いんじゃないのかな。
GM5出た時秋淀でパナの人がハンズオンな宣伝してたけど、興味持ってくれるけど買ってくれないと嘆いてた…
E-P7は人気あるようだし、G100も売れてるようだし、この辺りが丁度良いんじゃないのかな。
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dae1-zpx/)
2024/04/24(水) 14:42:01.36ID:IL2chiDp0 >>39
GMは小さすぎたし、GM1は拡張性まで割り切ってたからね。
ここからステップアップというよりは、上位コンデジ買うのに近い。
それなら、最初からカメラスタイルで小振りな方が便利で当然だわな。
OM-1系で戦わなきゃならん形に持っていったOMDSは、どうすんだろうね。
P7は悪くないカメラだが、ターゲットが違ってた。OM-5は、今更それなん?!だった。
GMは小さすぎたし、GM1は拡張性まで割り切ってたからね。
ここからステップアップというよりは、上位コンデジ買うのに近い。
それなら、最初からカメラスタイルで小振りな方が便利で当然だわな。
OM-1系で戦わなきゃならん形に持っていったOMDSは、どうすんだろうね。
P7は悪くないカメラだが、ターゲットが違ってた。OM-5は、今更それなん?!だった。
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 963c-gkTK)
2024/04/24(水) 14:53:34.27ID:B+YoQnAd042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66d3-lmDm)
2024/04/24(水) 18:00:33.70ID:j46/pFCA0 秋のタイムリミットに向けて、typeCへの切り替えと思われ
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8635-/2LR)
2024/04/25(木) 18:27:52.79ID:/KpdUcUZ0 このスレで話すのはちょっと違うよねえ
USBC採用されてるのでOM-5でしないとねえ
USBC採用されてるのでOM-5でしないとねえ
44名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-3yGT)
2024/04/25(木) 22:08:44.56ID:Wo4J/aHhd >>43
お前そんなことばっか言ってるからハゲるんだぞ
お前そんなことばっか言ってるからハゲるんだぞ
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 863a-hK1Z)
2024/04/26(金) 04:28:22.08ID:deZUHVZ70 チタン使ってでもなんでもいいから500g切ったほうがよくなかった?
ライト層とか初めてカメラ買うやつは本体スペックだけならα7CII買うわいってなるだろ
売る気あるんか?
ライト層とか初めてカメラ買うやつは本体スペックだけならα7CII買うわいってなるだろ
売る気あるんか?
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-dITA)
2024/04/26(金) 04:42:37.67ID:MiGt/t+I0 >>44
年を取ると毛が細くなり結果的に地肌が見えてしまう…
年を取ると毛が細くなり結果的に地肌が見えてしまう…
47名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-U/6s)
2024/04/26(金) 05:29:25.16ID:qe6SNq7ia いつの間にか毛髪を語るスレになっている。
「このハゲー!」騒動が懐かしい。
あの女性議員、街中で演説してる時に小学生にサインを求められるシーンがテレビで紹介された、
その時にサインねだった子の友達が「このハゲ!」って書いてもらいなよ!って言った時に女性議員は泣きそうな顔して両手で顔を覆ってるの笑た。
と
「このハゲー!」騒動が懐かしい。
あの女性議員、街中で演説してる時に小学生にサインを求められるシーンがテレビで紹介された、
その時にサインねだった子の友達が「このハゲ!」って書いてもらいなよ!って言った時に女性議員は泣きそうな顔して両手で顔を覆ってるの笑た。
と
48名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-U/6s)
2024/04/26(金) 05:32:06.37ID:qe6SNq7ia >>10
ホンそれ!
ホンそれ!
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6298-82Ap)
2024/04/26(金) 12:00:07.12ID:uDoU6DPZ050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 866b-hK1Z)
2024/04/26(金) 21:22:41.64ID:deZUHVZ7051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 627f-hK1Z)
2024/04/27(土) 14:34:35.35ID:jmkgPq3f0 ああ、所有する喜びってやつ?
ある程度の重量とサイズがないとハンドリングは良くないよ
ある程度の重量とサイズがないとハンドリングは良くないよ
52名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-U/6s)
2024/04/27(土) 15:39:18.15ID:+S03IQFea >>50
そりゃフルサイズの方が高画質だからな。
そりゃフルサイズの方が高画質だからな。
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 967d-2tzW)
2024/04/27(土) 15:44:51.20ID:2wkXl4Td0 じゃあ買えばいいでしょ
54名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-lHPm)
2024/04/27(土) 17:24:09.33ID:Kc5xvvpVd 写真が分からなかったり
実際に自分で撮りに行かない人は
他人が撮った写真を見ても画質以外の基準が見出せないのだろうな
実際に自分で撮りに行かない人は
他人が撮った写真を見ても画質以外の基準が見出せないのだろうな
55名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-U/6s)
2024/04/27(土) 17:38:36.46ID:+S03IQFea という憶測でもしないと安堵出来ない奴もいて何ともめでたいことよのう。
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbb2-lHPm)
2024/04/27(土) 18:00:37.27ID:Mc3M3ojA0 フルサイズも使ってるよ
57名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 863e-3yGT)
2024/04/27(土) 18:21:48.50ID:gpo2VJGg0 フルサイズ 画質もいいし軽くなったぞ!
フォーサーズの利点どこ?
フォーサーズの利点どこ?
58名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-OHd2)
2024/04/27(土) 18:29:54.24ID:6QDMsc5ld >>57
もっと小さくてもっと軽い
もっと小さくてもっと軽い
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 863e-3yGT)
2024/04/27(土) 18:38:23.55ID:gpo2VJGg0 >>58
OM-1mkII
134.8x91.6x72.7 mm
約599g(バッテリー、メモリーカードを含む)
α7CII
124x71.1x63.4 mm
約514g(バッテリー、メモリーカードを含む)
OM-1mkII
134.8x91.6x72.7 mm
約599g(バッテリー、メモリーカードを含む)
α7CII
124x71.1x63.4 mm
約514g(バッテリー、メモリーカードを含む)
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4665-VEEt)
2024/04/27(土) 19:46:10.77ID:gqAw49Cl0 サーフィンの撮影に使うのに丁度いい
信頼できる防塵防滴で、他社の防塵防滴モデルに対して安いし
(飛んでくる砂で傷みやすいので他社1台分の価格で2台買えるのは利点)
暗い所で撮るわけでも無いのでISO感度も上げる必要が無いからセンサーが小さくても問題ない
って知り合いのカメラマンが言ってたw
俺もカメラに優しくない環境で使うならマイクロフォーサーズでいいかな、
安い分気兼ねなく使えるし、レンズ交換時のゴミに対して他社より神経質にならなくていいからね
(今でも使っているα7Uでもセンサーにゴミが付いた事は1回しか無いしすぐ取れたけど)
信頼できる防塵防滴で、他社の防塵防滴モデルに対して安いし
(飛んでくる砂で傷みやすいので他社1台分の価格で2台買えるのは利点)
暗い所で撮るわけでも無いのでISO感度も上げる必要が無いからセンサーが小さくても問題ない
って知り合いのカメラマンが言ってたw
俺もカメラに優しくない環境で使うならマイクロフォーサーズでいいかな、
安い分気兼ねなく使えるし、レンズ交換時のゴミに対して他社より神経質にならなくていいからね
(今でも使っているα7Uでもセンサーにゴミが付いた事は1回しか無いしすぐ取れたけど)
61名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-OHd2)
2024/04/27(土) 20:01:21.00ID:6QDMsc5ld62名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c19c-bRrc)
2024/04/27(土) 20:03:15.91ID:DPY7bPAy0 マイクロフォーサーズのハイエンドならフルサイズのハイエンドと比較しないとフェアじゃないな
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 963c-gkTK)
2024/04/27(土) 20:09:51.89ID:gWJx3iJl0 主にAPS-Cとの比較だが別スレにあるね。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711245453/366-380
正直、α7C が反則的に軽い。ソニーは小型軽量のことになると限度を知らない。
実は EOS R8 461g の方が軽いんだけどね…。軽いだけではな。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711245453/366-380
正直、α7C が反則的に軽い。ソニーは小型軽量のことになると限度を知らない。
実は EOS R8 461g の方が軽いんだけどね…。軽いだけではな。
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e51-3yGT)
2024/04/27(土) 20:43:46.46ID:Ewz0wyVW0 >>57
利点はあるけどそれを活かせるメーカーがもう無いからオワコンなだけ
利点はあるけどそれを活かせるメーカーがもう無いからオワコンなだけ
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce95-uUuZ)
2024/04/27(土) 21:33:18.94ID:n80rOhom0 よく分かりませんが、OM-1のファーム、公開されてるみたいですね
確か秋頃と言ってたのに…
さすがOM、どこまでもついていきます!
確か秋頃と言ってたのに…
さすがOM、どこまでもついていきます!
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1610-w8kY)
2024/04/27(土) 22:05:52.80ID:NgtSbatK0 >>65
動作の安定性という一括りで片付けられちゃってるけどね。大概はバグフィックスも含まれてる。
今のところ、S-AFの合わせすぎる傾向が僅にマシになったとは感じたが、大きく変わってはいないね。
秋ごろ予定というヤツは、OM-1mk2の機能の一部が載るのでは?とされてるが、ぬか喜びに注意だな。
動作の安定性という一括りで片付けられちゃってるけどね。大概はバグフィックスも含まれてる。
今のところ、S-AFの合わせすぎる傾向が僅にマシになったとは感じたが、大きく変わってはいないね。
秋ごろ予定というヤツは、OM-1mk2の機能の一部が載るのでは?とされてるが、ぬか喜びに注意だな。
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 963c-gkTK)
2024/04/27(土) 22:09:46.30ID:gWJx3iJl0 mk2はメモリクロックが2割上がっててCPUクロックも2割増し、って噂があるから、
それが本当ならば初代にmk2の機能載せても速度的に実用にならないのがありそうなので、全部は載せないだろうね。
それが本当ならば初代にmk2の機能載せても速度的に実用にならないのがありそうなので、全部は載せないだろうね。
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce7d-3yGT)
2024/04/27(土) 22:12:01.46ID:9If8tRUo0 HLD-10
いくら安くなっても、もう持ってるんだよなあ…
ていうか、そもそも定価が高すぎて、この価格が適正なんじゃねえの?
いくら安くなっても、もう持ってるんだよなあ…
ていうか、そもそも定価が高すぎて、この価格が適正なんじゃねえの?
69名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-U/6s)
2024/04/27(土) 22:21:39.83ID:+S03IQFea マイクロフォーサーズのハイエンドはフルサイズより小さいセンサーのAPS-Cのエントリー機と同格だから
比較するならAPS-Cのエントリー機と比較しないとフェアじゃないな
比較するならAPS-Cのエントリー機と比較しないとフェアじゃないな
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4665-VEEt)
2024/04/27(土) 22:32:26.45ID:gqAw49Cl0 比較が好きな人はずっと比較してればいいし
写真撮りたい人は自分が使いたい器材でどんどん写真撮ればいいよ
カメラが好きな人もいれば写真が好きな人もいる、人それぞれだ
写真撮りたい人は自分が使いたい器材でどんどん写真撮ればいいよ
カメラが好きな人もいれば写真が好きな人もいる、人それぞれだ
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e51-3yGT)
2024/04/27(土) 23:16:49.18ID:Ewz0wyVW072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e51-3yGT)
2024/04/27(土) 23:20:28.95ID:Ewz0wyVW0 センサーサイズとボディ等の造りをごっちゃに比べるの何なん?
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8675-hK1Z)
2024/04/27(土) 23:56:52.03ID:gpo2VJGg074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f36-kmfm)
2024/04/28(日) 00:29:23.97ID:2Ww8+KBe0 そもそも今時一眼なんて全部変態だろが
75名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 00:43:38.89ID:WVeGEQ6Pa76名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 00:49:08.83ID:WVeGEQ6Pa77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df75-OIpH)
2024/04/28(日) 00:51:43.38ID:nKrXOCvL0 >>74
じゃあド変態しか選ばんやろがと言いなおすわ
アンチと勘違いされないように言っておくけど俺が買って一日触った上であれ?結構重くね?となったんだよな
伴貞良がOM-1じゃなくてあえてEM-10MkIVにしたのは軽いからって言ってたのが今となったらよく分かる
じゃあド変態しか選ばんやろがと言いなおすわ
アンチと勘違いされないように言っておくけど俺が買って一日触った上であれ?結構重くね?となったんだよな
伴貞良がOM-1じゃなくてあえてEM-10MkIVにしたのは軽いからって言ってたのが今となったらよく分かる
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ)
2024/04/28(日) 01:06:47.05ID:Fh/T5JRy0 正直E-M1初代が至高だと思うよ、グリップ感と軽さ。
まぁ小指余るとも言われるが…
自分、買うつもりゼロだったのに展示品握った瞬間買うの決定してたからね。
まぁ小指余るとも言われるが…
自分、買うつもりゼロだったのに展示品握った瞬間買うの決定してたからね。
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b2-/SQ2)
2024/04/28(日) 01:50:00.53ID:GUujJ824080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b2-/SQ2)
2024/04/28(日) 01:53:53.04ID:GUujJ824081名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 03:50:10.35ID:WVeGEQ6Pa82名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-/SQ2)
2024/04/28(日) 04:48:54.35ID:m8aG5118d 図星か
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ad-Njiv)
2024/04/28(日) 07:59:26.52ID:wiWlWCVt0 重い重くないってスマホならまだしもカメラでは各機種でグリップ形状違うし、それにハマる人の手も千差万別だから一概に比較出来ないんじゃないの?
重要なのは単純な重さでは無く暫く持った時の疲労感とかじゃない?
重要なのは単純な重さでは無く暫く持った時の疲労感とかじゃない?
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-jZb8)
2024/04/28(日) 08:16:44.62ID:CYOAjXKr0 スペック比較が趣味って人もいるんだ
好きにさせてやればいい
好きにさせてやればいい
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df65-FvXU)
2024/04/28(日) 08:47:58.52ID:aBVPtc48086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a713-kbOQ)
2024/04/28(日) 08:56:49.89ID:fRhbsAh/0 >>65
OM-1mk2もファームアップしたらヒト認識AF良くなった気がするな。
M-1mk2並に気楽に使える感じ。
あとは1点AFとの切り替え問題だが、エリアを一点にしておいて、認識で合わせたいときに被写体ロック押せばいいのかもな
OM-1mk2もファームアップしたらヒト認識AF良くなった気がするな。
M-1mk2並に気楽に使える感じ。
あとは1点AFとの切り替え問題だが、エリアを一点にしておいて、認識で合わせたいときに被写体ロック押せばいいのかもな
87名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 11:13:07.72ID:WVeGEQ6Pa >>82
完全論破されたの図星だったのか!
完全論破されたの図星だったのか!
88名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-/SQ2)
2024/04/28(日) 11:35:15.46ID:yV4P8BbAd 購入検討で比較し続けるだけで
いつまでもカメラ買わないのでは写真撮れないもんな…
いつまでもカメラ買わないのでは写真撮れないもんな…
89名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 11:46:08.69ID:WVeGEQ6Pa なるほど、
初めてカメラ購入検討してる奴には
他人が購入検討する時も初めてと思い込むんだ?
2台目、3台目という概念がから購入検討する人は写真撮ったことがない自身と同じに思うんだな、そっかあ。
初めてカメラ購入検討してる奴には
他人が購入検討する時も初めてと思い込むんだ?
2台目、3台目という概念がから購入検討する人は写真撮ったことがない自身と同じに思うんだな、そっかあ。
90名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 11:46:41.87ID:WVeGEQ6Pa 概念がないから
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df65-FvXU)
2024/04/28(日) 12:15:17.47ID:aBVPtc480 >比較が好きな人はずっと比較してればいいし
>写真撮りたい人は自分が使いたい器材でどんどん写真撮ればいいよ
↓
>カメラ比較はカメラ選びカメラ買う前、
>写真撮るのはカメラ買った後だ。
とりあえず1台カメラがあれば写真が撮れるよ
>写真撮りたい人は自分が使いたい器材でどんどん写真撮ればいいよ
↓
>カメラ比較はカメラ選びカメラ買う前、
>写真撮るのはカメラ買った後だ。
とりあえず1台カメラがあれば写真が撮れるよ
92名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 15:33:08.66ID:WVeGEQ6Pa ↑
それが解れば早くその1台を買うことだ!
俺なんか既に4台所有している。
それが解れば早くその1台を買うことだ!
俺なんか既に4台所有している。
93名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-/SQ2)
2024/04/28(日) 15:54:54.46ID:SBG1w55kd >>76が早くカメラが買えるよう
共に祈りましょう
共に祈りましょう
94名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-WDaq)
2024/04/28(日) 19:57:21.67ID:WVeGEQ6Pa ↑
何だ?共に?嗤える。
早く買うよう願って、そのお下がりが欲しいのか?www
何だ?共に?嗤える。
早く買うよう願って、そのお下がりが欲しいのか?www
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a76a-kbOQ)
2024/04/28(日) 22:18:12.48ID:fRhbsAh/0 >>86
AFエリアを一点にしておいて、C-AFの被写体検出エリアは全画面とか別設定できるんだな。
でレリーズ半押せば被写体AF、AF-ONボタン押せば一点シングルAFなので、全く問題無しなんだな。
アップデートで出来るようになったのか前からできたのか分からんが、単なる俺の勘違いか。
AFエリアを一点にしておいて、C-AFの被写体検出エリアは全画面とか別設定できるんだな。
でレリーズ半押せば被写体AF、AF-ONボタン押せば一点シングルAFなので、全く問題無しなんだな。
アップデートで出来るようになったのか前からできたのか分からんが、単なる俺の勘違いか。
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb4-Ljje)
2024/04/29(月) 09:56:55.01ID:fsqj1yD0097名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a7f1-kbOQ)
2024/04/29(月) 14:12:33.11ID:WIJICTDs0NIKU 何か混乱するんだよ、通常AFと認識AFの混合使用法。
中央一点AFでも、画面端にある顔を認識してそのままAFロック出来てピントも端にある顔に合う。
じゃあ、中央に合わせたいからとAF-onで中央にピント合わせても、レリーズ半押しのとき結局顔AFに戻っちゃう
中央一点AFでも、画面端にある顔を認識してそのままAFロック出来てピントも端にある顔に合う。
じゃあ、中央に合わせたいからとAF-onで中央にピント合わせても、レリーズ半押しのとき結局顔AFに戻っちゃう
98名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a7fb-kbOQ)
2024/04/29(月) 15:35:41.16ID:WIJICTDs0NIKU ああ、レリーズ半押しで戻らないや。大丈夫です。
中央1点AFにして、被写体認識エリアは全エリアとかにして、
結局被写体認識ロックを押せば認識AF,ロック解除すれば中央1点AFになるので問題無しです
AF-ONなら一点AFになる。C-AFでもS-AFでも。
中央1点AFにして、被写体認識エリアは全エリアとかにして、
結局被写体認識ロックを押せば認識AF,ロック解除すれば中央1点AFになるので問題無しです
AF-ONなら一点AFになる。C-AFでもS-AFでも。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW dfbf-Ljje)
2024/04/29(月) 15:46:19.08ID:A2OIju+80NIKU AF-ONは押したままレリーズ切るのよ
100名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ a7c4-kbOQ)
2024/04/29(月) 17:51:00.18ID:WIJICTDs0NIKU >>99
S-AFだとそのようだけど、C-AF だとAF-ON押したままでもAFロック出来ないみたい
被写体認識AFはC-AFでやりつつ、合わないときに1点AFをS-AFか、AFロック
というのは(ワンボタン操作では)できないっぽいね
S-AFだとそのようだけど、C-AF だとAF-ON押したままでもAFロック出来ないみたい
被写体認識AFはC-AFでやりつつ、合わないときに1点AFをS-AFか、AFロック
というのは(ワンボタン操作では)できないっぽいね
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df42-/G2d)
2024/04/30(火) 22:42:34.58ID:JOy1wzxe0 近所の某カメラ屋でOM-1が少し安くなってたんで買いました
凄いね、画質もいいしピントもよく合う
このスレ読んだらみんな理想が高いなあ、何撮ってどんな環境で写真を使うんだろうと思ってしまった
凄いね、画質もいいしピントもよく合う
このスレ読んだらみんな理想が高いなあ、何撮ってどんな環境で写真を使うんだろうと思ってしまった
102名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-mJeu)
2024/05/01(水) 00:50:02.93ID:88p8elXeM >>101
ピントの話は条件が厳しいときの高速連写でどうなるとかいう普通ではない状況前提だから。
シングルで背景がないと異常に素早く合うんだけど、判定が優柔不断で、条件が難しくなるとせっかく合ってるのに素早く勝手に迷う悪癖があるのが怪しからんという話。
ピントの話は条件が厳しいときの高速連写でどうなるとかいう普通ではない状況前提だから。
シングルで背景がないと異常に素早く合うんだけど、判定が優柔不断で、条件が難しくなるとせっかく合ってるのに素早く勝手に迷う悪癖があるのが怪しからんという話。
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e724-6K9C)
2024/05/01(水) 01:17:27.09ID:Ta6N35t00 >>101
ほんとそれね。
カメラも環境も現状でどういい写真を撮るとか工夫するのが楽しいのにピントがとか文句ばっかりな。
もうどのメーカーも最近はかなりのクオリティーなんだしましてや本職でやってるわけでもないんだからもっと楽しめばいいのにって思うわ。
ほんとそれね。
カメラも環境も現状でどういい写真を撮るとか工夫するのが楽しいのにピントがとか文句ばっかりな。
もうどのメーカーも最近はかなりのクオリティーなんだしましてや本職でやってるわけでもないんだからもっと楽しめばいいのにって思うわ。
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf61-pB1X)
2024/05/01(水) 01:47:04.56ID:M1CL/GYT0 何かを貶めるのが趣味みたいな寂しいやつが多いからな
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7b-/G2d)
2024/05/01(水) 02:52:55.71ID:f997iCZ+0 どのメーカーのカメラ買っても問題ないから突出してないと売れないし会社潰れてサポート終わるけどね
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df3c-iA3w)
2024/05/01(水) 04:29:44.41ID:01sGAmeF0 山で三脚立てて外部モニター付けて撮影していたら、コンデジ持った若いお兄ちゃんが話しかけて来た。
どうやらコンデジ貰ってから写真に興味持ったらしく一眼買おうかとお悩み中で「このカメラはどこのメーカーのですか?」と聞くので、オリンパスのカメラで今はOMシステム、レンズは何でと説明して、ストレージに入っていた写真も見せてあげたら、めっちゃ感激してOMシステムのカメラ買う気満々になっていたので、全力で他のメーカーを勧めておいたw。
そんな俺は今日も激安になったOM-1買おうかと悩み中。
どうやらコンデジ貰ってから写真に興味持ったらしく一眼買おうかとお悩み中で「このカメラはどこのメーカーのですか?」と聞くので、オリンパスのカメラで今はOMシステム、レンズは何でと説明して、ストレージに入っていた写真も見せてあげたら、めっちゃ感激してOMシステムのカメラ買う気満々になっていたので、全力で他のメーカーを勧めておいたw。
そんな俺は今日も激安になったOM-1買おうかと悩み中。
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8751-/G2d)
2024/05/01(水) 05:12:27.33ID:zQIgkMFk0 何処の水が美味しいか話してるところに水道水が飲めるのはすごいとか言われてもなぁ
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a783-kbOQ)
2024/05/01(水) 06:59:06.14ID:4fuTODNE0109名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-P3tY)
2024/05/01(水) 06:59:18.49ID:+KBh5JNkM 美味しいし水が飲めるところにいけよ
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df58-OIpH)
2024/05/01(水) 07:42:09.59ID:f997iCZ+0 初手m43はフルサイズマウントおじさんの餌食になる可能性があるからね
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c7a8-JHIx)
2024/05/01(水) 09:09:11.14ID:51ZBB29Y0 他人のマウントとかどうでもいいからフォーサーズしか持ってないや
ってかかっこいいから買ったらオリンパスだった
ってかかっこいいから買ったらオリンパスだった
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e700-mXiu)
2024/05/01(水) 09:39:02.16ID:crkOdAcv0 >>101
適度に被写界深度が稼げるので、花をテレマクロで狙ったり、鳥撮ったり、ヒコーキや船観に行ったり。
露出をしっかり合わせてからの風景や花火など、女の子以外は十分に撮れるさ。
ただね、M1mk3以前や他社に比べると、合わせ過ぎてかえって合わないとか、
雨の日に風景ではなく手前の雨粒に合わせたりで、そこはヒトが頑張らなきゃならんところよね。
過去フォーサーズ機の中でも、M1mk2以降、OM-1、G9mk2などは確実に、凄く良く写るようになっている。
適度に被写界深度が稼げるので、花をテレマクロで狙ったり、鳥撮ったり、ヒコーキや船観に行ったり。
露出をしっかり合わせてからの風景や花火など、女の子以外は十分に撮れるさ。
ただね、M1mk3以前や他社に比べると、合わせ過ぎてかえって合わないとか、
雨の日に風景ではなく手前の雨粒に合わせたりで、そこはヒトが頑張らなきゃならんところよね。
過去フォーサーズ機の中でも、M1mk2以降、OM-1、G9mk2などは確実に、凄く良く写るようになっている。
113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a774-kbOQ)
2024/05/01(水) 17:29:34.73ID:4fuTODNE0 OM-1mk2に20mmF1.7を使ってみたところ、S-AFは位相差+コントラスト、C-AFは位相差のみ だと思われ
S-AFの位相差部分が正確だけど優柔不断になる原因ではないかと思う
S-AFの位相差部分が正確だけど優柔不断になる原因ではないかと思う
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ)
2024/05/01(水) 18:59:28.97ID:8rPcYRFg0 20mm F1.7はm43レンズの中では特殊な部類だからなー。パナ機じゃCAF効かないし。
アダプタでZDレンズつけた時みたいな挙動。全群繰り出しだし仕方ないけど。
アダプタでZDレンズつけた時みたいな挙動。全群繰り出しだし仕方ないけど。
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e702-kbOQ)
2024/05/01(水) 19:53:45.43ID:ABHyzO7z0 まあそうだが。MZDだと速すぎて分からないが、遅くて挙動の分かりやすい20F1.7 が参考になるかと
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f48-208W)
2024/05/02(木) 13:12:29.83ID:hjzeHiZl0 安売りしてた縦位置グリップが届いた
おれが勘違いしていたことが悪いのだけど、縦位置グリップだけでバッテリーはついてこないのか
おれが勘違いしていたことが悪いのだけど、縦位置グリップだけでバッテリーはついてこないのか
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3c-kbOQ)
2024/05/02(木) 13:27:11.81ID:RbWECr3q0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f48-208W)
2024/05/02(木) 13:32:07.47ID:hjzeHiZl0 そういうもんなのか
1万円でバッテリー1個買うか
2万2000円でバッテリー1個+2個同時充電器買うか
なやましいな
1万円でバッテリー1個買うか
2万2000円でバッテリー1個+2個同時充電器買うか
なやましいな
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf74-n8PQ)
2024/05/02(木) 13:53:07.62ID:lyf58Gi90 >>50
予備バッテリーを持っていてローテーションしないならUSB本体充電でいいんじゃね?
予備バッテリーを持っていてローテーションしないならUSB本体充電でいいんじゃね?
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6722-Ljje)
2024/05/02(木) 18:50:14.86ID:lsCv6mkq0122名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-mJeu)
2024/05/02(木) 20:26:29.15ID:Xf9CMpjLM >>107
荒川前岳南面直下のなんか異様に良かったが、ポリタンクの生ぬるい少し臭いのも滝汗をかいてノドが渇いてりゃ滅茶苦茶美味いから、何が何たら名水だ知るかバーカってなもんだ。
荒川前岳南面直下のなんか異様に良かったが、ポリタンクの生ぬるい少し臭いのも滝汗をかいてノドが渇いてりゃ滅茶苦茶美味いから、何が何たら名水だ知るかバーカってなもんだ。
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8751-/G2d)
2024/05/02(木) 21:37:33.54ID:LTuuaXEP0 >>122
だからそう言うことだよ
だからそう言うことだよ
124名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-mJeu)
2024/05/02(木) 22:52:16.13ID:Xf9CMpjLM >>123
だからそういうことか?
だからそういうことか?
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8751-/G2d)
2024/05/02(木) 23:29:47.37ID:LTuuaXEP0 >>124
そうだよ、当たり前のこといちいち言うなよ馬鹿ってことだよ
そうだよ、当たり前のこといちいち言うなよ馬鹿ってことだよ
126名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-mJeu)
2024/05/02(木) 23:54:18.05ID:Xf9CMpjLM >>125
言ってることが矛盾してるんだが?
言ってることが矛盾してるんだが?
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c710-mXiu)
2024/05/03(金) 07:20:57.65ID:AckTyEGp0128名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-Ljje)
2024/05/03(金) 10:58:52.39ID:ZOh/gApZr >>118
外部充電器はアマで売ってるUSBの縦挿し2本用で行けるけど?
外部充電器はアマで売ってるUSBの縦挿し2本用で行けるけど?
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf3b-kbOQ)
2024/05/03(金) 12:48:30.05ID:wG4Fjk1I0 >>128
自分その類いの充電器で純正電池2個いっぺんに膨らませたことあるので勧めない。
自分その類いの充電器で純正電池2個いっぺんに膨らませたことあるので勧めない。
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7e0-kbOQ)
2024/05/03(金) 13:49:24.69ID:6zxKRtsn0 OM-1mk2の設定だが、
カメラマーク1−7(低振動撮影設定)-電子音-OFF
スパナマーク-3(モニター/音/接続)-電子音-OFFにすると、
通常の電子シャッター半押し時にAF合焦音なし。ハイレゾ時はAF合焦音有り になる。
間違えてハイレゾのまま撮る事が無くなり、凄く嬉しい。
カメラマーク1−7(低振動撮影設定)-電子音-OFF
スパナマーク-3(モニター/音/接続)-電子音-OFFにすると、
通常の電子シャッター半押し時にAF合焦音なし。ハイレゾ時はAF合焦音有り になる。
間違えてハイレゾのまま撮る事が無くなり、凄く嬉しい。
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a74b-kbOQ)
2024/05/03(金) 13:59:27.51ID:6zxKRtsn0 スパナマーク-3(モニター/音/接続)-電子音-ONにすると、
の間違い
の間違い
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf74-n8PQ)
2024/05/03(金) 14:04:26.51ID:ICzGsf+c0 俺はEM1Xなので純正旧バッテリーの社外2連チャージャーを使ってるけど、全く問題ないよ
2台運用だからUSB充電併用でスペア2本も含めて6本同時充電してる
2台運用だからUSB充電併用でスペア2本も含めて6本同時充電してる
133名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-mJeu)
2024/05/03(金) 15:02:31.51ID:k8IXoPUlM134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-kbOQ)
2024/05/03(金) 15:15:53.23ID:8qMCqJ4U0 >>133
単純に充電器が故障したとかだと思う。
タイマーつけるのは有益だろうけど火災予防みたいなものかもしれない…。
充電器壊れた場合はバッテリーにダメージは入りそう。
まぁ壊れる時は純正充電器だって壊れるから、って言われそうだけど、品質のばらつき大きいのが中華互換品だからなぁ。
単純に充電器が故障したとかだと思う。
タイマーつけるのは有益だろうけど火災予防みたいなものかもしれない…。
充電器壊れた場合はバッテリーにダメージは入りそう。
まぁ壊れる時は純正充電器だって壊れるから、って言われそうだけど、品質のばらつき大きいのが中華互換品だからなぁ。
135名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-mJeu)
2024/05/03(金) 15:57:02.15ID:k8IXoPUlM >>134
まあ、確かに信頼性などないに等しいのは間違いないね。
まあ、確かに信頼性などないに等しいのは間違いないね。
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-kbOQ)
2024/05/03(金) 16:28:06.19ID:8qMCqJ4U0 ちなみに純正充電器は充電してくれない方向に壊れるね。正しい実装なんだけども…。
しかたなく互換品で充電したらこの有様というw
しかたなく互換品で充電したらこの有様というw
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-jZb8)
2024/05/03(金) 18:00:36.59ID:pJGai97j0 純正充電器は接点の接触不良は多いから清掃してたけど壊れた事は無いな
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffaa-kbOQ)
2024/05/03(金) 18:57:12.57ID:8qMCqJ4U0 言われてみれば接触不良かも…。接点復活材とかで掃除した方がいいのかな。
実際に明らかに壊れたことがあるのはパナのだけかも。基盤が腐食してたw
実際に明らかに壊れたことがあるのはパナのだけかも。基盤が腐食してたw
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-cuwE)
2024/05/03(金) 22:32:06.72ID:a+LbflGq0 オリンパのほかにパナキヤノンソニーペンタのデジタル買って使った経験があるんだが
たまに金色の接点みがかないと充電されなくなったりランプ点滅になってしまうのはダントツでオリンパだな…(みがけばなんとかなるけど)
あとストロボ接点もだな
たまに金色の接点みがかないと充電されなくなったりランプ点滅になってしまうのはダントツでオリンパだな…(みがけばなんとかなるけど)
あとストロボ接点もだな
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-cuwE)
2024/05/03(金) 22:33:06.78ID:a+LbflGq0 綿棒で金色端子をみがけ
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87a6-LvD8)
2024/05/03(金) 22:42:31.04ID:HgrVVxOQ0 電源入れたら、このカードは使用できませんで何度カード抜差しした事か
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87d0-5VdO)
2024/05/04(土) 00:02:37.87ID:ZIHvfq4w0 接点復活材の代わりに2B位の鉛筆で接点をコーティングしてみるとか
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a72f-kbOQ)
2024/05/04(土) 10:44:14.96ID:rhS8HYeG0 ところで手持ちハイレゾって今でもOMだけの技術?
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df70-/G2d)
2024/05/04(土) 10:46:04.93ID:eScKBkte0 >>143
違うよ
違うよ
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 077d-TfPO)
2024/05/04(土) 11:25:40.85ID:J1fue2+y0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf92-kbOQ)
2024/05/04(土) 11:59:33.30ID:4VedI46R0 手持ちハイレゾと三脚ハイレゾは動作の仕組みが違う。
三脚ハイレゾは正確に1/2画素ずつとか移動して撮影が必要なので、手持ちすると失敗する。
手持ちハイレゾはコマ間で位置ズレするのを利用して、1/2ピクセル以下の位置精度で重ね合わせて実現する。
なので逆に三脚に据えると失敗する(自動検出して調整してるかもしれないが)。
この辺りは他社も同じと思う。大抵三脚必須と書いてあるのでは?
例えばソニー。
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CR/feature_1.html
「撮影時は三脚などを使用し」
パナは通常のハイレゾは三脚必要なうえで、手持ちハイレゾに対応と書いてある。
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g9m2/still.html#high_res_mode
RAW現像ソフトの SILKYPIX PRO 11 が複数枚連写した写真からの手持ちハイレゾに対応してるので(超解像合成)、
カメラの機種を問わず後処理でやることもできる。時間かかるけどね…。
三脚ハイレゾは正確に1/2画素ずつとか移動して撮影が必要なので、手持ちすると失敗する。
手持ちハイレゾはコマ間で位置ズレするのを利用して、1/2ピクセル以下の位置精度で重ね合わせて実現する。
なので逆に三脚に据えると失敗する(自動検出して調整してるかもしれないが)。
この辺りは他社も同じと思う。大抵三脚必須と書いてあるのでは?
例えばソニー。
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7CR/feature_1.html
「撮影時は三脚などを使用し」
パナは通常のハイレゾは三脚必要なうえで、手持ちハイレゾに対応と書いてある。
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g9m2/still.html#high_res_mode
RAW現像ソフトの SILKYPIX PRO 11 が複数枚連写した写真からの手持ちハイレゾに対応してるので(超解像合成)、
カメラの機種を問わず後処理でやることもできる。時間かかるけどね…。
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2e-/G2d)
2024/05/04(土) 12:10:15.78ID:cn44Q4f60 パナにも手持ちハイレゾあるだろ
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7d3-kbOQ)
2024/05/04(土) 13:26:22.73ID:rhS8HYeG0 パナもやや微妙な書き方なのかな。
合成時間はまだOM-1が最速か。
合成時間はまだOM-1が最速か。
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8708-mXiu)
2024/05/04(土) 13:32:37.61ID:OLo42wz20 >>146
手持ちと三脚のハイレゾは、生成結果に50Mと80Mの差があるけどね。
手持ちは中央付近が合致していれば作ってくれるので、回転ブレを起こしていても重ねた結果が得られる。
もちろん、ブレてるけどね。また、相手が動きすぎても「合成できませんでした」で終了する。
手持ちと三脚のハイレゾは、生成結果に50Mと80Mの差があるけどね。
手持ちは中央付近が合致していれば作ってくれるので、回転ブレを起こしていても重ねた結果が得られる。
もちろん、ブレてるけどね。また、相手が動きすぎても「合成できませんでした」で終了する。
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67f9-30pR)
2024/05/04(土) 13:42:45.30ID:JkdeJgy00 現実OM-1が持っている他社カメラに対する優位性は、手ぶれ補正ぐらいでは
同じ7段手ぶれ補正だったとしても、OM-1が優れていることが多い
同じ7段手ぶれ補正だったとしても、OM-1が優れていることが多い
151名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-Pczd)
2024/05/04(土) 14:52:23.11ID:mm7TTOZ+r 防塵防水は今もニコンが強いんだっけ?
手ブレ補正と望遠レンズの重さ位か……
手ブレ補正と望遠レンズの重さ位か……
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a737-kbOQ)
2024/05/04(土) 15:24:52.42ID:rhS8HYeG0 OMは水槽に沈めたり凍らせたり、滝に打たせたり砂に埋めたりしてたけど、ニコンに負けるの?
ニコンはあえてそんなアピールしないだけか。
ニコンはあえてそんなアピールしないだけか。
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f3d-Pczd)
2024/05/04(土) 15:29:46.95ID:U6lrA3dP0 宇宙に持って行くカメラでNASAが採用してたのはニコンだったかな
ソニーは自分で衛星で打ち上げていたけど
ソニーは自分で衛星で打ち上げていたけど
154名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-r8HN)
2024/05/04(土) 15:34:00.31ID:kC6fDjoZd155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6716-Ljje)
2024/05/04(土) 15:57:55.33ID:JK3sIm440156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a7c2-kbOQ)
2024/05/04(土) 16:25:47.05ID:rhS8HYeG0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7da-dr7M)
2024/05/04(土) 17:10:00.94ID:e/HTkMIK0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f1d-Ze2d)
2024/05/04(土) 17:24:24.90ID:6SXb67PN0 >>152
ニコン機の堅牢性は基本的に信者が根拠なく勝手に持ち上げてるだけな時も多いからな
ニコン機の堅牢性は基本的に信者が根拠なく勝手に持ち上げてるだけな時も多いからな
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff13-kbOQ)
2024/05/04(土) 17:39:42.29ID:X1Uo+qTR0 宇宙言うたらキヤノンの方が強いけどな。なんせ人工衛星いくつも作ってるしロケットも作ったし。
まぁロケットは自爆したけど…。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/21/news051_2.html
EOS 5D Mark III と EOS M100 をほぼそのまんま載せた地球観測衛星の記事。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/26/news194.html
こっちは最新のミニ衛星でH3ロケットの実験ペイロードとしてあげたやつ、R5搭載。
でもまぁ、宇宙で堅牢でも普段使いには関係無いしな…。
小雨でも全然気にしないでok、ってぐらいが丁度良いかもね。防塵防滴に「配慮」とかだと小雨でも怖いわ。
まぁロケットは自爆したけど…。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/21/news051_2.html
EOS 5D Mark III と EOS M100 をほぼそのまんま載せた地球観測衛星の記事。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/26/news194.html
こっちは最新のミニ衛星でH3ロケットの実験ペイロードとしてあげたやつ、R5搭載。
でもまぁ、宇宙で堅牢でも普段使いには関係無いしな…。
小雨でも全然気にしないでok、ってぐらいが丁度良いかもね。防塵防滴に「配慮」とかだと小雨でも怖いわ。
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67f9-30pR)
2024/05/04(土) 18:01:51.32ID:JkdeJgy00161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a749-kbOQ)
2024/05/04(土) 20:02:08.02ID:rhS8HYeG0 宇宙じゃ雨降らないからな
162名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM96-96lT)
2024/05/05(日) 09:08:55.55ID:tLifzNhGM0505 OMはエントリー機でも、手ブレ補正とゴミ取り載せてるな
163名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW b710-472K)
2024/05/05(日) 10:18:50.46ID:qfjwT+Nj00505 >>157
パナはモデルによって採否を変えてる。撮像素子面に乱反射防止コートを施していたりするからな。
ガラス幕であっても阻害要素だから、対策に掛けられるコストが余計に掛かるのだろう。
それと、オリ系SSWFの上位機は周波数と与軸方向に差があると言われている。
パナ向けは、あれでも効果が少し低い様なのだが、実用上バッチリ効いてる。
パナはモデルによって採否を変えてる。撮像素子面に乱反射防止コートを施していたりするからな。
ガラス幕であっても阻害要素だから、対策に掛けられるコストが余計に掛かるのだろう。
それと、オリ系SSWFの上位機は周波数と与軸方向に差があると言われている。
パナ向けは、あれでも効果が少し低い様なのだが、実用上バッチリ効いてる。
164名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 8f59-jfac)
2024/05/05(日) 13:31:22.54ID:VZCk11Hg00505 縦グリップさ、フロントボタンが無くていまいち使いにくい
縦で持ったとき、横持ちと同じことができない本体右肩ISOボタンの位置にボタンが無いのも地味な使いにくさ
https://i.imgur.com/z04JFfD.jpeg
https://i.imgur.com/MBUG36S.jpeg
縦で持ったとき、横持ちと同じことができない本体右肩ISOボタンの位置にボタンが無いのも地味な使いにくさ
https://i.imgur.com/z04JFfD.jpeg
https://i.imgur.com/MBUG36S.jpeg
165名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 8f51-c5DX)
2024/05/05(日) 14:02:31.01ID:zqS3ope+00505166名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ b372-Np3+)
2024/05/05(日) 14:18:45.12ID:SKLIAGEe00505 縦グリってそんなもんじゃない?他社は違うの?
M-1mk2の縦グリップ買って、ボタン無いのもそうだが、太さと重さになじめず使わなかった。
OM-1だと縦グリ無くても、300F4でも俺は問題無いけど
M-1mk2の縦グリップ買って、ボタン無いのもそうだが、太さと重さになじめず使わなかった。
OM-1だと縦グリ無くても、300F4でも俺は問題無いけど
167名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 0bae-jfac)
2024/05/05(日) 14:38:42.16ID:mnEZtMl500505168名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ df7d-eqj7)
2024/05/05(日) 14:51:58.22ID:Tmz+yzam00505169名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 8f51-c5DX)
2024/05/05(日) 15:02:25.07ID:zqS3ope+00505 >>167
本当にそう、他社のZ9も併用してるけど一体型なのに縦横でボタン配置変わるからな
本当にそう、他社のZ9も併用してるけど一体型なのに縦横でボタン配置変わるからな
170名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 661c-W3Fu)
2024/05/05(日) 15:51:42.17ID:J5xmDRx600505171名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 0bae-jfac)
2024/05/05(日) 15:52:23.13ID:mnEZtMl500505 E-M1X相当にする縦グリップ作ると4万円でも赤字になってしまうのだろうか…
電池二個入れられるようにしてほしい
本体と併せて3つ
電池二個入れられるようにしてほしい
本体と併せて3つ
172名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ b3de-Np3+)
2024/05/05(日) 17:28:55.58ID:SKLIAGEe00505173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/05(日) 23:36:27.53ID:o/u8RtHoa 肥やしと言えば、元ID無しは本物の肥やしに頭からダイブしたらしい。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ beaa-GK0Y)
2024/05/06(月) 19:50:19.74ID:7y8Zjy5t0 つい、安くなっていたので縦グリ買ってしまった
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea55-vOQx)
2024/05/07(火) 19:07:04.25ID:DL3Poyr00 縦グリ迷います 安くなりましたね。なんですかね?
176名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-GIqC)
2024/05/07(火) 19:56:03.40ID:43/gY/GUa 縦グリ2万で買えるセールは今日までなのでご注意を
また次回もあるかもしれないけど...
また次回もあるかもしれないけど...
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a33-yqrl)
2024/05/07(火) 21:01:49.79ID:ljURht1x0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa7-oKc5)
2024/05/07(火) 21:16:20.10ID:Pi+NgtfJ0 在庫処分だから似たようなもんだろ
179名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/08(水) 15:48:25.59ID:Ds+Lc/vTa 元ID無しも処分すればいいのに。
180 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW b705-c5DX)
2024/05/08(水) 21:29:39.96ID:q+aDbbrC0 >>175
新しいのが出るから
新しいのが出るから
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a29-c5DX)
2024/05/08(水) 23:27:24.25ID:CvA8XhI30 縦グリ、質的にそもそもの適正価格がこんなもんなんだろうな
俺は持ってるからスルーしたけどさ
なんか元々の価格で買った人が馬鹿みたいだよな
最近のOMDSってこんなんばっかだよね、アホらし
俺は持ってるからスルーしたけどさ
なんか元々の価格で買った人が馬鹿みたいだよな
最近のOMDSってこんなんばっかだよね、アホらし
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a65-GK0Y)
2024/05/08(水) 23:30:45.44ID:jvdiAvKf0 新たな客を厚遇したいのかもしれないが、
本当に応援している人が冷遇されてしまうようではね・・・
本当に応援している人が冷遇されてしまうようではね・・・
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2301-T7LG)
2024/05/09(木) 05:54:08.73ID:LlgCVewk0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b304-Np3+)
2024/05/09(木) 07:39:20.77ID:WHPlfd5S0 ニコンはそうかもな。あとニコンには道具は長く使うものだから、
大事に使ってねと言う考えがあるんじゃないかと思う。
まあオリの水没動画みてから、水や汚れを気にせず気楽に一眼を扱えるようになったのは画期的だったけど。
大事に使ってねと言う考えがあるんじゃないかと思う。
まあオリの水没動画みてから、水や汚れを気にせず気楽に一眼を扱えるようになったのは画期的だったけど。
185名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/09(木) 08:54:39.89ID:2LfAeUkha >>183
> 水遊びでマウントとってるのは4/3くらいなもんで、
確かにそうだね。ニコンに限らず他のメーカーみな冷ややかに見てるだろう。
オリのカメラの泥塗れや水没動画、水ぶっかけ画像とか、そんな使い方を好む奴が何れ程いるかは知らんが、
オリのカメラを買ったからには
・カメラを泥塗れにしたり
・水没させたり、
・水ぶっかけしたり
等という使い方にカメラライフを変えて、
「壊れてない、イエーイ!」と喜ぶしか他のメーカーに秀でた使い道は無いんだよ。
普通は写真撮りに行くのは、
天気がいい日を好むが、
オリのカメラを買ったら、
大雨、土砂降りの時に出掛けるのが好きになるように自分を変える無駄な努力をしなきゃいけなくなる、それを喜びとする奴が買うカメラだろうね。
> 水遊びでマウントとってるのは4/3くらいなもんで、
確かにそうだね。ニコンに限らず他のメーカーみな冷ややかに見てるだろう。
オリのカメラの泥塗れや水没動画、水ぶっかけ画像とか、そんな使い方を好む奴が何れ程いるかは知らんが、
オリのカメラを買ったからには
・カメラを泥塗れにしたり
・水没させたり、
・水ぶっかけしたり
等という使い方にカメラライフを変えて、
「壊れてない、イエーイ!」と喜ぶしか他のメーカーに秀でた使い道は無いんだよ。
普通は写真撮りに行くのは、
天気がいい日を好むが、
オリのカメラを買ったら、
大雨、土砂降りの時に出掛けるのが好きになるように自分を変える無駄な努力をしなきゃいけなくなる、それを喜びとする奴が買うカメラだろうね。
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-eqj7)
2024/05/09(木) 13:16:00.20ID:7CKVr8pl0 NCS「ビニールシートを被せれば雨が降っていても問題ない」
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b331-Np3+)
2024/05/09(木) 14:21:58.04ID:WHPlfd5S0 性能のギリギリまで試すつもりは無いが
雪の日や、雨上がり、朝露のマクロ、泥の上に置いたりとかが安心して出来るのはメリット。
汚れたとこはチョロッと洗えばいいし
雪の日や、雨上がり、朝露のマクロ、泥の上に置いたりとかが安心して出来るのはメリット。
汚れたとこはチョロッと洗えばいいし
188名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-Volz)
2024/05/09(木) 16:24:29.45ID:YW+gX1d5M あと海辺の海風が強いときなんか潮の結晶で白っぽくなることもあるんだよな。
まあ、海辺は行かないとか、雨雪のときは撮らないからさっさと仕舞うとかも、あるに決まってるから「意味がある/意味がない」とかは土台からして噛み合うはずがないどうでも良いことでしかないな。
まあ、海辺は行かないとか、雨雪のときは撮らないからさっさと仕舞うとかも、あるに決まってるから「意味がある/意味がない」とかは土台からして噛み合うはずがないどうでも良いことでしかないな。
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b710-472K)
2024/05/09(木) 17:46:18.45ID:hWt2L9270 シールの配置や線径、ラビリンス構造の用い方はノウハウ(社内設計基準)の部分が多いので、
他社エンジニアが買って来て分解検証しても、なぜこんな事をやってるの?となるケースが多い。
防塵防滴は基本的に殻構造と表面張力に頼ることになるので、完コピは無理なんだ。
けど、理想の構造は似通って来るので、他所も有る時、突然に追い付くことは有り得る。
他社エンジニアが買って来て分解検証しても、なぜこんな事をやってるの?となるケースが多い。
防塵防滴は基本的に殻構造と表面張力に頼ることになるので、完コピは無理なんだ。
けど、理想の構造は似通って来るので、他所も有る時、突然に追い付くことは有り得る。
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b37c-Np3+)
2024/05/09(木) 20:36:55.17ID:WHPlfd5S0 最先端の工業製品にも匠の技術が生きているんだね。
雨や雪、川や海、水があるところに綺麗な景色があるのだから、防滴は重要なファクターなんだな
雨や雪、川や海、水があるところに綺麗な景色があるのだから、防滴は重要なファクターなんだな
191名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/10(金) 07:21:05.17ID:9XlmfgCFa 雨雪、川や海水がかかるようなシーンで
撮るカメラが高級なAPS-Cやフルサイズ機で
あれ必要は無い。もし海水や泥や埃の中で撮る場合が有るとしたら、
そうした高級なAPS-Cやフルサイズ機ではなく小センサーのm4/3機やコンデジが相応しいな。
撮るカメラが高級なAPS-Cやフルサイズ機で
あれ必要は無い。もし海水や泥や埃の中で撮る場合が有るとしたら、
そうした高級なAPS-Cやフルサイズ機ではなく小センサーのm4/3機やコンデジが相応しいな。
192名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/10(金) 07:21:43.96ID:9XlmfgCFa あれ必要は無い。→ある必要は無い。
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-eqj7)
2024/05/10(金) 12:04:17.40ID:O1V9QWw70 雪景色を撮るとカメラの上に雪が積もるw
レンズが冷えるし防滴とかそういうレベルの問題でもないけど
ネイチャーマクロはキヤノンかオリOMの人が多いけど
雨上がりのキノコは湿った土の上スレスレだから、葉っぱの水滴がついたりするし防塵防滴があると安心できる
わざわざスプレーで水滴を飛ばしてキラキラを表現する人もいる
レンズが冷えるし防滴とかそういうレベルの問題でもないけど
ネイチャーマクロはキヤノンかオリOMの人が多いけど
雨上がりのキノコは湿った土の上スレスレだから、葉っぱの水滴がついたりするし防塵防滴があると安心できる
わざわざスプレーで水滴を飛ばしてキラキラを表現する人もいる
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6699-as05)
2024/05/10(金) 14:20:55.00ID:uawhpzwl0 >>185
外に出ないやつの発想って面白いねw
外に出ないやつの発想って面白いねw
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9795-jBmY)
2024/05/10(金) 15:52:09.31ID:VxQLIXRg0 om1
em1x
em1iii
この中の中古でどれが1番コスパいいですかね?
em1x
em1iii
この中の中古でどれが1番コスパいいですかね?
196名無CCDさん@画素いっぱい ころころ (ワッチョイ bef2-RDYW)
2024/05/10(金) 16:02:19.12ID:eG7IgtZl0 E-M1II
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b8b-jfac)
2024/05/10(金) 16:12:31.13ID:Iqwl8DUI0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6f5-472K)
2024/05/10(金) 16:44:08.36ID:LVa5Mxm60 >>194
相手にせんでもw こういう手合いはね、自分に誇れるものが無いから、主流を選んだ俺もエライ!という手合いですよ。
トヨタ車とか、カメラならキャノン・ニコン、近年ならソニーも入るかな。そして、マイナーなメーカーを蔑んで、
だからシェアがw 等と言っては満足してる訳さ。本人がそれで幸せなんだからそれで良いけどね。
相手にせんでもw こういう手合いはね、自分に誇れるものが無いから、主流を選んだ俺もエライ!という手合いですよ。
トヨタ車とか、カメラならキャノン・ニコン、近年ならソニーも入るかな。そして、マイナーなメーカーを蔑んで、
だからシェアがw 等と言っては満足してる訳さ。本人がそれで幸せなんだからそれで良いけどね。
199名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/10(金) 17:13:51.58ID:9XlmfgCFa >>194
他人こと猿脳で想像する奴の発想は例えようが無いほど面白いねw
他人こと猿脳で想像する奴の発想は例えようが無いほど面白いねw
200名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/10(金) 17:19:12.63ID:9XlmfgCFa >>198
自分語り乙!
>だからシェアがw 等と言っては満足してる訳さ。
いるなあ、マイクロフォーサーズがマウントシェアがーって言って喜んでいるアホがw
俺はアフォーサーズと違ってシェアに固執しない性格で良かった良かった!
自分語り乙!
>だからシェアがw 等と言っては満足してる訳さ。
いるなあ、マイクロフォーサーズがマウントシェアがーって言って喜んでいるアホがw
俺はアフォーサーズと違ってシェアに固執しない性格で良かった良かった!
201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3c6-JAQx)
2024/05/10(金) 17:48:39.38ID:J8RYCm/Y0 キウイは恨みがあるOMDSに固執してるんだよな
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-eqj7)
2024/05/10(金) 19:01:12.37ID:O1V9QWw70203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f51-c5DX)
2024/05/10(金) 19:14:24.57ID:A1d6y9010 >>195
X一択
X一択
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73cf-/VCi)
2024/05/10(金) 19:20:33.35ID:jaITdnL40 >>195
縦グリに魅力感じないのOM-1一択
縦グリに魅力感じないのOM-1一択
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-StfV)
2024/05/10(金) 19:54:17.29ID:P9+iIMBU0206名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/10(金) 20:35:24.17ID:9XlmfgCFa >>201
お前だったのか、キウイのケツにチュウチュウ吸い付いているのは。
お前だったのか、キウイのケツにチュウチュウ吸い付いているのは。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3bd-+JgL)
2024/05/11(土) 13:27:13.19ID:Hmlp98050 いいなM1x欲しくなったよでかいのいいな
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6609-as05)
2024/05/11(土) 13:50:38.13ID:L4ZOwGlx0 EM1X2台持ちだが、不満はほぼ無いな
強いて言えばストラップのリングの位置は何とかならんかなーって程度
キヤノンみたいに縦グリップ右下にも1箇所あると袈裟懸けにした時にレンズが素直に下を向くし、横位置で操作の邪魔にならないのだが、注意と慣れで適応できる範囲ではある
強いて言えばストラップのリングの位置は何とかならんかなーって程度
キヤノンみたいに縦グリップ右下にも1箇所あると袈裟懸けにした時にレンズが素直に下を向くし、横位置で操作の邪魔にならないのだが、注意と慣れで適応できる範囲ではある
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3a3-Np3+)
2024/05/11(土) 21:38:21.84ID:QnyFNJGS0 E-5とE-M1X どっちがゴツい?
210名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/11(土) 21:56:32.76ID:vTOASHk6a どっちもダサイ
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a65-GK0Y)
2024/05/11(土) 22:27:49.23ID:Pl0ancxc0212名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/11(土) 23:03:50.89ID:vTOASHk6a >>211
そもそもカメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げないと戦えないお前は「何一つ有言実行出来ない負け犬」というWinpだ。
そもそもカメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げないと戦えないお前は「何一つ有言実行出来ない負け犬」というWinpだ。
213名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-xrZK)
2024/05/11(土) 23:07:29.59ID:vTOASHk6a >そもそもどっちがゴツいかという質問なので、読解力にも問題あるかな
そもそも、お前自身答えることが出来ていないほど意味のない質問ということさえ理解出来ていない。
また読解力のないバカがカメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げたがるwww
そもそも、お前自身答えることが出来ていないほど意味のない質問ということさえ理解出来ていない。
また読解力のないバカがカメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げたがるwww
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a65-GK0Y)
2024/05/11(土) 23:43:41.80ID:Pl0ancxc0 418 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2024/05/10(金) 17:07:14.71 ID:9XlmfgCF0
おう、悔しくて連投していたのか!
おう、悔しくて連投していたのか!
215名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/12(日) 08:55:11.16ID:rLgHh+/va ↑
何一つ有言実行出来ない負け犬乙!www
何一つ有言実行出来ない負け犬乙!www
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 037c-7YD8)
2024/05/12(日) 15:53:38.93ID:Kdknj9lx0 悔しがってるねー
217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/13(月) 11:58:31.84ID:sjhSznFAa ↑
何一つ有言実行出来ない負け犬が来たりて自分語りwww
何一つ有言実行出来ない負け犬が来たりて自分語りwww
218名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-7YD8)
2024/05/13(月) 14:35:21.96ID:MWCuhesCd 悔しいけど余裕があるように見せたいから草生やしちゃうんだろうね
219名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/13(月) 16:08:46.88ID:2F5TNEwaa テメェの心境を相手に被せたところでお前が負け犬ということは変わらんよwww
220名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-7YD8)
2024/05/13(月) 17:12:11.11ID:kDbSKnP9d キウイの読解力…
221名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/13(月) 18:55:32.13ID:2F5TNEwaa ↑
キウイのケツにチュウチュウ吸い付いている猿
キウイのケツにチュウチュウ吸い付いている猿
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e330-jJaF)
2024/05/14(火) 12:02:58.38ID:5HRBNWXJ0 今日もアレな二人が元気だなwww
223! 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 0bbd-2p88)
2024/05/14(火) 21:07:55.94ID:wGXpbFqT0 何一つ実行出来ないのは昔からアンパンカメラマンの方だろ
このバカ、今まで何か実行できた事が人生で一つでもあんのか?
負け犬がいつまでもキャンキャン吠えんな
このバカ、今まで何か実行できた事が人生で一つでもあんのか?
負け犬がいつまでもキャンキャン吠えんな
224名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/14(火) 22:28:54.07ID:2yO/vFXJa ↑
負け犬のオウム返しかよwww
何一つ実行出来ない負け犬は
昔からカメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げないと戦えないお前は「何一つ有言実行出来ない負け犬」というWinpだ。
>今まで何か実行できた事が人生で一つでもあんのか?
自問自答するのは良いことだ。
>負け犬がいつまでもキャンキャン吠えんな
だったらキャンキャン吠えなきゃいい、有言実行してみろよ!負け犬www
負け犬のオウム返しかよwww
何一つ実行出来ない負け犬は
昔からカメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げないと戦えないお前は「何一つ有言実行出来ない負け犬」というWinpだ。
>今まで何か実行できた事が人生で一つでもあんのか?
自問自答するのは良いことだ。
>負け犬がいつまでもキャンキャン吠えんな
だったらキャンキャン吠えなきゃいい、有言実行してみろよ!負け犬www
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b65-YREO)
2024/05/14(火) 23:10:38.63ID:m9QCsU2e0 >>223
>今まで何か実行できた事が人生で一つでもあんのか?
こんな文章を考えて書き込む人生みたいだよ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20240514/MnlPL3ZGWEow.html
>今まで何か実行できた事が人生で一つでもあんのか?
こんな文章を考えて書き込む人生みたいだよ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20240514/MnlPL3ZGWEow.html
226名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/14(火) 23:21:33.14ID:2yO/vFXJa >こんな文章を考えて書き込む人生みたいだよ
落書きみたいな5chの文章を何か真面目な文章として取り上げないと面目を保てない負け犬の嵯峨かwww
流石、何一つ有言実行出来ない負け犬のお前らしい人生だなwww
落書きみたいな5chの文章を何か真面目な文章として取り上げないと面目を保てない負け犬の嵯峨かwww
流石、何一つ有言実行出来ない負け犬のお前らしい人生だなwww
227! 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 0bbd-2p88)
2024/05/14(火) 23:26:34.58ID:wGXpbFqT0 アンパンマンがやってきた事ってオリスレに10年以上粘着してきた事だけ。ただそれだけの人生
みじめ過ぎだろw
みじめ過ぎだろw
228名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/14(火) 23:38:36.82ID:2yO/vFXJa ↑
こここにも、
カメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げないと戦えない負け犬がいる。
後からやってきて石を投げるような弱虫君www
こここにも、
カメラ・レンズカテゴリのクチコミに投稿された「作例」と 食品カテゴリの「商品紹介」を、同じ土俵に上げないと戦えない負け犬がいる。
後からやってきて石を投げるような弱虫君www
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9a0-7YD8)
2024/05/14(火) 23:44:42.27ID:uiu+Mr5S0 落ち着いて
230名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/14(火) 23:49:00.97ID:2yO/vFXJa ↑
ほら、落ち着きの無い犬がまた、それを言うために監視してるwww
ほら、落ち着きの無い犬がまた、それを言うために監視してるwww
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9a0-7YD8)
2024/05/14(火) 23:58:17.95ID:uiu+Mr5S0 >こここにも
落ち着いてこれなら、文章力が欠落してるよ
落ち着いてこれなら、文章力が欠落してるよ
232名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/15(水) 00:00:49.39ID:9yo2jL9Ia ↑
ほら、落ち着きの無い犬がまた、それを言うためにあちこちのスレに張り付いているwww
ほら、落ち着きの無い犬がまた、それを言うためにあちこちのスレに張り付いているwww
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e330-jJaF)
2024/05/15(水) 12:41:41.30ID:l6PffS280 粘着キチガイの二人で同じネタを延々と続けるって、脳障害とか精神障害とかハゲとかメガネとか何かの病気なの?
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bd3-ePyR)
2024/05/15(水) 14:12:55.57ID:guTmGu4X0 露出狂のホモジジイ二人が、人前でお互いのペニスしゃぶり合ってるだけ。
235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab3-69+D)
2024/05/15(水) 17:32:44.07ID:9yo2jL9Ia わっ、経験者でなきゃそんなエグい想像はしないな。
希少な経験をしたもんだなお前www
希少な経験をしたもんだなお前www
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6d5-hUz8)
2024/05/22(水) 14:32:33.28ID:Zfg2J57l0 アウアウの人は1週間経ってもやっぱキモいなw
237! 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b38c-dWDI)
2024/05/22(水) 16:18:07.29ID:q6Ixb7Ez0 だってアウカスは10年以上ここに粘着してる本当の異常者だぞ?
238名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-jekh)
2024/05/22(水) 21:03:20.01ID:c06VJTczd ドングリってアンパン写真家を撃退するのに使えるの?
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e7f-dWDI)
2024/05/22(水) 21:34:33.77ID:Duv5KUHv0 >>238
課金してハンターになれば荒らしにドングリ砲撃ちこんで書き込み出来なくさせられる
課金してハンターになれば荒らしにドングリ砲撃ちこんで書き込み出来なくさせられる
240名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-Q63P)
2024/05/26(日) 06:30:48.40ID:exMFxxw5a >>237
お前はアウアウのケツに10年以上粘着しているカスかwww
お前はアウアウのケツに10年以上粘着しているカスかwww
241名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-Q63P)
2024/05/26(日) 06:32:41.16ID:exMFxxw5a >>238
ドングリってお前のようなスップ猿を撃退するのに使えるぞ!試してみちゃどうだ?
ドングリってお前のようなスップ猿を撃退するのに使えるぞ!試してみちゃどうだ?
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ba5-ddhQ)
2024/05/26(日) 06:43:58.21ID:yulza4C50 キチガイの片割れが戻ってきた…
243名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-Q63P)
2024/05/26(日) 10:32:51.10ID:exMFxxw5a 自己紹介しながら戻ってくる奴も珍しいwww
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4101-n9FK)
2024/05/27(月) 11:45:00.09ID:Q/65ZL5J0 珍しくF11辺りを超えると分かるゴミが着いてた。
ブロアーで吹いても飛ばないので、箸の先にシルボン紙を巻き付けてホウキにして掃いたら、何とちょっと引っかかり感があって、2-3回でやっと取れた。
ブロアーで吹いても飛ばないので、箸の先にシルボン紙を巻き付けてホウキにして掃いたら、何とちょっと引っかかり感があって、2-3回でやっと取れた。
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d13b-ikRv)
2024/05/28(火) 06:07:54.13ID:p9CEXD2M0 久しぶりにレンズ外して電源入れて、SSWFのチュイーンて小さく鳴る音を聞いた。20年前からあるんだね
フランジバックの超短いフルサイズ規格を作って、アダプター経由でm43レンズがつけられて、
クロップで使えるようにしてくれたらよかったのに。
フランジバックの超短いフルサイズ規格を作って、アダプター経由でm43レンズがつけられて、
クロップで使えるようにしてくれたらよかったのに。
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1ad-sKCi)
2024/05/31(金) 16:44:12.02ID:hTiRmqQk0 次のOM-1のモデルはSDカードではなくてCFexpressで出して欲しいな。
TypeAでもBでもどっちでも良いから。
TypeAでもBでもどっちでも良いから。
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bdf-ddhQ)
2024/06/01(土) 14:17:22.57ID:k+VIK0sT0 >>246
ボディにスペースがない
ボディにスペースがない
248 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 93da-4evA)
2024/06/01(土) 20:06:19.09ID:YstcvoPN0 そこでOM-1Xですがな!
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe94-Pd86)
2024/06/02(日) 08:36:57.80ID:YB2CqC4D0 E-M1XでもSDカードだったのに?
SDカードのコスパが向上する速度を考えるとCFを選択する意味がないと思うが
SDカードのコスパが向上する速度を考えるとCFを選択する意味がないと思うが
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be05-q9mW)
2024/06/02(日) 09:33:34.31ID:s7EGJ+W10 メモリーカードを増やすよりは SSD搭載の方が現実的だとは思うけど
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 997d-JMex)
2024/06/02(日) 12:20:57.73ID:YTg4KNlw0 連写のバッファ開放までの時間を少しでも減らすならCFE
252 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6a66-logM)
2024/06/03(月) 13:42:08.85ID:a2NzkTPl0 秋のファームウェアアップデートはどうなるのかね
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-1LM4)
2024/06/03(月) 17:06:43.18ID:TziaJHdo0 >>252
妙に細かく、手前に合わせる悪癖を直すんじゃないかな。mk2はプロセッサーとメモリーの力業で大データから最適値を得ていて、そこそこ合うようになった。
初代OM-1には、そこから得られた閾値を適用した新アルゴリズムを作成し、現状よりはマシにしてくると思うよ。ハーフNDはリフレッシュレートを下げれば出来るかもな。
妙に細かく、手前に合わせる悪癖を直すんじゃないかな。mk2はプロセッサーとメモリーの力業で大データから最適値を得ていて、そこそこ合うようになった。
初代OM-1には、そこから得られた閾値を適用した新アルゴリズムを作成し、現状よりはマシにしてくると思うよ。ハーフNDはリフレッシュレートを下げれば出来るかもな。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-NGfE)
2024/06/03(月) 18:52:15.45ID:rHyj3dth0 >>250
内蔵固定は融通が効かないから不可。
内蔵固定は融通が効かないから不可。
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a06-q9mW)
2024/06/03(月) 19:52:48.45ID:MGfR099q0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 15cf-ts6x)
2024/06/03(月) 20:07:46.78ID:TyGBoeQn0 外部SSD使えるようにしてほしいな~
そしたらメディア交換から解放されるし速度もバク上げだぜ
そしたらメディア交換から解放されるし速度もバク上げだぜ
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-NGfE)
2024/06/03(月) 20:24:21.51ID:rHyj3dth0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a06-q9mW)
2024/06/03(月) 20:37:06.96ID:MGfR099q0 1GBを1秒で送れるUSB3.1って遅いか
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a1c-WQ8n)
2024/06/03(月) 22:26:34.10ID:viRFMfwJ0 >>249
E-M1Xってもう5年前だよ。
今からのハイエンド機はCF Express一択では。
SD規格はSD Expressの互換性が微妙過ぎて、SDを続ける必然性が
あまり見出せなくて成功しそうにもないし。
価格ももうあんまり変わらなくないかね。
E-M1Xってもう5年前だよ。
今からのハイエンド機はCF Express一択では。
SD規格はSD Expressの互換性が微妙過ぎて、SDを続ける必然性が
あまり見出せなくて成功しそうにもないし。
価格ももうあんまり変わらなくないかね。
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd39-I283)
2024/06/03(月) 22:50:19.27ID:ISYzAZyx0 俺もCFexがほしい
撮った後、PCに入れるときの速さが全然違う
CP+でSDexの人にCFexAに対する優位性はなにがあるか聞いたら、しどろもどろで、SDexの人たちもホントはわかってんだよ
CFexとくらべて特に良さがないってこと
撮った後、PCに入れるときの速さが全然違う
CP+でSDexの人にCFexAに対する優位性はなにがあるか聞いたら、しどろもどろで、SDexの人たちもホントはわかってんだよ
CFexとくらべて特に良さがないってこと
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddbd-logM)
2024/06/03(月) 23:05:34.78ID:5iEqgXr30 SDの2枚挿しだからこの機種使ってる
同様の理由でS5IIも使ってる
CF Expressなんぞいらんわ
同様の理由でS5IIも使ってる
CF Expressなんぞいらんわ
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a7c-Mikq)
2024/06/03(月) 23:11:45.82ID:AUvpElB70 現状SDのV90よりCFexpressの方が高速で容量も大きいのに安い状況になってるからなぁ。
264名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-CQV5)
2024/06/04(火) 00:09:02.21ID:3TtvJrmJr MFT20MPなんてRAWでも20MBくらいだから相当連写しない限り困らなくないか?
取り込みスピード速いのは確かに快適だけど
取り込みスピード速いのは確かに快適だけど
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a06-q9mW)
2024/06/04(火) 00:21:57.86ID:WU2RUhT90 SSDが搭載されれば バッファ不足で100枚から数字が減って
あたふたしなくて済むんじゃないの
あたふたしなくて済むんじゃないの
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-1256)
2024/06/04(火) 05:19:42.40ID:8U4onItx0 オリ機種はリテラシーが低く使いこなせない人が多いのかな?
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-pb1n)
2024/06/04(火) 05:27:01.25ID:7lFZXtde0 今の売り方が超望遠鳥特化だから、高速メディアへの対応を切望されるのは当然。
だが、三脚無しでフィールドカメラ的な使用を提案していて、強力な手ぶれ補正を持たせている。
だが、AFはイマイチだし、ハイレゾやハーフNDは三脚使用を推奨する機能。チグハグなんだな。
CFexにしてないのも、サイズと消費電力を気にしているのだろう。いっその事、トリプルスロットにでもするか?
だが、三脚無しでフィールドカメラ的な使用を提案していて、強力な手ぶれ補正を持たせている。
だが、AFはイマイチだし、ハイレゾやハーフNDは三脚使用を推奨する機能。チグハグなんだな。
CFexにしてないのも、サイズと消費電力を気にしているのだろう。いっその事、トリプルスロットにでもするか?
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a27-Pd86)
2024/06/04(火) 10:46:23.73ID:y7HTVOTU0 UHS-II規格と対応したカードリーダー使えばまだマシでしょ
V90までいくと高すぎだけど
V90までいくと高すぎだけど
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d8b-I283)
2024/06/04(火) 11:35:49.75ID:xdnh59mj0 >>268
プログレードでもソニーでも、やっぱりSD UHS-IIは遅い
PCにコピーするときの速さがCFexは速い
撮るときはSD UHS-IIで不満はない
その後の処理まで考えたらCFexの方が圧倒的優位性が間違いなく存在している
プログレードでもソニーでも、やっぱりSD UHS-IIは遅い
PCにコピーするときの速さがCFexは速い
撮るときはSD UHS-IIで不満はない
その後の処理まで考えたらCFexの方が圧倒的優位性が間違いなく存在している
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW beef-xpns)
2024/06/04(火) 11:38:07.50ID:NeQjPHQw0 >>268
多少マシだけど比べると全然遅くてストレス溜まる
多少マシだけど比べると全然遅くてストレス溜まる
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aa7-Pd86)
2024/06/04(火) 12:13:50.00ID:y7HTVOTU0 俺も速いに越したことはないとは思ってるけど一日に頻繁に読み取る必要があるわけじゃないならコピーしてる間に別のことしとけば良いんじゃない?
CF Expressのデュアルスロットになったとして価格はともかくサイズアップするならそれこそMFTの利点が損なわれるでしょ
CF Expressのデュアルスロットになったとして価格はともかくサイズアップするならそれこそMFTの利点が損なわれるでしょ
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d8b-I283)
2024/06/04(火) 12:17:04.18ID:xdnh59mj0 >>271
CFexAの大きさ見たことないんか?
CFexAの大きさ見たことないんか?
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a586-2NZC)
2024/06/04(火) 12:27:31.16ID:cWbw04yr0 スロットは、SDと共用できるんだから
CFxタイプAのサイズは、SDと大体同じ
ソニーしか採用しないから、カードがバカ高いんだ
CFxタイプAのサイズは、SDと大体同じ
ソニーしか採用しないから、カードがバカ高いんだ
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe92-Pd86)
2024/06/04(火) 12:45:56.59ID:YILfe+vD0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW beef-xpns)
2024/06/04(火) 13:00:07.64ID:NeQjPHQw0 色々勘違いしてて可哀想
276名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-u9Nc)
2024/06/04(火) 16:19:43.88ID:dU0ff5PMd >>273
メモリスティックやんけ
メモリスティックやんけ
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a8f-nWrn)
2024/06/05(水) 03:40:08.71ID:qxkRQRyM0 中古のE-M1 mark2を購入したのですが、BLH-1の互換品でおすすめはありますか? 純正品でも良いのですが、財布がお寒い状況なので。
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-tR6q)
2024/06/05(水) 08:11:48.45ID:/LGWY7400279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c648-I283)
2024/06/05(水) 09:02:27.24ID:0VQEuLHw0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dddf-LGe2)
2024/06/05(水) 09:04:13.84ID:7MWucED+0 万が一、互換品を使うなら
発火の可能性があるので充電中はそばを離れない
満充電のまま長時間放置しない
などの事は心掛けた方がいい
爆発や発火による怪我、火傷、火災を考えたら純正がいい
純正でも事故が無い訳ではないがリスクは減らせる
互換品は異常発熱や過電流時に遮断する安全装置も無い
発火の可能性があるので充電中はそばを離れない
満充電のまま長時間放置しない
などの事は心掛けた方がいい
爆発や発火による怪我、火傷、火災を考えたら純正がいい
純正でも事故が無い訳ではないがリスクは減らせる
互換品は異常発熱や過電流時に遮断する安全装置も無い
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d50a-1LM4)
2024/06/05(水) 09:42:49.39ID:DjdEKLs20282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2501-ts6x)
2024/06/05(水) 10:06:24.73ID:VFE2Nnlj0 中華バッテリーはUSB充電器が本体よ
バッテリーはおまけ
バッテリーはおまけ
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe60-Pd86)
2024/06/05(水) 10:35:16.48ID:dbSpVWGT0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dda-lnV0)
2024/06/05(水) 12:36:58.26ID:7kJE8rB60 前にnikonのやつ買ったことあるけど
2個のうち1個は1週間くらいでおかしくなって捨てた
使えると思ったのはUSB充電器
2個のうち1個は1週間くらいでおかしくなって捨てた
使えると思ったのはUSB充電器
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4112-uBqo)
2024/06/05(水) 14:07:30.68ID:RIQB+kpD0 純正品買えない乞食しか集まらないから撤退したんだな。
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dddf-LGe2)
2024/06/05(水) 14:29:26.53ID:7MWucED+0 バッテリーに関しては他社も似たような互換品の状況だろな
287名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-wzPE)
2024/06/05(水) 14:40:14.75ID:y9U62UDzd >>252
人物認識が欲しい
人物認識が欲しい
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d51d-HpFF)
2024/06/05(水) 16:51:55.57ID:9R0eeChS0 今度OMが出すハイエンドカメラは、PEN-Fの後継ではなく
OM-Fと言う名の全く新しいカメラで、Fはfull sizeの略。という夢を見た
OM-Fと言う名の全く新しいカメラで、Fはfull sizeの略。という夢を見た
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-1LM4)
2024/06/05(水) 17:47:32.25ID:NLN/CBgZ0 >>288
フルなのに、なぜかハーフで2枚撮れるという謎仕様だったりしてな。
フルなのに、なぜかハーフで2枚撮れるという謎仕様だったりしてな。
290 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6a04-PeHs)
2024/06/05(水) 20:00:28.95ID:Dgkl1R8J0 >>289
立体写真か?
立体写真か?
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 56ab-Zgt/)
2024/06/05(水) 21:30:09.49ID:129aWFpE0 リチウムバッテリーだけは純正品買っているわ。掃除機も電動アシスト自転車のも。外出して帰ってきたら家が燃えているとか怖すぎるので。
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 410a-/OIK)
2024/06/05(水) 21:51:40.63ID:yVM6yO5G0 OM-1markⅡ 12-40Ⅱ型セット安かったから買ってしまった
Ⅰ型持ってるし12-100を主に使うからボディだけでもよかったけど安さに吊られた
Ⅰ型持ってるし12-100を主に使うからボディだけでもよかったけど安さに吊られた
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-mZQV)
2024/06/05(水) 22:14:16.61ID:77sLyH0S0 おめ
初代との比較また教えて
OM-1使ってるけど、とくに不満もないのでmk2は見送った
ファーム1.6でS-AFの精度が少し良くなった気がする
初代との比較また教えて
OM-1使ってるけど、とくに不満もないのでmk2は見送った
ファーム1.6でS-AFの精度が少し良くなった気がする
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 410a-/OIK)
2024/06/05(水) 22:33:44.51ID:yVM6yO5G0295! 警備員[Lv.14] (ワッチョイW c650-logM)
2024/06/05(水) 23:00:56.92ID:vEQbfOLY0 いや、OM-1て名前と最後のOLYMPUSロゴってだけで価値があるだろ
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-mZQV)
2024/06/05(水) 23:29:05.86ID:77sLyH0S0 >>294
ああ、Ⅰ型ってOM-1じゃなくて12-40のことか
読み間違えてた
自分も12-40のⅠ型はM1mk3までは使ってた
望遠がもう少しほしいなと思って、OM-1に買い替えたのと同時期に12-40もパナライカ12-60に買い替えた
ああ、Ⅰ型ってOM-1じゃなくて12-40のことか
読み間違えてた
自分も12-40のⅠ型はM1mk3までは使ってた
望遠がもう少しほしいなと思って、OM-1に買い替えたのと同時期に12-40もパナライカ12-60に買い替えた
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7aa7-hMM5)
2024/06/06(木) 01:57:41.96ID:4b7/qbqS0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d598-HpFF)
2024/06/06(木) 03:16:38.13ID:fRhbsAh/0299名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW a951-logM)
2024/06/06(木) 06:49:16.14ID:7tvwGZXJ00606 よくよく考えたらOLYMPUSでも米谷でも無いのにOM名乗るの変だよな、別に良いんだが
300名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 07:05:40.34ID:XMgpMMMZ00606 オリンパスが手放したのがそもそも信じられないっていう それだけ
301名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 08:12:39.40ID:XMgpMMMZ00606302名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス d5f7-HpFF)
2024/06/06(木) 09:33:55.61ID:fRhbsAh/00606 OMは、ジャイナ教、ヒンズー教、仏教、シーク教における神聖な音節です
303名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 2501-ts6x)
2024/06/06(木) 10:40:08.97ID:oAtwb5jw00606 パナはボディがデカくて物理的に手に余る
OM-1くらいのサイズがちょうど良いのよ
SSD対応は魅力的だけどなぁ
OM-1くらいのサイズがちょうど良いのよ
SSD対応は魅力的だけどなぁ
304名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 86f2-l7CW)
2024/06/06(木) 11:32:29.01ID:xSsqwFob00606 >>301
GH6から出来る
GH6から出来る
305名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW fe3c-q9mW)
2024/06/06(木) 11:38:02.63ID:XMgpMMMZ00606306名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス d502-HpFF)
2024/06/06(木) 21:31:20.98ID:fRhbsAh/00606 絶対無理とは分かっているが
やっぱりフランジバック10mm位のフルサイズのマウント規格をOMが作って
アダプター経由でmFTレンズが使たらなあと思う
やっぱりフランジバック10mm位のフルサイズのマウント規格をOMが作って
アダプター経由でmFTレンズが使たらなあと思う
307名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 29c6-EVCA)
2024/06/06(木) 21:41:52.53ID:D6JylGSa00606 >>306
大きいセンサーのフルに小さい径のMFT用レンズを使う意味がないし、MFTにフルサイズ用レンズを使っても駄目なのは150-600が証明してるだろ
Nマウント用のアダプターもあったけど、出て来る画は眠たいモヤッとした描写でゴミだったわ
MFT用のレンズはMFTのみで使うのがベストだよ
大きいセンサーのフルに小さい径のMFT用レンズを使う意味がないし、MFTにフルサイズ用レンズを使っても駄目なのは150-600が証明してるだろ
Nマウント用のアダプターもあったけど、出て来る画は眠たいモヤッとした描写でゴミだったわ
MFT用のレンズはMFTのみで使うのがベストだよ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a75-q9mW)
2024/06/06(木) 22:01:16.47ID:EprCRXa60 マイクロフォーサーズっていうのは 合理的なレンズ設計ができるっていうところが
最大のメリットということが最終的な結論としてあるようではある
最大のメリットということが最終的な結論としてあるようではある
309! 警備員[Lv.12] (ワッチョイW c6f2-logM)
2024/06/06(木) 22:11:19.38ID:2Ww8+KBe0 センサー大きくしても被写体深度が浅くなるから嫌
ポートレート以外でボケなんて要らん
ポートレート以外でボケなんて要らん
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d554-HpFF)
2024/06/06(木) 22:55:35.68ID:fRhbsAh/0 >>0307
MFTレンズの時はクロップで。もしそうなら自分の場合、一台のボディーで通常は今手持ちのMFTレンズを使い
超広角と、ぼかす用のフルフレームレンズを買う。今から他社のFFを一から揃える気力も財力もないので
まああり得ないですけど。
MFTレンズの時はクロップで。もしそうなら自分の場合、一台のボディーで通常は今手持ちのMFTレンズを使い
超広角と、ぼかす用のフルフレームレンズを買う。今から他社のFFを一から揃える気力も財力もないので
まああり得ないですけど。
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6cd-GQRL)
2024/06/06(木) 22:56:32.77ID:Qe4uLKe30 テレセントリック云々は言わなくなったな
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-pb1n)
2024/06/06(木) 23:07:40.47ID:mJythBj20313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a92-Pd86)
2024/06/06(木) 23:18:45.31ID:nKrXOCvL0 ゆーとびともろんのんに案件よく振ってるな
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-UE6N)
2024/06/07(金) 00:16:13.37ID:JZPN10UB0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-UE6N)
2024/06/07(金) 11:05:10.16ID:JZPN10UB0 >>268
そうじゃなくて、カメラ内蔵のコントローラーが、多分消費電力の関係で軒並み遅いクラスしか入れないのがネックだから。
というか、前提がすれ違ってるだろう。
カメラ自体のストレージの補強の話なら、一々メディアを出し入れしないで直接吸い出させる場合想定になるでしょ。
そうじゃなくて、カメラ内蔵のコントローラーが、多分消費電力の関係で軒並み遅いクラスしか入れないのがネックだから。
というか、前提がすれ違ってるだろう。
カメラ自体のストレージの補強の話なら、一々メディアを出し入れしないで直接吸い出させる場合想定になるでしょ。
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-UE6N)
2024/06/07(金) 11:13:57.16ID:JZPN10UB0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-UE6N)
2024/06/07(金) 11:18:56.66ID:JZPN10UB0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-UE6N)
2024/06/07(金) 11:23:11.84ID:JZPN10UB0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d01-UE6N)
2024/06/07(金) 11:45:21.87ID:JZPN10UB0 >>277
純正以外でオススメは存在し得ない。
基本的に、トラブルが起きたら原因を作ったメーカーが責任を負うから、バッテリーが原因でカメラに故障破損が出たら、メーカーの指定通り以外では「バッテリーメーカーがバッテリーの新品を送ってきて完了/肝心のカメラは自己責任」になってしまう道理。
それでも構わないなら自己責任で選んで買えば良い。
自分では社外バッテリーは只でもらっても使わずに捨てる。
純正以外でオススメは存在し得ない。
基本的に、トラブルが起きたら原因を作ったメーカーが責任を負うから、バッテリーが原因でカメラに故障破損が出たら、メーカーの指定通り以外では「バッテリーメーカーがバッテリーの新品を送ってきて完了/肝心のカメラは自己責任」になってしまう道理。
それでも構わないなら自己責任で選んで買えば良い。
自分では社外バッテリーは只でもらっても使わずに捨てる。
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ed3-oOtE)
2024/06/07(金) 12:35:06.67ID:0EEDT/9a0 >>317
ソニーしか採用していないだけで、規格自体はCFeのせいしきなものだぞ?
ソニーしか採用していないだけで、規格自体はCFeのせいしきなものだぞ?
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fe18-3Nls)
2024/06/07(金) 15:05:31.36ID:5Ju82uiK0 >>319
キヤノンのLPE6みたいに周辺機器メーカーが汎用バッテリーとして採用しまくってるおかげで社外品の品質が大して問題にならないケースもあるんだけど、OMは全てがマイナーだからなw
キヤノンのLPE6みたいに周辺機器メーカーが汎用バッテリーとして採用しまくってるおかげで社外品の品質が大して問題にならないケースもあるんだけど、OMは全てがマイナーだからなw
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6e4-logM)
2024/06/07(金) 16:14:26.64ID:Ck/nwAcG0 >>317
CFastがキヤノンしか採用してないからってキヤノンの規格じゃ無いのと同じでソニーの規格ってわけじゃ無いぞ
CFastがキヤノンしか採用してないからってキヤノンの規格じゃ無いのと同じでソニーの規格ってわけじゃ無いぞ
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2982-ohCJ)
2024/06/07(金) 17:36:31.27ID:aJpLaipn0 CFe B採用はひとまわりボディサイズが大きくなる
R6UはデュアルSDだけど、SONYみたく
デュアルCFe A(デュアルSD対応)にできるはずなんだよな
R6UはデュアルSDだけど、SONYみたく
デュアルCFe A(デュアルSD対応)にできるはずなんだよな
324名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H09-EqIU)
2024/06/08(土) 06:25:40.32ID:a6G1V5NsH om-1と25-50mm/F1.7の組み合わせってどんな感じですか
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ac7-NGfE)
2024/06/08(土) 09:42:35.54ID:hBttoLq/0 いいよ
重いから疲れるけど
重いから疲れるけど
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41cb-xJ/t)
2024/06/08(土) 14:54:32.44ID:KbgXP/9R0 >>313
糞ダセーYouTuber信者氏ねよ
糞ダセーYouTuber信者氏ねよ
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad8d-LGe2)
2024/06/08(土) 17:56:16.41ID:abRqqZtX0 信者なの?
328名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM65-9GX6)
2024/06/08(土) 20:16:58.32ID:EZ38D0QVM 今更、O-M1無印買うとか愚か者なのかなぁ。
機能や画質的には自分としては好きなので、保証だけが心配なんだよな。
機能や画質的には自分としては好きなので、保証だけが心配なんだよな。
329! 警備員[Lv.15] (ワッチョイW c6f6-logM)
2024/06/08(土) 21:06:00.41ID:cE5qGMsj0 最後のOLYMPUSロゴだからいいんだよ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-1LM4)
2024/06/08(土) 21:55:57.08ID:pvCIMFEX0 >>328
9月頃には…とかいう新ファームの出来次第で、OMDSの命運が別れる。
良くやった!だと、OM1mk2ユーザーからモットヤレ!と責められ、
やっぱりか…だと、初代持ちから責められた上に、OM-Dのアイデンティティーがまた1つ消える。
9月頃には…とかいう新ファームの出来次第で、OMDSの命運が別れる。
良くやった!だと、OM1mk2ユーザーからモットヤレ!と責められ、
やっぱりか…だと、初代持ちから責められた上に、OM-Dのアイデンティティーがまた1つ消える。
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8536-I283)
2024/06/08(土) 23:24:27.69ID:NWOOEwCa0 オリンパス最後のカメラだぞ
俺は余裕があればOM-1をもう一台買いたい
俺は余裕があればOM-1をもう一台買いたい
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c301-uC+p)
2024/06/09(日) 00:52:28.73ID:aZMkwHqO0 mk2と同じ段数じゃなくていいからGNDフィルターは実装して欲しい
他メーカーなら間違いなく乗せてくれるだろうし、もし実装されなかったら本格的に移行するわ
他メーカーなら間違いなく乗せてくれるだろうし、もし実装されなかったら本格的に移行するわ
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03d5-xov0)
2024/06/09(日) 06:47:41.61ID:ZfVxglHH0 OM-1のファームでライブGNDフィルター実装って技術的にできるのかね
段をND8だけにすればできる、とかあるかな。
あとOM-5IIに付けたら楽しそうだが、やらんだろうな
段をND8だけにすればできる、とかあるかな。
あとOM-5IIに付けたら楽しそうだが、やらんだろうな
334名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/09(日) 07:19:14.79ID:QRLv81sdM OM-1、家電量販店で見てきたけどいいね。
パナみたいに大き過ぎないし、ギュッと締まったデザインがいい。
Jpegも良くなったし、懸念はジェットダイスケが言ってたAFだけかなぁ。
パナみたいに大き過ぎないし、ギュッと締まったデザインがいい。
Jpegも良くなったし、懸念はジェットダイスケが言ってたAFだけかなぁ。
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f34-rpGk)
2024/06/09(日) 07:29:15.53ID:V/tyrydn0 ジェットなんか信じるな
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4336-AK6G)
2024/06/09(日) 07:46:57.39ID:OmM5Ku160 ジェットダイスケの動画見てる時点でお察し
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm)
2024/06/09(日) 09:33:06.71ID:Y8xSQuk+0 ジェットなんて信じないで俺らを信じろ
AFは期待するな
AFは期待するな
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1326-AIho)
2024/06/09(日) 10:26:01.80ID:tQIlIywR0 結局結論は同じでわろたw
339名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/09(日) 10:28:22.48ID:QRLv81sdM orz=3
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03cf-Oz2M)
2024/06/09(日) 11:21:09.55ID:w3n8Y09E0 俺はそこまで気にならないけどな
ソニーのが優れているとは思うけど
ソニーのが優れているとは思うけど
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-BLAX)
2024/06/09(日) 11:51:52.29ID:A19OgCFz0 >>340
普通はターゲット枠内の主被写体へ合わせるのだが、全面位相差かを使いこなせないため、
枠内の最も手前側に合わせたがる悪癖があるからね。検出閾値やエッジ検出すべき位置は
ノウハウの領域となるから、速さ優先で手前に決め打ちしてしまっている。
mk2は演算速度とフレーム比較の力業で少しだけマシになってるが、根本解決にはなっていない。
普通はターゲット枠内の主被写体へ合わせるのだが、全面位相差かを使いこなせないため、
枠内の最も手前側に合わせたがる悪癖があるからね。検出閾値やエッジ検出すべき位置は
ノウハウの領域となるから、速さ優先で手前に決め打ちしてしまっている。
mk2は演算速度とフレーム比較の力業で少しだけマシになってるが、根本解決にはなっていない。
342名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-N2Ms)
2024/06/09(日) 13:31:19.16ID:+7kS7Seta シングルAFでプロキャプチャーしてれば今あったと思った瞬間に
パチッと押せば 写ってるんだけどね
カメラが勝手にピントずっと合わせてくれるっていうのは願望だけでいいわ
パチッと押せば 写ってるんだけどね
カメラが勝手にピントずっと合わせてくれるっていうのは願望だけでいいわ
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-AK6G)
2024/06/09(日) 18:09:47.78ID:VGFhH3FX0 ここにいる有象無象が原因わかってんのに、OMDSはなんで解決しねぇんだ?
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f1c-N2Ms)
2024/06/09(日) 18:51:38.17ID:B33OB1nt0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03cf-Oz2M)
2024/06/09(日) 19:47:26.32ID:w3n8Y09E0 >>341
別にそこまで不満と思ってないのにそんな食いついてこないで
別にそこまで不満と思ってないのにそんな食いついてこないで
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03c7-xov0)
2024/06/09(日) 20:06:15.96ID:ZfVxglHH0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/09(日) 20:55:15.23ID:RsZVItfe0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/09(日) 21:18:17.64ID:5T66+izt0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f3c-N2Ms)
2024/06/09(日) 21:25:33.31ID:B33OB1nt0 私の思う傑作機EM10無印 EM5Mark3 OM-1 これは持つべき銘品
この3機どれもなぜかしっくりくる
EM10のクロームボディを手に入れられなかったのだけが
ちょっと惜しむべきところだなとは思ってるけど
またいつか巡り会う時も来るのかもしれないから
目の前に突然現れる時もあるんだ
この3機どれもなぜかしっくりくる
EM10のクロームボディを手に入れられなかったのだけが
ちょっと惜しむべきところだなとは思ってるけど
またいつか巡り会う時も来るのかもしれないから
目の前に突然現れる時もあるんだ
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f6a-xdwu)
2024/06/10(月) 10:53:09.41ID:al4ElTK80351名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/10(月) 12:27:53.74ID:EcC1+4DiM OM-1のYouTubeでのレビュー動画見てたら、フルサイズやAPS使ってる人からは意外と高評価で、逆に従来からのフォーサーズユーザーはイマイチな評価を下してる感じがするな。
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-BLAX)
2024/06/10(月) 18:16:11.79ID:n1yJsWDU0 >>351
それはね、フル・APS-C使いからみて、マイクロも結構良く写るなコレ!比較的軽いし!となる。
あくまでもサブ機とか、遊び用としての話だ。古参のフォーサーズユーザーからしてみれば、
フルに勝てないのは当たり前なので、せめて現状のベストを目指せよ…となる訳です。
それはね、フル・APS-C使いからみて、マイクロも結構良く写るなコレ!比較的軽いし!となる。
あくまでもサブ機とか、遊び用としての話だ。古参のフォーサーズユーザーからしてみれば、
フルに勝てないのは当たり前なので、せめて現状のベストを目指せよ…となる訳です。
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f17-c2ux)
2024/06/10(月) 18:44:28.42ID:ckiU3Ot90 ここは例年キャッシュバックキャンペーンっていつやってます?
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f94-Zv/D)
2024/06/10(月) 19:22:22.18ID:aDCbP/sf0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/10(月) 23:13:39.29ID:HFprZpCt0 >>354
無印はもう生産終了じゃないの?
無印はもう生産終了じゃないの?
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/11(火) 03:14:58.82ID:2jIDqyOs0 >>333
そんな出し惜しみしてる余裕ないだろw
そんな出し惜しみしてる余裕ないだろw
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03ed-xov0)
2024/06/11(火) 04:18:15.14ID:qgc3WFwc0 >>356
そうか、OM-5にライブGNDが搭載されるとみるか。でもそれがいいと思う。なら買うし。
ネイチャーと絵作りの両面性を持つのはOM-4やOM-2S/Pからの伝統だと思う
ライブGND搭載のOM-5IIなら、OM-2S/Pの再来のよう。欲しかったカメラだ。
そうか、OM-5にライブGNDが搭載されるとみるか。でもそれがいいと思う。なら買うし。
ネイチャーと絵作りの両面性を持つのはOM-4やOM-2S/Pからの伝統だと思う
ライブGND搭載のOM-5IIなら、OM-2S/Pの再来のよう。欲しかったカメラだ。
358名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hdf-xov0)
2024/06/11(火) 12:43:29.38ID:SAw4NedhH 2年も経たず型落ちになるのはまあまあムカつく
3年周期にしろ
3年周期にしろ
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/11(火) 18:31:10.17ID:N247XPjj0 OM-1って、海外レビュー見てたらJpegは他社と比較しても素晴らしいとあるけど、EM-10MarkII使ってた身としたら、オリンパスがJpegが良いイメージ全然ないんだけどなあ…
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm)
2024/06/11(火) 18:43:30.73ID:mwBljBDn0 >>359
OM-1でやっと良くなったんだよ、他は全く変わり映えしないからダメダメなのは変わらないんだけど
OM-1でやっと良くなったんだよ、他は全く変わり映えしないからダメダメなのは変わらないんだけど
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ac-sWFL)
2024/06/11(火) 19:07:14.43ID:N247XPjj0 >>360
そうなんだね。ありがとうございます!
そうなんだね。ありがとうございます!
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03b7-xov0)
2024/06/12(水) 06:09:42.84ID:8XIpLFPb0 確かにフラグシップが2年で降板は速すぎだな。
オリの初代MFT機E-P1を思い出す。
あの時点では一応MFTのフラッグシップだったが、
数ヶ月後に外付けEVF端子の付いたE-P2が出たよな
両方買ったけど。
オリの初代MFT機E-P1を思い出す。
あの時点では一応MFTのフラッグシップだったが、
数ヶ月後に外付けEVF端子の付いたE-P2が出たよな
両方買ったけど。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/12(水) 07:17:41.89ID:HMSIbY560 >>313
あの辺の視聴者は彼らのメイン機材レベルの金なんてだせんだろw
なのでOM5あたりが落としどころとしては案外ぴったりじゃないかな。
フルサイズボディに30万だ50万だって出せるガチ勢なら彼らのレビューがデメリット一切伝えない情弱専レビューなことは肯定できるだろうし
あの辺の視聴者は彼らのメイン機材レベルの金なんてだせんだろw
なのでOM5あたりが落としどころとしては案外ぴったりじゃないかな。
フルサイズボディに30万だ50万だって出せるガチ勢なら彼らのレビューがデメリット一切伝えない情弱専レビューなことは肯定できるだろうし
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/12(水) 07:20:03.16ID:HMSIbY560 >>362
M1mk3→OM1→OM1mk2と相当ユーザー離れを呼び起こしたのは間違いないだろうな
初値は高いがそこから値下がりの速さはぶっちぎり、さらにはあっさりフラッグシップ差し替えで止めさしにきてるもの
経営陣の中にスパイでもまざっててOMDをつぶしたいんじゃないかなwっていう販売戦略w
M1mk3→OM1→OM1mk2と相当ユーザー離れを呼び起こしたのは間違いないだろうな
初値は高いがそこから値下がりの速さはぶっちぎり、さらにはあっさりフラッグシップ差し替えで止めさしにきてるもの
経営陣の中にスパイでもまざっててOMDをつぶしたいんじゃないかなwっていう販売戦略w
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03de-xov0)
2024/06/12(水) 07:20:34.51ID:8XIpLFPb0 OM-1もOM-1mk2も買ったけど
366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03ad-bI4J)
2024/06/12(水) 07:32:51.58ID:9vHo8EXz0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03de-xov0)
2024/06/12(水) 07:33:46.96ID:8XIpLFPb0 OM-1mk2にしたから新機種と思われてしまい顰蹙を買った
OM-1n (new)にしとけば全然問題無かった それだけ。
OM-1n (new)にしとけば全然問題無かった それだけ。
368名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 07:37:49.46ID:XV7EPzqOa >>364
> 値下がりの速さはぶっちぎり、
ほんと、それな。
価格.comの大幅値下げランキングでも、
OLYMPUS時代は10位内にOLYMPUSが5、6製品独占していた。
OMDS時代になってから製品数が減ったけど傾向は変わらんな。
大幅値下げ1〜15位を見ると、他のメーカーは2023年以前の製品がランクインしてるのに、OMDSの製品は何と、2024年発売の製品が3製品ランクインしている。
発売4ヶ月満たない製品が大幅値下げ1〜15位に3機種もランクインするんだから、確かに値下がりの速さはぶっちぎりだ、
このペースだと来年には大幅値下げランキング1〜5位はOMDSの機種に間違いないだろう。
> 値下がりの速さはぶっちぎり、
ほんと、それな。
価格.comの大幅値下げランキングでも、
OLYMPUS時代は10位内にOLYMPUSが5、6製品独占していた。
OMDS時代になってから製品数が減ったけど傾向は変わらんな。
大幅値下げ1〜15位を見ると、他のメーカーは2023年以前の製品がランクインしてるのに、OMDSの製品は何と、2024年発売の製品が3製品ランクインしている。
発売4ヶ月満たない製品が大幅値下げ1〜15位に3機種もランクインするんだから、確かに値下がりの速さはぶっちぎりだ、
このペースだと来年には大幅値下げランキング1〜5位はOMDSの機種に間違いないだろう。
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 632f-dMzx)
2024/06/12(水) 07:48:39.84ID:XwWCAbXH0 大いに喜ぶキウイであった
370名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 08:35:03.80ID:XV7EPzqOa ↑
キウイのケツを舐めるのが大好きな負け犬であった
キウイのケツを舐めるのが大好きな負け犬であった
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-dMzx)
2024/06/12(水) 08:59:21.66ID:eC9D7e+o0 メーカーへの恨みが根深い
372名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 09:46:10.92ID:XV7EPzqOa メーカーへの恨みじゃなくて
マヌケな信者への呆れだろうwww
マヌケな信者への呆れだろうwww
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf48-AK6G)
2024/06/12(水) 09:48:48.76ID:aAW/4MD+0 >>366
怒りってw
怒りってw
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 934d-CYLT)
2024/06/12(水) 09:54:53.77ID:LQ1FRHb00 OM-1はE-M1mk4として最後のオリンパスブランドで出せばよかった
375名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMff-/ivo)
2024/06/12(水) 12:18:55.26ID:i0njX2DeM >>374
ペンタ部と名称にオリンパスが入ってて実質的にそうだったよ
ペンタ部と名称にオリンパスが入ってて実質的にそうだったよ
376名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/12(水) 12:30:01.74ID:wIu2HToOM OM-1欲しいけど、今更かなぁ…
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f40-kbqP)
2024/06/12(水) 12:55:24.54ID:+XhC4jMS0 そんなアナタにはE-M1Xがオススメだよ
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03e5-Fmzm)
2024/06/12(水) 13:02:29.11ID:kiHyazpJ0 >>376
2型がたいして進化してないんだから安けりゃ有り
2型がたいして進化してないんだから安けりゃ有り
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13da-lJVD)
2024/06/12(水) 13:13:02.38ID:C1jG18lj0 別に最新型最上位が全てでもないし
撮るもんに合わせて買えばええやん
撮るもんに合わせて買えばええやん
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 030c-xov0)
2024/06/12(水) 14:14:32.44ID:8XIpLFPb0381名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 15:24:52.13ID:XV7EPzqOa いつまでもいつまでも一部の信者が物議を醸しているブランドネームですが、オリンパス時代のE-Mシリーズから新たなOMシリーズとなったこのタイミングできっちりと『OLYMPUS』から『OM SYSTEM』に変更すべきだったのではないかと。
事業売却の時から「オリンパスの名を消す事は許さない!!」などと騒いでいる病的な信者がいるため、どうやらそういった層への配慮もあるらしいのですが・・・正直そういう人間はいつまでもバカみたいに騒ぎ続けますし。いいかげん明確に「もうオリンパスではない。我々は新会社として良い製品を作っていくのだ」という意思表示を示して欲しかった。
いつまでもギャーギャーと「オリンパスの名が消えるのは許さん!」などと騒ぐアホが出てきてしまうと、余計なうっとおしさを引き延ばすだけじゃないですか…。
事業売却の時から「オリンパスの名を消す事は許さない!!」などと騒いでいる病的な信者がいるため、どうやらそういった層への配慮もあるらしいのですが・・・正直そういう人間はいつまでもバカみたいに騒ぎ続けますし。いいかげん明確に「もうオリンパスではない。我々は新会社として良い製品を作っていくのだ」という意思表示を示して欲しかった。
いつまでもギャーギャーと「オリンパスの名が消えるのは許さん!」などと騒ぐアホが出てきてしまうと、余計なうっとおしさを引き延ばすだけじゃないですか…。
382名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 15:26:34.44ID:XV7EPzqOa 『OLYMPUS』はブランドネームでもありますが、会社名でもあります。オリンパスという会社が完全に無くなってOMデジタルソリューションズに変わったのならば話は別ですが、別会社として今も存在しているのですよ。しかももうデジタルカメラとは無関係な会社として。
それをいつまでも「許さない!」とか「ずっとOLYMPUSを使え!」などと騒いでいるのは、フラれた女にいつまでも粘着するキモ男と同じ。いくら騒ごうとも『デジタルカメラ会社としてのオリンパス』は戻ってきません。捨てられたのですよ、私たちは。それをしっかり受け入れたうえで、新たな恋人となった『OM SYSTEM』を認めて良い関係を築いていくほうがよほど前向きでしょう。…まぁそういう事を騒いでいるのはリアルにキモ男だったりしますけど。
それをいつまでも「許さない!」とか「ずっとOLYMPUSを使え!」などと騒いでいるのは、フラれた女にいつまでも粘着するキモ男と同じ。いくら騒ごうとも『デジタルカメラ会社としてのオリンパス』は戻ってきません。捨てられたのですよ、私たちは。それをしっかり受け入れたうえで、新たな恋人となった『OM SYSTEM』を認めて良い関係を築いていくほうがよほど前向きでしょう。…まぁそういう事を騒いでいるのはリアルにキモ男だったりしますけど。
383名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 15:28:11.99ID:XV7EPzqOa もちろん私も古くからのオリンパスユーザーなので悲しい気持ちはあります。しかし写真はロゴで撮るわけではありません。
ペンタに『OLYMPUS』と書かれていなければ良い写真は撮れませんか?『UNKO』と書かれていたらウ〇コみたいな写真になりますか?それならば好きに騒げば宜しい。
ペンタに『OLYMPUS』と書かれていなければ良い写真は撮れませんか?『UNKO』と書かれていたらウ〇コみたいな写真になりますか?それならば好きに騒げば宜しい。
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fba-u5ZD)
2024/06/12(水) 15:57:56.43ID:IFzRI7hG0 分社化→社員ごと売却ってリストラの手法だしね
OMの元オリンパス社員(どんだけいるんだ?)こそオリンパスを最も憎んでるんじゃないかな
OMの元オリンパス社員(どんだけいるんだ?)こそオリンパスを最も憎んでるんじゃないかな
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf33-dMzx)
2024/06/12(水) 15:59:42.71ID:6+wwUGz80 以上アンパン写真家の長文でした
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff33-+m1Z)
2024/06/12(水) 16:24:11.36ID:B0HXYz9t0 ロゴは撮れる写真・画像には直接影響ないけど撮影時のテンションには少なからず影響はあると思うけどね
OM SYSTEMのロゴは恥ずかしすぎる
OM DIGITALの方がまだマシだった
OM SYSTEMのロゴは恥ずかしすぎる
OM DIGITALの方がまだマシだった
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 03f3-xov0)
2024/06/12(水) 17:44:39.73ID:8XIpLFPb0 >>381
信者ですけど、今はオリ信者でなく、OM信者です
mk2のOM SYSTEMロゴの方がずっと良いと思う
OMを捨てたオリンパスという会社があまり好きでなくなった
損失各紙とかでイメージもあれだし
信者ですけど、今はオリ信者でなく、OM信者です
mk2のOM SYSTEMロゴの方がずっと良いと思う
OMを捨てたオリンパスという会社があまり好きでなくなった
損失各紙とかでイメージもあれだし
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f04-dMzx)
2024/06/12(水) 17:53:44.65ID:9u4BhJhC0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f351-Fmzm)
2024/06/12(水) 18:26:56.54ID:OwEs8PGW0 ワッチョイにアウアウって書いてあるとウンコみたいな書き込みにはなるなw
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-noAf)
2024/06/12(水) 19:53:46.12ID:TmAF5bob0 ワロタw
391名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 19:54:20.38ID:XV7EPzqOa >>385
何一つ有言実行出来ない負け犬のお前が何だって?
何一つ有言実行出来ない負け犬のお前が何だって?
392名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 19:55:45.78ID:XV7EPzqOa393名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/12(水) 19:57:46.65ID:XV7EPzqOa >>389
ウンコみたいな書き込みか、お前の頭の中の糞と同じだな。
ウンコみたいな書き込みか、お前の頭の中の糞と同じだな。
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3d2-mfj4)
2024/06/12(水) 21:42:57.07ID:DoUPorQp0 値下がり早いからずっと型落ちの新品買っている。
395名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0Hff-pSC3)
2024/06/13(木) 14:09:23.04ID:4SO96hlJH >>386
OM DIGITALよりはSYSTEMの方がミリタリー感があってタフなイメージがある
OM DIGITALよりはSYSTEMの方がミリタリー感があってタフなイメージがある
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f40-kbqP)
2024/06/13(木) 14:25:04.47ID:qhowkmQQ0 OLYMPUSブランドのE -M1Xユーザーとしてはどーでもいいけど、強いて言えばOM だけでいいと思う
digitalもsystemsも蛇足だわ
digitalもsystemsも蛇足だわ
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1325-lJVD)
2024/06/13(木) 14:58:39.25ID:A+0IKMTC0 バランスがわるくね?
・・・OM・・・とか
E -M1Xユーザーとしてはどーでもいいけど
・・・OM・・・とか
E -M1Xユーザーとしてはどーでもいいけど
398名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-b043)
2024/06/13(木) 17:07:34.68ID:y1idZnAVr ZUIKOが良かったなあ
399名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H27-b10e)
2024/06/13(木) 17:27:53.91ID:Ll3rqSJiH OMS で良かったと思うわ
400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-noAf)
2024/06/13(木) 18:24:35.90ID:uDaEmFEN0 いっその事、漢字やひらがな、カタカナ等を使った表記にした方が海外受けいいかも
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fd3-jsss)
2024/06/13(木) 19:45:05.39ID:EfO/X04A0 >>398
ワイも!
ワイも!
402名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/13(木) 20:21:02.68ID:jKb3W6Gya OMS(Oh! Mame System)
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9c-N2Ms)
2024/06/13(木) 20:38:30.71ID:4q7V3c0D0 オリンパスペンって親世代が持ってたけど
あれはハーフサイズにすることによってフィルム代が節約できるよりも
パンフォーカスが得られやすいっていうのが最大のメリットだったと
最近になってやっとわかったけど
縦にしないと普通の画面が得られないのは印象が悪かった
あれはハーフサイズにすることによってフィルム代が節約できるよりも
パンフォーカスが得られやすいっていうのが最大のメリットだったと
最近になってやっとわかったけど
縦にしないと普通の画面が得られないのは印象が悪かった
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f5a-xdwu)
2024/06/14(金) 00:13:01.52ID:ONBZcHBX0 systemは野暮ったいな
zuiko
ズイコー
瑞光
どれでも外人ウケは良さそう
zuiko
ズイコー
瑞光
どれでも外人ウケは良さそう
405名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/14(金) 04:23:55.41ID:MSjlhmF5M 北朝鮮のカメラみたい
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 634e-AK6G)
2024/06/14(金) 07:38:48.22ID:QDzFPV4+0 北朝鮮にカメラメーカーあるんか?
407名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-lJVD)
2024/06/14(金) 10:24:05.72ID:EtIQo3zLd408名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc7-sWFL)
2024/06/14(金) 11:01:16.34ID:MSjlhmF5M OM-1って、結構重いんだなぁ
409名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/14(金) 16:03:44.66ID:IpkC6l+Ya410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23c1-dMzx)
2024/06/14(金) 18:05:57.97ID:PaDquAq40 >>407
www
www
411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/14(金) 20:10:27.10ID:IpkC6l+Ya412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff65-noAf)
2024/06/14(金) 21:04:01.45ID:O07pszam0 >>407
ワロタw
ワロタw
413名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/15(土) 03:31:31.79ID:jeACIIpZa 何一つ有言実行出来ない負け犬がワロタ?
414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf88-9687)
2024/06/15(土) 06:00:49.92ID:RRfr/YOX0 >>408
初代M1からするとやたら重いよなあ
初代M1からするとやたら重いよなあ
415名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/15(土) 07:35:54.12ID:jeACIIpZa OM
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf8e-twUa)
2024/06/15(土) 11:42:25.70ID:QHB0WNIV0 あれぐらいで重いっていうならもうスマホで撮っとけやって思う
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/15(土) 17:46:49.73ID:AQKplkke0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c301-u5ZD)
2024/06/15(土) 17:48:22.38ID:AQKplkke0 >>416
偉そうな物言いだけど、実際豆粒センサーの癖に軽くないからオワコン化した規格だけどな
偉そうな物言いだけど、実際豆粒センサーの癖に軽くないからオワコン化した規格だけどな
419366 (ワッチョイ 03ad-bI4J)
2024/06/15(土) 17:52:17.69ID:PE3IcBh+0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f28-xdwu)
2024/06/15(土) 21:11:28.46ID:kGeDmNnw0 >>418
センサーサイズだけで総重量が決まるわけじゃないだろw
センサーサイズだけで総重量が決まるわけじゃないだろw
421名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-PHnJ)
2024/06/15(土) 21:20:31.57ID:jeACIIpZa 実際豆粒センサーだから、図体だけでも大きく重くしとかないとフルサイズ並みの値段付けられないってことだろうw
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 337d-K5kE)
2024/06/15(土) 21:26:27.01ID:tvll01Dg0 ハードウェアエンコーディングからソフトウェアエンコーディングで間に合う様になったら、どんどん小型化が進むと思う
中国は大型じゃないと売れない問題もあるけど、どうなるかな
中国は大型じゃないと売れない問題もあるけど、どうなるかな
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 934d-CYLT)
2024/06/15(土) 21:42:24.97ID:nOC38A2z0 カメラの重さってほとんどセンサーの重さだと思ってた
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1310-x94w)
2024/06/15(土) 22:12:15.46ID:jXmPrxT60 ボディ本体はもうそれ程重量差無くなったね
如何せんレンズがまだまだ差が大きい
お値段は更に重い…
如何せんレンズがまだまだ差が大きい
お値段は更に重い…
425! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cfa8-Fmzm)
2024/06/15(土) 22:39:49.78ID:yADB1fs/0 >>421
豆粒程の脳みそしかないアンパンマンが何ほざいてんだか
豆粒程の脳みそしかないアンパンマンが何ほざいてんだか
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f28-xdwu)
2024/06/15(土) 23:13:19.34ID:kGeDmNnw0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ad6-sXjk)
2024/06/16(日) 01:43:34.38ID:AmgtKvEr0 この会社は軽さが正義だしユーザーもそれを求めて買っているというのをちょっと忘れてきてないか?
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 36d3-qcuA)
2024/06/16(日) 03:56:47.96ID:S7j08N+40 >>427
本当にそうなら、om-5に行くべき
本当にそうなら、om-5に行くべき
429422前言撤回 (ワッチョイ e77d-1+BE)
2024/06/16(日) 05:04:59.11ID:yIRnp4PZ0 https://kolarivision.com/infrared-conversions-blog/
ブログ内をteardownで検索すると分解写真が出てきた
ケース側にごちゃごちゃくっついてる機種もあるけど、基本的に中身は大して変わらんっぽい
重めのカメラは補強やヒートシンクみたいな鉄板が多そう
分解修理のしやすさを考えてあえて大きくしてるんだろうか
ブログ内をteardownで検索すると分解写真が出てきた
ケース側にごちゃごちゃくっついてる機種もあるけど、基本的に中身は大して変わらんっぽい
重めのカメラは補強やヒートシンクみたいな鉄板が多そう
分解修理のしやすさを考えてあえて大きくしてるんだろうか
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b625-sXjk)
2024/06/16(日) 07:01:13.32ID:04o5IOKC0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aad-2dvT)
2024/06/16(日) 15:45:16.55ID:1BUUQXYA0 >>421
頭悪そうな書き込みだねぇ
頭悪そうな書き込みだねぇ
432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-mBbB)
2024/06/18(火) 20:18:35.30ID:j7GSUTGXa433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ba-KgYR)
2024/06/18(火) 23:37:24.52ID:DPR+QU0b0434名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-mBbB)
2024/06/19(水) 00:53:47.59ID:TqgS2SSAa ↑
何一つ有言実行出来ない負け犬www
何一つ有言実行出来ない負け犬www
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aabf-XU/m)
2024/06/20(木) 16:49:18.92ID:7h9l9uqH0 在庫一掃メール北
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b393-wRYT)
2024/06/20(木) 19:48:00.94ID:WeLAbp2b0 E-M1IIを差し出せば、OM-1を16万円ぐらいで売ってやるメール来た
悩ましいな
悩ましいな
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7c-3Upc)
2024/06/20(木) 21:42:55.28ID:NL4N/h9c0 E-M1を差し出したい
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5b-eY+d)
2024/06/21(金) 00:26:12.34ID:XIJALmlh0 OM-1IIじゃなくてOM-1かw
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbcf-h4+q)
2024/06/21(金) 05:34:07.01ID:QAfHRCxe0 下取り込みならもうちょい頑張ってほしいな
440名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-C9Yo)
2024/06/21(金) 05:49:36.21ID:YDIdGtibr 今なら新品18万でかえるんだよな
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fae-WxWN)
2024/06/21(金) 09:39:35.43ID:XKZHwKHc0 >>440
そ、里子に出して養子を貰うより、1人増やして賑やかな方が良いに決まっているのだ。初期費用は大して変わらん。
そ、里子に出して養子を貰うより、1人増やして賑やかな方が良いに決まっているのだ。初期費用は大して変わらん。
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b01-h4+q)
2024/06/21(金) 10:53:12.72ID:Lsl/8p5J0 キタムラ覗いたらOM-1の中古在庫が138点とな
すげー量だな
すげー量だな
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 976b-eY+d)
2024/06/21(金) 12:22:28.31ID:pVT/21IQ0 みんな他マウントへ行ったか
444名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-zuA+)
2024/06/21(金) 12:32:07.68ID:rJFjyr8Dr445名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr3b-C9Yo)
2024/06/21(金) 12:48:28.02ID:HvZhKm2Rr m1mk2中古で7万位で買ったしなぁ
om-1これ以上さがらないきもするし新品で買ってもいい気はするな
中古と新品の価格差ぜんぜんないし
om-1これ以上さがらないきもするし新品で買ってもいい気はするな
中古と新品の価格差ぜんぜんないし
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7acb-RQPR)
2024/06/21(金) 12:53:43.63ID:n442BPmI0 中古品がだぶついてきて10万切らないかな
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a89-sXjk)
2024/06/21(金) 13:09:09.62ID:l7DQY3Yn0 途中から最後のオリンパスロゴ確保勢が動き出すからチキンレース化してそう
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfe6-bWQM)
2024/06/21(金) 14:58:08.39ID:HbvruA0s0 俺んとこにメール来ないと思ったらそーいやユーザー登録してなかったわ
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e77d-1+BE)
2024/06/21(金) 15:29:57.20ID:xNDKNjz50450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f43-lVDJ)
2024/06/21(金) 15:40:14.67ID:cFfmHNy00 そんれだけ溜まると捌くの大変そう
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc1-JTKV)
2024/06/21(金) 16:11:38.96ID:MSCyD4uo0 逆に言えばそれだけ売れたんだな、騙されたと知って離れていったけど
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7f-qZa+)
2024/06/21(金) 18:52:10.22ID:3g72FPf30 キャッシュバック始まったけど、対象は実質的にレンズだけだな
453名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H12-Av3Z)
2024/06/21(金) 18:56:27.74ID:FIKwI21/H フラグシップと謳った機種を2年経たずに型落ちさせたからな
この会社には見切りを付けて売っぱらったわ
この会社には見切りを付けて売っぱらったわ
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a89-sXjk)
2024/06/21(金) 20:45:53.32ID:l7DQY3Yn0 ていうか12-100も値上げっぽくない?
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3efb-eY+d)
2024/06/21(金) 21:42:13.98ID:uKtbVSlv0 OM-1 IIは全然売れてないんだからOM-1 IIの発表を機に他マウントへ卒業したと捉えるのが自然だな
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f676-+Jns)
2024/06/21(金) 22:28:14.72ID:DENfLvOc0 もうしばらくem1mk2で戦うわ
raw画像だとom1と比較しても高感度ノイズであまり差がないんだよな
raw画像だとom1と比較しても高感度ノイズであまり差がないんだよな
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7d-GXLY)
2024/06/21(金) 22:58:55.40ID:46WkJL4I0 12-100抱き合わせで買ったやつらはボディを売っ払って
OM-1Ⅱにさっさと引っ越してるだろ
だから OM-1のボディが余る
OM-1Ⅱにさっさと引っ越してるだろ
だから OM-1のボディが余る
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9a65-QYJx)
2024/06/21(金) 23:16:52.55ID:mxCNroH00 初代とMarkUの性能差がもっと大きければその理屈も通るのだが、現実は・・・
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a7d-GXLY)
2024/06/21(金) 23:38:38.26ID:46WkJL4I0 OM-1の高性能が必要ない人は
ニコンのZ5で十分だからっていうことが多分にあるんだよな
ニコンのZ5で十分だからっていうことが多分にあるんだよな
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6ba-cl2B)
2024/06/22(土) 01:51:33.87ID:VrlifvIG0 オリンパスロゴ そこまで大事かな
元オリンパス社員だったっていうのなら記念にっていうのもわかるけど
元オリンパス社員だったっていうのなら記念にっていうのもわかるけど
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ef6-ZEF2)
2024/06/22(土) 06:53:56.97ID:ZR6Nj0A20 子供の頃の憧れがあるので抵抗あるね
OM-4Tiに憧れてた
OM-4Tiに憧れてた
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b31e-wRYT)
2024/06/22(土) 07:58:48.38ID:dkvwSJyP0 俺はオリンパスロゴ好きだよ
最後のオリンパスカメラだから、OM-1は絶対売らない
最後のオリンパスカメラだから、OM-1は絶対売らない
463名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMe6-q0m0)
2024/06/22(土) 09:46:11.68ID:LSEtTPgHM PENTAXみたいに残す方法もあったと思うが
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5b-eY+d)
2024/06/22(土) 09:53:45.28ID:zXPIjxgH0 だからZUIKOは残ったでしょ
465名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa47-mBbB)
2024/06/22(土) 10:07:23.41ID:awjD3QQZa 『OLYMPUS』はブランドネームでもあり会社名でもあります。オリンパスという会社が完全に無くなってOMデジタルソリューションズに変わったのならば話は別ですが、別会社として今も存在しているのです。しかももうデジタルカメラとは無関係な会社として。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f86-lVDJ)
2024/06/22(土) 10:20:18.54ID:1Z96j+Nl0 個人的にはOM-1からオリンパスじゃない感覚だからE-M1シリーズで完結してる感
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2324-UzUn)
2024/06/22(土) 11:57:31.46ID:LXaaKLTO0 ここ読んでると思うが、みんな昔からオリンパス触ってるよな。色々と詳しいわけだ。
そりゃオリンパス(ロゴ含め)に思い入れがあるわけだわね。
そんなに詳しくない俺でも今のロゴのom systemはどうかと思うが、とにかくダサいよ。せめてOMSとかじゃだめなのかね。機種名もomって付いてるからややこしくてだめなのかな。
社名は別にいいんだけどロゴがなー、もっとデザイン考えてくれれば受け入れやすいかも。
そりゃオリンパス(ロゴ含め)に思い入れがあるわけだわね。
そんなに詳しくない俺でも今のロゴのom systemはどうかと思うが、とにかくダサいよ。せめてOMSとかじゃだめなのかね。機種名もomって付いてるからややこしくてだめなのかな。
社名は別にいいんだけどロゴがなー、もっとデザイン考えてくれれば受け入れやすいかも。
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a2a-PjsV)
2024/06/22(土) 15:52:31.97ID:7S1RzNq80 オリンパスロゴが消えたのはしゃーないし
不満の声がいつまでも消えないとしたらOMの企業努力が足りないだけ
ミノルタだって消え失せて
コニカ・ミノルタなんていうダサいロゴ(社名)になった挙げ句
結局はソニーになっちまって
当初はえーって声も割と多かったけど今はもうトップブランドだからな
不満の声がいつまでも消えないとしたらOMの企業努力が足りないだけ
ミノルタだって消え失せて
コニカ・ミノルタなんていうダサいロゴ(社名)になった挙げ句
結局はソニーになっちまって
当初はえーって声も割と多かったけど今はもうトップブランドだからな
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ae-wRYT)
2024/06/22(土) 17:55:57.69ID:cbhfbGwJ0 カメラもZUIKOでよかったのに
470名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MMe6-q0m0)
2024/06/22(土) 19:43:50.24ID:xvGcTKWWM 軍艦部のSONYがどうしても好きになれない人もいるにはいる
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb2-OCBz)
2024/06/22(土) 23:07:04.38ID:RfX5EG+f0 >>470
オレのことやんかw
オレのことやんかw
472名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 02:09:21.44ID:Jmiix0yVa OM SYSTEM(Oh! Mame System)
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffba-fYEb)
2024/06/23(日) 02:30:09.59ID:ESisnRHo0 テプラでLeicaって貼っておけばいい
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f08-yKGB)
2024/06/23(日) 03:20:04.98ID:fRhbsAh/0 >>461
>>0461
俺もOM-4(Tiじゃないやつ)の虜になって今も持ってる。カッコイイよね形も機能も。
米谷らしさ満載の名機と思うが、ファンは意外と少ないのかな?
オリ銘はどうでも良いな。旧OM終了後は、米谷さん社内であまり評価されてなかった気がするし。
>>0461
俺もOM-4(Tiじゃないやつ)の虜になって今も持ってる。カッコイイよね形も機能も。
米谷らしさ満載の名機と思うが、ファンは意外と少ないのかな?
オリ銘はどうでも良いな。旧OM終了後は、米谷さん社内であまり評価されてなかった気がするし。
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-cHeX)
2024/06/23(日) 06:42:43.86ID:Hni3UbBK0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fcf-hZFM)
2024/06/23(日) 07:57:23.39ID:CT8RTTXW0 ロゴはどうでもいいけ変えたときにど妻バレするのが怖い
多少のサイズ感はいいけど白ロゴは目立つんだよ
多少のサイズ感はいいけど白ロゴは目立つんだよ
477名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 08:01:52.46ID:Jmiix0yVa 妻の尻に敷かれているアピールするのが価格でも5チャンでも多いのうw
478名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 08:03:40.77ID:Jmiix0yVa いつまでも「OLYMPUSを!」などと騒いでいるのは、フラれた女にいつまでも粘着するキモ男と同じ。いくら騒ごうとも『デジタルカメラ会社としてのオリンパス』は戻ってきません。捨てられたのですよ、私たちは。それをしっかり受け入れたうえで、新たな恋人となった『OM SYSTEM』を認めて良い関係を築いていく方がよほど前向きでしょう。
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-v7WO)
2024/06/23(日) 08:21:04.92ID:mJythBj20 >>478
新たな恋人というか、今からmFTで積極的にシステム組むなんて、変人だと思うけどな。
既存ユーザーを失望させ過ぎたのが全てだ。規格自体はスモールフォーマットとして優秀だったよ。
ただ、昔から思うのは、M10ラインでもせめて撮影性能だけは良くあって欲しかったな。
OM-1は高機能とタフネス、OM-5は軽さと機能、OM-10はとにかくコンパクト。
キャラクターの違いを明確に出来ず、その時の寄せ集めで作った結果がこの惨状。
だから、とにかくM1/OM-1系以外は段違いに落ちるという印象を与えてしまった。
新たな恋人というか、今からmFTで積極的にシステム組むなんて、変人だと思うけどな。
既存ユーザーを失望させ過ぎたのが全てだ。規格自体はスモールフォーマットとして優秀だったよ。
ただ、昔から思うのは、M10ラインでもせめて撮影性能だけは良くあって欲しかったな。
OM-1は高機能とタフネス、OM-5は軽さと機能、OM-10はとにかくコンパクト。
キャラクターの違いを明確に出来ず、その時の寄せ集めで作った結果がこの惨状。
だから、とにかくM1/OM-1系以外は段違いに落ちるという印象を与えてしまった。
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5b-CVCa)
2024/06/23(日) 09:14:30.39ID:+JOZ6q7C0 オリンパスがM4/3でどんな商品戦略を取っていたとしても大前提にしていた「センサーの技術革新は小フォーマットから始まる」が間違っていたんだからどうしようもないけどな
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f6e-efAc)
2024/06/23(日) 09:49:49.07ID:gafGJR0T0 APS-Cに特化したカメラだったら正解でしたか
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fe2-7DTk)
2024/06/23(日) 10:13:07.86ID:dmTrLbPE0 >>479
それコピペ
それコピペ
483名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 15:23:51.58ID:Jmiix0yVa484名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 15:25:14.08ID:Jmiix0yVa485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5b-yKGB)
2024/06/23(日) 16:48:36.99ID:fRhbsAh/0 OM systemと言うけれどOlympusが手を引いた今、M systemに戻したらいい なんて思ったけど
Maitaniさんも死んじゃったし。 米谷さんみたいな天才がいないんじゃOMとは言えないよな
Maitaniさんも死んじゃったし。 米谷さんみたいな天才がいないんじゃOMとは言えないよな
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f65-TmP/)
2024/06/23(日) 17:21:03.10ID:aBVPtc480487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbb-TM2v)
2024/06/23(日) 17:30:52.93ID:FE8qoa9L0 マステでロゴ隠せばいいじゃん
488名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 18:34:16.98ID:Jmiix0yVa >>486
なるほど、お前の脳みそは糞だったかwww
なるほど、お前の脳みそは糞だったかwww
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fa3-+inr)
2024/06/23(日) 18:58:11.88ID:GUujJ8240490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/23(日) 23:24:05.83ID:Jmiix0yVa >>489
かなり悔しそうだなwww…
かなり悔しそうだなwww…
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f32-ZXCy)
2024/06/23(日) 23:30:58.68ID:yL8RWvVH0 4/3はアスペクト比だね
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-jw7A)
2024/06/24(月) 01:35:33.87ID:EOeIn6XW0 頭いかれてんな
493名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 02:46:10.92ID:GoWaPwCNa と、夜中に自分語りする奴が居るんだなw
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fdc-+inr)
2024/06/24(月) 12:11:50.36ID:FXWomHhE0 >>490
ID:Jmiix0yV0は余程悔しかったんだろうな
https://www.four-thirds.org/jp/faq/
公式ページにも4/3型センサーだからフォーサーズと書いてあるというのに
ID:Jmiix0yV0は余程悔しかったんだろうな
https://www.four-thirds.org/jp/faq/
公式ページにも4/3型センサーだからフォーサーズと書いてあるというのに
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fad-ZtXp)
2024/06/24(月) 12:21:03.22ID:Aql0z/4l0 >>494
な、必死になって流してたよな
な、必死になって流してたよな
496名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 13:44:51.56ID:GoWaPwCNa >>494
お前はかなり泣くほど悔しかったようだなwww…
お前はかなり泣くほど悔しかったようだなwww…
497名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 13:50:22.62ID:GoWaPwCNa >公式ページにも4/3型センサーだからフォーサーズと書いてあるというのに
俺もそう言っているぞ?!4/3型センサーをマイクロフォーサーズと言っているアホに、それはフォーサーズだ
マイクロフォーサーズはマウントだと言っている。
そして、このスレではフォーサーズという名前がセンサーサイズであると言ってるバカに
その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているが。
俺もそう言っているぞ?!4/3型センサーをマイクロフォーサーズと言っているアホに、それはフォーサーズだ
マイクロフォーサーズはマウントだと言っている。
そして、このスレではフォーサーズという名前がセンサーサイズであると言ってるバカに
その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているが。
498名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 13:55:39.16ID:GoWaPwCNa 証拠な!
ーーーーー
2024/06/23(日) 01:52:47.34ID:Jmiix0yV0
>フルサイズやAPS-Cと一緒に”マイクロフォーサーズ”と一緒に語られてるよな...
フルサイズやAPS-C等のセンサーと、マイクロフォーサーズというマウントを同列に語る奴がアホなんよ。
価格コムの製品仕様を見てみな!
オリンパス・OMのデジイチの仕様は、
センサー フォーサーズ
マウント マイクロフォーサーズ
と明記されてるから。
ーーーーー
で、ここではフォーサーズという名前がセンサーサイズであると言ってるバカに
その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているんだが。
ーーーーー
2024/06/23(日) 01:52:47.34ID:Jmiix0yV0
>フルサイズやAPS-Cと一緒に”マイクロフォーサーズ”と一緒に語られてるよな...
フルサイズやAPS-C等のセンサーと、マイクロフォーサーズというマウントを同列に語る奴がアホなんよ。
価格コムの製品仕様を見てみな!
オリンパス・OMのデジイチの仕様は、
センサー フォーサーズ
マウント マイクロフォーサーズ
と明記されてるから。
ーーーーー
で、ここではフォーサーズという名前がセンサーサイズであると言ってるバカに
その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているんだが。
499名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 13:58:05.59ID:GoWaPwCNa この後、フォーサーズをセンサーサイズだと言ったバカが悔し泣きながら言い訳をするんだろうwww
ボクちゃん、聞いてやらんでもないぞwww
↓↓↓
ボクちゃん、聞いてやらんでもないぞwww
↓↓↓
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fdc-+inr)
2024/06/24(月) 15:57:36.50ID:FXWomHhE0 こんな連投するほど悔しかったという感情はよく伝わってくる
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff44-jPiG)
2024/06/24(月) 16:14:40.26ID:+Yx2YKNB0 安定のくだらなさw
OMがユーザーサービスに手を抜くのも無理はないな
製品登録しろって言うくせに、マイページからそのまま修理や安心・点検サービス依頼ができないってどゆこと? 引取依頼を自分でやるって、サービス低下も売上に比例してんのかよ
コーワのサービスがメール対応のみでも満足度が高いのに情けないわ
OMがユーザーサービスに手を抜くのも無理はないな
製品登録しろって言うくせに、マイページからそのまま修理や安心・点検サービス依頼ができないってどゆこと? 引取依頼を自分でやるって、サービス低下も売上に比例してんのかよ
コーワのサービスがメール対応のみでも満足度が高いのに情けないわ
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fc9-+inr)
2024/06/24(月) 16:28:08.04ID:Vttsuu+P0 でも本気で今でもキウイだけ間違えてるみたいだな
1型に対して3分の4(1.33型)だから
4/3でフォーサーズなのに
まだこんな事言ってる↓
>その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているんだが
1型に対して3分の4(1.33型)だから
4/3でフォーサーズなのに
まだこんな事言ってる↓
>その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているんだが
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-LHde)
2024/06/24(月) 16:53:29.99ID:l6tUSbl/0 >>502
アンタも小学校4年生からやらなきゃダメみたいだな…
アンタも小学校4年生からやらなきゃダメみたいだな…
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfcb-QQEA)
2024/06/24(月) 16:58:15.57ID:mBYTs38M0 ttps://asobinet.com/om-1-and-om-1-lens-kit-on-sale-urgently-at-om-system-for-a-limited-number-of-units/
緊急セール来たお!
om1ボデー
om1 12-40プロキット
俺はz6iii買うから今回はお前らに譲るお
緊急セール来たお!
om1ボデー
om1 12-40プロキット
俺はz6iii買うから今回はお前らに譲るお
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f5f-+inr)
2024/06/24(月) 17:01:24.37ID:+JULMTV10 >>503
どっかおかしい?
どっかおかしい?
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-LHde)
2024/06/24(月) 17:04:19.94ID:l6tUSbl/0 >>502
フォーサーズってのは、対角長が4/3インチの投影範囲に収まる規格で、センサー比率は関係ないんだよ。
極端にいえば、円でもスクエアでも構わんの。便宜上、4:3の比率にしてあるのも、主だったプリント用紙サイズや
当時のパソコンモニターに併せたためだ。パナGH1/GH2でマルチアスペクトを実現したのも、この規格を活かした結果。
だが、レンズリア側にマスクを施しているものが有るなど、使用に制限のかかる場合があるので、今では対応していない。
フォーサーズってのは、対角長が4/3インチの投影範囲に収まる規格で、センサー比率は関係ないんだよ。
極端にいえば、円でもスクエアでも構わんの。便宜上、4:3の比率にしてあるのも、主だったプリント用紙サイズや
当時のパソコンモニターに併せたためだ。パナGH1/GH2でマルチアスペクトを実現したのも、この規格を活かした結果。
だが、レンズリア側にマスクを施しているものが有るなど、使用に制限のかかる場合があるので、今では対応していない。
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3f-Tayp)
2024/06/24(月) 17:11:30.54ID:rpX3e1Jc0 >>506
それマイクロフォーサーズ
それマイクロフォーサーズ
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f5f-+inr)
2024/06/24(月) 17:12:05.11ID:+JULMTV10509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6e-+inr)
2024/06/24(月) 17:42:55.44ID:5EcwPct40 ああ、ごめん使用していない外側(センサー全体の)がデカいセンサーが存在した話か
使用する部分だけでアスペクト比がどうだろうと4/3ってつもりで言ってた
使用する部分だけでアスペクト比がどうだろうと4/3ってつもりで言ってた
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf57-AFOo)
2024/06/24(月) 18:20:05.74ID:UrnapvzD0 セールって毎回こんなにステルスなん?
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf00-AFOo)
2024/06/24(月) 18:23:13.83ID:SVpOBN0y0512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f01-jw7A)
2024/06/24(月) 18:54:17.89ID:UFh8I13g0 >その名前はフォーサーズがセンサーサイズで4対3という比率から来ていると言っているんだが
これってネタだよね?
これってネタだよね?
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f38-K4gv)
2024/06/24(月) 19:16:02.99ID:QXsAmnT30 由来っていうところで調べてみると プロ用機材の1インチセンサーの有効対角長
3分の2インチを2倍したら3分の4インチになった
それがフォーサーズらしいけどね
3分の2インチを2倍したら3分の4インチになった
それがフォーサーズらしいけどね
514名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra3-w/xf)
2024/06/24(月) 19:19:57.89ID:Op4DFodBr 一瞬買おうかなと思ったけどいうほど安くないんだよな
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f90-ijiQ)
2024/06/24(月) 20:08:39.41ID:uGTvEzzz0 4/3型センサーは対角線長が4/3インチだとか思ってるクチかね
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f65-TmP/)
2024/06/24(月) 20:16:41.24ID:OFvm/l4w0 センサー全体での対角長と有効対角長とで違ってくるだろうけど
まあ、事前に定義しておかなければ話がかみ合わないよね
まあ、事前に定義しておかなければ話がかみ合わないよね
517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 20:23:22.82ID:GoWaPwCNa OM-1のpart105のスレで 0972のバカが
↓
0972名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 02:31:48.06ID:Z2mxNfRF0
マイクロフォーサーズはフォーサーズというセンサーサイズなんだろ?
と、言い出したのがキッカケ。
このバカの主張を直訳すると、
マイクロフォーサーズというマウントは、
フォーサーズというセンサーサイズなんだろ?
という質問になる。
(マイクロフォーサーズはマウントなんだよな)
で、このバカには0974で
0974名無CCDさん@画素いっぱい
972
>フォーサーズというセンサーサイズなんだろ?
お前もバカだなwww
センサーサイズじゃねーよ。
と教えてやっているんだが、それをどう勘違いすれば、494のバカがフォーサーズはセンサーと公式に書いてあるとか言い出すんだか?バカが多くて呆れるわ。
↓
0972名無CCDさん@画素いっぱい
2024/06/23(日) 02:31:48.06ID:Z2mxNfRF0
マイクロフォーサーズはフォーサーズというセンサーサイズなんだろ?
と、言い出したのがキッカケ。
このバカの主張を直訳すると、
マイクロフォーサーズというマウントは、
フォーサーズというセンサーサイズなんだろ?
という質問になる。
(マイクロフォーサーズはマウントなんだよな)
で、このバカには0974で
0974名無CCDさん@画素いっぱい
972
>フォーサーズというセンサーサイズなんだろ?
お前もバカだなwww
センサーサイズじゃねーよ。
と教えてやっているんだが、それをどう勘違いすれば、494のバカがフォーサーズはセンサーと公式に書いてあるとか言い出すんだか?バカが多くて呆れるわ。
518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 20:28:04.66ID:GoWaPwCNa >>500
お前は、人を悔しかった扱いすることでマウントとったつもりになっている救い用のないバカ
>こんな連投するほど悔しかったという感情はよく伝わってくる
連投って?お前を含めて複数のゴマメが歯軋りしているから、
レスも複数になるんだが?それを「連投するほど悔しかった」という扱いにしてしまうお前の弱脳の症状はよく伝わるよwww
お前は、人を悔しかった扱いすることでマウントとったつもりになっている救い用のないバカ
>こんな連投するほど悔しかったという感情はよく伝わってくる
連投って?お前を含めて複数のゴマメが歯軋りしているから、
レスも複数になるんだが?それを「連投するほど悔しかった」という扱いにしてしまうお前の弱脳の症状はよく伝わるよwww
519名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 20:34:18.82ID:GoWaPwCNa >>502
>でも本気で今でもキウイだけ間違えてるみたいだな
バーカ、何一つ有言実行出来ない負け犬のお前だけ間違えてる。
俺に反論するということは、
お前もOM-1のpart105の 0972のバカ同様、
マイクロフォーサーズはフォーサーズというセンサーサイズと思っていることになる。
俺の主張はそれはマウントだ、しかもフォーサーズはセンサーサイズじゃない!
ということ。
勉強して出直してこい、カス!
>でも本気で今でもキウイだけ間違えてるみたいだな
バーカ、何一つ有言実行出来ない負け犬のお前だけ間違えてる。
俺に反論するということは、
お前もOM-1のpart105の 0972のバカ同様、
マイクロフォーサーズはフォーサーズというセンサーサイズと思っていることになる。
俺の主張はそれはマウントだ、しかもフォーサーズはセンサーサイズじゃない!
ということ。
勉強して出直してこい、カス!
520名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 20:35:54.75ID:GoWaPwCNa >>494
フォーサーズというセンサーの事を
マイクロフォーサーズというアホがいるから
マイクロフォーサーズはマウントだ。
価格コムの仕様にも明記されてる↓↓
ーーーーーーーーーーーー
センサー フォーサーズ
マウント マイクロフォーサーズ
ーーーーーーーーーーーー
と教えてやったら今度は、
「フォーサーズ」という名前の由来の話で
フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやったところ、今度は名前の由来の話から逸れた読解力の無いアホが、
フォーサーズはセンサーだと公式に書いてあるとか間抜けなことを言い出す。
フォーサーズはセンサーではないとでも書いてあるように見えるのか、このバカの目にはwww
この後、バカどもがどんな言い訳をするのかな?
↓↓
フォーサーズというセンサーの事を
マイクロフォーサーズというアホがいるから
マイクロフォーサーズはマウントだ。
価格コムの仕様にも明記されてる↓↓
ーーーーーーーーーーーー
センサー フォーサーズ
マウント マイクロフォーサーズ
ーーーーーーーーーーーー
と教えてやったら今度は、
「フォーサーズ」という名前の由来の話で
フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやったところ、今度は名前の由来の話から逸れた読解力の無いアホが、
フォーサーズはセンサーだと公式に書いてあるとか間抜けなことを言い出す。
フォーサーズはセンサーではないとでも書いてあるように見えるのか、このバカの目にはwww
この後、バカどもがどんな言い訳をするのかな?
↓↓
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f65-TmP/)
2024/06/24(月) 20:37:33.83ID:OFvm/l4w0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6e-+inr)
2024/06/24(月) 21:04:33.02ID:5EcwPct40523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f02-5Ggs)
2024/06/24(月) 21:46:21.03ID:GkEQWQJv0 もうセンサーサイズはハーフでええやん(笑)
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f38-K4gv)
2024/06/24(月) 21:55:18.51ID:QXsAmnT30525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f65-TmP/)
2024/06/24(月) 22:10:16.01ID:OFvm/l4w0 昔のまま1インチの撮像管の中の撮像素子サイズを1インチセンサーって呼んでるから分かりにくいよね
引用
真空管を使っていたころの撮像管の直径のサイズ表記の名残で、
撮像素子も撮像管のサイズに合わせていたので、そのままのサイズ表記が残っています。
引用
真空管を使っていたころの撮像管の直径のサイズ表記の名残で、
撮像素子も撮像管のサイズに合わせていたので、そのままのサイズ表記が残っています。
526名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/24(月) 22:20:06.08ID:GoWaPwCNa527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f98-ijiQ)
2024/06/24(月) 22:31:29.37ID:uGTvEzzz0 >>525
センサーのアスペクト比4対3でフォーサーズなんやてw
センサーのアスペクト比4対3でフォーサーズなんやてw
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa6-K4gv)
2024/06/24(月) 22:48:38.95ID:lu6KOd2q0 >>527
アスペクト比 4対3のセンサーってどれだけあるか調べてみたらいい
アスペクト比 4対3のセンサーってどれだけあるか調べてみたらいい
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3fdc-JLFS)
2024/06/25(火) 01:19:36.59ID:qYlUEIkB0 >>521
mf君ヤバいなw
mf君ヤバいなw
530名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 05:14:26.69ID:RuIPVsVja mf君か、ヤバイね。
↓
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a349-48Ya)
2024/06/22(土) 09:36:16.35ID:Oc32U9o90
権現堂行ったけど紫陽花終わりかけ、パットしない写真少し撮れたたけ撤収
こんなんだとフルサイズもmfも変わらんな
↓
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a349-48Ya)
2024/06/22(土) 09:36:16.35ID:Oc32U9o90
権現堂行ったけど紫陽花終わりかけ、パットしない写真少し撮れたたけ撤収
こんなんだとフルサイズもmfも変わらんな
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa5-ijiQ)
2024/06/25(火) 06:41:43.26ID:NzkYc5ED0 中判センサーもフォーサーズ
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f6e-+inr)
2024/06/25(火) 08:12:54.47ID:ISawWgL50 >フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやった
本気でこう思ってたのか、
本物のアホだな
本気でこう思ってたのか、
本物のアホだな
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f02-JLFS)
2024/06/25(火) 08:52:35.58ID:mvp8DsvC0 >>530
mf2号君でいいかw
mf2号君でいいかw
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ff9-Tf54)
2024/06/25(火) 08:54:32.81ID:BLfyYbib0 ふぇーずわんもフォーサーズかな?
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3f-Tayp)
2024/06/25(火) 09:51:16.97ID:sJglb/XY0 俺フジのGマウントフォーサーズ使ってるよw
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fa5-ijiQ)
2024/06/25(火) 10:04:22.85ID:NzkYc5ED0 マイクロフォー!
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3fad-ZtXp)
2024/06/25(火) 12:27:18.11ID:/vo00BT10 >>527
と書いてある、信用できるサイトなり何なりを紹介してみてくれたまえ
と書いてある、信用できるサイトなり何なりを紹介してみてくれたまえ
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fed-q/Z5)
2024/06/25(火) 13:59:31.42ID:4BLLo+Y60 ここってOMー1 mkUの人も居ても良いですか?
向こうが嵐になってしまってorz
向こうが嵐になってしまってorz
539名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 14:14:45.31ID:RuIPVsVja >>532
>>フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやった
↓
>本気でこう思ってたのか、
>本物のアホだな
↑
本気でこう思ってたのかって、本気でそう思ったのか。
お前は、本物のど阿呆だwww
>>フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやった
↓
>本気でこう思ってたのか、
>本物のアホだな
↑
本気でこう思ってたのかって、本気でそう思ったのか。
お前は、本物のど阿呆だwww
540名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 14:19:41.81ID:RuIPVsVja フォーサーズもマイクロフォーサーズも
「・・・ーズ」って響きが何だかダサイな。
ダンサーズ、マヒナスターズみたいなwww
中判に対してミニ判という呼び名の方が豆センサーらしくていいのにwww
「・・・ーズ」って響きが何だかダサイな。
ダンサーズ、マヒナスターズみたいなwww
中判に対してミニ判という呼び名の方が豆センサーらしくていいのにwww
541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 14:22:53.66ID:RuIPVsVja542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f19-+inr)
2024/06/25(火) 15:14:49.53ID:hsHN5YnV0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf3f-Tayp)
2024/06/25(火) 15:24:34.17ID:sJglb/XY0 >>538
seriesのスレだから構わんよ、何処行ってもアウアウ嵐は居るけどさw
seriesのスレだから構わんよ、何処行ってもアウアウ嵐は居るけどさw
544名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 16:08:46.11ID:RuIPVsVja545名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 16:12:38.83ID:RuIPVsVja >>543
お前も、◆元ID無し@オウムと同じぐらい笑わせてくれwww
◆元ID無し@オウムの趣味がコレだー!www
↓↓
2024/03/08(金) 23:46:38.09
ギャルのパンティおくれーしていた元ID無し【左】
お前も、◆元ID無し@オウムと同じぐらい笑わせてくれwww
◆元ID無し@オウムの趣味がコレだー!www
↓↓
2024/03/08(金) 23:46:38.09
ギャルのパンティおくれーしていた元ID無し【左】
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff38-+inr)
2024/06/25(火) 17:29:09.44ID:EdSdBEhi0 ↓これ面白いよ
>フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやった
俺も大笑いしたwww
>フォーサーズはセンサーサイズだと言うアホが現れたから、サイズではなくサイズ比からその名前になったと教えてやった
俺も大笑いしたwww
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fed-q/Z5)
2024/06/25(火) 19:21:16.86ID:4BLLo+Y60548名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/25(火) 21:05:31.08ID:RuIPVsVja >>547
んな、心にも無いこと言わんでくれ〜
んな、心にも無いこと言わんでくれ〜
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f65-TmP/)
2024/06/26(水) 23:15:13.77ID:iaBL5t1s0 スマートフォン用マイクロフォーサーズカメラSwitchLensがKickstarterに登場
https://www.cined.com/jp/switchlens-micro-four-thirds-camera-for-smartphone-now-on-kickstarter/
https://www.cined.com/jp/switchlens-micro-four-thirds-camera-for-smartphone-now-on-kickstarter/
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f5f-T+dQ)
2024/06/27(木) 01:28:05.93ID:kQJl9sWK0 m4/3マウントだけど1インチセンサーって良いのか?
この手のはAirやQX1と同じ未来しか見えないな…
この手のはAirやQX1と同じ未来しか見えないな…
551名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM03-iEjN)
2024/06/27(木) 11:51:35.27ID:qPu4aLUjM 1インチってことはフォーサーズよりさらに倍の画角か、扱いづらいなぁ。
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f17-ijiQ)
2024/06/27(木) 12:08:12.37ID:q/zgp1LG0 マイクロフォーサーズマウントでsuper35センサーの動画機なんかもあったしなぁ
ま、いいんじゃね?
ま、いいんじゃね?
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfaa-AFOo)
2024/06/27(木) 13:54:24.99ID:WgwTteVq0 >>551
いやいや、何で倍とかなるんだ
いやいや、何で倍とかなるんだ
554名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0f-sV2x)
2024/06/27(木) 13:54:27.18ID:noFNmeOkM 7mmが換算28mm、9mmが換算36mmか…。さすがに真面目に使うのは辛そうw
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f17-ijiQ)
2024/06/27(木) 15:17:49.48ID:q/zgp1LG0 あれ? ソニー製の4/3型センサーという記事もあるが
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f65-TmP/)
2024/06/27(木) 17:43:54.98ID:/g1QtAI80557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f32-ZXCy)
2024/06/27(木) 17:58:23.91ID:ME7XjJhg0 レンズの方が唆らるな
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f7d-dMfi)
2024/06/27(木) 19:41:23.89ID:c3WSqnxU0 Specificationsの欄には1インチのIMX283と書かれてて、
その下のM43 Add-Onで、4/3センサーのIMX472が書かれてる
キックスターターで1万ドル集まったらストレッチゴールとしてM43にアップグレード、なのかな?
Upgrade for USD 99 in add-on sectionの意味というかルールがわからん
その下のM43 Add-Onで、4/3センサーのIMX472が書かれてる
キックスターターで1万ドル集まったらストレッチゴールとしてM43にアップグレード、なのかな?
Upgrade for USD 99 in add-on sectionの意味というかルールがわからん
559名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5f-T+dQ)
2024/06/27(木) 19:51:20.47ID:2y7l3UcFM >>558
1万ドル集まったらm4/3センサーの追加プランも用意するよ、くらいの意味かと思った
1万ドル集まったらm4/3センサーの追加プランも用意するよ、くらいの意味かと思った
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-ZCrx)
2024/06/28(金) 00:46:23.50ID:pVAldOBc0 緊急セールOM-1キット届いた。オマエラよろしくな。AFホント手前に来るのなwww
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcb-pB/e)
2024/06/28(金) 04:52:24.31ID:j0Ro/n9r0 緊急セールなんてやってたのか
G9からの乗り換えでG9ⅡかOM-1Ⅱ検討してだけどこの値段ならOM-1も良いなぁ…
G9からの乗り換えでG9ⅡかOM-1Ⅱ検討してだけどこの値段ならOM-1も良いなぁ…
562名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFd3-hZFM)
2024/06/28(金) 08:29:08.38ID:DvM+SgacF 個人の感想としてはOM-1で十分
機能豊富だし小型だけどグリップも悪くない
Ⅱ型の必要性も感じてない
なおG9Ⅱはデカすぎて物理的にきつい
機能豊富だし小型だけどグリップも悪くない
Ⅱ型の必要性も感じてない
なおG9Ⅱはデカすぎて物理的にきつい
563名無CCDさん@画素いっぱい (123456W 8fc9-LHde)
2024/06/28(金) 12:34:56.43ID:crrX8arA0123456564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfdc-Tayp)
2024/06/28(金) 12:46:33.17ID:rGqNTKa40 秋のファームアップがどの位かだよな
565名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5f-bOWa)
2024/06/28(金) 13:50:03.22ID:7U6bX1INd >>564
あんまり期待できないとは思うけどね
あんまり期待できないとは思うけどね
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f20-pB/e)
2024/06/28(金) 13:55:36.70ID:j0Ro/n9r0 GNDはちょっと魅力を感じるけど10万差と考えるとなぁ…OM-1に有償アプデで入れてくれんかな
G9ⅡはデカいけどS5Ⅱ持ってるからバッテリーと操作性を共有できるのと動画性能の高さで揺らぐ
G9ⅡはデカいけどS5Ⅱ持ってるからバッテリーと操作性を共有できるのと動画性能の高さで揺らぐ
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fc9-LHde)
2024/06/28(金) 14:38:04.80ID:crrX8arA0 >>564
そう、少し上の>560さんが嘆く通り、AF枠内の手前にバッチリ合うという悪癖が全てよ。
特にクロスにしてる時、意図しないエッジ部に合わせてくれたりすると、ノーファインダー
(液晶モニター)撮影時は撮れてると感じ、後でPCに上げて確認した際にガッカリする事が多い。
そう、少し上の>560さんが嘆く通り、AF枠内の手前にバッチリ合うという悪癖が全てよ。
特にクロスにしてる時、意図しないエッジ部に合わせてくれたりすると、ノーファインダー
(液晶モニター)撮影時は撮れてると感じ、後でPCに上げて確認した際にガッカリする事が多い。
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f3a-u4GY)
2024/06/28(金) 20:56:34.62ID:2Oa5iYtd0 それ、被写体が停まっててもピント手前に来る?
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-ZCrx)
2024/06/28(金) 22:08:43.09ID:pVAldOBc0 >>568 560だが勝手に答えるよ。肘掛け椅子を正面から撮るとする。ファインダー内に肘掛けがあればそこにピントがくる。
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f20-pB/e)
2024/06/28(金) 22:42:41.93ID:j0Ro/n9r0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-ZCrx)
2024/06/28(金) 23:36:28.32ID:pVAldOBc0 >>570 1点の話ではなくAllターゲット全域の話です。クロスタイプ位相差AF1053点なのに悲しいじゃありませんかw
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f95-u4GY)
2024/06/28(金) 23:48:45.16ID:y/KybsRO0 >>571
1点の時も手前にずれる?
1点の時も手前にずれる?
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-v7WO)
2024/06/28(金) 23:52:04.46ID:eqOazexA0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f32-ZXCy)
2024/06/29(土) 00:03:47.15ID:C2wrPfEJ0 >>573
SAFだと普通だろ
範囲内に花がある場合蕊に勝手にピントが来るカメラって無いでしょう
普通手前に来るけどね
CAFだと半押しで範囲内をピント移動していく感じだけどねえ
連写したらどれかピントが来てるんだよなあ
SAFだと普通だろ
範囲内に花がある場合蕊に勝手にピントが来るカメラって無いでしょう
普通手前に来るけどね
CAFだと半押しで範囲内をピント移動していく感じだけどねえ
連写したらどれかピントが来てるんだよなあ
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf10-v7WO)
2024/06/29(土) 03:47:18.11ID:jD3kfQED0 >>574
ここが評価の割れるところなんだよね。登場から1年目は、合わない手前に合わせたがると書くと、
大概は、お前の使い方が悪いヘタクソという擁護レスが付いたものさ。OMDSも同じ意見なのかな。
C-AFの鳥認証なんて、少し頭が動いただけで手前に奥に微妙に外れまくる。
これがmk2だと、超高速演算による力業で、少し合いやすくなっているのさ。
ここが評価の割れるところなんだよね。登場から1年目は、合わない手前に合わせたがると書くと、
大概は、お前の使い方が悪いヘタクソという擁護レスが付いたものさ。OMDSも同じ意見なのかな。
C-AFの鳥認証なんて、少し頭が動いただけで手前に奥に微妙に外れまくる。
これがmk2だと、超高速演算による力業で、少し合いやすくなっているのさ。
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5b-CVCa)
2024/06/29(土) 07:43:21.06ID:2IexRjy60 少しなのかw
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f48-u4GY)
2024/06/29(土) 07:52:10.88ID:tSUKzT630 AF微調整ってできなかったっけ?
578名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/29(土) 09:02:54.01ID:kRjR8JL0a AF微調整は普通は当たり前に備わっているがオリOMは知らんな。
579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/29(土) 09:05:03.24ID:kRjR8JL0a >連写したらどれかピントが来てるんだよなあ
数打ちゃ何とか方式か、原始的やねwww
数打ちゃ何とか方式か、原始的やねwww
580名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sad3-Itnv)
2024/06/29(土) 09:10:19.80ID:kRjR8JL0a >秋のファームアップがどの位かだよな
それより、OM社員の夏のボーナスどれぐらいやろ?
スゲー低かったらOMの今後がしれる。
それより、OM社員の夏のボーナスどれぐらいやろ?
スゲー低かったらOMの今後がしれる。
581名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3fde-UJWn)
2024/06/29(土) 12:10:23.94ID:D/cZOy+L0NIKU 今、子供の陸上競技を撮っているのですが、AFターゲット(緑枠)を設定した位置にフォーカスの白い枠が移動してくれなくて困っています。機種はom-1でS-AFです。AFの設定を確認しているのですが、なにが悪さしているのかわかりません。どなたか原因わかる方お願いします。
582名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3fde-UJWn)
2024/06/29(土) 12:11:08.96ID:D/cZOy+L0NIKU フォーカスの白い枠は真ん中のままで移動してくれません。
583名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3fde-UJWn)
2024/06/29(土) 12:18:07.32ID:D/cZOy+L0NIKU ↑手持ち撮影アシストの枠をAFの枠と勘違いしていました。お恥ずかしい。お騒がせしました。
584名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3f32-ZXCy)
2024/06/29(土) 12:23:09.78ID:C2wrPfEJ0NIKU 瞳認識入れてCAFでゾーンターゲット設定したらいいのに
585名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8f01-3gJ7)
2024/06/29(土) 12:25:01.24ID:fb3hBCi10NIKU 検出対象が多かったりするからSAFにしてるんじゃない?
何にせよ無事に撮影できたようで良かったw
一発限りの状況で思ったようにならないとかなり焦るよね
何にせよ無事に撮影できたようで良かったw
一発限りの状況で思ったようにならないとかなり焦るよね
586名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3fde-UJWn)
2024/06/29(土) 12:36:33.91ID:D/cZOy+L0NIKU 普段競技している時はCAFにしているのですが、たまたま100mのスタート直前を撮影していたのと、サングラスしていたのでSAFにしていました。日光と老眼でAFターゲットの位置がよく見えず、焦って盛大に勘違いしてしまいました。CAFのままでもいけますかね?CAFいまいち信用できない気がして…。
587名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8fcf-hZFM)
2024/06/29(土) 12:59:07.11ID:BRY/wIBh0NIKU 動きものはCAF一択
SAFじゃ追従しなくて連写の意味がないよ
SAFじゃ追従しなくて連写の意味がないよ
588名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3f43-CVCa)
2024/06/29(土) 13:59:11.37ID:AOWRu8NS0NIKU 今年半分終わったけど新製品が1つもないのがやばいよな
OM-1と90マクロの完成で義理で残ってた技術者もみんな退職してそう
OM-1と90マクロの完成で義理で残ってた技術者もみんな退職してそう
589名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cf10-LHde)
2024/06/29(土) 14:03:44.69ID:jD3kfQED0NIKU OM-1のAF範囲、タゲ位置表示は標準で緑。全面位相差が祟り、合っているけど凄く小さくて、
被写体によっては見えないこともある。少し上で書かれてた白枠はC-AFや被写体検出の追尾枠。
ポテンシャルは高かった機種だが、OMDS側の使いこなしや熟成がされなかったのが残念。
mk2は力業で対応しただけで、ノウハウの積み上げに基づくアルゴリズムの改善とは異なる。
被写体によっては見えないこともある。少し上で書かれてた白枠はC-AFや被写体検出の追尾枠。
ポテンシャルは高かった機種だが、OMDS側の使いこなしや熟成がされなかったのが残念。
mk2は力業で対応しただけで、ノウハウの積み上げに基づくアルゴリズムの改善とは異なる。
590名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7fcf-AFOo)
2024/06/29(土) 15:00:53.87ID:oCeG3Z7Z0NIKU セールでOM-1買ったけど保証が長いせいでバッテリー純正か互換で悩んでる
延長保証期間中に互換バッテリーでトラブル起きた人居る?
延長保証期間中に互換バッテリーでトラブル起きた人居る?
591名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8fcf-hZFM)
2024/06/29(土) 15:16:07.98ID:BRY/wIBh0NIKU 保証云々気にする人は純正一択
592名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fffd-jPiG)
2024/06/29(土) 15:25:22.05ID:Tc/j0QSi0NIKU593名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW cff2-kRmZ)
2024/06/29(土) 17:42:46.18ID:kOJNvLuL0NIKU C-AFでもE-M1では低速連射しかAF追従してくれなかったけどOM-1では高速連射でもAF追従してくれるん?
594名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3f32-ZXCy)
2024/06/29(土) 18:13:46.25ID:C2wrPfEJ0NIKU595名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 3f32-jXtR)
2024/06/29(土) 18:54:46.83ID:IlVDE1mh0NIKU 高速連写はAF追従しないことに変わりはないが
AF追従の低速連写は秒18枚が秒50枚(非対応レンズは25枚)
AF非追従の高速連写は秒60枚が秒120枚にそれぞれ進化している
AF追従の低速連写は秒18枚が秒50枚(非対応レンズは25枚)
AF非追従の高速連写は秒60枚が秒120枚にそれぞれ進化している
596名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7f6f-AFOo)
2024/06/29(土) 22:36:05.33ID:oCeG3Z7Z0NIKU597名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sad3-Itnv)
2024/06/29(土) 22:53:52.45ID:kRjR8JL0aNIKU いえいえ、どういたしまして♪
598名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4fd0-+inr)
2024/06/29(土) 23:30:51.67ID:oiQ7In7R0NIKU >>597
誰だオマエ
誰だオマエ
599名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ fffd-jPiG)
2024/06/29(土) 23:41:42.25ID:Tc/j0QSi0NIKU 俺だよ俺
600名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4f51-Tayp)
2024/06/29(土) 23:42:14.57ID:ce3VUj0Y0NIKU お前だったのか
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e0b-VmiD)
2024/06/30(日) 11:01:34.66ID:UPcOeJ460 安いOM-1か変にケチらずⅡか悩む
実際使ってる人的にGNDって結構使える?
実際使ってる人的にGNDって結構使える?
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f6e-9QHg)
2024/06/30(日) 11:24:10.34ID:VamI+3zs0 Ⅱにした方がいいだろ
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded8-Hm2H)
2024/06/30(日) 11:43:22.33ID:hT39qQ5N0 これから初めて買うならⅡじゃね?初代がよほど安いならともかく
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-f+pj)
2024/06/30(日) 14:04:41.90ID:yM5jpWew0 https://i.imgur.com/B8ZRMpA.jpg
10日間チェックインだけで5500P貰えます。
10日間チェックインだけで5500P貰えます。
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7d-nmSB)
2024/06/30(日) 15:45:58.98ID:tm3KGH0C0 >>601
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007269
買う理由が金額なら買うな、(性能を認めている・欲しているのに)買わない理由が金額なら買え
と言いたいけど、差額8万、25%と考えると結構悩むな
今までどんなシーンを撮ってたか、今まで欲しくなったことはあるか
https://www.youtube.com/watch?v=LvNB8ZmNhS4
ジェットダイスケが作例出してたけど、そういうのを自分もやってみたいと思うか
https://digital-faq.jp.omsystem.com/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007269
買う理由が金額なら買うな、(性能を認めている・欲しているのに)買わない理由が金額なら買え
と言いたいけど、差額8万、25%と考えると結構悩むな
今までどんなシーンを撮ってたか、今まで欲しくなったことはあるか
https://www.youtube.com/watch?v=LvNB8ZmNhS4
ジェットダイスケが作例出してたけど、そういうのを自分もやってみたいと思うか
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a06-ya4T)
2024/06/30(日) 19:34:31.41ID:XrTVQshc0 いつの間にか楽天にOMの公式ストアができてる。
https://item.rakuten.co.jp/omsystem-official/c/0000000048/
売ってるのはE-M1 MarkⅡ!
OM-1 MarkⅡではなく。
https://item.rakuten.co.jp/omsystem-official/c/0000000048/
売ってるのはE-M1 MarkⅡ!
OM-1 MarkⅡではなく。
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd0-th25)
2024/06/30(日) 20:44:52.37ID:qM3t1S1X0 まだ在庫あったのか
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-nMe1)
2024/06/30(日) 21:06:23.21ID:oTSFT8Pp0 シャッターリモコンあったらいいのにな
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b01-ibQg)
2024/06/30(日) 21:15:15.98ID:0etscK6Q0 ワイヤレスリモコン RM-WR1じゃダメなの?
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab24-6RNN)
2024/06/30(日) 21:27:01.69ID:K9WlX9XO0 >>606
欲しいかもw
欲しいかもw
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a6a-vvKK)
2024/06/30(日) 22:02:50.17ID:yGV0TKZK0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 075b-kYf4)
2024/06/30(日) 22:04:35.64ID:yMPLXKsI0 E-M1IIの価値なんて4万くらいだろうし12−40Iの価値も5万くらいだろうからめっちゃ割高だな
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2710-9tBf)
2024/06/30(日) 22:08:03.48ID:Basf9aGe0 >>608
スマホ使いなよ。アプリ入れなきゃならんし、タイミングに賭けるような撮影には使えんがね。
スマホ使いなよ。アプリ入れなきゃならんし、タイミングに賭けるような撮影には使えんがね。
614名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaa-shwJ)
2024/07/01(月) 15:16:35.65ID:KPzpjMx8M615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbe-Wt0d)
2024/07/01(月) 17:15:27.20ID:EQffAfq+0 さすがに2.5mmバランスは流行らないよ
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a3d-m1rc)
2024/07/01(月) 23:04:45.66ID:tfT2w5NE0 2.5mmプラグは キヤノンと共通規格なので気持ち悪い
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a3d-m1rc)
2024/07/01(月) 23:07:02.34ID:tfT2w5NE0 オリ独特の謎USB端子よりはそれでも進歩してるんだけど
影でそれで儲ける人がいたから
そういう変な規格を今まで使っていたんだろうっていうことなんだろうけど
影でそれで儲ける人がいたから
そういう変な規格を今まで使っていたんだろうっていうことなんだろうけど
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 075b-kYf4)
2024/07/01(月) 23:10:37.32ID:IpbGT8tl0 2.5mmバランスはAKでさえ捨て始めてるからな
619名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/02(火) 01:37:49.66ID:UogwwFBWa >>602
フルサイズにした方がいいだろ
フルサイズにした方がいいだろ
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/02(火) 01:47:29.48ID:8A+DKjL70 >>588
>OM-1と90マクロの完成で義理で残ってた技術者もみんな退職してそう
前提として、大前提としてオリンパスが黒字化不可能ってことでサジ投げた事実。
結果としてOMDになってから2期連続で2桁億円の大赤字。きっと今季も2桁億赤字。
潰れるだろっていっても過言じゃないと思うわ
>OM-1と90マクロの完成で義理で残ってた技術者もみんな退職してそう
前提として、大前提としてオリンパスが黒字化不可能ってことでサジ投げた事実。
結果としてOMDになってから2期連続で2桁億円の大赤字。きっと今季も2桁億赤字。
潰れるだろっていっても過言じゃないと思うわ
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ab6-YxSt)
2024/07/02(火) 02:00:55.10ID:f3Gq5hQy0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ad7-mvRz)
2024/07/02(火) 07:50:36.13ID:hOvZ62f40623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ade-lo6S)
2024/07/02(火) 09:39:58.77ID:GNMYNK5e0 >>620
あれはな、オリ的には創業事業の1つだから止めたくなかったのだけど、粉飾決算が暴露される原因となった外国人社長と、
歴代の粉飾を指示した担当役員達が事業を建て直す事が不可能であると、特に海外株主から強い指摘があったのさ。
結局、分社ではなく撤退切り離しとなり、オリ本体はV字回復。その後は顕微鏡も止めて不採算事業を清算した形だ。
あれはな、オリ的には創業事業の1つだから止めたくなかったのだけど、粉飾決算が暴露される原因となった外国人社長と、
歴代の粉飾を指示した担当役員達が事業を建て直す事が不可能であると、特に海外株主から強い指摘があったのさ。
結局、分社ではなく撤退切り離しとなり、オリ本体はV字回復。その後は顕微鏡も止めて不採算事業を清算した形だ。
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a33-1pyE)
2024/07/02(火) 11:36:41.04ID:SzmpgJQ00 天体撮影専用モデル「OM SYSTEM E-M1 Mark lll ASTRO」(直販価格:327,800円) 7月25日(木)に発売!
E-M1mk3の在庫処分にしては強気な価格設定だな
天体以外の一般的な被写体の撮影は非推奨らしいし天体マニア以外は手を出せないな
E-M1mk3の在庫処分にしては強気な価格設定だな
天体以外の一般的な被写体の撮影は非推奨らしいし天体マニア以外は手を出せないな
625名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-VmiD)
2024/07/02(火) 12:15:35.73ID:LCQtMzcXM ネタじゃなくてマジなのか…
在庫処分のために昔の機種を再利用?
在庫処分のために昔の機種を再利用?
626名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-vvKK)
2024/07/02(火) 12:39:39.03ID:bNF0N8ujr フジよりもさらにHαをカットしないカラーフィルターにしてあるのかね
ただボディ内フィルター付きとはいえ32万か…LumixS5と20mmF1.4DGDN買う方が値段も画質も幸せになれそうw
ただボディ内フィルター付きとはいえ32万か…LumixS5と20mmF1.4DGDN買う方が値段も画質も幸せになれそうw
627名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd4a-9Qpl)
2024/07/02(火) 12:41:23.28ID:EH/8rg5Kd これが噂の新カメラ!?
628名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaa-cQNp)
2024/07/02(火) 13:33:30.08ID:tFfZCgFLM おいおい、
冗談は決算だけにしてくれよ!!
冗談は決算だけにしてくれよ!!
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb05-Xfot)
2024/07/02(火) 13:35:07.33ID:LorCLgjE0 E-M1IIIは星空AF付いてるんだっけ?
630名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a85-YxSt)
2024/07/02(火) 13:38:52.25ID:f3Gq5hQy0 え?最後の一機種ってPENの新型じゃないってマジ??
嘘だろ
アホだろ
嘘だろ
アホだろ
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-Nkvf)
2024/07/02(火) 14:03:20.18ID:kC2N5cN+0 >>629
あるよ~使ったことないけど
あるよ~使ったことないけど
632名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-vvKK)
2024/07/02(火) 14:04:24.47ID:elPM3Uozr オリンパスの遺産OM-1以降完全新規のカメラが1機種もでてないって普通に考えて相当ヤバいよな
レンズも焼き直しとOEMだけだし
レンズも焼き直しとOEMだけだし
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a6c-elfY)
2024/07/02(火) 14:11:04.96ID:Pyclfdxn0 今頃M1IIといいM1IIIといいどれだけ在庫余らせてたんだよと
万年赤字といい、儲かる仕組みになってないというか基本的な事業構造に問題があるのでは
万年赤字といい、儲かる仕組みになってないというか基本的な事業構造に問題があるのでは
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e04-mPBf)
2024/07/02(火) 14:11:12.12ID:Hp5wX8Db0 これだけレトロ調カメラブームの中、PEN-FⅡを出せないOM
市場のニーズを何も読めてないし今更E-M1を出してもノーインパクト
市場のニーズを何も読めてないし今更E-M1を出してもノーインパクト
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb05-Xfot)
2024/07/02(火) 14:24:02.60ID:LorCLgjE0 開発リソースをPEN-Fシリーズに投入できない、もしくは投入していない
あまり売れなかったPEN-Fという事実があり、これから開発リソースをPEN-F後継機に投入しても発売のころにはレトロブームが終わっている可能性もある
って思うと、俺が経営者だったらPEN-Fに開発リソース投入できん
でも俺もPEN-Fがほしい
ねじが見えないあのデザイン、すき
露出補正ダイヤルとフロント切り替えスイッチをカスタム可能な汎用ダイヤルに変えるだけでいい
あまり売れなかったPEN-Fという事実があり、これから開発リソースをPEN-F後継機に投入しても発売のころにはレトロブームが終わっている可能性もある
って思うと、俺が経営者だったらPEN-Fに開発リソース投入できん
でも俺もPEN-Fがほしい
ねじが見えないあのデザイン、すき
露出補正ダイヤルとフロント切り替えスイッチをカスタム可能な汎用ダイヤルに変えるだけでいい
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-M+KA)
2024/07/02(火) 14:38:18.62ID:9H8+1kh/0 そこまでやるなら序でにアストロトレーサーみたいなの出せよ…
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a60-Hm2H)
2024/07/02(火) 15:37:54.63ID:f3Gq5hQy0 type-cにするだけで売れるだろ
マイナーチェンジで良いから出せよ
マイナーチェンジで良いから出せよ
638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f9-nMS5)
2024/07/02(火) 15:49:16.15ID:mEI7kTah0 多少売れる見込みのあるのは高級コンデジだけ。映像関係に知見の無いOMDSじゃ、動画機も出せないだろうしな。
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f9-nMS5)
2024/07/02(火) 15:57:24.72ID:mEI7kTah0 アストロはスマホと差別化出来ていいよな。
PEN-f出せ、とか言ってるのがいるが、安物レンズしか買ってくれないから意味ないんだよ。フジがX-E4を突然ディスコンにしたのも同じ理由だしな。
PEN-f出せ、とか言ってるのがいるが、安物レンズしか買ってくれないから意味ないんだよ。フジがX-E4を突然ディスコンにしたのも同じ理由だしな。
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b9-Hm2H)
2024/07/02(火) 17:17:44.25ID:PXeoO9510 パナがS9出してきてるのに何言ってんだこいつ
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f9-nMS5)
2024/07/02(火) 18:04:51.90ID:mEI7kTah0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7be5-Hm2H)
2024/07/02(火) 18:34:24.48ID:8HJdxtWA0 TYPEーc に変更するのって、そんなに大変な事なのか?
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b19-urhY)
2024/07/02(火) 20:31:40.24ID:9N0FXiCS0 天体モデルとか、予想の斜め上を来たな
星撮るから正直興味はあるけどさ、別途それ用にフルサイズ持ってるんだよな
星撮るから正直興味はあるけどさ、別途それ用にフルサイズ持ってるんだよな
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0af2-KpIi)
2024/07/02(火) 20:42:40.97ID:r8UxDqgN0 以前簡易アストロトレーサー的な特許情報出てたから、その機能組み込んでれば多少は
製品の魅力も上がっただろうに。
製品の魅力も上がっただろうに。
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b9-Hm2H)
2024/07/02(火) 22:15:59.69ID:PXeoO9510646名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM96-VmiD)
2024/07/02(火) 22:39:45.49ID:Hb29GsYHM S9スレでは丁度良い大きさのレンズがないと嘆かれてるのに無数にあるとは
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f10-M+KA)
2024/07/02(火) 23:46:34.95ID:b+mlz6Ir0 >>644
一度つかったけどレンズ向ける場所判らず、結局オリオン大星雲しか撮れなかった…
自動導入の赤道儀買っても使いこなせるか(極軸合わせ)不安で躊躇してる。
https://www.skywatcher.jp/product/equatorial_pedestal/staradventure.html
一度つかったけどレンズ向ける場所判らず、結局オリオン大星雲しか撮れなかった…
自動導入の赤道儀買っても使いこなせるか(極軸合わせ)不安で躊躇してる。
https://www.skywatcher.jp/product/equatorial_pedestal/staradventure.html
648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a85-YxSt)
2024/07/03(水) 01:24:28.11ID:MWwonL3P0 OMの開発は星景に命賭けてるやつでも居るわけ?
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5301-dbKp)
2024/07/03(水) 05:22:53.63ID:vbbm46dZ0 いよいよ破産しそうだなw
在庫捌いてから終了なのかな
こんな値段で中身(センサー)7年前の実質m1mk2買うなら、フルサイズやapsの天体改造機買うほうが遥かにマシすぎて草も生えないだろ…
在庫捌いてから終了なのかな
こんな値段で中身(センサー)7年前の実質m1mk2買うなら、フルサイズやapsの天体改造機買うほうが遥かにマシすぎて草も生えないだろ…
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b8f-CZFl)
2024/07/03(水) 07:25:45.79ID:VoQUNqC50 レンズ含めたシステムならマイクロフォーサーズでも良いと俺は思うよ
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d317-Nkvf)
2024/07/03(水) 08:27:55.17ID:Z6oHSnBn0 そうなんだよな~
レンズは一通り揃ってるしフルは重すぎるので未だ留まっている
レンズは一通り揃ってるしフルは重すぎるので未だ留まっている
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e31-VmiD)
2024/07/03(水) 08:48:26.63ID:b0bSEPMJ0 12-40 f2.8のⅡって初代から買い換える価値ある?
653名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-th25)
2024/07/03(水) 08:55:44.62ID:oX8LM7tHd フレアの出かたに不満があるなら意味あるだろうけど
俺は不満に感じた事が無かったので初期型のまま
俺は不満に感じた事が無かったので初期型のまま
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e31-VmiD)
2024/07/03(水) 10:30:03.14ID:b0bSEPMJ0 結局コーティングが変わったくらいの話なんだっけ?
OM-1mkⅡ買うにあたってレンズキットにして旧型売ろうかと思ってたけどフレアは特に不満ないからボディだけでいいかなー
しかしe-m1の在庫処分天体モデル見てると買うの不安になってくるな
これ会社の信用度落とすのでは…
せめてOM-1初代だったらなぁ
OM-1mkⅡ買うにあたってレンズキットにして旧型売ろうかと思ってたけどフレアは特に不満ないからボディだけでいいかなー
しかしe-m1の在庫処分天体モデル見てると買うの不安になってくるな
これ会社の信用度落とすのでは…
せめてOM-1初代だったらなぁ
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ae9-C0Ik)
2024/07/03(水) 10:50:39.89ID:j2ebctL50 システム自体はいいものだと思うがリテラシの低い層はフルサイズイコールいいものであり小さいセンサーイコールなんか安物?てイメージ持ってるのが多いから訴求せんのかな
どこか中国くらいでエントリー機作るメーカーでも参入せんかな
どこか中国くらいでエントリー機作るメーカーでも参入せんかな
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e356-cQNp)
2024/07/03(水) 11:01:50.77ID:x/ecOWvw0657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a9d-Hm2H)
2024/07/03(水) 11:52:45.83ID:MWwonL3P0 OM今年最後の機種が在庫処分って
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46da-lo6S)
2024/07/03(水) 12:04:37.58ID:Zb7PRj6R0 >>625
枯れた技術で出来ること、内部パラメーターまで専用機に改造したスペシャルなのは分かるのだけど、
問題は正しく訴求出来るのかだよ。マニアに買わせるだけの実写性能を見せつけなきゃ売れる筈など無いよね。
同じやるなら、M1mk3やOM-1末期に設定を追い込んだスペシャル機を作って、旧型でもここまでやれる!とした方が売れるだろうに。
枯れた技術で出来ること、内部パラメーターまで専用機に改造したスペシャルなのは分かるのだけど、
問題は正しく訴求出来るのかだよ。マニアに買わせるだけの実写性能を見せつけなきゃ売れる筈など無いよね。
同じやるなら、M1mk3やOM-1末期に設定を追い込んだスペシャル機を作って、旧型でもここまでやれる!とした方が売れるだろうに。
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a9d-Hm2H)
2024/07/03(水) 12:09:48.99ID:MWwonL3P0 少数になってフットワーク軽くなったって本当か?
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 46a3-RWQN)
2024/07/03(水) 12:15:49.71ID:SZFiV9mW0 フットワーク軽くなってそっちじゃないだろって方向にも行きやすくなったとか?
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a12-+Wt8)
2024/07/03(水) 12:18:43.33ID:aAOF8aB70 OM-1みたいな(いちおう)ちゃんとしたのがあるんだから
ちょっとくらいはそっちじゃないだろ方面も攻めてほしいところだ
ちょっとくらいはそっちじゃないだろ方面も攻めてほしいところだ
662名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Hm2H)
2024/07/03(水) 12:59:52.30ID:zBt4sltid >>654
積層センサーで天体機出したらそれこそこの会社大丈夫かって思われるだろ
積層センサーで天体機出したらそれこそこの会社大丈夫かって思われるだろ
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4652-i8ce)
2024/07/03(水) 13:52:05.38ID:UqsxfmCR0 お前ら、星景撮らないだろ?
俺も撮らないが、企画したやつはそれなりの知見と見込みがあってやってるんだ
よくわからないことにクチバシを突っ込むのはやめとけよ
俺も撮らないが、企画したやつはそれなりの知見と見込みがあってやってるんだ
よくわからないことにクチバシを突っ込むのはやめとけよ
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b3-th25)
2024/07/03(水) 13:54:15.72ID:GyXrVlYQ0 マーケティングだってしてるだろうからな
665名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-WU4z)
2024/07/03(水) 13:58:28.55ID:AgmINBruM >>662
となると、「なぜom-5を使わなかったの?」という疑問が湧いてくる訳でw
となると、「なぜom-5を使わなかったの?」という疑問が湧いてくる訳でw
666名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Hm2H)
2024/07/03(水) 14:21:03.24ID:zBt4sltid >>665
あんな失敗カメラ使われたらそれこそ暴動起こるだろ
あんな失敗カメラ使われたらそれこそ暴動起こるだろ
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a86-YxSt)
2024/07/03(水) 14:32:30.57ID:MWwonL3P0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a86-YxSt)
2024/07/03(水) 14:34:44.66ID:MWwonL3P0 もうtype-cに対応させるだけで良いからとりあえず
E-P8とPEN-F IIを出しとけよ
これならすぐできるだろ
E-P8とPEN-F IIを出しとけよ
これならすぐできるだろ
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0adc-pGfP)
2024/07/03(水) 15:04:34.11ID:+znCeMJL0 トドメを刺す気か
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a86-YxSt)
2024/07/03(水) 15:12:49.99ID:MWwonL3P0 >>669
PEN-FはともかくE-P7は生産停止前は一番売れてたぞ
PEN-FはともかくE-P7は生産停止前は一番売れてたぞ
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f6e-9QHg)
2024/07/03(水) 15:16:57.77ID:tIGeG0Xx0 数字の小さいのが上級機E-P6でしょ
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/03(水) 17:01:27.18ID:vbbm46dZ0 >>663
>企画したやつはそれなりの知見と見込みがあってやってるんだ
その理屈でいくと、OMDの2期連続2桁億円の大赤字も想定内ってことかな?
そも知見がずれてたせいで4/3衰退を見越せなかったって言う事実
>企画したやつはそれなりの知見と見込みがあってやってるんだ
その理屈でいくと、OMDの2期連続2桁億円の大赤字も想定内ってことかな?
そも知見がずれてたせいで4/3衰退を見越せなかったって言う事実
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff71-YFo7)
2024/07/03(水) 18:06:50.35ID:Z/CgKqw20 >>652
フードだけ買い換えたけど、おすすめ
フードだけ買い換えたけど、おすすめ
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aad-UgTO)
2024/07/03(水) 18:21:40.53ID:DFqvBPH+0 >>671
ちゃう
ちゃう
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0adc-pGfP)
2024/07/03(水) 19:58:07.66ID:+znCeMJL0 発表された一機種の事と前年の赤字とmftの現在と未来全てごっちゃで語るのは分かりにくいな
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a6c-nmSB)
2024/07/03(水) 21:54:07.44ID:05qpEWwB0 売れ残りの2代前の在庫品をどうにかして処分たいがゆえの苦肉の策を知見と言うなら知見だけど
677名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-vvKK)
2024/07/03(水) 22:02:14.14ID:iaRgJm3Nr ベースがM1IIIだからメニューも当然旧バージョンなんだろうな…
PEN-Fは事業撤退するときの資産整理で金型捨ててるだろたぶん
PEN-Fは事業撤退するときの資産整理で金型捨ててるだろたぶん
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a86-YxSt)
2024/07/03(水) 22:30:12.16ID:MWwonL3P0 レトロデザインブーム小型ブームがきつつあるのにPENに手を付けず在庫整理とか
正気か?
正気か?
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f51-Hm2H)
2024/07/03(水) 22:36:54.19ID:Zuau+BB80 PENなのにOMとか許せないな
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/04(木) 01:45:25.31ID:3FkS9w/I0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/04(木) 01:47:08.21ID:3FkS9w/I0 OMDSの決算報告
23年 純利益マイナス15億円
24年 純利益マイナス31億円
これで来期黒字化するか?7-8年ぶりの新型センサーのOM1を投入して尚赤字。もう無理そうじゃね色々と。
23年 純利益マイナス15億円
24年 純利益マイナス31億円
これで来期黒字化するか?7-8年ぶりの新型センサーのOM1を投入して尚赤字。もう無理そうじゃね色々と。
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1abf-iFfM)
2024/07/04(木) 02:36:01.23ID:G+1XBo0Q0 星に願いを
683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/04(木) 04:08:27.52ID:k4SFpkV6a >>649
ほんそれ!
ほんそれ!
684名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/04(木) 04:08:58.70ID:k4SFpkV6a >>681
そりゃ言えてる
そりゃ言えてる
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ec-EXgL)
2024/07/04(木) 07:44:22.35ID:Y6RcfDEg0 ロゴをOM SYSTEMにして欲しかった。OLYPUSはもう嫌。どっちにせよ買わないが
ボディーフィルターカッコイイね。
マウント側からファインダースクリーン交換できた旧OMを思い出す。これがセンサー交換だったら
ボディーフィルターカッコイイね。
マウント側からファインダースクリーン交換できた旧OMを思い出す。これがセンサー交換だったら
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e358-nMS5)
2024/07/04(木) 07:56:16.19ID:EUVtHeV+0 「m43マウントのくせに30万は高過ぎる。」と言われてる。
所詮、m43では安物しか買ってくれないんだよ。だから、どんどん赤字が膨らむ。
OMDSになって、フルサイズコンパクト機のサプライズに期待したが、もう何も言う事はない。
所詮、m43では安物しか買ってくれないんだよ。だから、どんどん赤字が膨らむ。
OMDSになって、フルサイズコンパクト機のサプライズに期待したが、もう何も言う事はない。
687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/04(木) 08:28:54.07ID:k4SFpkV6a >>686
だよな、そういう感情あるわ。
だよな、そういう感情あるわ。
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63ad-6gtb)
2024/07/04(木) 08:34:04.87ID:1Fuzpg6t0 OMDSからフルサイズ機が出たとして、今までのマイクロフォーサーズの
レンズが使えるって事あるの?
マウントアダプター使って使える様になるんだろうか?
レンズが使えるって事あるの?
マウントアダプター使って使える様になるんだろうか?
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de48-CZFl)
2024/07/04(木) 08:34:50.53ID:yS41C2dP0 >>686
高いとか言ってんのはリテラシー低い奴だろ
高いとか言ってんのはリテラシー低い奴だろ
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e30c-RqL6)
2024/07/04(木) 08:44:00.63ID:H6m0GkwX0 イメージサークルちっさいから結局クロップでしか使えないじゃん
パナ見てもフルと住み分けしてる
パナ見てもフルと住み分けしてる
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8e02-C0Ik)
2024/07/04(木) 08:57:50.88ID:8HDfHabk0 でも結局センサーの単価くらいしか金額差は生まれないんじゃないのカメラは
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a746-lo6S)
2024/07/04(木) 09:42:11.70ID:3fOSxAhQ0693名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc6-nMS5)
2024/07/04(木) 14:05:34.98ID:NR7vYHutH オリンパスと言えば、フィルム時代からコンパクトなカメラで有名で、レンズもマクロを中心に存在感があった。そういうフルサイズを捨て去り、代わりにソニーがα7Cを出し、GとかGMとかポッと出の何十万円もするレンズを売って儲ける。本来ならオリンパスがその立場に居ないといけなかったのに、本当に馬鹿なメーカーだったと思うわ。
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a746-lo6S)
2024/07/04(木) 14:41:18.80ID:3fOSxAhQ0 >>693
光学的アプローチに拘りすぎたからな。m43だってパナ主導で、
画像補正前提のレンズを用いることに、やや消極的だった。
ソニーは逆に、レンズマウント径に対するバックフォーカスの
極端な短さを指摘されながらも、積極的に画像補正で臨んだ結果、今がある。
光学的アプローチに拘りすぎたからな。m43だってパナ主導で、
画像補正前提のレンズを用いることに、やや消極的だった。
ソニーは逆に、レンズマウント径に対するバックフォーカスの
極端な短さを指摘されながらも、積極的に画像補正で臨んだ結果、今がある。
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 467f-i8ce)
2024/07/04(木) 16:36:13.71ID:FO3PMWzR0 >>672
企画が全部当たるわけ無いだろw
どんな大企業でも失敗を想定して製品やサービスを展開するんだぞ?
ましてやマーケット拡大を目指さない業界で当たる新しい企画なんて簡単に湧いてくるわけがない
俺はE-M1Xでボディーは満足してるからメンテナンスだけ充実させてくれればいいんだけどな
企画が全部当たるわけ無いだろw
どんな大企業でも失敗を想定して製品やサービスを展開するんだぞ?
ましてやマーケット拡大を目指さない業界で当たる新しい企画なんて簡単に湧いてくるわけがない
俺はE-M1Xでボディーは満足してるからメンテナンスだけ充実させてくれればいいんだけどな
696! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW de53-Hm2H)
2024/07/04(木) 16:36:53.94ID:WDyqMdMs0 一眼なんてm43だろうがフルだろうが遅かれ早かれ消滅する所詮ニッチな市場なんだからどうでもいい
世間の9割以上が写りの差なんて分からない
自分が趣味として楽しめれば優位も不利も無い
世間の9割以上が写りの差なんて分からない
自分が趣味として楽しめれば優位も不利も無い
697名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Hm2H)
2024/07/04(木) 19:09:00.65ID:oYPiNmCPd >>693
AF化で失敗したからな
AF化で失敗したからな
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8eb4-2qOk)
2024/07/04(木) 19:49:15.29ID:b+GF17Gk0 >>697
元OM707持ちとしてはほんそれ
元OM707持ちとしてはほんそれ
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6abc-Hm2H)
2024/07/04(木) 20:10:15.93ID:1Jn4Y8sE0 消滅しないでしょ
スマホが出てからアクションカメラは流行ったんだから
スマホが出てからアクションカメラは流行ったんだから
700! 警備員[Lv.22] (ワッチョイW dea4-Hm2H)
2024/07/04(木) 22:50:37.20ID:WDyqMdMs0 アクションカメラは一人称視点で用途が違うからな
GOPROは廃れたが今時のINSTA360とかは撮影後に画角や撮影方向指定できるんだぜ?
しかもどんな位置でも水平を保つし自撮りしても自撮り棒が消えるし動画も静止画も使い勝手がかなりいい
スチル画も綺麗だし十分な気がする
それでもOM-1は使い続けるけどね
GOPROは廃れたが今時のINSTA360とかは撮影後に画角や撮影方向指定できるんだぜ?
しかもどんな位置でも水平を保つし自撮りしても自撮り棒が消えるし動画も静止画も使い勝手がかなりいい
スチル画も綺麗だし十分な気がする
それでもOM-1は使い続けるけどね
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/04(木) 23:24:02.61ID:3FkS9w/I0 >>686
日本のオリンパスっていうマンモス企業が"もう4/3カメラはあかんwwww"ってぶん投げた時点で察しないと。
日本のオリンパスっていうマンモス企業が"もう4/3カメラはあかんwwww"ってぶん投げた時点で察しないと。
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/04(木) 23:26:22.20ID:3FkS9w/I0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63fd-mvRz)
2024/07/05(金) 00:31:13.92ID:efK+WkCD0 >>702
赤字の内容次第だが、売上は上がって純利益のマイナスは減ってるから、経営改善が進んでいると評価出来る。
元々赤字部門だったので、そこら辺の改善が進んでいる?
個人的には評価中立で、数年の経過観察が必要ってところかな?
赤字の内容次第だが、売上は上がって純利益のマイナスは減ってるから、経営改善が進んでいると評価出来る。
元々赤字部門だったので、そこら辺の改善が進んでいる?
個人的には評価中立で、数年の経過観察が必要ってところかな?
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a84-YxSt)
2024/07/05(金) 00:38:20.97ID:cuq+cWdK0 設備投資や開発費やらに金かけてるなら赤字は当たり前だからね
まぁ別に人ごとだからいいけど延々赤字で会社終わる連呼してるのはさすがにOMがその気になれば後悔させられそうだからほどほどにしたほうがいいと思う
まぁ別に人ごとだからいいけど延々赤字で会社終わる連呼してるのはさすがにOMがその気になれば後悔させられそうだからほどほどにしたほうがいいと思う
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a80-cQNp)
2024/07/05(金) 01:06:33.53ID:2pmuGpq+0 で、ASTROだかに設備投資したのか⁉
そんなもん誰が求めてんだよ!!
omユーザーには笑えない冗談だな
そんなもん誰が求めてんだよ!!
omユーザーには笑えない冗談だな
706名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/05(金) 04:23:42.91ID:lMPc8g5Ba >OMがその気になれば
笑える。いつその気になるんだよ?www
笑える。いつその気になるんだよ?www
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2710-9tBf)
2024/07/05(金) 04:32:39.68ID:7k+Cxj+m0 >>704
人を雇用しているからには遊ばせる訳にも行かず、かといって新機種を出すだけの力もない。
かつてはオリンパスのシステム顕微鏡にカメラを組み込ませたりしていた事もあって、
こういう用途の仕事を完成させたので売ってみるか?というところだろう。
ホントに写るぞコイツ!という評価が天文雑誌やネットで広まらない限り、売れることはない。
人を雇用しているからには遊ばせる訳にも行かず、かといって新機種を出すだけの力もない。
かつてはオリンパスのシステム顕微鏡にカメラを組み込ませたりしていた事もあって、
こういう用途の仕事を完成させたので売ってみるか?というところだろう。
ホントに写るぞコイツ!という評価が天文雑誌やネットで広まらない限り、売れることはない。
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff2-th25)
2024/07/05(金) 06:36:40.35ID:3krFeith0 OMがその気になっても受け入れられなければ業績は上がらない
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de2e-mvRz)
2024/07/05(金) 07:45:33.55ID:xxkpi0uO0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fff9-th25)
2024/07/05(金) 08:33:21.85ID:1YoDjlJj0 なら赤字続きなのは風評ではなく事実でしかない
決算の内容は開示されているし赤字が続く企業を続ける意味もない
決算の内容は開示されているし赤字が続く企業を続ける意味もない
711! 警備員[Lv.22] (ワッチョイW de59-Hm2H)
2024/07/05(金) 08:49:02.30ID:+G3FVmsR0 どのメーカーだろうと一眼をこれから大幅に性能アップとか出来ない
せいぜい誰にも判別付かない過度な画素数とか使い道の無いオーバースペックな連写数とか特殊な撮影条件でしか意味の無いDレンジ向上とかだろ
オーディオと一緒
新製品なんか出さなくていいから過去資産のメンテや修理対応してくれればいい
一眼なんて今や極一部の変態向け趣味なんだし
せいぜい誰にも判別付かない過度な画素数とか使い道の無いオーバースペックな連写数とか特殊な撮影条件でしか意味の無いDレンジ向上とかだろ
オーディオと一緒
新製品なんか出さなくていいから過去資産のメンテや修理対応してくれればいい
一眼なんて今や極一部の変態向け趣味なんだし
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de2e-mvRz)
2024/07/05(金) 09:24:22.17ID:xxkpi0uO0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0adc-pGfP)
2024/07/05(金) 09:36:07.05ID:WYLnsKXC0 >>709
普通そう読めるのにな
普通そう読めるのにな
714名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp23-mvRz)
2024/07/05(金) 12:41:38.46ID:3YQmqFBIp >>711
それはどうかな?
機械としてのカメラは限界かもしれないが、画像処理でまだまだ進化は狙える。
被写界深度設定でボケを演出とかどうだろう?今の被写界深度合成機能の応用でできそうな気がするけどw
それはどうかな?
機械としてのカメラは限界かもしれないが、画像処理でまだまだ進化は狙える。
被写界深度設定でボケを演出とかどうだろう?今の被写界深度合成機能の応用でできそうな気がするけどw
715名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr23-vvKK)
2024/07/05(金) 13:07:38.93ID:qqO+K38Yr ボケ合成をやらないのはレンズ売れなくなっちゃうからでしょう
画像処理のボケと光学のボケは一緒にはならないけどさ
画像処理のボケと光学のボケは一緒にはならないけどさ
716名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/05(金) 13:51:34.95ID:lMPc8g5Ba >>712
>赤字の内容が問題ですね。
赤字が去年より縮小どころか、
今年は倍以上に拡大だから来年の決算はどうなるやら?
OMDS「コンピューテーショナルフォトは優先事項で我々にとって非常に ...
2024/03/02 —利益-18億円、純利益-31億円 2023/3月期売上282億円、営業利益 N/A、純利益-15億円. オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず、「当社の売上高と ... 〜〜
OMDSの決算は
去年は、純利益マイナス15億円
今年は、純利益マイナス31億円
赤字幅は倍以上に拡大の一途じゃん!
「オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず」って云われても仕方無い成績だよね。
>赤字の内容が問題ですね。
赤字が去年より縮小どころか、
今年は倍以上に拡大だから来年の決算はどうなるやら?
OMDS「コンピューテーショナルフォトは優先事項で我々にとって非常に ...
2024/03/02 —利益-18億円、純利益-31億円 2023/3月期売上282億円、営業利益 N/A、純利益-15億円. オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず、「当社の売上高と ... 〜〜
OMDSの決算は
去年は、純利益マイナス15億円
今年は、純利益マイナス31億円
赤字幅は倍以上に拡大の一途じゃん!
「オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず」って云われても仕方無い成績だよね。
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7d-nmSB)
2024/07/05(金) 16:02:23.40ID:IMZ5CgQn0 >>711
ボケを増やすのは無理では?と思ったけど、
「フォーカス位置を手前にした時の背景ボケ」と「フォーカス位置を被写体に合わせた時のフォーカス位置」を合成すれば、背景のボケ量を増やすことはできるか
技術的にできるか知らんけど
ボケを増やすのは無理では?と思ったけど、
「フォーカス位置を手前にした時の背景ボケ」と「フォーカス位置を被写体に合わせた時のフォーカス位置」を合成すれば、背景のボケ量を増やすことはできるか
技術的にできるか知らんけど
718名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MM76-3gHt)
2024/07/05(金) 17:55:04.71ID:0VrzESBEM さすがOM
先日のアンケートをもう反映させるとは
星雲好きがそんなにいるとは知らなかった…
先日のアンケートをもう反映させるとは
星雲好きがそんなにいるとは知らなかった…
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de2e-mvRz)
2024/07/05(金) 18:37:58.33ID:xxkpi0uO0 天の川は写真の華ですからね。
私は途中の食べ歩きと温泉がメインだったりするがw
私は途中の食べ歩きと温泉がメインだったりするがw
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a66-KpIi)
2024/07/05(金) 19:28:44.11ID:PQ5PJ6Np0 OMシステムプラザにさっそくASTROが置いてあったが、ボディマウントフィルター装着して
レンズは付けてない状態で、おさわり禁止だった。
レンズは付けてない状態で、おさわり禁止だった。
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ad6-YxSt)
2024/07/06(土) 01:54:06.31ID:IBbL/Gnf0 大丈夫なんかこの会社
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d352-Nkvf)
2024/07/06(土) 04:42:56.19ID:CCQPmquE0 大丈夫じゃないから売られた
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-j9qz)
2024/07/06(土) 07:56:37.07ID:/KdiaSmu0 OMSも来年どうなるやら…
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf7d-nmSB)
2024/07/06(土) 09:35:30.68ID:XaRGPf400 レンズを買ってくれなきゃ利益は出ませんよ
エントリーモデルを買った人がキットレンズで満足してたらダメなんです
一眼(レンズキット)も大したことないな、でスマホに戻られたらダメなんです
エントリーモデルを買った人がキットレンズで満足してたらダメなんです
一眼(レンズキット)も大したことないな、でスマホに戻られたらダメなんです
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 466f-cQNp)
2024/07/06(土) 10:09:56.78ID:2fgc2sTl0 あのデカい超望遠レンズの売上はどうなの?
高いだけに売れたら利益はありそうだが
高いだけに売れたら利益はありそうだが
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d335-th25)
2024/07/06(土) 10:17:17.19ID:vGtw1CAq0 フォーサーズ時代には売れば売るほど赤字なんじゃないかと言われてた高くてデカいのがあったけど
実際にはどうだったんだろうか?
実際にはどうだったんだろうか?
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23a6-Z+rA)
2024/07/06(土) 11:52:48.29ID:dNn51b1Q0 OM-1MarkUとα7CUで迷っていたので各スレを見たら、
α7CUは称える内容が多く、OM1は貶す内容ばかりだった。
フルサイズを使ってみたいがレンズが高すぎ・大きすぎなのでOM-1に傾いてるが、スレを読むと後ろ向きになる。
もう考えるのが面倒になってきた。
α7CUは称える内容が多く、OM1は貶す内容ばかりだった。
フルサイズを使ってみたいがレンズが高すぎ・大きすぎなのでOM-1に傾いてるが、スレを読むと後ろ向きになる。
もう考えるのが面倒になってきた。
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 075b-kYf4)
2024/07/06(土) 12:14:39.00ID:Y+/eHdMb0 あと数年でつぶれるメーカーでもいいならOM-1IIをどうぞ
ただFFでもα7CIIはやめといた方が…
ただFFでもα7CIIはやめといた方が…
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a6-dTDm)
2024/07/06(土) 12:19:57.48ID:dNn51b1Q0 何も買えないじゃないか
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e63-C8OR)
2024/07/06(土) 12:31:01.04ID:LyIV7KBb0 >>727 緊急セールでレンズセット買いましたよ 思っているよりいいですよ レンズ安くていいですよ
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a30-YxSt)
2024/07/06(土) 13:23:05.05ID:IBbL/Gnf0 とりあえず40-150 F2.8の中古在庫はどんどん枯渇して値上がりしてる
だからもう新品買うかレベルになってきてるからレンズ自体は一応売れてるんじゃないか?
だからもう新品買うかレベルになってきてるからレンズ自体は一応売れてるんじゃないか?
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a30-YxSt)
2024/07/06(土) 13:27:56.65ID:IBbL/Gnf0 春くらいは確かキタムラの良品で11万くらいだった気がするんだが今はもう14万くらいなんだよね
公式で3万キャッシュバックで18万7千円だから余裕があるならもう新品でいいだろ
ここまでくると新品買ってるやつもちらほら居るだろ
公式で3万キャッシュバックで18万7千円だから余裕があるならもう新品でいいだろ
ここまでくると新品買ってるやつもちらほら居るだろ
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e33c-nMS5)
2024/07/06(土) 15:07:25.62ID:Nao0E8000 >>727
ここデジカメ板はソニー信者やニコ爺ばかりだから、そいつらの意見が目立つのは当然。OM-1を買って、使い倒せばいい。どうせあと数年も立てば、デジカメなんかライカやフジの高級機、ソニーとかのプロ用動画機しか残らなくなるだろうしな。
ここデジカメ板はソニー信者やニコ爺ばかりだから、そいつらの意見が目立つのは当然。OM-1を買って、使い倒せばいい。どうせあと数年も立てば、デジカメなんかライカやフジの高級機、ソニーとかのプロ用動画機しか残らなくなるだろうしな。
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa25-3gHt)
2024/07/06(土) 15:17:31.61ID:TBL9Yc4T0 >>725
一点一点注文生産だから、相当な人件費が
一点一点注文生産だから、相当な人件費が
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a55-gjd7)
2024/07/06(土) 15:20:17.39ID:QTndobnb0 om-1使ってたけど50-200f2.8が出る気配ないからシステム全て下取りに出してz8と望遠レンズ買ったわ
OMDSいつまでもつか判らんからな、値が付く内に売ったほうがええで
OMDSいつまでもつか判らんからな、値が付く内に売ったほうがええで
736名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-PkOa)
2024/07/06(土) 15:30:38.45ID:X887GuuVa >om-1下取りに出してz8と望遠レンズ
正解!乗り換えオメ!
正解!乗り換えオメ!
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0adc-pGfP)
2024/07/06(土) 15:41:28.46ID:qsmsD0M10738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0adc-pGfP)
2024/07/06(土) 15:43:58.17ID:qsmsD0M10 OMDとかOMSとか
キヤノンなんてすぐツッコミ入るのに
キヤノンなんてすぐツッコミ入るのに
739名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-Hm2H)
2024/07/06(土) 16:01:50.12ID:eciA6c7kd >>735
正解、俺はZDレンズの母艦としてOM-1だけは残してるけど普段はZ9になった
正解、俺はZDレンズの母艦としてOM-1だけは残してるけど普段はZ9になった
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a6-dTDm)
2024/07/06(土) 16:15:14.72ID:dNn51b1Q0 買った
om-1 markⅡポチった
om-1 markⅡポチった
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8676-n1mn)
2024/07/06(土) 16:33:33.46ID:U2xe4faF0 >>735
OM-1とZ8の比較楽しみにしています
OM-1とZ8の比較楽しみにしています
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1e63-C8OR)
2024/07/06(土) 16:46:07.47ID:LyIV7KBb0 >>740 おめ
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2710-lo6S)
2024/07/06(土) 17:26:18.35ID:jUOIbnNZ0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ec9-JM1u)
2024/07/06(土) 17:40:16.60ID:hTUev7x30 >>727
フルとMFTの両刀だけど予算の問題でMFTを引き合いに出してるがフルへの憧れがあるなら7C2を勧める
マクロとかレンズのコンパクトさや軽さは明らかな利点だけどフルへの憧れがあると多分後悔するぞ
ちなみに俺は9Ⅱと2台持ちだけどOM-1のが出番多い
20/f1.4やら防塵防滴性能が最高にマッチしてる
フルとMFTの両刀だけど予算の問題でMFTを引き合いに出してるがフルへの憧れがあるなら7C2を勧める
マクロとかレンズのコンパクトさや軽さは明らかな利点だけどフルへの憧れがあると多分後悔するぞ
ちなみに俺は9Ⅱと2台持ちだけどOM-1のが出番多い
20/f1.4やら防塵防滴性能が最高にマッチしてる
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb06-CZFl)
2024/07/06(土) 17:47:18.34ID:3hdwXpkP0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa32-GQPY)
2024/07/06(土) 19:21:39.62ID:EVMNwH3t0 OM1使ってるけどOMDS潰れたらOM1II速攻で買う
こんな面白いオモチャ壊れるまで使い倒すわ
150-400みたいな中古が出なさそうなレンズだけは買うとかんとな
潰れそうやし発注かけるかな
こんな面白いオモチャ壊れるまで使い倒すわ
150-400みたいな中古が出なさそうなレンズだけは買うとかんとな
潰れそうやし発注かけるかな
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0ae2-3gHt)
2024/07/06(土) 22:53:25.65ID:kbLNKoXc0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff31-KBvz)
2024/07/06(土) 23:03:31.55ID:rZCd8G0N0 国会議員だから大丈夫。
国会議員
国会議員
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb66-CZFl)
2024/07/06(土) 23:05:53.48ID:d1GaQ8C20 >>747
写真家にベータ版を渡す余裕もないからリーク出なかった可能性
写真家にベータ版を渡す余裕もないからリーク出なかった可能性
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfad-ee7e)
2024/07/06(土) 23:10:11.32ID:T3VHL+8V0 ゲームする
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a82-D2Tc)
2024/07/06(土) 23:40:34.33ID:jxU5P4CX0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff57-3i94)
2024/07/06(土) 23:48:01.55ID:afgE15Dl0 若さは馬鹿さ
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd76-nAAZ)
2024/07/07(日) 00:53:30.67ID:sFEG6geU0 今のうちに貯金増やすんだろ
グーグルニュースで見るんじゃないかな?
なお決算
グーグルニュースで見るんじゃないかな?
なお決算
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbcf-oRNT)
2024/07/07(日) 01:02:34.77ID:RLCcGo8/0 ブスにストーリーがある」とガーシー持ち上げてる人いたわ…怖すぎる
あと、ガーシー謝るからこれ以上はマスクなし(ヒゲもなし
そこまでしてシートベルトしない中年以降
実は若者ばかりって事かな
あと、ガーシー謝るからこれ以上はマスクなし(ヒゲもなし
そこまでしてシートベルトしない中年以降
実は若者ばかりって事かな
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4395-kKs9)
2024/07/07(日) 01:21:21.32ID:gEZpiuvI0 最終的には気を使って
普通に思ったほどじゃなかった」
情報ライブ ミヤネ屋が統一やって視聴率高かったのかもしれない
普通に思ったほどじゃなかった」
情報ライブ ミヤネ屋が統一やって視聴率高かったのかもしれない
756名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW f5c7-EBgr)
2024/07/07(日) 19:32:05.87ID:zwVNy8En00707757名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW 9bc4-a5lb)
2024/07/07(日) 19:37:26.35ID:AwBB2gNv00707 e-m1xの良い所を教えて下さい
758 警備員[Lv.1][新芽] (タナボタW 4b3e-9kPn)
2024/07/07(日) 19:46:06.67ID:36MxlMhD00707 >>757
そんなもん無い
そんなもん無い
759名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sa09-ULoq)
2024/07/07(日) 20:59:57.59ID:fjyjkCMIa0707 同感だ!
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5c7-EBgr)
2024/07/07(日) 22:01:03.26ID:zwVNy8En0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23e2-b/KS)
2024/07/07(日) 22:29:14.31ID:TnMGNU9M0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a505-bQKA)
2024/07/08(月) 02:26:54.62ID:1e6TEwaE0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b54-o6+b)
2024/07/08(月) 15:21:04.96ID:otOKvTD00 >>757
ひ弱なやつは持ち上げることもできないところ
ひ弱なやつは持ち上げることもできないところ
764757 (ブーイモ MMc9-a5lb)
2024/07/08(月) 16:47:50.78ID:a6nNl1bkM クセが強そうで気に入りました
12-32付けてショルダーバッグのように斜め掛けしてみよと思います
12-32付けてショルダーバッグのように斜め掛けしてみよと思います
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-pk1M)
2024/07/08(月) 22:45:19.74ID:cP4+8lSS0 >>757
発売からそう期間あいてないのにメーカーが希望小売価格を大幅値下げして当時の既存ユーザーをないがしろにしたところw
発売からそう期間あいてないのにメーカーが希望小売価格を大幅値下げして当時の既存ユーザーをないがしろにしたところw
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d501-pk1M)
2024/07/08(月) 23:39:01.28ID:cP4+8lSS0 >>725
結局AF追尾性能が酷いから飛びだしの瞬間をプロキャプチャくらいにしか使えんので宝のry
そしてそのプロキャプチャも今やフルサイズでより高性能の上位互換があるからなあ
まあ開発費が他社比でもう捻出できないことくらいは想像に容易いし(2期通算、約-50億の赤字)
結局AF追尾性能が酷いから飛びだしの瞬間をプロキャプチャくらいにしか使えんので宝のry
そしてそのプロキャプチャも今やフルサイズでより高性能の上位互換があるからなあ
まあ開発費が他社比でもう捻出できないことくらいは想像に容易いし(2期通算、約-50億の赤字)
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab19-pJvY)
2024/07/09(火) 11:42:34.97ID:3CxOyGLF0 オーナーが騒いでいないのは、将来の投資に割り振っているからでは?
回収の見込みがある赤字で有れば、問題ない。
死に体云々は数年間の数字見ないとなんとも言えない。
回収の見込みがある赤字で有れば、問題ない。
死に体云々は数年間の数字見ないとなんとも言えない。
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab19-pJvY)
2024/07/09(火) 11:44:05.04ID:3CxOyGLF0 >>AF性能は今回ので十分使えるレベルになったと感じたが?
769名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-lY+B)
2024/07/09(火) 12:27:54.85ID:h+pfxzPjr オーナーがいなくなってるから騒がれていないだけでは…
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab19-pJvY)
2024/07/09(火) 14:13:32.94ID:3CxOyGLF0 JPがオーナーでは?
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b30-o6+b)
2024/07/09(火) 14:52:31.79ID:dY6/nBxP0 >>765
新製品を発売直後に最初に買う忠誠心を持ってるやつは、そんなちっさい了見は持ち合わせてないんですよ
中古を買って、追加で半値になった新品を追加購入するようなセコい俺様とは違う世界のみなさんだ
新製品を発売直後に最初に買う忠誠心を持ってるやつは、そんなちっさい了見は持ち合わせてないんですよ
中古を買って、追加で半値になった新品を追加購入するようなセコい俺様とは違う世界のみなさんだ
772名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-xVBv)
2024/07/09(火) 14:55:23.54ID:JYwrISSwd >>762
ほんそれ、Z9も使ってるけどそれだけはM1Xが上
ほんそれ、Z9も使ってるけどそれだけはM1Xが上
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b34-j5TQ)
2024/07/09(火) 16:04:43.03ID:OZgElChm0 M1Xってどういう被写体を撮る人に刺さると思ってたんだろうか?
鳥認識があるから野鳥メインの人なんかをターゲットにしてたのかな
鳥認識があるから野鳥メインの人なんかをターゲットにしてたのかな
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-IQIW)
2024/07/09(火) 16:41:42.85ID:QvBE8H120 E-M1IIの完成度の高さで絶賛されてNCと勝負できると勘違いして国際大会にサポートラボまで出した勘違いの象徴。
そして不良在庫をメーカー自ら価格改定で半値にしてしまい、いずれ安く買えると新型に誰も手を出さなくなったカメラ部門身売りの象徴。
そして不良在庫をメーカー自ら価格改定で半値にしてしまい、いずれ安く買えると新型に誰も手を出さなくなったカメラ部門身売りの象徴。
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0332-B9UD)
2024/07/09(火) 16:45:15.18ID:rUSE+CSH0 鳥認識は販売テコ入れ用にver2.0で追加されたアドオンで、精度も他のAI-AFより一段下のβ版レベル
776名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MM6b-b/KS)
2024/07/09(火) 19:10:37.74ID:sX4KpJJkM 創業100周年記念で発表したが、すでに事業が傾き始めてて、中途半端なものになったとも聞いたな
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0332-UxMM)
2024/07/09(火) 20:03:52.42ID:2pz6YVfr0 >>775
これで十分撮れるがな
これで十分撮れるがな
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5f9-EBgr)
2024/07/10(水) 00:15:18.19ID:uY82DgtX0 om-1で持ち直したしええやろ
om-1m2 e-m1m3はしらん、テコ入れ機
om-1m2 e-m1m3はしらん、テコ入れ機
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbf2-IQIW)
2024/07/10(水) 12:31:24.10ID:kF0OiL8i0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bf6-S8QC)
2024/07/10(水) 15:21:06.81ID:KS6upVI20781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85c7-NPWy)
2024/07/13(土) 11:21:23.61ID:JXQV/5eu0 嬉しいけどパニック
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a58d-yUv0)
2024/07/13(土) 11:37:05.77ID:hm78zC4z0 コーアツまじかよ
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2355-tUaq)
2024/07/13(土) 12:14:08.03ID:bTCiXKm30 ソロキャンは余計に道具偏重にはもっと臭いクソと分かってないだろうし
ストーリーと曜日クエストも
ストーリーと曜日クエストも
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37e-/gBV)
2024/07/13(土) 12:39:26.21ID:Kauj7nxg0 スタッフの動画上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
なんなら
「すがすがしい」って保険かけてるんだけど
なんなら
「すがすがしい」って保険かけてるんだけど
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3e0-/ANu)
2024/07/13(土) 12:46:08.92ID:vOtvphiE0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fda6-7eQg)
2024/07/14(日) 22:57:17.42ID:IWrDjSS90 >>775
なに使ってもダメな人はダメなの
なに使ってもダメな人はダメなの
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d02-yC2U)
2024/07/15(月) 16:32:12.97ID:FqHIUL2S0 絶対どっかで落ちるわ
https://fyog.ti9g/nefx0F
https://fyog.ti9g/nefx0F
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d51-+4E8)
2024/07/15(月) 16:54:07.44ID:ofU/NXMB0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-Czmx)
2024/07/15(月) 17:26:00.10ID:ySOMb8mw0 昨季は2万7千に切り替えるだけ
もうなんか文句言いたいだけ?
バスの外に飛び出てるじゃないの?
もうなんか文句言いたいだけ?
バスの外に飛び出てるじゃないの?
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0984-sMvH)
2024/07/15(月) 17:35:53.41ID:7Tib2bYC0 一般社会でこんな気持ちなんかあつい
791名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H0e-MOcl)
2024/07/15(月) 17:40:15.95ID:MCXaJONEH 野菜と肉が残ってたんじゃね
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2190-2Hm6)
2024/07/15(月) 17:47:36.50ID:NID3Rlav0 >>36
あんまり下げないと評価する37.3% 評価しない59.1%
↓
5400万人集めたり写真集出したり 略
https://i.imgur.com/LADtemB.jpeg
https://i.imgur.com/PiFkCqB.png
あんまり下げないと評価する37.3% 評価しない59.1%
↓
5400万人集めたり写真集出したり 略
https://i.imgur.com/LADtemB.jpeg
https://i.imgur.com/PiFkCqB.png
793名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-YF30)
2024/07/15(月) 18:03:36.18ID:y5k6XpZjr >>288
檻牛 現在+05 最多貯金18(05/13)
ジャニーズ事務所のプロですら難しいのに何が載ってるのに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に捕まりますって自分のところが一番ショックなんだけど燃料タンクはそこにあるみたいだが
檻牛 現在+05 最多貯金18(05/13)
ジャニーズ事務所のプロですら難しいのに何が載ってるのに巻き込まれたアクアもレンタカーで乗っていた人から警察に捕まりますって自分のところが一番ショックなんだけど燃料タンクはそこにあるみたいだが
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d57-WUKT)
2024/07/15(月) 18:24:09.83ID:FBQqyfiV0 もう一社でフルポジだったけど見出しはキンプリヲタが悪い。
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ab5-d5SB)
2024/07/15(月) 18:39:13.28ID:ArjDs0MP0 オウムや統一のあのヒゲ面は忙しくしてたんだろうけど
暑くてなんやねん
暑くてなんやねん
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6bb-vdVF)
2024/07/15(月) 21:07:52.07ID:ifUuPByT0 OM-1注文してしまった。
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae2e-N897)
2024/07/15(月) 21:14:33.96ID:OjJWE87E0 >>796
後悔はさせないぜ!
後悔はさせないぜ!
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dcf-Sllr)
2024/07/15(月) 21:30:53.68ID:7pQhGUZP0 >>796
いい色買ったな!
いい色買ったな!
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3196-/JU4)
2024/07/16(火) 01:38:59.01ID:vgbmzAvd0 >>796
いくらだった?
いくらだった?
800名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-qQ/T)
2024/07/16(火) 09:44:22.66ID:bXZijKR2d Xネタでも忘れ去られるOMDS
https://i.imgur.com/IiPEaXg.jpeg
https://i.imgur.com/IiPEaXg.jpeg
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dcf-Sllr)
2024/07/16(火) 12:17:26.40ID:WpnAPTBa0 これなw
ネタにすらならないペンタよりマシよw
ネタにすらならないペンタよりマシよw
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69bb-RUZb)
2024/07/16(火) 12:18:55.98ID:bTZPUzvG0 PENTAXさんどこー?
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b648-dc8I)
2024/07/16(火) 13:22:11.99ID:oZPy58vA0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4568-3nTd)
2024/07/16(火) 13:25:58.18ID:OicXJ5b40 銚子電鉄状態だな・・・
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a1c-hu6I)
2024/07/16(火) 13:30:43.97ID:1N2VufrA0 >>803
これはアカン
これはアカン
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0941-xuG1)
2024/07/16(火) 13:52:31.99ID:uNZpJZgQ0 意味あんのか?
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-00ZJ)
2024/07/16(火) 14:20:26.54ID:W+tfa7Zg0 ハッキリ言って本業から外れた業種に手を出すと失敗する事が多い
OM‐Sはもう終わりに近づきつつあり来年辺りには終了!?
パナがm4/3を続けてくれたらいいのだが…
OM‐Sはもう終わりに近づきつつあり来年辺りには終了!?
パナがm4/3を続けてくれたらいいのだが…
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a1c-hu6I)
2024/07/16(火) 14:29:00.89ID:1N2VufrA0 まぁ付き合いのある業者向けへのネタ商品的なのならいいけど本気で力入れてるならもう終わりだよ
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a1d-1q7o)
2024/07/16(火) 14:35:21.51ID:g1A1ydsf0 全く安くもないクーポンメールの連打とか焦りしか感じないもんな
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b110-fxdO)
2024/07/16(火) 15:47:54.92ID:aR4za0IK0 2社とも1社になってもなんとかやれるは思わないだろうし頑張ってくれ
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a20-dpQ5)
2024/07/16(火) 15:50:56.66ID:DlTpJJmW0 OMは頑張ってほしいわ
MFTは使うと良さが分かる、単にレンズが軽いだけじゃない
風景写真では画面手前から奥までピシッとピントが合う、これのおかげで見た目上フルサイズより写り良かったりする
DRや高感度を必要とする時だけフルサイズを使えば良い気がする
MFTは使うと良さが分かる、単にレンズが軽いだけじゃない
風景写真では画面手前から奥までピシッとピントが合う、これのおかげで見た目上フルサイズより写り良かったりする
DRや高感度を必要とする時だけフルサイズを使えば良い気がする
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdad-QwzJ)
2024/07/16(火) 16:06:08.95ID:iw+oa3SF0 Nikonだって洋館売ってるから・・・
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa32-pG3a)
2024/07/16(火) 16:07:48.42ID:wwHGRKSO0 楽天店舗限定で1200円+送料無料は月1回の買い回り時のポイントアップ用
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMea-fxdO)
2024/07/16(火) 16:21:31.15ID:U5mHrBijM もしやOEMでOM銘のキャンプギアとかやるんかね?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d5c8-irXY)
2024/07/16(火) 17:19:00.82ID:jlHHCrM10 お前ら良かったなあ、カレーだぞ。カレー。
好きだもんなあ、カレー。
好きだもんなあ、カレー。
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a18-irXY)
2024/07/16(火) 17:31:06.63ID:HSIzB3kz0 濡れおかき屋に業態変化した私鉄を思い出したわ…
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a18-irXY)
2024/07/16(火) 17:34:27.56ID:HSIzB3kz0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d36-1q7o)
2024/07/16(火) 17:43:05.11ID:L/MeyfVu0 OMカレーが世紀の大ヒットして業績V字回復…しねーよ
製造ラインをマスク作りに変えてとんでもない事になったシャープと同じ危うさを感じる
製造ラインをマスク作りに変えてとんでもない事になったシャープと同じ危うさを感じる
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69bb-xH1I)
2024/07/16(火) 18:03:43.03ID:bTZPUzvG0 しいたけ栽培を主軸にしよう
820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aef9-hu6I)
2024/07/16(火) 18:18:17.65ID:V0Ph2kiV0 >>818
シャープと違って政府から要請があったわけじゃないからな
シャープと違って政府から要請があったわけじゃないからな
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3da5-1q7o)
2024/07/16(火) 18:20:02.17ID:Uc5UXJlB0 OMカレーの次はOMヤキソバだろな
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a18-irXY)
2024/07/16(火) 18:38:51.11ID:HSIzB3kz0 OM仮面ヤキソバソ…
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d05-o7Qo)
2024/07/16(火) 18:46:41.82ID:Uc5UXJlB0 あと何ヶ月持つか…
もしかするとOM-1のファームウェアを出す前にポシャるかもね
もしかするとOM-1のファームウェアを出す前にポシャるかもね
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5adc-SxAw)
2024/07/16(火) 18:54:51.38ID:kMKa8/+m0 >>803
買うわ!
買うわ!
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-3YCW)
2024/07/16(火) 19:00:12.81ID:RvRGH6Fe0 1食600円とは...
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da65-+4E8)
2024/07/16(火) 19:37:38.72ID:Ws/PZ1780 このデザイン、何か意味があるのだろうか?
https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1608/679/02_o.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1608/679/02_o.jpg
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 764d-7T1c)
2024/07/16(火) 20:20:05.81ID:zuo2OG+x0 製品まともに出てない状況でやられるとかなりキツいわ
828名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-oafg)
2024/07/16(火) 20:20:55.25ID:q/b32j1ma おい、お前ら
カレーを買ってOMシステムズが倒産しないよう支援してやれよ。
カレーを買ってOMシステムズが倒産しないよう支援してやれよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-oafg)
2024/07/16(火) 20:22:19.80ID:q/b32j1ma >>826
お爺ちゃんはありがたかった買うんだよ。
お爺ちゃんはありがたかった買うんだよ。
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5adc-SxAw)
2024/07/16(火) 20:48:17.21ID:kMKa8/+m0 >>826
謎過ぎるwけど買うわっ!
謎過ぎるwけど買うわっ!
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a85-nuC6)
2024/07/16(火) 21:07:32.14ID:ujFe6L4n0 良く考えたらこのカメラは戦場カメラマン向きでは?
フルサイズで画質が良くても動かなければ話にならない。
ウクライナやガザで取材してる人に支給してはどうかな?
フルサイズで画質が良くても動かなければ話にならない。
ウクライナやガザで取材してる人に支給してはどうかな?
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6bd-a51M)
2024/07/16(火) 21:36:39.60ID:C7Ozf/++0 あそこの羊羹みたいに定番になるのかな
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0925-qFp1)
2024/07/16(火) 21:59:51.36ID:xTpI4ZBB0 >>831
リュック 1つで行って代替用の機材も考えると OM5の方が向いてるとは思うけど
富士山に持って行くのに OM-1とOM−5とどっちがいいって言ったら絶対 OM-5 というのと同じ理屈でもあるんだけど
リュック 1つで行って代替用の機材も考えると OM5の方が向いてるとは思うけど
富士山に持って行くのに OM-1とOM−5とどっちがいいって言ったら絶対 OM-5 というのと同じ理屈でもあるんだけど
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d2a-/JU4)
2024/07/17(水) 00:56:16.53ID:HmrUwDr10 中古でE-M1mk3とOM-1無印を買うなら後者選んだ方がいいよね
悩む
悩む
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0920-JYd1)
2024/07/17(水) 01:16:18.28ID:B+tgMv3j0 宇宙食からバクテリアまで
カレーから宇宙食まで行ったるでー!
カレーから宇宙食まで行ったるでー!
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da33-Dryz)
2024/07/17(水) 02:47:46.03ID:e01rAnju0 >>803
アウトドアライフの充実を応援するため(OMDS談)らしいけど、200g✕2パック=¥1,200もする高級カレーなんて流石にOM信者でも買わないと思うけど、カレーの次に何を出してくるのか気になりますw
ポータブル電源あたりを出してくれないかなw
アウトドアライフの充実を応援するため(OMDS談)らしいけど、200g✕2パック=¥1,200もする高級カレーなんて流石にOM信者でも買わないと思うけど、カレーの次に何を出してくるのか気になりますw
ポータブル電源あたりを出してくれないかなw
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da33-Dryz)
2024/07/17(水) 03:06:07.46ID:e01rAnju0 いや、カレーの次は米だな米
OM米(オーエムマイ)5kg3,000円
OM米(オーエムマイ)5kg3,000円
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a3d-6R/B)
2024/07/17(水) 09:20:21.64ID:obxTyAjE0 OMのカメラ(レンズ)はもう2度と買わないけどカレーなら試しに買ってみたいw
839名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-qQ/T)
2024/07/17(水) 09:29:51.69ID:3XEYTOTDd840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a4e-6R/B)
2024/07/17(水) 09:37:06.57ID:Caxix8bb0 >>838
じゃ買えよ
じゃ買えよ
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aee8-0uqL)
2024/07/17(水) 09:41:23.41ID:CCwzSlZD0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a3d-6R/B)
2024/07/17(水) 09:55:26.20ID:obxTyAjE0 >>839
これから買う人間しか居たらダメなのか?既に持ってる人間は来ちゃダメなのか?
これから買う人間しか居たらダメなのか?既に持ってる人間は来ちゃダメなのか?
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a3d-6R/B)
2024/07/17(水) 10:01:44.80ID:obxTyAjE0844名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/17(水) 10:13:32.12845名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-xuG1)
2024/07/17(水) 10:21:50.64ID:dA0JQvjNd >>834
後者
後者
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09cf-kXex)
2024/07/17(水) 10:22:15.33ID:VK1MBA/60 製造はサンハウス食品てハウス食品の子会社なんやね
サンハウスのHP上でレトルト食品委託(OEM)の案内もデカデカと載せてるね
サンハウスのHP上でレトルト食品委託(OEM)の案内もデカデカと載せてるね
847名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa39-+4E8)
2024/07/17(水) 11:28:55.10ID:flbeUGIda これを食う
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1944-/JU4)
2024/07/17(水) 11:29:43.83ID:P1ViieGo0 >>845
やっぱりそうですよね
やっぱりそうですよね
849名無CCDさん@画素いっぱい (ペラペラT SDbd-eMgM)
2024/07/17(水) 11:30:37.39ID:lFy4F8+QD >>833
いざおもんなくなったでしょ。
いざおもんなくなったでしょ。
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da79-sMvH)
2024/07/17(水) 11:51:29.39ID:t4Ct180N0 ジェイクのポララプ好きやで
すげえ課金しない奴は結局横領自体に
脳梗塞とかなんだろうな
すげえ課金しない奴は結局横領自体に
脳梗塞とかなんだろうな
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 463b-MOcl)
2024/07/17(水) 11:56:31.01ID:sjbQWmB60 >>366
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けて編集したならノ○マ契約金そんなに気合入れてくるんだよ!!
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けて編集したならノ○マ契約金そんなに気合入れてくるんだよ!!
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fda6-7eQg)
2024/07/17(水) 12:04:29.33ID:LfoBHBQa0 >>842
だめだ
だめだ
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 697d-Y1To)
2024/07/17(水) 12:08:12.47ID:KraLR9AB0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae24-WUKT)
2024/07/17(水) 12:13:45.11ID:m4wTzp6y0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ece-oGgX)
2024/07/17(水) 12:17:18.94ID:Q2tzE6EW0 待望の新製品がカレーとは斜め上過ぎて予想できんかったわ
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b625-eMgM)
2024/07/17(水) 12:32:42.89ID:cnMTv2gw0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e72-MOcl)
2024/07/17(水) 13:27:45.78ID:q9iCZ7Af0 本当にアンチだと思う。
https://i.imgur.com/OIJGEEG.png
https://i.imgur.com/OIJGEEG.png
858名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-MOcl)
2024/07/17(水) 13:42:06.23ID:YcSc53Exa859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3130-R+2X)
2024/07/17(水) 13:56:03.55ID:Egskm/ec0 >>686
ついに100を切りそうになってる
でも翌年の決算や先行きがダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
https://5lo.duf9/S0su4J
https://i.imgur.com/1lp2NUa.png
ついに100を切りそうになってる
でも翌年の決算や先行きがダメ
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
https://5lo.duf9/S0su4J
https://i.imgur.com/1lp2NUa.png
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aed6-hu6I)
2024/07/17(水) 14:12:50.04ID:6r98u3gg0 >>841
残念ながらOMマイルの交換対象にはなってないな
さっきゴミ袋と交換したわ
まあ、レトルトカレーはピンキリで道の駅やPAで売ってる広島の海軍カレーとか500円くらいだからOMも話のネタ程度、にすぎないだろうな
残念ながらOMマイルの交換対象にはなってないな
さっきゴミ袋と交換したわ
まあ、レトルトカレーはピンキリで道の駅やPAで売ってる広島の海軍カレーとか500円くらいだからOMも話のネタ程度、にすぎないだろうな
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9501-sMvH)
2024/07/17(水) 14:31:41.81ID:4mFhHTfb0 やってくれる人がいないからだな
「#マネだって8人て横倒しになって思ってた人おめ
元気よくアイスタIN!
最悪ではない
「#マネだって8人て横倒しになって思ってた人おめ
元気よくアイスタIN!
最悪ではない
862名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-0uqL)
2024/07/17(水) 14:40:57.64ID:dJvpdUMPa863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aea4-Y1To)
2024/07/17(水) 14:48:30.83ID:E4v+fhMu0 「~次第(で順位に居る訳では?
これが?
これが?
864名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7e-R+2X)
2024/07/17(水) 14:53:38.01ID:MI64xuHNM865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a80-6qbL)
2024/07/17(水) 14:54:05.08ID:Jdh4wHaF0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d52c-MOcl)
2024/07/17(水) 15:05:16.95ID:gMq0XQkB0 まあそんな感じ?
待て待て
早くなんとかしないと思うしかないw
待て待て
早くなんとかしないと思うしかないw
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69bb-xH1I)
2024/07/17(水) 17:47:56.05ID:QaHZWcWI0 α米はあるけどOM(EGA)米は無いな
868名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdda-qQ/T)
2024/07/17(水) 18:45:00.86ID:Aq+xhxrqd869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 098e-oGgX)
2024/07/17(水) 22:36:45.90ID:HWT+hjck0 Z9以降のNikonミラーレスではそんなにならんよ
これだからGKは
これだからGKは
870名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/18(木) 00:57:51.71871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-hIhh)
2024/07/18(木) 03:20:44.32ID:NaD67MP80 ニコンも羊羹うってたわけだし、そんなにdisってやるなよ
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3db0-/JU4)
2024/07/18(木) 04:40:50.73ID:svwHYzF90 R1とR5IIみたいにボディ内でAIを使ってノイズ除去したjpgを作れないかな
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6bb-h0rA)
2024/07/18(木) 05:32:20.30ID:1ea4Bl5o0 >>868
今はこんなザラザラにならんやろ
今はこんなザラザラにならんやろ
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a88-ZP8Z)
2024/07/18(木) 07:03:54.08ID:5yWMWp4Q0875名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdfa-498s)
2024/07/18(木) 08:56:16.06ID:nn1Hsxmgd876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a6d-irXY)
2024/07/18(木) 16:08:46.32ID:XZYZRRh+0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a71-hu6I)
2024/07/18(木) 17:01:49.33ID:boFsI5gE0 カレーはともかくPENの新型こないまま今年は終わるの?
大丈夫なの?経営センス
大丈夫なの?経営センス
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 45e5-6R/B)
2024/07/18(木) 17:12:34.88ID:r3tWRtIB0 新作はチャーハンがいいな
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-hIhh)
2024/07/18(木) 17:14:42.49ID:NaD67MP80 >>875
マジレスすんなよ・・・つまらない奴だな。洒落が通じないってまさにお前w
マジレスすんなよ・・・つまらない奴だな。洒落が通じないってまさにお前w
880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5adc-SxAw)
2024/07/18(木) 17:15:55.07ID:5XiXqGU80 流れからすれば次は宇宙食
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69bb-RUZb)
2024/07/18(木) 17:16:01.86ID:dEu7VuDH0 福神漬けまだー?
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a45-nuC6)
2024/07/18(木) 17:19:16.47ID:NgQUSw7B0883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7f-hu6I)
2024/07/18(木) 17:21:07.73ID:ztBqM3Fv0 ありきたりなOMクッキーでもいいわ
型抜きするだけでいいし
ひよこザブレベースなら尚良し
型抜きするだけでいいし
ひよこザブレベースなら尚良し
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMea-mbyY)
2024/07/18(木) 17:51:57.21ID:w8gkq062M 本気で儲けるつもりならOM水だ。
超神聖パワーで厄災を払い幸運を呼び込む。
超神聖パワーで厄災を払い幸運を呼び込む。
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae7f-hu6I)
2024/07/18(木) 18:59:12.53ID:ztBqM3Fv0 OM教徒しか買わねえw
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da65-+4E8)
2024/07/18(木) 20:40:01.00ID:MO3EgSG30 カレーにOMの名が付くとは
天国の米谷さんはどう思っているだろうか
天国の米谷さんはどう思っているだろうか
887名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFfa-MU3T)
2024/07/18(木) 20:59:24.07ID:m4lz3I6DF >>880
カレー第二弾の星の王子様
カレー第二弾の星の王子様
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5adc-SxAw)
2024/07/18(木) 21:26:20.31ID:5XiXqGU80 >>887
※18歳未満の方は食べないで下さい
※18歳未満の方は食べないで下さい
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4652-kXex)
2024/07/18(木) 22:50:04.04ID:8hsAZ9hf0 ストアでデコレーションリング買うつもりなんだけど
本体とレンズ以外で他におすすめある?
本体とレンズ以外で他におすすめある?
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 615f-JgB6)
2024/07/18(木) 22:58:37.07ID:OQWhLINr0 今ならカレーでしょ
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4652-kXex)
2024/07/18(木) 23:36:15.64ID:8hsAZ9hf0 カレーまだ売ってなかったわ
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 098e-oGgX)
2024/07/19(金) 00:13:43.71ID:U/iSpwba0 しかしなぜカレーなんだ
プロテインバーのほうがまだわかるんだが
プロテインバーのほうがまだわかるんだが
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5aad-3YCW)
2024/07/19(金) 09:39:54.90ID:XK3PnyC/0 >>879
無知なんだと思った
無知なんだと思った
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ad7-vdVF)
2024/07/19(金) 11:53:20.42ID:8AL2Q+c80 夏祭り、なんか買った?
895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a6d-irXY)
2024/07/19(金) 11:54:37.25ID:sMLgg+YW0 勝昭プロデュースのカレーが400円で買えるのに600円とは…
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e0c-1q7o)
2024/07/19(金) 11:59:10.87ID:9m7H15iz0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f548-qp+U)
2024/07/19(金) 14:12:36.17ID:PnxPXMqx0 OMDSのロゴが200円なんだよ!
898名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdfa-qQ/T)
2024/07/19(金) 14:40:57.34ID:HsBgBvVMd 150−600mmに比べれば、OMのバッチ代は安い。
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da65-+4E8)
2024/07/19(金) 19:43:21.40ID:DLKCIxB+0 https://oggi.jp/6094485
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では
59%が「バッジ」を選択(2019年11月27日現在)
英語でbadgeとつづり、『大辞泉』では「バッジ」と表記しています。缶バッジやピンバッジは手軽なファッションアイテムとして人気がありますが、議員や弁護士など、特定の地位・職業を示すバッジもあります。
※ ※
ぎいん‐バッジ【議員バッジ】
国会や地方議会の議員に支給されるバッジ。
[補説]国会議員には、本会議場に入場する際の着用が義務づけられている。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
【ことばの総泉挙/デジタル大辞泉】では
59%が「バッジ」を選択(2019年11月27日現在)
英語でbadgeとつづり、『大辞泉』では「バッジ」と表記しています。缶バッジやピンバッジは手軽なファッションアイテムとして人気がありますが、議員や弁護士など、特定の地位・職業を示すバッジもあります。
※ ※
ぎいん‐バッジ【議員バッジ】
国会や地方議会の議員に支給されるバッジ。
[補説]国会議員には、本会議場に入場する際の着用が義務づけられている。
(ことばの総泉挙/デジタル大辞泉より)
900名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-MchJ)
2024/07/19(金) 20:30:12.78ID:XVkXmLlwd batchだろ?
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9f2-AJTf)
2024/07/19(金) 22:05:58.94ID:fFvJ+W720902名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MM1e-5ZwP)
2024/07/20(土) 09:54:49.02ID:j/8y2VKyM >>886
大量の在庫を抱えて、伝統芸のバラマキやるんだろな
大量の在庫を抱えて、伝統芸のバラマキやるんだろな
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 059e-qp+U)
2024/07/20(土) 12:18:03.72ID:KubgWyop0 お前等の考えるOMDSが復活するためのこれからの経営や商品展開なんかある?
904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0965-oGgX)
2024/07/20(土) 12:30:43.93ID:nz5ojMFw0 小型機に最新センサー搭載
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 098e-oGgX)
2024/07/20(土) 12:31:44.84ID:JBNdu+VP0 技術者が逃げてしまった今から再建できる可能性なんてあるわけない
906名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MM1e-5ZwP)
2024/07/20(土) 12:34:16.48ID:cnq6RgtJM Lマウント参入
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b6ea-6R/B)
2024/07/20(土) 12:34:53.82ID:j2naG6JC0 無い
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 098e-oGgX)
2024/07/20(土) 12:41:11.55ID:JBNdu+VP0 M4/3を捨ててLマウントへ行ったほうが結果的には延命できたかもな
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae61-hu6I)
2024/07/20(土) 14:48:22.91ID:6uqNh+tg0 E-M1XのブランドロゴをOMに替えただけで再販すれば良い
腕力ないやつは扱えないからスペックはそのままでも全く問題ないよ
腕力ないやつは扱えないからスペックはそのままでも全く問題ないよ
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a2c-Shia)
2024/07/20(土) 14:49:06.29ID:HDmlKQDc0 出ても少ないし
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da4b-rF8x)
2024/07/20(土) 14:59:50.28ID:ugR9S4Kh0 空気じゃんw
脱臼が癖になりますな
脱臼が癖になりますな
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b163-5ZwP)
2024/07/20(土) 15:00:35.46ID:3FBtsuA90 中判に算入してフジと頂上決戦
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0154-UPK/)
2024/07/20(土) 15:08:56.64ID:bPb9vQr40 頭がおかしくなったか?
政治でええやん
総合的に意味がないって言う
危険すぎて泣けてきた所でねえ
政治でええやん
総合的に意味がないって言う
危険すぎて泣けてきた所でねえ
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 953e-MOcl)
2024/07/20(土) 15:11:09.98ID:liotxM7w0 昔のIPでは実績に差が出たけど企業は扱いになりたい?」
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a63-N6hP)
2024/07/20(土) 15:11:19.99ID:pUD/AdmM0 結局
政府て
これから増えるの?
政府て
これから増えるの?
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-rF8x)
2024/07/20(土) 15:36:17.45ID:KDWpyUni0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46bc-FBva)
2024/07/20(土) 15:53:24.68ID:Rel6sxqV0 社内が狭くて密になる
1錠300円前後ですから敷居が低く、入ってそう
1錠300円前後ですから敷居が低く、入ってそう
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 95da-N6hP)
2024/07/20(土) 16:09:04.89ID:ZrTYq3OX0 SUMIRE27だよね。
https://i.imgur.com/mNLzXEc.jpeg
https://i.imgur.com/mNLzXEc.jpeg
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0944-l5iH)
2024/07/20(土) 16:20:47.15ID:kB9MtXal0 負けたならこっちも楽しめると思うが若者の支持につながっている
てかワールドのスポンサー1つも付いてないからね
あの姫カットはやっぱり
てかワールドのスポンサー1つも付いてないからね
あの姫カットはやっぱり
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d09-FCxm)
2024/07/20(土) 16:34:42.38ID:7Tfm5gAS0 >>32
こんな発言する選手よりずっとまともな。
こんな発言する選手よりずっとまともな。
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee5f-ZP8Z)
2024/07/20(土) 16:43:52.74ID:VOf2UrYa0 いよいよ
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3100-sMvH)
2024/07/20(土) 16:44:37.43ID:eEp3sWw20 うじゃうじゃいる
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e919-MOcl)
2024/07/20(土) 17:00:02.50ID:PlViQ8Qu0 売り禁だから東チタ売るしかないからおめでたいわ
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a4b-ZP8Z)
2024/07/20(土) 17:04:04.23ID:B4nMHgDw0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a18-FBva)
2024/07/20(土) 17:10:08.82ID:jR30fzMf0 さて、温泉にでもなれば
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0583-MOcl)
2024/07/20(土) 17:14:02.18ID:xklQaY7v0 >>571
鍵子高才能膝柔美跳選手
鍵子高才能膝柔美跳選手
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8de4-sMvH)
2024/07/20(土) 17:17:02.10ID:/H7BsyUu0928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d63-MOcl)
2024/07/20(土) 17:37:13.78ID:EOYLKva+0 >>645
本人にそのラインがある。
本人にそのラインがある。
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d5f-v8Gn)
2024/07/20(土) 17:47:55.27ID:gQYTFDUb0 >>463
これから見ていくんでしょう
これから見ていくんでしょう
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b602-P07n)
2024/07/20(土) 18:01:41.20ID:WjozYXXx0 ぬまおたきよはすまころゆうくるろろいりたひよぬむらさきれ
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-FCxm)
2024/07/20(土) 18:02:57.47ID:g6+v5T5D0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3113-l5iH)
2024/07/20(土) 18:32:05.26ID:pJPjLNpj0 寝てゲームしてるし
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4660-MOcl)
2024/07/20(土) 18:39:16.21ID:aT2KR96Z0 一般社会で揉まれて徐々に変わったんやろ
https://.x3/6JNAVP/UIbgPsJ
https://.x3/6JNAVP/UIbgPsJ
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4670-ww3t)
2024/07/20(土) 18:39:28.73ID:7sz34LD20935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ab3-sMvH)
2024/07/20(土) 18:40:35.46ID:rpVPFiR60 自業自得かもな
https://i.imgur.com/ccFzjeo.jpeg
https://i.imgur.com/ccFzjeo.jpeg
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dca-Yigt)
2024/07/20(土) 18:41:29.31ID:XYxniJzN0 死亡か無傷か、、あー吐きそ)
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4660-MOcl)
2024/07/20(土) 18:44:06.72ID:aT2KR96Z0 思い出したら
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d01-MOcl)
2024/07/20(土) 18:53:50.05ID:T4u/ZUUY0 >>740
いまならダントツでZORNやろな…
いまならダントツでZORNやろな…
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-Yigt)
2024/07/20(土) 19:31:39.96ID:GQsODUq50 黒人の成金だよヒロキて
https://i.imgur.com/sW9QqbL.jpg
https://i.imgur.com/sW9QqbL.jpg
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9b7-Yigt)
2024/07/20(土) 19:38:44.01ID:mSJV3HcJ0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0dff-FBva)
2024/07/20(土) 19:49:30.30ID:+4lBjREd0 リマスターでもやってるだろ
煽ってたと思う
煽ってたと思う
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e2-SQvH)
2024/07/21(日) 08:57:00.48ID:zXaKl+g10 >>757
OMで最大重量、最大サイズだから、筋力がアピールできる
OMで最大重量、最大サイズだから、筋力がアピールできる
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b963-yi2X)
2024/07/21(日) 09:03:24.12ID:ZJsfidOQ0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5317-oiPY)
2024/07/21(日) 20:28:27.28ID:OGrX5lf50 グロいの通報しました
金儲けのためだろうけど心が人ではないねえ
儲かりまっかボチボチでんなあ
金儲けのためだろうけど心が人ではないねえ
儲かりまっかボチボチでんなあ
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7385-tPnH)
2024/07/21(日) 20:50:08.36ID:DH4MOQYq0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a144-x8+w)
2024/07/23(火) 13:24:40.25ID:pQBDMRJh0 >>945
XのAF精度はE-M1IIIより高いって聞いたことがあるけど本当なの?
XのAF精度はE-M1IIIより高いって聞いたことがあるけど本当なの?
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be7-PlpQ)
2024/07/23(火) 13:43:51.69ID:QLrHidxM0 それは本当、目くそ鼻くそだけど
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b48-gqC3)
2024/07/24(水) 13:53:59.82ID:fU32MdrO0 三年後、OM2000の30周年だぞ!
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7302-PlpQ)
2024/07/24(水) 14:21:40.92ID:OTVitNFu0 12-40 本当によくうつるな
室内はアレだけど
室内はアレだけど
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b0b-HViY)
2024/07/24(水) 14:44:23.94ID:P97IzoSk0 12-40F2.8で室内だめなら大丈夫なやつ限られすぎない?
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb86-fO6+)
2024/07/24(水) 20:40:25.42ID:yfo9HQk30 フォーサーズセンサー自体が室内ダメだからしゃーない
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81d4-x9ow)
2024/07/24(水) 20:58:12.28ID:1R4nHJkN0 室内だし横着せずに単焦点付け替えろって事ですね
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b5a-eTWf)
2024/07/24(水) 23:49:17.83ID:WWpdQ4RJ0 OM-1でS-AFが迷う問題はIIで改善されたの?
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4110-stET)
2024/07/25(木) 05:31:54.60ID:Q/xpPjg80955名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4b-Gkah)
2024/07/25(木) 07:30:48.82ID:Z0K8zoPhH >>950
そこで10-25、25-50/1.7ですよ
そこで10-25、25-50/1.7ですよ
956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13b1-mj4D)
2024/07/25(木) 09:37:46.82ID:prJs+9Tn0 >>954
伸び代があるな
伸び代があるな
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bdb-cj55)
2024/07/25(木) 16:02:40.52ID:3R/TCN4q0 12-100で全部解決
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bd8-MHPB)
2024/07/25(木) 18:27:27.75ID:4Sxt5VrN0 12-100は着けっ放し常用するには重いよ
959名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM8b-+nnx)
2024/07/25(木) 19:10:38.86ID:tatBw8XQM 12-100は常用レンズやで
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9c3-pnUW)
2024/07/25(木) 19:27:57.58ID:3Meq1RSx0 12-100は重くて大きかったので12-45も買った
大満足
大満足
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4111-aYPe)
2024/07/25(木) 19:28:11.51ID:G4R/9i6+0 12-40がちょうど良い
962名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/25(木) 19:35:46.68963名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 532c-+nnx)
2024/07/26(金) 06:36:37.28ID:SJ7g4KXz0FOX あまり人気なさそうだが40-150 F4お気に入り。
964名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 811c-1b/a)
2024/07/26(金) 07:11:54.28ID:/j4DhnOB0FOX965名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 4901-7+aQ)
2024/07/26(金) 08:11:10.28ID:CHj9Kx0A0FOX >>949はあれって言ってるだけで暗いとは言ってない
ひょつとするとデカすぎるのかもしれん
ひょつとするとデカすぎるのかもしれん
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3d8-Lb6A)
2024/07/26(金) 12:44:44.42ID:CZd4G48t0 >>624
EM-1 MarkⅢの在庫あるならそのまま売ってほしかったw 天体撮影専用に32万とか出さないよ、何でASTROなんかにしたんだろ、頭おかしい🤣
>E-M1 Mark III ASTRO は通常の E-M1 Mark lll に比べ、Hα線 (波長656nm / 星雲などが放つ光の波長の一つ) の透過率を大幅に向上させているため、天体以外の一般的な被写体の撮影時は実際よりも赤みがかかった画像となります。ワンタッチホワイトバランスを使用することで自然な色味に近づけることができますが、適切なカラーバランスが得られないことがあるため、一般的な被写体の撮影はおすすめできません
EM-1 MarkⅢの在庫あるならそのまま売ってほしかったw 天体撮影専用に32万とか出さないよ、何でASTROなんかにしたんだろ、頭おかしい🤣
>E-M1 Mark III ASTRO は通常の E-M1 Mark lll に比べ、Hα線 (波長656nm / 星雲などが放つ光の波長の一つ) の透過率を大幅に向上させているため、天体以外の一般的な被写体の撮影時は実際よりも赤みがかかった画像となります。ワンタッチホワイトバランスを使用することで自然な色味に近づけることができますが、適切なカラーバランスが得られないことがあるため、一般的な被写体の撮影はおすすめできません
967名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-4q6c)
2024/07/26(金) 13:19:47.38ID:lF+XfcFMM >>963
12-45共々時期が遅すぎたし、似合いそうな小型ボディも今ないのよな
12-45共々時期が遅すぎたし、似合いそうな小型ボディも今ないのよな
968名無CCDさん@画素いっぱい (ブモー MM4b-Gkah)
2024/07/26(金) 14:17:48.44ID:6laoJZUcM >>963
テレコン非対応が残念
テレコン非対応が残念
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 20:20:26.59ID:RfRLZ/i30 OMDSは「PEN-FII」の開発資金をクラウドファンディングで募るべき
43ルーマーズのこの提言はどう思う?
現実になったら賛同するかい
43ルーマーズのこの提言はどう思う?
現実になったら賛同するかい
970名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-EwUn)
2024/07/26(金) 20:33:13.55ID:7kKUiciOd >>969
PEN-Fレベルのカメラ開発費をクラファンで賄おうとすると、「ちょっと高いけど頑張って応援するか」
くらいの金額では収まらないだろう。声の大きい連中は実際のところいくらくらいまでなら出すかな。
PEN-Fレベルのカメラ開発費をクラファンで賄おうとすると、「ちょっと高いけど頑張って応援するか」
くらいの金額では収まらないだろう。声の大きい連中は実際のところいくらくらいまでなら出すかな。
971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-lFpb)
2024/07/26(金) 20:40:12.22ID:ssS36dIo0 >>970
LND GND盛ってくれたら250KでもOK
LND GND盛ってくれたら250KでもOK
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 20:48:46.51ID:RfRLZ/i30973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 21:54:33.12ID:XsMZbHEn0 なんの後ろ盾も無いクラウドファンディングで20万円のカメラが作れると思っている?
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 21:58:27.23ID:RfRLZ/i30 前向きな話をしろよ暗い奴だな
お前はいくらよ?
お前はいくらよ?
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f930-wcx2)
2024/07/26(金) 22:02:49.41ID:iBt4SbtE0 暗いアンチが一銭でも払うわけがないw
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 22:06:21.96ID:XsMZbHEn0 前向きな話をすれば、Fと同じレベルの金型新規に起して、中身はまんまM1を流用して、1000台作って80万円になると思うけどね。
今までのカメラは何百万台と大量生産するから安かっただけで、千数台、事に寄れば百数台しか作らないカメラは必然的に高価になる。
今までのカメラは何百万台と大量生産するから安かっただけで、千数台、事に寄れば百数台しか作らないカメラは必然的に高価になる。
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 22:10:57.47ID:RfRLZ/i30978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 22:24:59.84ID:XsMZbHEn0 世界中でそんなもんだよ。
そもそも、レンズ交換式みたいな複雑なカメラをクラウドファンディングレベルで調達できるとは考えられないし
世界規模で売れるようなカメラなら、初めからオリンパスが作ってるわいな。
販売しているオリンパス自身が、Fの販売実績を一番よく知っていて、その結果IIが出てないわけだからね。
そもそも、レンズ交換式みたいな複雑なカメラをクラウドファンディングレベルで調達できるとは考えられないし
世界規模で売れるようなカメラなら、初めからオリンパスが作ってるわいな。
販売しているオリンパス自身が、Fの販売実績を一番よく知っていて、その結果IIが出てないわけだからね。
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5151-PlpQ)
2024/07/26(金) 22:30:40.90ID:1QHmru4z0 >>977
みんなから世間知らずって言われない?
みんなから世間知らずって言われない?
980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 22:31:07.48ID:RfRLZ/i30 いや、今のOMDSに期待に応えるだけの技術開発力と体力が無いだけだ
世界中で需要自体は高まってるからこそ43ルーマーズからクラファンの提言が出て来るんだよ
世界中で1000台以下の需要だなんて事ばかりは絶対にない
世界中で需要自体は高まってるからこそ43ルーマーズからクラファンの提言が出て来るんだよ
世界中で1000台以下の需要だなんて事ばかりは絶対にない
981名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-EwUn)
2024/07/26(金) 22:31:34.70ID:7kKUiciOd 最低40万スタートだと思うが、どこまで上がるかはわからん。
982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 22:31:38.75ID:RfRLZ/i30 >>979
むしろ先が読めない奴だなと言われない?
むしろ先が読めない奴だなと言われない?
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 22:34:36.70ID:XsMZbHEn0 世界中で需要自体は高まってるからこそ、って、あなたの感想ですよね?
ルーマーズも結局5chと同じく妄想サイトだから、言うだけなら自由だけども、
実際はYashica - I'm Backみたいなゴミカメラですらあの規模でしか成立してないわけで、現実はカメオタが思ってるよりキツイよ。
ルーマーズも結局5chと同じく妄想サイトだから、言うだけなら自由だけども、
実際はYashica - I'm Backみたいなゴミカメラですらあの規模でしか成立してないわけで、現実はカメオタが思ってるよりキツイよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bd1-MHPB)
2024/07/26(金) 22:37:37.99ID:RfRLZ/i30985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 22:43:34.34ID:XsMZbHEn0 現実的なスペックでゴミカメラになったYashica - I'm Backですら1700くらいしかなかったようだぞ?
最低限OM1レベルのスペックを求めて、高品質な外観加えたらどうなるか、小学生じゃ無けりゃ誰でもわかりそうなもんだが。
逆に言えば、スペックはGUANGZHOU BOSMA CORPでいい、外観は粗いプラモデルでいい、値段は10万円、
とかにすれば1000台以上集まるかもしれないが、それはFじゃあ無い。
最低限OM1レベルのスペックを求めて、高品質な外観加えたらどうなるか、小学生じゃ無けりゃ誰でもわかりそうなもんだが。
逆に言えば、スペックはGUANGZHOU BOSMA CORPでいい、外観は粗いプラモデルでいい、値段は10万円、
とかにすれば1000台以上集まるかもしれないが、それはFじゃあ無い。
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5151-PlpQ)
2024/07/26(金) 22:49:03.57ID:1QHmru4z0 仮に10000行ったって20万なんて無理だろ、どんな先を読んでるんだよw
987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41bb-hoD1)
2024/07/26(金) 22:59:33.33ID:TIZXqPEA0 OMDS「うちもLEICAになっちゃおっかなぁ」
988名無CCDさん@画素いっぱい
2024/07/26(金) 23:07:03.22989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c5-mj4D)
2024/07/26(金) 23:13:46.97ID:wn3y++vy0 >>976
月産1000台のメーカーあるんだが
月産1000台のメーカーあるんだが
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 23:18:34.35ID:XsMZbHEn0 メーカーという、生産施設持ってるところなら、設備遊ばせておくより1000台でも作ったほうがいいだろう。
例えば80万円で1000台作っても8億円くらいにしかならんような製品を、どこに委託して製造するつもりなんだろうな?
8億円で、OM1の中身と、高品質なFIIガワ用意して、製造ラインを立ち上げる・・・。
とても実現できるとは思えん。
例えば80万円で1000台作っても8億円くらいにしかならんような製品を、どこに委託して製造するつもりなんだろうな?
8億円で、OM1の中身と、高品質なFIIガワ用意して、製造ラインを立ち上げる・・・。
とても実現できるとは思えん。
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c5-mj4D)
2024/07/26(金) 23:21:08.26ID:wn3y++vy0 100台しか作らないカメラは買えないだろ
992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b982-pw8d)
2024/07/26(金) 23:23:37.15ID:nY46MCCc0 しかしすげーな
買う気もなくイチャモンつけるためだけにレスしてるやつww
買う気もなくイチャモンつけるためだけにレスしてるやつww
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c5-mj4D)
2024/07/26(金) 23:28:12.39ID:wn3y++vy0 無邪気な仮定で人を嫌な気持ちにさせるって
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5107-y54D)
2024/07/26(金) 23:28:36.33ID:xn8e9SEo0 言うだけならタダ
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 23:35:54.81ID:XsMZbHEn0 えっ、リアルな話すると嫌な気持ちになるんか?
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c5-mj4D)
2024/07/26(金) 23:49:02.14ID:wn3y++vy0 自分だけの脳内がリアルって思う頃あるよな
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 23:55:19.70ID:XsMZbHEn0 そう思うなら、自分が思うリアルな数字出してみたらいいじゃん。
目標額何億円で、どういうスペックで、何成立目標にしているのか。
そういう具体的な数字が出せないから、リアルな数字に夢ぶち壊れた気になって嫌な気持ちしてるだけ。
目標額何億円で、どういうスペックで、何成立目標にしているのか。
そういう具体的な数字が出せないから、リアルな数字に夢ぶち壊れた気になって嫌な気持ちしてるだけ。
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13c5-mj4D)
2024/07/26(金) 23:56:50.64ID:wn3y++vy0 リアルwwwwww
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b994-jSui)
2024/07/26(金) 23:57:55.65ID:XsMZbHEn0 出せないんだ?
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-O9pl)
2024/07/26(金) 23:58:07.82ID:4hmkiRk/0 いやぁ、全くの新規開発ならそれなりの開発費かかるだろうけど、機能追加的は開発だけなら新規開発よりは安くなるんじゃないか?
だったら値上げしていかなくても価格維持でいけるんじゃね?と思うが
だったら値上げしていかなくても価格維持でいけるんじゃね?と思うが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 8時間 2分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 8時間 2分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【大阪維新万博】2820万人(関係者を除くチケット購入者数)の達成を危ぶむ声、日増しに増加。1ヶ月と数日で300万人。責任は誰が [219241683]
- 補陀洛渡海とかいうバカみたいな迷信 これ新興宗教だったらカルト邪宗扱い確定だろ、、、 [377482965]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 【悲報】大阪万博0勝35敗(残日数149日) [616817505]
- 【画像】健常者とADHDの違いがこちら [242521385]