X



Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part7

1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b3b-hMM5 [240d:1a:865:400:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 17:16:32.87ID:OfAs22JU0

https://panasonic.jp/dc/products/DC-S9.html

持つ喜びも、撮る楽しみも。

カメラは、撮ることしかできない。
だからこそ、構えた時の期待感や高揚感、より質の高い世界を手にした幸福感に違いが生まれる。
そのとき目にした景色、雰囲気、心の動き、理屈では表せない美しさ。
どこにでも連れ出せるコンパクトなボディながら、シャッターを切れば、誰もが表現者になれる。
自分の中に潜む美意識を満たす。
その喜びを、いつでもそばに。

前スレ
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1716877092/
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1716993839/
Panasonic LUMIX フルサイズ S9 Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1717161559/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/19(日) 19:27:18.65ID:nrtWoVGv0
>>558
ありがとうございます。
とりあえず、DC-S9Nというのとピークデザインのストラップ、充電器等もろもろで予算が尽きました。
カメラでまともに写真が撮れたらチャレンジしてみたいです。
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f32-ynjb [119.240.205.46])
垢版 |
2025/01/19(日) 19:53:24.47ID:bOtHmBS70
俺もS9買ったど
歩いてやせるぞー
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6310-B0B5 [2400:4151:9161:2900:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 12:44:23.33ID:YlzcgfNO0
>>559
先々の話だけどさ
なんか思ったように撮れないなぁと思ったら
f1.8/f1.4の単焦点にしてみなよ
キットレンズと同じもの撮っても世界が変わるぞ
2025/01/20(月) 13:35:48.05ID:hcL8GwIK0
いまパナ純正の単焦点は中古だと3万円台からあるしな
次のボーナスか何かで狙うといい
2025/01/20(月) 16:29:52.52ID:DO9/mkIy0
>>561
ありがとうございます。
まだ、最新版にアップデートして、ただ撮影出来る状態で終了しました。
ダイヤルのユーザーカスタマイズ等用語を調べながらやるつもりです。
皆様のようなレンズを選択して撮れるようになってみたいです!
564名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hdf-L4b/ [103.163.220.18])
垢版 |
2025/01/21(火) 23:11:39.18ID:Kis533L+H
>>532
そのクソみたいな名前を見せないでくれww
イキリメガネが思い出されてゲロ吐きそうww
565名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW de32-1Pk7 [119.240.205.46])
垢版 |
2025/01/29(水) 19:19:25.52ID:cevvTyQh0NIKU
canon 55-250mmでもハイブリッドズーム動作したずら
2025/02/04(火) 20:32:47.39ID:hRbk2uDt0
パナがテレビ撤退して売却するかもで
グループ再編すんだとね
2025/02/14(金) 18:18:02.02ID:1Zl/jCgK0St.V
キャッシュバックキャンペーン、また始まったな。
もう期間関係無いじゃんw
2025/02/14(金) 21:30:32.53ID:CPeUtlQ60St.V
夏ボ、冬ボ、年度末。毎回きっちりシーズンに合わせてるな

一方で新機種や新レンズは他メーカーと競合しないスキマを狙ってる感じ
2025/03/26(水) 05:47:09.94ID:qDqV5Upw0
LUMIX Labと接続して転送する写真選んでるとカメラ側がフリーズすることが割とある
カメラのバッテリー抜かないと電源落ちない

直ってないかなあ
スマホとの相性かもしれないけど
2025/03/30(日) 09:34:23.53ID:wsrzFv0n0
LUMIX LABいつからか起動時のロゴ画面で無限に落ち続けるようになったから消したわ
Androidだけどもう修正された??
2025/03/31(月) 15:26:09.08ID:KEQ7TgOX0
>>551
販売中のパナのMFT機はG100以外a7Ciiよりデカいし重いバッテリー込みで
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-nPMj [2400:4050:8680:4b00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 08:42:50.16ID:cRPaD4R90
現在、PENTAX K3mk3×2、KP、K-70に交換レンズ10本と持ってますが次のボーナスでS9の18-40レンズキットを検討してます。

・撮影自体を楽しむのであればK-3mk3があるのでシャッター音とか別になくていいしホットシューも使わない
・とにかくレンズ含めて小さく軽いのがいい。
・できればフルサイズ
・PENTAXの色味が好きなので色味の傾向が似てるのがいい
・PENTAX K-3mk3のAFでも十分満足してる
・43リミや77リミをマウントアダプター介して使いたい

これらの条件を考えるとS9で間違いないですよね?
2025/04/29(火) 14:57:37.10ID:HXOfjbyT0NIKU
被写体は?
2025/04/29(火) 16:02:45.20ID:gyaMH5kL0NIKU
俺は視力低下に伴いペンタックスからパナに移行した

パナの緑はペンタとはまた違う良さがある。雲のハイライト付近のグラデがキレイに出る。さらに赤原色付近の解像が割とマトモ

幕速が遅くて良いんなら、S9で後悔する事はないよ
2025/04/29(火) 18:03:03.43ID:cRPaD4R90NIKU
>>573
風景、植物、建物がメインとなるかな、それと飛行機、たまに人物。

>>574
なるほど、参考になります。
2025/04/29(火) 21:19:02.89ID:T7P1/MdD0NIKU
ファインダーは無くて良いのか
2025/04/29(火) 23:43:41.59ID:cRPaD4R90NIKU
ずっと一眼レフだったから軍艦部が平らなコンデジっぽいのも久々にいいかなと
S9はさりげなくお洒落だし
背面液晶だけで十分
2025/04/30(水) 00:10:25.59ID:RQTfIW5i0
ならさっさと買えばいいよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況