!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを3行以上入れて下さい。
光学性能を新次元に引き上げるポテンシャルを持つNikon Zマウント。
超光学性能に、世界が震撼する。
Zマウントレンズ製品一覧
http://www.nikon-ima...ducts/nikkor/zmount/
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は申告して>>990が立ててください
※前スレ
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1712760187/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1714074246/
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1716100404/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
NIKKOR Zマウントレンズ【本スレ】ワッチョイあり 54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2361-C8dt)
2024/06/22(土) 04:25:05.33ID:jwuJfKd20734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfba-elfY)
2024/06/30(日) 01:34:58.92ID:pYsFRTI90 >>733
ふーん、お金の使い方が上手くないね。
ふーん、お金の使い方が上手くないね。
735名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaa-8Z5A)
2024/06/30(日) 02:09:22.47ID:WXnS5rxSM 空虚ニキは今度はこっちで書き散らしてるのか
誰かのものばかり引用するだけじゃなくて、自分の言葉と画像で語れるようになるといいね
誰かのものばかり引用するだけじゃなくて、自分の言葉と画像で語れるようになるといいね
736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e7d-2Kdk)
2024/06/30(日) 02:21:32.24ID:6KgSo0x20 そんなにsonyの機材が好きならsonyのスレで喚いてりゃいいのにね
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3a-d4bz)
2024/06/30(日) 02:50:56.90ID:UY6TG1Sb0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a32-RqL6)
2024/06/30(日) 03:14:48.09ID:qXKNhcF/0739名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM16-EXgL)
2024/06/30(日) 03:35:16.98ID:TZSmL9gLM740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7e9-NNZd)
2024/06/30(日) 03:39:58.98ID:PMgncexJ0 >>733
FEマウントからZマウントへ移行した時その運用してたけど、レンズ補正マトモに効かないから周辺で歪み出てたけど大丈夫?
FEマウントからZマウントへ移行した時その運用してたけど、レンズ補正マトモに効かないから周辺で歪み出てたけど大丈夫?
741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e7d-2Kdk)
2024/06/30(日) 03:40:36.83ID:6KgSo0x20742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e371-Cpay)
2024/06/30(日) 03:50:20.79ID:A63sxChF0 >>725のF-2のなんて画面内に夕日が入ってるド逆光なのに機体への光線のあたり方がド逆光のとは全然違うんだが
明らかに弄り倒してるどころか合成疑惑まであるなw
明らかに弄り倒してるどころか合成疑惑まであるなw
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfba-elfY)
2024/06/30(日) 04:28:24.53ID:pYsFRTI90744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1eaa-GuZ7)
2024/06/30(日) 05:27:53.32ID:Z3y86rHG0 いじくり倒しているからこういうのもあるんじゃないの?
元の写真だとムッチャくらい写真だったりしてね
元の写真だとムッチャくらい写真だったりしてね
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1eaa-GuZ7)
2024/06/30(日) 05:29:42.43ID:Z3y86rHG0 F9 1/2500 ISO400
真っ暗だから写真だからあるんじゃないですか?
真っ暗だから写真だからあるんじゃないですか?
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a7d-Z+rA)
2024/06/30(日) 06:26:02.73ID:I69tn5VR0 >>740
FEマウントって何?
FEマウントって何?
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2784-bV2f)
2024/06/30(日) 07:06:34.29ID:bMJWhaU+0 Zマウントレンズじゃないなら解像しようがしまいがどうでもいいよ
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7e9-NNZd)
2024/06/30(日) 07:32:11.67ID:PMgncexJ0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8683-Hm2H)
2024/06/30(日) 07:39:19.52ID:j6DIVyJN0 FEレンズはわかるがFEマウントは許せん
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7e9-NNZd)
2024/06/30(日) 07:43:27.56ID:PMgncexJ0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ea-VbtY)
2024/06/30(日) 07:45:44.87ID:97qf4Nq50 α7R4 画像エンジンが発狂する珍現象
https://twitter.com/photograph_rn/status/1480908062592745476?s=21
α7IIIのシャッターでSONYタイマーが作動しNY州で集団訴訟騒ぎに
https://digicame-info.com/2021/03/7-iii-15.html
日本でも順調にSONYタイマーが発動!
https://twitter.com/from_exp/status/1675073980376678402?s=46&t=nzcbcMBfVwPOlpKFYFM_7g
写真家が2021年に使用したカメラのメーカーは1位キヤノン、2位ニコン、SONYは大きく離されて3位
https://digicame-info.com/2022/05/2021-15.html
【海外記事】なぜ日本でSONYファンはゴギブリと呼ばれているのか
https://kotaku.com/why-sony-fans-are-called-cockroaches-in-japan-569526221
ステマといえばSONYという認識が定着
日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/16/010500001/022300011/
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/photograph_rn/status/1480908062592745476?s=21
α7IIIのシャッターでSONYタイマーが作動しNY州で集団訴訟騒ぎに
https://digicame-info.com/2021/03/7-iii-15.html
日本でも順調にSONYタイマーが発動!
https://twitter.com/from_exp/status/1675073980376678402?s=46&t=nzcbcMBfVwPOlpKFYFM_7g
写真家が2021年に使用したカメラのメーカーは1位キヤノン、2位ニコン、SONYは大きく離されて3位
https://digicame-info.com/2022/05/2021-15.html
【海外記事】なぜ日本でSONYファンはゴギブリと呼ばれているのか
https://kotaku.com/why-sony-fans-are-called-cockroaches-in-japan-569526221
ステマといえばSONYという認識が定着
日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/16/010500001/022300011/
https://twitter.com/thejimwatkins
752名無CCDさん@画素いっぱい (スププT Sdaa-SaKZ)
2024/06/30(日) 07:51:29.52ID:+J9ynda+d753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-2Kdk)
2024/06/30(日) 08:11:41.07ID:ToKMQndC0 いきなり8連書きしてお魚咥えたドラ猫やって、GKもうちょっとチャンと教育しないとダメだよw
754名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp23-NNZd)
2024/06/30(日) 08:29:28.26ID:tmlQ5fXSp 遠景に弱い超望遠とか使い道無くね?
近接弱いマクロレンズみたいなもんじゃん
近接弱いマクロレンズみたいなもんじゃん
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e371-B18w)
2024/06/30(日) 08:48:31.35ID:A63sxChF0 >>754
なので航空祭や基地外周行ってもソニーなんてガチ勢には殆ど使われてない
第一人者の中野プロが使ってるニコンが超望遠のラインナップが揃ってることもあってミラーレスでは圧倒的に強い
レフ機では強かったキヤノンもミラーレスでは空気になりつつある
なので航空祭や基地外周行ってもソニーなんてガチ勢には殆ど使われてない
第一人者の中野プロが使ってるニコンが超望遠のラインナップが揃ってることもあってミラーレスでは圧倒的に強い
レフ機では強かったキヤノンもミラーレスでは空気になりつつある
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b40-RqL6)
2024/06/30(日) 08:57:03.32ID:G2+icv7v0757名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp23-NNZd)
2024/06/30(日) 09:18:27.46ID:+btjBLd9p ソニーのレンズは実用性よりチャート優先ってのはホントなんだな
758名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-0ZNx)
2024/06/30(日) 09:20:24.02ID:521voK96d それはニコンもだよ
まあソニーとシグマはチャート至上主義が過ぎるけど
まあソニーとシグマはチャート至上主義が過ぎるけど
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de0b-SaKZ)
2024/06/30(日) 09:24:42.88ID:l+0sq17R0 キヤノンのミラーレスは超望遠レンズのラインナップで失敗したのが痛いな
RFヨンニッパ・ロクヨンはEF3型にマウントアダプター溶接しただけで値段30万円アップとか
RFハチゴローに至ってはEF3型ヨンニッパに2倍テレコンとアダプタ溶接しただけで220万円とかw
あとはRF100-500LとRF200-800に暗黒シリーズくらいってそりゃみんなレフ機から動けんわ
沈胴式の暗黒600や800ってスリービーチかってのw
RFヨンニッパ・ロクヨンはEF3型にマウントアダプター溶接しただけで値段30万円アップとか
RFハチゴローに至ってはEF3型ヨンニッパに2倍テレコンとアダプタ溶接しただけで220万円とかw
あとはRF100-500LとRF200-800に暗黒シリーズくらいってそりゃみんなレフ機から動けんわ
沈胴式の暗黒600や800ってスリービーチかってのw
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d37a-byvY)
2024/06/30(日) 09:44:23.30ID:xjBzX3S/0 スリービーチに草繁茂w
本家のスリービーチは廉価で超望遠環境を提供してるからぼったくりじゃないけどね
本家のスリービーチは廉価で超望遠環境を提供してるからぼったくりじゃないけどね
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff33-NNZd)
2024/06/30(日) 10:41:48.04ID:tuu9VQO40 >>756
確かに道東でもZ9やZ8が増殖した感はあるね
ただ、全員がZレンズ使っているかと言うとそうでも無く、FTZでFマウントのレンズ使っている人はまだまだ多い印象かな?特に日本人
対して外国人観光客でNikon使いの人達は金に糸目付けないレンズ構成になってる印象w
確かに道東でもZ9やZ8が増殖した感はあるね
ただ、全員がZレンズ使っているかと言うとそうでも無く、FTZでFマウントのレンズ使っている人はまだまだ多い印象かな?特に日本人
対して外国人観光客でNikon使いの人達は金に糸目付けないレンズ構成になってる印象w
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3aba-zkYO)
2024/06/30(日) 10:48:37.26ID:M2QD49Kf0 >>759
客をナメたような商売してるからじゃない。溶接じゃなくてちゃんとミラーレスに最適化した新設計のレンズで勝負しろや。
客をナメたような商売してるからじゃない。溶接じゃなくてちゃんとミラーレスに最適化した新設計のレンズで勝負しろや。
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 10:49:38.26ID:juKfeLkI0 海外から日本まで超望遠持って撮りに来ているだけで懐具合の違いが判るってもんだよ
日本人だって海外に撮りにいけるような人たちはきっと完全移行してるんだろw
日本人だって海外に撮りにいけるような人たちはきっと完全移行してるんだろw
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d35c-tgr5)
2024/06/30(日) 10:54:44.07ID:kwkSyoKR0 35/1.4ってDXモードでの動画に最適かな?
765名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-0ZNx)
2024/06/30(日) 10:54:58.59ID:521voK96d 蛍撮影でも県を2、3跨いで来ましたって人でもニコン使ってる爺ちゃんはレフ機だらけっていうね
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3a-d4bz)
2024/06/30(日) 11:27:02.26ID:UY6TG1Sb0 >>739
まあ、それ以前にZ180-600の白のモヤモヤは加工じゃカバーできないってプロカメラマンの方が言ってますからね
https://youtu.be/W0eoO3xsKSU?list=PLqf4TP-EyjvZiNJkn_oKAiFqYumBzmr4Y&t=373
加工してもカバーできない欠点を持つレンズは問題外ですな
まあ、それ以前にZ180-600の白のモヤモヤは加工じゃカバーできないってプロカメラマンの方が言ってますからね
https://youtu.be/W0eoO3xsKSU?list=PLqf4TP-EyjvZiNJkn_oKAiFqYumBzmr4Y&t=373
加工してもカバーできない欠点を持つレンズは問題外ですな
767RF8001200はキャノネッツに同情w (ワッチョイ 5301-2Kdk)
2024/06/30(日) 11:38:46.17ID:ToKMQndC0 EF超望遠はU型からV型の時点で重量のために写りを犠牲にしていないか疑惑あったしね。
性能はV型ベースのRF400、600は単体なら問題無いと思うよ、テレコン付けると最適化していない絶望を味わえるけど。
超望遠単は800oが揃ってこそ、と勝手に思っているのでw Z800of/5.6がどんな形で出るのか、シンプルに×1.25テレコンで来るのか、1200o相当まで写せる×1.5テレコンとか持って来るのか楽しみにしております。
性能はV型ベースのRF400、600は単体なら問題無いと思うよ、テレコン付けると最適化していない絶望を味わえるけど。
超望遠単は800oが揃ってこそ、と勝手に思っているのでw Z800of/5.6がどんな形で出るのか、シンプルに×1.25テレコンで来るのか、1200o相当まで写せる×1.5テレコンとか持って来るのか楽しみにしております。
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5301-2Kdk)
2024/06/30(日) 11:40:43.22ID:ToKMQndC0 ちょっとー、ちゃんとGK躾けておいてー。
w
w
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff25-RqL6)
2024/06/30(日) 11:41:39.58ID:6tGC6Tu20770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e43-nMe1)
2024/06/30(日) 11:53:51.90ID:cV3tKtGx0 他人の受け売りばかりで自分で買って使ってみるだけの資金力がないおとこの人って…
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 46a4-pd3s)
2024/06/30(日) 11:55:57.49ID:wK2Dy2vB0 ニコンダイレクトなぜかカードが使えないんだが、、
銀行振込で買ったことある人いる?
振り込んでから入金確認ってどれくらいかかる?
次の週末にはレンズをつかいたいんだけど、、、
銀行振込で買ったことある人いる?
振り込んでから入金確認ってどれくらいかかる?
次の週末にはレンズをつかいたいんだけど、、、
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa4-bV2f)
2024/06/30(日) 12:18:43.15ID:YIg+2WkQ0 >>771
お前それレンズ買ってるばやいじゃなくね?
お前それレンズ買ってるばやいじゃなくね?
773名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-T8sy)
2024/06/30(日) 12:18:51.78ID:Lb5Sjjccd >>771
ネットの高額決済はたいてい蹴られるだろ
ネットの高額決済はたいてい蹴られるだろ
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a730-bV2f)
2024/06/30(日) 12:30:37.95ID:VaXU0Q+M0 しょせんただのバイトでカメラのことなんて知らんのでしょ
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a730-bV2f)
2024/06/30(日) 12:31:19.95ID:VaXU0Q+M0 >>774
暴れてるGKのことね
暴れてるGKのことね
776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb8-Hm2H)
2024/06/30(日) 12:37:02.66ID:IUYbRzmq0 多分35mm f1.4は原田さんの設計じゃ無さそう
インスタ見てる限り
インスタ見てる限り
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a8d-elfY)
2024/06/30(日) 12:40:08.11ID:sLOc4a5h0 蹴られる→カード会社から不正使用疑いの連絡がくる→それ僕と答える→買えるようになる
利用枠が足りてるならいつも大体こんな感じ
利用枠が足りてるならいつも大体こんな感じ
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f51-Hm2H)
2024/06/30(日) 12:46:25.95ID:TmWtQBib0 >>771
カード会社に連絡して高額決済するって確認取れば使えるよ、限度額オーバーとかならダメだが
カード会社に連絡して高額決済するって確認取れば使えるよ、限度額オーバーとかならダメだが
779名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM16-SaKZ)
2024/06/30(日) 12:53:08.54ID:ET2gggE7M780名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMfa-QA9I)
2024/06/30(日) 12:55:33.47ID:m4SILlJuM >>765
よかった。
オレはニコ爺って歳じゃないし、z7Ⅱだし、z24-70/2.8だし、許された
ホタル撮影でニコン使ってる爺は、ISO上げまくったノイズだらけの写真を自慢げに見せに来ることが多い
よかった。
オレはニコ爺って歳じゃないし、z7Ⅱだし、z24-70/2.8だし、許された
ホタル撮影でニコン使ってる爺は、ISO上げまくったノイズだらけの写真を自慢げに見せに来ることが多い
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a767-Z52U)
2024/06/30(日) 12:57:35.85ID:ayi/YwpH0 ホタルこそz6Ⅲの独壇場だろうな
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de83-0ZNx)
2024/06/30(日) 13:01:22.53ID:7Vgm3pQu0 >>780
ノウハウないだけで爺ちゃんの方が間違いなくあんたより性格いいから安心したまえ
ノウハウないだけで爺ちゃんの方が間違いなくあんたより性格いいから安心したまえ
783名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaa-B18w)
2024/06/30(日) 13:03:05.61ID:YXFL/MkHd784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a1c-NGJM)
2024/06/30(日) 15:01:12.89ID:/hK+SXaV0 >>776
もう趣味に生きてるな原田は
もう趣味に生きてるな原田は
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e366-VbtY)
2024/06/30(日) 15:21:14.92ID:BDdoGSN60 >>783
ワロタw
ワロタw
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a71-C0Ik)
2024/06/30(日) 16:37:47.74ID:x10hYu0l0 >>776
自称ソムリエが原田原田言って分かってたフリしてたのに違うの?w
自称ソムリエが原田原田言って分かってたフリしてたのに違うの?w
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-tgr5)
2024/06/30(日) 16:39:04.03ID:ovJBZTOQ0 レンズ構成的にZ DX 24mm F1.7にかなり近いんだよね。
ただ近いという意味だとAF-S 35mm F1.8G(原田設計)と、Z 35mm F1.8S(コニミノ設計)もそうなんだが
ただ近いという意味だとAF-S 35mm F1.8G(原田設計)と、Z 35mm F1.8S(コニミノ設計)もそうなんだが
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb8-Hm2H)
2024/06/30(日) 16:40:55.97ID:IUYbRzmq0 >>786
レンズ構成は似てる部分もあるけどMTFが原田さん設計の他のレンズより低めだし予約開始しても35mm f1.4に関する投稿が0だから多分違う
前回のDX24mmの発表の時は嬉々として何回も投稿してた
レンズ構成は似てる部分もあるけどMTFが原田さん設計の他のレンズより低めだし予約開始しても35mm f1.4に関する投稿が0だから多分違う
前回のDX24mmの発表の時は嬉々として何回も投稿してた
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb8-Hm2H)
2024/06/30(日) 16:46:17.02ID:IUYbRzmq0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1eaa-GuZ7)
2024/06/30(日) 17:02:13.72ID:Z3y86rHG0 ミラーレスでフランジバックがとても短いZだと
レフ用に追加された調整用レンズをほぼ省略できるので
この部分の開発費とても低くなるけど小さくなった市場で売り上げ維持するの大変
レフ用に追加された調整用レンズをほぼ省略できるので
この部分の開発費とても低くなるけど小さくなった市場で売り上げ維持するの大変
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-tgr5)
2024/06/30(日) 17:13:53.52ID:ovJBZTOQ0 >>789
特許見るのが一番早い
特許見てると設計者の癖(どこにどういう凹凸のレンズを置くか)というのも何となくわかるようになる
てか、ズームレンズの技術ってリストラやキーパーソン退職で一度失ったら二度と取り戻せない類のものだというのもわかる…
特許見るのが一番早い
特許見てると設計者の癖(どこにどういう凹凸のレンズを置くか)というのも何となくわかるようになる
てか、ズームレンズの技術ってリストラやキーパーソン退職で一度失ったら二度と取り戻せない類のものだというのもわかる…
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffd9-CB8S)
2024/06/30(日) 17:18:53.03ID:tuu9VQO40 Z180-600mmは確かに他のS付きの超望遠よりコントラストが薄い感じがするけど、白もやが掛かってるって感じじゃないけどね
どちらかと言うとコントラスト感よりも、解像はしてるけど単焦点よりは線が太い感じがする
戦闘機とかだと線の細さとか分かりにくいからね(動物、鳥とかの撮影だと躊躇に分かる部分)
z180-600mm
http://2ch-dc.net/v9/src/1719733721541.jpg
z400mmf2.8TC
http://2ch-dc.net/v9/src/1719733753900.jpg
まあ、428に対してこれだけ写れば良いんじゃないかなって思う
どちらかと言うとコントラスト感よりも、解像はしてるけど単焦点よりは線が太い感じがする
戦闘機とかだと線の細さとか分かりにくいからね(動物、鳥とかの撮影だと躊躇に分かる部分)
z180-600mm
http://2ch-dc.net/v9/src/1719733721541.jpg
z400mmf2.8TC
http://2ch-dc.net/v9/src/1719733753900.jpg
まあ、428に対してこれだけ写れば良いんじゃないかなって思う
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b64-elfY)
2024/06/30(日) 17:24:23.62ID:2ct/XDiJ0 >>788
設計リーダーであって自分自身で設計したわけじゃないらしいからな(噂)
設計リーダーであって自分自身で設計したわけじゃないらしいからな(噂)
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-tgr5)
2024/06/30(日) 17:26:51.36ID:ovJBZTOQ0 自分で光学設計したレンズ使って悦に浸るのが最高の趣味みたいな人だから
なお鏡筒
なお鏡筒
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 862f-bV2f)
2024/06/30(日) 17:38:16.46ID:uYOPRDK/0 >>794
そこら辺はチームワークって事でw
そこら辺はチームワークって事でw
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6add-Hm2H)
2024/06/30(日) 17:45:04.72ID:SoY2bPok0 躊躇・・・
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb75-Cpay)
2024/06/30(日) 17:49:06.81ID:QPR0Kteu0 設計者が誰かはわからないけど、今時のレンズは一人で仕上げてるわけでもないだろし
それに少なくともZ24/1.7とZ35/1.4は設計コンセプト及びレンズ構成において同じだからなぁ
それに少なくともZ24/1.7とZ35/1.4は設計コンセプト及びレンズ構成において同じだからなぁ
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 18:20:28.13ID:juKfeLkI0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe6-EXgL)
2024/06/30(日) 18:44:45.73ID:/IvaM7U80 200-500は線の細さでもコントラストでも上だったような
円安レンズだから仕方ないと言えばそうだけど
円安レンズだから仕方ないと言えばそうだけど
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfba-elfY)
2024/06/30(日) 18:52:07.24ID:pYsFRTI90 F200-500がZ180-600より上ってのは流石に無理筋。
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 19:11:45.75ID:juKfeLkI0 騙されて買っちゃダメだよ(ここにそんな人いないと思うけど)
802名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdaa-0ZNx)
2024/06/30(日) 19:15:36.41ID:wmOmgGSTd しかも欠陥設計だし
803名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-0HDw)
2024/06/30(日) 19:22:44.93ID:MVwMOshQa Eマウントってサードレンズ付けると性能が一部制限されるらしいけど
Zマウントにアダプター噛ませてEマウントのサードレンズ付けたらどうなるの??
Zマウントにアダプター噛ませてEマウントのサードレンズ付けたらどうなるの??
804名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp23-NNZd)
2024/06/30(日) 19:25:52.53ID:/QaQ0dQNp 200-500は写りは良いけどズームリングどんたけ回せばイイねんってのが嫌だった
それが解消されただけでも価値がある
それが解消されただけでも価値がある
805名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp23-NNZd)
2024/06/30(日) 19:27:10.92ID:/QaQ0dQNp >>803
ボディ側で制御してるみたいだからZで使えば問題無いんじゃない?
ボディ側で制御してるみたいだからZで使えば問題無いんじゃない?
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff83-tgr5)
2024/06/30(日) 19:30:09.27ID:ovJBZTOQ0 でもまあD850で使うなら200-500が有力な選択肢なのは変わらんしなあ
最近安いから中古で抑えるのはあり
最近安いから中古で抑えるのはあり
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a1c-NGJM)
2024/06/30(日) 19:57:59.51ID:/hK+SXaV0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf14-tgr5)
2024/06/30(日) 20:15:29.70ID:Zjt0ZFmY0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff40-elfY)
2024/06/30(日) 20:22:05.04ID:1oi1U18d0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 20:34:41.25ID:juKfeLkI0 キャッシュバックは買う時の自分への言い訳みたいもんだ
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a761-8Z5A)
2024/06/30(日) 20:41:16.96ID:SixK0fIV0 >>808
うおっ!?若い!
うおっ!?若い!
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a751-VbtY)
2024/06/30(日) 20:45:07.66ID:97qf4Nq50 そういえばニコンのフェローって肩書はどういう位置付けなの?
知ってる人教えて
知ってる人教えて
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b15-RqL6)
2024/06/30(日) 21:26:54.12ID:/KJ9lSKe0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0afc-Hm2H)
2024/06/30(日) 21:38:19.01ID:R225TASd0 望遠レンズタムロンの150ー500とZ100ー400で迷ってるわ
180ー600が全長短ければなあ
180ー600が全長短ければなあ
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff57-AuUr)
2024/06/30(日) 21:44:44.79ID:JYFZr/520 鳥だったら600一択
500400じゃ足りない600でも足りないからな
500400じゃ足りない600でも足りないからな
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3aba-zkYO)
2024/06/30(日) 21:50:38.49ID:M2QD49Kf0 >>779
プロって言ってもなあ。投げ込みチラシの写真だってプロが撮ってるわけだし。だから正しいかというと微妙だな。
プロって言ってもなあ。投げ込みチラシの写真だってプロが撮ってるわけだし。だから正しいかというと微妙だな。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0afc-Hm2H)
2024/06/30(日) 21:52:30.03ID:R225TASd0 旅客機メインで鳥は撮らないかな
400の方は最悪テレコンもあるしマジで悩ましい
400の方は最悪テレコンもあるしマジで悩ましい
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff57-AuUr)
2024/06/30(日) 21:54:19.09ID:JYFZr/520819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0afc-Hm2H)
2024/06/30(日) 22:02:38.75ID:R225TASd0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfba-elfY)
2024/06/30(日) 22:03:03.98ID:pYsFRTI90821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aaf-HpUb)
2024/06/30(日) 22:09:41.77ID:KQL6lZQJ0 180-600下取りに出して400mmf4.5に行く
キャンペーン利用して
キャンペーン利用して
822名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-nfta)
2024/06/30(日) 22:10:07.62ID:d+AePPm2a >>819
14ー30 24ー120 100ー400の3トップは超おすすめできる
14ー30 24ー120 100ー400の3トップは超おすすめできる
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6c-UZ04)
2024/06/30(日) 22:10:10.51ID:a9pZsi+i0 100-400と180-600で俺も悩んでる
メイン被写体は手持ちのレンズで賄えてるんで、野鳥やってみたいなーとか超望遠1本くらいは欲しいなーのノリで悩んでる
画質は100-400で利便性は180-600?
メイン被写体は手持ちのレンズで賄えてるんで、野鳥やってみたいなーとか超望遠1本くらいは欲しいなーのノリで悩んでる
画質は100-400で利便性は180-600?
824名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp23-NNZd)
2024/06/30(日) 22:31:24.99ID:yW23hMVdp 70-200と100-400両方持ってるけど使用頻度は100-400のほうが高い
100-400だとリュックに普通に入るのも良い
開放から使えるし割と万能に使える
100-400だとリュックに普通に入るのも良い
開放から使えるし割と万能に使える
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 22:32:38.85ID:juKfeLkI0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff57-AuUr)
2024/06/30(日) 22:32:45.10ID:JYFZr/520 野鳥なら400じゃ足りない
さっきも言ったが600でも足りない
だからz8z9でクロップやテレコンを使う
さっきも言ったが600でも足りない
だからz8z9でクロップやテレコンを使う
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6c-UZ04)
2024/06/30(日) 22:38:45.39ID:a9pZsi+i0 >>825
やっぱそうっすよねぇ……
画質と重いのと野球場で使えるかが懸念材料ですけど気合いでどうにかします!
撮れないとか被写体が小さいとかよりかはキチンと写ってる方が良いですもんね!茄子が確定したら行ってきます!
やっぱそうっすよねぇ……
画質と重いのと野球場で使えるかが懸念材料ですけど気合いでどうにかします!
撮れないとか被写体が小さいとかよりかはキチンと写ってる方が良いですもんね!茄子が確定したら行ってきます!
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 860c-elfY)
2024/06/30(日) 22:49:08.99ID:UPLPAMj/0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 22:58:04.97ID:juKfeLkI0 >>827
鳥の撮影の場合、大きく写せれば確実に画質が良くなる
解ると思うけど、同じ鳥を小さく写せば写すほど、羽毛の1本1本も小さくなるから解像しなくなる
ほとんどのケースで自由に近寄れない以上は
大きく写せること=焦点距離が長いことが画質を担保するための最優先事項になるよ
鳥の撮影の場合、大きく写せれば確実に画質が良くなる
解ると思うけど、同じ鳥を小さく写せば写すほど、羽毛の1本1本も小さくなるから解像しなくなる
ほとんどのケースで自由に近寄れない以上は
大きく写せること=焦点距離が長いことが画質を担保するための最優先事項になるよ
830名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-0ZNx)
2024/06/30(日) 22:59:41.95ID:l+F5qDV1d 本人はその気ないのに鳥鳥鳥鳥煩いよ
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b09-EohA)
2024/06/30(日) 23:01:09.79ID:juKfeLkI0 いや >>823 に「野鳥やってみたいなー」って書いてあるやんw
あほかいな
あほかいな
832名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-0ZNx)
2024/06/30(日) 23:02:45.50ID:l+F5qDV1d メインがスポーツで鳥はやってみてもいいかなぐらいなのに180-600買わせようとさっきからウザい
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff57-AuUr)
2024/06/30(日) 23:03:41.88ID:JYFZr/520■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★10 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【広島市】お城が消える…広島城天守閣、再建から68年で閉城へ [七波羅探題★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★4 [冬月記者★]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 【悲報】米国、日本に対し10%の「相互」関税だけでなく国別関税についても全面免除を拒否、トヨタ終了へ [733893279]
- 大阪万博「企業さん、チケットを買えば税務上の優遇措置を受けられて節税になるから買ってくれええええ😭」していた [931948549]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ